22/03/16(水)04:00:12 この先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)04:00:12 No.906951138
この先朝が有効だ
1 22/03/16(水)04:01:02 No.906951189
寝るデンリング
2 22/03/16(水)04:01:27 No.906951215
この先仕事に注意しろ
3 22/03/16(水)04:01:44 No.906951236
アスレチックやるときは馬から降りたほうがいいな?
4 22/03/16(水)04:01:54 No.906951250
獣狩りの夜さえあれば…
5 22/03/16(水)04:02:03 No.906951262
さっき油壷でアレキサンダー助けたものなんだけどふとその場の崖から下覗いたらアレキサンダーもう1人いるんだが… fu888221.jpg
6 22/03/16(水)04:02:05 No.906951263
真夜中でも毎日のようにスレ完走してるの異常では
7 22/03/16(水)04:02:38 No.906951303
ストームヴィル城とかに飾ってる失地の黒い鎧 DLCかなんかで売ってくれんかな…
8 22/03/16(水)04:02:53 No.906951322
>さっき油壷でアレキサンダー助けたものなんだけどふとその場の崖から下覗いたらアレキサンダーもう1人いるんだが… アレキサンダー故郷がどうとか言ってたでしょ 下にあるのが故郷だよ
9 22/03/16(水)04:03:29 No.906951359
>アレキサンダー故郷がどうとか言ってたでしょ >下にあるのが故郷だよ 火山に行って焼き入れてくるって言ってたのに…!
10 22/03/16(水)04:03:29 No.906951360
>真夜中でも毎日のようにスレ完走してるの異常では ずっと発売が待ち遠しにされていた新作だ 格が違う
11 22/03/16(水)04:03:45 No.906951380
その職はない、おおその職は無い しかしその職は無い、おおその職は無い
12 22/03/16(水)04:04:00 No.906951397
>>アレキサンダー故郷がどうとか言ってたでしょ >>下にあるのが故郷だよ >火山に行って焼き入れてくるって言ってたのに…! 別人や
13 22/03/16(水)04:04:36 No.906951431
過去のフロムゲーも相当売れてたんだけどその倍くらい売れてるらしいからなエルデン マジで世界的ヒットしてる
14 22/03/16(水)04:04:44 No.906951438
>別人や マジかマジだ 三発斬ったら割れた…軟弱者め
15 22/03/16(水)04:04:51 No.906951447
結局風車村ってなんなの…? 意味ありげに各所配置されてるのに説明がないし…
16 22/03/16(水)04:05:00 No.906951456
失地騎士の軽装じゃない鎧落ちない… ソール城の赤目二刀流の騎士しか落とさないらしいのに…
17 22/03/16(水)04:05:03 No.906951459
放浪商人殺してるとよく強盗扱いされるんだけど 結局鈴玉渡して金で買ってるから強盗できてないんだよね 勝手に強盗扱いしてくるの酷すぎないかな
18 22/03/16(水)04:05:03 No.906951460
ヘビークロスだのアーバレストだの高性能クロスボウほとんどリムグレイブで取れるのか
19 22/03/16(水)04:05:18 No.906951471
GAIJINのえっちなファンアートが増えてきた ブライヴが多い
20 22/03/16(水)04:05:29 No.906951490
>結局風車村ってなんなの…? >意味ありげに各所配置されてるのに説明がないし… 祝祭が開かれてるのどかな村だよ
21 22/03/16(水)04:05:37 No.906951497
信仰特化これよわ…
22 22/03/16(水)04:05:40 No.906951501
>放浪商人殺してるとよく強盗扱いされるんだけど >結局鈴玉渡して金で買ってるから強盗できてないんだよね >勝手に強盗扱いしてくるの酷すぎないかな 商人殺したことない 殺すと他の人からなんか言われるの?
23 22/03/16(水)04:05:43 No.906951504
>結局風車村ってなんなの…? >意味ありげに各所配置されてるのに説明がないし… ゴムみたいに延びる奴がいて隻腕の赤髪がくる風車村だぞ
24 22/03/16(水)04:05:46 No.906951507
>GAIJINのえっちなファンアートが増えてきた >ブライヴが多い やはり獣ばかりだ....
25 22/03/16(水)04:05:56 No.906951517
>失地騎士の軽装じゃない鎧落ちない… >ソール城の赤目二刀流の騎士しか落とさないらしいのに… 狼二匹とぼーっとしてるハルバ持ちの方も落とすぞ そっちの方が走りやすい 無駄に強くて事故りやすいのは変わらないが
26 22/03/16(水)04:06:27 No.906951556
>放浪商人殺してるとよく強盗扱いされるんだけど >結局鈴玉渡して金で買ってるから強盗できてないんだよね >勝手に強盗扱いしてくるの酷すぎないかな >三発斬ったら割れた…軟弱者め イキのいいサイコがどんどん出てくる
27 22/03/16(水)04:06:32 No.906951561
>>結局風車村ってなんなの…? >>意味ありげに各所配置されてるのに説明がないし… >ゴムみたいに延びる奴がいて隻腕の赤髪がくる風車村だぞ いや…それはそうなんだけど…その… まあいいかあ!爆発!
28 22/03/16(水)04:06:40 No.906951565
>狼二匹とぼーっとしてるハルバ持ちの方も落とすぞ >そっちの方が走りやすい >無駄に強くて事故りやすいのは変わらないが マジか そっち狙うわ
29 22/03/16(水)04:06:43 No.906951569
このゲーム装備集める必要はないけど集め鋳ようと思うと結構地獄だよね…
30 22/03/16(水)04:06:48 No.906951574
>殺すと他の人からなんか言われるの? 何も言われない みんな鈴玉にしたけど最初の教会の彼は何も言わない
31 22/03/16(水)04:06:49 No.906951576
風車村の風車全部焼き払ったら腐敗沼干上がったりしないかな…
32 22/03/16(水)04:07:02 No.906951588
マリケスのエロとかありそう
33 22/03/16(水)04:07:03 No.906951590
レベル100あるのにケイリッドの鈴玉狩りに10回ぐらい死んでビビった こいつだけ強すぎない?
34 22/03/16(水)04:07:06 No.906951594
カーレ残して商人全員鈴玉にすればなんかイベントあるかなぁと思ったけど何もないみたい
35 22/03/16(水)04:07:06 No.906951595
2キャラ目信神ビルドににして作ってるんだけど武器何が良いかな?最序盤だとレドゥビア安定だけど
36 22/03/16(水)04:07:16 No.906951609
>>殺すと他の人からなんか言われるの? >何も言われない >みんな鈴玉にしたけど最初の教会の彼は何も言わない サイコ褪せ人…
37 22/03/16(水)04:07:26 No.906951622
>このゲーム装備集める必要はないけど集め鋳ようと思うと結構地獄だよね… しろがね装備集める難易度高すぎて辛い 霜がいいって聞いたから今度試す
38 22/03/16(水)04:07:34 No.906951632
商人って殴ったら馬乗って戦ってくるんだよな ご照覧あれ
39 22/03/16(水)04:07:37 No.906951636
壺村言ったら「地図、裏切り者」ってメッセージあって駄目だった 何だこの橋
40 22/03/16(水)04:08:03 No.906951662
>マリケスのエロとかありそう 正直接点ないけどマリケスとブライブのカップリングエロファンアートとか描かれそう
41 22/03/16(水)04:08:08 No.906951666
>失地騎士の軽装じゃない鎧落ちない… >ソール城の赤目二刀流の騎士しか落とさないらしいのに… ちょうどさっき取れたよルーン7000から10万までいったかな 銀のスカラベ握ってこれだからだいぶキツイと思うわ
42 22/03/16(水)04:08:11 No.906951672
>レベル100あるのにケイリッドの鈴玉狩りに10回ぐらい死んでビビった >こいつだけ強すぎない? あれうまくやると崖に落とせるみたいだな
43 22/03/16(水)04:08:12 No.906951673
風車村は黄金律が壊れる以前から陰惨な風習があったことが示唆されているが まあエルデンリングの物語自体とは関係ないだろう
44 22/03/16(水)04:08:17 No.906951680
>ゴムみたいに延びる奴がいて隻腕の赤髪がくる風車村だぞ マジでこのためだけに風車村にしたのかなぁとすら思う それ以上の情報何かくれよ…
45 22/03/16(水)04:08:18 No.906951681
商人関係も不具合でそうなってるのか特に関係なく殺した方がいい作りになってるのか分からないから殺せない
46 22/03/16(水)04:08:24 No.906951687
麦畑らしいところもないし何のための風車なんだ 毒を汲み上げてるわけでもないし…
47 22/03/16(水)04:08:35 No.906951696
三本指派閥のカーレと二本指派閥のブライヴが友人なのは今見ると面白いな
48 22/03/16(水)04:08:36 No.906951697
>カーレ残して商人全員鈴玉にすればなんかイベントあるかなぁと思ったけど何もないみたい 放浪商人の鈴玉が一つ足りなくてカーレだと思って殺したらカーレの鈴玉だったからがっかりしたよ
49 22/03/16(水)04:08:42 No.906951704
>正直接点ないけどマリケスとブライブのカップリングエロファンアートとか描かれそう むしろ新旧神の従僕枠なので割とある方
50 22/03/16(水)04:08:47 No.906951709
ワンピースとミッドサマーのパロディとか言う滅茶苦茶な奴
51 22/03/16(水)04:08:56 No.906951721
>壺村言ったら「地図、裏切り者」ってメッセージあって駄目だった >何だこの橋 メッセージで地図?とかめっちゃ書いてあってダメだった
52 22/03/16(水)04:09:02 No.906951725
>それ以上の情報何かくれよ… 後ミッドサマー多分見た後に作った
53 22/03/16(水)04:09:13 No.906951736
マレニアやっと倒せた・・・重量山羊装備ガチタン遊んでたけどこればっかりは泣く泣く脱いだ 盾貫通でHP吸収ってこういうことかクソがよ!
54 22/03/16(水)04:09:16 No.906951739
商人どもは産まれなきゃよかったって思ってる連中だしな…
55 22/03/16(水)04:09:30 No.906951748
なんでワンピースとミッドサマーを混ぜるんですか?
56 22/03/16(水)04:09:37 No.906951755
>>壺村言ったら「地図、裏切り者」ってメッセージあって駄目だった >>何だこの橋 >メッセージで地図?とかめっちゃ書いてあってダメだった ちょくちょく地図に書かれてない家とかあるから割とトラップだよね!!!
57 22/03/16(水)04:09:44 No.906951761
雑魚ドロップでかっこいいの教えてくれ 失地軽重とノクスはコンプした
58 22/03/16(水)04:09:56 No.906951773
自分を抑えきれずに襲いかかっちゃうグラングさんとか確かにエロかもしれん…
59 22/03/16(水)04:10:30 No.906951799
>雑魚ドロップでかっこいいの教えてくれ >失地軽重とノクスはコンプした サーコートシリーズは兵卒感あって好きだけどそういうんじゃ無いよね....
60 22/03/16(水)04:10:50 No.906951813
ラダーン祭りって企画物のレイプみたいなもんだよな
61 22/03/16(水)04:11:04 No.906951820
各地の兵士が着てるサーコートはグレートヘルムと合わせると似合うぞ サーコートは種類豊富なので気分で変えられるし
62 22/03/16(水)04:11:05 No.906951821
貴腐騎士装備ってドロップだっけ?
63 22/03/16(水)04:11:10 No.906951830
>ラダーン祭りって企画物のレイプみたいなもんだよな 蹂躙されてるのは大体こっちだが…
64 22/03/16(水)04:11:11 No.906951831
でもブライブさんが狂ったのは ラニ様奪った褪せ人のせいだし… ごめんね…
65 22/03/16(水)04:11:18 No.906951839
神人それぞれに二本指がつくなら円卓のは誰のなんだろう 余ってそうなのはゴッドウィン担当だけど
66 22/03/16(水)04:11:34 No.906951859
>雑魚ドロップでかっこいいの教えてくれ >失地軽重とノクスはコンプした オルディナ周辺のしろがね人?が落とす服とか
67 22/03/16(水)04:11:40 No.906951863
>ラダーン祭りって企画物のレイプみたいなもんだよな 顔だけ出して帰った男優が居る…
68 22/03/16(水)04:11:50 No.906951871
>でもブライブさんが狂ったのは >ラニ様奪った褪せ人のせいだし… >ごめんね… 関係なくねえ!?
69 22/03/16(水)04:11:55 No.906951875
>雑魚ドロップでかっこいいの教えてくれ >失地軽重とノクスはコンプした 火の僧兵装備とか悪神の顔ついてるけど結構いいよ 火の司教装備はスモウ
70 22/03/16(水)04:12:13 No.906951894
失地騎士の鎧妙に強いよね
71 22/03/16(水)04:12:13 No.906951895
ブライヴ君はむしろ褪せ人には感謝しかねぇからな!
72 22/03/16(水)04:12:20 No.906951903
✌️(交信中)
73 22/03/16(水)04:12:30 No.906951916
>神人それぞれに二本指がつくなら円卓のは誰のなんだろう >余ってそうなのはゴッドウィン担当だけど 円卓のは円卓担当なんじゃないかな 別空間作ってるし
74 22/03/16(水)04:12:30 No.906951917
書き込みをした人によって削除されました
75 22/03/16(水)04:12:32 No.906951918
>神人それぞれに二本指がつくなら円卓のは誰のなんだろう >余ってそうなのはゴッドウィン担当だけど 昔はその辺に二本指いっぱいいたみたいだし単に二本指の生き残りなんじゃないの
76 22/03/16(水)04:12:42 No.906951923
しれっと置いてある大祝福ってなんなんだ
77 22/03/16(水)04:12:46 No.906951930
>貴腐騎士装備ってドロップだっけ? 武器も含めてドロップ あの槍で突っ込んで1発で朱い腐敗にする技使いたかった…
78 22/03/16(水)04:12:55 No.906951940
✌️要求がタイムアウトしました
79 22/03/16(水)04:13:02 No.906951943
かっこよさ重視なら打刀二刀流が最強だな?ってなったでござる 実用性から言うと微妙なラインでござるが
80 22/03/16(水)04:13:19 No.906951954
なんで野良の侍がいないんだ
81 22/03/16(水)04:13:24 No.906951957
槍はせめて前に縦に並べろ!! なんで本人やってない横並べなんだよ!!
82 22/03/16(水)04:13:42 No.906951976
>✌️要求がタイムアウトしました 使えねぇ!!オラっババアの方がまだ優しいぞオラ!!
83 22/03/16(水)04:13:52 No.906951988
最終的に円卓と円卓(王都)はシンクロします
84 22/03/16(水)04:14:03 No.906951999
貴腐一式は他に比べてえらいドロップ率高いからひとつまみの優しさを感じる
85 22/03/16(水)04:14:04 No.906952002
今ようやくミケラと出会ったけど ちょっと待ってマレニア戦で見上げてた木になってるのなんなの 待て…とか言われるしどう見てもあれがミケラって流れだろ!?
86 22/03/16(水)04:14:12 No.906952016
葦名DLCとかくるんじゃない?
87 22/03/16(水)04:14:13 No.906952017
>槍はせめて前に縦に並べろ!! >なんで本人やってない横並べなんだよ!! 横並べもやるぞ
88 22/03/16(水)04:14:17 No.906952019
>貴腐一式は他に比べてえらいドロップ率高いからひとつまみの優しさを感じる その代わり武器はやたらと渋い
89 22/03/16(水)04:14:22 No.906952023
>今ようやくミケラと出会ったけど >ちょっと待ってマレニア戦で見上げてた木になってるのなんなの >待て…とか言われるしどう見てもあれがミケラって流れだろ!? あれは抜け殻
90 22/03/16(水)04:14:26 No.906952027
円卓の二本指はちょっと愛嬌ある
91 22/03/16(水)04:14:29 No.906952031
初めて時間で出てくるフィールドのでかい敵に出くわした ものの見事に全部出しきったあとの遭遇だったのでまぁ死んだわ
92 22/03/16(水)04:14:30 No.906952033
侍防具が実質1種類しかないのが残念だよ!
93 22/03/16(水)04:14:36 No.906952039
ボックのイベントの条件これ攻略見ずに発見できた人どれぐらいいるんだろう…
94 22/03/16(水)04:14:44 No.906952050
>侍防具が実質1種類しかないのが残念だよ! 浪人も侍では?
95 22/03/16(水)04:15:00 No.906952065
>今ようやくミケラと出会ったけど >ちょっと待ってマレニア戦で見上げてた木になってるのなんなの >待て…とか言われるしどう見てもあれがミケラって流れだろ!? あの状態で育ってたミケラをぶんどったのがモーグなんだと思う
96 22/03/16(水)04:15:01 No.906952066
>今ようやくミケラと出会ったけど >ちょっと待ってマレニア戦で見上げてた木になってるのなんなの >待て…とか言われるしどう見てもあれがミケラって流れだろ!? ミケラはあれになるはずだったけどモーグが中身を持ち去ってimg王朝に行ってしまったのだ
97 22/03/16(水)04:15:02 No.906952069
MOD出たら絶対中指?立てる3本指出そう
98 22/03/16(水)04:15:07 No.906952075
>ボックのイベントの条件これ攻略見ずに発見できた人どれぐらいいるんだろう… まあそれこなしてもどうせ燃えるし…
99 22/03/16(水)04:15:08 No.906952076
まさかエルデンリングで 「葦の地」って単語が見れると思ってなかったよ ありがとうふろむのひと
100 22/03/16(水)04:15:12 No.906952080
> 野良の侍 翁とか…ユラおじさんとか エレオノーラは武器だけ葦名産か
101 22/03/16(水)04:15:16 No.906952088
ninja装備でGAIJINとキャッキャしたかった…
102 22/03/16(水)04:15:51 No.906952118
今までと違ってストーリー考察が大変で実に面白いぞ
103 22/03/16(水)04:16:18 No.906952146
翁の胴防具どっかにありそうなもんだけどな…
104 22/03/16(水)04:16:18 No.906952147
img王朝ってウル王朝とはまた別の場所か 到達するのが楽しみだ
105 22/03/16(水)04:16:20 No.906952150
侍初期装備とユラ一色とあとどっかの洞窟で召喚されてる死に装束みたいのがあったはず
106 22/03/16(水)04:16:24 No.906952157
お兄ちゃんがマレニアの腐敗をなんとかしてあげたくて聖樹を育ててたんじゃなかったか とんでもねえ迷惑な兄妹だな
107 22/03/16(水)04:16:27 No.906952159
葦の連中は大体頭おかしいってされてるから
108 22/03/16(水)04:16:28 No.906952160
ブライヴは狂ったのは刺客とそうでないものの区別がつかなくなった部分であってだな! ラニ様への忠誠心は壊れなかったんだって!
109 22/03/16(水)04:16:45 No.906952177
「」せ人はなんで棺見つけたらすぐ入るん…
110 22/03/16(水)04:16:51 No.906952185
刀はやたらあるのにな
111 22/03/16(水)04:17:08 No.906952206
>ninja装備でGAIJINとキャッキャしたかった… パッチ防具と盗賊マスクでそれっぽくはなる
112 22/03/16(水)04:17:18 No.906952213
>「」せ人はなんで棺見つけたらすぐ入るん… フワー
113 22/03/16(水)04:17:31 No.906952223
人形拾ったら近くにこの先キノコが有効だみたいなコメントがあった
114 22/03/16(水)04:17:36 No.906952230
ラダーンの防具優秀すぎる…頭の見た目が微妙だけど
115 22/03/16(水)04:17:38 No.906952232
>パッチ防具と盗賊マスクでそれっぽくはなる パッチはマジで消えるならせめて自前の防具売り出せ!!
116 22/03/16(水)04:17:44 No.906952239
実は打ち刀を未だにみつけていないのが俺だ ラストまで来たけどまだ未発見の所あるみたいだしもう調べてもいいかな…… 猟犬のステップもほしいし
117 22/03/16(水)04:17:49 No.906952243
>人形拾ったら近くにこの先キノコが有効だみたいなコメントがあった おそらく穴
118 22/03/16(水)04:17:55 No.906952248
グレートヘルムに合わせる鎧探して落ち着いたのが戦鬼だった
119 22/03/16(水)04:18:13 No.906952267
>ミケラはあれになるはずだったけどモーグが中身を持ち去ってimg王朝に行ってしまったのだ えぇ…いや……ええええぇ…… マレニアさん何も守れてないのにミケラの騎士です不敗ですみたいに言ってたって事?虚しくならんのか… ひっぺがされて未熟児として死んだっぽいミケラもかわいそうに
120 22/03/16(水)04:18:20 No.906952270
ユラ頭とブライヴ胴を合わせると雪国の渡世人っぽくなるぞ
121 22/03/16(水)04:18:25 No.906952279
パッチ装備マント付きで結構かっこいいんだがいかんせんパッチが着てた服だ
122 22/03/16(水)04:18:26 No.906952280
神秘上がる頭装備つけたいけど好みの外見でプレイしたいから迷うな タリスマンなら迷わずつけてたけど
123 22/03/16(水)04:18:30 No.906952285
>実は打ち刀を未だにみつけていないのが俺だ 序盤にあるけど割とスルーしがちなところだ
124 22/03/16(水)04:18:49 No.906952301
>ユラ頭とブライヴ胴を合わせると雪国の渡世人っぽくなるぞ モフモフキノコ良いよね
125 22/03/16(水)04:18:53 No.906952304
火山館関係のイベントはどれも露骨に途中で終わっててカットされたかDLC用に温存されてるっぽいのよね
126 22/03/16(水)04:18:57 No.906952312
>今までと違ってストーリー考察が大変で実に面白いぞ ダクソよりも丁寧に説明してくれてる感じはする 全然わからんところは全然分からんけど… NPCもキャラ立ってるから解釈の幅も広がりそうで楽しいよね
127 22/03/16(水)04:19:11 No.906952328
マレニアのHP吸収・・・そういや回復を阻害する壷あったよな!瓶かぁ・・・
128 22/03/16(水)04:19:12 No.906952332
>マレニアさん何も守れてないのにミケラの騎士です不敗ですみたいに言ってたって事?虚しくならんのか… そもそもラダーン様と決戦中に火事場ハイエースされた 帰るまで寝てたし誰にもバレてなかったっぽいのでそもそも知らない
129 22/03/16(水)04:19:21 No.906952341
壺村の近くにいる雷使う剣士殴りまくったら防具とか落とすかな
130 22/03/16(水)04:19:24 No.906952342
ていうかこのゲームおかしくねえか 発売からそろそろ3週間なのに2時間ごとにぽこぽこスレ立って殆ど大きく荒れる事も無く1000行くじゃねえか
131 22/03/16(水)04:19:25 No.906952345
実はゴドウィンって誰なのか知らないままクリアした
132 22/03/16(水)04:19:41 No.906952357
>マレニアさん何も守れてないのにミケラの騎士です不敗ですみたいに言ってたって事?虚しくならんのか… あいつマジで何一つうまくいかずどうでもいいやつらに信仰されてるとかいう哀れな女だよ…
133 22/03/16(水)04:19:52 No.906952365
ミケラは神人の中で一番恐ろしいらしいし繭の中で寝てるだけでDLCきたら起きてくれるでしょ
134 22/03/16(水)04:19:55 No.906952369
>>マレニアさん何も守れてないのにミケラの騎士です不敗ですみたいに言ってたって事?虚しくならんのか… >そもそもラダーン様と決戦中に火事場ハイエースされた >帰るまで寝てたし誰にもバレてなかったっぽいのでそもそも知らない セキュリティガバガバすぎるよなあそこ ラダーンに喧嘩売りに行ってたとはいえ
135 22/03/16(水)04:19:57 No.906952371
マレニアなんかデキる騎士スタイルみたいな雰囲気醸し出してるけど 実際はただのぶっ壊れた人形みたいなもんだよねアレ
136 22/03/16(水)04:19:59 No.906952377
>壺村の近くにいる雷使う剣士殴りまくったら防具とか落とすかな 落とすよ 多分その段階だとエンチャ溜め攻撃食らうと即死だから頑張ってね
137 22/03/16(水)04:20:07 No.906952388
炎と氷の打刀で最強に見える
138 22/03/16(水)04:20:30 No.906952405
ミケラは設定的に意図的にモーグに拐わせてないと いくらなんでも虚仮威しすぎる
139 22/03/16(水)04:20:30 No.906952406
ブライブ装備のテキスト読んだら悲しくなった 寒いの苦手なのに… ラニ様のそばにいたかったんか…
140 22/03/16(水)04:20:40 No.906952418
ミケラとモーグ関係は詳しい「」いるけどどっかに文書落ちてたかな… フロム脳の結果なのかインゲーム情報なのかわかんねぇって!
