虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/16(水)01:37:21 >98点く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/16(水)01:37:21 No.906933995

>98点くらいの友情のカード

1 22/03/16(水)01:38:12 No.906934164

>98点くらいのオリカ

2 22/03/16(水)01:39:05 No.906934344

友情要素どこだよ

3 22/03/16(水)01:40:15 No.906934549

>友情要素どこだよ 「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」 友情のカードできた!

4 22/03/16(水)01:43:09 No.906935101

>「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」 >友情のカードできた! またはドラゴン族の効果モンスター

5 22/03/16(水)01:44:58 No.906935505

>またはドラゴン族の効果モンスター んー-2点

6 22/03/16(水)01:46:19 No.906935740

>またはドラゴン族の効果モンスター これとアナコンダなしなら許されたかな 無理か

7 22/03/16(水)01:46:51 No.906935840

>-2点くらいの友情のカード

8 22/03/16(水)01:47:36 No.906935954

全部の効果に余計な一言が書いてある?2点

9 22/03/16(水)01:48:03 No.906936024

ブラック・マジシャンと真紅眼の黒龍素材で出せる儀式モンスターとかならどうだろう

10 22/03/16(水)01:48:12 No.906936056

アナコンダ死んだしもう出所してもいいんじゃない?

11 22/03/16(水)01:48:24 No.906936096

>全部の効果に余計な一言が書いてある?2点 効果だけじゃなくて名前も素材もだぞ

12 22/03/16(水)01:49:07 No.906936213

前はただ醜いだけのテキストだった「またはドラゴン族の効果モンスター」のせいで 今や絶対に釈放できなくなってるの笑える

13 22/03/16(水)01:49:16 No.906936246

この高スペックの同期ってどんなのがいたの?

14 22/03/16(水)01:49:23 No.906936268

>アナコンダ死んだしもう出所してもいいんじゃない? なんか展開がイマイチで手札で余ってしまった烙印融合からプリッと出てくるから駄目

15 22/03/16(水)01:50:50 No.906936542

「レッドアイズ」モンスターにしたら出てこれるんじゃない?

16 22/03/16(水)01:51:20 No.906936614

>この高スペックの同期ってどんなのがいたの? 未来龍皇とか

17 22/03/16(水)01:51:52 No.906936718

①はともかく②③に書いてあることおかしいから素材だけの問題じゃない

18 22/03/16(水)01:52:14 No.906936789

アナコンダ死んだからもうよくない?と思ったけど烙印融合あったねダメだね 烙印融合も制限になったら行けるか

19 22/03/16(水)01:53:20 No.906936978

>アナコンダ死んだからもうよくない?と思ったけど烙印融合あったねダメだね >烙印融合も制限になったら行けるか レッドアイズセットが汎用出張にならない?

20 22/03/16(水)01:54:39 No.906937213

>この高スペックの同期ってどんなのがいたの? fu888109.png こいつら全員同期だよ

21 22/03/16(水)01:56:46 No.906937571

未来龍皇もなかなかに醜いというか酷い効果してるよな 強いけどさあ

22 22/03/16(水)01:57:11 No.906937645

なんで打点上げてんだこいつ

23 22/03/16(水)01:58:53 No.906937896

打点上げる効果マジでどっからきたんだ

24 22/03/16(水)02:00:17 No.906938120

小学生の考えたオリカみたいな節操の無さ

25 22/03/16(水)02:01:30 No.906938331

カオスの耐性と レッドアイズのバーンと ブラマジの魔法破壊を全部乗せ! オマケも付けちゃう!友情カード出来た!

26 22/03/16(水)02:01:46 No.906938373

キッズの考えたオリカなら融合素材はブラマジとレッドアイズで指定するだろうなと思う

27 22/03/16(水)02:01:50 No.906938388

アナコンダの効果発動!属性変更! ドラグーンの効果発動!無効にして破壊!1000アップ! ひでえマッチポンプだった…

28 22/03/16(水)02:02:41 No.906938514

>打点上げる効果マジでどっからきたんだ 呪符竜とか超魔導騎士とか…?

29 22/03/16(水)02:02:45 No.906938524

キッズは「またはドラゴン族の効果モンスター」なんて狡猾な考えはしない

30 22/03/16(水)02:04:05 No.906938746

>打点上げる効果マジでどっからきたんだ フォースとかメタル化とか魔導書とか

31 22/03/16(水)02:06:07 No.906939100

③の効果ターンまたいでもステータス下がらないのかよ!

