虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • !? ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/16(水)09:56:20 No.906984580

    !? ミ(凸 )

    1 22/03/16(水)09:57:57 No.906984845

    実際本当に腕がいいエースだから困る

    2 22/03/16(水)10:00:49 No.906985310

    一番下の2コマはどういった表情なの? フッ…その通りだったのさ…ってドヤ顔なのか ええ…そんなつもりじゃなかったのに…って困惑してるのか それともまた違う表情?

    3 22/03/16(水)10:01:19 [………] No.906985397

    ………(………)

    4 22/03/16(水)10:03:30 No.906985773

    ある程度は狙ってやったがこんな上手くいくのは予想外すぎて微妙な顔になったのだと思う

    5 22/03/16(水)10:06:35 No.906986288

    ……

    6 22/03/16(水)10:08:03 No.906986529

    コピペなのに演出として良すぎる

    7 22/03/16(水)10:13:45 No.906987425

    丸腰のジムⅢでドーベンに組み付ける一年戦争・グリプス戦役の生き残りドゥーエ・イスナーン大尉だ

    8 22/03/16(水)10:14:04 No.906987478

    MSは振り向かなくてもいいだろ!

    9 22/03/16(水)10:16:22 No.906987860

    >コピペなのに演出として良すぎる この人マジで使い方がうまい

    10 22/03/16(水)10:19:20 No.906988388

    (上手く行けばとは思ってた…思ってたけどさ…)

    11 22/03/16(水)10:19:50 No.906988468

    (イエスともノーとも言ってない顔)

    12 22/03/16(水)10:20:51 No.906988623

    >MSは振り向かなくてもいいだろ! この人の漫画はジオン風の人達の呆然とするハイザックとかやたらエモーショナルに描かれている

    13 22/03/16(水)10:35:41 No.906991042

    何度も言われてるがクソみたいな一年戦争からラプラス事変まで生き残ってるという事実だけですげえ

    14 22/03/16(水)10:38:13 No.906991467

    (何という…好意的解釈…!)

    15 22/03/16(水)10:41:02 No.906991932

    >何度も言われてるがクソみたいな一年戦争からラプラス事変まで生き残ってるという事実だけですげえ ずっと前線にいて生き残っているならもう文句つけようのないエースだよ…

    16 22/03/16(水)10:46:27 No.906992843

    >ずっと前線にいて生き残っているならもう文句つけようのないエースだよ… ぶっちゃけ生きて情報を共有するってめっちゃ大事だからな 戦争だとやたら戦果ばかり強調されるけど

    17 22/03/16(水)10:49:02 No.906993275

    全部いい感じに解釈されていく人

    18 22/03/16(水)10:49:35 No.906993369

    >丸腰のジムⅢでドーベンに組み付ける一年戦争・グリプス戦役の生き残りドゥーエ・イスナーン大尉だ こっちは武装解除で相手はドーベン・ウルフ×3という状況でほぼ被弾なしのドゥーエ・イスナーン大尉だ…

    19 22/03/16(水)10:50:34 No.906993529

    上層部からいい感じに捏造された結果神輿にされていい感じの扱いされるのもうウンザリな人

    20 22/03/16(水)10:51:16 No.906993641

    他はそこそこでLUC値カンストしてるエース

    21 22/03/16(水)10:56:21 No.906994504

    能力SなのにプロパガンダでSSS扱いされるし結果的に同僚を見送る役ばかりになる

    22 22/03/16(水)10:58:48 No.906994947

    >>丸腰のジム?でドーベンに組み付ける一年戦争・グリプス戦役の生き残りドゥーエ・イスナーン大尉だ >こっちは武装解除で相手はドーベン・ウルフ×3という状況でほぼ被弾なしのドゥーエ・イスナーン大尉だ… 流石ドゥーエ・イスナーン大尉だ…

    23 22/03/16(水)10:59:14 No.906995034

    >MSは振り向かなくてもいいだろ! >ミ(凸 )

