虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/16(水)13:12:17 >98点く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/16(水)13:12:17 No.907028988

>98点くらいのデザイン

1 22/03/16(水)13:13:34 No.907029279

僕これいらない…

2 22/03/16(水)13:13:54 No.907029358

ダッサ…

3 22/03/16(水)13:14:32 No.907029472

これは良かったけど手拭いとサングラスは嫌いだった

4 22/03/16(水)13:14:43 No.907029524

ヘルメットとコスチュームのデザインがマッチしてないからどっちかに合わせたらいい感じになると思う

5 22/03/16(水)13:14:51 No.907029548

>ダッサ… バカにするなぁっ!!!

6 22/03/16(水)13:15:07 No.907029606

>>ダッサ… >バカにするなぁっ!!! ごめんなさい…

7 22/03/16(水)13:15:11 No.907029624

ピッコロさんみたいでカッコいいのに…

8 22/03/16(水)13:15:18 No.907029645

最高ですよブルマさん!!

9 22/03/16(水)13:16:43 No.907029945

ゴハンていい子なんだろうけど育ちのせいでどっか壊れてるよな

10 22/03/16(水)13:18:25 No.907030298

>ゴハンていい子なんだろうけど育ちのせいでどっか壊れてるよな 悟天が割と普通な子なだけに余計に悟飯ちゃんの歪さが際立ってる

11 22/03/16(水)13:19:24 No.907030532

正義の味方をする必要も一切無いのに圧倒的なヒーロー楽しんでるしな

12 22/03/16(水)13:19:36 No.907030580

病み方が変なリアリティあるがあくまでギャグのつもりで描いて偶然こうなったんだろうか

13 22/03/16(水)13:20:07 No.907030682

スレ画は割とカッコいいと思う ポーズがね…

14 22/03/16(水)13:20:10 No.907030691

実際デザインは悪くないと思うんだけど いかんせん悟飯ちゃんの知ってる「カッコいいポーズ」の参考元がギニュー特選隊っぽいからな…

15 22/03/16(水)13:21:01 No.907030871

>いかんせん悟飯ちゃんの知ってる「カッコいいポーズ」の参考元がギニュー特選隊っぽいからな… 首折ってきたやつに憧れるなー

16 22/03/16(水)13:21:09 No.907030906

>スレ画は割とカッコいいと思う >ポーズがね… ギニュー特戦隊が悪い

17 22/03/16(水)13:21:14 No.907030925

ギニュー特戦隊にはひたすらボコられてそのままリベンジする機会もなく退場したから超強いってイメージは残ってそう

18 22/03/16(水)13:21:24 No.907030967

デザインは好き ヘルメット外し状態はまっとうにかっこいい でも悟飯ちゃんが着てる上に振る舞いがかっこよくないからだめ

19 22/03/16(水)13:21:59 No.907031091

>スレ画は割とカッコいいと思う >ポーズがね… なんとなくベジータへのリスペクトを感じる

20 22/03/16(水)13:22:17 No.907031147

でもね 子供の時からずっとやりたくもない戦いをしてきた悟飯ちゃんの初めての自由時間なんすよ

21 22/03/16(水)13:22:27 No.907031182

ヘルメットは悪くないと思う 武道会仕様はうn

22 22/03/16(水)13:22:29 No.907031197

強くならないと死ぬ環境にずっといたのによく弱者を守ろうと思えるよな

23 22/03/16(水)13:22:55 No.907031275

>実際デザインは悪くないと思うんだけど >いかんせん悟飯ちゃんの知ってる「カッコいいポーズ」の参考元がギニュー特選隊っぽいからな… 特戦隊のセンス受け継がれちゃったのか…

