虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >1000000% のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/16(水)00:54:09 No.906923791

    >1000000%

    1 22/03/16(水)00:58:53 No.906924995

    %表示がなければそれなりにカッコいい場面

    2 22/03/16(水)00:59:48 No.906925218

    このバトル自体は面白かったしな

    3 22/03/16(水)01:00:53 No.906925499

    後から答え合わせがね…

    4 22/03/16(水)01:01:03 No.906925553

    あああああああああ!!

    5 22/03/16(水)01:03:58 No.906926291

    デラウェア・デトロイト・スマッシュってどういう意味なんです?

    6 22/03/16(水)01:04:01 No.906926299

    写植にやる気が足りない

    7 22/03/16(水)01:04:45 No.906926470

    >デラウェア・デトロイト・スマッシュってどういう意味なんです? デラウェアスマッシュとデトロイトスマッシュを組み合わせた全く新しい

    8 22/03/16(水)01:05:49 No.906926721

    >デラウェアスマッシュとデトロイトスマッシュを組み合わせた全く新しい その二つってどう違うんです?

    9 22/03/16(水)01:07:21 No.906927109

    デラウェアはデコピンだから全然違うよ 全部同じじゃないですか感の強いスマッシュの中では割と珍しく個性がある

    10 22/03/16(水)01:09:12 No.906927574

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14255735989 愛知・神奈川・スマッシュ!!!!

    11 22/03/16(水)01:09:18 No.906927607

    アニメがめっちゃよかったここ

    12 22/03/16(水)01:10:01 No.906927780

    ビッグバンかめはめ波みたいなもんだ

    13 22/03/16(水)01:10:31 No.906927903

    そもそも気持ちが上乗せされた100%としてもマイトの普通の100%に及びそうにないので 結局この%なんのパーセンテージなの?って

    14 22/03/16(水)01:10:36 No.906927930

    >あああああああああ!! それぐらいすんごい気合が入ってるんですねーぐらいで流しておきゃいいのに!って素でなったやつ

    15 22/03/16(水)01:15:40 No.906929120

    まあ単なる気合の表現でしかないのは言われなくても想像はつくけど それはそれで今後全部のシーンがここほど気合入ってないことになっちゃうんだよな

    16 22/03/16(水)01:16:10 No.906929244

    >デラウェアはデコピンだから全然違うよ >全部同じじゃないですか感の強いスマッシュの中では割と珍しく個性がある ああ一度弾いてからひっぱたいてるのか 謎が解けた

    17 22/03/16(水)01:17:44 No.906929647

    >まあ単なる気合の表現でしかないのは言われなくても想像はつくけど >それはそれで今後全部のシーンがここほど気合入ってないことになっちゃうんだよな 今までの%表記普通に出力表現だったからこそ作家仲間にすら突っ込まれたんで...

    18 22/03/16(水)01:18:20 No.906929802

    まあそんな漫画でも生き残れちゃうのが今のジャンプだから…

    19 22/03/16(水)01:20:42 No.906930323

    整合性とか表現のやり方がちょくちょく狂ってるだけで絵は滅茶苦茶上手いから…

    20 22/03/16(水)01:21:45 No.906930572

    >整合性とか表現のやり方がちょくちょく狂ってるだけで絵は滅茶苦茶上手いから… 絵さえ上手ければキッズ騙せるんだからちょろいもんだよね

    21 22/03/16(水)01:22:30 No.906930755

    めちゃくちゃ刻み%でやってたのに突然インフレしたな

    22 22/03/16(水)01:23:05 No.906930917

    指ペラペラなのは毎度気になる

    23 22/03/16(水)01:23:23 No.906930985

    お気持ち表明だから…

    24 22/03/16(水)01:23:38 No.906931050

    %に!!!!でもつければ気合いって分かった

    25 22/03/16(水)01:23:54 No.906931114

    でも後で勢いで描いちゃいましたーみたいにヘラヘラ開き直るのも違うよな

    26 22/03/16(水)01:24:17 No.906931208

    すごい熱かった名勝負なのに本当のオールマイトの100%が作品終盤でインフレした設定でも 最強になるぐらいにインフレしたのでこれ実際は10%も出てねぇし なにより助けたいより勝ちたい気持ちが強くなった時にかっちゃんエミュになるんだ! でここ回想するのやめてよ…助けたい気持ちで限界超えたシーンだったはずだろ…

    27 22/03/16(水)01:25:28 No.906931443

    後付け言い訳で良かったシーンダメにするの多すぎる

    28 22/03/16(水)01:25:40 No.906931492

    は?一向にヴィランをぶっ殺したくてかっちゃんを真似するシーンですが?

