虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/16(水)12:28:51 こんに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/16(水)12:28:51 No.907016904

こんにちマグネッツ!!

1 22/03/16(水)12:30:16 No.907017363

こんマグ~

2 22/03/16(水)12:31:50 No.907017871

やっぱマグネッツ兄弟なんだよね

3 22/03/16(水)12:32:23 No.907018051

おつカルボナーラ

4 22/03/16(水)12:32:30 No.907018088

〇〇規制されるぜの〇〇が多くてそこそこ良環境なのを実感してるぜ 単にパワカ汎用罠が多いだけな気もするぜ

5 22/03/16(水)12:34:10 No.907018614

昼ぜー!

6 22/03/16(水)12:34:58 No.907018888

レガシーからメタモルポット出たぜー これはデッキ破壊組めってことかぜー?

7 22/03/16(水)12:35:59 No.907019234

NRへあやってるぜー 番号はわすれたぜー

8 22/03/16(水)12:36:32 No.907019418

無限起動「」対ありぜ! 森が伐採されちまったぜ…

9 22/03/16(水)12:39:03 No.907020238

>NRへあの入口が見つからないぜ…どこだぜ…? >満タンなエネルギーが行き場を無くして困ってるぜー >> ルームID:880781 >> 観戦ID:599605 >前のスレから持ってきたぜー!NRへあぜー! 連続コピーぜ

10 22/03/16(水)12:39:03 No.907020239

植物「」対ありぜー! 急に高打点が帰ってきてびっくりしたぜー!

11 22/03/16(水)12:40:58 No.907020863

勝ったり負けたり負けたりでプラチナ3から動けなくてなんでうま味ないのにこんな頑張ってんだろって頑張るのやめたぜ

12 22/03/16(水)12:41:55 No.907021136

雷神鬼でデッキ組んでみたけどこれ雷神鬼出す素材と相手の展開妨げるギミックと雷神鬼が処理された時のアフターケア全部要るから頭おかしくなるぜ...

13 22/03/16(水)12:42:58 No.907021438

NRでは転晶のコーディネラル対策に配置場所に気を付けるのが大事ぜー エースだから真ん中!ってやるとNTRるぜー

14 22/03/16(水)12:43:43 No.907021649

アクアアクトレス対ありぜー ハンドつえーぜ

15 22/03/16(水)12:43:45 No.907021657

>NRでは転晶のコーディネラル対策に配置場所に気を付けるのが大事ぜー >エースだから真ん中!ってやるとNTRるぜー アバター取られたぜー! …取り返したぜー!!!

16 22/03/16(水)12:43:47 No.907021672

ゴールド1に留まるのが結構むじぃぜ… 気を抜くと勝ちそうになるからよ…

17 22/03/16(水)12:44:23 No.907021818

光天使使ってるけどサブテラーとクローラーがクソ苦手ぜー! 裏守備にされるとなにも出来ねえからよー!

18 22/03/16(水)12:45:02 No.907021978

>ゴールド1に留まるのが結構むじぃぜ… >気を抜くと勝ちそうになるからよ… 俺は優しいから当たったら即サレンダーしてあげるぜ

19 22/03/16(水)12:45:02 No.907021979

コーディネラル発動できたのに不発になるときはどういうことぜ?

20 22/03/16(水)12:45:10 No.907022023

>ゴールド1に留まるのが結構むじぃぜ… >気を抜くと勝ちそうになるからよ… 同情するぜ!格下狩り!!

21 22/03/16(水)12:45:20 No.907022064

NRではどうしてもデッキ相性と手札事故からは逃れられないぜー

22 22/03/16(水)12:45:42 No.907022178

LL鉄獣「」たいありだぜー コーディネラルでヒヤッとしたけど対象取る効果で良かったぜー!ホワイテストはモンスター全部に対象耐性付与だからよー!

23 22/03/16(水)12:46:23 No.907022374

プラチナ入ってからも勝率8割以上キープしててこのままプラ1まで駆け上がるぜー!って思ったら2に入った瞬間負け続けぜ… 相手のレベルは変わってないはずなのになぜぜ…?

24 22/03/16(水)12:46:46 No.907022485

あれ…コーディネラルは対象とったぜ?

25 22/03/16(水)12:46:55 No.907022529

>LL鉄獣「」たいありだぜー >コーディネラルでヒヤッとしたけど対象取る効果で良かったぜー!ホワイテストはモンスター全部に対象耐性付与だからよー! あれ?対象とるのぜ なるほど

26 22/03/16(水)12:47:23 No.907022654

効果モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:リンク状態のこのカード及びこのカードのリンク先のモンスターは相手の効果では破壊されない。②:このカードのリンク先にモンスターが2体存在する場合に発動できる。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。 ■『①』のモンスター効果は永続効果です。 ■『②』のモンスター効果は、フィールドで発動する起動効果です。(対象を取る効果ではありません。) と思ったけど対象取らなかったぜ…なんで効果不発になったんだぜ…

27 22/03/16(水)12:47:48 No.907022781

NR部屋ハンド「」対戦ありがとうだぜ ハンド面白そうだ

28 22/03/16(水)12:48:13 No.907022912

処理時に交換するモンスターの片方がいなくなってたとかあるぜ?

29 22/03/16(水)12:48:26 No.907022974

多分MDだと対象選択してから発動で対象取る扱いになってるやつだと思うのぜ お便りだすぜー!

30 22/03/16(水)12:48:38 No.907023033

リプレイ見てもわかんないぜー…

31 22/03/16(水)12:48:44 No.907023056

あ、分かったコーディネラルの交換対象のキキナガシ風鳥のこの効果のせいだぜー! >(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、他のカードの効果を受けない。

32 22/03/16(水)12:49:16 No.907023209

>多分MDだと対象選択してから発動で対象取る扱いになってるやつだと思うのぜ >お便りだすぜー! でも昨日セットされたデウスエクスクローラーのコントロールに入れ替える時は無効効果発動しなかったぜー?