32 22/03/16(水)02:06:34 No.906939202

ブラックパラディンの無効と打点アップを魔改造したとしか

33 22/03/16(水)02:06:47 No.906939247

破壊にバーン付くのと妨害で打点上がるの両方頭おかしい

34 22/03/16(水)02:06:49 No.906939252

やっぱTG-EXだけ書いてることおかしいよ

35 22/03/16(水)02:07:19 No.906939331

滅相もない この通り無効効果もターン1の有情性能で…

36 22/03/16(水)02:07:21 No.906939338

③の効果は今でも1000ダウンを間違えてアップって書いちゃったと思ってるよ

37 22/03/16(水)02:07:51 No.906939409

なんでバーンダメージついてるの なんで打点アップついてるの

38 22/03/16(水)02:08:56 No.906939542

①をターン1にしろ②はそのターン攻撃できないつけろ③はむしろ攻撃力下げろ あとそもそもだけど名称ターン1つけろ

39 22/03/16(水)02:10:19 No.906939743

真紅眼融合で出せる選択肢増やしてくだち…

40 22/03/16(水)02:10:44 No.906939804

>レッドアイズのバーン 黒炎弾は自ステ参照だし攻撃制限も付くんだよ!!

41 22/03/16(水)02:11:50 No.906939961

バーン性能鬼すぎない?

42 22/03/16(水)02:11:59 No.906939982

>ブラックパラディンの無効と打点アップを魔改造したとしか ブラマジはふわっとした融合すると打点上げる効果が生えてくるから またはドラゴン族効果モンスターのワードで打点アップが付いたのかもしれない

43 22/03/16(水)02:14:27 No.906940289

またはって何だよまたはって 城之内君の魂のカードはそんなもんなのかよ ドラゴンに乗るワイバーンでも良いのかよ

44 22/03/16(水)02:14:33 No.906940304

>バーン性能鬼すぎない? だから死んだ

45 22/03/16(水)02:15:30 No.906940439

アナコンダなくてもシンクロでぬるりと出てくるのでまぁ無理だよスレ画は

46 22/03/16(水)02:20:25 No.906941098

硬めの耐性と無効化持ちが打点をもりもり上げつつ壁を破壊し同時にクソデカバーンダメージまで与えて来る

47 22/03/16(水)02:20:53 No.906941148

素材はブラマジとレッドアイズ固定でよかったじゃん!

48 22/03/16(水)02:22:28 No.906941353

素材だけの問題じゃねえから!

49 22/03/16(水)02:23:19 No.906941469

まずそのイカれた耐性をどうにかしてくれ

50 22/03/16(水)02:23:35 No.906941513

②か③どっちかだけでいいだろ

51 22/03/16(水)02:26:34 No.906941891

素材から①②③まで全てにバカみたいな蛇足要素が付け足されているいっそ芸術的なカード

52 22/03/16(水)02:26:36 No.906941898

ブラマジとレッドアイズに固定したら固定したで ②の効果が確定で二発飛んでくるしな…

53 22/03/16(水)02:28:23 No.906942127

原作リスペクトカードとしてもまたは以降が本当に最悪 下のやばい効果全部牙抜き取られても嫌いになると思う

54 22/03/16(水)02:29:44 No.906942309

>素材から①②③まで全てにバカみたいな蛇足要素が付け足されているいっそ芸術的なカード 「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」 (1):このカードは効果の対象にならない。 (2):自分メインフェイズに発動できる。 相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、 その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 (3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。 その発動を無効にして破壊する。 これなら許されたかなあ…

55 22/03/16(水)02:30:21 No.906942389

融合素材代用モンスターとアルバスとかいう友情の欠片もない組み合わせから出せる友情のカード

56 22/03/16(水)02:32:03 No.906942640

マジでなんだこのカード小学生の考えたオリカかなんかか?

57 22/03/16(水)02:32:21 No.906942688

(1)は対象無効よりサンボルとか全体除去が嫌だから破壊無効を残す (2)はターン1固定でせめて黒炎弾要素として自分の攻撃力以下と攻撃不可の制限付けとけ (3)は自分の場を対象にするなATK下げろ

58 22/03/16(水)02:33:01 No.906942780

アナコンダ死んだしこいつも真紅眼融合制限にしたら帰ってこれない?

59 22/03/16(水)02:34:37 No.906942991

素材から余計な一言を削除して「このカードは上記のカードを使用した融合召喚でのみ特殊召喚できる。」って加えよう そしてさらに耐性か破壊バーンのどちらかを完全に消せばようやく許せる

60 22/03/16(水)02:34:37 No.906942992

出た当時狂ってるようにしか見えなかったし実際狂ったように暴れてた開闢がそのまま釈放されて今はいちモンスターの選択肢程度に収まってるしスレ画もいずれインフレの波に飲まれるかもしれない 何年後の話になるのかは知らない

61 22/03/16(水)02:35:29 No.906943105

>レッドアイズセットが汎用出張にならない? >アナコンダ死んだしこいつも真紅眼融合制限にしたら帰ってこれない? ぶっちゃけ真紅眼融合で出すのはあんま割に合わなさそうだしどちらかと言うと烙印融合が問題じゃね?