24 22/03/16(水)13:23:22 No.907031359

ノーコメント

25 22/03/16(水)13:23:56 No.907031487

尊敬する人はリクームさんです

26 22/03/16(水)13:24:19 No.907031568

>強くならないと死ぬ環境にずっといたのによく弱者を守ろうと思えるよな チチの教育の賜物だな

27 22/03/16(水)13:24:28 No.907031606

>強くならないと死ぬ環境にずっといたのによく弱者を守ろうと思えるよな そういえば擦れた感じに育ってもおかしくなかったのか…

28 22/03/16(水)13:24:39 No.907031642

幼少期に父親死んで母親からも引き離されて子供らしい生活を知らずに魔族の手で育てられたからなのか それとも普通の生活に戻ってからも教育ママの影響で勉強漬けだったことの方の影響なのか なんかいびつな精神構造してるっぽいよね悟飯ちゃん

29 22/03/16(水)13:24:48 No.907031665

…お母さんボクに勝てるの…?

30 22/03/16(水)13:25:25 No.907031806

悟天は都会暮らしの悟飯がいたからこそ都会っ子らしくなったよね 悟飯の生まれじゃ都会に馴染む要素がない

31 22/03/16(水)13:25:55 No.907031925

明らかな超人なのにノリノリでしかも子供向けヒーローじみた出で立ちでビジランテ活動をしだすのは普通に危険

32 22/03/16(水)13:26:13 No.907031991

悟空がいるせいであんまりそんな意識してなかったけどこいつ長男なんだよな…なんとなく次男っぽさがある

33 22/03/16(水)13:26:19 No.907032017

実際なんでボディだけ胴着にしたのブルマさん

34 22/03/16(水)13:26:28 No.907032052

よく言われるけど手拭いサングラスのほうが好きだ

35 22/03/16(水)13:28:45 No.907032578

一般人に紛れるのが下手な悟飯ちゃん

36 22/03/16(水)13:28:59 No.907032617

>>実際デザインは悪くないと思うんだけど >>いかんせん悟飯ちゃんの知ってる「カッコいいポーズ」の参考元がギニュー特選隊っぽいからな… >特戦隊のセンス受け継がれちゃったのか… 殺されかけたしあの強さとセンスは強く刻まれたんだな

37 22/03/16(水)13:30:22 No.907032913

普通の子が当たり前のようにヒーローに憧れる時期にそういう生活遅れなかったのがゆがんだ形で現れてる…

38 22/03/16(水)13:30:36 No.907032959

ブウ絡みの出来事怒らなかったらずっと街のヒーローやってたんだろうか

39 22/03/16(水)13:30:44 No.907032991

>実際なんでボディだけ胴着にしたのブルマさん むしろハチャメチャな動きするし筋肉の動き邪魔するだけの肉体より弱いプロテクターなんか要らないしで胴着かタイツ以外無い

40 22/03/16(水)13:32:22 No.907033359

弱いときにピッコロさんに守って貰ったからな 投げ出せれもしたけど

41 22/03/16(水)13:32:50 No.907033477

勉強漬けがアニオリだったか原作通りだったか思い出している

42 22/03/16(水)13:33:46 No.907033710

ピッコロが悪いよなぁ…

43 22/03/16(水)13:34:38 No.907033918

>>ゴハンていい子なんだろうけど育ちのせいでどっか壊れてるよな >悟天が割と普通な子なだけに余計に悟飯ちゃんの歪さが際立ってる センスがピッコロさんだからな

44 22/03/16(水)13:34:51 No.907033965

そんなピッコロさんも閉口してしまうくらいのデザイン

45 22/03/16(水)13:34:58 No.907033998

>センスがピッコロさんだからな それはかっこいいのでは?

46 22/03/16(水)13:35:24 No.907034093

物心ついた頃には戦いに巻き込まれてて甘えたい盛りの時期に生きるか死ぬかみたいな修行から信じられないくらい強いハゲ親父に軒並み仲間と父親代わりみたいな師匠殺されて間髪入れずに異星での死闘…

47 22/03/16(水)13:35:29 No.907034113

ヘルメット外しのスーパーサイヤ人状態はカッコいい でもすぐダメージで全身タイツになる

48 22/03/16(水)13:35:58 No.907034221

肩パッドもつけようぜ

49 22/03/16(水)13:36:05 No.907034250

ずっと闘ってるみたいに思うけど 小学校の真ん中ぐらいから高校1年までは別に闘ってないよね?

