虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三枚く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/15(火)23:41:40 No.906903250

    三枚くらいに集約できれば…

    1 22/03/15(火)23:42:47 No.906903672

    普段使い もしもの時用 懲罰用

    2 22/03/15(火)23:44:12 No.906904132

    書き込みをした人によって削除されました

    3 22/03/15(火)23:45:07 No.906904378

    マスターを普段使いにして VISAを念のために入れて JCBを万が一のために契約だけしてる

    4 22/03/15(火)23:45:35 No.906904535

    visaタッチ!が使えるんだ使えないんだかよく分からん

    5 22/03/15(火)23:45:44 No.906904578

    クレカに楽天とかセゾンとかのブランド書く必要あるのかな

    6 22/03/15(火)23:46:12 No.906904707

    VISAとSuicaで十分なので2枚で済む

    7 22/03/15(火)23:47:07 No.906904968

    鉄道系はバックエンド含めまとめていいと思うんだが…

    8 22/03/15(火)23:49:30 No.906905717

    ググるペイにJCB登録で普段づかい(クイックペェイとSuica) 財布の中にVISA QR決済は使ってない

    9 22/03/16(水)00:09:19 No.906911499

    アメックスってアメリカンエクスプレスのことだったんだね… ずっと別のカードだと思ってた

    10 22/03/16(水)00:15:18 No.906913197

    >visaタッチ!が使えるんだ使えないんだかよく分からん VISAの非接触決済とVISAタッチはまた別ってホント…?

    11 22/03/16(水)00:17:14 No.906913751

    iPhoneにクレカ登録してクイックペイとかIDにできるけどこれはアップルペイとは違うのか

    12 22/03/16(水)00:20:06 No.906914639

    クレカはVISA 電子マネーは交通系 コード決済はPayPay au Pay LINE Pay これだけあれば大抵カバーできる

    13 22/03/16(水)00:21:29 No.906915076

    iPhoneがマスク認証できるようになったしペイ調べてみるかなぁ

    14 22/03/16(水)00:21:44 No.906915136

    支払い方法をタッチして選択するセブンのレジ方式に統一して欲しい…

    15 22/03/16(水)00:22:14 No.906915284

    鉄道系と店頭での支払い系は完全な互換性ないから一つずつ持てばいいだろ

    16 22/03/16(水)00:23:44 No.906915718

    わざわざ客に発声させずに機械側で種類判別してほしい

    17 22/03/16(水)00:25:17 No.906916157

    セルフは自分で選べばいいから気楽でいいね

    18 22/03/16(水)00:26:09 No.906916373

    iDが生き残るとは思ってなかった

    19 22/03/16(水)00:29:20 No.906917224

    WeChat Payってどこでも見かけるけど日本人で使ってる人いないだろというか中国人以外で使ってないよな 中国本土行ったとき電話メールダメ LineもSkypeもダメでWeChatしか使えないからしょうがなく入れたけどさ

    20 22/03/16(水)00:30:12 No.906917456

    >VISAの非接触決済とVISAタッチはまた別ってホント…? VISAの非接触決済は正式名称が「VISAのタッチ決済」 「VISAタッチ」は昔あってすぐ消えた全然関係ないサービスの名前

    21 22/03/16(水)00:30:37 No.906917573

    >visaタッチ!が使えるんだ使えないんだかよく分からん visaカードでも対象外があるのがクソ

    22 22/03/16(水)00:30:59 No.906917652

    >WeChat Payってどこでも見かけるけど日本人で使ってる人いないだろというか中国人以外で使ってないよな >中国本土行ったとき電話メールダメ LineもSkypeもダメでWeChatしか使えないからしょうがなく入れたけどさ そう聞いていたから俺もしょうがなくインストールしたわ マジで中国だとこれだけで支払いが済んだ

    23 22/03/16(水)00:36:18 No.906919069

    JCBを普段使いVISAを予備かな 海外とか行かない

    24 22/03/16(水)00:36:50 No.906919230

    VISAタッチやろうとするとコンビニのおばちゃんが 「それタッチできないのよ〜」って言うのマジめんどい…

    25 22/03/16(水)00:37:53 No.906919495

    VISAタッチがどこでも使えるくらいになったらあの指輪のやつ欲しい

    26 22/03/16(水)00:44:34 No.906921365

    楽天経済圏に生きるか paypay経済圏に生きるか

    27 22/03/16(水)00:45:34 No.906921613

    >わざわざ客に発声させずに機械側で種類判別してほしい せめてセブンのレジみたいにこっちが支払い方法選択できれば楽なんだけどな…