62 22/03/16(水)02:35:39 No.906943127

リリーサードラグーンとかもう名前から酷すぎて笑う

63 22/03/16(水)02:35:59 No.906943162

耐性は置いとくとしても②と③は単体の効果として見ても性能がおかしい バーンするならせめて対象は取ってほしいし攻撃力上昇はいらないだろ

64 22/03/16(水)02:36:42 No.906943251

>耐性は置いとくとしても②と③は単体の効果として見ても性能がおかしい >バーンするならせめて対象は取ってほしいし攻撃力上昇はいらないだろ でもね一番だめなの耐性だと思うんですよ これ無かったらまあ先行で出されても割と普通に除去できたよ

65 22/03/16(水)02:37:08 No.906943297

師匠とアルバス君の絆のカード

66 22/03/16(水)02:37:24 No.906943340

>出た当時狂ってるようにしか見えなかったし実際狂ったように暴れてた開闢がそのまま釈放されて今はいちモンスターの選択肢程度に収まってるしスレ画もいずれインフレの波に飲まれるかもしれない >何年後の話になるのかは知らない こいつが性能そのままで釈放されるレベルのインフレ環境ってなんだよ…

67 22/03/16(水)02:37:39 No.906943365

正直スレ画と伏せカード並べられるだけでも突破がもうキツいと思う

68 22/03/16(水)02:38:23 No.906943444

壁としては守備力のあるカオスMAXくらいのもんなんだよな一応 万能妨害持ってるけど…

69 22/03/16(水)02:38:36 No.906943481

対象耐性か破壊耐性かどっちかにしろ!

70 22/03/16(水)02:39:25 No.906943591

心眼の女神とアルバスの落胤を烙印融合でデッキ融合! アルビオンの効果で心眼の女神とアルバスの落胤を除外しドラグーンオブレッドアイズ召喚! もう師匠も要らん

71 22/03/16(水)02:40:12 No.906943695

地味に攻撃力も嫌い なんで師匠とレッドアイズ融合して3000になってんだよ

72 22/03/16(水)02:41:48 No.906943916

>なんで師匠とレッドアイズ融合して3000になってんだよ ブルーアイズは超えられない程度の攻撃力です…

73 22/03/16(水)02:43:40 No.906944167

召喚された次のターンになんとか無効を乗り越えて火力3000超えを立てて始末しないとほぼ負け確か…

74 22/03/16(水)02:43:50 No.906944189

すぐ超えるじゃねーか

75 22/03/16(水)02:43:55 No.906944199

インフレの果てにこいつが釈放されるくらい環境が壊れる可能性自体は否定しないけど コイツの何がアレって書いてあることが何から何まで取っ散らかってることの方だから…

76 22/03/16(水)02:44:28 No.906944259

>「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」 元々のカード名が上記のモンスターを融合素材としたEXデッキからの融合召喚でのみ特殊召喚できる >(2):自分メインフェイズに発動できる。 相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、 その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 ターン1つけろ

77 22/03/16(水)02:45:17 No.906944366

一つの効果で複数のことやりすぎ

78 22/03/16(水)02:47:09 No.906944617

いっぱい付けるのは百歩譲るとして(2)(3)を同ターンどちらかしか使えないようにできなかったの

79 22/03/16(水)02:47:53 No.906944702

烙印融合がどうこう言われるけど 今後出るあらゆる融合カードがこいつに関係する調整受けることになるんだから 出てきちゃ駄目な奴だよ

80 22/03/16(水)02:51:10 No.906945108

一番酷いのは出しやすさじゃねえかな… これが例えばVWXYZだのsophiaだのくらいの召喚難度だったら文句出ないと思う よりによって出張も容易なくらい出しやすいせいで…

