ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/15(火)20:41:07 No.906834433
戦争映画観てる「」いる?
1 22/03/15(火)20:43:25 No.906835351
アメリカンスナイパーは良かった
2 22/03/15(火)20:44:42 No.906835882
アメリカのオラオラ感溢れる戦争映画も好きだけど アメリカ以外の戦争映画の雰囲気もまた好き
3 22/03/15(火)20:46:56 No.906836801
「」が話題にしてて気になったので寝る前に炎628観たら眠れなくなって観たの後悔してる
4 22/03/15(火)20:47:09 No.906836879
午後ローのハートロッカー見たかったんだけど差し替えになっちゃった
5 22/03/15(火)20:50:08 No.906838105
地上波でしかも午後ローではかなりカットが入るから 良い映画(でなくても)はレンタルで観た方がいい
6 22/03/15(火)20:50:51 No.906838384
グロ無しで何かいい映画はあるかい?
7 22/03/15(火)20:51:29 No.906838629
ウェルカムトゥサラエボとかボスニア紛争映画はどれもこれも暗くって後味が悪くってどうしようもないのでオススメ
8 22/03/15(火)20:52:33 No.906839025
レンタル…?
9 22/03/15(火)20:53:05 No.906839227
まぁたまに配信無いのもあるし…
10 22/03/15(火)20:53:29 No.906839371
昔の作品はレンタルしかないのもあるよね…
11 22/03/15(火)20:53:51 No.906839521
フューリーじゃないほうのフューリー結構好き 戦車じゃないけど
12 22/03/15(火)20:54:06 No.906839610
>グロ無しで何かいい映画はあるかい? ジャーヘッド
13 22/03/15(火)20:55:02 No.906839996
宇宙戦争は戦争映画?
14 22/03/15(火)20:55:47 No.906840284
戦車借りるのに金かかりすぎて上に前進後退しかさせられないって事情があったと後で聞いて 首をひねるような諸々のおかしなシーンの合点がいったやつ
15 22/03/15(火)20:56:56 No.906840714
橋が遠すぎる…
16 22/03/15(火)20:57:40 No.906841006
アメリカンスナイパーのドリルマンいいよね
17 22/03/15(火)20:57:50 No.906841064
プライベートライアンしかみたことない 次に見るべきはなんだろう スレ画みてみようかな
18 22/03/15(火)20:58:49 No.906841425
ハクソーブリッジでゾンビ日本兵を見よう
19 22/03/15(火)20:59:01 No.906841506
オペレーションミンスミートはどうだった?
20 22/03/15(火)20:59:25 No.906841660
戦争の前提知識がいる作品もあったりする
21 22/03/15(火)20:59:31 No.906841701
>次に見るべきはなんだろう ブラックホークダウンは門外漢の俺でも楽しめたからおすすめ
22 22/03/15(火)21:00:11 No.906841967
だいぶ古いけど特攻大作戦とかいいぞ
23 22/03/15(火)21:00:15 No.906842005
戦争映画は昔の方が気前がいいというか規模がデカいやつが多い
24 22/03/15(火)21:00:38 No.906842135
萌えミリの流れも一回りしちゃったけど 対独爆撃部隊ナイトウィッチを推しておく
25 22/03/15(火)21:00:53 No.906842258
>グロ無しで何かいい映画はあるかい? 戦争というより戦車映画のT-34レジェンドウォー
26 22/03/15(火)21:00:54 No.906842270
ハクソーリッジ見て面白かったな~って詳細調べたら実話!?ってなった
27 22/03/15(火)21:00:58 No.906842306
トラ・トラ・トラ!とかいいよね よくこんなん撮ったなってなる
28 22/03/15(火)21:01:20 No.906842432
スレ画雰囲気がFPSのキャンペーンモードみたいなノリなんだよな
29 22/03/15(火)21:01:31 No.906842507
最近独立愚連隊見たけど無情感たっぷりかつ勧善懲悪劇で大好きだった
30 22/03/15(火)21:01:32 No.906842511
>プライベートライアンしかみたことない >次に見るべきはなんだろう >スレ画みてみようかな ウインドトーカーズ 凄い映画だから一度は見てほしい
31 22/03/15(火)21:01:35 No.906842532
アンノウン・ソルジャーめちゃくちゃ良かったのでアマプラ入ってるなら勧めたい
32 22/03/15(火)21:01:50 No.906842642
最近、キングスマンファーストみたけど 比較的真面目な第一次世界大戦ものってかんじで面白かったよ
33 22/03/15(火)21:01:56 No.906842684
>アメリカンスナイパーのドリルマンいいよね 俺のトラウマシーンきたな…
34 22/03/15(火)21:02:16 No.906842819
あんまりみないけど1917は面白かったな
35 22/03/15(火)21:02:21 No.906842851
>ウインドトーカーズ >凄い映画だから一度は見てほしい ホリョダ
36 22/03/15(火)21:03:05 No.906843121
>スレ画みてみようかな ダンケルクとか1917でもいいんじゃない
37 22/03/15(火)21:03:17 No.906843199
ホース・ソルジャー見ようぜ
38 22/03/15(火)21:03:41 No.906843331
>ブラックホークダウンは門外漢の俺でも楽しめたからおすすめ ファッキンアイリーン!!