33 22/03/16(水)12:49:51 No.907023364

解決したようでよかったぜー

34 22/03/16(水)12:49:52 No.907023372

格下狩りなんてしねーぜ 俺が相手よりたまたま強かっただげだぜ

35 22/03/16(水)12:49:59 No.907023407

昨日クリフォートにコーディネラルしようとして不発したマン!

36 22/03/16(水)12:50:06 No.907023442

あぁ…風鳥を送らなきゃ良かったのか これはプレミぜ

37 22/03/16(水)12:50:07 No.907023449

金満で謙虚なつぼに抹殺の指名者打ってきた相手がなにやらうらら指定して爆発したぜ

38 22/03/16(水)12:50:29 No.907023535

学びを得たな

39 22/03/16(水)12:50:52 No.907023647

このデッキアレ入れてたかな…?とりあえず抹殺の使徒!

40 22/03/16(水)12:50:54 No.907023658

耐性あるデカブツ出されると詰むぜー!

41 22/03/16(水)12:51:26 No.907023798

セブンシンズのつなぎにラベノスタランチュラ使ってたんだけどこれ全体火力が上がるの知らなかったぜ…負けてる時でもワンチャンありそうぜ…

42 22/03/16(水)12:51:32 No.907023839

このゲームは複雑なように見えて複雑だからよー!

43 22/03/16(水)12:51:47 No.907023911

キキナガシ風鳥は全てを聞き流すからな…

44 22/03/16(水)12:51:49 No.907023924

フェスはどうにも中長期戦が多くなりそうぜ もっとこう相性次第であっさり勝ってあっさり負けるデッキ組みたいぜー

45 22/03/16(水)12:52:02 No.907023986

ダイナミスト対ありぜー メテオバーストは詰みだぜ

46 22/03/16(水)12:52:47 No.907024187

>もっとこう相性次第であっさり勝ってあっさり負けるデッキ組みたいぜー ダイスポット!

47 22/03/16(水)12:53:01 No.907024255

キキナガシ風鳥は立てとけば硬いぜー! 壊獣に変えられたらそれはそれで打点確保になるぜー!

48 22/03/16(水)12:53:17 No.907024315

>>もっとこう相性次第であっさり勝ってあっさり負けるデッキ組みたいぜー >ダイスポット! バーン禁止

49 22/03/16(水)12:53:42 No.907024426

>昨日クリフォートにコーディネラルしようとして不発したマン! クリフォートはリンク耐性ないからコーディネラルできるぜ?

50 22/03/16(水)12:53:48 No.907024455

あっさり勝ち筋なくなるデッキなら組めると思うぜ 装備魔法ビートとかアド取れないからヤバいぜ

51 22/03/16(水)12:53:50 No.907024462

>>>もっとこう相性次第であっさり勝ってあっさり負けるデッキ組みたいぜー >>ダイスポット! >バーン禁止 自爆も禁止だからダイスポットはどっちも引っかかりかねないぜー!

52 22/03/16(水)12:53:51 No.907024465

NRに一枚だけURの魔法入れられるってなったらみんな何入れるんだろう やっぱ羽箒かな

53 22/03/16(水)12:53:52 No.907024475

>フェスはどうにも中長期戦が多くなりそうぜ >もっとこう相性次第であっさり勝ってあっさり負けるデッキ組みたいぜー 作ろう自爆デッキぜ!

54 22/03/16(水)12:54:37 No.907024699

サクッと終わらせるために破壊輪とか入れても良さそうぜ 多分規制されない…んじゃないかぜー?

55 22/03/16(水)12:54:48 No.907024754

>NRに一枚だけURの魔法入れられるってなったらみんな何入れるんだろう >やっぱ羽箒かな 流星輝巧群入れたいぜー!!!!! 儀式モンスターと儀式魔法全没収はきちいぜー!

56 22/03/16(水)12:55:05 No.907024855

>サクッと終わらせるために破壊輪とか入れても良さそうぜ >多分規制されない…んじゃないかぜー? バーン

57 22/03/16(水)12:55:07 No.907024863

>作ろう自爆デッキぜ! 作れたら苦労しねえぜ! 規制されてるぜ!

58 22/03/16(水)12:55:13 No.907024888

プラチナ1になるとデイリー以外目的を見失いがちだからイベントはありがたいぜ! 早くレギュレーション細かく知りたいぜ!

59 22/03/16(水)12:55:40 No.907025020

全体的に罠が強すぎて頑張ってEXからモンスター出すメリットが薄い気がするぜ

60 22/03/16(水)12:56:08 No.907025144

単純な禁止じゃなくて制限や準制限をかけるのなら大分運営さんは苦労しそうぜ

61 22/03/16(水)12:56:20 No.907025205

嫌だ…俺は…自殺したぃいいいいいい!!

62 22/03/16(水)12:56:31 No.907025254

>>サクッと終わらせるために破壊輪とか入れても良さそうぜ >>多分規制されない…んじゃないかぜー? >バーン (ドサッ

63 22/03/16(水)12:56:31 No.907025259

>全体的に罠が強すぎて頑張ってEXからモンスター出すメリットが薄い気がするぜ でもそうしないと打点負けしやすいぜ?

64 22/03/16(水)12:56:34 No.907025268

>ダイナミスト対ありぜー >メテオバーストは詰みだぜ 「」対ありぜー! 数少ない頼りになるシンクロ先ぜ

65 22/03/16(水)12:56:48 No.907025341

なんな10年くらい前のヒロビでせこせことアド取ってた時期思い出して嫌いじゃないぜ

66 22/03/16(水)12:56:54 No.907025376

こっちの打つ手がない場合でも火力が足りずに試合がグダるのがNRだぜ 一戦が長いぜ

67 22/03/16(水)12:57:18 No.907025496

マシュマロンとタケシとドリモール三積みってNRで出来そうかぜ?

68 22/03/16(水)12:57:38 No.907025581

>NRに一枚だけURの魔法入れられるってなったらみんな何入れるんだろう >やっぱ羽箒かな 圧倒的にサーチできる主格になれるやつがいいぜー 素引き前提の羽根帚は無いぜー

69 22/03/16(水)12:57:53 No.907025646

>NRに一枚だけURの魔法入れられるってなったらみんな何入れるんだろう >やっぱ羽箒かな おろかな埋葬とかワンフォーワン使いたいぜー!

