虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/16(水)09:08:25 コワー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/16(水)09:08:25 No.906976828

コワー

1 22/03/16(水)09:11:35 No.906977253

詳細…

2 <a href="mailto:この世界は不完全すぎる">22/03/16(水)09:16:42</a> [この世界は不完全すぎる] No.906978115

美獣R

3 22/03/16(水)09:17:29 No.906978216

一応バグは修正されたりするんだっけ

4 22/03/16(水)09:18:47 No.906978413

昔は読んでたけど最近の展開は知らぬ

5 22/03/16(水)09:27:26 No.906979704

デバッグはあんのにリセットとか初期位置に復帰はできないのかよ

6 22/03/16(水)09:33:10 No.906980720

>デバッグはあんのにリセットとか初期位置に復帰はできないのかよ その操作を行うのがほかならぬゲームキャラ自身なので物理的に操作できない

7 22/03/16(水)09:35:10 No.906981043

バグを利用して敵を倒すの結構面白いよね

8 22/03/16(水)09:35:17 No.906981062

サーバークラッシュしてないから良ゲー

9 22/03/16(水)09:35:46 No.906981138

カメラを俯瞰モードに切り替えたらバグで戻せなくなるのいいよね

10 22/03/16(水)09:36:01 No.906981178

デバッグ用のストーンも普通に紛失したり譲渡、盗難もできるからどうしようもない状況になる確率が高いよね

11 22/03/16(水)09:36:15 No.906981218

何の為のデバックモードなんだこれ?ただのバグじゃ?

12 22/03/16(水)09:38:50 No.906981610

デバッグモードで全権が与えられるわけじゃないからな…

13 22/03/16(水)09:39:55 No.906981787

>何の為のデバックモードなんだこれ?ただのバグじゃ? タブレットを通して各種コマンドを使える タブレット使えないなら無いですね…

14 22/03/16(水)09:40:26 No.906981880

まあこの人たち本人をコピーしたAI説が濃厚なんだけど

15 22/03/16(水)09:40:41 No.906981935

デバッグモードが原因で生じた不具合はバグではないので修正されないだろうしな…

16 22/03/16(水)09:40:53 No.906981979

>何の為のデバックモードなんだこれ?ただのバグじゃ? デバッグモードが神のごとき力を行使できるとしてもその操作に「石板を指でなぞる」という行為が必須である以上動けないと何もできない

17 22/03/16(水)09:42:18 No.906982227

三人称カメラモードにしたらコンソール操作できなくなって元の体に戻れないの本当に罠だと思う

18 22/03/16(水)09:44:31 No.906982594

バグだし報告すればいいからな… まぁそもそも動けなくて報告できないし即時で修正される訳じゃないけど

19 22/03/16(水)09:44:39 No.906982621

デバッグモードにどれだけ不具合があっても製品版でデバッグモードに入れないなら問題ないしな

20 22/03/16(水)09:46:28 No.906982933

>まあこの人たち本人をコピーしたAI説が濃厚なんだけど 一生デバッグしててくれってことでログアウトできなくしてるのか…

21 22/03/16(水)09:46:49 No.906982988

a

22 22/03/16(水)09:48:10 No.906983204

バグにハマったら危険なのに壁擦りダッシュしてるのなんで…?

23 22/03/16(水)09:50:51 No.906983628

>バグにハマったら危険なのに壁擦りダッシュしてるのなんで…? デバッグしてないと正気を保てないくらい狂ってるから

24 22/03/16(水)09:53:07 No.906984013

一人だけクソ真面目にデバッグ作業してるけど バグに巻き込まれてる人見て尚続けてるのは完全に壊れてるよね

25 22/03/16(水)09:54:24 No.906984227

一年埋まってるのは辛いな…

26 22/03/16(水)09:55:08 No.906984367

タイトルだけ見かけて知ってたけどこの漫画そういう内容だったんだ

27 22/03/16(水)09:56:26 No.906984603

即死トラップはともかく埋まってる方は意識があったら辛そう

28 22/03/16(水)09:59:20 No.906985052

本編見てたら突然気軽に1年飛んで笑っちゃった

29 22/03/16(水)09:59:33 No.906985092

結構展開が緩慢だし地味だけど面白いからしばらくしたらまとめて読んでる

30 22/03/16(水)10:00:34 No.906985259

ロード画面を利用してフリーズ状態に叩き込む

31 22/03/16(水)10:02:52 No.906985650

こんな世界にぶち込まれたら1週間で正気でなくなりそう クリーチャーが全体的に悪趣味だし…

32 22/03/16(水)10:04:05 No.906985857

>ロード画面を利用してフリーズ状態に叩き込む あれはよくわからなかった 各プレイヤーのアウェアネスは個別に描画されていてるってことなのかな そうじゃなきゃ主人公たちがフリーズした地点に立った時点で周囲の描画か完了しているのにフリーズ解除されない理由が説明付かない

33 22/03/16(水)10:05:32 No.906986093

少しずつ沈んで行くなら周囲から地面を掘って下に空間を作って置いたらワンチャンありそう だけど地面を掘ること自体できないのかな?