141 22/03/16(水)04:20:49 No.906952429
メリナがラダゴンと巨人由来以外では珍しい赤寄りの髪で金色寄りの目なのは何かあるのかないのか 何もわからない
142 22/03/16(水)04:20:56 No.906952436
マレニアちゃんはおにいさまの剣になる!!で生きてきた女なのでそれ以外がよわよわなんだ
143 22/03/16(水)04:21:03 No.906952443
マレニアがあれだしミケラもどうせろくな奴じゃないでしょ ラニやラダーンが生きてりゃなあ
144 22/03/16(水)04:21:08 No.906952448
鷹さん円卓燃えても鷹の匂いしか言わないの完全にぶっ壊れてる感ある
145 22/03/16(水)04:21:16 No.906952455
あっちょっと腐敗出る♡
146 22/03/16(水)04:21:32 No.906952467
>多分その段階だとエンチャ溜め攻撃食らうと即死だから頑張ってね レベル70なのに半分ぐらい減ったからおかしいと思ったがそういう敵だったか
147 22/03/16(水)04:21:35 No.906952473
>ミケラとモーグ関係は詳しい「」いるけどどっかに文書落ちてたかな… >フロム脳の結果なのかインゲーム情報なのかわかんねぇって! モーグの追憶とか
148 22/03/16(水)04:21:47 No.906952482
>ブライブ装備のテキスト読んだら悲しくなった >寒いの苦手なのに… >ラニ様のそばにいたかったんか… それ以上に産まれから逃れられない呪いから逃げて忠義を誓ってたのはだいぶ凄い奴だと思う まぁ褪せ人さんが全部壊すンダが....
149 22/03/16(水)04:22:10 No.906952499
と言うかマレニア氏は何で祭おじさんに喧嘩…と言うか自爆特攻仕掛けたの?
150 22/03/16(水)04:22:10 No.906952502
>セキュリティガバガバすぎるよなあそこ 聖樹の守備ってこのゲームでも屈指の固さじゃない?
151 22/03/16(水)04:22:15 No.906952511
浚ってるのはOPだかストーリートレーラーでど直球な一枚絵ある
152 22/03/16(水)04:22:18 No.906952518
>メリナがラダゴンと巨人由来以外では珍しい赤寄りの髪で金色寄りの目なのは何かあるのかないのか >何もわからない 左目が青いのもいみがわからん そして刺青が三本指っぽいのとかも なんか色んな所と関わってそうなのに何一つ証拠が出てこないのなんなんだよメリナ!
153 22/03/16(水)04:22:19 No.906952519
アレキサンダー死んだんだけどアレキサンダーの中身って何かに使うんだろうか
154 22/03/16(水)04:22:20 No.906952520
マレニアの腐女子呼ばわりとミケラがホモに誘拐されてるのはなんの関係もないのに笑ってしまった
155 22/03/16(水)04:22:36 No.906952541
>>セキュリティガバガバすぎるよなあそこ >聖樹の守備ってこのゲームでも屈指の固さじゃない? でもモーグごときに1番大切なミケラ攫われちゃってるし…
156 22/03/16(水)04:22:45 No.906952551
>マレニアの腐女子呼ばわりとミケラがホモに誘拐されてるのはなんの関係もないのに笑ってしまった 腐れ!
157 22/03/16(水)04:22:48 No.906952556
>モーグの追憶とか エッチしたけど子供すぎて感じてくれないって書いてあったけどどっちかっつーとマレニアから拐ったくだりのが気になる
158 22/03/16(水)04:22:49 No.906952557
>と言うかマレニア氏は何で祭おじさんに喧嘩…と言うか自爆特攻仕掛けたの? 破砕戦争は暗がりばかりだ......
159 22/03/16(水)04:22:56 No.906952566
>いくらなんでも虚仮威しすぎる 聖樹への転生準備中にさらわれたんじゃないの? 繭の中にいるし
160 22/03/16(水)04:22:57 No.906952567
北の廃屋で寝てる巨女がトリーナなの?あの辺トリーナのスイレン大量にあるし
161 22/03/16(水)04:23:17 No.906952584
>マレニアがあれだしミケラもどうせろくな奴じゃないでしょ >ラニやラダーンが生きてりゃなあ マレニアによるとミケラがデミゴッドの中で一番怖いらしいからな
162 22/03/16(水)04:23:18 No.906952585
モーグは素性割れてる双子の兄弟に暗躍バレてないからヤバイ奴だからな!! 王朝作ってる場所もヤバイかんな!!
163 22/03/16(水)04:23:23 No.906952590
>アレキサンダー死んだんだけどアレキサンダーの中身って何かに使うんだろうか いかにも誰かに継承できそうなテキストだが少なくとも現状続きを発見した人はいないようだ
164 22/03/16(水)04:23:29 No.906952595
>北の廃屋で寝てる巨女がトリーナなの?あの辺トリーナのスイレン大量にあるし 恐らく最終ロットのしろがね人だ
165 22/03/16(水)04:23:30 No.906952596
不敗で腐敗!
166 22/03/16(水)04:23:36 No.906952602
>北の廃屋で寝てる巨女がトリーナなの?あの辺トリーナのスイレン大量にあるし トリーナは少年とも少女とも言われるからミケラのことなんじゃねぇかな
167 22/03/16(水)04:23:41 No.906952611
>と言うかマレニア氏は何で祭おじさんに喧嘩…と言うか自爆特攻仕掛けたの? 私が正当な王なんですけお!!お兄ちゃんの王になるから大ルーンほしいんですけお!!! したんだと思う
168 22/03/16(水)04:23:42 No.906952612
ブライブさん結婚したから急にキレたと思っててすまない…
169 22/03/16(水)04:24:01 No.906952637
ショタホモレイプでちょっとネタにされがちだけどクンリニンサンも結構すごい奴だ
170 22/03/16(水)04:24:07 No.906952640
>メリナがラダゴンと巨人由来以外では珍しい赤寄りの髪で金色寄りの目なのは何かあるのかないのか >何もわからない だからこそ考察でこいつラダゴンの種の元デミゴッドなんじゃねえかとか言われる
171 22/03/16(水)04:24:29 No.906952653
しろがね人は子供がグレイになる欠陥ロットで あの子だけまともに子が産まれる修正パッチ当たってる
172 22/03/16(水)04:24:30 No.906952655
ミケラは聖樹になるはずだったけど途中でモーグに全部台無しにされたって感じかね マレニアはラダーン様に喧嘩売らずに大人しく守ってろよ…
173 22/03/16(水)04:24:36 No.906952660
>と言うかマレニア氏は何で祭おじさんに喧嘩…と言うか自爆特攻仕掛けたの? ミケラとマレニア側が腐敗に対して黄金樹無力すぎるのちょっとどうなん?って感じで ラダーンはラダゴン大好きマンだからそのへん対立してるんでない
174 22/03/16(水)04:24:54 No.906952674
>>レベル100あるのにケイリッドの鈴玉狩りに10回ぐらい死んでビビった >>こいつだけ強すぎない? >あれうまくやると崖に落とせるみたいだな fu888233.mp4
175 22/03/16(水)04:25:04 No.906952681
1番恐ろしい神人で どんなものにも愛される=魅了持ち マレニアより上もなのに たかがモーグに誘拐されて計画狂いました はさすがに…
176 22/03/16(水)04:25:26 No.906952694
あとはラダーンがミケラをさらったと思い込んでてマレニアが襲い掛かったとか?
177 22/03/16(水)04:25:36 No.906952705
>でもモーグごときに1番大切なミケラ攫われちゃってるし… 逆に祝福受けた褪せ人の存在しない狭間の地でデミゴッドを止められる存在って数えるほどしかいないでしょ マーゴット一人に連合軍がボコられるくらいの力量差があるよ
178 22/03/16(水)04:25:37 No.906952708
愛されるからって制御できるとは限らんからな…
179 22/03/16(水)04:25:44 No.906952714
>神秘上がる頭装備つけたいけど好みの外見でプレイしたいから迷うな >タリスマンなら迷わずつけてたけど あのペプシマン見た目以外は優秀なんだよな神秘マン的には
180 22/03/16(水)04:26:18 No.906952740
>あとはラダーンがミケラをさらったと思い込んでてマレニアが襲い掛かったとか? その場合戻って起きた後あそこでじっとしてるのがおかしい
181 22/03/16(水)04:26:24 No.906952745
>fu888233.mp4 …普通に戦った方が楽だな!
182 22/03/16(水)04:26:46 No.906952768
>あとはラダーンがミケラをさらったと思い込んでてマレニアが襲い掛かったとか? 大英雄ラダーン様がそんなことするかァ~ッ!!
183 22/03/16(水)04:26:49 No.906952771
>>>レベル100あるのにケイリッドの鈴玉狩りに10回ぐらい死んでビビった >>>こいつだけ強すぎない? >>あれうまくやると崖に落とせるみたいだな >fu888233.mp4 これ以外にも家の屋根乗って矢うつだけでいいよ このひと上方向に何もできないから…
184 22/03/16(水)04:26:59 No.906952779
ブライヴは二本指から送られた従者で月の律を目的とするラニに付き従うことを決めたくせに 三本指の信者であるカーレや主人公と仲良くするの良くないと思いますね 生来お人好しなんだろうけど
185 22/03/16(水)04:27:06 No.906952785
霧の猛禽が微妙すぎる 狼殿を見習っていただきたい
186 22/03/16(水)04:27:45 No.906952813
>霧の猛禽が微妙すぎる >狼殿を見習っていただきたい チャリオット完全メタだぞ 付けたダガー持ってるだけで余裕だ
187 22/03/16(水)04:27:57 No.906952830
img王朝が血で何をやってるのか知らないまま滅ぼしてしまった
188 22/03/16(水)04:28:01 No.906952836
鈴玉狩りはパリィの鴨だぞ 赤いオーラ攻撃と掴みさえちゃんと避けてバックラーパリィしてれば終わる
189 22/03/16(水)04:28:01 No.906952837
このゲーム転落死する敵多くね?
190 22/03/16(水)04:28:15 No.906952850
>霧の猛禽が微妙すぎる >狼殿を見習っていただきたい チャリオット避けられるし…
191 22/03/16(水)04:28:19 No.906952853
>その場合戻って起きた後あそこでじっとしてるのがおかしい その後ラダーンじゃないと知ってどこにいるかもわからず身体もボロボロだったとかかなあ ちょっと無理があるか
192 22/03/16(水)04:28:29 No.906952866
>ブライヴは二本指から送られた従者で月の律を目的とするラニに付き従うことを決めたくせに >三本指の信者であるカーレや主人公と仲良くするの良くないと思いますね >生来お人好しなんだろうけど 逆を言えばそういうスタンスが彼の二本指には屈しない!っていう精神の由来になってたんじゃないの
193 22/03/16(水)04:28:49 No.906952886
火の巨人も転落死させられると聞いた
194 22/03/16(水)04:28:50 No.906952887
>img王朝が血で何をやってるのか知らないまま滅ぼしてしまった 拐ったは良いけどなんか死んでるミケラちゃんを復活させる的なあれじゃないの まぁなんの反応も示さないのでモーグの無駄な足掻きなんだが
195 22/03/16(水)04:29:04 No.906952896
そもそもミケラとマレニアってどっちも脆弱で不完全な存在だぞ 無敵とかじゃないって
196 22/03/16(水)04:29:11 No.906952900
マレニアはあんなにかっこよくて初回特典にまでついてたようなやつなのに 設定掘り下げるごとにかっこいい要素が欠片もなくなってくのすごいよ
197 22/03/16(水)04:29:17 No.906952908
ボス転落死は牛頭くんからの伝統芸なので…
198 22/03/16(水)04:29:35 No.906952928
いやマレニアも自爆した時点で腐敗にやられてるからラダーン並にボケてたとしても不思議じゃないでしょ
199 22/03/16(水)04:29:35 No.906952929
死んでないし登場シーンのあれは普段は常に血になってミケラ舐め回してるよ
200 22/03/16(水)04:29:40 No.906952936
良く分からない戦いはミケラのせいの可能性もなくはない
201 22/03/16(水)04:29:49 No.906952947
おまえさん……ありがとうよぉぉぉ……
202 22/03/16(水)04:30:07 No.906952962
>設定掘り下げるごとにかっこいい要素が欠片もなくなってくのすごいよ 単純に強いじゃん…?
203 22/03/16(水)04:30:17 No.906952971
王都の地下のアスレチック考えたやつ死ね
204 22/03/16(水)04:30:21 No.906952977
>死んでないし登場シーンのあれは普段は常に血になってミケラ舐め回してるよ 血の閨ってそういうことなの…
205 22/03/16(水)04:30:23 No.906952978
チャリオットの実戦配備が叶えばゴドリックも土下座しなくて済んだのにな
206 22/03/16(水)04:30:27 No.906952980
そもそもマレニアの言う一番怖いって「私のお兄ちゃん美しすぎて怖い」とかそう言うレベルの奴だろ… だって不敗のマレニアの言う事だぜ…
207 22/03/16(水)04:30:38 No.906952989
トレーラーの語り的に破砕戦争の時系列の最初は君主連合が血の陰謀で瓦解したところから始まり 最後がラダーンVSマレニアなのは間違いないんだよね だからミケラ行方不明は相当早かったはずだよ
208 22/03/16(水)04:30:50 No.906953000
ストームヴィルの坩堝の騎士も落ちるんだっけ
209 22/03/16(水)04:30:54 No.906953005
モーグの戦闘力でマレニアに勝てるとは思えんしラダーンのとこにマレニアが遠征してる間に盗んだと思ってたけどモーグがマレニアに真っ向から向かっていってミケラさらった可能性もあるのか?
210 22/03/16(水)04:31:14 No.906953024
不思議なのは人望激アツのニアールに慕われてて唯一一人だけ戦いを誇りにも思われてるんだよね ニアールだけ知ってる秘密があるのかもな
211 22/03/16(水)04:31:15 No.906953026
後半に行けば行くほど調整不足だろ!ってくらいクソモブの山だな… こっちもまともに戦ってたら頭おかしくなる
212 22/03/16(水)04:31:16 No.906953029
>トレーラーの語り的に破砕戦争の時系列の最初は君主連合が血の陰謀で瓦解したところから始まり >最後がラダーンVSマレニアなのは間違いないんだよね >だからミケラ行方不明は相当早かったはずだよ もしかしてモーグってめちゃくちゃ悪いやつなのでは…?
213 22/03/16(水)04:31:52 No.906953062
>そもそもマレニアの言う一番怖いって「私のお兄ちゃん美しすぎて怖い」とかそう言うレベルの奴だろ… >だって不敗のマレニアの言う事だぜ… マレニアの腐敗を救えない黄金樹と父を見限って自分で聖樹作ろうとしてたんだから全然違うでしょ
214 22/03/16(水)04:32:01 No.906953074
>死んでないし登場シーンのあれは普段は常に血になってミケラ舐め回してるよ ミケラ死んでないってのはゲーム中に明言されてなくね まぁ…モーグもなんか最後までブツブツ言ってるし死んでない可能性あるわけだが
215 22/03/16(水)04:32:02 No.906953076
>もしかしてモーグってめちゃくちゃ悪いやつなのでは…? 純愛だからセーフ
216 22/03/16(水)04:32:25 No.906953099
仮にもデミゴッドのミケラがただで攫われたとは思えないけど情報が少なすぎてやらかしてる気配も無い…
217 22/03/16(水)04:32:28 No.906953104
王都に出てくる擬態モルギットって忌み王。倒しても普通に出てくるんだなあれ なんだったんだあいつ 死ぬと元の雑魚に戻るし
218 22/03/16(水)04:32:32 No.906953105
マレニア下げるのもわからんでもないが それはアルトリウスを深淵歩き(笑)って言うのに若干近い気がせんでもない 良くも悪くも成れの果てしか見れてない以上はまとも?だった頃の想像はあんまりできん
219 22/03/16(水)04:32:35 No.906953110
>後半に行けば行くほど調整不足だろ!ってくらいクソモブの山だな… >こっちもまともに戦ってたら頭おかしくなる もしかしてまともに戦うってのがこのゲームのまともじゃないんじゃないかな?
220 22/03/16(水)04:32:56 No.906953124
>ミケラ死んでないってのはゲーム中に明言されてなくね >まぁ…モーグもなんか最後までブツブツ言ってるし死んでない可能性あるわけだが あとまあデミゴッドって普通には死なんだろうし…
221 22/03/16(水)04:33:09 No.906953135
>>死んでないし登場シーンのあれは普段は常に血になってミケラ舐め回してるよ >ミケラ死んでないってのはゲーム中に明言されてなくね >まぁ…モーグもなんか最後までブツブツ言ってるし死んでない可能性あるわけだが これでミケラが死んでたらモーグごときに殺された最強のデミゴッド(笑)になってしまうので流石に生きてるんじゃ
222 22/03/16(水)04:33:22 No.906953143
そういや噂のラダーン祭りクリアしたんだけど あの参加してた無口な指巫女なんだったんだろ ラダーンガチ勢?
223 22/03/16(水)04:33:29 No.906953149
>もしかしてモーグってめちゃくちゃ悪いやつなのでは…? まあ連合ぶっ壊した的な意味では悪い奴ではあるのか…?
224 22/03/16(水)04:33:30 No.906953151
後半のクソモブどもはどいつもこいつも体力5000超えてるからまともに相手してられん
225 22/03/16(水)04:33:31 No.906953154
一周目で速攻ライカード倒しちゃったから初めて火山館進めてるけどめっちゃカッコいい防具沢山貰えるな!
226 22/03/16(水)04:33:35 No.906953159
>そういや噂のラダーン祭りクリアしたんだけど >あの参加してた無口な指巫女なんだったんだろ >ラダーンガチ勢? セルブスのおもちゃ
227 22/03/16(水)04:33:43 No.906953166
ラニとミケラは多分知り合いだけど何か教えてくれないんですかラニさん
228 22/03/16(水)04:33:46 No.906953170
>なんか色んな所と関わってそうなのに何一つ証拠が出てこないのなんなんだよメリナ! SEKIROの一心やッーンのゲールマンみたいだ… 明らかにいろんな勢力の過去知ってるのに語ってくれない
229 22/03/16(水)04:34:04 No.906953180
深淵で狂った英雄と嫌ってるとはいえ本人の持ちうる力を使ってボス線ではそれを肯定し始めるのは大分違うと思うぜ…
230 22/03/16(水)04:34:15 No.906953187
たまに出てくる接ぎ木の貴公子っぽい多腕の敵怖すぎ えげつない連続攻撃してくるしゴドリックもこうやって戦えばいいのに
231 22/03/16(水)04:34:18 No.906953189
ゴドリックとかライカードは残骸残ってるからもしかして死んでなかったりするのかな
232 22/03/16(水)04:34:21 No.906953192
というかバグ利用みたいなのは論外としてもこのゲームでまともに戦うってどういう事なの?
233 22/03/16(水)04:34:22 No.906953194
敵の火力上昇に対して防具が貧弱すぎる 盾以外も強化させてくれ
234 22/03/16(水)04:34:29 No.906953203
>そういや噂のラダーン祭りクリアしたんだけど >あの参加してた無口な指巫女なんだったんだろ >ラダーンガチ勢? あの動きからして傀儡になってる指巫女
235 22/03/16(水)04:34:41 No.906953212
>モーグの戦闘力でマレニアに勝てるとは思えんしラダーンのとこにマレニアが遠征してる間に盗んだと思ってたけどモーグがマレニアに真っ向から向かっていってミケラさらった可能性もあるのか? 当然ある ただまあ陰謀巡らすキャラな印象だし真っ向勝負はあんましなさそうだなと思う 何より腐敗に対して弱すぎる…いやまあこれはゲーム内の話だが
236 22/03/16(水)04:34:41 No.906953213
>>なんか色んな所と関わってそうなのに何一つ証拠が出てこないのなんなんだよメリナ! >SEKIROの一心やッーンのゲールマンみたいだ… >明らかにいろんな勢力の過去知ってるのに語ってくれない 比較対象がふたりともラスボスだこれ…
237 22/03/16(水)04:34:58 No.906953230
>たまに出てくる接ぎ木の貴公子っぽい多腕の敵怖すぎ >えげつない連続攻撃してくるしゴドリックもこうやって戦えばいいのに ご照覧あれ!(ボボボボボ
238 22/03/16(水)04:34:59 No.906953231
>まあ連合ぶっ壊した的な意味では悪い奴ではあるのか…? 大ルーンに取り憑かれて簒奪者になった裏切り者共を壊滅させるのが悪いことかな
239 22/03/16(水)04:35:10 No.906953238
セキロNPCは…酒のませりゃなんかベラベラ喋ってくれるところはあるからやさしい?方だとは思う…
240 22/03/16(水)04:35:34 No.906953254
>というかバグ利用みたいなのは論外としてもこのゲームでまともに戦うってどういう事なの? イメージは遺灰なし霜踏みなしのガチンコタイマンとかなのかな 遺灰とか壊れ戦技使うと無法バトルじゃー!!!って楽しいテンションになっちゃうし
241 22/03/16(水)04:35:48 No.906953266
接ぎ木系の敵は回復当てれば怯むぞ! 回復祈…やめろ祈祷中に突っ込んでくるな
242 22/03/16(水)04:36:09 No.906953287
軽装の見た目が好きだけど後半の敵の火力と自分のプレイスキルが許してくれない
243 22/03/16(水)04:36:20 No.906953297
>マレニアの腐敗を救えない黄金樹と父を見限って自分で聖樹作ろうとしてたんだから全然違うでしょ 良い奴ではあるが怖い奴って印象ではないかなあ 聖樹もやしてるメリナちゃんの方がやってる事はこえぇかな…
244 22/03/16(水)04:36:21 No.906953302
王都踏破したけだラティナ?さんがついてきてる目的ってなんだっけ王都じゃなくてさらに向こうだっけ
245 22/03/16(水)04:36:54 No.906953325
霜踏みナーフしろみたいに言うやついるけど雑魚がめんどくさすぎて 褪せ人を弱くする方向の調整はやめて欲しい
246 22/03/16(水)04:36:55 No.906953326
このゲームクラフト要素があるん?
247 22/03/16(水)04:36:57 No.906953329
>軽装の見た目が好きだけど後半の敵の火力と自分のプレイスキルが許してくれない うnうn一枠龍大楯で埋めて生命盛ろうねぇ
248 22/03/16(水)04:36:57 No.906953330
>たまに出てくる接ぎ木の貴公子っぽい多腕の敵怖すぎ これが王族の幽鬼の事なら障害物挟んで回復祈祷撃てば死ぬ
249 22/03/16(水)04:36:59 No.906953336
>良くも悪くも成れの果てしか見れてない以上はまとも?だった頃の想像はあんまりできん ただよりにもよってやらかしたのがケイリッド汚染とラダーン廃人化だからなあ… それでミケラ守れてないしマジで加点ポイントが見た目くらいしかないよ…
250 22/03/16(水)04:37:07 No.906953345
そういやしろがね村にいた準モブみたいなのが呪いの装備みたいなのくれたんだけどレアなんだろうか クリアすると湧かなくなったけど
251 22/03/16(水)04:37:16 No.906953354
>王都踏破したけだラティナ?さんがついてきてる目的ってなんだっけ王都じゃなくてさらに向こうだっけ わりと最北端だよ目的地
252 22/03/16(水)04:37:24 No.906953361
>軽装の見た目が好きだけど後半の敵の火力と自分のプレイスキルが許してくれない 竜印大盾タリスマンつけときゃ軽装も重装も大して変わらん
253 22/03/16(水)04:37:29 No.906953364
>王都踏破したけだラティナ?さんがついてきてる目的ってなんだっけ王都じゃなくてさらに向こうだっけ 秘割符の奥
254 22/03/16(水)04:37:35 No.906953372
無垢なる黄金と壊れた黄金って何なんだろうなあ ミケラの針が狂い火鎮火アイテムになってるのも正直謎
255 22/03/16(水)04:37:39 No.906953374
今更鈴玉狩の存在知ったけど倒すと何がもらえるの
256 22/03/16(水)04:37:50 No.906953380
マレニアが爆発したからミリセントが産まれたと思えばちょっとだけマシかもしれない
257 22/03/16(水)04:37:51 No.906953382
致命とれないボスは本当に死んで欲しい
258 22/03/16(水)04:37:53 No.906953386
っていうかマレニアの部屋の花って全部トリーナのスイレン?
259 22/03/16(水)04:37:53 No.906953387
兄様♥兄様♥正しく死んで下さいな♥
260 22/03/16(水)04:37:53 No.906953388
>竜印大盾タリスマンつけときゃ軽装も重装も大して変わらん 大分違うけど!?