    29 22/03/16(水)01:26:46 No.906931745

    デクが1000000%だあああ!みたいにセリフだったら気合いで盛ってるってわかりやすかったんじゃないだろうか

    30 22/03/16(水)01:27:49 No.906931991

    これ叩いてるのはヒロアカ粘着だろうからまともに取り合う必要も無いんだろうけどドクターストーンでも100億%とかやってるしそういう表現なの理解できないのかな

    31 22/03/16(水)01:28:16 No.906932084

    >でも後で勢いで描いちゃいましたーみたいにヘラヘラ開き直るのも違うよな 悪魔の実の能力者なのにこれ水に浮いてません?というお便りが届いた尾田先生の返しはちょっと無敵すぎる…そのまま本編に使うな使うな

    32 22/03/16(水)01:28:42 No.906932189

    漫画家仲間最低だな…

    33 22/03/16(水)01:28:45 No.906932200

    >後付け言い訳で良かったシーンダメにするの多すぎる は?「」やとしあきへのツッコミにお返事してるだけだが?

    34 22/03/16(水)01:28:52 No.906932220

    たぶん最終回でやるなら こんぐらい盛った数字でも俄然OKになる

    35 22/03/16(水)01:29:03 No.906932256

    プカ山ウキ次郎すき

    36 22/03/16(水)01:29:34 No.906932355

    1000000%は別にいいと思うけど 改めて見るとあんま迫力あるシーンじゃないな

    37 22/03/16(水)01:29:36 No.906932366

    理解できないのが同僚にいたからおまけページを割いたのに粘着扱いですか…

    38 22/03/16(水)01:29:41 No.906932388

    >これ叩いてるのはヒロアカ粘着だろうからまともに取り合う必要も無いんだろうけどドクターストーンでも100億%とかやってるしそういう表現なの理解できないのかな コミック読んでないの?

    39 22/03/16(水)01:30:06 No.906932471

    >これ叩いてるのはヒロアカ粘着だろうからまともに取り合う必要も無いんだろうけどドクターストーンでも100億%とかやってるしそういう表現なの理解できないのかな 単行本買ってあげなよ

    40 22/03/16(水)01:30:11 No.906932500

    >理解できないのが同僚にいたからおまけページを割いたのに粘着扱いですか… ヒロアカファンは内容を読んではいけない 公式のルールだぞ

    41 22/03/16(水)01:30:12 No.906932501

    気合いで上乗せしてるだけって分かるだろ… って言い張る「」もちょいちょい見たけどいやさすがにそれは…ってなる

    42 22/03/16(水)01:31:22 No.906932793

    >1000000%は別にいいと思うけど >改めて見るとあんま迫力あるシーンじゃないな この時点までの100%でもえぐいの出してたからなぁ 当時は100万!? って方に驚いて印象上乗せしてたけど確かに…

    43 22/03/16(水)01:31:27 No.906932818

    まあ次のページの僕のヒーローの方が重要だし まあそいつは私闘編で認識が変わるけど

    44 22/03/16(水)01:31:43 No.906932875

    >これ叩いてるのはヒロアカ粘着だろうからまともに取り合う必要も無いんだろうけどドクターストーンでも100億%とかやってるしそういう表現なの理解できないのかな 当時これどういう事?で色々議論になって その上でコミックで答え出されてかなりひどい方向に決着ついたのぐらい知っておけよ

    45 22/03/16(水)01:32:38 No.906933072

    何やってんのか分からん

    46 22/03/16(水)01:33:15 No.906933208

    >これ叩いてるのはヒロアカ粘着だろうからまともに取り合う必要も無いんだろうけどドクターストーンでも100億%とかやってるしそういう表現なの理解できないのかな 読んでないからファンでもないのになにと戦ってるの? アンチのアンチじゃん

    47 22/03/16(水)01:34:21 No.906933424

    >>整合性とか表現のやり方がちょくちょく狂ってるだけで絵は滅茶苦茶上手いから… >絵さえ上手ければキッズ騙せるんだからちょろいもんだよね アンチ必死だな ガキだけが買って6000万部もいかないだろ…

    48 22/03/16(水)01:35:36 No.906933665

    中身が無いやつほど数を誇る!