70 22/03/16(水)12:58:05 No.907025696

>>>サクッと終わらせるために破壊輪とか入れても良さそうぜ >>>多分規制されない…んじゃないかぜー? >>バーン >(ドサッ ミハ兄ー!

71 22/03/16(水)12:58:18 No.907025751

ガン伏せサブテラー相手がマジでキツいのぜ あの罠インチキすぎるぜ

72 22/03/16(水)12:58:41 No.907025872

一枚だけUR入れられるならシュトラールかおばばか悩むぜ

73 22/03/16(水)12:58:47 No.907025906

EXモンスターが頼りないから頑張って大型立てるか中型並べるのに原点回帰してるのは面白いと思うぜー

74 22/03/16(水)12:59:25 No.907026062

嫌だ…俺は…勝ちたくないぃぃぃ! 後攻リクル特攻してでも俺は!

75 22/03/16(水)12:59:51 No.907026170

凝ったデッキ作ろうとするとバジェに勝てる気がしないぜ!

76 22/03/16(水)13:00:06 No.907026245

最下位ザー多すぎぜ

77 22/03/16(水)13:00:06 No.907026247

18日まで待機してその時に1番強そうなデッキをパクるぜー!

78 22/03/16(水)13:00:10 No.907026264

バリューの高いURテーマ魔法が思いつかないぜ… 思い浮かぶのはライスト死者蘇生とかの汎用魔法ぜ

79 22/03/16(水)13:00:30 No.907026342

フェスはバック除去ガン積みされるかもと思うと装備魔法も微妙ぜー?

80 22/03/16(水)13:00:57 No.907026440

>バリューの高いURテーマ魔法が思いつかないぜ… エンゲージ!

81 22/03/16(水)13:01:00 No.907026453

>フェスはバック除去ガン積みされるかもと思うと装備魔法も微妙ぜー? 月鏡メタのスリーバーストはマストぜ

82 22/03/16(水)13:01:03 No.907026466

おかしいぜ考えて作ったNRネフユベルより 雑にくそ強い罠を入れまくったNR蟲惑魔の方が勝てるぜ

83 22/03/16(水)13:01:20 No.907026543

NRだとゼアルの頃の格安デッキからエースと頼れる汎用を抜いたくらいパワーに仕上がるぜ

84 22/03/16(水)13:01:28 No.907026580

サイクロンは3枚あると思っていいぜー バジェもあるからさらにあると思ってるぜー

85 22/03/16(水)13:01:33 No.907026599

>フェスはバック除去ガン積みされるかもと思うと装備魔法も微妙ぜー? 1:1交換の仕事はしてるはずだから月鏡みたいな効果高いやつはありだと思うぜー!

86 22/03/16(水)13:01:57 No.907026708

UR一枚ならあーゼウスでも入れるぜ

87 22/03/16(水)13:02:07 No.907026747

UR魔法入れていいなら六武の門入れるぜ

88 22/03/16(水)13:02:12 No.907026763

ジャンクアタックが許されてたらリクル特攻はとにかく試合数稼げてよさげだけどまあ自爆しかできなさそうぜ

89 22/03/16(水)13:02:31 No.907026833

UR魔法1枚ならヌメロンネットワークぜ!

90 22/03/16(水)13:02:47 No.907026890

装備魔法にサイクロンを撃たせたってのが大事ぜ

91 22/03/16(水)13:02:50 No.907026906

激流葬とバジェで簡単にキーカード吹っ飛ぶから盤面アドに頼るデッキはキツいぜ 手札と墓地でアド取れないと息切れするぜ

92 22/03/16(水)13:03:17 No.907027028

デビューしたは良いけどなんのデッキ使えば良いかわからんぜー! 閃刀姫気になるけど初心者に使えるやつじゃないって聞いてかっこよさそうなイグニスターってのにしようか悩んでるぜ…

93 22/03/16(水)13:03:20 No.907027035

ワイルドマンの打点をどうにかしたいぜー

94 22/03/16(水)13:03:22 No.907027038

バーン規制予告ったってバーン効果のあるカード一律禁止はないだろ…

95 22/03/16(水)13:03:36 No.907027089

ただでさえ強めの剛鬼が剛鬼再戦使ってくるようになるぜー

96 22/03/16(水)13:04:26 No.907027279

>デビューしたは良いけどなんのデッキ使えば良いかわからんぜー! >閃刀姫気になるけど初心者に使えるやつじゃないって聞いてかっこよさそうなイグニスターってのにしようか悩んでるぜ… イグニスターはルート覚える必要があるけど逆を言えばゴールは決まってるってことだからオススメだと思うぜー!

97 22/03/16(水)13:04:35 No.907027319

>デビューしたは良いけどなんのデッキ使えば良いかわからんぜー! >閃刀姫気になるけど初心者に使えるやつじゃないって聞いてかっこよさそうなイグニスターってのにしようか悩んでるぜ… 全く分からない使いたいデッキもわからないならまずホープ3箱がド鉄板ぜ

98 22/03/16(水)13:04:44 No.907027357

>デビューしたは良いけどなんのデッキ使えば良いかわからんぜー! >閃刀姫気になるけど初心者に使えるやつじゃないって聞いてかっこよさそうなイグニスターってのにしようか悩んでるぜ… イグニスターもルートは覚える必要あるぜ! でも回ると簡単に魔法も罠もモンスター効果も効かない攻撃力4000~6000のモンスターが気軽に立てられるぜ!

99 22/03/16(水)13:04:44 No.907027361

気になるなら閃刀姫でいいと思うぜー 投げ出さなきゃ初心者でも勝てるようになるぜ というか次のNRフェスに閃刀姫で乗り込んだらめちゃくちゃ予習になっていいと思うぜ!