261 22/03/16(水)04:37:55 No.906953391
>あとまあデミゴッドって普通には死なんだろうし… 大ルーン奪いまくって殺して回ってる褪せ人が居るから… 破砕戦争前は基本的に死が存在しないって認識で良いとは思う モーグが拐ったのはもう律が壊れた後…で良いんかな
262 22/03/16(水)04:37:56 No.906953394
>王都踏破したけだラティナ?さんがついてきてる目的ってなんだっけ王都じゃなくてさらに向こうだっけ 秘割符を使った向こう側に行くのが彼女の望みです
263 22/03/16(水)04:37:56 No.906953395
>軽装の見た目が好きだけど後半の敵の火力と自分のプレイスキルが許してくれない カニ食えカニ
264 22/03/16(水)04:38:08 No.906953403
>モーグの戦闘力でマレニアに勝てるとは思えんし ニーヒル!!!!!!!1!11!!!ニーヒル!!!!!!!!!!!!!!!!!!
265 22/03/16(水)04:38:12 No.906953406
>セキロNPCは…酒のませりゃなんかベラベラ喋ってくれるところはあるからやさしい?方だとは思う… 一心様は酒注げばペラペラ語ってくれるようでいて 桜竜の技を使えるとか昔にも不死斬り振るってたこととか 考察するとわからないことだらけだぜ
266 22/03/16(水)04:38:13 No.906953407
>今更鈴玉狩の存在知ったけど倒すと何がもらえるの 鈴玉
267 22/03/16(水)04:38:39 No.906953435
>今更鈴玉狩の存在知ったけど倒すと何がもらえるの 円卓にいる姉妹のババアに渡すと無限に素材とか強化石が買えるようになる物もあるので是非
268 22/03/16(水)04:38:55 No.906953446
ラダーン鎧、カニ、竜+2でも普通に雑魚の攻撃痛いから 周回プレーしたらどうなるんだと正直怖い
269 22/03/16(水)04:38:59 No.906953447
>一心様は酒注げばペラペラ語ってくれるようでいて >桜竜の技を使えるとか昔にも不死斬り振るってたこととか >考察するとわからないことだらけだぜ 巴とかいう明らかに重要ポジションの癖に結局出てこなかったやつ
270 22/03/16(水)04:39:00 No.906953450
>無垢なる黄金と壊れた黄金って何なんだろうなあ >ミケラの針が狂い火鎮火アイテムになってるのも正直謎 外なる神からの干渉を防ぐアイテムで 腐敗も狂い火も外なる神だから治せる
271 22/03/16(水)04:39:10 No.906953457
狂い火の王になったらトレント死んじゃったのかな あの指輪がトレントの本体?
272 22/03/16(水)04:39:26 No.906953474
樹も樹で聖樹やら黄金樹やら言われてるけど 一瞬だけエンヤ婆か誰かが言ってた「世界樹」って表現がなんだかんだしっくりくるというか
273 22/03/16(水)04:39:32 No.906953482
DLCが来たらなぜ存在するかわからないアイテムやストーリーとかの深堀りが来るだろ! DLCなど本当に存在するのかはしらない
274 22/03/16(水)04:39:45 No.906953494
>外なる神からの干渉を防ぐアイテムで >腐敗も狂い火も外なる神だから治せる ただし未完成なのでその辺なんとか出来る時間の流れが乱れてる場所じゃないとダメ
275 22/03/16(水)04:39:46 No.906953496
>巴とかいう明らかに重要ポジションの癖に結局出てこなかったやつ DLC予定がエルデンリングと次回作開発のために無くなった感あるよね
276 22/03/16(水)04:40:03 No.906953511
>DLCが来たらなぜ存在するかわからないアイテムやストーリーとかの深堀りが来るだろ! >DLCなど本当に存在するのかはしらない SEKIROというDLC待ち望まれたのにこなかったやつあるから…
277 22/03/16(水)04:40:30 No.906953537
ブラボのDLCみたいなDLCくだち!
278 22/03/16(水)04:40:34 No.906953542
マレニアの神授塔からファルムアズラすげーよく見えるんだよな
279 22/03/16(水)04:40:35 No.906953544
死んだ友から貰った装備が増えてきた
280 22/03/16(水)04:40:37 No.906953545
>それでミケラ守れてないしマジで加点ポイントが見た目くらいしかないよ… 見た目は良いんだよな…全裸で義手義足とか「」の大好物だし 赤髪だから巨人の末裔でもあるのか
281 22/03/16(水)04:40:47 No.906953554
ノクローンとノクステラの関係性が分かるテキストってどっかにある? 俺はてっきりアステールやらを派遣するところまで大いなる意思のマッチポンプだと思ってたんだが よくよく考えるとノクローンがマリカの怒りで滅ぼされたのとノクステラがアステールに滅ぼされたのは別々な可能性もあるんだな
282 22/03/16(水)04:40:51 No.906953559
>>たまに出てくる接ぎ木の貴公子っぽい多腕の敵怖すぎ >これが王族の幽鬼の事なら障害物挟んで回復祈祷撃てば死ぬ あー調べたらコイツじゃわ ゴドリック系の由来じゃなかったのか リエーニエの湿地帯歩いてたらいきなり現れてビビった
283 22/03/16(水)04:40:54 No.906953562
別に全部が全部物理じゃないからカニ食って痛い時は物理以外食らってんじゃねぇかな…
284 22/03/16(水)04:41:14 No.906953579
>>それでミケラ守れてないしマジで加点ポイントが見た目くらいしかないよ… >見た目は良いんだよな…全裸で義手義足とか「」の大好物だし >赤髪だから巨人の末裔でもあるのか 赤髪はただ単にラダゴン遺伝子だろう ラダーンライカードラニ本体も赤髪だし
285 22/03/16(水)04:41:17 No.906953584
r>赤髪だから巨人の末裔でもあるのか ラダゴンが巨人の呪いくらってたせいでその娘のマレニアも赤髪なだけでは
286 22/03/16(水)04:41:19 No.906953588
代がねマンってことごとくカエルみたいだけどなんでラティナあんな美人なの
287 22/03/16(水)04:41:21 No.906953589
>それでミケラ守れてないしマジで加点ポイントが見た目くらいしかないよ… 腐敗の女神になればある意味では黄金樹で救えない存在たちのそのままの意味で神になるんでないの? そういう意味では糞食い側みたいな健常な存在があえて堕落するような感じにも見える だけどミリセントは人として生きてほしいって願ったり救いはある…はず
288 22/03/16(水)04:41:23 No.906953590
>>外なる神からの干渉を防ぐアイテムで >>腐敗も狂い火も外なる神だから治せる >ただし未完成なのでその辺なんとか出来る時間の流れが乱れてる場所じゃないとダメ なんで時間の流れが乱れてたら正常に使用できるんですかね…? 聖樹が完成した世界線を引っ張ってきてるとか?
289 22/03/16(水)04:41:35 No.906953603
>ブラボのDLCみたいなDLCくだち! ギデオンは絶対立木文彦
290 22/03/16(水)04:41:54 No.906953616
デカクマいまだにサシだと平気で負ける 予備動作のない攻撃多すぎ どうやって戦えばいいの?
291 22/03/16(水)04:41:54 No.906953617
>なんで時間の流れが乱れてたら正常に使用できるんですかね…? いつか完成するときの可能性が流れてきて踏み倒し出来る?みたいなもんだと思う
292 22/03/16(水)04:41:55 No.906953619
マレニアはミケラ帰ってくるの待ってないで探しに行けよとは思う
293 22/03/16(水)04:42:03 No.906953626
フィアさんめっちゃえっちだなぁ…って思いながらイベント進めたら死んだ… なんかもう今回のNPCみんな死んでない?
294 22/03/16(水)04:42:09 No.906953634
おっきい妹がなんでおっきいのかマジで謎
295 22/03/16(水)04:42:30 No.906953656
>フィアさんめっちゃえっちだなぁ…って思いながらイベント進めたら死んだ… >なんかもう今回のNPCみんな死んでない? 師匠は生きてるよ
296 22/03/16(水)04:42:31 No.906953659
https://www.youtube.com/watch?v=YJRCOrMerQY このNPCの素顔見る動画 ラーヤの首飾りとタニスの素顔が同じでびっくりしたわ
297 22/03/16(水)04:42:37 No.906953666
マレニアは人外赤髪欠損巨女でかわいいよ リゲインはやめて
298 22/03/16(水)04:42:42 No.906953669
アステールが都市を滅ぼして地中深くに埋めた?のはいいとして何でそのアステールの部屋にエレベーターが設置してあるんだ…
299 22/03/16(水)04:42:43 No.906953672
>なんかもう今回のNPCみんな死んでない? 今回っていうか宮崎ゲームで死なないNPCなんてほぼ居ないだろ
300 22/03/16(水)04:42:51 No.906953676
>マレニアはミケラ帰ってくるの待ってないで探しに行けよとは思う 兄様が私を放っておいたまま戻ってこないわけないんだが?
301 22/03/16(水)04:42:56 No.906953680
マレニアはDLCで強すぎるボス相手に助けに来てくれるって信じてるから っていうかミリセントに託されたんだからそれくらいしてくれ
302 22/03/16(水)04:43:11 No.906953697
>このゲームクラフト要素があるん? 小道具いっぱい作れるだろ! 重量無視して敵釣り出したりするのに骨投げナイフが便利
303 22/03/16(水)04:43:15 No.906953701
腐敗陣営からしてみたらただの陣取り合戦だし腐敗広げる=悪ではないんだよね
304 22/03/16(水)04:43:15 No.906953702
大ルーン奪ってる褪せ人が何人かいるっぽいのが怖くない?
305 22/03/16(水)04:43:18 No.906953706
探しに行くもなにもラダーンに負けてから 褪せ人くるまで自爆のダメージで寝てたしなあ
306 22/03/16(水)04:43:20 No.906953708
○<弟子よ…
307 22/03/16(水)04:43:24 No.906953713
敵の強靭が高すぎて直剣やら刺剣だとちょっとした隙に差し込みくらいしか出来ねぇ! そこらへんの雑魚枠が隙潰し攻撃してくるのはやめて…
308 22/03/16(水)04:43:24 No.906953714
マルチプレイで協力者呼ぶと敵の体力上がるのはなんとなく知ってたけどNPC呼んでも体力上がるのかな もしそうだったら俺いるなら呼ばないほうが簡単なボスもいたりして
309 22/03/16(水)04:43:33 No.906953723
>ラダーンライカードラニ本体も赤髪だし ラダゴンは巨人の末裔だからその子供も巨人の末裔で合ってるぞ
310 22/03/16(水)04:43:46 No.906953738
>マレニアはミケラ帰ってくるの待ってないで探しに行けよとは思う 腐敗のこと自己嫌悪してるっぽいしケイリッドの惨状知ってメンタルボロボロなのでは
311 22/03/16(水)04:43:49 No.906953743
>代がねマンってことごとくカエルみたいだけどなんでラティナあんな美人なの 第一世代(しろがね村型)はまともな顔だけど足が不自由 第二世代(リエーニエ型)は五体満足だけど顔がカエル
312 22/03/16(水)04:43:52 No.906953747
>師匠は生きてるよ セレンさんは死んだ 俺が殺した
313 22/03/16(水)04:43:55 No.906953748
ああそうか ローレッタはしろがねの女だから馬乗ってないと動けなくなるんだ
314 22/03/16(水)04:44:06 No.906953764
途中から素材コツコツ集めるの面倒になってしまってな……
315 22/03/16(水)04:44:20 No.906953775
ミリセントが託した抵抗する意思って メタ的にいえばリゲインのことじゃないの
316 22/03/16(水)04:44:56 No.906953806
ギデオンが大ルーン二つ持ってんだよね 主人公が大ルーン手に入れるまでは居候だぞって釘刺してくるくらいだから Dとかも大ルーン一つは持ってんだろうか
317 22/03/16(水)04:45:01 No.906953818
>ブラボのDLCみたいなDLCくだち! えっ!?武器の総数が2倍になるDLCを!?
318 22/03/16(水)04:45:13 No.906953835
>>マレニアはミケラ帰ってくるの待ってないで探しに行けよとは思う >兄様が私を放っておいたまま戻ってこないわけないんだが? ミケラから強力な暗示かけられてるようにも見えるんだよな
319 22/03/16(水)04:45:21 No.906953844
>リゲインはやめて あれリゲイン封じる手段とかあったのかな… ロイドの護符くれ……
320 22/03/16(水)04:45:34 No.906953857
>マルチプレイで協力者呼ぶと敵の体力上がるのはなんとなく知ってたけどNPC呼んでも体力上がるのかな >もしそうだったら俺いるなら呼ばないほうが簡単なボスもいたりして 体力上がるけどタゲ分散できる方が普通に強いでしょ
321 22/03/16(水)04:45:38 No.906953865
ヒューグとローデリカは生きてるだろ?
322 22/03/16(水)04:45:44 No.906953867
黄金とか英雄のルーンって気にせずガンガン使って大丈夫?
323 22/03/16(水)04:45:53 No.906953881
>>ラダーンライカードラニ本体も赤髪だし >ラダゴンは巨人の末裔だからその子供も巨人の末裔で合ってるぞ そんなこと言われてたっけ? 巨人と同じ赤髪にラダゴンがショック受けてたとは書いてあったけど
324 22/03/16(水)04:46:07 No.906953892
>ヒューグとローデリカは生きてるだろ? あれでもエンディングのタイミングくらいでヒューグ死んでそうな気がする
325 22/03/16(水)04:46:25 No.906953904
>黄金とか英雄のルーンって気にせずガンガン使って大丈夫? いいよ はよ使わないと相対的に価値がゴミになっていくぞ
326 22/03/16(水)04:46:33 No.906953911
>ラダゴンは巨人の末裔だからその子供も巨人の末裔で合ってるぞ ラダゴンはマリカだから巨人の末裔なわけがないと思うがなにを
327 22/03/16(水)04:46:36 No.906953916
というかアイテム製作とかしてる人いるんか…? 素材拾うけど一切使わないから全部売ってるわ
328 22/03/16(水)04:46:46 No.906953927
うちの褪せ人はだいたいの魔法を亀から習った亀仙流 かめはめ波も撃つ
329 22/03/16(水)04:46:51 No.906953932
>ヒューグとローデリカは生きてるだろ? しかしこの二人はもうエンディング後確定死亡みたいなもんでは…
330 22/03/16(水)04:46:51 No.906953934
>黄金とか英雄のルーンって気にせずガンガン使って大丈夫? 使っても全く問題ないしちょっと調べればルーン使うより簡単に稼げる場所出てくる
331 22/03/16(水)04:46:59 No.906953945
>素材拾うけど一切使わないから全部売ってるわ 頭亜人以下かよ
332 22/03/16(水)04:47:12 No.906953953
>というかアイテム製作とかしてる人いるんか…? >素材拾うけど一切使わないから全部売ってるわ 調香瓶作ってるわ あと矢とか投げ矢とか壺系
333 22/03/16(水)04:47:17 No.906953955
>>ラダゴンは巨人の末裔だからその子供も巨人の末裔で合ってるぞ >そんなこと言われてたっけ? >巨人と同じ赤髪にラダゴンがショック受けてたとは書いてあったけど トレーラーのラダゴン金髪っぽいし元々は金髪だったのが何らかの理由で赤髪になったんじゃない?
334 22/03/16(水)04:47:25 No.906953964
>いいよ >はよ使わないと相対的に価値がゴミになっていくぞ (なんとなく10とか5とか区切りのいい数で止めてしまう)
335 22/03/16(水)04:47:27 No.906953967
調香瓶アイテムはめちゃめちゃ有用だぞ
336 22/03/16(水)04:47:45 No.906953986
クソ食い居るらしいダンジョン行ったが居ない… あの赤なめくじの居るパイプのダンジョンで良いんだよね? うろうろしてたらボスまで倒しちまった
337 22/03/16(水)04:47:45 No.906953987
序盤ルーン無くて矢を買えずに切れた時とかに使ったくらいだなアイテム制作
338 22/03/16(水)04:47:54 No.906953993
明らかに妄想設定を確定的事象のように語るのはやめろ!
339 22/03/16(水)04:48:03 No.906953999
>クソ食い居るらしいダンジョン行ったが居ない… >あの赤なめくじの居るパイプのダンジョンで良いんだよね? >うろうろしてたらボスまで倒しちまった 糞食いいるのそっちじゃないような
340 22/03/16(水)04:48:24 No.906954013
>>黄金とか英雄のルーンって気にせずガンガン使って大丈夫? >いいよ >はよ使わないと相対的に価値がゴミになっていくぞ ありがとう!
341 22/03/16(水)04:48:24 No.906954014
ラダゴンに親なんているの?
342 22/03/16(水)04:48:26 No.906954017
>ラダゴンはマリカだから巨人の末裔なわけがないと思うがなにを ややこしいのだがラダゴンはマリカだがラダゴンとしての背景もちゃんと存在するのだ…
343 22/03/16(水)04:48:28 No.906954018
>というかアイテム製作とかしてる人いるんか…? >素材拾うけど一切使わないから全部売ってるわ 勇者肉 腐敗壺 名前忘れたけど攻撃バリアバフ調合瓶
344 22/03/16(水)04:48:28 No.906954019
>>クソ食い居るらしいダンジョン行ったが居ない… >>あの赤なめくじの居るパイプのダンジョンで良いんだよね? >>うろうろしてたらボスまで倒しちまった >糞食いいるのそっちじゃないような 花のほうじゃなかったかなたしか
345 22/03/16(水)04:48:33 No.906954025
>ノクローンとノクステラの関係性が分かるテキストってどっかにある? 夜巫女は永遠の都の人と言われてるから横浜と新横浜くらいの違いだと思うよ
346 22/03/16(水)04:48:48 No.906954042
>夜巫女は永遠の都の人と言われてるから横浜と新横浜くらいの違いだと思うよ 新横浜って どこ?
347 22/03/16(水)04:48:53 No.906954051
>>ノクローンとノクステラの関係性が分かるテキストってどっかにある? >夜巫女は永遠の都の人と言われてるから横浜と新横浜くらいの違いだと思うよ だいぶ違うような…
348 22/03/16(水)04:48:54 No.906954052
>調香瓶アイテムはめちゃめちゃ有用だぞ クソチャリオッツもやり過ごせるからな…
349 22/03/16(水)04:49:01 No.906954061
クラフトは七色石を作るのに使う 俺はダンジョン内の探索済みエリアに七色石をばら撒くのが趣味なんだ 金サインで呼ばれた先にもばら撒くし侵入してもなんとなくばら撒く
350 22/03/16(水)04:49:10 No.906954065
>ラダゴンはマリカだから巨人の末裔なわけがないと思うがなにを そもそもマリカってどの種族になんだろうな
351 22/03/16(水)04:49:14 No.906954070
ラダゴンの髪や子供たちの不具はマリカが巨人の神を倒した呪いじゃないかってのは言われてる
352 22/03/16(水)04:49:17 No.906954073
>トレーラーのラダゴン金髪っぽいし元々は金髪だったのが何らかの理由で赤髪になったんじゃない? そもそもトレーラーは中性的でこれ女なのか男なのかどっちなんだって話はあったけど 金ならまあマリカなんじゃね あるいは男性性が強く出ると変色して最後のラダゴンみたいになるとか
353 22/03/16(水)04:49:26 No.906954083
スネイプ死んだけど糞食いに精液飲ませれるのかな
354 22/03/16(水)04:49:29 No.906954088
>新横浜って >どこ? ブ ラ ジ ル だ 。
355 22/03/16(水)04:49:30 No.906954089
>ややこしいのだがラダゴンはマリカだがラダゴンとしての背景もちゃんと存在するのだ… つってもさすがにラダゴンが巨人の末裔はないと思うけど
356 22/03/16(水)04:49:31 No.906954090
>クソ食い居るらしいダンジョン行ったが居ない… >あの赤なめくじの居るパイプのダンジョンで良いんだよね? >うろうろしてたらボスまで倒しちまった 地下脇祝福から左に出て格子外れてる地面落ちてミランダ花三体居る後ろのハシゴ登った先
357 22/03/16(水)04:49:49 No.906954105
火山壺とか勇者肉とか酸の調香瓶とか使ってる
358 22/03/16(水)04:50:05 No.906954123
>俺はダンジョン内の探索済みエリアに七色石をばら撒くのが趣味なんだ ずっと残るの?
359 22/03/16(水)04:50:07 No.906954127
>そもそもマリカってどの種族になんだろうな 狭間の地の外出身の稀人と呼ばれる存在
360 22/03/16(水)04:50:09 No.906954130
>というかアイテム製作とかしてる人いるんか…? やろうと思えば魔術と祈祷と霊薬でカバーできるけど 脳筋や上質のステータスで飛び道具・状態異常回復・バフとかをカバーしようとしたらクラフト必要
361 22/03/16(水)04:50:12 No.906954135
巨人の末裔だとしたら小さすぎるしな レナラより小さいんじゃないかラダゴン
362 22/03/16(水)04:50:15 No.906954136
>そもそもマリカってどの種族になんだろうな 稀人 狭間の地の外から来た人だよ
363 22/03/16(水)04:50:30 No.906954146
>>ラダゴンはマリカだから巨人の末裔なわけがないと思うがなにを >ややこしいのだがラダゴンはマリカだがラダゴンとしての背景もちゃんと存在するのだ… そこだよな ラダゴンはラダゴンで独立した存在でマリカと同一の存在って話なんだが 同じならマリカと同じバックボーンだろってなるのも理解できる
364 22/03/16(水)04:50:38 No.906954155
マリカがラダコンに変身すると髪色も変化したよね
365 22/03/16(水)04:50:47 No.906954168
ややこしいな!
366 22/03/16(水)04:50:52 No.906954174
神肌のふたりってやつに泣かされてるけど 敵に表示されてるHPとボスとして表示されてるHPの比率なんかおかしくない?
367 22/03/16(水)04:51:07 No.906954189
設定深読みはいいが想像妄想入り始めるとわけわかんなくなるから程々にしろよな
368 22/03/16(水)04:51:09 No.906954192
>>俺はダンジョン内の探索済みエリアに七色石をばら撒くのが趣味なんだ >ずっと残るの? ロード挟むと消える個数制限もあるので置きすぎても消える こっちの分岐はもう探索し尽くした!みたいな目安に
369 22/03/16(水)04:51:16 No.906954196
>狭間の地の外出身の稀人と呼ばれる存在 葦の国が同じく狭間の地の外で褪せ人たちの国と言われてるのに 褪せ人じゃなく祝福を貰える外の人だから文字通り稀人なんかな
370 22/03/16(水)04:51:17 No.906954199
聖樹騎士マラソンしてるけどこいつら全然落とさんな…
371 22/03/16(水)04:51:23 No.906954202
ラダゴンが巨人の末裔ってどこで見たんだろう
372 22/03/16(水)04:51:23 No.906954204
黒き刃がオルディナにいるあたりしろがね人も稀人なのかなあ なんかしろがね人について詳しく書いてあるテキストないかなぁ
373 22/03/16(水)04:51:36 No.906954219
ラダゴンが狂人の末裔ってテキストどっかにあった? 赤髪であることに絶望してたみたいなのはあったと思うが
374 22/03/16(水)04:51:40 No.906954221
どうでもいいけどラダゴン像をマリカ像に一瞬で変える彫刻師は一体どんな凄腕だったんだ・・・
375 22/03/16(水)04:51:41 No.906954222
でかい敵が多いから踏み台に出来たりしたら楽しいと思うけど悪用されそうだな!
376 22/03/16(水)04:51:52 No.906954234
>狭間の地の外から来た人だよ それは書いてあるけど同じ種族の人結構こっち来てる
377 22/03/16(水)04:51:54 No.906954238
金仮面卿よラダゴンの真実の背景を教えてくれ
378 22/03/16(水)04:52:01 No.906954241
二人(四人から五人)
379 22/03/16(水)04:52:13 No.906954251
>神肌のふたりってやつに泣かされてるけど >敵に表示されてるHPとボスとして表示されてるHPの比率なんかおかしくない? ふたりがふたりだといつから錯覚していた?
380 22/03/16(水)04:52:24 No.906954263
>葦の国が同じく狭間の地の外で褪せ人たちの国と言われてるのに >褪せ人じゃなく祝福を貰える外の人だから文字通り稀人なんかな 外っていうのが何を指してるかだな… なんなら宇宙人集団なんじゃねえの稀人
381 22/03/16(水)04:52:27 No.906954264
>神肌のふたりってやつに泣かされてるけど >敵に表示されてるHPとボスとして表示されてるHPの比率なんかおかしくない? ふたりで一つのHPをシェアしてるから同じ種類を殺し続けてもよい
382 22/03/16(水)04:52:31 No.906954270
しろがね人って誰が作ったの?
