22/03/16(水)07:38:42 >98点ぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)07:38:42 No.906963766
>98点ぐらいのOS
1 22/03/16(水)07:41:12 No.906964043
かな しつ
2 22/03/16(水)07:42:06 No.906964131
1000点満点とかかな
3 22/03/16(水)07:43:16 No.906964259
>98点くらいのO だったら完璧だった
4 22/03/16(水)07:43:59 No.906964330
WindowsCeMeNTなんて言われたのも懐かしい話
5 22/03/16(水)07:47:18 No.906964727
>98%ぐらいで止まるOS
6 22/03/16(水)07:51:06 No.906965160
ctrl+alt+del二度押しリブートを一般ユーザに覚えこませたOS
7 22/03/16(水)07:51:54 No.906965246
同時期に2000点くらいのOSが出てしまったのが
8 22/03/16(水)07:51:56 No.906965249
とっしーいうてもええよ
9 22/03/16(水)07:52:50 No.906965356
こいつがパソコンの先生だよ
10 22/03/16(水)07:52:59 No.906965377
Mac派になった理由
11 22/03/16(水)07:57:03 No.906965863
98SEからの進化?にたまげたもんじゃよ
12 22/03/16(水)08:01:50 No.906966547
この前ヒでvistaがこいつ以下のランキング見たけどこいつ使ったことないだろって思った
13 22/03/16(水)08:02:22 No.906966628
こいつのおかげで青画面に慣れた
14 22/03/16(水)08:03:10 No.906966727
メモ帳開いただけでフリーズした俺の初PCじゃないか えむいのお陰である程度自力で解決出来るようになったよ
15 22/03/16(水)08:04:34 No.906966945
なんなら起動途中にフリーズする 強制終了すると2時間待ちになる
16 22/03/16(水)08:06:21 No.906967202
職場のPCがこれだった 色々調べてほぼフリーズしない様にしたな
17 22/03/16(水)08:07:22 No.906967344
初めて買ったwindowsパソコンがこれだったので精神的に鍛えられた
18 22/03/16(水)08:08:33 No.906967545
何もしてないのに壊れた!
19 22/03/16(水)08:10:02 No.906967790
アクティブデスクトップの修復
20 22/03/16(水)08:11:16 No.906967969
システムがビジー状態です
21 22/03/16(水)08:18:08 No.906969097
心を鍛えてくれるOS
22 22/03/16(水)08:19:29 No.906969338
Meと言えば終わらないデフラグ
23 22/03/16(水)08:19:33 No.906969355
たしか20分に1回は青くなった
24 22/03/16(水)08:20:47 No.906969547
三角の中にビックリマークがこいつのデスクトップイメージだ
25 22/03/16(水)08:23:00 No.906969887
>98年ぐらいのOS
26 22/03/16(水)08:24:09 No.906970095
2~3か月に1回くらいで再インストールしてた
27 22/03/16(水)08:33:11 No.906971661
>たしか20分に1回は青くなった そこまでじゃないだろ!?
28 22/03/16(水)08:36:08 No.906972074
>>たしか20分に1回は青くなった >そこまでじゃないだろ!? いや 2年ぐらい使い込んだら確かにこんなもんだったな
29 22/03/16(水)08:36:49 No.906972160
高校の情報処理室のPCがえむいで正気かってなった 教室にあるのはXPだったのに
30 22/03/16(水)08:36:52 No.906972167
5年ぐらい使ってたうちのえむいは起動後5分でファンが悲鳴あげてた
31 22/03/16(水)08:37:18 No.906972216
>>たしか20分に1回は青くなった >そこまでじゃないだろ!? 俺のはインターネットに繋げてるとそれくらい出た
32 22/03/16(水)08:37:30 No.906972238
えむいからのびすたけ
33 22/03/16(水)08:38:57 No.906972459
2回に1回くらい起動後に白い画面が出てた 青じゃなくて白
34 22/03/16(水)08:39:52 No.906972593
>98点ぐらいの擬人化
35 22/03/16(水)08:40:28 No.906972663
Vistaはろくでもないスペックに載せてたメーカーが悪いよー
36 22/03/16(水)08:40:45 No.906972700
こいつか98seどっち買うか悩んでて98se買ってくれたオヤジに感謝してる
37 22/03/16(水)08:44:01 No.906973196
98くらい
38 22/03/16(水)08:44:22 No.906973254
購入して設置して初回起動が青画面なんて事も起きたらしいな
39 22/03/16(水)08:51:21 No.906974279
Vistaを比較に出すこと自体おこがましい
40 22/03/16(水)08:58:45 No.906975420
>Vistaを比較に出すこと自体おこがましい windowsってvista以降進歩していないと聞いた
41 22/03/16(水)08:59:27 No.906975505
>windowsってvista以降進歩していないと聞いた 10というか8.1で結構変わったぞ?