34 22/03/16(水)10:07:17 No.906986407

>まあこの人たち本人をコピーしたAI説が濃厚なんだけど AIにしたって埋まったりしたら取り除いてくんないかな…

35 22/03/16(水)10:08:33 No.906986604

地下千階あるダンジョンの奥にいる永久コンボ5万回食らわせてやっと死ぬクソボスいいよね…

36 22/03/16(水)10:09:20 No.906986721

>三人称カメラモードにしたらコンソール操作できなくなって元の体に戻れないの本当に罠だと思う バグ修正は基本されるんだからこれも第三者がバグとして報告すれば改善されるだろうに……

37 22/03/16(水)10:09:50 No.906986787

>即死トラップはともかく埋まってる方は意識があったら辛そう どっちも身動き取れなくて気が狂うと思う…

38 22/03/16(水)10:10:24 No.906986882

>バグ修正は基本されるんだからこれも第三者がバグとして報告すれば改善されるだろうに…… ハガくんがもうやってくれてるんじゃないかな…

39 22/03/16(水)10:10:38 No.906986918

>一生デバッグしててくれってことでログアウトできなくしてるのか… ログアウトだけは出来ないさせてくれないのにバグ報告するとそれは修正されていくからな…… 倫理観的にガチの人間にやらせてるよりAIが自分を人間だと思ってましたの方がマシ

40 22/03/16(水)10:11:02 No.906986996

>AIにしたって埋まったりしたら取り除いてくんないかな… 時間経過でどうなるかってのも見てるかもしれない

41 22/03/16(水)10:11:31 No.906987072

>>即死トラップはともかく埋まってる方は意識があったら辛そう >どっちも身動き取れなくて気が狂うと思う… 即死の方は「発狂」という状態が成立できるほど意識が継続してないと考えられる 高速で睡眠と覚醒を繰り返しているイメージ

42 22/03/16(水)10:12:12 No.906987172

デバッグモードで想定外挙動しましたとか報告しても取り合ってくれないだろうし……

43 22/03/16(水)10:12:16 No.906987185

作中で修正してくれたって言われてるバグは大体軽微な差し替えですみそうなものばかりで 人物関係とか大規模なバグは手つかずな感じだからなぁ

44 22/03/16(水)10:15:17 No.906987677

埋まってる奴は掘り返せば… って思ったけどAI説が有力って事はそのまんまゲームの世界だから無理か…

45 22/03/16(水)10:16:04 No.906987817

クラッシュはしないのか

46 22/03/16(水)10:16:04 No.906987820

ダメージ受けないとかじゃなくその場で蘇生なんだ無敵モード…

47 22/03/16(水)10:17:00 No.906987977

>クラッシュはしないのか それで出れるなら処理落ちからの強制終了とか目指すのも手だけど…

48 22/03/16(水)10:17:58 No.906988133

オブジェクト動かすにはプログラム討ちこめるものがないとなぁ

49 22/03/16(水)10:18:05 No.906988168

>ダメージ受けないとかじゃなくその場で蘇生なんだ無敵モード… 描写からして死ぬ直前のスナップショットをロードしているように思われる

50 22/03/16(水)10:19:39 No.906988433

音が設定されてないと叩いても音が鳴らないとかそういう世界だからな

51 22/03/16(水)10:19:54 No.906988477

>埋まってる奴は掘り返せば… >って思ったけどAI説が有力って事はそのまんまゲームの世界だから無理か… 他のプレイヤーが地形変えたりしてるから掘り返せる可能性はあると思う 下手したらそのまま落ちたり自分も似たような状況になりそうだけど

52 22/03/16(水)10:20:37 No.906988583

対象キャラID入力して座標移動できないんか… デバッグコマンド使えるのは自分のみ対象っぽいもんな

53 22/03/16(水)10:20:55 No.906988631

沈んでいってある程度のところで止まってるなら 掘っても掘った先に沈んで止まりそうな気がするな

54 22/03/16(水)10:21:16 No.906988675

あの…ぐぎぎって言ってるんですけど…埋まってる状態で意識あるの…

55 22/03/16(水)10:22:58 No.906988978

はまった直後は反応あったけど今はもう考えるのをやめた状態なんだろう

56 22/03/16(水)10:23:08 No.906989006

テスターの数が減っていくのは損じゃないか

57 22/03/16(水)10:24:12 No.906989176

だからAI放り込んで観察してる線が濃厚だ

58 22/03/16(水)10:24:22 No.906989206

無限ループの方は外部からなんかできないの?