383 22/03/16(水)04:52:38 No.906954277
うわまた透明な橋かよって時に慌てて作るよ七色石
384 22/03/16(水)04:52:47 No.906954286
しろがね人ってどこ発祥なんだろ
385 22/03/16(水)04:53:02 No.906954297
>>狭間の地の外出身の稀人と呼ばれる存在 >葦の国が同じく狭間の地の外で褪せ人たちの国と言われてるのに >褪せ人じゃなく祝福を貰える外の人だから文字通り稀人なんかな 褪せ人は追放されたホーラルーとその部下の末裔 外で暮らしてたから当然稀人の血も入ってる
386 22/03/16(水)04:53:05 No.906954301
うちの侍も稀人?
387 22/03/16(水)04:53:18 No.906954310
>>狭間の地の外出身の稀人と呼ばれる存在 >葦の国が同じく狭間の地の外で褪せ人たちの国と言われてるのに >褪せ人じゃなく祝福を貰える外の人だから文字通り稀人なんかな 狭間の地の外でも稀人の伝承はあって異世界から来てるみたいに言われてるから(キャラクリの際のテキスト) 狭間の地の外と言っても主人公達が暮らしていた一般の土地ではないと思う
388 22/03/16(水)04:53:43 No.906954324
>黒き刃がオルディナにいるあたりしろがね人も稀人なのかなあ なんかしろがね人について詳しく書いてあるテキストないかなぁ しろがね人は銀の雫(メタルスライム)を使った人造人間だから永遠の都関係だよ 赤い血を求めてimg王朝に集まってるし血液か何かが銀の雫なんじゃないかな
389 22/03/16(水)04:53:44 No.906954325
ホーラルーが褪せ人率いて船で狭間の地を離れたみたいだし普通に海の向こうには他の大陸があるのかもしれん
390 22/03/16(水)04:53:48 No.906954329
>褪せ人は追放されたホーラルーとその部下の末裔 それはどうだろ 褪せ人はあくまで祝福されてないやつだろうし
391 22/03/16(水)04:54:05 No.906954350
マリカは異世界転生モノ主人公だった…?
392 22/03/16(水)04:54:18 No.906954366
>ホーラルーが褪せ人率いて船で狭間の地を離れたみたいだし普通に海の向こうには他の大陸があるのかもしれん パッチがそっちの方出身っぽいんじゃなかったか
393 22/03/16(水)04:54:22 No.906954370
忌ま捨てって灰になった後だとめっちゃわかりやすくなるから 本来は灰になってから行ってねってステージなのかな
394 22/03/16(水)04:54:29 No.906954379
>ロード挟むと消える個数制限もあるので置きすぎても消える >こっちの分岐はもう探索し尽くした!みたいな目安に ファルムアズラでそういうことやっときゃよかった 地味に迷ったんだよなあそこ
395 22/03/16(水)04:54:47 No.906954389
>>黒き刃がオルディナにいるあたりしろがね人も稀人なのかなあ なんかしろがね人について詳しく書いてあるテキストないかなぁ >しろがね人は銀の雫(メタルスライム)を使った人造人間だから永遠の都関係だよ >赤い血を求めてimg王朝に集まってるし血液か何かが銀の雫なんじゃないかな あとラニ様が永遠の都の蒼銀関係の人だからラニ様と繋がりがある黒き刃がいるんだと思う
396 22/03/16(水)04:54:48 No.906954391
狭間の地はちょっとした島国みたいな感じなのかな…
397 22/03/16(水)04:54:52 No.906954397
>>褪せ人は追放されたホーラルーとその部下の末裔 >それはどうだろ >褪せ人はあくまで祝福されてないやつだろうし その褪せ人にあえて祝福を戻したのが今回の物語の始まりだよ OPで再び祝福やるぞ!って言ってる
398 22/03/16(水)04:54:52 No.906954398
>パッチがそっちの方出身っぽいんじゃなかったか フーテンは多分地名じゃなくて流れ者って意味です…
399 22/03/16(水)04:55:01 No.906954407
>黒き刃がオルディナにいるあたりしろがね人も稀人なのかなあ なんかしろがね人について詳しく書いてあるテキストないかなぁ しろがね人は人工的に作られた種族だから全く関係ない
400 22/03/16(水)04:55:20 No.906954424
ラダゴンは巨人の血統という話はないっぽいな… 巨人の赤髪 火の巨人の、燃えるような赤髪を 編み込み束ねた太鞭 巨人たちは、皆一様に赤髪であり ラダゴンは、自らの赤髪に絶望したという それは巨人の呪いだったろうか
401 22/03/16(水)04:55:28 No.906954437
>狭間の地はちょっとした島国みたいな感じなのかな… 律が適用されてる範囲としては基本狭間の地のみだね 外がどうなってるかはわからないけど
402 22/03/16(水)04:55:28 No.906954438
>狭間の地の外でも稀人の伝承はあって異世界から来てるみたいに言われてるから(キャラクリの際のテキスト) なにそれ気になる やはり2周目やらないとわからないこと多いな
403 22/03/16(水)04:55:34 No.906954443
>ホーラルーが褪せ人率いて船で狭間の地を離れたみたいだし普通に海の向こうには他の大陸があるのかもしれん 実際マップには外に行く船描かれてるもんね 港みたいな施設は出てこなかったけど…
404 22/03/16(水)04:55:46 No.906954452
しろがね人は端的に言うとホムンクルスだ 第一世代と第二世代がいる
405 22/03/16(水)04:56:02 No.906954473
OPで誘拐されてるの駄目だった fu888243.jpg
406 22/03/16(水)04:56:07 No.906954479
>>狭間の地はちょっとした島国みたいな感じなのかな… >律が適用されてる範囲としては基本狭間の地のみだね 突然黄金律信仰にヤーナムみたいな閉塞感感じてきた…
407 22/03/16(水)04:56:21 No.906954491
港どころか生産施設すらろくにないよな狭間の地…
408 22/03/16(水)04:56:52 No.906954514
全部祝福が諸悪の根源で悪い気がしてきた
409 22/03/16(水)04:56:56 No.906954519
>>狭間の地の外でも稀人の伝承はあって異世界から来てるみたいに言われてるから(キャラクリの際のテキスト) >なにそれ気になる >やはり2周目やらないとわからないこと多いな 化粧台でも多分見れるよ 大まかな人相を選ぶときに背景設定が書かれてる
410 22/03/16(水)04:56:59 No.906954524
>>>狭間の地はちょっとした島国みたいな感じなのかな… >>律が適用されてる範囲としては基本狭間の地のみだね >突然黄金律信仰にヤーナムみたいな閉塞感感じてきた… 実際律は元々別にあったし王と神のシステムもあったっぽいし 狭間の地限定のルールでやってたところに宇宙人襲来!みたいなお話な気がする
411 22/03/16(水)04:57:14 No.906954540
狭間って言われるぐらいだし大陸の間にある島国レベルの範囲かもしれない それでもかなりでかいが
412 22/03/16(水)04:57:21 No.906954543
一番最初のボス城だから苦労した分が合わさっていると思うけどストームヴィルは時間かかった img王朝は思ったより早い!
413 22/03/16(水)04:57:33 No.906954552
マリカが巨人ぶち殺したあたりで ラダゴンが生まれたんじゃないの 呪いはマリカじゃなくてラダゴンが受けることにして解決させてそう
414 22/03/16(水)04:57:34 No.906954553
負けたブラギガスが悪いよなぁ…
415 22/03/16(水)04:57:36 No.906954556
ぐえー囚われてる師匠攻撃しちゃったよぅ…
416 22/03/16(水)04:58:04 No.906954567
やっぱり狭間の地が絶えず宇宙人に狙われる話なんだ!
417 22/03/16(水)04:58:19 No.906954580
囚われ師匠は殺そうと思っても消えるだけだし殺害判定にならないから贖罪通るぞ
418 22/03/16(水)04:58:20 No.906954582
>ぐえー囚われてる師匠攻撃しちゃったよぅ… 雫で仲直りできるから大丈夫俺もやった
419 22/03/16(水)04:58:25 No.906954588
>港どころか生産施設すらろくにないよな狭間の地… 高低差が激しすぎる土地に動力源不明製作者不明の巨大昇降機が謎アーティファクトすぎる…
420 22/03/16(水)04:58:34 No.906954598
>あとラニ様が永遠の都の蒼銀関係の人だからラニ様と繋がりがある黒き刃がいるんだと思う なお蒼銀の名を冠する装備しているのはしろがね女のラティナ
421 22/03/16(水)04:58:41 No.906954607
>>>狭間の地はちょっとした島国みたいな感じなのかな… >>律が適用されてる範囲としては基本狭間の地のみだね >突然黄金律信仰にヤーナムみたいな閉塞感感じてきた… 迫害対象多すぎるしバリバリの階級社会だしそういうもんでしょ
422 22/03/16(水)04:58:55 No.906954618
囚われの師匠は殴ったら何が起こりそうなのが酷い
423 22/03/16(水)04:58:57 No.906954621
狭間の地って名前自体はまんま北欧神話のミッドガルド(中つ国)オマージュなんだとは思うけど
424 22/03/16(水)04:59:05 No.906954629
>それは巨人の呪いだったろうか 巨人が赤髪でラダゴンも赤髪だったから絶望した これって一種の呪いだよねって文章だよな…?
425 <a href="mailto:祖霊の民">22/03/16(水)04:59:12</a> [祖霊の民] No.906954638
お前ら皆立ち去れ
426 22/03/16(水)04:59:15 No.906954640
>高低差が激しすぎる土地に動力源不明製作者不明の巨大昇降機が謎アーティファクトすぎる… あれ源流の魔術関係かと思ってたけど違うの…
427 22/03/16(水)04:59:45 No.906954662
ラティナ一式ってオルディナ周辺のしろがね人虐殺しても手に入る?
428 22/03/16(水)04:59:52 No.906954668
>呪いはマリカじゃなくてラダゴンが受けることにして解決させてそう それだと自分の子供が呪われてるからってラダゴンとよそ者で作ったのと矛盾する
429 22/03/16(水)04:59:54 No.906954670
>でかい敵が多いから踏み台に出来たりしたら楽しいと思うけど悪用されそうだな! 踏み台にするにはジャンプ力が足りない やっぱ狼さんすごいわ
430 22/03/16(水)04:59:57 No.906954676
>これって一種の呪いだよねって文章だよな…? 別に確定してないしなんなら妄想というか思い込みで済ませられるぐらいにしか見えんが…
431 22/03/16(水)05:00:00 No.906954679
>お前ら皆立ち去れ 祖霊は言う権利あるよ 多分こいつら一番古いよね出てくる中では
432 22/03/16(水)05:00:07 No.906954689
>お前ら皆立ち去れ うるせえスナイパー配置すんのやめろ滅ぼすぞ
433 22/03/16(水)05:00:30 No.906954714
>>それは巨人の呪いだったろうか >巨人が赤髪でラダゴンも赤髪だったから絶望した >これって一種の呪いだよねって文章だよな…? 神人製作の経緯かんがえると 巨人の呪いが残ってると理想の神人にならないんじゃないかなあ んでその証拠が赤髪だったとか
434 22/03/16(水)05:00:32 No.906954719
しろがね人と言えばラティナイベント最後で会えるでかい妹がローレッタの本体だって話があったんだけどゲーム中だとなんのテキストに書いてあるんだろう ローレッタ自身がしろがねであることは装備とか絶技辺りのテキストで読めるけど
435 22/03/16(水)05:00:40 No.906954725
>ラティナ一式ってオルディナ周辺のしろがね人虐殺しても手に入る? 入る でも大体どいつもこいつも互いにフォローできる一にいて弓だからしんどい
436 22/03/16(水)05:00:59 No.906954745
橋の上のデブ強い…
437 22/03/16(水)05:01:18 No.906954762
>ローレッタ自身がしろがねであることは装備とか絶技辺りのテキストで読めるけど ローレッタが大柄でしろがね人疑惑以外になさそう
438 22/03/16(水)05:01:20 No.906954765
>別に確定してないしなんなら妄想というか思い込みで済ませられるぐらいにしか見えんが… いや別に確定とか言ってないが…そう読めるよねみたいな話 ミケラが死んでるとか生きてるとかも個人の自由だしそう言うもんだろ…?
439 22/03/16(水)05:01:21 No.906954768
マリカが神人産めないのもラダゴンが赤髪なのも呪いと言われつつ真相は不明
440 22/03/16(水)05:01:35 No.906954778
祖霊マンたちは本来は本当にのどかな人らなんだろうなというのは感じる
441 22/03/16(水)05:01:38 No.906954780
何であんなに美人なしろがね人から宇宙人軍団になってしまうんだ
442 22/03/16(水)05:01:49 No.906954785
狭間の地は元々は龍が支配してたけど龍神がいきなり失踪した 古龍は新しく生まれなくなって衰退する種族になり龍王は引きこもって龍神の帰りを待ち続けることに 王者不在で巨人やら嵐の王。やら以外にも複数の宇宙人もしのぎを削るようになったところに黄金樹が全員かかってこい!と参戦して勝利って流れ
443 22/03/16(水)05:01:57 No.906954793
>港どころか生産施設すらろくにないよな狭間の地… 黄金律が万全ならそもそも死なないので 食事にこだわる意味も薄いんだろうか
444 22/03/16(水)05:02:05 No.906954797
>何であんなに美人なしろがね人から宇宙人軍団になってしまうんだ 身体強くしました!って結果かもな
445 22/03/16(水)05:02:08 No.906954800
祖霊マンはなんか暇なときはその場でふみふみしてる
446 22/03/16(水)05:02:11 No.906954801
>何であんなに美人なしろがね人から宇宙人軍団になってしまうんだ 足腰が弱かったという不具合があるからじゃね
447 22/03/16(水)05:02:27 No.906954822
だったろうかをだよねって言い変えたらそらなんか言われるでしょうよ…
448 22/03/16(水)05:02:40 No.906954836
肉団子意外と回復してびっくりした!
449 22/03/16(水)05:02:42 No.906954837
>マリカが神人産めないのもラダゴンが赤髪なのも呪いと言われつつ真相は不明 ただ少なくとも明言されてる子供の神人はラニミケラマレニアだけなのと 生まれればOKってものじゃないからラニの後にミケラマレニアを作ったであろうってことくらいか
450 22/03/16(水)05:03:14 No.906954859
>狭間の地は元々は龍が支配してたけど龍神がいきなり失踪した 女王マリカが竜勢力を殲滅して竜王を追い出したんでしょ プラキドサクスの首は2つ切られてるっぽいし
451 22/03/16(水)05:03:30 No.906954871
あの指が悪いのだ殺そう
452 22/03/16(水)05:03:30 No.906954872
>王者不在で巨人やら嵐の王。やら以外にも複数の宇宙人もしのぎを削るようになったところに黄金樹が全員かかってこい!と参戦して勝利って流れ エルデの獣が来る前って争いはあったんだろうけど実際どうだったかは何も言及されてないよね?
453 22/03/16(水)05:03:31 No.906954873
>でも大体どいつもこいつも互いにフォローできる一にいて弓だからしんどい 地上にポツンといるやつはいるから一応簡単周回は出来る だが正直オルディナ封牢マラソンとか手間がかかりすぎじゃないか? なんか聖別雪原に狼に乗ったタイプのやついなかったっけ
454 22/03/16(水)05:03:34 No.906954875
>祖霊の民 お前らの角被り物だったんだな… 忌人みたいに全身に坩堝の跡出ててるわけでもないしただの身体デカい奴…ってこと!?
455 22/03/16(水)05:03:41 No.906954884
しろがね人の不安定さを考えると写し身くんは本当に傑作なんだな
456 22/03/16(水)05:03:42 No.906954886
>足腰が弱かったという不具合があるからじゃね 女は傀儡需要たかそう
457 22/03/16(水)05:03:53 No.906954893
古龍や巨人や祖霊の民が原生生物でなんか空からやってきた黄金が支配してしまったと…
458 22/03/16(水)05:04:06 No.906954904
ローレッタも足腰弱いから馬乗ってるんだよね… でもその魔術は割と無法だと思う痛い
459 22/03/16(水)05:04:14 No.906954907
>しろがね人の不安定さを考えると写し身くんは本当に傑作なんだな ボスのは弱かったのに…
460 22/03/16(水)05:04:24 No.906954918
狭間の地のシステム的に前からいる連中も出所が怪しくなってくる
461 22/03/16(水)05:04:25 No.906954921
自家受粉で子供作ったらそりゃ不具合も出るでしょ
462 22/03/16(水)05:04:31 No.906954924
どうとでも読めるが読みかたはそれぞれで良いだろ ラダゴン巨人説をそう否定することもないし巨人の呪いで変色したとかも面白い
463 22/03/16(水)05:04:40 No.906954931
竜神が失踪したのはマリカがくる前のことだね
464 22/03/16(水)05:04:44 No.906954933
>エルデの獣が来る前って争いはあったんだろうけど実際どうだったかは何も言及されてないよね? 勢力が色々あったようなのは確かだけど詳細は特に語られてなかったと思う
465 22/03/16(水)05:05:14 No.906954959
破砕戦争が起きて世界は滅んだって言ってた割に結構皆普通に暮らしてるね
466 22/03/16(水)05:05:17 No.906954962
モーゴッド戦の時に名前を呼ぶのはゴッドウィンミケラマレニアラニだっけか神人 ラニが二本指の傀儡になるのを嫌って死のルーン持ち出したのはマリカ的にマジで千載一遇のチャンスだったんだろうな
467 22/03/16(水)05:05:30 No.906954973
>ラダゴン巨人説をそう否定することもないし ラダゴン=マリカがある以上流石にそこはないと思うが… 逆にそう言える証拠がなさすぎる
468 22/03/16(水)05:05:42 No.906954980
祖霊マンといえば地上のウルの王朝遺跡?リエーニエの北東にあるやつ あれの祖霊マンと同じ系列の人らは小黄金樹崇めてたけどどういう経緯なんだろう
469 22/03/16(水)05:05:48 No.906954988
黄金樹に対しての狂い火だと思ってるけどシャブリリがいつから狂い火宿したとかはわからんのよな
470 22/03/16(水)05:05:55 No.906954991
右手武器エンチャントの祈祷ができる武器の基準がわからん 通常鍛造石で強化できるやつ?
471 22/03/16(水)05:06:17 No.906955011
>ボスのは弱かったのに… ほら…すずらん入れてないから…たぶん…
472 22/03/16(水)05:06:27 No.906955015
>破砕戦争が起きて世界は滅んだって言ってた割に結構皆普通に暮らしてるね あれ普通かな?全員亡者みたいになってない?
473 22/03/16(水)05:07:21 No.906955059
>破砕戦争が起きて世界は滅んだって言ってた割に結構皆普通に暮らしてるね 普通に暮らしてるか? 民宿とか略奪されたり亜人と殺し合いとかしてるぞ
474 22/03/16(水)05:07:22 No.906955060
>黄金樹に対しての狂い火だと思ってるけどシャブリリがいつから狂い火宿したとかはわからんのよな 狂い火発祥は商人虐殺だとは言われてるな もちろんそれ以前からどこかにいたかもしれないけど歴史に顔出すのはそこ
475 22/03/16(水)05:07:31 No.906955067
カエル顔のしろがね人で会話可能なのいないんだよね…
476 22/03/16(水)05:07:33 No.906955068
>祖霊マンといえば地上のウルの王朝遺跡?リエーニエの北東にあるやつ >あれの祖霊マンと同じ系列の人らは小黄金樹崇めてたけどどういう経緯なんだろう 祖霊の民は黄金樹崇めてないはずなのに上の奴らは崇めてるの変だよな 怪電波でも受信したのかね
477 22/03/16(水)05:07:38 No.906955070
>右手武器エンチャントの祈祷ができる武器の基準がわからん >通常鍛造石で強化できるやつ? ざっくりいうと属性ついてないやつ いつかフロムがアンケートするときにでも説明不足なんじゃい!って言ってやってくれ ただバグではないよ仕様だよ 今作バグ多いから混乱してる人多いけども
478 22/03/16(水)05:07:38 No.906955071
>破砕戦争が起きて世界は滅んだって言ってた割に結構皆普通に暮らしてるね 世界のルールは壊れてるので滅んだと言っても間違いではないよ
479 22/03/16(水)05:07:41 No.906955078
ファルムアズラとかいう時の流れから外れた場所が謎すぎる 隔絶されたシェルターになってて竜王やマリケスが隠れてたのは分かるんだが
480 22/03/16(水)05:07:43 No.906955080
分身用みたいにガチ武器一本とかすると戦技ぶっぱとかしてきて普通に痛いのでフォームによる
481 22/03/16(水)05:07:59 No.906955091
>右手武器エンチャントの祈祷ができる武器の基準がわからん >通常鍛造石で強化できるやつ? かつ通常上質鋭利重厚派生のどれかになってるやつ 属性や状態異常派生してるやつにはエンチャできないし何故か物理オンリーでも神秘派生にもエンチャ出来ない
482 22/03/16(水)05:08:01 No.906955092
祖霊はなんかギミック解いた!なんかいた倒した!ぐらいしか知力9だから分からなかった
483 22/03/16(水)05:08:22 No.906955109
>>黄金樹に対しての狂い火だと思ってるけどシャブリリがいつから狂い火宿したとかはわからんのよな >狂い火発祥は商人虐殺だとは言われてるな >もちろんそれ以前からどこかにいたかもしれないけど歴史に顔出すのはそこ 狂い火の発祥はクソ野郎のシャブリリの目をくり抜いたらその目から出てきたとかじゃなかったか
484 22/03/16(水)05:08:30 No.906955113
正直いまさら王になって治めたくないくらい荒廃してんじゃん狭間の地 やっぱもう全部燃やそうぜ
485 22/03/16(水)05:08:31 No.906955115
>逆にそう言える証拠がなさすぎる いやまあ俺は絶対にそれは認めん!的な話ならそうだねとしか言えん 仲良くやれここ円卓では不戦の誓いがある
486 22/03/16(水)05:08:35 No.906955119
死んだら墓から黄金樹に還ってまた産まれるはずなのにその循環がストップして骸骨がうろつきまわってるからね
487 22/03/16(水)05:08:36 No.906955120
稀人のマリカの半身のラダゴンがどうなったら巨人の血を引くことになるんだよ…
488 22/03/16(水)05:08:59 No.906955137
>祖霊の民は黄金樹崇めてないはずなのに上の奴らは崇めてるの変だよな >怪電波でも受信したのかね 祖霊民が排他的ではなく生命信仰を主としてたとか…? それで巨大な生命たる黄金樹も自然と進行するようになったとか妄想してみる 祖霊関係と黄金樹が敵対してたような描写はなかったよねたしか
489 22/03/16(水)05:09:07 No.906955142
>稀人のマリカの半身のラダゴンがどうなったら巨人の血を引くことになるんだよ… 途中から合体したとか?
490 22/03/16(水)05:09:09 No.906955146
>祖霊の民は黄金樹崇めてないはずなのに上の奴らは崇めてるの変だよな >怪電波でも受信したのかね 単純にウル王朝が地上担当で 地下担当は毒電波がそのままの意味で入ってこないとかなんかね
491 22/03/16(水)05:09:19 No.906955154
別に否定はしねぇけどいいや絶対にある!!も断言できないんだからほどほどにしときなさいよ…
492 22/03/16(水)05:09:19 No.906955157
まさか大嫌いな巨人と同じ髪の色に生まれてショック!って英雄の繊細な一面を描写するテキストをそう解釈する「」せ人がいるとは…
493 22/03/16(水)05:09:28 No.906955166
>女は傀儡需要たかそう 傀儡自体が永遠の都の技術からのものだから しろがね技術からの発展で傀儡作ってたのか 傀儡技術からの発展でしろがね作ってたのかが気になる
494 22/03/16(水)05:09:42 No.906955176
世界滅んだけど死ねないから>>逆にそう言える証拠がなさすぎる >いやまあ俺は絶対にそれは認めん!的な話ならそうだねとしか言えん >仲良くやれここ円卓では不戦の誓いがある (暗くなる円卓)
495 22/03/16(水)05:09:42 No.906955177
属性と状態異常派生にエンチャ出来ないのはまあ以前からだから別にいいんだけど特に属性が増えるわけでもない神秘派生にエンチャ出来ないの割と疑問なんだよな…
496 22/03/16(水)05:10:24 No.906955208
>別に否定はしねぇけどいいや絶対にある!!も断言できないんだからほどほどにしときなさいよ… というかあるというなら描写がどこにあったかしりてえんだ… 別に否定するんじゃなくこっちだって見落とし山ほどあるのわかってるから…
497 22/03/16(水)05:10:36 No.906955218
手の化け物が苦手すぎたんだけどあいつら燃やすとジタバタして可愛いね死ねよ
498 22/03/16(水)05:10:59 No.906955242
>手の化け物が苦手すぎたんだけどあいつら燃やすとジタバタして可愛いね死ねよ 虫だからな
499 22/03/16(水)05:11:17 No.906955258
>手の化け物が苦手すぎたんだけどあいつら燃やすとジタバタして可愛いね死ねよ あいつらこっそりのぞくと指で指を毛づくろいしててかわいいよ死ねよ
500 22/03/16(水)05:12:13 No.906955294
未だに黄金律が壊れた状態ってのがどういうことかピンとこない
501 22/03/16(水)05:12:19 No.906955299
巨人の火は黄金樹を滅ぼす要因の1つだから黄金律の大敵なのよ だから黄金律の化身であるはずのラダゴンが巨人のトレードマークの赤髪で生まれてつらすぎる…ってなってる
502 22/03/16(水)05:12:23 No.906955303
燃えてものたうち回る時間短すぎじゃない? あとなんで一回燃やしたら耐性つくんだよ毎回もだえろ
503 22/03/16(水)05:12:27 No.906955307
>祖霊の民は黄金樹崇めてないはずなのに上の奴らは崇めてるの変だよな >怪電波でも受信したのかね 一部マリカに順応したのがウル王朝とか?