    49 22/03/16(水)01:36:34 No.906933842

    ビンタでいいの?

    50 22/03/16(水)01:37:07 No.906933946

    手優で爆発する前の当時好意的に見られてた時期で そこでこの%どういう表現かってのでファン同士がめっちゃ議論してたからねここのシーン

    51 22/03/16(水)01:37:21 No.906933999

    これの前が確か体育祭で轟き君相手に 100%だと腕ぶっ壊れて一発しか攻撃出来ないわどうしようからの 指一本ずつ使えば放つ回数増えるぞ! でデクやべーわこいつ…って散々描いてからのこれだ オイオイオイ死んだわデク…って普通になるなった

    52 22/03/16(水)01:39:24 No.906934400

    今読み返すとコミックの書き下ろしコラム虚無すぎる 翼型脳無とかマジでだから?としかならないもん

    53 22/03/16(水)01:40:25 No.906934580

    考察したがってる層は体育祭でもう抜けてたんじゃない? だいたいキャラ語りしかしてなかったでしょ

    54 22/03/16(水)01:40:29 No.906934600

    最初からずっと軽口として使ってる100億%とこれが同じに見えるか…そうか…

    55 22/03/16(水)01:40:57 No.906934674

    まあでもこんなんどうでも良くなるくらい一気に転げ落ちていったから… 今見たら可愛いもんだこんなの

    56 22/03/16(水)01:41:39 No.906934798

    ここ手が埋まった状態からどうなってんのか分かりにくいんだよな

    57 22/03/16(水)01:41:44 No.906934820

    マスキュラーは割とシンプルな戦闘狂だから 全体で見ると筋が通ってるヴィランだったね…

    58 22/03/16(水)01:41:52 No.906934842

    もう読んでないけど普通に100パーセント出せるようになったの?

    59 22/03/16(水)01:42:26 No.906934965

    >考察したがってる層は体育祭でもう抜けてたんじゃない? >だいたいキャラ語りしかしてなかったでしょ 考察関係はまだ俄然やってたぞ スパイ関係とか特にね

    60 22/03/16(水)01:42:30 No.906934979

    >ビンタでいいの? 指が死んでるから拳にぎれない

    61 22/03/16(水)01:42:32 No.906934982

    >もう読んでないけど普通に100パーセント出せるようになったの? 普通には出せない

    62 22/03/16(水)01:43:06 No.906935091

    >考察関係はまだ俄然やってたぞ >スパイ関係とか特にね そういう人達は体育祭の鉄板担ぎどう見てたんだろうね…

    63 22/03/16(水)01:43:11 No.906935107

    >もう読んでないけど普通に100パーセント出せるようになったの? なんか他の強化個性と組み合わせて擬似的に100%出せるようになった 素で100%出すのと30%+他の個性で100%出すのとで負担がどう違うのかはわからん…

    64 22/03/16(水)01:43:12 No.906935111

    葉隠がスパイって考察してた人達はまだ残ってるのかな… 最後に存在見たのはそこだな

    65 22/03/16(水)01:43:46 No.906935248

    いいよねカツキ誘拐からのせつしまスパイ説

    66 22/03/16(水)01:43:48 No.906935254

    >まあ次のページの僕のヒーローの方が重要だし >まあそいつは私闘編で認識が変わるけど ここも勝ちたいと思って右の大振りしてるもんな

    67 22/03/16(水)01:44:35 No.906935429

    スパイって誰だったの?というか判明したの?

    68 22/03/16(水)01:44:40 No.906935444

    >>考察関係はまだ俄然やってたぞ >>スパイ関係とか特にね >そういう人達は体育祭の鉄板担ぎどう見てたんだろうね… 話題には上がったがまあ集中砲火されてたね

    69 22/03/16(水)01:45:29 No.906935601

    >スパイって誰だったの?というか判明したの? 青山

    70 22/03/16(水)01:45:38 No.906935629

    >>もう読んでないけど普通に100パーセント出せるようになったの? >なんか他の強化個性と組み合わせて擬似的に100%出せるようになった >素で100%出すのと30%+他の個性で100%出すのとで負担がどう違うのかはわからん… 描写的に明らかに足りてないけどな マイト100%どころかデク100%にも

    71 22/03/16(水)01:45:47 No.906935646

    デラウェアって名古屋弁ですごい服みたいな意味合いですか?

