ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/15(火)23:20:59 No.906896001
あのルパン三世の作者のもうひとつの代表作
1 22/03/15(火)23:23:12 No.906896860
構想7年とかなんとか
2 22/03/15(火)23:24:08 No.906897220
パチンコメーカーからもいらないされたやつ
3 22/03/15(火)23:28:13 No.906898738
金棒振り回してるつもりで効果音つけてるのか真っ直ぐ突いてるのにブン!ブン!ブン!って音鳴ってるシーンでダメだった あと流れる背景でスピード感を誤魔化そうとしすぎる…
4 22/03/15(火)23:28:27 No.906898822
最低限まともに作られてればどうなったかは浪漫のアニメで何となく想像できた もったいない…
5 22/03/15(火)23:29:13 No.906899092
他にもなんかあったじゃんあのルパンの顔したやつ
6 22/03/15(火)23:31:06 No.906899761
相打ちってタイトルの回あったけど内容がどう見ても同士討ち
7 22/03/15(火)23:31:34 No.906899917
うおっまぶしっ!以外の戦闘シーン初めて見た
8 22/03/15(火)23:31:57 No.906900066
mjpkもこの頃なんだよな
9 22/03/15(火)23:32:26 No.906900224
ハルヒと同期だっけ
10 22/03/15(火)23:33:24 No.906900531
あの速水螺旋人原案の
11 22/03/15(火)23:35:05 No.906901081
fu887804.gif
12 22/03/15(火)23:35:11 No.906901107
ストーリーは悪くなかった気がするけど他が強烈すぎて思い出せん
13 22/03/15(火)23:35:28 No.906901210
このシーンの直前に「真田十勇士じゃなくて真田三勇士じゃん」「お前らなど三人で十分ということよ」ってやり取りがあるんだけど 二対三で数が多い方が言うセリフではない
14 22/03/15(火)23:35:40 No.906901272
10話あたりでとうとうモンキーパンチ先生がキレちゃったって話すき
15 22/03/15(火)23:36:44 No.906901655
>10話あたりでとうとうモンキーパンチ先生がキレちゃったって話すき そこまで我慢できるの優しすぎる…
16 22/03/15(火)23:37:26 No.906901887
ローニンとか絶対かっこいいキャラになってたろうに
17 22/03/15(火)23:39:42 No.906902629
力及ばずへっぽこになったのはまあ良しとしよう 制作側がそれに乗っかりだすのは駄目だ
18 22/03/15(火)23:40:04 No.906902740
ナンチャラーカンチャラーウィーアーゴーストバスターズ オ!ト!コ!
19 22/03/15(火)23:41:17 No.906903110
声優とBGMはいいな
20 22/03/15(火)23:42:51 No.906903686
ひーかーりーにーぃ つーつまーれ チャラ男♪
21 22/03/15(火)23:45:04 No.906904370
>力及ばずへっぽこになったのはまあ良しとしよう >制作側がそれに乗っかりだすのは駄目だ 後半は悪ノリしだしてさらに寒いんだよな…
22 22/03/15(火)23:46:35 No.906904813
流石に誰か一人が悪いって話ではないんだろうが何故こんなことに…
23 22/03/15(火)23:47:15 No.906905004
>声優とBGMはいいな 効果音もいいぞ
24 22/03/15(火)23:47:23 No.906905047
https://www.youtube.com/watch?v=uk5jn2a41ac 好き
25 22/03/15(火)23:48:01 No.906905257
うおっまぶしっを実際にやるのはマジでダメ
26 22/03/15(火)23:48:32 No.906905420
これと似たようなアニメかと思ったら面白かった幕末義人伝浪漫
27 22/03/15(火)23:49:10 No.906905614
>>声優とBGMはいいな >効果音もいいぞ 手裏剣のペラペラ音も? 印結ぶ時のペチッって音も?
28 22/03/15(火)23:49:22 No.906905681
脳に刻まれた木下ゆうきの名
29 22/03/15(火)23:50:08 No.906905895
当時のインタビューが大分悲惨 fu887830.jpg
30 22/03/15(火)23:50:36 No.906906035
1番作画がいいのがくしゃみってどういう事だよ
31 22/03/15(火)23:51:43 No.906906376
>他にもなんかあったじゃんあのルパンの顔したやつ タイムスリップする奴か
32 22/03/15(火)23:52:22 No.906906570
>当時のインタビューが大分悲惨 >fu887830.jpg 思ってた以上に御立腹だった
33 22/03/15(火)23:52:29 No.906906609
>当時のインタビューが大分悲惨 >fu887830.jpg そ…それで…DVDでは作画直ったんですか…?