50 22/03/16(水)13:36:16 No.907034289

ノーコメント…

51 22/03/16(水)13:36:19 No.907034301

まともな娯楽に触れて情操伸ばせなかった幼少時代なんだから仕方ないだろ…

52 22/03/16(水)13:36:23 No.907034316

チチが勉強漬けにせずずっとスーパーサイヤマンやらせてたらブウ編もっと楽になってたんだろうか

53 22/03/16(水)13:36:36 No.907034370

フリーザが5歳でセルが8歳くらいだっけ

54 22/03/16(水)13:37:17 No.907034526

>チチが勉強漬けにせずずっとスーパーサイヤマンやらせてたらブウ編もっと楽になってたんだろうか 勉強漬けにしてくれたおかげで都会に行ってサイヤマンになったんだから前提が意味不明すぎるだろ

55 22/03/16(水)13:37:26 No.907034560

天下一武道会の司会の人の血縁みたい fu888824.jpg

56 22/03/16(水)13:37:33 No.907034587

>>センスがピッコロさんだからな >それはかっこいいのでは? (魔)

57 22/03/16(水)13:38:53 No.907034894

>チチが勉強漬けにせずずっとスーパーサイヤマンやらせてたらブウ編もっと楽になってたんだろうか いっても相手ギャングとかそこらだろ 余裕すぎて戦闘力の維持にもならんと思うが

58 22/03/16(水)13:38:56 No.907034908

サーバールームで脱糞した「」の原因が幼少期にガンプラ踏み潰された親の教育のトラウマみたいな話思い出す

59 22/03/16(水)13:39:03 No.907034931

>勉強漬けにしてくれたおかげで都会に行ってサイヤマンになったんだから前提が意味不明すぎるだろ んじゃ勉強せずに日夜悪党退治ってことで

60 22/03/16(水)13:41:01 No.907035385

グレートサイヤマン見てるとやっぱり悟飯ちゃんはチチの血もひいてるんだなって思う

61 22/03/16(水)13:43:29 No.907035892

悟飯が勉強しないとミスターサタンと知り合えないしパンが生まれないから全部チチのおかげ

62 22/03/16(水)13:44:05 No.907036032

サイヤマン2号はショートカットに合ってて好き

63 22/03/16(水)13:44:08 No.907036045

勉強漬けって描写そんなに原作にあったっけ ベジータ戦後にまくし立てるところくらい?

64 22/03/16(水)13:45:14 No.907036262

サイヤマンはせめてもうちょっと難敵現れればな予定があったか知らんが

65 22/03/16(水)13:47:07 No.907036672

悟飯ちゃんはむしろあんだけまともなのが不思議なくらいには幼児期の環境が過酷極まる

66 22/03/16(水)13:47:34 No.907036772

Zはなんかやりたかった事ととやらなきゃいけなかった事のせめき合いが溢れてる

67 22/03/16(水)13:48:59 No.907037096

グレートサイヤマンの格好してる悟飯をチチが洗い物しながら「こういうところ悟空さにそっくりだ!」っていうアニオリセリフがすごい好き

68 22/03/16(水)13:49:02 No.907037109

もうちょっと色遣いを変えたらよかったかなって思ってる

69 22/03/16(水)13:50:03 No.907037354

悟飯ちゃんのセンスはさておき セルゲームの時の「ピッコロさんとお揃いの服がいいです」「…わかったカッコいいやつをプレゼントしてやる」のくだりめっちゃ好きなんだ

70 22/03/16(水)13:50:36 No.907037463

ビーデルも最初ダサいとか言ってたのにカッコいい!とか言うようになるバカップルぶり

71 22/03/16(水)13:50:49 No.907037524

アルティメットが悟空道着来た時どう思った?