    72 22/03/16(水)01:46:02 No.906935693

    >スパイって誰だったの?というか判明したの? 判明したけど… そこで読むの止まってる人に言っても、ああそう…ってなるし そもそも聞いても分からないだろうし ていうか読んでた俺もああそう…なところあるから…まあ忘れてくれ

    73 22/03/16(水)01:46:29 No.906935776

    %でやると上限が面倒よねって怪獣8号見てて思うわ

    74 22/03/16(水)01:46:42 No.906935812

    >デラウェアって名古屋弁ですごい服みたいな意味合いですか? でらべっぴん吹いた

    75 22/03/16(水)01:46:44 No.906935820

    ここの反省が生かされたのがミリオのA組秒殺シーンだ

    76 22/03/16(水)01:47:17 No.906935912

    この百万%がセリフなら別に構わないんだけどそれまでの発動時と同じ感じで書くもんだから以後の出力表記は一切信じられなくなった

    77 22/03/16(水)01:47:39 No.906935970

    やっぱりミリオにワンフォー渡してたほうが良かったんじゃないの?

    78 22/03/16(水)01:48:13 No.906936059

    今は通常でも60%ぐらい出せてたっけ? もうずっと疑似100%してるからわからなくなってきた

    79 22/03/16(水)01:48:34 No.906936115

    ここ普通にプルス・ウルトラでよかったのでは?

    80 22/03/16(水)01:49:08 No.906936217

    >今は通常でも60%ぐらい出せてたっけ? >もうずっと疑似100%してるからわからなくなってきた そんな高いの出せない

    81 22/03/16(水)01:49:25 No.906936277

    >やっぱりミリオにワンフォー渡してたほうが良かったんじゃないの? 無個性だから器として適してたんだぞ まあおかげで無個性であることが特別な才能だったことになっちゃって 凡人主人公としては完全に死んだのだが

    82 22/03/16(水)01:50:43 No.906936515

    >無個性だから器として適してたんだぞ えっでも歴代継承者の個性も引き継いでるって…

    83 22/03/16(水)01:51:32 No.906936657

    普通に鍛えて100%出せるようにしろよ…

    84 22/03/16(水)01:52:16 No.906936797

    100kgの荷物は持てないけど50kgの荷物2つなら持てます! みたいな納得行かなさがある疑似100%

    85 22/03/16(水)01:52:54 No.906936915

    ヒロアカはギャグ漫画 皆知ってるね

    86 22/03/16(水)01:53:25 No.906936995

    序盤から100%通じない敵がちらほら出てきてるのに 終章に入っても純粋な100%出せないままなんだよな…

    87 22/03/16(水)01:54:19 No.906937159

    全盛期のマイトの強さまだ手に入れてないのに最終の総力戦みたいになってるしな 鬼滅の縁壱みたいに強くはないけどみんなと力合わせて倒すみたいなのやりたいのかな

    88 22/03/16(水)01:54:43 No.906937225

    やっぱりオプションパーツつけて腕ぶっ壊しながら常時100%を…

    89 22/03/16(水)01:55:15 No.906937315

    やっぱりヴィジランテが本当のヒロアカだよな… 掲載誌入れ替えてほしい

    90 22/03/16(水)01:55:16 No.906937316

    >全盛期のマイトの強さまだ手に入れてないのに最終の総力戦みたいになってるしな >鬼滅の縁壱みたいに強くはないけどみんなと力合わせて倒すみたいなのやりたいのかな むしろデクが最高戦力扱いだぞ

    91 22/03/16(水)01:55:46 No.906937406

    この最高戦力最終編に至って尚弱すぎる…

    92 22/03/16(水)01:56:00 No.906937445

    前準備と予備動作必須で単発の疑似100%出せるっていうのはまあいいよ 100%連発しても勝てないような相手が最序盤に出てきてますよね?