34 22/03/15(火)23:52:34 No.906906631
信玄餅
35 22/03/15(火)23:53:30 No.906906885
>そ…それで…DVDでは作画直ったんですか…? DVD出なかった
36 22/03/15(火)23:53:30 No.906906889
だな!しか言わなくなるローニン
37 22/03/15(火)23:53:51 No.906906980
木下ゆうき自体は今も現役で作画と作画監督やってるのね
38 22/03/15(火)23:53:54 No.906906996
雑な腕ブンブンで絶対に笑っちゃう
39 22/03/15(火)23:54:24 No.906907126
>これと似たようなアニメかと思ったら面白かった幕末義人伝浪漫 最終的にはちゃんと評価されてたけど当初は風評被害食らいまくってたような記憶がある
40 22/03/15(火)23:55:01 No.906907288
なんでこんなアメコミみたいな作画なんだ…
41 22/03/15(火)23:55:52 No.906907513
>DVD出なかった 出たよ!封印とか書かれてるパッケージの
42 22/03/15(火)23:55:56 No.906907531
監督自身はちゃんと実績のある人だったと思うが事実上の敗戦処理みたいな…
43 22/03/15(火)23:56:29 No.906907680
まるで実写のような背景だあ…
44 22/03/15(火)23:56:36 No.906907706
ここまでひどいのはもう見られないだろうな
45 22/03/15(火)23:57:38 No.906907986
>木下ゆうき自体は今も現役で作画と作画監督やってるのね ミル貝見たら長年頑張って来たのにせっかく監督になれたアニメがスレ画だったって悲しくなった
46 22/03/15(火)23:57:48 No.906908044
ヤケクソみたいなセルフパロディさえなければ貴重な天然物として価値があったのに
47 22/03/15(火)23:57:49 No.906908052
製作酷すぎてボロボロになる監督に対して こういう話題性もアリだよね!ってノリノリのプロデューサーが邪悪過ぎた 同じ布陣の次回作は製作破綻して6話で打ち切りになった
48 22/03/15(火)23:58:03 No.906908112
>>DVD出なかった >出たよ!封印とか書かれてるパッケージの あの…9話以降のDVDはまだ出ないんですか?
49 22/03/15(火)23:58:36 No.906908255
実写取り込みしたせいでビルが見えるとか話題には事欠かなかった でも大体みんな中盤までいかず飽きてたと思う
50 22/03/15(火)23:58:51 No.906908328
>製作酷すぎてボロボロになる監督に対して >こういう話題性もアリだよね!ってノリノリのプロデューサーが邪悪過ぎた >同じ布陣の次回作は製作破綻して6話で打ち切りになった ドン・ドラキュラじゃねえんだぞ!
51 22/03/15(火)23:58:55 No.906908342
和尚が織田信長だという活かされなかった設定
52 22/03/15(火)23:59:30 No.906908505
日本アニメ至上稀に見る怪作
53 22/03/15(火)23:59:57 No.906908655
>あの…9話以降のDVDはまだ出ないんですか? 買おうぜ海外版!
54 22/03/16(水)00:00:20 No.906908789
そういえば荼毘の字ってダヴィンチのことだったんだろうか
55 22/03/16(水)00:00:58 No.906908962
かなりまともなシーン持ってきたな
56 22/03/16(水)00:00:59 No.906908964
終盤唐突に明かされる女だった佐々木小次郎 顔どう見ても男だしCV櫻井孝宏だけどおっぱいある…
57 22/03/16(水)00:03:19 No.906909665
作画テンポ演出SEカットの繋がり それらが軽快な音楽に乗せて畳み掛けてくる お気に入りの戦闘シーン
58 22/03/16(水)00:04:06 No.906909886
アニメがチャージマン以下なんだよな
59 22/03/16(水)00:10:21 No.906911792
>同じ布陣の次回作は製作破綻して6話で打ち切りになった しかもこれも原作モンキーパンチのはずなのに名前なくて制作会社の社長が原作にクレジットされてる
60 22/03/16(水)00:11:56 No.906912239
>アニメがチャージマン以下なんだよな チャー研は1話5分で決着つけてるけどこれはクソつまんねえ話をずっとダラダラやってる
61 22/03/16(水)00:12:04 No.906912278
>そういえば荼毘の字ってダヴィンチのことだったんだろうか それは実際作中で明言されてる
62 22/03/16(水)00:12:20 No.906912361
ルパンもこうなる可能性があったということだね?