100 22/03/16(水)13:04:54 No.907027396

>バーン規制予告ったってバーン効果のあるカード一律禁止はないだろ… でもとりあえずで名前挙がるようなカードは大体規制喰らいそうな気がする 中~低速環境でバーンは正直強過ぎるから

101 22/03/16(水)13:05:19 No.907027494

うーんとりあえずジズキエルとサイバードラゴンとフォートレス積んでおくぜ

102 22/03/16(水)13:05:41 No.907027568

>気になるなら閃刀姫でいいと思うぜー >投げ出さなきゃ初心者でも勝てるようになるぜ >というか次のNRフェスに閃刀姫で乗り込んだらめちゃくちゃ予習になっていいと思うぜ! でも閃刀姫はまずエンゲージカガリエンゲージの気持ちよさを知ってもらいたいからよー

103 22/03/16(水)13:05:54 No.907027619

>バーン規制予告ったってバーン効果のあるカード一律禁止はないだろ… 効果ダメージ与えるならだめだと思っておけぜ

104 22/03/16(水)13:06:12 No.907027676

NRフェスが予習になるわけないからよー

105 22/03/16(水)13:06:15 No.907027681

サイバネサポートはサイバー流で必要だから禁止にしないでくれぜー

106 22/03/16(水)13:06:53 No.907027818

閃刀姫で遊戯王覚え始めるのは正直お勧めしないからよー大量発生してるネガキャン使われになるだけぜー

107 22/03/16(水)13:07:10 No.907027883

>でも閃刀姫はまずエンゲージカガリエンゲージの気持ちよさを知ってもらいたいからよー そこが一番気持ちいいのは間違いないぜー でもレイちゃんグルグル回して相手の攻撃止めて削っていく動きはNRフェスがめちゃくちゃ練習になるぜ

108 22/03/16(水)13:07:16 No.907027903

>ただでさえ強めの剛鬼が剛鬼再戦使ってくるようになるぜー デッキの半分がサーチ札だからまず触ってくるしツープラトンで再利用も可能だからUR魔法1枚だとめちゃくちゃ強くなりそうぜ

109 22/03/16(水)13:07:19 No.907027914

デュエル後の点数がやたら4900とか3900とかで勿体無い気分になるぜー!

110 22/03/16(水)13:07:36 No.907027980

普段からバーンばかりな自分には辛いぜ… 早く明確な禁止カードを知りたいのぜー

111 22/03/16(水)13:07:49 No.907028031

レイちゃん組もうとしてタイチョウの部下になるルートもあるぜ

112 22/03/16(水)13:07:49 No.907028032

とりあえず初心者の人にはゴールドパスの壺メイト回収だけは絶対忘れないで欲しいぜ NRフェスやってたら終わるだろうけどよー

113 22/03/16(水)13:08:11 No.907028104

NR閃刀姫は組んでみたけど結構やれるぜ!

114 22/03/16(水)13:08:14 No.907028119

NRでサイバー行けないかと思ったけど融合先がフォートレスしか残ってなかったぜ いかんともしがたいぜ

115 22/03/16(水)13:08:54 No.907028258

>NRでサイバー行けないかと思ったけど融合先がフォートレスしか残ってなかったぜ >いかんともしがたいぜ DNA改造手術だぜー!

116 22/03/16(水)13:09:04 No.907028289

>ヌメロンで遊戯王覚え始めるのは正直お勧めしないからよー

117 22/03/16(水)13:09:23 No.907028359

早くNTRフェスやりたいぜー!

118 22/03/16(水)13:09:25 No.907028363

ランクマの閃刀姫が一番きついのは相手の止めどころを理解してないと辛いあたりぜー NRだと装備魔法ビートになるからある意味別物ぜー

119 22/03/16(水)13:09:29 No.907028375

最初から閃刀姫に絞って成金とかヴェーラー作ると汎用性あんまりだからNRフェスで触ってみるのはアリだぜ

120 22/03/16(水)13:09:34 No.907028395

>ヌメロンで遊戯王覚え始めるのは正直お勧めしないからよー 力力力

121 22/03/16(水)13:09:34 No.907028398

>NRでサイバー行けないかと思ったけど融合先がフォートレスしか残ってなかったぜ >いかんともしがたいぜ 古のDNA改造でかっさらいぜ

122 22/03/16(水)13:09:34 No.907028399

色々ありがとうぜー 将来性とかも知りたいからデッキ選ぶ前に紙の方も調べてみるぜー なんか禁止になるカードとかもあるみたいだからよー

123 22/03/16(水)13:10:38 No.907028618

どんな対戦ゲームでもそうだがよー 勝てないと楽しくないから初心者は迷わず簡単で使いやすいの選ぶといいぜ! 好きなの使うのはゲームの楽しさ知ってからでも遅くないからよー

124 22/03/16(水)13:11:14 No.907028761

リザルトは端数分は持ち越しさせてほしいぜー 負けた時のリザルトが大ダメージ与えたけど敗北したみたいなレアケース以外殆ど意味無いからよー

125 22/03/16(水)13:11:16 No.907028765

リミット見てからだけど罠環境だったら撲滅が輝くと読んでるぜー 大体召喚時効果だからよー

126 22/03/16(水)13:11:27 No.907028807

何で遊戯王覚えるのがオススメなのかはよくわからないぜ 初心者でプラ1取るなら先行制圧が一番オススメだぜ

127 22/03/16(水)13:11:43 No.907028877

LL鉄獣バスター「」再戦ありがとだぜー /バスターまで入ってるとは思わなかったぜ…ボルテックスで止められてよかったぜ そしてラストは紫ヘルアーマゲドンの隠された効果が役に立ったぜー!

128 22/03/16(水)13:11:47 No.907028887

ああー うあー

129 22/03/16(水)13:11:54 No.907028909

ヌメロンは相手の展開を妨害で潰して制圧モンスターも壊獣に踏まれたら無意味と教えてくれる良いデッああーうあーリミ解リミ解リミ解力力力破滅破滅破滅ワンキルワンキルワンキル

130 22/03/16(水)13:12:09 No.907028956

DD「」ありがとうぜー あれが流行るとしたら辛いぜ

131 22/03/16(水)13:12:39 No.907029076

NRフェスでかなり変則的なイベントもありだと分かったからそのうちLP4000や2000限定とか初期手札10枚とかも来るぜー!