    93 22/03/16(水)01:56:00 No.906937446

    勢いのあるシーンなのにいちじゅうひゃく…って数えさせるのはどうなの

    94 22/03/16(水)01:56:07 No.906937462

    >序盤から100%通じない敵がちらほら出てきてるのに >終章に入っても純粋な100%出せないままなんだよな… というか多分まだ全盛期マイトの2%も出力出てないと思う

    95 22/03/16(水)01:56:32 No.906937533

    >この最高戦力最終編に至って尚弱すぎる… デク強ぇ! こいつが来たから大丈夫だ! ってなることそういやまだ一回もないな…

    96 22/03/16(水)01:56:46 No.906937572

    デクの戦いの中だとマスキュラー戦はかなりマシな方ではあるよ 再戦した時はまあ…

    97 22/03/16(水)01:57:17 No.906937661

    >ヒロアカはギャグ漫画 >皆知ってるね 笑わせるのと笑われるのは違うんだ…

    98 22/03/16(水)01:57:33 No.906937692

    >というか多分まだ全盛期マイトの2%も出力出てないと思う パーセンテージはマイト本人が言いだしたことなのに描写見ると絶対違うよね…

    99 22/03/16(水)01:58:12 No.906937787

    ききかんちー! が使えない癖にベイルアウトより枠喰ってて駄目だった

    100 22/03/16(水)01:58:12 No.906937789

    脱獄犯といいJKモドキといい普通科といいどうして負けちゃいけないような相手にばかり力負けするんです?

    101 22/03/16(水)01:58:44 No.906937872

    これが未だに売り上げの上位にいることが今のジャンプの暗黒期っぷりを表している

    102 22/03/16(水)01:59:06 No.906937931

    俺はマスキュラー戦はベストバウトだと思ってたよ カミングアウトで台無しにされるまでは

    103 22/03/16(水)01:59:19 No.906937964

    エリちゃん無しでどうやって手マンにカツキだ…

    104 22/03/16(水)02:00:13 No.906938115

    状況的にも設定的にも今のデクは抜きん出た圧倒的強者でなきゃいけないのに なぜか作者がそう考えてないように見える

    105 22/03/16(水)02:00:35 No.906938172

    >これが未だに売り上げの上位にいることが今のジャンプの暗黒期っぷりを表している ジャンプ広報部とアニメ会社の優秀さを誉めるべきだと思ってんすがね…

    106 22/03/16(水)02:01:37 No.906938346

    キャラデと画力はいいんだよお話がカスすぎるだけで

    107 22/03/16(水)02:01:42 No.906938365

    ここら辺とかオールマイト最後の戦いとかめちゃくちゃ好きだよ

    108 22/03/16(水)02:02:47 No.906938528

    全盛期オールマイトは今みたいなバトル繰り広げる暇なく風圧で倒しちゃいそうではある

    109 22/03/16(水)02:02:58 No.906938563

    そういやアニメって話のおかしいとこ直ってたりするの?

    110 22/03/16(水)02:03:07 No.906938595

    >キャラデと画力はいいんだよお話がカスすぎるだけで ページ少ねえんだからそこぐらい頑張れなきゃやばい まあ大ゴマ連発までやっちゃってるんですがね

    111 22/03/16(水)02:03:18 No.906938618

    風圧はなんかもう出なくなってない?

    112 22/03/16(水)02:03:37 No.906938672

    >ここら辺とかオールマイト最後の戦いとかめちゃくちゃ好きだよ オールマイトVSAFO戦とか凄い良かったのに 後からコモンコレクター(笑)になるの本当にひどいというか 良かったシーンに後から後から泥を入念に塗るのマジでやめて欲しかった…

    113 22/03/16(水)02:04:14 No.906938776

    見開き連発で省エネしといてなんで更にページ数減ってるんです?

    114 22/03/16(水)02:04:56 No.906938896

    >風圧はなんかもう出なくなってない? だって風圧出たら煙幕が何の役にも立たないし…

    115 22/03/16(水)02:07:12 No.906939315

    >>風圧はなんかもう出なくなってない? >だって風圧出たら煙幕が何の役にも立たないし… 複数能力はバトルの幅拡がるから好きなんだけど覚醒するのが終盤すぎたのがなあ… それこそ序盤で目覚めてもいいと思う

    116 22/03/16(水)02:07:48 No.906939403

    背景とかエフェクトしか描かれてないページみたいなのも頻出してる…

    117 22/03/16(水)02:09:50 No.906939678

    >見開き連発で省エネしといてなんで更にページ数減ってるんです? もう描きたくないんじゃないか わりとマジで

    118 22/03/16(水)02:10:42 No.906939796

    気持ちの上での問題なのはわかるしデク的にはフルパワー中のフルパワー!だから実際の倍率はどうでもいいと思うよ ただそれを後でわざわざ作者が「1000000%なわけないじゃないですか(笑)」って水差す必要がなかったdかえで