504 22/03/16(水)05:12:38 No.906955315
黄金樹って根っ子は輝かないんだよな 地下は恩恵もあんましなさそう
505 22/03/16(水)05:12:54 No.906955325
確かに巨人の血を引いていたっていうテキスト見たことないな 巨人と同じ髪色なの嫌なんですけお!ならあるが
506 22/03/16(水)05:13:21 No.906955350
>未だに黄金律が壊れた状態ってのがどういうことかピンとこない 輪廻転生してみんながハッピーな世界だっぴ!って言ってたのに 輪廻転生システム壊れちゃった
507 22/03/16(水)05:13:23 No.906955351
同じ祖霊の民でも地上と地下で別れて長いから宗派も全然別物になったとかだろうか
508 22/03/16(水)05:13:26 No.906955352
名前は良く出る割にラダゴンがめちゃくちゃフワフワした存在なんだよな…
509 22/03/16(水)05:13:40 No.906955358
指輪指の戦技はあれなんで膨らむんだよ ユビムシ自体も膨らまないってのにバゴンッって膨らみやがって
510 22/03/16(水)05:13:56 No.906955375
>途中から合体したとか? ラダゴンがラダゴンだったのもよく分からん部分が多い 大いなる意志が植え付けた人格とかってわけでも無い…よな? ラダゴンの英雄譚の時はマリカの自覚あったのか…?
511 22/03/16(水)05:13:57 No.906955376
>名前は良く出る割にラダゴンがめちゃくちゃフワフワした存在なんだよな… 俺の義父だよ
512 22/03/16(水)05:13:59 No.906955379
結晶ナイフ鍛石なのに戦技付け替えられないのか…
513 22/03/16(水)05:14:00 No.906955380
ラダゴンは魔法学んで完璧目指してるしコンプレックスの塊っぽいのはなんとなくわかるね
514 22/03/16(水)05:14:04 No.906955385
めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて
515 22/03/16(水)05:14:07 No.906955386
>巨人と同じ髪色なの嫌なんですけお!ならあるが ラダゴンの赤い髪をイメージしました!赤獅子騎士です!!ラダゴンさん尊敬してます!!どうですか!!!!!
516 22/03/16(水)05:14:17 No.906955387
>輪廻転生してみんながハッピーな世界だっぴ!って言ってたのに >輪廻転生システム壊れちゃった 死んだ奴が転生せずうろついてる感じかな…
517 22/03/16(水)05:14:27 No.906955396
>>未だに黄金律が壊れた状態ってのがどういうことかピンとこない >輪廻転生してみんながハッピーな世界だっぴ!って言ってたのに >輪廻転生システム壊れちゃった その語尾だと壊れて良い気がするからやめろ!
518 22/03/16(水)05:14:39 No.906955400
>めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて 構え
519 22/03/16(水)05:14:41 No.906955401
>手の化け物が苦手すぎたんだけどあいつら燃やすとジタバタして可愛いね死ねよ 大と小がいると思ったら本当は中と小だったのがわかるのいいよね死ねよ
520 22/03/16(水)05:14:46 No.906955405
ラダゴンとマリカ一緒なのはわかったけど意思が独立してないかってなる
521 22/03/16(水)05:14:50 No.906955408
>名前は良く出る割にラダゴンがめちゃくちゃフワフワした存在なんだよな… 英雄として無双してたらレナラと恋愛結婚ラブラブ孕ませで3人子供作ってる って部分とそれ以外のなんかわけわからん黄金律の手先の部分がぐちゃぐちゃなやつなんだよな ここら辺具体的になんか設定されてそうだけどよくわかんね
522 22/03/16(水)05:14:53 No.906955410
ラダゴンはレナラから送られたウェディングブレードを参考にして新しく剣作ったりなんか人間くさい所が度々ある
523 22/03/16(水)05:14:58 No.906955416
>めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて 血の斬撃
524 22/03/16(水)05:15:07 No.906955421
でもアンデッド出てきてるのは黄金律がどうというより死んでくれてないゴッドウィンのせいだし…
525 22/03/16(水)05:15:10 No.906955425
>めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて 剣舞と二連斬り
526 22/03/16(水)05:15:11 No.906955426
ラダゴンはセリフもろくにないのが混乱に拍車をかける
527 22/03/16(水)05:15:19 No.906955433
>めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて 巨人狩り
528 22/03/16(水)05:15:31 No.906955447
>その語尾だと壊れて良い気がするからやめろ! もっと壊してうんこまみれにしようぜ!
529 22/03/16(水)05:15:49 No.906955461
踏み込み切りは人型相手だと横なぎ避けて斬りつけるのがかっこいいぞ!
530 22/03/16(水)05:16:08 No.906955474
>ラダゴンとマリカ一緒なのはわかったけど意思が独立してないかってなる 多分してるとは思う…子作りしたりリング壊したり直したりしてるみたいだし
531 22/03/16(水)05:16:09 No.906955476
メリナの伝えるマリカの言葉のうち一部はラダゴンっぽいんだよね 盲信は捨てろ!みたいなのとか
532 22/03/16(水)05:16:17 No.906955479
>ラダゴンとマリカ一緒なのはわかったけど意思が独立してないかってなる メリナの話を聞くとマリカが心まで制御されてやるかバーカ! みたいな事言ってるから同一個体でも別人格だと思ってる
533 22/03/16(水)05:16:26 No.906955483
>ラダゴンとマリカ一緒なのはわかったけど意思が独立してないかってなる マリカ「エルデンリングをぶっ壊す!」 ラダゴン「直さなきゃ…」 って感じでかなり違うよな
534 22/03/16(水)05:16:27 No.906955484
これボタン押下反応AIだから持続長かったり判定回数多い戦技が強いんだね 霜振りの強みもそれなんだな
535 22/03/16(水)05:16:34 No.906955493
>めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて 強射!
536 22/03/16(水)05:16:35 No.906955495
>ラダゴンとマリカ一緒なのはわかったけど意思が独立してないかってなる マリカがラダゴンを罵倒したりもしてるよ
537 22/03/16(水)05:16:37 No.906955496
>めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて 戦技は人によるとしか… 今日よその配信見ててロジェール刺剣の輝剣の円陣で中距離で安定してダメージ与えつつ強靭削ってマレニアにダウン取りまくってて強いなって思ったくらい
538 22/03/16(水)05:16:45 No.906955502
>ラダゴンとマリカ一緒なのはわかったけど意思が独立してないかってなる 間違いなく独立してる ラダゴンのソウルから作れるハンマーのテキストとか読むに同じ肉体でリング直しながら壊そうとしてるのは側から見て狂ったってそりゃ言われるわってなる
539 22/03/16(水)05:17:05 No.906955516
>ラダゴンとマリカ一緒なのはわかったけど意思が独立してないかってなる してるよ 我が半身にして黄金律の奴隷ラダゴン死ね!的なこと言ってる
540 22/03/16(水)05:17:11 No.906955520
マリカの心はもうボロボロ
541 22/03/16(水)05:17:28 No.906955525
>めちゃ強じゃなくてこれほどほどに強いな?って戦技おせーて 貫通突き 続けて2発当てれば大体のやつを怯ませる
542 22/03/16(水)05:17:45 No.906955532
>マリカの心はもうボロボロ みんな死ね!!!滅びろ!! ギデオンは恐怖した
543 22/03/16(水)05:17:52 No.906955535
>今日よその配信見ててロジェール刺剣の輝剣の円陣で中距離で安定してダメージ与えつつ強靭削ってマレニアにダウン取りまくってて強いなって思ったくらい マレニアは強靭がカスだから実は色んな攻撃が有効なんだよね 純粋に鞭で殴ってるだけで怯むし
544 22/03/16(水)05:17:52 No.906955536
>ラダゴンのソウルから作れるハンマーのテキストとか読むに同じ肉体でリング直しながら壊そうとしてるのは側から見て狂ったってそりゃ言われるわってなる (マリカが壊して直して壊してる…マリカ狂ったんだ…)
545 22/03/16(水)05:18:06 No.906955546
人間臭かったラダゴンが大いなる意志に洗脳されて黄金律の犬になったのはほぼ確実だと思うんだけど最初どのように生まれたかが謎すぎる
546 22/03/16(水)05:18:14 No.906955555
ほどほどに強い戦技ってなると8割くらいの戦技は今回強いと思うの 逆にどうしようもない戦技ってある?
547 22/03/16(水)05:18:15 No.906955556
>マリカの心はもうボロボロ ムキムキマッチョマンの嫁になったのにいつの間にか制御奪われて他の人と結婚してるからな…
548 22/03/16(水)05:18:15 No.906955557
この世界ドラゴンっていう存在への死体蹴りやばない? 色んな所で改造されたり食べられたりされてる…
549 22/03/16(水)05:18:16 No.906955559
管理者に心なんている!?
550 22/03/16(水)05:18:22 No.906955560
マレニアー!スモウしようぜー!
551 22/03/16(水)05:18:33 No.906955567
ラダゴンは最初どうやって生まれたんだろうな らんまみたく急に体が!って感じじゃないし
552 22/03/16(水)05:18:40 No.906955569
>ほどほどに強い戦技ってなると8割くらいの戦技は今回強いと思うの >逆にどうしようもない戦技ってある? 回れ回れがうんこゴミカスクソドブ存在価値なし戦技って「」が言ってた
553 22/03/16(水)05:18:49 No.906955579
>人間臭かったラダゴンが大いなる意志に洗脳されて黄金律の犬になったのはほぼ確実だと思うんだけど最初どのように生まれたかが謎すぎる 生まれたきっかけが黄金律だとしたら最初から犬じゃないのがよくわからんしな なんなんだろうなラダゴン
554 22/03/16(水)05:18:57 No.906955585
>この世界ドラゴンっていう存在への死体蹴りやばない? >色んな所で改造されたり食べられたりされてる… 黄金律とそこそこ仲良くやってたの後悔してるだろうな
555 22/03/16(水)05:19:03 No.906955590
>この世界ドラゴンっていう存在への死体蹴りやばない? >色んな所で改造されたり食べられたりされてる… 竜神どっかいっちゃうし竜王は首2本引っこ抜かれてるし…
556 22/03/16(水)05:19:19 No.906955602
>ムキムキマッチョマンの嫁になったのにいつの間にか制御奪われて他の人と結婚してるからな… ラダゴンはラダゴンでレナラに未練たっぷりだから婚約ソードのレプリカとか作っちゃうんであの辺の婚約関係は悲劇としか言いようがねえ
557 22/03/16(水)05:19:28 No.906955607
>この世界ドラゴンっていう存在への死体蹴りやばない? >色んな所で改造されたり食べられたりされてる… 所詮敗北種族よ でも昔はすごかったやつらでもある
558 22/03/16(水)05:20:20 No.906955639
神人造れなかった人間の種が悪い
559 22/03/16(水)05:20:22 No.906955641
>純粋に鞭で殴ってるだけで怯むし 乱舞とリゲインがクソカスだけどアレないと多分めっちゃ弱いよなマレニア…
560 22/03/16(水)05:20:34 No.906955646
蛇殺しは通常でもなんかくれ!
561 22/03/16(水)05:20:55 No.906955666
カーリア王家に仕える人はラダゴンの秘密を秘匿するよう言われてたっぽいしラダゴンがその辺の英雄してる時点でマリカと同一存在だったんだよね 最初から同一だったんじゃないか
562 22/03/16(水)05:20:55 No.906955667
コリンもそうだけど原理主義的に黄金樹は完璧であらねば…って強迫観念がすごいなとは思う
563 22/03/16(水)05:21:02 No.906955671
とりあえずマリカとゴッドフレイの関係がラニと褪せ人で重ねてるのはあるんだろうなと思ってる ある意味マリカの願う黄金律の排除が成し遂げられるエンドだし
564 22/03/16(水)05:21:02 No.906955673
呼び水村に行く途中にいるDさんならこの手で殺せるんだね 殺したら弟の名前がデヴィンって教えてくれたよ ロジェールさんはDさんが死んだのを知らずにのんきにDさんの話してくれた
565 22/03/16(水)05:21:18 No.906955681
>この世界ドラゴンっていう存在への死体蹴りやばない? >色んな所で改造されたり食べられたりされてる… エグズキスがバチコリ切れてたり大古竜が王都にカチコミ入れてるのそういうことだよね
566 22/03/16(水)05:21:50 No.906955698
>回れ回れがうんこゴミカスクソドブ存在価値なし戦技って「」が言ってた 序盤に透明足跡残しスカラベころすのに便利だった 常用は…しない!!!!
567 22/03/16(水)05:22:14 No.906955718
>呼び水村に行く途中にいるDさんならこの手で殺せるんだね Dさん円卓の外にいることあったの!? ダリアンとデヴィンの兄弟なんだな
568 22/03/16(水)05:22:50 No.906955753
回れ回れはDPS的に見ると相当高かった気がする まあ当たらないんだけど!
569 22/03/16(水)05:22:58 No.906955758
山羊ローリングは楽しいけど尻撃のネタさに影が薄い
570 22/03/16(水)05:23:30 No.906955779
>カーリア王家に仕える人はラダゴンの秘密を秘匿するよう言われてたっぽいしラダゴンがその辺の英雄してる時点でマリカと同一存在だったんだよね >最初から同一だったんじゃないか 同一だったらマリカがラダゴンにキレたおしてるのがよくわかんなくなるし… ゴッドフレイ追放とかもだけど何が起きてたのか結構ぼかされまくってるよね
571 22/03/16(水)05:23:35 No.906955782
>逆にどうしようもない戦技ってある? 槍についてる突進だか突撃だかは弱かった
572 22/03/16(水)05:23:50 No.906955798
>呼び水村に行く途中にいるDさんならこの手で殺せるんだね >殺したら弟の名前がデヴィンって教えてくれたよ >ロジェールさんはDさんが死んだのを知らずにのんきにDさんの話してくれた この状態でフィアイベント完遂までやったらどうなるんだろ
573 22/03/16(水)05:24:10 No.906955816
個人的には黄金律の英雄としてマリカに後付けされた人格なんじゃないかと思うんだけどマリカとラダゴンについてはかなり意図的にぼかされてる情報が多いよね 案外本人達も同一人物である自覚が出来たの最後の方だったりして
574 22/03/16(水)05:24:18 No.906955828
根拠無いけど元々マリカは頭おかしくて多重人格だったんだよ
575 22/03/16(水)05:24:38 No.906955839
>槍についてる突進だか突撃だかは弱かった 突進あったっけ?
576 22/03/16(水)05:25:02 No.906955860
マリカゴッドフレイの子 モーグ(忌み子) モーゴット(忌み子) ゴッドウィン レナララダゴンの子 ラダーン ライカード ラニ マリカラダゴンの子 ミケラ(未熟) マレニア(過熟) これあかんのマリカでは
577 22/03/16(水)05:25:12 No.906955867
>根拠無いけど元々マリカは頭おかしくて多重人格だったんだよ 仙水忍みたいな感じかもな
578 22/03/16(水)05:25:13 No.906955869
ファイヤーマフラーダンサーサラマンダーの戦技ほしいけどあるのかな
579 22/03/16(水)05:25:31 No.906955883
>序盤に透明足跡残しスカラベころすのに便利だった >常用は…しない!!!! 透明スカラベはロジェールにもらった剣の戦技が自動追尾で勝手に倒すとか聞いたな
580 22/03/16(水)05:25:51 No.906955894
>最初から同一だったんじゃないか 亀のくちぶりからレナラと結婚中にもう秘密抱えてるっぽいからその頃にはマリカ 途中で誰かがマリカとラダゴン合体させたってのも面白いが世界の神であるマリカにそんな無法普通は通らんのだよな
581 22/03/16(水)05:27:02 No.906955943
透明スカラベは黄金律で倒せるよ
582 22/03/16(水)05:27:02 No.906955944
>>最初から同一だったんじゃないか >亀のくちぶりからレナラと結婚中にもう秘密抱えてるっぽいからその頃にはマリカ >途中で誰かがマリカとラダゴン合体させたってのも面白いが世界の神であるマリカにそんな無法普通は通らんのだよな 大いなる意思ならあるいは…
583 22/03/16(水)05:27:32 No.906955969
>>最初から同一だったんじゃないか >亀のくちぶりからレナラと結婚中にもう秘密抱えてるっぽいからその頃にはマリカ >途中で誰かがマリカとラダゴン合体させたってのも面白いが世界の神であるマリカにそんな無法普通は通らんのだよな むしろ神だから英雄取り込むくらいできない?
584 22/03/16(水)05:28:17 No.906956002
腐敗結晶杖なら回れ回れ使いこなせるんだろうか
585 22/03/16(水)05:28:17 No.906956004
致命が弱いから敵気絶時に爆発するような戦技が欲しくなる
586 22/03/16(水)05:28:37 No.906956016
レナラやゴッドフレイはちゃんと母親父親やってたみたいだけどマリカラダゴンはどうだったんだろう
587 22/03/16(水)05:29:07 No.906956036
>致命が弱いから敵気絶時に爆発するような戦技が欲しくなる 自分が爆発する薬ならあるが…
588 22/03/16(水)05:29:18 No.906956042
戦技は巨人狩りオススメだぞ 適度に強いけど乱発できないので無法は出来ないし好きが大きいから強攻撃の代わりに2倍ダメージ!みたいな使い勝手 人型相手だとダウン攻撃で延々殴れるので割とハッスル出来るぜ!
589 22/03/16(水)05:29:18 No.906956043
爆発っていやそういえば爆発霊薬試したことないな… あれどんなダメージが何依存で出るんだ…???
590 22/03/16(水)05:29:55 No.906956068
>レナラやゴッドフレイはちゃんと母親父親やってたみたいだけどマリカラダゴンはどうだったんだろう そもそも関連のテキストも少ないからあの双子も謎が多いよな…
591 22/03/16(水)05:30:32 No.906956098
祈りの一撃が弱かった
592 22/03/16(水)05:31:05 No.906956121
>大いなる意思ならあるいは… 指がマリカ制御できねーわ!クソが!ってなって ヨッシャラダゴン洗脳出来たしこれマリカに混ぜたろ!ってなってレナラとマリカが発狂…ってコト!?
593 22/03/16(水)05:31:19 No.906956131
クリアできた…ソロでずっとやってきたけど終盤ボスことごとく強かったよ SEKIROもそうだったけどラスボス本当に強くなったな…
594 22/03/16(水)05:31:27 No.906956140
もう一人の俺以外で最大強化したの壺集団なんだけど爆発思ったより弱い!
595 22/03/16(水)05:32:00 No.906956163
幻影の槍が飛び道具としては全然だったが神秘ビルドだと強いんだろうか
596 22/03/16(水)05:32:51 No.906956199
>これあかんのマリカでは レナラの子と比べると明らかにマリカの子が問題なのは意図的だと思うぜ… ライカードですら最初の出発点は割とまともっていうか狂ってもまだ神殺しは見失ってない
597 22/03/16(水)05:33:03 No.906956204
剣と魔法の二刀流だぜーって星見で始めたけど月隠手に入れたら剣だけでいいな!ってなった 魔法の使い方教えて…もう弓がわりのアークと霧しか使ってない
598 22/03/16(水)05:33:34 No.906956225
ティシーちゃんは俺とタメ張れるくらい強いけど他に俺レベルの遺灰あるんだろうか
599 22/03/16(水)05:33:35 No.906956226
無限FP波動砲撃とうぜ
600 22/03/16(水)05:33:38 No.906956228
実はそこそこ強い戦技というと つぶて戦技が実はかなり便利で強いとか…
601 22/03/16(水)05:34:07 No.906956242
>魔法の使い方教えて…もう弓がわりのアークと霧しか使ってない 接近戦と相性いいのは設置型の輝剣
602 22/03/16(水)05:34:07 No.906956243
猟犬ステップ難しい…いつまで経っても咄嗟の回避はコロリン使ってしまう…
603 22/03/16(水)05:34:27 No.906956260
>つぶて戦技が実はかなり便利で強いとか… 魔法系戦技使った事無いんだが遠距離攻撃として結構使える感じ…? ちょっと使ってみるか
604 22/03/16(水)05:35:01 No.906956287
戦技やら魔術やら 威力もそうだけど強靭削り度を説明に書いておいて欲しい
605 22/03/16(水)05:35:28 No.906956308
>剣と魔法の二刀流だぜーって星見で始めたけど月隠手に入れたら剣だけでいいな!ってなった >魔法の使い方教えて…もう弓がわりのアークと霧しか使ってない 更に魔術の探求に踏み込むとどんどん魔術が強くなるから安心しよう
606 22/03/16(水)05:35:35 No.906956315
>猟犬ステップ難しい…いつまで経っても咄嗟の回避はコロリン使ってしまう… 防具をガチガチに着込んで手癖ロリ矯正ギプスだ
607 22/03/16(水)05:36:02 No.906956341
>ティシーちゃんは俺とタメ張れるくらい強いけど他に俺レベルの遺灰あるんだろうか 二人がかりで防御考えずにひたすらタコ殴りにしてくれるアズラの獣人おすすめ あとは固定砲台ラティナさんかな…
608 22/03/16(水)05:36:05 No.906956342
>魔法の使い方教えて…もう弓がわりのアークと霧しか使ってない 魔術の輝剣は適当に撃ちまくって置けば勝手に照準調整して勝手に発射して勝手に追尾するぞ 敵の方向いてなくても敵に飛んでいくの便利
609 22/03/16(水)05:36:15 No.906956349
>>これあかんのマリカでは >レナラの子と比べると明らかにマリカの子が問題なのは意図的だと思うぜ… >ライカードですら最初の出発点は割とまともっていうか狂ってもまだ神殺しは見失ってない モーグはともかくモーゴットとゴッドウィンはまとも側だし忌み子はただの先祖返りを差別してるだけだから マリカとラダゴンっていう政略結婚になってからバグリ始めたっていう意図だと思う
610 22/03/16(水)05:36:31 No.906956364
そういえばマレニアの追憶のテキストなんだけど 「ミケラとマレニアは唯一人の神の子である」って書いてあって最初は人間の英雄ラダゴンとマリカの間の子だから「唯一「人の神」の子」だと思ってたんだけど ラダゴンとマリカの関係がわかると「唯一人(ただひとり)」の神の子って読み替えられる言葉遊びみたいなテキストなのかな
611 22/03/16(水)05:37:09 No.906956383
遺灰に求めるのが耐久力なんで結局写し身とティシーで事足りてしまう こいつらの攻撃能力下げてHP防御上げた遺灰が欲しいくらい
612 22/03/16(水)05:37:33 No.906956406
つぶては火力あるけど短射程誘導無しだよ 基本輝剣のが強いと思う
613 22/03/16(水)05:37:37 No.906956408
>魔法の使い方教えて…もう弓がわりのアークと霧しか使ってない 輝剣:魔術に反応してステップする奴に刺さる 見えないからだ:雑魚をスルーできる 円陣:奇襲のダメージ稼ぎと索敵ファンネル 大弓:弓の代わりに
614 22/03/16(水)05:38:02 No.906956421
>マリカとラダゴンっていう政略結婚になってからバグリ始めたっていう意図だと思う モーゴットは確かにまともだな…なるほどバグはそっちだけか ゴッドウィンはよく分からん…アイツとは中学一緒だったけど話した事無いぜ
615 22/03/16(水)05:38:06 No.906956426
輝剣そんな便利なのか…結局剣だけじゃねーか! 使ってみます
616 22/03/16(水)05:39:14 No.906956475
>ゴッドウィンはよく分からん…アイツとは中学一緒だったけど話した事無いぜ ゴッドウィンはドラゴンと殴り合って友達になったっぽいし父親に似ているのかもしれない
617 22/03/16(水)05:39:26 No.906956481
エブレフェール来たけどただひたすらつまんねえ
618 22/03/16(水)05:39:29 No.906956482
まるでモーグがまともじゃないみたいじゃないですか
619 22/03/16(水)05:39:50 No.906956496
>防具をガチガチに着込んで手癖ロリ矯正ギプスだ そのぐらいして指に教え込まないと駄目か… カッコいいから使いたくはあるんだ
620 22/03/16(水)05:40:01 No.906956503
マリカ的には大事な子が差別されて忌み捨てされるわ暗殺されてバグるわで そりゃ砕きたくもなる
621 22/03/16(水)05:40:52 No.906956537
>クリアできた…ソロでずっとやってきたけど終盤ボスことごとく強かったよ >SEKIROもそうだったけどラスボス本当に強くなったな… おめでとう ラスボス一段回目はよくできたボスだよね…
622 22/03/16(水)05:41:03 No.906956543
あの双子どっちも逞しいよね 片方は気持ち悪い方向に振り切れてるけど
623 22/03/16(水)05:41:53 No.906956578
モーグがショタ誘拐野郎になってるのはミケラのせいって可能性もあるから…
624 22/03/16(水)05:42:27 No.906956601
モーグの言う見えない母はマリカのことではないんだろうな
625 22/03/16(水)05:42:35 No.906956611
遺灰大盾兵も強い…というか硬いとは聞いたことある
626 22/03/16(水)05:42:46 No.906956615
砲撃の盾が射程短いな…って思ったら迫撃砲みたいにロックせず曲射すればいいのね楽しい
627 22/03/16(水)05:42:56 No.906956628
後半の魔術は大体強いよね… 正直どうかなって思ってた満月魔術も実はかなり強い
628 22/03/16(水)05:43:46 No.906956661
モーゴッドは境遇考えるとちょっと人間出来過ぎなくらいだと思う
629 22/03/16(水)05:43:49 No.906956663
猟犬甘えが効き過ぎて変な挙動になることも多いな… 突き詰めるとクイステのが好きかもしれん
630 22/03/16(水)05:44:18 No.906956681
やっと王都に入ったよ 道よくわかんね!