132 22/03/16(水)13:13:22 No.907029230

王国編はしんどいぜ… Nのみとかならいいのか…?

133 22/03/16(水)13:13:27 No.907029252

メタルフォーゼ「」対ありぜー 古のグッスタ試そうかと思ったけどリソースの回復力が違い過ぎて無理だぜこれ!

134 22/03/16(水)13:13:49 No.907029330

>NRフェスでかなり変則的なイベントもありだと分かったからそのうちLP4000や2000限定とか初期手札10枚とかも来るぜー! まだろくにデュエルしてない初心者の俺でも手札10枚がやべーのはわかるぜ…

135 22/03/16(水)13:13:53 No.907029352

戦華は割と初心者にもおすすめだと思うけどMDだとちょっと高いぜ

136 22/03/16(水)13:13:57 No.907029369

1期限定大会… そのうち来ると思うぜ

137 22/03/16(水)13:13:59 No.907029375

一度ヌメロンを使うと他のデッキ使っていてもヌメロンだったらもう終わっているなって思考が破滅破滅破滅

138 22/03/16(水)13:14:13 No.907029420

グラマトン「」対ありぜー! Pにグラマトンはなかなかきついぜー!

139 22/03/16(水)13:14:28 No.907029462

美少女フェス!

140 22/03/16(水)13:14:54 No.907029567

>1期限定大会… >そのうち来ると思うぜ 挟み撃ちを使う時が来るーっ!

141 22/03/16(水)13:15:16 No.907029638

レンタル使っても同額になったのはいいね

142 22/03/16(水)13:15:22 No.907029661

ナイトショットもフリチェ潰せてつええぜ!

143 22/03/16(水)13:15:23 No.907029669

ヌメロンは盤面の処理方法を覚えたり後攻捲りでの限界も教えてくれるぜ! おのれロンゴミ!

144 22/03/16(水)13:15:39 No.907029732

効果ダメージでしかダメージを与えらえないフェス

145 22/03/16(水)13:15:40 No.907029738

ついにデッキレシピが20になっちゃったぜ… これでどうやって過ごせばいいんだ!

146 22/03/16(水)13:16:11 No.907029832

>ついにデッキレシピが20になっちゃったぜ… >これでどうやって過ごせばいいんだ! ニューロンに隠れるのよ!

147 22/03/16(水)13:16:15 No.907029847

>レンタル使っても同額になったのはいいね レンタルはデッキパワーを落とすならなんで最初から同額でやらなかったって感想しか出ないぜー

148 22/03/16(水)13:16:23 No.907029867

>ついにデッキレシピが20になっちゃったぜ… >これでどうやって過ごせばいいんだ! お気に入りに入れ替え用カード登録しまくってすぐに変えられるように… こっちも上限カツカツぜー!

149 22/03/16(水)13:16:39 No.907029927

>一度ヌメロンを使うと他のデッキ使っていてもヌメロンだったらもう終わっているなって思考が破滅破滅破滅 実際1枚初動でワンキル出来るの考えが毒されるからオススメしないぜ… 2枚初動からワンショット出来るデッキ使ってる時も頭の中で「これヌメロン使えばいいんじゃない?」ってドンサウザンドが囁いてきたぜ…

150 22/03/16(水)13:16:43 No.907029941

疑似ラッシュデュエルとかやりたいぜー 具体的なルールは知らないけどよー

151 22/03/16(水)13:16:48 No.907029966

>これでどうやって過ごせばいいんだ! 使用頻度が低いのはメモ帳にでもレシピ残して崩すぜー

152 22/03/16(水)13:17:03 No.907030024

古のルールでプレイしてみたいぜ どんなモンスターも変な文字書かれてなければパッと手札から出せる! 魔法罠はターンに一枚!

153 22/03/16(水)13:17:07 No.907030032

巨大ネズミから出すゴルディロックスは楽しいぜ…

154 22/03/16(水)13:17:53 No.907030195

初心者にはッチをオススメするッチ やること自体は単純だけどマスカン見極めたりと腕で強さが変わるし相手の行動に都度妨害入れないと行けないから学べることは多いッチね

155 22/03/16(水)13:18:23 No.907030290

>古のルールでプレイしてみたいぜ >どんなモンスターも変な文字書かれてなければパッと手札から出せる! >魔法罠はターンに一枚! 封印されし記憶を思い出すぜー

156 22/03/16(水)13:18:28 No.907030311

バージェストマ「」対ありぜー! 物量で押し切れてよかったぜー

157 22/03/16(水)13:18:31 No.907030325

>原作のルールでプレイしてみたいぜ >どんなカードも発言次第で無限の効果を持つ!回避率35%!マンモスの墓場と融合!

158 22/03/16(水)13:18:33 No.907030338

ヌメロンは自分の回し方を置いておいて 後攻が主なので相手の回し方や嫌らしいうららポイントや耐性の穴を見つける目は肥えると思う

159 22/03/16(水)13:18:36 No.907030352

この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できないって書いてある融合カードで融合したキメラテックランページが普通に殴ってきたんだけどこれどういうことぜ?

160 22/03/16(水)13:19:04 No.907030462

>この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できないって書いてある融合カードで融合したキメラテックランページが普通に殴ってきたんだけどこれどういうことぜ? 曖昧な情報だけだと何も言えないぜ

161 22/03/16(水)13:19:10 No.907030479

楽しいぜ!!! 互いに手札誘発しかない初手で僅かな初動を潰し合ったあとにする殴り合いが本当に楽しい!!! 楽しいぜ……

162 22/03/16(水)13:19:40 No.907030599

>>この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できないって書いてある融合カードで融合したキメラテックランページが普通に殴ってきたんだけどこれどういうことぜ? >曖昧な情報だけだと何も言えないぜ 疑問に思ったらデュエル保存して見返すぜー 多分どこか見落としてるぜー

163 22/03/16(水)13:19:58 No.907030651

あれこれデッキ見てると連続召喚で制圧とか展開とか言われても頭がこんがらがるからよー! 俺が知ってるのは古いメテオブラックドラゴンとかメイガス三姉妹やおみそだし妨害を伏せてのんびり決闘するからよー!