42 22/03/16(水)09:00:27 No.906975642
>Vistaはろくでもないスペックに載せてたメーカーが悪いよー そうは言うがな「」 最安構成だとメモリ足りないのはmeもXPも同じだったんだ
43 22/03/16(水)09:00:40 No.906975675
7はかなり評価よくなかった?
44 22/03/16(水)09:01:50 No.906975831
256→512にするだけでリテールメモリ2万円くらいしたからな 自作知識あるならバルクメモリ買えばいいんだけど
45 22/03/16(水)09:02:35 No.906975919
>7はかなり評価よくなかった? 2000SP3→7のルートならOSで困ることは少なかっただろうね
46 22/03/16(水)09:04:27 No.906976178
起動音は好き
47 22/03/16(水)09:04:32 No.906976195
こいつそんな酷かったのか
48 22/03/16(水)09:06:02 No.906976467
最小メモリしか積んでないクソを 必要メモリ積んでた韓国台湾と同じ値段で売ったせいで 国内PC産業死んだイメージある
49 22/03/16(水)09:08:57 No.906976892
立ち上げたタイミングでメシに呼ばれたからそのまま食べに行って 戻ってきたらブルースクリーンだった
50 22/03/16(水)09:23:35 No.906979059
98SEという堅実なやつを改悪した
51 22/03/16(水)09:23:55 No.906979109
>こいつそんな酷かったのか リソースがたりなくて自壊する
52 22/03/16(水)09:25:43 No.906979423
sotecのPCで使ってたから倍率ドンでヤバかった
53 22/03/16(水)09:26:53 No.906979611
>最小メモリしか積んでないクソを >必要メモリ積んでた韓国台湾と同じ値段で売ったせいで >国内PC産業死んだイメージある 下限ギリギリのメモリ商法はスレ画のときに既に蔓延してて最後までずっとやめなかったのひどい
54 22/03/16(水)09:27:58 No.906979802
>下限ギリギリのメモリ商法はスレ画のときに既に蔓延してて最後までずっとやめなかったのひどい 98が最小メモリで事故らず動いてたのが悪い
55 22/03/16(水)09:29:13 No.906980007
起動するだけで画面真っ白になってなんとかしろ!って怒られるOS
56 22/03/16(水)09:29:47 No.906980097
しょっちゅうフリーズする子
57 22/03/16(水)09:32:49 No.906980644
ゲームするのにフルスクリーンに切り替えるのですら命がけだった
58 22/03/16(水)09:33:21 No.906980749
CDが回ってるときイジェクトボタン押したらブルースクリーンになるのってこれだっけ
59 22/03/16(水)09:35:40 No.906981120
2000使うやろう
60 22/03/16(水)09:36:25 No.906981240
Meに親でも殺されたのか?
61 22/03/16(水)09:37:27 No.906981393
あれれおかしいな
62 22/03/16(水)09:37:32 No.906981411
Meたんは今でもナイスデザインだと思っている
63 22/03/16(水)09:38:04 No.906981483
vistaはなんかさせ子より派手になった印象しか残ってない
64 22/03/16(水)09:39:39 No.906981752
>Meに親でも殺されたのか? すくなくとも十何万するPC買っていろいろ無駄にさせられたかんな!
65 22/03/16(水)09:39:56 No.906981789
98回くらい見た△!
66 22/03/16(水)09:40:42 No.906981939
2kはできる女だったのに
67 22/03/16(水)09:41:27 No.906982083
デフォで持ってるドライバが多いのとUSB機器チェックには最適なので中古屋では使われたとか
68 22/03/16(水)09:49:28 No.906983402
windows11のカーネルってvistaのNT6.0を改良していったもの?