63 22/03/16(水)00:12:31 No.906912402
なんか監督反省してるけどこれ被害者じゃないか!
64 22/03/16(水)00:12:53 No.906912499
マイメロ見らずにこっち見てる「」が結構いたな
65 22/03/16(水)00:13:19 No.906912611
>なんか監督反省してるけどこれ被害者じゃないか! 被害者しかいないぞこのアニメ関係者
66 22/03/16(水)00:13:26 No.906912645
何よりも予算が大事だったということを気付かされた作品
67 22/03/16(水)00:13:36 No.906912700
構想7年ていうけど十中八九お蔵入りしてた企画をテキトーにアニメ化のネタが欲しくなって引っ張り出してきただけですよね?
68 22/03/16(水)00:13:48 No.906912750
今って全話視聴する手段あるのかな
69 22/03/16(水)00:14:05 No.906912833
書き込みをした人によって削除されました
70 22/03/16(水)00:14:11 No.906912874
>何よりも予算が大事だったということを気付かされた作品 そもそもこの制作会社の場合は予算以前に人呼ぶコネクションなかったのがデカいんじゃねえかな…
71 22/03/16(水)00:14:16 No.906912895
背景リアルだね
72 22/03/16(水)00:14:29 No.906912951
>しかもこれも原作モンキーパンチのはずなのに名前なくて制作会社の社長が原作にクレジットされてる モンキーパンチされちゃったのか…
73 22/03/16(水)00:15:09 No.906913144
>今って全話視聴する手段あるのかな ニコニコってもう見れないん?
74 22/03/16(水)00:15:17 No.906913190
>今って全話視聴する手段あるのかな デスマンにあると思う
75 22/03/16(水)00:16:31 No.906913540
>脳に刻まれた木下ゆうきの名 逆シャアのスタッフロールで超監督の名前見つけて一人で笑ってたわ 原画だかだったけど
76 22/03/16(水)00:16:35 No.906913552
やるか…同時視聴!
77 22/03/16(水)00:16:54 No.906913638
>やるか…同時視聴! だな!
78 22/03/16(水)00:17:12 No.906913738
70年代のアニメをリマスターしたのかな?
79 22/03/16(水)00:17:23 No.906913791
>背景リアルだね 護岸された河原で死ぬほど笑った
80 22/03/16(水)00:17:24 No.906913792
絵は動かないし音は合ってないしここまで全ての面で崩壊してるアニメはそうはあるまい しかも1クールきちんと放送されて
81 22/03/16(水)00:18:10 No.906914058
>70年代のアニメをリマスターしたのかな? 70年代のTVアニメは結構作画いいの多いぞ
82 22/03/16(水)00:18:17 No.906914091
曲がりなりにもルパン三世の作者のアニメ化どうしてこんな事に...?
83 22/03/16(水)00:18:37 No.906914199
後番組もいわくありすぎて気になるけど視聴手段はあるのか
84 22/03/16(水)00:18:58 No.906914295
たまにはだっぽんの話もしよーぜ
85 22/03/16(水)00:20:35 No.906914804
>70年代のアニメをリマスターしたのかな? バカにすんな!70年代のほうがまだマシだ
86 22/03/16(水)00:21:06 No.906914965
>曲がりなりにもルパン三世の作者のアニメ化どうしてこんな事に...? モンキー先生のルパン以外のアニメはわりと…
87 22/03/16(水)00:21:56 No.906915184
>絵は動かないし音は合ってないしここまで全ての面で崩壊してるアニメはそうはあるまい >しかも1クールきちんと放送されて 当時は2クールが当たり前だったんだ
88 22/03/16(水)00:22:29 No.906915351
ヤシガニとかトライネット作品とかそんなレベルじゃないものを21世紀に見られることに感動を覚えた
89 22/03/16(水)00:23:21 No.906915599
>たまにはだっぽんの話もしよーぜ MUSHIの余波で次世代を探そうとするあまりちょっと変な演出だっただっぽんがフィーチャーされすぎてると思う まあ1話しか見てないから以降どんななのか知らないけども