164 22/03/16(水)13:20:17 No.907030712

>この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できないって書いてある融合カードで融合したキメラテックランページが普通に殴ってきたんだけどこれどういうことぜ? サイバーロードフュージョンで出してるなら制約が逆だぜ!

165 22/03/16(水)13:20:19 No.907030716

やっぱり初心者には先行でも後攻でもある程度戦えて今後強化されることが確約されてるデッキがいいと思うぜ HEROっていうんだけどよー

166 22/03/16(水)13:20:42 No.907030800

>初心者にはッチをオススメするッチ >やること自体は単純だけどマスカン見極めたりと腕で強さが変わるし相手の行動に都度妨害入れないと行けないから学べることは多いッチね エルドリッチは実は最初の候補だったんだけどなんか紙の方で安定性落ちる制限されたと聞いてちょっとどうしようか悩んでるぜ…新規もないって話だしよー

167 22/03/16(水)13:20:47 No.907030820

>HEROっていうんだけどよー ブルジョワすぎるからよー!

168 22/03/16(水)13:20:48 No.907030823

>HEROっていうんだけどよー 強化は約束されてても高くておすすめできないぜ…

169 22/03/16(水)13:20:49 No.907030833

久々にリクルーターが怖いぜ! リバースも増えるなら抹殺の使徒でも入れるかぜー

170 22/03/16(水)13:20:57 No.907030862

リバース対ありぜー ラドリーに賭けたけど無理だったぜ

171 22/03/16(水)13:21:16 No.907030938

NRシャドール「」対ありぜー お節介だけどアノマリリス以上の打点はあった方がいい気がするぜー?

172 22/03/16(水)13:21:20 No.907030958

>サイバーロードフュージョンで出してるなら制約が逆だぜ! 見落としてたぜー これ融合したモンスターだけ殴れるってことかぜー ありがとうぜ!

173 22/03/16(水)13:21:39 No.907031012

バニラフェスはギリキリありそうだからよー!

174 22/03/16(水)13:21:58 No.907031085

>エルドリッチは実は最初の候補だったんだけどなんか紙の方で安定性落ちる制限されたと聞いてちょっとどうしようか悩んでるぜ…新規もないって話だしよー 髪の環境とかに追いつくのは一年以上先だろうしそもそも紙と同じ規制されるかも分からないからよー 杞憂だと思うぜー 新規が来てないのはうん

175 22/03/16(水)13:22:42 No.907031231

なんというかゼアル見てた頃にタッグフォース3で遊び始めた時の気分味わってるぜー 自分の盤面の弱さが一瞬で蹴散らされないで返しのターンで逆転できるとまるでカードゲームやってるみたいだぜ! 知らない変な効果のカードがポンポン出てくるしよー

176 22/03/16(水)13:23:19 No.907031345

>お節介だけどアノマリリス以上の打点はあった方がいい気がするぜー? 高打点はドラゴンリザードディノミパワーコード辺りでなんとかしたかったぜー

177 22/03/16(水)13:23:31 No.907031398

血染めが一枚消えたところで何も変わらんッチ 三枚目使うような戦いはまでもつれ込むことはあんまり無いッチ ……やっぱ辛いッチ

178 22/03/16(水)13:23:34 No.907031409

「」はNR戦は専用のデッキ組んだかぜ? それとも普段使ってるデッキのマイナーチェンジ版使ってるかぜー?

179 22/03/16(水)13:23:52 No.907031474

ボタン連打でモンスターの攻撃力を上げる次元領域フェス!

180 22/03/16(水)13:24:01 No.907031509

HEROは主人公のデッキと聞いて気になってたけどそんなに高いぜ…?

181 22/03/16(水)13:24:44 No.907031655

>血染めが一枚消えたところで何も変わらんッチ >三枚目使うような戦いはまでもつれ込むことはあんまり無いッチ >……やっぱ辛いッチ 紅き初手に来る可能性がガクっと減ったのが辛いッチィ~…

182 22/03/16(水)13:24:45 No.907031657

>「」はNR戦は専用のデッキ組んだかぜ? >それとも普段使ってるデッキのマイナーチェンジ版使ってるかぜー? NR専用デッキぜー! 紙でパワー不足極まった趣味デッキがほぼそのまま使えて楽しいぜー!

183 22/03/16(水)13:24:48 No.907031662

>HEROは主人公のデッキと聞いて気になってたけどそんなに高いぜ…? パックがかなり分かれてるぜー!

184 22/03/16(水)13:25:05 No.907031730

>HEROは主人公のデッキと聞いて気になってたけどそんなに高いぜ…? レアリティもだけど必要カードのシクパがバラけてるのが面倒だぜ

185 22/03/16(水)13:25:09 No.907031745

>HEROは主人公のデッキと聞いて気になってたけどそんなに高いぜ…? 人気も高いテーマだから「とりあえずキーカード高くしててもファンなら金出すやろ…」って考えが透けて見えるくらいお高いぜ!

186 22/03/16(水)13:25:18 No.907031779

俺からすればまだ地味すぎるッチ規制だぜ もっとッチを準制限にするとかさ

187 22/03/16(水)13:25:21 No.907031791

最近気づいたけどポリノシスって罠カードスゴイ巨乳と錯覚できるぜー!

188 22/03/16(水)13:25:26 No.907031815

リンクNRに打点担当者いねーぜ バニラ鬼の人のためにリンク1か2詰むかぜ…?

189 22/03/16(水)13:25:29 No.907031829

>HEROは主人公のデッキと聞いて気になってたけどそんなに高いぜ…? 汎用カードは勿論有用HEROが軒並みURぜ! それに欲しいカードが分かれてて一つのパックからパーツ拾っていく感じぜー!

190 22/03/16(水)13:25:47 No.907031898

>「」はNR戦は専用のデッキ組んだかぜ? >それとも普段使ってるデッキのマイナーチェンジ版使ってるかぜー? 普段使ってるデッキのマイナーチェンジだけど制限がキツすぎて実際専用のデッキになってるぜー!