39 22/03/15(火)21:03:45 No.906843358
>フューリーじゃないほうのフューリー結構好き >戦車じゃないけど それ確かシリーズ作品なんだよね 俺一作目のアルデンヌ戦の話が好きなんだ
40 22/03/15(火)21:03:46 No.906843365
>最近独立愚連隊見たけど無情感たっぷりかつ勧善懲悪劇で大好きだった 主演の人の底の見えない笑顔いいよね めっちゃ悪人顔だけど
41 22/03/15(火)21:03:51 No.906843391
戦争したくね~となったら良い戦争映画
42 22/03/15(火)21:04:01 No.906843452
映画じゃないけどバンド・オブ・ブラザース見て向こうのドラマって凄いな…って思った
43 22/03/15(火)21:04:33 No.906843652
日本の戦争映画は悲壮感が付き纏ってる
44 22/03/15(火)21:04:34 No.906843666
>グロ無しで何かいい映画はあるかい? 兵隊やくざ
45 22/03/15(火)21:05:19 No.906843977
ダンケルクはカメラワークと緊迫感が凄い良いよね…
46 22/03/15(火)21:05:24 No.906844010
>日本の戦争映画は悲壮感が付き纏ってる 何なら戦時中の映画でも辛気臭い
47 22/03/15(火)21:05:28 No.906844030
アメリカに正義がなく勝てなかった戦争だしニューシネマの影響も色濃く残ってる時期に作ってるのが多いのでベトナム戦争物は暗い チャック・ノリスが出てるようなベトコン撃ってスッキリなB級もしくはそれ以下の安物アクションも多いが
48 22/03/15(火)21:05:35 No.906844074
>戦争したくね~となったら良い戦争映画 ドイツの方のスターリングラードか… でも後半だれるよやっぱり…
49 22/03/15(火)21:05:41 No.906844118
T-34はよかったよ 戦争映画ってよりスポーツ映画って感じだけど
50 22/03/15(火)21:06:05 No.906844258
>ウインドトーカーズ >凄い映画だから一度は見てほしい その時ハイキュークラスタ会社に出入りしてたけど売れなくて潰れた…
51 22/03/15(火)21:06:27 No.906844404
>日本の戦争映画は悲壮感が付き纏ってる 日本で明るい戦争映画なんて作ったら世に出させて貰えないだろうから…
52 22/03/15(火)21:06:48 No.906844526
炎628は夢に出る…
53 22/03/15(火)21:07:08 No.906844641
>プライベートライアンしかみたことない >次に見るべきはなんだろう >スレ画みてみようかな プライベートライアンの少し後の西部戦線の連合軍の闘いを見たいなら「遠すぎた橋」がいいぞ CGを使ってない大規模空挺降下と英国面は見どころだ
54 22/03/15(火)21:07:10 No.906844656
八甲田山は戦争映画かと思っとけどただの遭難だった
55 22/03/15(火)21:07:12 No.906844666
>>日本の戦争映画は悲壮感が付き纏ってる >日本で明るい戦争映画なんて作ったら世に出させて貰えないだろうから… それこそ戦前のプロパガンダ映画まで遡らんといけねえかもな…
56 22/03/15(火)21:07:13 No.906844673
空軍大戦略いいよね 飛行機の数がすごい
57 22/03/15(火)21:07:54 No.906844933
>映画じゃないけどバンド・オブ・ブラザース見て向こうのドラマって凄いな…って思った HBOのドラマはハイクオリティだよね…
58 22/03/15(火)21:08:12 No.906845075
高地戦もいいな
59 22/03/15(火)21:08:23 No.906845148
スレ画は俺の目でも考証穴だらけだったけど美術面は本当に好き
60 22/03/15(火)21:08:28 No.906845188