    119 22/03/16(水)02:11:17 No.906939882

    >>これが未だに売り上げの上位にいることが今のジャンプの暗黒期っぷりを表している >ジャンプ広報部とアニメ会社の優秀さを誉めるべきだと思ってんすがね… ヒロアカって他と比べにくいんだよね ワンピでもなかなかやらないレベルで宣伝やらしてる割には中堅クラスだし

    120 22/03/16(水)02:13:17 No.906940141

    >気持ちの上での問題なのはわかるしデク的にはフルパワー中のフルパワー!だから実際の倍率はどうでもいいと思うよ >ただそれを後でわざわざ作者が「1000000%なわけないじゃないですか(笑)」って水差す必要がなかったdかえで まあ読者だけじゃなくて漫画家仲間からも突っ込まれたからなあ 流石に説明が必要だと思ったんだろう

    121 22/03/16(水)02:13:36 No.906940171

    アニメにボンズOPに米津のピースサインとか優遇っぷりは下手すりゃ鬼滅以上だと思う

    122 22/03/16(水)02:15:29 No.906940433

    >アニメにボンズOPに米津のピースサインとか優遇っぷりは下手すりゃ鬼滅以上だと思う それであの視聴率はすごいと思う

    123 22/03/16(水)02:15:31 No.906940441

    振り絞って出した今の俺の100000000%みたいな意味だと思ってた

    124 22/03/16(水)02:18:20 No.906940839

    >>気持ちの上での問題なのはわかるしデク的にはフルパワー中のフルパワー!だから実際の倍率はどうでもいいと思うよ >>ただそれを後でわざわざ作者が「1000000%なわけないじゃないですか(笑)」って水差す必要がなかったdかえで >まあ読者だけじゃなくて漫画家仲間からも突っ込まれたからなあ >流石に説明が必要だと思ったんだろう まぁ今までワンフォーオールの解放調節具合を%化しますからのここだけ特例で気合い入れですだから流れとしては悪くないけど でこの%何って言われたらそうなっちゃうのか…

    125 22/03/16(水)02:19:10 No.906940957

    プルスウルトラで良かったのでは

    126 22/03/16(水)02:19:17 No.906940975

    たまに思い出したかの様にプルスウルトラとか言うけど 普段から全く向上心も未だに使いこなせてない現状への焦りも感じない

    127 22/03/16(水)02:19:44 No.906941025

    まあ100%効かないマスキュラー相手に突然1000000%出して突破は色々思われても仕方ない

    128 22/03/16(水)02:20:18 No.906941087

    仮免編までは嫌いじゃなかった

    129 22/03/16(水)02:20:44 No.906941135

    青山スパイはそれ以前にマジでスパイいるならちゃんと誰かが情報を横流ししてることを示唆するシーンとかあればまだマシだったんじゃないかと… マジでなんもないから寮開設後のここにスパイいないわって話で進んだわけだし

    130 22/03/16(水)02:21:00 No.906941173

    100%が通じないのにパワーが更に上がってる!!で突破してるんだから 普通に考えて100%は実際超えてるんだよなここ 100%ってなんだ

    131 22/03/16(水)02:21:21 No.906941208

    デクって全然悩まないよな悪い意味で 最終章まで来てオールマイトの代用品にすらなれてないけど

    132 22/03/16(水)02:21:50 No.906941279

    プルスウルトラはエンデヴァーの印象が強い

    133 22/03/16(水)02:22:48 No.906941389

    戦闘が毎回適当で必殺技もよくわからんのはバトル漫画として致命的

    134 22/03/16(水)02:24:24 No.906941619

    誰しもが反省するという思考がない 杜撰な作戦立案して大惨事引き起こしたホークスとか キャラに深みがない

    135 22/03/16(水)02:25:08 No.906941717

    >100%ってなんだ その時の全力…?