631 22/03/16(水)05:44:44 No.906956706
マレニアに50回殺されたからもう寝るデンリング
632 22/03/16(水)05:45:06 No.906956724
橋の上のデブようやく勝てた…転がって来たら階段に逃げ込むと手すりに引っかかってずっとそこで転がってるからそこをボコボコにすればいいだけだった…
633 22/03/16(水)05:45:17 No.906956734
>正直どうかなって思ってた満月魔術も実はかなり強い えぇ…マジで?満月魔術ほぼ使った記憶ないな オススメある?
634 22/03/16(水)05:45:30 No.906956746
>おめでとう >ラスボス一段回目はよくできたボスだよね… ありがとう 実のところ後半のアレも嫌いじゃないんだが低速追尾弾だけはどうにかしろ本当に
635 22/03/16(水)05:45:48 No.906956753
>モーゴッドは境遇考えるとちょっと人間出来過ぎなくらいだと思う 黄金律原理主義者みたいな感じだけど黄金の一族だからそれでいいんだよな 王の器持ってると思うよ
636 22/03/16(水)05:46:02 No.906956763
>猟犬甘えが効き過ぎて変な挙動になることも多いな… >突き詰めるとクイステのが好きかもしれん カメラの位置とキャラが向いてる向きで方向がしっちゃかめっちゃかになるよね猟犬 素ロリと猟犬混ぜるといい感じに制御できなくはないが 俺も挙動自体はクイステのほうが好き
637 22/03/16(水)05:47:21 No.906956817
>突き詰めるとクイステのが好きかもしれん 中ロリより距離短いのか回り込む挙動のせいか小爆発みたいな攻撃うまく避けられん事多いんだよなクイステ… 無敵時間長いからまあ大抵気にならんし使い分けりゃ良いんだが
638 22/03/16(水)05:47:21 No.906956818
>実のところ後半のアレも嫌いじゃないんだが低速追尾弾だけはどうにかしろ本当に トープスとかで工夫するとかだと思ったんだが 本体にぶち当てて消すのが正規らしく珍しくフロムさん?とはなっちゃうボスなんだよな… いつかあの技を作ってしまったぶっちゃけ話が聞きたい
639 22/03/16(水)05:47:31 No.906956829
>王の器持ってると思うよ あんな頑張ってんのに黄金樹は拒絶の棘で締め出すし俺でもダメだったのにテメーら褪せ人が入れるわけねーだろバーカ!って言いたくなるのもわかる あいつらノータイムで黄金樹焼きに行きやがった…
640 22/03/16(水)05:47:45 No.906956849
満月はホーミング性能も射程もいいしモーション中一応浮いてる判定だったりする まあ打つ目的はほぼ魔力カットダウンデバフのためだけだが
641 22/03/16(水)05:47:46 No.906956850
>>実のところ後半のアレも嫌いじゃないんだが低速追尾弾だけはどうにかしろ本当に >トープスとかで工夫するとかだと思ったんだが >本体にぶち当てて消すのが正規らしく珍しくフロムさん?とはなっちゃうボスなんだよな… >いつかあの技を作ってしまったぶっちゃけ話が聞きたい しらそん 必死に避けてたわ
642 22/03/16(水)05:47:57 No.906956857
メリナここで語尾メリだのぽっと出の女扱いで笑ってたのに火種の所で思わずちょっとしんみりしちゃった
643 22/03/16(水)05:48:33 No.906956884
エルけもは絶対最初トレントのれたんだと思う
644 22/03/16(水)05:48:38 No.906956888
>中ロリより距離短いのか回り込む挙動のせいか小爆発みたいな攻撃うまく避けられん事多いんだよなクイステ… >無敵時間長いからまあ大抵気にならんし使い分けりゃ良いんだが そう使い分けが楽しくなってくるんだその内に
645 22/03/16(水)05:49:04 No.906956909
>メリナここで語尾メリだのぽっと出の女扱いで笑ってたのに火種の所で思わずちょっとしんみりしちゃった 狂い火エンドのメリナちゃん超カッコいいから全部燃やそう
646 22/03/16(水)05:49:20 No.906956923
>メリナここで語尾メリだのぽっと出の女扱いで笑ってたのに火種の所で思わずちょっとしんみりしちゃった 割と情があるというか巫女の犠牲必須で狂った英雄達を見てたからあまり関わらない用にしてたんだろうなって…
647 22/03/16(水)05:49:42 No.906956940
狂い火ルートで行けば種火にメリナ必要ないしその後に解除すれば狂い火エンド迎えないしで1番良いルートだと思うじゃないですか なんでメリナ出てこないんですか
648 22/03/16(水)05:49:46 No.906956943
やたら距離離すのもやたら追尾する技出してくるのもトレントがあったらマジでだいたい解決するからトレント出せる設定にし忘れた説を俺は推すね まあ本音を言うとラストバトルくらいは一番連れ添った相棒に乗りたいだけだが
649 22/03/16(水)05:49:51 No.906956944
鎌に合う防具ってあるかな…
650 22/03/16(水)05:49:54 No.906956946
避けるというか干し肝と本体攻撃お祈りとエストでどうにかしたなあのファンネル付き追尾弾…
651 22/03/16(水)05:50:07 No.906956952
俺はマレニアで初めて猟犬ステップ使いだして 最初はたまに暴発するマレニアの周りを周りだす?ような挙動がなんなんだこの戦技は…ってなった いやそのままの意味で回り込みの挙動なんだろうけど俺はそのままカメラから見て後ろ(手前)に飛びたいんだよ!!ってなってた
652 22/03/16(水)05:50:16 No.906956960
犬ステップ強いんだけど 回避は×ボタン!っていうのが染み付いてて 今作でもコンフィグでわざわざ変えてるから戦技で回避はなれないわ…
653 22/03/16(水)05:50:23 No.906956969
>鎌に合う防具ってあるかな… 死神っぽいコスプレしたいなら血の貴族一式とか
654 22/03/16(水)05:50:45 No.906956981
ホスト側だと3人位は居るから有利なんだけど1発で殺す殺意の塊みたいな戦技やら多いから緊張感凄いね…
655 22/03/16(水)05:51:04 No.906956992
霊馬の指笛がいなないているとかのメッセージ出して騎乗戦したかったねあれ
656 22/03/16(水)05:51:21 No.906957006
ヴァイクといいベルナールといい巫女と絆結び過ぎっていうか…もう伴侶みたいな扱いじゃん…
657 22/03/16(水)05:51:24 No.906957007
>鎌に合う防具ってあるかな… 夜の騎兵とか
658 22/03/16(水)05:51:40 No.906957014
メリナはどっかで掘り下げが欲しい DLCとか出ないかな…
659 22/03/16(水)05:52:24 No.906957037
>しらそん >必死に避けてたわ いやまああとは聖属性カット率高めるアイテム噛むとからしいけど 追尾弾自体よりも視覚妨害と行動にスローがかかるのがあの球のどうしょうもないところだと思うからなんとも言えない対策なんだよな…
660 22/03/16(水)05:52:29 No.906957042
盾無し猟犬無しのマレニアは考えたくもないな… 近距離水鳥はお願いするとして遠距離水鳥の三段目は前ロリとかで避けられるのかな?
661 22/03/16(水)05:52:53 No.906957058
メリナの存在は考察勢に対する挑戦みたいなもんだろうな…と思ってる
662 22/03/16(水)05:52:54 No.906957060
すみません私はノクローンの探索者なのですが 装備を渡す?って言われて渡したら下半身脱がされた挙げ句にこいつなんか呻くしかしません R1してしまっても良いのでしょうか あとその付近のボスなのですが最初は戦ってて良いボスだなと思ってたのですがこの先懐かしいがあるぞ…されました もしかして糞糞の糞ー糞糞ってこいつです糞この糞が
663 22/03/16(水)05:53:22 No.906957076
>エルけもは絶対最初トレントのれたんだと思う 走って避けられる攻撃とジャンプで避けられる攻撃が多いんだよな…
664 22/03/16(水)05:53:31 No.906957082
マレニアは俺と一緒に霜踏んで秒殺2回でおしまい!したけど マレニア以上の卑怯者になった気分だ
665 22/03/16(水)05:53:52 No.906957100
>No.906957060 そいつはR1しても良いやつだよ あと糞糞の糞ー糞糞糞は糞だよ
666 22/03/16(水)05:53:58 No.906957106
干し肝は >いやまああとは聖属性カット率高めるアイテム噛むとからしいけど >追尾弾自体よりも視覚妨害と行動にスローがかかるのがあの球のどうしょうもないところだと思うからなんとも言えない対策なんだよな… いやでも全然違うよ干し肝 あれあると攻撃全部把握する前に倒せると思う
667 22/03/16(水)05:54:02 No.906957109
>すみません私はノクローンの探索者なのですが >装備を渡す?って言われて渡したら下半身脱がされた挙げ句にこいつなんか呻くしかしません 一式装備してたら全裸になった「」もいたな…
668 22/03/16(水)05:54:58 No.906957150
下半身脱がされるってのが深夜のせいでダメだった ホモしかいねぇのか地下には
669 22/03/16(水)05:55:02 No.906957151
>近距離水鳥はお願いするとして遠距離水鳥の三段目は前ロリとかで避けられるのかな? お願い前ロリで意外となんとかなるよ
670 22/03/16(水)05:55:32 No.906957169
>すみません私はノクローンの探索者なのですが >装備を渡す?って言われて渡したら下半身脱がされた挙げ句にこいつなんか呻くしかしません >R1してしまっても良いのでしょうか 一応イベントは続くし続ければ下半身に装備してたものも帰ってくる >あとその付近のボスなのですが最初は戦ってて良いボスだなと思ってたのですがこの先懐かしいがあるぞ…されました >もしかして糞糞の糞ー糞糞ってこいつです糞この糞が 糞なのはそうらしいですね 単体だと楽しいボスだから素直に遺灰で分断してころころしましょう 難しいけど
671 22/03/16(水)05:55:37 No.906957176
干し肝の存在忘れてたから雪だるま頭に神肌デブの服着たりタリスマン持ったりしたな
672 22/03/16(水)05:55:44 No.906957178
糞糞の糞ー糞糞糞は6時間以上吸われたなぁ 殺され過ぎて遺灰も戦技も無く倒せるぐらいモーション覚えてしまった
673 22/03/16(水)05:56:28 No.906957197
英雄じゃなくて卑怯者ですよね?
674 22/03/16(水)05:57:07 No.906957228
このゲーム単体なら楽しかっただろうな…というボスが多い ニアールとか完全にそれ
675 22/03/16(水)05:57:17 No.906957235
猟犬もクイステも使いこなせなかったな 今までずっと強い攻撃出すボタンだったのが急に強い回避するボタンになられても脳が追い付かん!
676 22/03/16(水)05:58:21 No.906957273
糞糞の糞ー糞糞だけはソロやめよってなったけど案外行けるのか 物理系だと獣の咆哮がいいんだろうか
677 22/03/16(水)05:58:55 No.906957296
なんなら二刀バッタにも慣れない
678 22/03/16(水)05:59:06 No.906957303
メリナもそうだしトレントも大概謎 身内の方が謎ばっかだな?
679 22/03/16(水)05:59:33 No.906957315
>メリナもそうだしトレントも大概謎 >身内の方が謎ばっかだな? トレントは…おそらく犬
680 22/03/16(水)05:59:41 No.906957325
クイステは前以上にヤーナムステップに近いというかあれの強化版みたいなもんだから攻撃の応酬は楽しいぞ
681 22/03/16(水)05:59:58 No.906957346
誰を糞扱いしてるのか普通に分からない… デカくて殴りにくかったエグズキスと環境最悪の大回廊樹霊以外特に糞と叫びたくなるボスはいなかったがなあ
682 22/03/16(水)06:00:02 No.906957349
糞糞の糞糞糞もそうだし糞糞の糞糞もそうだし複数ボスつらいのしかない…
683 22/03/16(水)06:00:34 No.906957384
>死神っぽいコスプレしたいなら血の貴族一式とか >夜の騎兵とか どっちもいいね…ありがとう…
684 22/03/16(水)06:01:42 No.906957419
トレントは祖霊の末裔感ちょっとあるよね
685 22/03/16(水)06:01:59 No.906957431
水鳥の3回目はお願いしなくても前ロリでいいんだ そのまま後ろ入力してるだけで4回目も避けれてグッド
686 22/03/16(水)06:01:59 No.906957432
英雄のガーゴイルは遺灰だけをひたすらに殺す毒ブレスがマジで害悪だと思う
687 22/03/16(水)06:02:08 No.906957440
>誰を糞扱いしてるのか普通に分からない… >デカくて殴りにくかったエグズキスと環境最悪の大回廊樹霊以外特に糞と叫びたくなるボスはいなかったがなあ 主に複数に使われてると思う 個人的には四人の神肌も坩堝ちゃんも大丈夫だったけどガーゴイルはしんどかった
688 22/03/16(水)06:02:31 No.906957457
>環境最悪の大回廊樹霊以外特に糞と叫びたくなるボスはいなかったがなあ むしろよくあの樹霊やろうと思ったな!? 馬はないぞとか無駄メッセージで埋まってたからせめてこいつはレベル上げて殴ろ…ってなったわ
689 22/03/16(水)06:03:01 No.906957485
レベルが物を言う度が高すぎてモーションがクソとかあんまり思えない… レベル高けりゃいくらでもボコれるしレベル低いと絶対勝てないように出来てる
690 22/03/16(水)06:03:31 No.906957510
マレニア全然勝てる気しなかったけど もうひとりのボクが気が狂ったみたいに霜踏み連打して勝った やっぱり俺より強いなこいつ
691 22/03/16(水)06:04:34 No.906957560
だいたい糞糞言われてるのは英雄ガゴ神肌腐敗結晶エルけもあたりかね そう考えると単体ながらここに入るエルけもの遅延戦法はすごいな…
692 22/03/16(水)06:04:54 No.906957577
>>環境最悪の大回廊樹霊以外特に糞と叫びたくなるボスはいなかったがなあ >むしろよくあの樹霊やろうと思ったな!? >馬はないぞとか無駄メッセージで埋まってたからせめてこいつはレベル上げて殴ろ…ってなったわ 無理に突っ込んだならまだしも普通に進めて来れちゃったエリア上にいる敵は是が非でも殲滅しないと気が済まなくて…あのへん蟲人とかもなんかやたら強いよね
693 22/03/16(水)06:05:49 No.906957625
祖霊の民の遺灰とか人形兵の遺灰を初めて使ったけど相手に矢が残りまくってかなり愉快なことになるな…
694 22/03/16(水)06:06:07 No.906957641
>だいたい糞糞言われてるのは英雄ガゴ神肌腐敗結晶エルけもあたりかね >そう考えると単体ながらここに入るエルけもの遅延戦法はすごいな… ミリアムもクソだしエルケモもクソだ…
695 22/03/16(水)06:06:20 No.906957650
すみません質問です 技魔ビルドする上でのステ振り優先順位を教えていただけないでしょうか
696 22/03/16(水)06:06:29 No.906957660
ガゴ2体は何も苦戦しなかったんだよな正直 ただ獣の神殿前の黒ガゴには気が遠くなるくらい負けまくったし灰都のガゴにも10回近く負けた
697 22/03/16(水)06:06:33 No.906957664
そういや大回廊探索してねえな… モブが排泄物マップすぎて記憶から消去してた
698 22/03/16(水)06:06:36 No.906957669
マリカでシコるってのはラダゴンでシコるってコトなんだ
699 22/03/16(水)06:06:40 No.906957670
どうせクソにクソをぶつけるゲームなんだしガーゴイルとか貴種とかエルけもの遺灰も欲しい
700 22/03/16(水)06:07:02 No.906957682
>どうせクソにクソをぶつけるゲームなんだしガーゴイルとか貴種とかエルけもの遺灰も欲しい 俺は坩堝の遺灰が欲しい
701 22/03/16(水)06:07:10 No.906957694
ミリアムは近接でどうやれば勝てるんだと思案してるうちに勝手に落下死してた…
702 22/03/16(水)06:07:19 No.906957702
後半糞足場でひたすら縛り強要されるのも最悪だろ
703 22/03/16(水)06:07:20 No.906957703
エルけも結構好きだけどな追尾弾以外は
704 22/03/16(水)06:07:22 No.906957707
ぶっちゃけガーゴイル二人より黒ガゴのが強いし 印象だけで言ってない?って思ってる
705 22/03/16(水)06:07:59 No.906957727
>ぶっちゃけガーゴイル二人より黒ガゴのが強いし >印象だけで言ってない?って思ってる そうかい 俺はダブル毒ブレスで死んだよ
706 22/03/16(水)06:08:09 No.906957736
個人的に樹霊は聖樹の奴がきつかったな 最終的にシャボン玉でゴリ押したけど
707 22/03/16(水)06:08:18 No.906957742
ガーゴイルシリーズは状態異常通らないのが勘弁して欲しい
708 22/03/16(水)06:08:33 No.906957757
>技魔ビルドする上でのステ振り優先順位を教えていただけないでしょうか 技量70が速度アップの限界 ラダゴンは30、アズールは40相当
709 22/03/16(水)06:08:51 No.906957777
>ぶっちゃけガーゴイル二人より黒ガゴのが強いし >印象だけで言ってない?って思ってる そうかなぁ黒ガゴというか単体は素直で楽しいと思うけども
710 22/03/16(水)06:09:22 No.906957794
エルデンビーストは夜ビームでサクサクだったから記憶に残ってない
711 22/03/16(水)06:10:07 No.906957823
技魔は結局どっちをメインにしたいのかってのがあるからなぁ
712 22/03/16(水)06:10:14 No.906957829
還樹の番犬とクソデカ雪だるまは遠距離以外で戦うのが嫌になるくらい苦手だ 強すぎるわラダゴンより強いと思うくらい苦手
713 22/03/16(水)06:10:57 No.906957859
技魔?18ふって月陰もってあとは知力でいい
714 22/03/16(水)06:11:02 No.906957865
デカ金管マンは足場がですね
715 22/03/16(水)06:11:04 No.906957867
そういや技に結構振ってるけどあんま詠唱早くなってる感じしないな…
716 22/03/16(水)06:11:21 No.906957883
折角魔術使うなら最低でもアズールできればラニ様の暗月は使いたいよね…
717 22/03/16(水)06:12:08 No.906957924
>そういや技に結構振ってるけどあんま詠唱早くなってる感じしないな… ラダゴンタリスマンが+30相当だからつけてみるといいんじゃない
718 22/03/16(水)06:12:17 No.906957929
雪だるまは笛なかなか落とさなくて大変だった… 油断すると死ぬし
719 22/03/16(水)06:12:19 No.906957931
>還樹の番犬 おそらく犬ってみためだしなんかキモいし攻撃もうざいから嫌い
720 22/03/16(水)06:12:28 No.906957938
知力伸ばしたらついでに信仰も伸ばして夜と炎を拝領するといいよ
721 22/03/16(水)06:12:56 No.906957964
>>還樹の番犬 >おそらく犬ってみためだしなんかキモいし攻撃もうざいから嫌い 巨人戦争の英雄墓は嫌がらせかな?と思った
722 22/03/16(水)06:13:54 No.906958002
英雄ガゴは霜踏みや分身がまだそんなに浸透してなかった頃の評価だから……
723 22/03/16(水)06:13:59 No.906958009
ガーゴイルでよく比較に出されるオンスタスモウが思い出補正とは言われがちだけど 少なくともオンスタもスモウも柱の障害物を完全破壊はしないし攻撃の手もわりと緩いっちゃ緩いんだ両方の姿を常に視界に収めることができるというか… ただそれはゲームスピードが遅かったからできたことだと言われるとそれはそう…となるけども
724 22/03/16(水)06:14:19 No.906958024
番犬はなんなんだよあれ
725 22/03/16(水)06:14:39 No.906958037
モブの番犬は探索リソース気にしながらだからいきなり嫌な敵になってたな…
726 22/03/16(水)06:14:42 No.906958040
>番犬はなんなんだよあれ おそらく犬
727 22/03/16(水)06:14:46 No.906958045
月隠ばっか言われるけどアステールの追憶武器もめちゃくちゃ強い
728 22/03/16(水)06:14:57 No.906958053
星呼びの2段目の出が遅い時あるけど押し方が悪いのか…?
729 22/03/16(水)06:15:10 No.906958063
英雄のガーゴイルは戦うタイミングにもよると思う あの辺くらいまでは遺灰を賑やかしくらいにしか思ってなかったから鍛えてなくて地獄を見た
730 22/03/16(水)06:15:54 No.906958089
オンスタスモウに一番近かったのは坩堝かなぁ
731 22/03/16(水)06:16:05 No.906958097
>月隠ばっか言われるけどアステールの追憶武器もめちゃくちゃ強い あの宇宙武器?あれ振るうのに技あげるか悩むんだよな
732 22/03/16(水)06:16:52 No.906958146
オンスモはあんなゲロ吐いてこなかったし…
733 22/03/16(水)06:16:59 No.906958151
>オンスタスモウに一番近かったのは坩堝かなぁ 見た目だけでいえば大体ふたり というかセルフオマージュとして出してきただろこれ
734 22/03/16(水)06:17:11 No.906958160
あそこのガゴだけだよねゲロ吐いてくんの
735 22/03/16(水)06:17:20 No.906958168
技魔武器面白いよなぁ 比べて技量武器は面白戦技出てくるの最終盤って印象だったわ
736 22/03/16(水)06:17:20 No.906958171
>星呼びの2段目の出が遅い時あるけど押し方が悪いのか…? img王朝で連打してるならスタミナ切れが重なってるんじゃね
737 22/03/16(水)06:17:29 No.906958178
>英雄のガーゴイルは戦うタイミングにもよると思う >あの辺くらいまでは遺灰を賑やかしくらいにしか思ってなかったから鍛えてなくて地獄を見た そんで鍛え方が甘かったら毒ゲロで死ぬと言う
738 22/03/16(水)06:17:43 No.906958195
番犬大剣掘ろうと思ったが諦めて帰還した
739 22/03/16(水)06:17:48 No.906958204
あのふたりはオンスモでもありハム王でもある
740 22/03/16(水)06:18:15 No.906958226
>技魔武器面白いよなぁ >比べて技量武器は面白戦技出てくるの最終盤って印象だったわ まずマレニア刀が実質裏ダンジョン… あとは王都の20,40の上質槍くらいか
741 22/03/16(水)06:18:39 No.906958247
>見た目だけでいえば大体ふたり >というかセルフオマージュとして出してきただろこれ あれは間違いなくそうだよなギミックは公王のが近いけど あとあいつら近付くのしんどすぎるから難易度は圧倒的に高いと思う
742 22/03/16(水)06:18:50 No.906958255
技量武器の話題になるたびに申し訳ないけどグランサクスの雷は信仰武器だろ…という気持ちになる せめて祈祷でくれよ!