    24 22/03/16(水)10:59:32 No.906995083

    スターリングラード、ノルマンディー、沖縄戦に参戦して全部生き残ってるようなものとか聞いた

    25 22/03/16(水)11:00:28 No.906995261

    >ずっと前線にいて生き残っているならもう文句つけようのないエースだよ… 別に仲間盾にして逃げたとかじゃないし 死なないって滅茶苦茶凄い

    26 22/03/16(水)11:01:47 No.906995500

    一部分だけ切り抜くとコピペが気になるけど通しで読んでるとそこまで違和感なく読めるんだよな

    27 22/03/16(水)11:01:56 No.906995523

    イエスともノーとも言ってない顔

    28 22/03/16(水)11:02:33 No.906995643

    >>丸腰のジムⅢでドーベンに組み付ける一年戦争・グリプス戦役の生き残りドゥーエ・イスナーン大尉だ >こっちは武装解除で相手はドーベン・ウルフ×3という状況でほぼ被弾なしのドゥーエ・イスナーン大尉だ… よく聞いてほしい リゲルグも二機ほどいる

    29 22/03/16(水)11:03:34 No.906995843

    >他はそこそこでLUC値カンストしてるエース LUCがやたら高いのはそうだけどDEC辺りもかなり高いよ! どんな機体でもあんまり無理させずに扱って持ちがいいらしい

    30 22/03/16(水)11:03:43 No.906995870

    >よく聞いてほしい >リゲルグも二機ほどいる なんでこの人生きてんの?

    31 22/03/16(水)11:03:52 No.906995890

    >>>丸腰のジムⅢでドーベンに組み付ける一年戦争・グリプス戦役の生き残りドゥーエ・イスナーン大尉だ >>こっちは武装解除で相手はドーベン・ウルフ×3という状況でほぼ被弾なしのドゥーエ・イスナーン大尉だ… >よく聞いてほしい >リゲルグも二機ほどいる >流石ドゥーエ・イスナーン大尉だ…

    32 22/03/16(水)11:04:06 No.906995932

    後悔だけはした事が無かったって独白してる辺りただ生き延びてきただけじゃなく ここに至るまでも何かしらのエースアクションを重ねてきたものと思われる

    33 22/03/16(水)11:04:39 No.906996020

    >なんでこの人生きてんの? >流石ドゥーエ・イスナーン大尉だ…

    34 22/03/16(水)11:05:12 No.906996138

    >スターリングラード、ノルマンディー、沖縄戦に参戦して全部生き残ってるようなものとか聞いた 異能生存体かなにかでいらっしゃる?

    35 22/03/16(水)11:05:24 No.906996168

    部下の子に全部ばらしてこのあと大丈夫だったんかな?

    36 22/03/16(水)11:05:43 No.906996235

    この話とあとだがエンデにとっては…の話めちゃくちゃ好き

    37 22/03/16(水)11:06:11 No.906996311

    >部下の子に全部ばらしてこのあと大丈夫だったんかな? あの終わり方で問題あったように見えるか?

    38 22/03/16(水)11:06:23 No.906996343

    >部下の子に全部ばらしてこのあと大丈夫だったんかな? 目の前で自分と民間人のために命投げ出そうとした人のこと悪く思うやついる!?

    39 22/03/16(水)11:07:04 No.906996487

    >スターリングラード、ノルマンディー、沖縄戦に参戦して全部生き残ってるようなものとか聞いた そんでまあほとんど全部でトップエース級と遭遇戦もしてるからな…

    40 22/03/16(水)11:07:10 No.906996503

    >なんでこの人生きてんの? 別の話では暴走フェネクス相手にもジム3で生き残った

    41 22/03/16(水)11:07:36 No.906996589

    >>なんでこの人生きてんの? >別の話では暴走フェネクス相手にもジム3で生き残った >>なんでこの人生きてんの?

    42 22/03/16(水)11:07:57 No.906996664

    スレッガーさんの薫陶も受けているドゥーエ・イスナーン大尉だ

    43 22/03/16(水)11:08:21 No.906996750

    >部下の子に全部ばらしてこのあと大丈夫だったんかな? この話の最後の方のかわみりゃわかるだろ

    44 22/03/16(水)11:08:23 No.906996754

    スレッガーさんじゃねえウッディ大尉だった

    45 22/03/16(水)11:08:41 No.906996807

    またドゥーエ大尉の謙遜が始まったぜ! やっぱエースは謙虚だぜ!