191 22/03/16(水)13:25:59 No.907031938

>>お節介だけどアノマリリス以上の打点はあった方がいい気がするぜー? >高打点はドラゴンリザードディノミパワーコード辺りでなんとかしたかったぜー 好みに合えば俺が使ってたイントルーダーはモンスター水増しできるからパワーコードの素材不足に寄与できると思うぜー 混ぜ物嫌いかもだけどご検討あれぜー

192 22/03/16(水)13:26:01 No.907031949

>俺からすればまだ地味すぎるッチ規制だぜ >もっとッチを準制限にするとかさ 血染め準制限よりッチ準制限の方が助かるからよー!

193 22/03/16(水)13:26:04 No.907031954

パワーコードの素材が重すぎるぜー

194 22/03/16(水)13:26:21 No.907032021

HEROはEとNとMとDとVとE-に分かれて存在してるからぜ

195 22/03/16(水)13:26:25 No.907032036

>「」はNR戦は専用のデッキ組んだかぜ? >それとも普段使ってるデッキのマイナーチェンジ版使ってるかぜー? 普段使ってるマドルチェのマイナーチェンジぜ! 普段使ってるマドルチェモンスターは一枚も入らないんだぜ!

196 22/03/16(水)13:26:27 No.907032047

NR部屋かと思ったらNTR部屋だったゼー!

197 22/03/16(水)13:26:43 No.907032114

>HEROはEとNとMとDとVとE?に分かれて存在してるからぜ X!

198 22/03/16(水)13:26:46 No.907032127

普段デッキのマイナーチェンジ版だけど火力や展開速度はやっぱ落ちるぜー! でもこのゆったり感も楽しいぜー!

199 22/03/16(水)13:26:52 No.907032147

ッチは初手に来ると弱いから2枚体制のデッキだってあるッチよ でも紅きは絶対に3投だからこっちのがダメージでかいッチ

200 22/03/16(水)13:27:42 No.907032327

>HEROはEとNとMとDとVとE-に分かれて存在してるからぜ めちゃくちゃ多いなぜ!?

201 22/03/16(水)13:27:43 No.907032334

>HEROはEとNとMとDとVとE-に分かれて存在してるからぜ 単一テーマならせいぜい数種のキーカードが高レアになるだけで済むのによ! ご丁寧に各種それぞれ必須カードをURにしやがってクソガキ!

202 22/03/16(水)13:27:45 No.907032337

ッチ規制は割と意外だったけどこう…他のヤバイのもっと多くないかぜー?

203 22/03/16(水)13:28:04 No.907032414

ネフティス「」ありがとうぜ チャージウォーリアーがバオバブーンに連続攻撃できなかったのが分からないぜ

204 22/03/16(水)13:28:24 No.907032500

ただでさえ安定しないのにエンゲージと手札誘発没収された閃刀姫ってまともに戦えるぜ…?

205 22/03/16(水)13:28:30 No.907032520

実際NRルールでも面白いんだけど1枚だけUR許可とかやったらどうなるかも気になるぜー! アニメで言う所のBGM切り替わるような所ぜー! 演出が付いてれば激熱ぜー! 俺の使ってるテーマには演出付きモンスターいないぜー…

206 22/03/16(水)13:28:31 No.907032525

>ッチ規制は割と意外だったけどこう…他のヤバイのもっと多くないかぜー? 紙はフラクトールも規制が入ったから新しいの売るためぜ

207 22/03/16(水)13:28:50 No.907032594

ライボルってあり?

208 22/03/16(水)13:29:12 No.907032661

>ライボルってあり? 手札コスト痛くないならアリ

209 22/03/16(水)13:29:34 No.907032743

プラ2にきたけど5連敗だぜ… プラ5は降格ないって話だけど4以降は降格あるぜ?

210 22/03/16(水)13:29:36 No.907032746

ッチはどちらかというと環境対策するとそのまま対策の刺さるついでで処理される側だと思うぜ

211 22/03/16(水)13:29:36 No.907032749

>>俺からすればまだ地味すぎるッチ規制だぜ >>もっとッチを準制限にするとかさ >血染め準制限よりッチ準制限の方が助かるからよー! どっちも規制で頼むぜ! まぁ本当に規制して欲しいのはスキドレなんだけどよー…

212 22/03/16(水)13:29:37 No.907032754

>ライボルってあり? 無くはないけどコストがきついぜ 激流でこと足りるしよー

213 22/03/16(水)13:29:41 No.907032770

>めちゃくちゃ多いなぜ!? あと一応何枚かXとかとか有るぜ!

214 22/03/16(水)13:29:50 No.907032812

>プラ5は降格ないって話だけど4以降は降格あるぜ? あるぜ

215 22/03/16(水)13:29:54 No.907032827

UR1枚使っていいならアーゼウスで更地にするぜ!!!

216 22/03/16(水)13:30:31 No.907032941

>>>俺からすればまだ地味すぎるッチ規制だぜ >>>もっとッチを準制限にするとかさ >>血染め準制限よりッチ準制限の方が助かるからよー! >どっちも規制で頼むぜ! >まぁ本当に規制して欲しいのはスキドレなんだけどよー… 憎しみで目が曇ってるぜー!

217 22/03/16(水)13:30:38 No.907032976

UR1枚ありならガッチリジャマーアクセスするぜ!

218 22/03/16(水)13:30:50 No.907033013

色々調べてたけどこの真竜ってデッキめちゃくちゃ安いぜ!?

219 22/03/16(水)13:31:05 No.907033064

>>プラ5は降格ないって話だけど4以降は降格あるぜ? >あるぜ うぅ…慎重にいくぜ…

220 22/03/16(水)13:31:05 No.907033065

NRで1枚消費はマジで重いぜ!

221 22/03/16(水)13:31:12 No.907033085

真竜は相手するの大変ッチ…

222 22/03/16(水)13:31:16 No.907033101

>色々調べてたけどこの真竜ってデッキめちゃくちゃ安いぜ!? キーカードがまだ実装されてないぜ

223 22/03/16(水)13:31:19 No.907033114

>色々調べてたけどこの真竜ってデッキめちゃくちゃ安いぜ!? その代わりダサいぜ

224 22/03/16(水)13:31:22 No.907033126

安くて強いぜー ただKがダサいぜ

225 22/03/16(水)13:31:43 No.907033202

>色々調べてたけどこの真竜ってデッキめちゃくちゃ安いぜ!? 安い強い安定感高いで正直かなりオススメできるテーマなんだぜー! 欠点を言うなら一番頼りになるやつがダサいって事だけなんだぜー!