743 22/03/16(水)06:19:42 No.906958298
>まずマレニア刀が実質裏ダンジョン… >あとは王都の20,40の上質槍くらいか ブラキオ三角錐もいいぞ まあエブレフェールぐらいでしか使わなかったが…
744 22/03/16(水)06:20:04 No.906958316
火の頂の地図は曙多過ぎてそれ載せる必要ある?ってなる
745 22/03/16(水)06:20:06 No.906958318
俺はマレニア倒すのにこの1週間を捧げる
746 22/03/16(水)06:20:09 No.906958320
アステールフレイルはリーチが意外と伸びるのと遅延爆発が強いのはわかるんだが その肝心の強みである意外と長いリーチが測りづらいのと戦技の出が遅いのが俺には制御できなかった 走ってるときの天文学大好き大学生みたいな見た目はアホすぎて大好きだけど
747 22/03/16(水)06:20:38 No.906958348
>アステールフレイルはリーチが意外と伸びるのと遅延爆発が強いのはわかるんだが >その肝心の強みである意外と長いリーチが測りづらいのと戦技の出が遅いのが俺には制御できなかった >走ってるときの天文学大好き大学生みたいな見た目はアホすぎて大好きだけど なんかチャリチャリいっててかわいいよね
748 22/03/16(水)06:20:39 No.906958349
>火の頂の地図は曙多過ぎてそれ載せる必要ある?ってなる 地形だからある
749 22/03/16(水)06:21:16 No.906958375
>俺はマレニア倒すのにこの1週間を捧げる ゴッドフレイの動きをそこそこ見極めて倒せたなら行けるよ 時間はかかると思うけど頑張れ
750 22/03/16(水)06:21:58 No.906958409
マレニアは水鳥の避け方だけ身につけたら後は殆ど死ぬ要素無くなるからファイトだ
751 22/03/16(水)06:23:03 No.906958464
>技量武器の話題になるたびに申し訳ないけどグランサクスの雷は信仰武器だろ…という気持ちになる >せめて祈祷でくれよ! 筋力20技量40ってのがね…… 真鍮マレニアで16にして両手持ちしたらちょうど良くてね……
752 22/03/16(水)06:23:06 No.906958466
(パリイで倒そうとしてるなんて言えないな…)
753 22/03/16(水)06:23:52 No.906958508
マレニアは水鳥乱舞が1番の敵だからなぁ あとは俺呼んではめてやれば良い
754 22/03/16(水)06:24:25 No.906958541
グランサクスの雷や岩剣が信仰武器でないのはあれらは古龍自身の武器であって古龍を信仰する者の武器ではないからなのかなあとか思ったりはした
755 22/03/16(水)06:24:37 No.906958553
乱舞以外は軌道もタイミングも素直だからなぁ 分身はちょっと面食らうけど
756 22/03/16(水)06:24:53 No.906958569
グランサクス侵入で投げて死ぬの好きだけど両手持ち忘れてあれ戦技でねぇ!ってなるなった
757 22/03/16(水)06:25:25 No.906958599
>マレニアは水鳥の避け方だけ身につけたら後は殆ど死ぬ要素無くなるからファイトだ いや浮船チックなやつしんどいと思うけどな一番事故った 水鳥は避け方というか出すタイミングだな 投げナイフで誘発させてた
758 22/03/16(水)06:25:35 No.906958610
マレニアは撃破するとギデオン戦がちょっと楽になるというオマケ要素もあるぞ! 朱きエオニア隙だらけだな!
759 22/03/16(水)06:25:47 No.906958618
>(パリイで倒そうとしてるなんて言えないな…) さあ黄金パリィを拝領したまえよ…
760 22/03/16(水)06:25:59 No.906958634
雪原の死儀礼の鳥の火力がとんでもないんですけど…
761 22/03/16(水)06:26:04 No.906958639
マレニア本人からエオニアも水鳥も劣化しすぎなのよ……
762 22/03/16(水)06:26:41 No.906958676
>雪原の死儀礼の鳥の火力がとんでもないんですけど… 頑張れとしか言いようがない 強いよね死儀礼
763 22/03/16(水)06:27:06 No.906958700
>>(パリイで倒そうとしてるなんて言えないな…) >さあ黄金パリィを拝領したまえよ… バックラーパリイよりいいの?
764 22/03/16(水)06:27:58 No.906958757
>>>(パリイで倒そうとしてるなんて言えないな…) >>さあ黄金パリィを拝領したまえよ… >バックラーパリイよりいいの? ハッキリ言って断然いいぞ 振るえばわかる
765 22/03/16(水)06:28:17 No.906958778
竜神って初耳なんだけどどこで出てきたの
766 22/03/16(水)06:28:48 No.906958809
>>>>(パリイで倒そうとしてるなんて言えないな…) >>>さあ黄金パリィを拝領したまえよ… >>バックラーパリイよりいいの? >ハッキリ言って断然いいぞ >振るえばわかる マジか ちょっと試してみる
767 22/03/16(水)06:29:27 No.906958841
黄金パリィは中盾でも普通にパリィ取れるのが感動する
768 22/03/16(水)06:30:11 No.906958883
魔術師育てる時の体力加減がわかんね…
769 22/03/16(水)06:30:46 No.906958909
>魔術師育てる時の体力加減がわかんね… どんなビルドでも50以上は欲しくない?
770 22/03/16(水)06:30:54 No.906958917
HPやFPどれぐらい贅沢に振るかわかんね…
771 22/03/16(水)06:31:02 No.906958928
>>星呼びの2段目の出が遅い時あるけど押し方が悪いのか…? >img王朝で連打してるならスタミナ切れが重なってるんじゃね その通りだったありがとう…
772 22/03/16(水)06:31:06 No.906958930
2発耐えは基本 3発食らうやつは運が悪い
773 22/03/16(水)06:31:21 No.906958944
個人的に黄金パリィの一番好きなところはソウル系やった事無いからパリィの範囲が可視化されてるのが嬉しい
774 22/03/16(水)06:31:25 No.906958951
>そんで鍛え方が甘かったら毒ゲロで死ぬと言う あの毒ゲロほんとに意地が悪い お前王都とかだとそんなんしてこなかっただろ!
775 22/03/16(水)06:31:31 No.906958956
弦ちゃんの浮舟相手でもそんなだったけど水鳥みたいなああいう長い乱舞技途中でめんどくせえなって気持ちが高まって一々集中して真面目に対応してやろうみたいな気持ち吹き飛ぶんだよな… あと大抵この技の後に来るみたいなのが明確じゃないのが一番対応を難しくしてる気がする
776 22/03/16(水)06:31:53 No.906958969
やっとこさミケラの聖樹まで来たんだけどさここだいぶお排泄物マップじゃない? こちらとしても霜踏みを解禁せざるを得なかった
777 22/03/16(水)06:32:33 No.906958997
生命は道中即死しない程度にあったら困らん 振らなすぎると遺灰使えないとこがだるいけど
778 22/03/16(水)06:32:42 No.906959002
マレニアってパリィ取れるの?何度か試して一回弾いたと思ったら体制崩さなかったことはあったけど
779 22/03/16(水)06:32:53 No.906959010
>魔術師育てる時の知力加減がわかんね…
780 22/03/16(水)06:33:05 No.906959021
マレニアは3回パリらないと致命まで届かない
781 22/03/16(水)06:33:13 No.906959025
足元に腐敗花の咲いた太い枝の向こうでデカ雪ダルマがシャボン吹いて待ち構えてるのいいよね…
782 22/03/16(水)06:33:21 No.906959038
マレニア刀は戦技が攻略だとなぁ 長牙で居合してる方が安定した
783 22/03/16(水)06:33:45 No.906959055
聖樹はアイテム拾っては落ちて死んでいいって割り切って 祝福までは走り抜けたほうが楽だったりする ドロップが欲しいんでもなきゃ戦う必要はないんだ
784 22/03/16(水)06:34:07 No.906959075
>>魔術師育てる時の知力加減がわかんね… 知力は満月使える70あればよい
785 22/03/16(水)06:34:19 No.906959086
>足元に腐敗花の咲いた太い枝の向こうでデカ雪ダルマがシャボン吹いて待ち構えてるのいいよね… 持っててよかった猟犬ステップ
786 22/03/16(水)06:34:33 No.906959100
実際聖樹とエブレフェールはランニングマップだった
787 22/03/16(水)06:34:33 No.906959101
エルデン走り抜けばっかしてるな 相手するのが面倒すぎる
788 22/03/16(水)06:34:33 No.906959102
パリィで体制崩しても肝心の致命ダメージが過去作に比べて低すぎるのはどうにかならんのかのう…
789 22/03/16(水)06:35:28 No.906959149
>パリィで体制崩しても肝心の致命ダメージが過去作に比べて低すぎるのはどうにかならんのかのう… そこでこの王騎士をつけた短剣を
790 22/03/16(水)06:36:28 No.906959196
技量で始めたときは戦技変えられて致命140の慈悲の短剣が結構ありがたかった 入手早いよね?
791 22/03/16(水)06:36:29 No.906959198
デカブツなら崩れてる間にR1連打状態異常とかに持っていけるけど人型は一回攻撃するだけで戻っちゃうの多いからなぁ…
792 22/03/16(水)06:36:56 No.906959221
>技量で始めたときは戦技変えられて致命140の慈悲の短剣が結構ありがたかった >入手早いよね? 風雲ストームヴィルだな
793 22/03/16(水)06:37:09 No.906959230
英雄たちの地下墓はさすがに走った
794 22/03/16(水)06:37:10 No.906959232
>技量で始めたときは戦技変えられて致命140の慈悲の短剣が結構ありがたかった >入手早いよね? 嵐の丘の坩堝ちゃん殺す時にお世話になったやつだ
795 22/03/16(水)06:37:14 No.906959235
慈悲の短剣いいよね… 軽いしでサブに控えてる
796 22/03/16(水)06:37:15 No.906959237
もう一回技量でキャラ作るかな……
797 22/03/16(水)06:37:23 No.906959246
氷の雷槍…??
798 22/03/16(水)06:37:32 No.906959256
今更インベントリのソート機能を知った 画面下の操作一覧に書いておけや!!!1!
799 22/03/16(水)06:37:39 No.906959263
聖樹騎士2体同時に相手したら並のボスより強い…
800 22/03/16(水)06:38:14 No.906959292
聖樹街から逆走して特大笛マラソンしたときはめっちゃシャボンで事故ったけど慣れたらスイスイ行けるようになるのが面白い…
801 22/03/16(水)06:38:40 No.906959319
>やっとこさミケラの聖樹まで来たんだけどさここだいぶお排泄物マップじゃない? >こちらとしても霜踏みを解禁せざるを得なかった 攻略サイトでアイテムだけ確認して走り抜け推奨
802 22/03/16(水)06:38:42 No.906959322
祝福配置も親切だから駆け抜けろって言ってるもんだし遺灰使って2対1や2対2でボコるのが普通だし縛りたい奴だけ縛れってスタイルでエルデンの世界はあったかい 黄金樹も燃えて更にあったかい
803 22/03/16(水)06:38:53 No.906959331
>氷の雷槍…?? ずっと地下にしかいなかったぽいから… 雷?知ってるわよそれくらい!くらいなさい!ってなったんだろう
804 22/03/16(水)06:39:38 No.906959366
ラダゴン爛れは生命力も上がるからまだしもマリカ爛れはこれ死ねるな…
805 22/03/16(水)06:39:45 No.906959372
凍傷になる黒炎もあるんだぞ 氷の雷が何だ
806 22/03/16(水)06:40:23 No.906959402
火山洞窟の亜人女王すぐに杖投げ捨ててダメだった
807 22/03/16(水)06:40:52 No.906959436
>凍傷になる黒炎もあるんだぞ >氷の雷が何だ この世界凍傷多い?
808 22/03/16(水)06:41:27 No.906959468
頑張って切り抜けてエストも底も付いたけど「この先祝福があるぞ」ってメッセージ見つけてやったー!ってなった聖樹 現れる魔術師二体 YOU DIED
809 22/03/16(水)06:41:41 No.906959479
あじん女王は魔術ももっと教えてもらうべきだったな…
810 22/03/16(水)06:41:48 No.906959487
マリスケさんなんであんな格好いい奴だったのに廃人寸前のくたびれ司祭みたいになっちゃったの ルーン盗まれた経緯で神達に無能扱いされたり罰でも受けたの
811 22/03/16(水)06:41:48 No.906959488
マレニアの義手刀も強武器かというとアレだし今作技量特化で強い武器は無いんかな
812 22/03/16(水)06:42:08 No.906959510
あそこのハンマー魔術師二体は完全にステルスしてエレベータ上げたわ…
813 22/03/16(水)06:42:23 No.906959525
アズール村の亜人女王は賢くて感動するぞ
814 22/03/16(水)06:42:59 No.906959559
走り抜けしても事故ったのは霊姿摘みの鈴玉3だな… エビ人間の糸であっというまに死ぬ
815 22/03/16(水)06:43:07 No.906959568
なんとなくセレンさんに協力しちゃったけど 心情的には協力したのは間違いに思えてきた…
816 22/03/16(水)06:43:17 No.906959574
青い踊り子つけて裸になって秘文字のパタつけたら火力最強じゃね?と思ったけど物理にしか補正かからんのね… やはりマッチョなテクニシャンじゃなきゃ踊り子にはなれないか…
817 22/03/16(水)06:43:29 No.906959593
フィールドが広くて遺灰を使えるボス戦がありがたい…
818 22/03/16(水)06:44:17 No.906959644
>マレニアの義手刀も強武器かというとアレだし今作技量特化で強い武器は無いんかな 同じぐらい特化した脳筋に比べるとちょっと地味だよなぁ
819 22/03/16(水)06:44:43 No.906959669
秘文字のパタはあんま語られないけど重量0で防御貫通なのだいぶ凄いよね…
820 22/03/16(水)06:46:02 No.906959745
>HPやFPどれぐらい贅沢に振るかわかんね… 60と40にするとなにもかも楽になる 生命40と遺灰使える量の精神が普通に遊ぶ最低ラインだと思った
821 22/03/16(水)06:46:14 No.906959758
>秘文字のパタはあんま語られないけど重量0で防御貫通なのだいぶ凄いよね… 音も特殊でいいよね… なのにハープボウお前はさぁ…
822 22/03/16(水)06:47:55 No.906959850
聖樹でLV170くらいだけどこれでも足りねぇ!って思えてきた もっと低レベルでクリアしてる「」せ人もいるのに俺は情けない…
823 22/03/16(水)06:49:23 No.906959931
巨人の火を手に入れた後にファルムアズラに飛ばされるのが意味わからないんだけど会話飛ばしたかな? そこのボス倒さないと話が進まないんだけどファストトラベルで帰れちゃうのダメじゃない?
824 22/03/16(水)06:50:23 No.906959989
聖樹のふもとのバリスタ陣地酷すぎるだろ!
825 22/03/16(水)06:51:00 No.906960034
師匠は自分の意思でボールになったのか源流ミスったのかどっちなんだろう
826 22/03/16(水)06:52:02 No.906960103
>巨人の火を手に入れた後にファルムアズラに飛ばされるのが意味わからないんだけど会話飛ばしたかな? 会話は飛んでないよ メリさんがなんも言わないからファルムアズラに飛ばされた理由の補足はないよ
827 22/03/16(水)06:52:57 No.906960153
マレニアの戦技ってミリセントのタリスマンで大きく威力上がったりする?
828 22/03/16(水)06:53:11 No.906960169
バリスタ兵復活しててルール違反では?ってなった
829 22/03/16(水)06:53:15 No.906960170
>聖樹のふもとのバリスタ陣地酷すぎるだろ! あれは右側の通路にジャンプすればいいし…
830 22/03/16(水)06:53:22 No.906960176
ファルムアズラらへんだけ急に展開速度が上がって説明が不足するの納期のデーモンを感じる
831 22/03/16(水)06:53:49 No.906960215
バリスタ陣地は最高に酷いので迂回しましょう
832 22/03/16(水)06:53:51 No.906960219
>>HPやFPどれぐらい贅沢に振るかわかんね… >60と40にするとなにもかも楽になる >生命40と遺灰使える量の精神が普通に遊ぶ最低ラインだと思った その点もう一人の俺はコストをHP払いできるからFP妥協できてありがたい……
833 22/03/16(水)06:54:09 No.906960238
バリスタ陣地は下の王族幽鬼まみれの通路通れば無視できる王族幽鬼が糞? はい
834 22/03/16(水)06:54:59 No.906960287
そうか…ラダゴンの爛れ刻印があるならそりゃマリカのもあるよな…
835 22/03/16(水)06:55:05 No.906960295
>バリスタ陣地は最高に酷いので猟犬のステップで正面からすり抜けて皆殺しにしましょう
836 22/03/16(水)06:55:17 No.906960312
なんだったらお願いローリングで強引に突破してプロロした方がストレスたまらん気はする
837 22/03/16(水)06:55:32 No.906960331
バリスタのとこの化身倒しても別にこれといっていい物落とさないのが最高にガッカリ
838 22/03/16(水)06:55:42 No.906960344
>そうか…ラダゴンの爛れ刻印があるならそりゃマリカのもあるよな… 最低の地帯きたな… 鉄壁ガードが全てを解決してくれた
839 22/03/16(水)06:55:52 No.906960351
>マレニアの戦技ってミリセントのタリスマンで大きく威力上がったりする? ラダーンの肉片の方が威力上がるんじゃない?
840 22/03/16(水)06:56:04 No.906960362
>その点もう一人の俺はコストをHP払いできるからFP妥協できてありがたい…… 使う前は最大HP半減だと思ってた あれ欠点じゃなくて利点になっちゃってるんだよな…
841 22/03/16(水)06:56:05 No.906960364
王族の幽鬼は回復使えばダメージ与えられるってテキストあったけど信仰足りなくて試してないな
842 22/03/16(水)06:56:15 No.906960375
>生命は道中即死しない程度にあったら困らん >振らなすぎると遺灰使えないとこがだるいけど 写し身召喚できない体力だと道中でも即死しない?
843 22/03/16(水)06:56:34 No.906960392
王族の幽鬼をあそこに並べたスタッフマジで何も考えずにポチポチして置いたでしょ そういうのわかっちゃう
844 22/03/16(水)06:56:37 No.906960395
バリスタ地帯は樹の根伝って上から回って奥の建物入ればスルーはできる 逆走して皆殺しにしてもうま味がないからクソ
845 22/03/16(水)06:56:47 No.906960405
上の迂回路なかったっけかバリスタ陣地
846 22/03/16(水)06:57:24 No.906960451
>ラダーンの肉片の方が威力上がるんじゃない? 知らないやつだ どんな効果のやつ?
847 22/03/16(水)06:57:51 No.906960488
>バリスタ地帯は樹の根伝って上から回って奥の建物入ればスルーはできる >逆走して皆殺しにしてもうま味がないからクソ 聖樹騎士マラソンには最適だよ
848 22/03/16(水)06:58:01 No.906960496
>バリスタ陣地は下の王族幽鬼まみれの通路通れば無視できる王族幽鬼が糞? >はい そっちのが酷いまである…
849 22/03/16(水)06:58:14 No.906960510
>王族の幽鬼は回復使えばダメージ与えられるってテキストあったけど信仰足りなくて試してないな まあ見てからじゃ間に合わないから気にしないでいい
850 22/03/16(水)06:58:30 No.906960527
>知らないやつだ >どんな効果のやつ? 戦技威力大アップ
851 22/03/16(水)06:58:49 No.906960551
>上の迂回路なかったっけかバリスタ陣地 ぶっちゃけそこ一択よね
852 22/03/16(水)06:59:12 No.906960571
王族の幽鬼は盾チクだ盾チクをするんだ
853 22/03/16(水)06:59:31 No.906960588
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
854 22/03/16(水)07:00:08 No.906960624
>戦技威力大アップ めっちゃほしい… どこで見つかる?
855 22/03/16(水)07:00:09 No.906960626
>>知らないやつだ >>どんな効果のやつ? >戦技威力大アップ アレキサンダーはラダーンじゃないって思ったけどラダーンの肉片も混じってるのか
856 22/03/16(水)07:00:27 No.906960640
王族の幽鬼ってもしかして今思うと継続範囲回復のぬくもり石が特攻? 次あったら試してみるか…
857 22/03/16(水)07:00:30 No.906960644
>聖樹でLV170くらいだけどこれでも足りねぇ!って思えてきた >もっと低レベルでクリアしてる「」せ人もいるのに俺は情けない… まあそこはほら戦技とか遺灰とか何使ってるかの方が大きいから…
858 22/03/16(水)07:00:43 No.906960661
王族幽鬼ゾーンは遺灰召喚できたから俺と特大二刀ブンブン丸して一匹ずつ何もさせずに始末したっけ
859 22/03/16(水)07:01:43 No.906960734
>王族の幽鬼は盾チクだ盾チクをするんだ ブンブンブンブンブンブンブンブン ぐえー 連打やめろや!!
860 22/03/16(水)07:02:07 No.906960757
>戦技威力大アップ アレキサンダーの破片のことかよ…伝わらない言い方やめろ
861 22/03/16(水)07:02:12 No.906960763
>めっちゃほしい… >どこで見つかる? アレキサンダーイベント最後までやるとファルムアズラでもらえるよ >アレキサンダーはラダーンじゃないって思ったけどラダーンの肉片も混じってるのか アレキサンダーの行動範囲で赤毛の王族の血を引く偉大な戦士って誰?って話だから……
862 22/03/16(水)07:02:43 No.906960797
>アレキサンダーはラダーンじゃないって思ったけどラダーンの肉片も混じってるのか でもラダーンの肉片とかもう毒持ってそうだな
863 22/03/16(水)07:03:06 No.906960823
>まあそこはほら戦技とか遺灰とか何使ってるかの方が大きいから… メイン武器は月隠と夜炎剣と霜踏打刀です! 遺灰はもう一人の俺です! 後はFP無限アズールやメテオ使ってます!
864 22/03/16(水)07:03:44 No.906960867
王族の幽鬼ってあの叫びながらワープしてくるやつ?
865 22/03/16(水)07:03:55 No.906960882
無法のフルセットみたいなやつきたな…
866 22/03/16(水)07:04:13 No.906960901
何故下位互換アイテムまで?と思ったらラダーン終わるまでにR1会話するとあっちだけ落とすんだな イベ進めた方がお得と
867 22/03/16(水)07:04:28 No.906960912
>王族の幽鬼ってもしかして今思うと継続範囲回復のぬくもり石が特攻? >次あったら試してみるか… 効かなかった
868 22/03/16(水)07:04:57 No.906960936
だからR1は会話じゃねえ
869 22/03/16(水)07:05:13 No.906960958
>巨人の火を手に入れた後にファルムアズラに飛ばされるのが意味わからないんだけど会話飛ばしたかな? >そこのボス倒さないと話が進まないんだけどファストトラベルで帰れちゃうのダメじゃない? おそらく納期のデーモン
870 22/03/16(水)07:05:25 No.906960975
>メイン武器は月隠と夜炎剣と霜踏打刀です! 大盾槍チクと特大二刀バッタもあるぞ
871 22/03/16(水)07:05:38 No.906960989
ようやく噂の霜踏み手に入れた 待ってろよマルギット 殺してやるぞ
872 22/03/16(水)07:05:52 No.906961002
>メイン武器は月隠と夜炎剣と霜踏打刀です! >遺灰はもう一人の俺です! >後はFP無限アズールやメテオ使ってます! それだけあるならマレニアは倒せるんじゃない?道中はキツイよ
873 22/03/16(水)07:05:59 No.906961010
>ようやく噂の霜踏み手に入れた >待ってろよマルギット >殺してやるぞ 早くない!?
874 22/03/16(水)07:06:46 No.906961065
殺意あれ!
875 22/03/16(水)07:06:49 No.906961070
侵入考えて100で止めるかー と思ってたら糞マップにムキムキしていつの間にか125まで来たでござる
876 22/03/16(水)07:06:54 No.906961076
>それだけあるならマレニアは倒せるんじゃない?道中はキツイよ うn…道中のシャボン兵に対しての対抗策が無いに等しかった… 特に遠くの木の上に乗ってるやつ
877 22/03/16(水)07:07:00 No.906961087
厳しそうな婆さんからやりたいようにやんなって言われてなんかジーンと来てしまった…
878 22/03/16(水)07:07:46 No.906961128
>巨人の火を手に入れた後にファルムアズラに飛ばされるのが意味わからないんだけど会話飛ばしたかな? >そこのボス倒さないと話が進まないんだけどファストトラベルで帰れちゃうのダメじゃない? 途中まではファストトラベル禁止だけどそれもなんでか分からなかった
879 22/03/16(水)07:07:58 No.906961142
>>ようやく噂の霜踏み手に入れた >>待ってろよマルギット >>殺してやるぞ >早くない!? 最速だと学院の鍵落ちてる近くにある氷斧 戦技単体ってどこで拾ったっけ
880 22/03/16(水)07:08:15 No.906961169
>早くない!? 城迂回してうおおおって取りに行ったよ 月隠も欲しいのでもう少しやっぱりレベル上げて 月隠と冷たい打刀で殺してやるぞマルギット 何も知らん褪せ人を数パンで殺しやがって
881 22/03/16(水)07:08:32 No.906961182
>厳しそうな婆さんからやりたいようにやんなって言われてなんかジーンと来てしまった… あのあと亡くなったんだよな…
882 22/03/16(水)07:08:45 No.906961198
霜踏み自体は透明スカラベのとこまで行けば特にフラグもなく簡単に取れるな
883 22/03/16(水)07:08:58 No.906961211
>厳しそうな婆さんからやりたいようにやんなって言われてなんかジーンと来てしまった… エルデンメインヒロインの一柱
884 22/03/16(水)07:09:47 No.906961266
ミリセント助けておくれーって依頼で沼に来たらミリセントにボッコボコにされたでござる 毒沼貴腐騎士クソ戦技の三重苦でキレそう
885 22/03/16(水)07:09:47 No.906961267
モーグ様!待ちきれなくてきてしまいました!あなたの私です!