59 22/03/16(水)10:24:35 No.906989241

>デバッグモードにどれだけ不具合があっても製品版でデバッグモードに入れないなら問題ないしな メダロットのゲームでなんかデバッグ関連のシステム残ったままのがあった覚えが

60 22/03/16(水)10:24:36 No.906989244

>テスターの数が減っていくのは損じゃないか まあ消えるまでいったらたせばよくない? AIが勝手にバグろうが知ったこっちゃないだけだろう

61 22/03/16(水)10:25:10 No.906989341

>無限ループの方は外部からなんかできないの? ? する必要が?

62 22/03/16(水)10:25:40 No.906989426

運営開発がここまで沈黙してるってことはまぁそういうことだろう

63 22/03/16(水)10:26:00 No.906989472

画像の時点で1年過ぎてて最新話で2年過ぎてるから AIにデバッグさせてるってのもおかしい気はするんだよな 普通ゲームのデバッグに2年もかけるか?

64 22/03/16(水)10:26:02 No.906989481

カメラモードとか読み込みラグで固まった奴らみんな意識ある描写あったからな… バグ報告投げてもコンソールで○○打ち込めばいいよ(打てない)的に認識されてそうだ

65 22/03/16(水)10:26:07 No.906989489

>>無限ループの方は外部からなんかできないの? >? >する必要が? デバッグしてるならバグ取れよ! いやでも無敵コマンドなんて通常なら無理だから後回しか…

66 22/03/16(水)10:26:29 No.906989551

1話読んだ いきなりチンコだった

67 22/03/16(水)10:26:42 No.906989585

>画像の時点で1年過ぎてて最新話で2年過ぎてるから >AIにデバッグさせてるってのもおかしい気はするんだよな >普通ゲームのデバッグに2年もかけるか? 大作ならかけてもまぁ… もしくは中の時間と特に同期してない

68 22/03/16(水)10:26:57 No.906989625

>画像の時点で1年過ぎてて最新話で2年過ぎてるから >AIにデバッグさせてるってのもおかしい気はするんだよな >普通ゲームのデバッグに2年もかけるか? ゲーム内時間なんだから2年でもリアルでは数日とかかもしれないぜ

69 22/03/16(水)10:27:01 No.906989633

>画像の時点で1年過ぎてて最新話で2年過ぎてるから >AIにデバッグさせてるってのもおかしい気はするんだよな >普通ゲームのデバッグに2年もかけるか? リアル時間とゲーム世界で時間の進みが違うとかじゃない? 現実の3ヶ月で2年分のデバッグできるならお得

70 22/03/16(水)10:28:17 No.906989831

>>ダメージ受けないとかじゃなくその場で蘇生なんだ無敵モード… >描写からして死ぬ直前のスナップショットをロードしているように思われる 死の直前をクイックロードしても意味ねぇだろ!

71 22/03/16(水)10:28:51 No.906989929

>>画像の時点で1年過ぎてて最新話で2年過ぎてるから >>AIにデバッグさせてるってのもおかしい気はするんだよな >>普通ゲームのデバッグに2年もかけるか? >大作ならかけてもまぁ… >もしくは中の時間と特に同期してない ゲーム内ならクロックアップとかできるしな

72 22/03/16(水)10:28:57 No.906989950

デバッグモードのデバッグなんて普通やらないからな…

73 22/03/16(水)10:29:02 No.906989960

黒ちゃんがケツ丸出しなのはどうしたの ハガさんが我慢できなくなったの

74 22/03/16(水)10:29:28 No.906990042

ネトゲのチャンネル制みたいに一般人は普通に遊んでてAIだけ隔離されてデバッグ続けさせられてるのかも

75 22/03/16(水)10:29:28 No.906990043

実際緩やかだけどバグ報告への対応はされてるらしいから AI放り込んで高速デバッグ!→短時間に凄まじい報告量で対応が追い付かない!とかなら辻褄が合う

76 22/03/16(水)10:30:31 No.906990182

面白いけど進みが遅い

77 22/03/16(水)10:30:39 No.906990217

ネトゲっぽいし既にリリースされてて隔離環境で並行デバックの可能性もあるか

78 22/03/16(水)10:30:54 No.906990252

サーバーリセットで初期リスポーン位置まで戻されるかしないと救えないか

79 22/03/16(水)10:33:21 No.906990658

デバッガー少ないんじゃなく 一定数をチームとしてチャンネルでめちゃくちゃ増やして同時にコピペもさせてるのかも それならごく一部行動不可能になったところでほっとく可能性がある