    136 22/03/16(水)02:25:24 No.906941752

    火力が安定しないのもキツイ ねじれちゃんはどうしてピンピンしてるんですか

    137 22/03/16(水)02:25:31 No.906941765

    読者の揚げ足取りなんて無視すればいいのに この一件は漫画家仲間に言われたみたいだけど他にもお返事が多い

    138 22/03/16(水)02:26:00 No.906941820

    >ヒロアカって他と比べにくいんだよね >ワンピでもなかなかやらないレベルで宣伝やらしてる割には中堅クラスだし 未だにジャンプ内でのポジションがよくわからん… 経歴的には立派なベテランだろうに新人っぽさ未だに抜けてないし

    139 22/03/16(水)02:26:00 No.906941821

    >誰しもが反省するという思考がない >杜撰な作戦立案して大惨事引き起こしたホークスとか >キャラに深みがない としのりですらそうだがこいつら何も背負わねえな

    140 22/03/16(水)02:27:08 No.906941954

    ハンタ除くとワンピースに継ぐ2番手だぞ

    141 22/03/16(水)02:27:09 No.906941958

    >未だにジャンプ内でのポジションがよくわからん… >経歴的には立派なベテランだろうに新人っぽさ未だに抜けてないし まあカンファレンスもぼちぼち終わるからみんなほっとしてるだろう 当初の目標は果たせてないけど

    142 22/03/16(水)02:27:37 No.906942020

    >ハンタ除くとワンピースに継ぐ2番手だぞ 呪術では?

    143 22/03/16(水)02:27:47 No.906942041

    >読者の揚げ足取りなんて無視すればいいのに >この一件は漫画家仲間に言われたみたいだけど他にもお返事が多い 何故かファンが知らないんだよな漫画家仲間の件

    144 22/03/16(水)02:28:06 No.906942089

    >マジでなんもないから寮開設後のここにスパイいないわって話で進んだわけだし スパイ居なかったよで流した後にまたスパイやっぱり居たよにしたのはマジで意味がわからなかった

    145 22/03/16(水)02:28:08 No.906942091

    >>誰しもが反省するという思考がない >>杜撰な作戦立案して大惨事引き起こしたホークスとか >>キャラに深みがない >としのりですらそうだがこいつら何も背負わねえな 前提のひっくり返しが多くて何だったのアレみたいなの多々出てきちゃうから何も背負ってないというか場当たり的でしかない

    146 22/03/16(水)02:28:25 No.906942132

    変身もしないトガに苦戦する始末… フィジカルも格闘センスも何もかもが圧倒的に足りない

    147 22/03/16(水)02:29:30 No.906942277

    >>読者の揚げ足取りなんて無視すればいいのに >>この一件は漫画家仲間に言われたみたいだけど他にもお返事が多い >何故かファンが知らないんだよな漫画家仲間の件 この前の劇場パンフでも瀬路にブリーチネタ仕込でたんたんだっけ

    148 22/03/16(水)02:30:12 No.906942372

    >>マジでなんもないから寮開設後のここにスパイいないわって話で進んだわけだし >スパイ居なかったよで流した後にまたスパイやっぱり居たよにしたのはマジで意味がわからなかった 青山がスパイだったよから避難民の中にもスパイが居たよは何がやりたいのかさっぱり分からない

    149 22/03/16(水)02:30:23 No.906942392

    >変身もしないトガに苦戦する始末… >フィジカルも格闘センスも何もかもが圧倒的に足りない 引っ張り合いにほとんど負けてるし黒鞭使わない方がいいよ悪用されるから…ってなる

    150 22/03/16(水)02:31:06 No.906942504

    アニメは同じ時間に別の局でも人気作のアニメやってたから

    151 22/03/16(水)02:33:39 No.906942867

    有名人がキチガイを相手にしたら損するってのがよくわかる一例

    152 22/03/16(水)02:34:34 No.906942984

    漫画家仲間をキチガイ扱いするなよ

    153 22/03/16(水)02:34:42 No.906943008

    煙幕張ったら何故か近づいてくる凄腕スナイパーとか爆発に対してあなをほるで無効化するとかこの漫画バトルが面白いよねギャグみたいで

    154 22/03/16(水)02:36:07 No.906943184

    かなり滑ってるけどそんなに言われるほどではないと思う

    155 22/03/16(水)02:36:53 No.906943270

    デクとお茶子の顔のパーツ一緒って自分で言っちゃったのも致命的だったと思う

    156 22/03/16(水)02:37:07 No.906943293

    画像はツッコミとか叩きとかじゃなくて単純に混乱するんだよ それまで細かく数字刻んでたのにこれだから

    157 22/03/16(水)02:38:32 No.906943470

    絵は上手いんだろうけど人間描くのなんか下手じゃない?異形じゃないのに首が異様に長かったり指ペラペラだったり横顔が犬みたいだったり

    158 22/03/16(水)02:39:28 No.906943597

    本人のすのパワーに乗算されるOFAパワーの倍率だと思ってる