886 22/03/16(水)07:10:21 No.906961308
うおおおはじめて侵入するぞうおおおして緊張のあまり5秒で足を滑らせたやつは俺だけで良い
887 22/03/16(水)07:10:24 No.906961309
誰がそんなこと許したんだい!黄金樹を燃やすなんて指様はお許しにならないよ!?
888 22/03/16(水)07:10:40 No.906961322
あの婆最初は信用ならねえ典型的カルトババアだと思ってたのに…
889 22/03/16(水)07:10:48 No.906961337
王族の幽鬼ってこいつ雑魚でたまにいる連続攻撃のやつ?
890 22/03/16(水)07:10:52 No.906961345
ヒューグ爺ちゃんに我が王って呼ばれると俺…王様になるよ…って覚悟が決まる
891 22/03/16(水)07:11:01 No.906961358
>ミリセント助けておくれーって依頼で沼に来たらミリセントにボッコボコにされたでござる >毒沼貴腐騎士クソ戦技の三重苦でキレそう 侵入始まったら陸地まで逃げなさる
892 22/03/16(水)07:11:06 No.906961365
マレニアより聖樹の杖グレートクラブ二刀流が二人並んでるとこのほうが苦戦した…
893 22/03/16(水)07:11:07 No.906961367
指オババがハイータみたいな可愛い子なら人気すごかった
894 22/03/16(水)07:11:16 No.906961374
ミリセントのタリスマンと腐敗翼剣どっちが強いんだろう
895 22/03/16(水)07:11:30 No.906961396
>誰がそんなこと許したんだい!黄金樹を燃やすなんて指様はお許しにならないよ!? そんな…ひどいこと…
896 22/03/16(水)07:11:40 No.906961414
>ミリセント助けておくれーって依頼で沼に来たらミリセントにボッコボコにされたでござる 侵入された!?相手はミリセント??死にかけなのでは???ってなったらなんか死んだ ……??崖とかあったっけここ あとミリセントさんは教会ではあはあしてたなんなのこの人
897 22/03/16(水)07:12:07 No.906961448
マレニアに司教突進するの楽しい!
898 22/03/16(水)07:12:15 No.906961452
>霜踏み自体は透明スカラベのとこまで行けば特にフラグもなく簡単に取れるな それがどこかわからなくてそこら中歩き回ってるがそれも楽しくて困る
899 22/03/16(水)07:12:46 No.906961486
>指オババがハイータみたいな可愛い子なら人気すごかった だけど含蓄あるばあさんから肯定してもらえる事で得られる勇気ってあると思うんだ
900 22/03/16(水)07:13:12 No.906961524
ミリセントの生き霊と納得させた
901 22/03/16(水)07:13:14 No.906961525
普通なら許されないけど今は普通じゃないからやっちまいな!
902 22/03/16(水)07:13:34 No.906961550
糞喰いとか顕著だが赤霊の侵入は本人の意思でやってるとは限らないし記憶が同期してるかも怪しい
903 22/03/16(水)07:13:39 No.906961555
あんたのやりたいようにやっちゃいなYO!
904 22/03/16(水)07:13:41 No.906961561
>最速だと学院の鍵落ちてる近くにある氷斧 >戦技単体ってどこで拾ったっけ 戦灰単体だとイジーだったかの巨人に忠告を受けるお城の東のスカラベ
905 22/03/16(水)07:14:01 No.906961587
殺意 おお殺意
906 22/03/16(水)07:14:06 No.906961591
ラティナちゃん鍛えちゃって大丈夫? この娘使える?
907 22/03/16(水)07:14:14 No.906961597
ミリセントってなんで最後の最後で敵対サインなんて選択あるの それまで仲良かったのにいきなり侵入して殺しに行くとか頭おかしくない
908 22/03/16(水)07:14:14 No.906961600
この世界簡単に肉体と魂を分離しすぎ!
909 22/03/16(水)07:14:27 No.906961621
>>指オババがハイータみたいな可愛い子なら人気すごかった >だけど含蓄あるばあさんから肯定してもらえる事で得られる勇気ってあると思うんだ つまり幻海とかみたいになんらかの力で一時的に若い身体になるといいんだな
910 22/03/16(水)07:14:42 No.906961636
>ミリセントってなんで最後の最後で敵対サインなんて選択あるの 腐敗信者RPにはなる
911 22/03/16(水)07:14:46 No.906961645
ロリばばあええな
912 22/03/16(水)07:14:49 No.906961648
>ラティナちゃん鍛えちゃって大丈夫? >この娘使える? DPSは一番凄いらしいからちゃんとタゲ取ってあげるんだぞ
913 22/03/16(水)07:15:09 No.906961667
つまりはミリセントに協力するかゴーリーに協力するかってことだな
914 22/03/16(水)07:15:20 No.906961682
貴腐騎士装備は程よくかっこよくていい 強靭も初期防具としては申し分ない 失地は重いんだよ無職の癖に
915 22/03/16(水)07:15:21 No.906961684
>糞喰いとか顕著だが赤霊の侵入は本人の意思でやってるとは限らないし記憶が同期してるかも怪しい あいつの言うこと半分ぐらい理解できないんだけどお前は俺とか俺を祝福してくれとかってどういう意味なんだ…?
916 22/03/16(水)07:15:38 No.906961704
マルギットとツリーガードは冒険の最初に褪せ人の殺意を焚き付ける役割があるから成功しているとみえる いいぞ…どんどん探索して強くなりながらそのままアイツを殺す…という殺意を高めるんだ その殺意の炎を持ったままちょっと王都の地下深くまできてみない?服脱いでリラックスして
917 22/03/16(水)07:16:11 No.906961737
>ミリセント助けておくれーって依頼で沼に来たらミリセントにボッコボコにされたでござる >毒沼貴腐騎士クソ戦技の三重苦でキレそう 大曲剣とかの怯ませ強い武器なら有利取れるぞ! それでも貴腐騎士の八つ裂き光輪飛んできたりするからまあ…
918 22/03/16(水)07:16:34 No.906961761
>>糞喰いとか顕著だが赤霊の侵入は本人の意思でやってるとは限らないし記憶が同期してるかも怪しい >あいつの言うこと半分ぐらい理解できないんだけどお前は俺とか俺を祝福してくれとかってどういう意味なんだ…? 半分は分かるのかよ
919 22/03/16(水)07:16:46 No.906961773
>お前は俺 ふつうの身体だけど忌み子の気持ちがわかる奴の意味 >俺を祝福してくれ アイテムの忌み呪いを大ルーンの材料にするから俺のとこまで持ってきてくれ
920 22/03/16(水)07:17:31 No.906961834
ツリーガードからはつええ奴は相手すんなって導きを感じる マルギットはマジで初狩りしにきてるだけだから終わってる
921 22/03/16(水)07:17:52 No.906961862
>>ミリセント助けておくれーって依頼で沼に来たらミリセントにボッコボコにされたでござる >侵入された!?相手はミリセント??死にかけなのでは???ってなったらなんか死んだ >……??崖とかあったっけここ >あとミリセントさんは教会ではあはあしてたなんなのこの人 あれはたぶん腐敗体に回って記憶なくしてああなる前のミリセント クズに育てられて毒沼で人殺しまくってたけど体に腐敗溜まって記憶も失って正気になったのが教会に居たミリセント
922 22/03/16(水)07:18:40 No.906961911
>マルギットはマジで初狩りしにきてるだけだから終わってる 王都前で再遭遇すると弱すぎてビックリするよね
923 22/03/16(水)07:19:09 No.906961951
>ヒューグ爺ちゃんに我が王って呼ばれると俺…王様になるよ…って覚悟が決まる あの後糞喰いルーンで王になった俺だ イェーイ爺ちゃんみてる??
924 22/03/16(水)07:19:19 No.906961961
>ツリーガードからはつええ奴は相手すんなって導きを感じる >マルギットはマジで初狩りしにきてるだけだから終わってる 一応マルギットも遺灰拾ってレベル上げて武器強化するとちゃんと張り合えるぞ引き返せという導きを感じはする ただそこからの導線の引き方がめっちゃ下手というだけで…
925 22/03/16(水)07:19:26 No.906961973
>ツリーガードからはつええ奴は相手すんなって導きを感じる フィールドの強い相手は迂回しなさい >マルギットはマジで初狩りしにきてるだけだから終わってる ボスも同じです 他の方角にいって強くなろうね ケイリッドはこちらです…
926 22/03/16(水)07:19:32 No.906961980
腐敗女騎士共はなんか体に腐敗巡ってるのが普通で耐性あるんだろとか思ってたらなんか違うっぽいしな…
927 22/03/16(水)07:19:35 No.906961985
>ツリーガードからはつええ奴は相手すんなって導きを感じる それでも俺はあいつに勝ちてぇ… 霜踏みあったら勝てるかな
928 22/03/16(水)07:20:32 No.906962065
>霜踏みあったら勝てるかな 素寒貧裸クラブでもなんとかなったよ
929 22/03/16(水)07:20:40 No.906962075
>それでも俺はあいつに勝ちてぇ… >霜踏みあったら勝てるかな レベルを上げて物理で殴りなさる
930 22/03/16(水)07:20:44 No.906962079
ツリーガードは結局馬から降りて遺灰にヘイト稼いでもらって攻撃に合わせて月隠という戦い方に落ち着いた
931 22/03/16(水)07:20:46 No.906962084
ツリーガードはトレント居ればまあ勝てるから 騎馬戦の導きかなあ…
932 22/03/16(水)07:20:48 No.906962087
放射線に耐性がある生物でも核弾頭投げ込めば死ぬ理論を感じる腐敗耐性
933 22/03/16(水)07:20:49 No.906962089
霜踏みあったら勝てるだろうけど後で強くなってから倒すのとほぼ同じだよ!
934 22/03/16(水)07:20:57 No.906962097
>>霜踏みあったら勝てるかな >素寒貧裸クラブでもなんとかなったよ 俺が下手くそでしたごめんなさい頑張ります
935 22/03/16(水)07:21:44 No.906962152
マレニアより大弓上級騎士+大盾上級騎士+腐敗した黄金樹の化身の方が勝てる気しなかった…スルーしたけど
936 22/03/16(水)07:21:46 No.906962157
>>ツリーガードからはつええ奴は相手すんなって導きを感じる >それでも俺はあいつに勝ちてぇ… >霜踏みあったら勝てるかな 頑張れば初期でも倒せるけど強戦技あったら圧勝出来ると思われる
937 22/03/16(水)07:21:55 No.906962170
夜騎兵もだけどわざわざ騎馬戦付き合うより地上で戦技振ったほうが早いのよね
938 22/03/16(水)07:21:59 No.906962175
>ボスも同じです >他の方角にいって強くなろうね これで啜り泣き半島行けってのは導線ないから酷な気も… >ケイリッドはこちらです… 欺瞞!!
939 22/03/16(水)07:22:16 No.906962195
>あの後糞喰いルーンで王になった俺だ >イェーイ爺ちゃんみてる?? 忌み子量産するのは喜びはしなくても悲しむことは無さそう…でもうんこか…
940 22/03/16(水)07:22:44 No.906962240
場所戦苦手なのでツリーガードはチュートリアルの場所の出入り口に陣取って殴って殺した 卑怯とは言うまいな?
941 22/03/16(水)07:22:57 No.906962261
>ツリーガードはトレント居ればまあ勝てるから >騎馬戦の導きかなあ… 虹裏にも祝福の導きあるんじゃん 待っとけよ金ピカぶちのめしてやるからな
942 22/03/16(水)07:23:24 No.906962292
ステージ難易度見た感じストームヴィルより先に啜り泣き半島先に来るといい感じに段階踏めるようになってるけど 実際城より先にあんな南にいくプレイヤーが何割いるというのか
943 22/03/16(水)07:23:47 No.906962344
>ラティナちゃん鍛えちゃって大丈夫? >この娘使える? 遺灰つよつよ優先度ランキングの1位2位が俺とティシーちゃんなら3番手に上げてもいいかなって思う 変に動き回らなくて遠距離火力高いからハマると俺とかより強い
944 22/03/16(水)07:24:03 No.906962362
>ツリーガードはトレント居ればまあ勝てるから >騎馬戦の導きかなあ… 騎馬戦だと逆に不利だ 処理落ちでスピードダウンして動けなくなったところをけちょんけちょんにされる
945 22/03/16(水)07:24:29 No.906962387
>実際城より先にあんな南にいくプレイヤーが何割いるというのか オープンワールドだから行けるとこまでいくぜ ……なにこのSAN値削れる土地
946 22/03/16(水)07:24:32 No.906962390
del覚悟で質問する ファルムに侵入してネタ戦技披露してたら突然後ろから坩堝に切られて死んだんだけど あいつ何にでも殴りかかるクソコテだったの……?
947 22/03/16(水)07:25:25 No.906962468
>あいつ何にでも殴りかかるクソコテだったの……? にへへ…私の獲物! 真面目に答えると多分ミケラのなんとかって仲間割れアイテム使われたかと
948 22/03/16(水)07:25:57 No.906962524
てんかちゃん盾もらって初めてこいつがてんかちゃんかぁってなった てんかちゃんはなんでとぶのん?
949 22/03/16(水)07:26:11 No.906962546
マルギットに追い返されてはーじゃあ手前のマップ埋めつつ鍛えるかってとりあえず街道東に直進するとケイリッドに着くの悪意あるよ…
950 22/03/16(水)07:26:15 No.906962555
>てんかちゃん盾もらって初めてこいつがてんかちゃんかぁってなった >てんかちゃんはなんでとぶのん? キメラ人間だから翼くらいあるよ
951 22/03/16(水)07:26:24 No.906962563
マルギットは7割いってるから初心者も大体は倒せてるんだよな…
952 22/03/16(水)07:26:34 No.906962580
>マルギットに追い返されてはーじゃあ手前のマップ埋めつつ鍛えるかってとりあえず街道東に直進するとケイリッドに着くの悪意あるよ… そんな……啜り泣き半島に行くはずじゃ……
953 22/03/16(水)07:27:01 No.906962625
てんかちゃんの空飛ぶやつ結局プレイヤーは使えなさそうでひどい ちゃうねん俺は尻尾とかどうでもいいねん
954 22/03/16(水)07:27:13 No.906962644
鎧の胸元についてるでっかい盾みたいなやつ重さ増してるだけにしか見えないから外してくれよボック!
955 22/03/16(水)07:27:21 No.906962653
>真面目に答えると多分ミケラのなんとかって仲間割れアイテム使われたかと あーーーあーーー してやられたわやっぱり対人は勉強なるなあ
956 22/03/16(水)07:27:21 No.906962654
啜り泣きの半島がマルギットにボコボコにされて啜り泣きながら再探索しているプレイヤーから付けられたのはしっているな?
957 22/03/16(水)07:27:25 No.906962660
マルギットにまるで勝てないから半島とケイリッドとリエーニエ巡ってから再戦しましたよあたしゃ
958 22/03/16(水)07:27:32 No.906962672
ラティナちゃんはマップが広いと前衛俺後衛ラティナちゃんでコンビネーション取りやすくていい あとそんなステージないと思うけど限られたごく小さな足場以外毒沼みたいなボス戦も活躍する そんなボスあってたまるかって話だが
959 22/03/16(水)07:27:44 No.906962689
呼び水村の近くにD居るのね初めて知った 君あそこは船いて危険だから行かない方がいいよって教えてくれるんだな
960 22/03/16(水)07:28:14 No.906962732
>マルギットに追い返されてはーじゃあ手前のマップ埋めつつ鍛えるかってとりあえず街道東に直進するとケイリッドに着くの悪意あるよ… じゃあ宝箱の罠でケイリッドに飛ばすね…
961 22/03/16(水)07:28:25 No.906962754
>マルギットは7割いってるから初心者も大体は倒せてるんだよな… まぁ真っ向勝負しなくていいしね
962 22/03/16(水)07:28:27 No.906962757
ゴドリックレナラ倒した後に半島行ったからヌルすぎたな
963 22/03/16(水)07:28:47 No.906962789
>呼び水村の近くにD居るのね初めて知った しらそん 円卓に籠りっきりのNPCだとばかり
964 22/03/16(水)07:28:56 No.906962799
南に行こうとするとバカでかいドラゴンに襲われるんですけお!!
965 22/03/16(水)07:28:59 No.906962802
coopにせよ侵入にせよ1400程度の攻撃で死ぬ白やホストが多くて案外みんな体力振ってないんだなってなるなった
966 22/03/16(水)07:29:07 No.906962811
「船」には注意しろ…
967 22/03/16(水)07:29:15 No.906962828
>>マルギットに追い返されてはーじゃあ手前のマップ埋めつつ鍛えるかってとりあえず街道東に直進するとケイリッドに着くの悪意あるよ… >じゃあ宝箱の罠でケイリッドに飛ばすね… じゃあ別方向から馬ジャンプの練習がてら燃えてる教会とばすね ついでにゲール鉱山はいっていってね
968 22/03/16(水)07:29:25 No.906962842
>>マルギットに追い返されてはーじゃあ手前のマップ埋めつつ鍛えるかってとりあえず街道東に直進するとケイリッドに着くの悪意あるよ… >じゃあ宝箱の罠でケイリッドに飛ばすね… 謎のホーミングミサイルで蜂の巣にされること数十回
969 22/03/16(水)07:29:43 No.906962867
マルギットの拘束具はもっと拘束しろよ! 5000円払った割に痛っくらいしか拘束しねぇ
970 22/03/16(水)07:29:53 No.906962881
ケイリッドは流石に見た目や雰囲気でやばいことにすぐ気づくからUターン余裕だった
971 22/03/16(水)07:29:59 No.906962889
いざ戦うとこんな張子の虎以下の存在に警告してたDさんって…ってなるやつ
972 22/03/16(水)07:29:59 No.906962890
>マルギットの拘束具はもっと拘束しろよ! >5000円払った割に痛っくらいしか拘束しねぇ まぁまた使う機会あるし……
973 22/03/16(水)07:30:07 No.906962901
>あとそんなステージないと思うけど限られたごく小さな足場以外毒沼みたいなボス戦も活躍する >そんなボスあってたまるかって話だが リエーニエの小ダンジョンとかボスじゃないけど腐れ湖の竜人兵とか…
974 22/03/16(水)07:30:46 No.906962966
獣司祭のとこから半島行けるのね マルギットに会ってみるか
975 22/03/16(水)07:30:49 No.906962968
ケイリッド行きの転送罠は控えめにいってプレイ辞めさせようとしか思ってないと思う ほぼ初期装備ミサイルで即死しかねないレベルで開けた場所に腐敗虫いっぱいは無茶すぎる
976 22/03/16(水)07:31:00 No.906962981
船でサーフィンすんな
977 22/03/16(水)07:31:02 No.906962988
>「船」には注意しろ… どこに注意したらいいんだ…?
978 22/03/16(水)07:31:03 No.906962990
>>>マルギットに追い返されてはーじゃあ手前のマップ埋めつつ鍛えるかってとりあえず街道東に直進するとケイリッドに着くの悪意あるよ… >>じゃあ宝箱の罠でケイリッドに飛ばすね… >じゃあ別方向から馬ジャンプの練習がてら燃えてる教会とばすね >ついでにゲール鉱山はいっていってね 魔法侍になるわコイツ
979 22/03/16(水)07:31:19 No.906963023
ラティナちゃんはホーミングする魔法属性の弓3本を固定砲台で撃ちまくるのでこっちがちゃんとタゲとってあげるとボスの体力をモリモリ削ってくれるしその場から動かないからボスとラティナちゃん挟むように戦うとラティナちゃんに向かったボスの背中に安全に戦技ぶちこめたりするぞ
980 22/03/16(水)07:31:56 No.906963067
あとDさんのケモ教会ワープは隠されてるだけで普通に会話しなくても使えるのね ゴドリック倒した後の非常口は湖側は開いてるとか2人目だと気付きが多い
981 22/03/16(水)07:32:01 No.906963078
ラティナちゃんは腐れ結晶人3人とやるときに2人のタゲ取りやってくれただけで評価できる…
982 22/03/16(水)07:32:14 No.906963101
>ケイリッド行きの転送罠は控えめにいってプレイ辞めさせようとしか思ってないと思う >ほぼ初期装備ミサイルで即死しかねないレベルで開けた場所に腐敗虫いっぱいは無茶すぎる だからステルスを活用するのだ 土嚢崩した?ミサイル飛ばすね…
983 22/03/16(水)07:32:29 No.906963128
最弱のボスに気をつけろよ…と言ってくれる過保護なDさん
984 22/03/16(水)07:32:32 No.906963131
オルディナ行くとシロガネなんて根絶やしにしろよと思うようになる
985 22/03/16(水)07:32:41 No.906963141
>>「船」には注意しろ… >どこに注意したらいいんだ…? たぶん主人公以外は死ゲージが時間経過や祝福で戻らない そして根をとるとゲージが溜まる
986 22/03/16(水)07:33:12 No.906963199
>>ツリーガードはトレント居ればまあ勝てるから >>騎馬戦の導きかなあ… >騎馬戦だと逆に不利だ >処理落ちでスピードダウンして動けなくなったところをけちょんけちょんにされる 畜生!!!
987 22/03/16(水)07:33:13 No.906963201
死の鳥シリーズの方がヤバい
988 22/03/16(水)07:33:23 No.906963223
>>「船」には注意しろ… >どこに注意したらいいんだ…? 陸で漕ぐんじゃねえ!
989 22/03/16(水)07:33:34 No.906963244
>死の鳥シリーズの方がヤバい ベルセルク味がある
990 22/03/16(水)07:33:39 No.906963259
>いもげ王朝行くとシロガネなんて根絶やしにしてるやるぜ!と思うようになる
991 22/03/16(水)07:33:48 No.906963275
弱すぎてずっとあれとは別に巨大な船のボスがいるんだと思ってたけど そんな様子がないままDさんがDeadしちゃったからやっぱりあの船のことだったんだな…
992 22/03/16(水)07:33:52 No.906963280
>死の鳥シリーズの方がヤバい 時間経過で勝手に死ぬヒリ
993 22/03/16(水)07:33:55 No.906963288
ケイリッド最初行った時はこいつら強そうだけどトロルと同じで見た目だけで実は弱いんだろ?と戦いに行った 死んだ
994 22/03/16(水)07:34:25 No.906963329
例の坑道行き転送罠は上手いこと外に出たら目の前に広がってる光景がアレなのがマジでフロムさあ…って感じで好き
995 22/03/16(水)07:34:30 No.906963334
そんなティビアの舟さんも最終的にはBGMもHPバーも奪われ崖際に押し込まれるんですよ 人生の悲哀を感じますね
996 22/03/16(水)07:34:34 No.906963336
>弱すぎてずっとあれとは別に巨大な船のボスがいるんだと思ってたけど >そんな様子がないままDさんがDeadしちゃったからやっぱりあの船のことだったんだな… まぁがしゃどくろ追加したりするし……
997 22/03/16(水)07:34:34 No.906963340
>オルディナ行くとシロガネなんて根絶やしにしろよと思うようになる いもげ坂のぴるす達は許してやって欲しい
998 22/03/16(水)07:34:37 No.906963348
サリア坑道から逃げてきて初めてのケイリッドはグロいよね
999 22/03/16(水)07:34:45 No.906963357
なんか不遜な感じしてうざ…ってなったり名前無駄にシンプルで格好良くて印象に残ったかと思えばしばらく空気で最後はなんか袂を分かって馬鹿にしてた奴と似たようなくたばり方してるDさんに悲しき過去…
1000 22/03/16(水)07:34:56 No.906963376
>例の坑道行き転送罠は上手いこと外に出たら目の前に広がってる光景がアレなのがマジでフロムさあ…って感じで好き 帰れるのこれ… みたいな絶望感味わえたのはよかった