    46 22/03/16(水)11:09:11 No.906996908

    このジェガンの人ってクシャトリヤと戦ってた人なんかな

    47 22/03/16(水)11:10:14 No.906997090

    >またドゥーエ大尉の謙遜が始まったぜ! >やっぱエースは謙虚だぜ! ………

    48 22/03/16(水)11:10:23 No.906997117

    >このジェガンの人ってクシャトリヤと戦ってた人なんかな そうだって言われてた気がする

    49 22/03/16(水)11:10:44 No.906997178

    >このジェガンの人ってクシャトリヤと戦ってた人なんかな あの必殺突きしてるからあの人じゃないかな…かなしいね…

    50 22/03/16(水)11:10:47 No.906997189

    >このジェガンの人ってクシャトリヤと戦ってた人なんかな この漫画のコンセプト的にそれであってるはず

    51 22/03/16(水)11:11:25 No.906997308

    助けられたガキが贈った絵がいい味出してる

    52 22/03/16(水)11:11:37 No.906997351

    このジェガンの人めちゃくちゃ凄腕なんだよね…

    53 22/03/16(水)11:12:10 No.906997448

    >このジェガンの人ってクシャトリヤと戦ってた人なんかな えっ!?と思ったが言われてる大尉の方はジム3か…よかった…よくない…

    54 22/03/16(水)11:12:11 No.906997454

    あの時代に特務仕様乗ってる時点でそりゃな… それだけに死んだのがつらい

    55 22/03/16(水)11:12:35 No.906997537

    最後のイラストいいよね… my heros!

    56 22/03/16(水)11:12:53 No.906997592

    (そう取るかー…)

    57 22/03/16(水)11:12:56 No.906997601

    >このジェガンの人めちゃくちゃ凄腕なんだよね… 元々強いのにあのドゥーエ・イスナーン大尉の操縦テクも学んだ

    58 22/03/16(水)11:13:01 No.906997614

    ドゥーエ大尉も精神性においては98点くらいガンダムだと思うよ

    59 22/03/16(水)11:13:37 No.906997731

    >ドゥーエ大尉も精神性においては98点くらいガンダムだと思うよ 見捨てることもできる場面で自分の命投げ出せるのは素直にヒーローだよ!

    60 22/03/16(水)11:13:45 No.906997764

    外伝漫画のキャラはこれぐらいでいい …いいかな…いいかも…

    61 22/03/16(水)11:13:55 No.906997800

    (なんか何とかなった…)

    62 22/03/16(水)11:14:03 No.906997827

    >ドゥーエ大尉も精神性においては98点くらいガンダムだと思うよ この漫画ガンダムなんかほぼ出てこないのにガンダムばっか出てくる

    63 22/03/16(水)11:14:11 No.906997864

    (なんで俺生き延びれてんの)

    64 22/03/16(水)11:14:44 No.906997960

    最終回だからオリジナルガンダム描いていいよと言われてガンダム(ジム)を描く作者だぞ

    65 22/03/16(水)11:14:49 No.906997985

    (否定する気はないけど肯定するのもなんかかっこ悪いよね…)

    66 22/03/16(水)11:14:56 No.906998015

    この状況で誰か死ねば残りは全員生きて帰れるなー…怖いけど死ぬのは俺だよなー…!!できる男

    67 22/03/16(水)11:14:59 No.906998024

    よく見るとMSは大体コピペだけど自然に読めるのはすごいと思う

    68 22/03/16(水)11:15:01 No.906998035

    いやあの…買い被りはよしてくれないか…

    69 22/03/16(水)11:15:31 No.906998130

    >よく見るとMSは大体コピペだけど自然に読めるのはすごいと思う 重要なシーンがしっかりしてれば意外と気にならないもんなんだ

    70 22/03/16(水)11:16:09 No.906998259

    (あっ…これ何言ってもダメなやつだ…)

    71 22/03/16(水)11:16:17 No.906998281

    プロバガンダで盛られた経歴でなく本来の生存力の方を評価しているっぽいけど即席の信号云々はおそらく偶々っていう

    72 22/03/16(水)11:16:31 No.906998320

    >よく見るとMSは大体コピペだけど自然に読めるのはすごいと思う この人は幻陽もそうだけど省エネ化しておきながらきちんと熱さを見せるのでコピペに気づきにくい

    73 22/03/16(水)11:16:37 No.906998344

    ただ単に生き残ってしまっただけだが?

    74 22/03/16(水)11:17:00 No.906998430

    >いやあの…買い被りはよしてくれないか… スタークジェガンのパイロットも一目置くしなやかな操縦技術!

