虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/15(火)23:35:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)23:35:27 No.906901200

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/15(火)23:42:22 No.906903506

fu887812.jpg

2 22/03/15(火)23:45:19 No.906904446

時代考証とは

3 22/03/15(火)23:47:22 No.906905042

fu887823.jpg

4 22/03/15(火)23:47:33 No.906905100

天下の黒澤時代劇も拳銃出してんだから別にいいだろ

5 22/03/15(火)23:47:43 No.906905143

fu887824.jpg

6 22/03/15(火)23:48:13 No.906905311

必殺に時代考証求めてるやつ初めて見た

7 22/03/15(火)23:49:01 No.906905567

種子島くらい戦国時代にあるし

8 22/03/15(火)23:49:20 No.906905675

目からビームとか出すんだぞ

9 22/03/15(火)23:49:43 No.906905792

TANEGASHIMAなら問題ないな

10 22/03/15(火)23:49:52 No.906905831

fu887832.jpg

11 22/03/15(火)23:50:08 No.906905894

>時代考証とは 銃が古すぎるよね…

12 22/03/15(火)23:50:29 No.906905988

これはもうそういうネタとして出してるだろ

13 22/03/15(火)23:50:30 No.906905996

映画版子連れ狼なんかはその馬鹿馬鹿しさが殺陣の凄さと相まって逆に魅力になってた

14 22/03/15(火)23:50:34 No.906906016

江戸時代に松岡昌宏とレントゲンは実在していたからな

15 22/03/15(火)23:52:01 No.906906467

>>時代考証とは >銃が古すぎるよね… 自動拳銃くらい出してくれないとな

16 22/03/15(火)23:53:03 No.906906777

>必殺に時代考証求めてるやつ初めて見た ここまで必殺シリーズなし!

17 22/03/15(火)23:58:56 No.906908347

>必殺に時代考証求めてるやつ初めて見た なんだっけ 平賀源内の作った気球にのって清国にいってアヘン戦争を戦うんだっけ

18 22/03/15(火)23:59:21 No.906908459

https://youtu.be/84czt5ZTf2M

19 22/03/15(火)23:59:23 No.906908471

>fu887823.jpg 大江戸回転式機関砲!大江戸回転式機関砲じやないか!

20 22/03/16(水)00:00:03 No.906908694

必殺は普通過ぎてありがたみがない 気球に乗って海外に行ってベースボールやる奴らだぞ

21 22/03/16(水)00:00:37 No.906908872

坂本龍馬がピストル持ってたのは有名だし…

22 22/03/16(水)00:03:22 No.906909675

水戸黄門のボルトアクション回は鉄砲鍛冶が発明したって事で話が進む 作った鉄砲鍛冶が弟子に殺されて製造法奪われる展開だった覚えがある

23 22/03/16(水)00:06:32 No.906910687

>https://youtu.be/84czt5ZTf2M 新幹線だろうなと思ったら新幹線だった

24 22/03/16(水)00:09:58 No.906911678

>https://youtu.be/84czt5ZTf2M 車が走っとる…

25 22/03/16(水)00:11:20 No.906912059

バックの新幹線は比喩的表現ってやつなのかな…

26 22/03/16(水)00:11:57 No.906912245

お前これ見てなんか言えるの? https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14254698

27 22/03/16(水)00:14:19 No.906912905

必殺はメカや時代超えよりも山田朝右衛門異常な強さの方が怖い

28 22/03/16(水)00:15:11 No.906913157

>お前これ見てなんか言えるの? >https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14254698 ロケットパンチとか以前に目からレーザーの描写が完全にサキエル

29 22/03/16(水)00:15:34 No.906913274

>お前これ見てなんか言えるの? >https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14254698 拳銃とかどうでもいいレベルのきたな

30 <a href="mailto:藤田まこと">22/03/16(水)00:18:32</a> [藤田まこと] No.906914169

馬鹿じゃねえの

31 22/03/16(水)00:18:50 No.906914262

なんか竹のロケットランチャー放つやつなかったっけ

32 22/03/16(水)00:19:39 No.906914492

リアル志向だと必殺仕事人の真似して殺人するやつが出たからしゃーない

33 22/03/16(水)00:20:52 No.906914890

なにこのなに? https://youtu.be/x-SikA5k33E

34 22/03/16(水)00:21:56 No.906915185

平賀源内の闇の発明品が江戸に出回ってるらしいな

35 22/03/16(水)00:22:48 No.906915442

>https://youtu.be/x-SikA5k33E どうした何事だ?

36 22/03/16(水)00:23:02 No.906915511

>必殺はメカや時代超えよりも山田朝右衛門異常な強さの方が怖い 暴れん坊将軍でも異常に強いからいいじゃん

37 22/03/16(水)00:23:28 No.906915631

江戸にはテレクラだってあったんだ機関砲がなんだ

38 22/03/16(水)00:23:55 No.906915767

>暴れん坊将軍でも異常に強いからいいじゃん 朝右衛門はなんか強設定多いよね

39 22/03/16(水)00:24:17 No.906915870

とばーせー鉄拳ロケットパンチ fu887926.jpeg

40 22/03/16(水)00:24:36 No.906915967

そのうちスマホも使ってほしい

41 22/03/16(水)00:24:46 No.906916017

仕事人の時代が江戸末期ならリボルバーはまあギリギリあっても…

42 22/03/16(水)00:25:08 No.906916113

>仕事人の時代が江戸末期ならリボルバーはまあギリギリあっても… これスイングアウトするやつ

43 22/03/16(水)00:27:20 No.906916690

>これスイングアウトするやつ 30年早い…!

44 22/03/16(水)00:27:43 No.906916789

>朝右衛門はなんか強設定多いよね 主人公で人気の劇画があったからね

45 22/03/16(水)00:29:05 No.906917155

悪代官がお上よりいい鉄砲持ってるよね…

46 22/03/16(水)00:29:17 No.906917207

衛府の七忍で見た

47 22/03/16(水)00:29:46 No.906917339

ルール無用すぎる

48 22/03/16(水)00:31:52 No.906917908

>>これスイングアウトするやつ >30年早い…! てんさいがつくった みらいじんがくれた

49 22/03/16(水)00:31:58 No.906917929

忍者が無法だから侍もこれくらいの銃器を使って良いとされている

50 22/03/16(水)00:33:15 No.906918273

三船プロのやつがだいたい無茶苦茶 だから潰れた

51 22/03/16(水)00:41:23 No.906920464

でもこういう無茶苦茶な時代劇見たいよね

↑Top