226 22/03/16(水)13:31:58 No.907033269

おはダイナマ~~~!!!

227 22/03/16(水)13:32:05 No.907033288

マスP返してくれればもう少しかっこよくなるぜ!

228 22/03/16(水)13:32:10 No.907033312

ただこの手札にあるバラガールなら気軽に墓地へ遅れるぜー

229 22/03/16(水)13:33:05 No.907033534

NR部屋で鉄獣ってあり?

230 22/03/16(水)13:33:27 No.907033635

3連続でダサイって言われてるぜー! まあ確かにカッコイイかと聞かれると…うん…

231 22/03/16(水)13:33:42 No.907033692

スレ画はNRルールでも使えるぜ! これを利用したいいデッキはないかぜ?

232 22/03/16(水)13:33:59 No.907033762

でもよぉ遊「」… シンクロやエクシーズって有用な奴らほとんどSRURじゃねぇか…

233 22/03/16(水)13:34:09 No.907033799

プラチナ上位はみんな初手うらら握ってて当然みたいな風潮があるぜー ちょっとは事故れよー

234 22/03/16(水)13:34:44 No.907033938

ふと思い出したけどNRでBKは組めるかな?

235 22/03/16(水)13:34:55 No.907033985

>NR部屋で鉄獣ってあり? エンジン部分は生きてるぜー ただ着地先がルガルかフレスヴェイスぐらいしかいないぜー

236 22/03/16(水)13:34:58 No.907033996

うーん プラチナ5以下に落ちないせいかプラ5がワンキル狙いばっかになってて大分つまんなくなってるぜ…

237 22/03/16(水)13:35:25 No.907034097

>シンクロやエクシーズって有用な奴らほとんどSRURじゃねぇか… リンクもだ

238 22/03/16(水)13:35:30 No.907034115

真竜はまだマジェスティがかわいいから恵まれてる方ぜー! ダサい人もダサいけど強いぜー!

239 22/03/16(水)13:35:35 No.907034141

>ふと思い出したけどNRでBKは組めるかな? 残念ながらリードブローがNRじゃないぜ

240 22/03/16(水)13:35:51 No.907034197

滅相もない わたしはプレイングスキルもないので スキルドレインで公平を目指しているだけで

241 22/03/16(水)13:36:11 No.907034271

緑のダサいやつはダサい代わりに本当に強いから許すぜ

242 22/03/16(水)13:36:30 No.907034344

エクシーズは割と使えそうっての多い感じがするぜ リンクは…

243 22/03/16(水)13:37:04 No.907034470

コーディネラルがかつて無いほど輝いてるぜ うかつに真ん中にエースどーんと置けないからよー!

244 22/03/16(水)13:37:13 No.907034510

こいつら全員ナンバーズ持ちぜ! みんな№70デッキに入れてるぜ!!

245 22/03/16(水)13:37:25 No.907034553

真竜は強い安いダサいの三拍子揃ったデッキだぜ

246 22/03/16(水)13:37:29 No.907034571

>キーカードがまだ実装されてないぜ 真竜のキーカードってなにぜ?

247 22/03/16(水)13:37:33 No.907034586

完全耐性持ちでドローもある召喚神エクゾディアデッキとか強そうだぜー!これがRなんて優しいぜー!

248 22/03/16(水)13:37:59 No.907034696

アーミタイルがRぜ 組むぜー! …

249 22/03/16(水)13:38:17 No.907034760

真竜は事故率が高いのと誘発は入れてGか抱影なこと以外強いぜ

250 22/03/16(水)13:38:18 No.907034763

コーディネラルが流行るとコーディネラルが使いづらくなるぜ…

251 22/03/16(水)13:38:18 No.907034766

マシュマロンとグランモールとたけしで耐えるデッキを組むぜー!

252 22/03/16(水)13:38:37 No.907034838

きた…見た目がダサいからすぐわかる…

253 22/03/16(水)13:38:47 No.907034875

女剣士カナンがSRのせいで使えないぜ!

254 22/03/16(水)13:38:48 No.907034877

>真竜のキーカードってなにぜ? 相剣

255 22/03/16(水)13:39:20 No.907034996

久々にホープデッキ使ってみたら単調すぎてすぐ飽きちゃったぜー

256 22/03/16(水)13:39:31 No.907035032

>きた…見た目がダサいからすぐわかる… >きた…見た目がダサいからすぐわかる… >きた…見た目がダサいからすぐわかる…

257 22/03/16(水)13:39:42 No.907035077

G「」対ありぜー 適当な連続リンクで俺は今何着地させようとしてんだっけぜ…?ってなってダメだったぜー

258 22/03/16(水)13:39:55 No.907035127

幻魔の関連カードほとんどSRで笑ったぜー! RSR戦かなり強そうな気がするぜー!

259 22/03/16(水)13:39:56 No.907035130

なんとなくデュエルライブ見たらゴル5同士の46ターンに次ぐ泥臭い試合を見せられたぜー 途中で見るのやめりゃ良かったぜ

260 22/03/16(水)13:40:29 No.907035257

>>真竜のキーカードってなにぜ? >相剣 それ真竜じゃなく真竜皇デッキじゃないかぜ?

261 22/03/16(水)13:40:45 No.907035326

ホープデッキがロンゴミアドをバリアンでコピーするデッキ見たときは驚いたぜ

262 22/03/16(水)13:41:16 No.907035442

ネフティス「」対ありぜー! モンスター触られなくて助かったぜー!

263 22/03/16(水)13:42:19 No.907035658

うーんやっぱり罠ビ環境だと闇の増産工場が強いぜ 相手の除去に合わせてちまちまアド稼ぐだけで無視できない差になるぜー

↑Top