72 22/03/16(水)13:50:57 No.907037562

ブルマのセンスを疑うべきなのかOK出した悟飯ちゃんのセンスを疑うべきか…

73 22/03/16(水)13:50:59 No.907037565

>グレートサイヤマン見てるとやっぱり悟飯ちゃんはチチの血もひいてるんだなって思う 今でこそ落ち着いてるけど割と大概なおかしな女だったからな…

74 22/03/16(水)13:51:31 No.907037696

あんれまーっ!

75 22/03/16(水)13:51:47 No.907037760

>尊敬する人はリクームさんです 自分の首の骨を折った張本人なのに……

76 22/03/16(水)13:51:56 No.907037800

>悟飯ちゃんのセンスはさておき >セルゲームの時の「ピッコロさんとお揃いの服がいいです」「…わかったカッコいいやつをプレゼントしてやる」のくだりめっちゃ好きなんだ 本当にあれかっこいいからな… 新作映画もこの仕様だし嬉しい

77 22/03/16(水)13:52:33 No.907037928

よくよく考えたら一番最初の多感な時期にピッコロさんだのナメック星だのフリーザ軍だののセンスに触れてるのか…

78 22/03/16(水)13:54:45 No.907038398

反抗期とかちゃんとあったんだろうか サイヤ人の血が入ってる反抗期とかこの世の全てに反抗しそうなくらいに思えるけど

79 22/03/16(水)13:54:53 No.907038438

悟空のクリリンや悟天のトランクスみたいな友だちもいないから程よいツッコミも足りない

80 22/03/16(水)13:55:30 No.907038580

学校で理不尽な叱責されて欲しい

81 22/03/16(水)13:56:36 No.907038824

ナメック星の辺りのクリリンとは五分の付き合いしてたし… なんで友達の息子とそんな関係に…

82 22/03/16(水)13:57:05 No.907038923

83 22/03/16(水)13:57:11 No.907038944

>強くならないと死ぬ環境にずっといたのによく弱者を守ろうと思えるよな その環境が嫌だったんだろうな… それで自分が守る側になろうって思えるのは凄いけど

84 22/03/16(水)13:57:39 No.907039036

なんというかアラレちゃんみたいなギャグやりつつ 鳥さ的なスーパーマンをやろうとした感じあるよねサイヤマン編

85 22/03/16(水)13:58:14 No.907039158

ハイスクール編はもうちょい欲しかったなぁ…

86 22/03/16(水)13:58:45 No.907039285

グレートサイヤマン俺は好きだよ

87 22/03/16(水)13:59:23 No.907039437

悟飯ちゃんの舐めプグセって誰遺伝なの サイヤ人全般?

88 22/03/16(水)13:59:42 No.907039502

グレートサイヤマンはいいけどポーズは無駄に長いしダサい

89 22/03/16(水)13:59:43 No.907039504

fu888869.webm

90 22/03/16(水)14:00:07 No.907039589

でもこれデザインしたのブルマさんですよね…?

91 22/03/16(水)14:00:39 No.907039709

>悟空がいるせいであんまりそんな意識してなかったけどこいつ長男なんだよな…なんとなく次男っぽさがある でも長男だけ勉強漬けでインテリになって次男は自由に生きてるのリアリティある

92 22/03/16(水)14:00:57 No.907039782

メット辞めてグラサンスタイルもそれはそれでいい…

93 22/03/16(水)14:01:37 No.907039926

>悟飯ちゃんの舐めプグセって誰遺伝なの >サイヤ人全般? おじいちゃんかな?と思ったけどバータックもそんな性格じゃないよな

94 22/03/16(水)14:01:46 No.907039957

>悟飯ちゃんの舐めプグセって誰遺伝なの >サイヤ人全般? サイヤ人の血かな… ただ悟空やベジータはここで敢えて敵を煽ればもっと強いやつと戦えるんじゃないか?って考えから舐めプするのに対して悟飯は自分の力に溺れてる感じがある