    75 22/03/16(水)11:17:02 No.906998435

    >よく見るとMSは大体コピペだけど自然に読めるのはすごいと思う ザクのアップ三連発はコピペだけど威圧されて動けなくなってるザクの戦慄と驚愕をうまく表現できてると思う

    76 22/03/16(水)11:17:06 No.906998450

    >>よく見るとMSは大体コピペだけど自然に読めるのはすごいと思う >重要なシーンがしっかりしてれば意外と気にならないもんなんだ アニメなんかもそうよね

    77 22/03/16(水)11:17:33 No.906998534

    >ただ単に生き残ってしまっただけだが? >流石ドゥーエ・イスナーン大尉だ…

    78 22/03/16(水)11:17:54 No.906998597

    ニコデスマンセールとガンダムコミックセールを重ねて恐ろしく安く買わせてもらえたのもきっとドゥーエ・イスナーン大尉のおかげ

    79 22/03/16(水)11:17:58 No.906998610

    実際の戦争でも多分こういう意図しないところでなんか勝手に話し盛られた人いるんだろうな…

    80 22/03/16(水)11:18:00 No.906998620

    地味に心の師匠がウッディ大尉なのが好き

    81 22/03/16(水)11:18:54 No.906998788

    >ただ単に生き残ってしまっただけだが? それだけで17年生き残れるわけないだろ!

    82 22/03/16(水)11:19:01 No.906998822

    最前線じゃなくて補給部隊なんで死んでもらっては困るんですよ いやMS乗せられてんだから危険なのは確かなんだけど

    83 22/03/16(水)11:19:30 No.906998919

    素の能力と自己評価と周りからの評価に解離がある人

    84 22/03/16(水)11:19:34 No.906998931

    本物のエースがナイスフォローしてくれる展開いいよね

    85 22/03/16(水)11:19:51 No.906998981

    最悪救援くればいいなーってやぶれかぶれでやったらなんか超上振れして特務隊がきたもんだからやっときながら困惑してる感

    86 22/03/16(水)11:20:21 No.906999084

    ダイスで毎回クリティカルだす人

    87 22/03/16(水)11:20:25 No.906999093

    連結するとコピペが目立つけど そう言う読み方は想定外だしね

    88 22/03/16(水)11:20:50 No.906999177

    …即席の発光信号は狙ってやったんですよね?

    89 22/03/16(水)11:21:01 No.906999210

    >本物のエースがナイスフォローしてくれる展開いいよね ジェガン側がSSなだけで大尉もSではあるから… プロバカンダでSSSみたいにされてるけど

    90 22/03/16(水)11:21:03 No.906999214

    ドゥーエ大尉とエンデ先生ばかり話題になるけど他の話も好き

    91 22/03/16(水)11:21:24 No.906999283

    >…即席の発光信号は狙ってやったんですよね? ………

    92 22/03/16(水)11:21:38 No.906999325

    >>なんでこの人生きてんの? >別の話では暴走フェネクス相手にもジム3で生き残った どこで読めるんです?

    93 22/03/16(水)11:22:40 No.906999525

    旅客機と僚機のジムが離脱するまで素手で持ちこたえてる超人

    94 22/03/16(水)11:22:46 No.906999546

    自分を臆病者だと思い込んでる勇者

    95 22/03/16(水)11:23:05 No.906999600

    >>…即席の発光信号は狙ってやったんですよね? >……… 流石ですねドゥーエ・イスナーン大尉

    96 22/03/16(水)11:23:46 No.906999747

    そのつもりがなかったと言えば嘘になるが…上手くいくもんだなぁ…

    97 22/03/16(水)11:24:01 No.906999801

    MSなんて作画コストの見合ってない代物は コピペでも問題ないのだ

    98 22/03/16(水)11:24:11 No.906999835

    >自分を臆病者だと思い込んでる勇者 やれそうなことをどうにかやってるだけだから 本当に過大評価はやめてほしい…

    99 22/03/16(水)11:24:19 No.906999855

    肯定する→その視野の広さ…流石ですね大尉 否定する→その謙虚さ…流石ですね大尉 沈黙する→口では語らず行動で語る…流石ですね大尉

    100 22/03/16(水)11:24:38 No.906999925

    >肯定する→その視野の広さ…流石ですね大尉 >否定する→その謙虚さ…流石ですね大尉 >沈黙する→口では語らず行動で語る…流石ですね大尉 詰みである

    101 22/03/16(水)11:24:46 No.906999957

    >やれそうなことをどうにかやってるだけだから >本当に過大評価はやめてほしい… >またドゥーエ大尉の謙遜が始まったぜ!