81 22/03/16(水)02:55:24 No.906945587

100000歩譲っても攻撃力2500以上の闇属性ドラゴン族効果モンスター指定とかさあ… それでも割とクソだけど…

82 22/03/16(水)02:56:27 No.906945710

まぁそりゃこいつ出せないデッキはデッキじゃない扱いになるわな… バカの考えたカードすぎる

83 22/03/16(水)02:58:05 No.906945881

融合魔法使えデッキ融合すんな全部名称指定オンリーにしろ

84 22/03/16(水)02:58:23 No.906945917

真紅眼融合から出てくるならこれくらい無いと困るところはある

85 22/03/16(水)02:59:10 No.906945993

攻撃力上がるのどう考えてもおかしいと思う

86 22/03/16(水)03:00:01 No.906946085

>真紅眼融合から出てくるならこれくらい無いと困るところはある うんうんそれじゃアナコンダで召喚制限無視するね…

87 22/03/16(水)03:00:18 No.906946127

レッドアイズが持ってるのは通常モンスター並べるギミックだからアナコンダの恩恵もくそもないのひどい

88 22/03/16(水)03:01:44 No.906946272

だから滅びた…

89 22/03/16(水)03:03:36 No.906946459

真紅眼融合の使用を前提に召喚制限かかるのを対価に出てくる最上級って立ち位置とだけ考えるとまだ分かると思うんだよ アナコンダで召喚制限無視できるわ真紅眼融合抜きでも素材緩々で出しやすいわでこの性能はどう考えておかしい

90 22/03/16(水)03:05:38 No.906946651

レッドアイズのバーンとブラマジの無効能力!

91 22/03/16(水)03:05:43 No.906946663

MDはこういうバカの考えたカードそのまま入れるのだろうか

92 22/03/16(水)03:06:04 No.906946702

でも友情もあるし 許してくれても良くない?

93 22/03/16(水)03:07:03 No.906946787

真紅眼融合はデメリットキツいからスレ画出てきてもまあ 踏み倒すやつがあるか

94 22/03/16(水)03:07:23 No.906946831

>MDはこういうバカの考えたカードそのまま入れるのだろうか はい そのまま入ってます

95 22/03/16(水)03:10:43 No.906947159

>MDはこういうバカの考えたカードそのまま入れるのだろうか 既にあるからな禁止カードに

96 22/03/16(水)03:13:12 No.906947378

こいつ自身の話じゃなくてこいつみたいなバカの考えた未実装禁止制限カード達の話

97 22/03/16(水)03:18:17 No.906947790

>>MDはこういうバカの考えたカードそのまま入れるのだろうか >既にあるからな禁止カードに ランクマッチで遭遇したチーターがデッキに入れてたって報告がチラホラあったはず

98 22/03/16(水)03:18:55 No.906947842

この禁止カードまだ千円位する…

99 22/03/16(水)03:21:28 No.906948079

>ランクマッチで遭遇したチーターがデッキに入れてたって報告がチラホラあったはず そりゃ禁止ってだけで普通に検索でカードデータは出てくるもの デッキ5枚エクゾデッキとかやるようなチーターならその気になれば入れられるでしょ

100 22/03/16(水)03:22:11 No.906948138

コンタクト融合なら許されたかも

101 22/03/16(水)03:33:19 No.906949101

ドラゴン族のバニラにして釈放しよう

102 22/03/16(水)03:37:02 No.906949385

三番目の効果アームドドラゴンレベル10の完全上位互換なんだけどアームドドラゴンに寄越せよその効果

103 22/03/16(水)03:39:09 No.906949537

違っ城之内くんが勝手に!

104 22/03/16(水)03:40:50 No.906949676

出たときにそのうち死ぬだろうなと思ったがマジで許される要素なさすぎるところまで行ってしまった

105 22/03/16(水)04:01:52 No.906951246

いつ見てももう少し謙虚になれよって効果だな

106 22/03/16(水)04:14:00 No.906951995

「真紅眼の黒龍」または「レッドアイズ」効果モンスター じゃダメだったのかな?意図としてはそういうことでしょ?

107 22/03/16(水)04:22:32 No.906952535

こいつ1枚で何アド取れるんだよ…

108 22/03/16(水)04:29:39 No.906952935

効果だけ見たら正直そんなに「醜い」とは思わない ①は最近の大型モンスターのデフォルトだし②は真紅眼意識で③はブラックパラディン意識なの伝わるし 出しやすすぎるのが問題 「プラックパラディン」+「真紅眼の黒龍」融合召喚でしか特殊召喚できない くらいでやっと許されるレベルでしょ こいつデビフラから出せるんだぜ

109 22/03/16(水)04:31:36 No.906953044

>効果だけ見たら正直そんなに「醜い」とは思わない >①は最近の大型モンスターのデフォルトだし②は真紅眼意識で③はブラックパラディン意識なの伝わるし 全部足してなにも引かない時点で醜いわ!

110 22/03/16(水)04:34:25 No.906953197

烙印融合つえーなー

111 22/03/16(水)04:44:10 No.906953768

こういうゴミこそエラッタするべきでは

↑Top