95 22/03/16(水)14:02:46 No.907040152

>おじいちゃんかな?と思ったけどバータックもそんな性格じゃないよな むしろバーダックはサイヤ人の割に思慮深くて落ち着いてる

96 22/03/16(水)14:02:50 No.907040165

む!貴様いいセンスしているな 特戦隊に入らないか

97 22/03/16(水)14:03:03 No.907040220

>それとも普通の生活に戻ってからも教育ママの影響で勉強漬けだったことの方の影響なのか 学者目指して勉強漬けなのは本人の意思でもあるからそこは歪む原因にはあんまなってないと思う

98 22/03/16(水)14:03:30 No.907040333

ヘルメットにアンテナ2本生えてるのはブルマなりにピッコロさんイメージなんだろうか

99 22/03/16(水)14:03:56 No.907040428

ヘルメットとサングラス頭巾なければめっちゃかっこいいよね

100 22/03/16(水)14:04:14 No.907040497

>fu888869.webm 展開早すぎない?

101 22/03/16(水)14:04:38 No.907040583

悟飯ちゃんが嫌いなヤツはいないと思うけど 主役にしたら人気が下がっちゃったのも事実ではあるからなあ あんまりバトルバトルしてない展開好きだったけどもうその頃にはみんながドラゴンボールに求めてるのはそういうんじゃなかった

102 22/03/16(水)14:04:53 No.907040629

>悟飯ちゃんの舐めプグセって誰遺伝なの >サイヤ人全般? サイヤ人の舐めプって相手を挑発して全力出させるためにやってるのばかりだから力を誇示する感じの悟飯ちゃんは多分生来の気質

103 22/03/16(水)14:05:06 No.907040684

ヘルメットルックは割と真っ当にヒーローっぽいデザインとして成立してると思う 頭巾とサングラスはなんかちぐはぐでダサい

104 22/03/16(水)14:05:31 No.907040766

鳥さはずっとアラレちゃんみたいなやつやりたいんだろうなと思ってたけど 見たいのは迫力のあるアクションシーンなんだよね 今見ても上手すぎるもの

105 22/03/16(水)14:05:32 No.907040777

>反抗期とかちゃんとあったんだろうか >サイヤ人の血が入ってる反抗期とかこの世の全てに反抗しそうなくらいに思えるけど セルゲームの時に悟空の言うこと無視したの後悔してるだろうしあれで反抗期は終わったんじゃ

106 22/03/16(水)14:05:44 No.907040814

名前馬鹿にされて癇癪起こすのはなんかこんなキャラだっけ?ってなった記憶

107 22/03/16(水)14:05:53 No.907040863

セル戦の時のデザインやめちゃったのがなぁ あのまま成長してたら主役ポジ維持できたんじゃないの

108 22/03/16(水)14:06:35 No.907041011

悟飯の見た目がダサくなったのと展開がタルくなったのとのダブルパンチでこれは

109 22/03/16(水)14:06:54 No.907041080

>名前馬鹿にされて癇癪起こすのはなんかこんなキャラだっけ?ってなった記憶 悟飯ちゃんの名前の由来クソ重いから…

110 22/03/16(水)14:07:31 No.907041187

>>名前馬鹿にされて癇癪起こすのはなんかこんなキャラだっけ?ってなった記憶 >悟飯ちゃんの名前の由来クソ重いから… 癇癪を起こしてたのは悟飯じゃなくてグレートサイヤマンの方じゃなかった?