    102 22/03/16(水)11:24:49 No.906999968

    >>自分を臆病者だと思い込んでる勇者 >やれそうなことをどうにかやってるだけだから >本当に過大評価はやめてほしい… 過大評価してなくて今の評価だっていい加減自覚して

    103 22/03/16(水)11:24:55 No.906999988

    ≡(凸)!?

    104 22/03/16(水)11:25:06 No.907000017

    >ドゥーエ大尉とエンデ先生ばかり話題になるけど他の話も好き ナラティブでゼネラル・レビル沈んでて悲しくなった あのジェガン乗り死んじゃったのかな…

    105 22/03/16(水)11:25:52 No.907000158

    自己評価糞低おじさんだけど今の階級相応の実力はちゃんと持ってるおじさんでもある

    106 22/03/16(水)11:25:56 No.907000170

    >どこで読めるんです? 機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン

    107 22/03/16(水)11:27:03 No.907000420

    >あのジェガン乗り死んじゃったのかな… レビルの爆発から生き残ってナラティブの有人ファンネルになったジェガンもいるから…

    108 22/03/16(水)11:27:38 No.907000547

    圧倒的な戦力差を覆すようなバチバチの大活躍なんて到底出来ない せいぜい自分に与えられた状況における最善手は迷い無く行える程度の男よ…

    109 22/03/16(水)11:27:40 No.907000555

    多分整備兵からも他のパイロットは大尉を見習って欲しいとか言われてそう

    110 22/03/16(水)11:27:47 No.907000576

    他の人だって自分がやれるくらいだからやれるはず だからあまり持ち上げないでほしい…

    111 22/03/16(水)11:27:53 No.907000596

    プロトスタークジェガンの複座パイロットのコンビもいいし 技術者だった兄ちゃんのその後もいい

    112 22/03/16(水)11:28:07 No.907000640

    いらないこと言わないから広報もありがてぇって思ってそう かわいそう

    113 22/03/16(水)11:28:38 No.907000752

    >多分整備兵からも他のパイロットは大尉を見習って欲しいとか言われてそう 整備兵どころか新人からベテランまでパイロットなら大尉を手本にしろと言われてます…

    114 22/03/16(水)11:28:52 No.907000802

    大尉の機体は損耗と推進剤の消費がめっちゃ少ないんだろうな…

    115 22/03/16(水)11:28:57 No.907000817

    恐怖のネジがぶっ飛んでるんじゃなく極限までビビった上でやるべき事が出来るのはマジで凄い…

    116 22/03/16(水)11:29:28 No.907000924

    戦友が死んでくのに惨めったらしく生き残ってるだけの恥知らずの大した価値もない人間 と思っている

    117 22/03/16(水)11:29:52 No.907000988

    多分整備面から見たら大抵のエースパイロットもちょっとは大尉くらい機体労わってって小言言われるよ

    118 22/03/16(水)11:29:59 No.907001009

    クシャトリヤが鬼のように強いがゆえに名無しとしちゃ最高峰の腕前だろうというのが伝わるジェガンの人…

    119 22/03/16(水)11:30:02 No.907001017

    死にたくはないからやれることはやるけど 誰か死ぬなら俺かなあ…こわいはきそう ができる人

    120 22/03/16(水)11:30:25 No.907001104

    うわあの同僚めっちゃ無茶してる! 後で注意しなきゃ! ってなるくらい戦場を把握する能力が高い

    121 22/03/16(水)11:31:28 No.907001309

    >クシャトリヤが鬼のように強いがゆえに名無しとしちゃ最高峰の腕前だろうというのが伝わるジェガンの人… 未確認の新型で性能差で負けただけでデータのある同格の機体なら負けてないよねあれ…