80 22/03/16(水)10:33:22 No.906990663

AIだとして気にかけてくれる可能性に賭けるには真面目にデバック報告するしかないのかな…

81 22/03/16(水)10:34:17 No.906990831

ソロだと重大なバグに遭ってもそのバグを報告できないから1人はデバッグ担当1人は報告担当で一つのバグに対して2人必要なの効率が悪すぎるな…

82 22/03/16(水)10:34:25 No.906990856

テストサーバーなだけかもね

83 22/03/16(水)10:36:00 No.906991093

>ソロだと重大なバグに遭ってもそのバグを報告できないから1人はデバッグ担当1人は報告担当で一つのバグに対して2人必要なの効率が悪すぎるな… このチームだけならともかく 実際は10万人とか自在に増やしてやってるとしたら数はどうでもよくなる

84 22/03/16(水)10:37:14 No.906991294

ゲームでよくある…よくある?壁の中にいる状態は実はシステム的には壁の中にいるんじゃなくて壁と同じ座標の物=壁と融合してる状態なので壁を掘るとそのキャラを掘ることになるのだ

85 22/03/16(水)10:37:20 No.906991311

助かるという考えがおかしいだけで 最終的に消すかもだしなー この世界のキャラにはなりたくねえ

86 22/03/16(水)10:37:24 No.906991326

本人と思い込んでるAIじゃないと大事件だしそれ以外に説明つかないんだろうけど それデバッグ終わったら消されるかなんにせよサ終までの命だから絶望しかないよね

87 22/03/16(水)10:40:08 No.906991784

>メダロットのゲームでなんかデバッグ関連のシステム残ったままのがあった覚えが デジモンワールド?

88 22/03/16(水)10:40:35 No.906991866

デバッグしてもデバッグ報告が他人頼りになると正確な状況とか状態が報告できなくて意味なくね?

89 22/03/16(水)10:43:49 No.906992389

いやだから基本的なバグは普通に一人で報告してるよ

90 22/03/16(水)10:47:06 No.906992957

イーガンの順列都市みたいにシミュレーションから分岐独立したオルタナティブワールドかもしれない 元々ログインしたオリジナルたちは現実世界でとっくにログアウト済で

91 22/03/16(水)10:48:19 No.906993149

君たちAIだよご苦労様デバッグ環境消すねエンドだったら救いがなさすぎる…

92 22/03/16(水)10:49:59 No.906993442

スレ画の女の子が上位AIの端末になった上に 自分で考えて行動し始めてるからかなりのイレギュラー要素になりそう

93 22/03/16(水)10:50:55 No.906993588

>スレ画の女の子が上位AIの端末になった上に >自分で考えて行動し始めてるからかなりのイレギュラー要素になりそう つまりデバッグ要素が増えてお得

94 22/03/16(水)10:51:07 No.906993621

>スレ画の女の子が上位AIの端末になった上に >自分で考えて行動し始めてるからかなりのイレギュラー要素になりそう 最近忍者になったよ

95 22/03/16(水)10:54:16 No.906994151

スレ画の女の子が仲間になったのは助けようとしてたからサービスでな気がしてきた 設定から変わってるし…

96 22/03/16(水)10:54:16 No.906994152

ハガさんおっぱいでかいな

97 22/03/16(水)10:57:00 No.906994617

AI説だと1週間契約のバイトという認識を持たせている理由がよくわからないんだよな…

98 22/03/16(水)10:57:16 No.906994664

ハガくんの地道な報告で最終的にみんな解放……とはならないんだろうなあ

99 22/03/16(水)10:57:20 No.906994676

もし人格コピーAIだとしたらハガくんがめっちゃ真面目でデバッガー向きだから以降ハガコピー軍団作ってデバッグするねとかになりそう 怖い

100 22/03/16(水)10:58:26 No.906994881

>もし人格コピーAIだとしたらハガくんがめっちゃ真面目でデバッガー向きだから以降ハガコピー軍団作ってデバッグするねとかになりそう >怖い 現実世界だとボタン一つよ

101 22/03/16(水)10:58:37 No.906994911

モンスターがだいたいキモい

102 22/03/16(水)11:00:13 No.906995206

これ意識どうなってるの…? 石に固定されて1年身動き取れず意識だけあったらキツすぎる…

103 22/03/16(水)11:02:17 No.906995600

>現実世界だとボタン一つよ そうならんからデバッガー使ってるんだけど…?

104 22/03/16(水)11:02:39 No.906995661

はがくんもちょっとおかしい

105 22/03/16(水)11:03:46 No.906995878

何というかブラックミラーみたいな世界観だな

106 22/03/16(水)11:07:46 No.906996628

デバッグモードでもデバッグに支障あるやつだったら流石に修正されるよ 即死トラップの奴はアプリ落とすしかなくてめんどくせえから修正する

107 22/03/16(水)11:07:48 No.906996637

>これ意識どうなってるの…? >石に固定されて1年身動き取れず意識だけあったらキツすぎる… わからん 行動不能になった人で意識の描写があったのは三人称モードからもどれなかったひとだけ

↑Top