111 22/03/16(水)14:09:25 No.907041563

セルのあとにスレ画ハイスクールライフやってゆるいなと思ったらスポポビッチにブウだからこう緩急が

112 22/03/16(水)14:09:25 No.907041564

悟飯ちゃんも街の悪党退治より自然保護区の密猟者を取り締まるべきだったな

113 22/03/16(水)14:11:07 No.907041926

デザイン馬鹿にされて地面が割れるほど地団駄踏むのはギャグシーンとしては笑ったけど同時にお前マジか…って思ったのも少し思い出した

114 22/03/16(水)14:11:43 No.907042050

ブウのパワーアップはゴテンクスのやらかしだしそんなに舐めてないと思う ただそれはそれとして煽るしセルの時は痛めつけたいだから何かサディスティックな気はある

115 22/03/16(水)14:12:45 No.907042295

>ただそれはそれとして煽るしセルの時は痛めつけたいだから何かサディスティックな気はある なんか鬱屈したものを抱えてる病み方がいやにリアリティあって怖い

116 22/03/16(水)14:16:15 No.907043045

結婚したビーデルさんと夜な夜なスポポビッチ

117 22/03/16(水)14:18:16 No.907043497

>結婚したビーデルさんと夜な夜なスポポビッチ ハハッのんき

118 22/03/16(水)14:19:06 No.907043713

ぶっちゃけブウに関しては誰かれ構わず吸収してパワーアップできるのはセル見てるから考え付く可能性はあるにしても肉片で普通に吸収できるなんて想定できるわけないし…

119 22/03/16(水)14:25:08 No.907045009

セルの自爆に関しても悟飯の情報だと直前に16号が自爆したくらいのヒントから推測するのは難しいよ

120 22/03/16(水)14:25:28 No.907045071

>新作映画もこの仕様だし嬉しい え! まじで?!

121 22/03/16(水)14:28:22 No.907045691

勉強して偉くなったのは現実的には偉いけど漫画としてはあんまり面白くない

122 22/03/16(水)14:30:27 No.907046144

>デザイン馬鹿にされて地面が割れるほど地団駄踏むのはギャグシーンとしては笑ったけど同時にお前マジか…って思ったのも少し思い出した カッコいいと思ってたんだ…ってなったね…

123 22/03/16(水)14:31:56 No.907046446

トランクスくんたちには分からないか この次元のカッコよさは

124 22/03/16(水)14:32:35 No.907046559

ノーコメント…

125 22/03/16(水)14:32:51 No.907046621

最近のサイヤマンは仮面ライダーみたいになっててカッコよかった

126 22/03/16(水)14:32:58 No.907046647

>セルの自爆に関しても悟飯の情報だと直前に16号が自爆したくらいのヒントから推測するのは難しいよ しかも16号自爆装置取り外されていたから結局出来なかったし…出来てたら印象に残ってただろうけど

127 22/03/16(水)14:34:18 No.907046922

シリアスにサイヤマンやったらだいたいスパイダーマンになりそう

128 22/03/16(水)14:34:26 No.907046954

なんか新作映画でパチモンみたいなのが敵方にいる…

129 22/03/16(水)14:34:53 No.907047054

>>新作映画もこの仕様だし嬉しい >え! >まじで?! 予告だけど https://youtu.be/EwXiAhcSv2o

130 22/03/16(水)14:40:02 No.907048177

幼少期に見たギニュー特戦隊の影響受けてるって聞いて笑った

131 22/03/16(水)14:40:07 No.907048199

>これは良かったけど手拭いとサングラスは嫌いだった 描くのめんどくさくなったのかな…

132 22/03/16(水)14:40:37 No.907048305

>>これは良かったけど手拭いとサングラスは嫌いだった >描くのめんどくさくなったのかな… まあ確実にそうだろうな…

133 22/03/16(水)14:41:18 No.907048441

ビーデルさんはかっこいいって言ってくれた!!

134 22/03/16(水)14:42:31 No.907048714

手ぬぐいバンダナは着ぐるみショーの中の人みたいだよね

↑Top