    122 22/03/16(水)11:31:30 No.907001312

    誰もが足がすくむ場面でも常に最適解を行えるのは凄すぎる

    123 22/03/16(水)11:31:33 No.907001323

    才能あんまり無い奴らほど大尉を見習うべきである 生き残って戦線を構築し続けられるだけで価千金なのだから…

    124 22/03/16(水)11:32:21 No.907001485

    >圧倒的な戦力差を覆すようなバチバチの大活躍なんて到底出来ない >せいぜい自分に与えられた状況における最善手は迷い無く行える程度の男よ… 超一流と…

    125 22/03/16(水)11:32:26 No.907001504

    >生き残って戦線を構築し続けられるだけで価千金なのだから… 機体もパイロットもすぐ補充できるもんじゃないからね

    126 22/03/16(水)11:33:54 No.907001795

    1年も持たずに死ぬかリタイアするMSパイロットがザラにいる世界で10年生き残って経験残せる人材はどれだけ貴重か

    127 22/03/16(水)11:34:31 No.907001909

    なんなら初陣で死ぬ

    128 22/03/16(水)11:34:34 No.907001920

    ビビりながらも丸腰のジム3でドーベンにしがみつけるこの度胸と操縦技術

    129 22/03/16(水)11:35:10 No.907002048

    過去にもたびたびこんな感じで誰かしらを救ってきたんだろうな じゃなきゃ自己評価底値の大尉が妙に胸張ってポッド射出したりしない

    130 22/03/16(水)11:35:27 No.907002111

    即席の信号弾は敵の注意を集めつつ時間を稼いで味方に伝えるつもりでやったではある それでも最低でも自分は死ぬだろうな…とも思ってた

    131 22/03/16(水)11:35:55 No.907002206

    いや…実はドーベンウルフにしがみついてる時も死ぬのが恐ろしくて震えてたんだ…

    132 22/03/16(水)11:36:07 No.907002258

    生き残り続けてちまちま長く貢献し続けるのは無理していくらか戦果を挙げるよりよほど良いからな…

    133 22/03/16(水)11:36:11 No.907002270

    冷静になると野良ドーベンのスペース野盗ってやばすぎる

    134 22/03/16(水)11:36:27 No.907002333

    >いや…実はドーベンウルフにしがみついてる時も死ぬのが恐ろしくて震えてたんだ… そりゃそうだろ!

    135 22/03/16(水)11:36:50 No.907002416

    >即席の信号弾は敵の注意を集めつつ時間を稼いで味方に伝えるつもりでやったではある >それでも最低でも自分は死ぬだろうな…とも思ってた 偶然超強いパイロットが最新鋭の機体に乗って近くにいた みんな助かった

    136 22/03/16(水)11:37:49 No.907002616

    めちゃくちゃ怖いのに死を前提とした最善手取れるのが凄いよ…

    137 22/03/16(水)11:38:27 No.907002765

    >偶然超強いパイロットが最新鋭の機体に乗って近くにいた >みんな助かった やっぱイスナーン大尉はすげぇや…

    138 22/03/16(水)11:38:50 No.907002833

    そりゃ連邦も大尉推しするわ

    139 22/03/16(水)11:38:51 No.907002838

    >偶然超強いパイロットが最新鋭の機体に乗って近くにいた 流石ですね大尉 私が近くにいることもわかっていたのですね

    140 22/03/16(水)11:38:58 No.907002880

    >めちゃくちゃ怖いのに死を前提とした最善手取れるのが凄いよ… だってやらなきゃ皆死ぬし…

    141 22/03/16(水)11:39:11 No.907002927

    そもそも大尉は僚機に新兵+非武装の宇宙船 っていう絶対に戦闘できない状況なんだよな はっ早くいけ!!!

    142 22/03/16(水)11:39:15 No.907002937

    >>偶然超強いパイロットが最新鋭の機体に乗って近くにいた >流石ですね大尉 >私が近くにいることもわかっていたのですね …………

    143 22/03/16(水)11:39:19 No.907002951

    >>即席の信号弾は敵の注意を集めつつ時間を稼いで味方に伝えるつもりでやったではある >>それでも最低でも自分は死ぬだろうな…とも思ってた >偶然超強いパイロットが最新鋭の機体に乗って近くにいた >みんな助かった そのパイロットは表に出られない事情があったので全部自分の華々しい戦果と言う扱いになった

    144 22/03/16(水)11:39:33 No.907002998

    どれだけ一流のエースとなっても恐怖を忘れない…か… 胸に刻ませてもらいましたドゥーエ大尉…

    145 22/03/16(水)11:39:33 No.907002999

    >>偶然超強いパイロットが最新鋭の機体に乗って近くにいた >流石ですね大尉 >私が近くにいることもわかっていたのですね >!? >ミ(凸 )

    146 22/03/16(水)11:39:36 No.907003010

    アバンのしるし光るタイプのパイロット

    147 22/03/16(水)11:39:53 No.907003075

    公に扱われてるほど凄くはないが大尉自身が思ってるより凄い

    148 22/03/16(水)11:39:58 No.907003094

    >>めちゃくちゃ怖いのに死を前提とした最善手取れるのが凄いよ… >だってやらなきゃ皆死ぬし… 大した人だ…

    149 22/03/16(水)11:40:07 No.907003141

    >どれだけ一流のエースとなっても恐怖を忘れない…か… >胸に刻ませてもらいましたドゥーエ大尉… いやあのただ自分は臆病なだけで…

    150 22/03/16(水)11:40:49 No.907003301

    >>どれだけ一流のエースとなっても恐怖を忘れない…か… >>胸に刻ませてもらいましたドゥーエ大尉… >いやあのただ自分は臆病なだけで… 戦場とは怖さを知らぬもの程早死する… そういうことですね?

    151 22/03/16(水)11:41:06 No.907003355

    臆病さ…それが欠けていては真のパイロットにはなれないと…

    152 22/03/16(水)11:41:07 No.907003358

    ドーベンに…しがみつく…? あの火薬庫みたいなMSに接近してしがみつく…!?

    153 22/03/16(水)11:41:29 No.907003437

    >臆病さ…それが欠けていては真のパイロットにはなれないと… (………)

    154 22/03/16(水)11:41:30 No.907003439

    即席の信号弾でたまたま極秘任務をしていたエースパイロットのスタークジェガンを呼んだのも計算の上だったんですね!!

    155 22/03/16(水)11:41:48 No.907003517

    どう足掻いてもジェガンパイロットからみたら最高の判断取り続けてるパイロットにしか見えねぇって!

    156 22/03/16(水)11:41:50 No.907003523

    歯の根が合わないくらいガチガチになっててもMSの挙動がスムーズなのはジッサイすごい

    157 22/03/16(水)11:42:32 No.907003680

    模範的な操縦が完全に肌に染み込んでるってことだよな…

    158 22/03/16(水)11:43:23 No.907003861

    >公に扱われてるほど凄くはないが大尉自身が思ってるより凄い 民間人助けてるし実際超凄い…

    159 22/03/16(水)11:43:25 No.907003871

    臆病さはまず持ってなきゃいけないってのは事実だしな…

    160 22/03/16(水)11:43:30 No.907003897

    流石です大尉 レスポンチバトルというものを学ばせてもらいました

    161 22/03/16(水)11:43:33 No.907003909

    >模範的な操縦が完全に肌に染み込んでるってことだよな… 何度も訓練したり出撃してれば誰だってやれることなのに過大評価される!

    162 22/03/16(水)11:44:07 No.907004034

    >ドーベンに…しがみつく…? >あの火薬庫みたいなMSに接近してしがみつく…!? 誘爆の恐れのあるミサイルポッドをパージし敢えて懐に潜り込むその技術 学ばせていただきました

    163 22/03/16(水)11:44:10 No.907004048

    >何度も訓練したり出撃してれば誰だってやれることなのに過大評価される! 何度も出撃できる方が稀なんだよ大尉

    164 22/03/16(水)11:44:27 No.907004100

    >流石です大尉 >レスポンチバトルというものを学ばせてもらいました 困ったときは取り敢えず黙ってROM専… そういうことなんですね

    165 22/03/16(水)11:44:56 No.907004185

    >>流石です大尉 >>レスポンチバトルというものを学ばせてもらいました >困ったときは取り敢えず黙ってROM専… >そういうことなんですね ……

    166 22/03/16(水)11:44:57 No.907004189

    >>流石です大尉 >>レスポンチバトルというものを学ばせてもらいました >困ったときは取り敢えず黙ってROM専… >そういうことなんですね ………

    167 22/03/16(水)11:45:06 No.907004215

    間違いなくあの状況で大尉に取れる最善手をスムーズに行ってるとしか言えないんだよな…

    168 22/03/16(水)11:45:39 No.907004341

    なるほど…悔いはない…!

    169 22/03/16(水)11:45:47 No.907004377

    この人暴走フェネクスからも生き残ってるからな…