今だからこそ 二百三高地
61 22/03/15(火)21:08:30 No.906845206
>八甲田山は戦争映画かと思っとけどただの遭難だった 軍隊もので戦争ものじゃないパターンもあるのか…
62 22/03/15(火)21:09:06 No.906845456
>>八甲田山は戦争映画かと思っとけどただの遭難だった >軍隊もので戦争ものじゃないパターンもあるのか… トップガンとか…
63 22/03/15(火)21:09:38 No.906845638
>ダンケルクはカメラワークと緊迫感が凄い良いよね… 時間軸バラバラだけど最後に一致する演出は痺れるね…ザワザワした後に急降下爆撃の音が聞こえ始めるの怖い…
64 22/03/15(火)21:09:41 No.906845658
八甲田山雪中行軍は人間の愚かさがよく分かるから…
65 22/03/15(火)21:09:42 No.906845667
戦場のメリークリスマスって戦争映画?
66 22/03/15(火)21:09:55 No.906845747
ロサンゼルス決戦 NAVY SEALS 13時間 いいよね…
67 22/03/15(火)21:10:18 No.906845898
敵陣営で孤立状態になるシチュの映画好き スリルがハンパない
68 22/03/15(火)21:10:41 No.906846052
父親たちの星条旗と硫黄島からの手紙みたいな双方視点からの連作はすごい良かったけど類似作が見当たらねえ
69 22/03/15(火)21:10:51 No.906846130
フルメタルジャケットと地獄の黙示録 プラトーンにハンバーガー・ヒルとかどうかな…
70 22/03/15(火)21:10:54 No.906846148
トラトラトラでマジ逃げするスタントマンいいよね… よくねぇ!
71 22/03/15(火)21:10:58 No.906846183
>今だからこそ >二百三高地 実況で「」をトラウマに陥れた映画きたな…
72 22/03/15(火)21:11:03 No.906846207
僕の村は戦場だった好き
73 22/03/15(火)21:11:06 No.906846229
>今だからこそ >二百三高地 ヤポンスキー!お前達の善戦に感服したからウオッカやるわ!のシーンいいよね…
74 22/03/15(火)21:11:27 No.906846381
>空軍大戦略いいよね >飛行機の数がすごい ラストの勝ったのか…?って雰囲気で終わるシーンが好き
75 22/03/15(火)21:11:51 No.906846551
>実況で「」をトラウマに陥れた映画きたな… 赤飯のシーンかな…
76 22/03/15(火)21:11:58 No.906846601
スレ画をゲオで借りようと思ってザ・フューリーをレンタルして映画終わった後で「これ違う映画だ!?!?!?」ってなったよ 何でそうなったかというとザ・フューリー自体は小さくまとまってるけどまあ見れる映画だったから
77 22/03/15(火)21:12:09 No.906846667
>HBOのドラマはハイクオリティだよね… ザ・パシフィックもジェネレーション・キルもいい…
78 22/03/15(火)21:12:18 No.906846717
フルメタルジャケットはファッツが死ぬシーンで他人事には思えなくなって 毎回泣く…
79 22/03/15(火)21:12:33 No.906846827
戦場でワルツをを見て君も一緒に虐殺のトラウマに苦しもう
80 22/03/15(火)21:12:38 No.906846847
プライベートライアンとバンドオブブラザーズとブラックホークダウンだけ観とけばいいよ
81 22/03/15(火)21:12:40 No.906846866
戦略大作戦
82 22/03/15(火)21:12:42 No.906846885
1917は劇場で見たら没入感あってよかった
83 22/03/15(火)21:12:47 No.906846925
1917見たかったのに気づいたら終わってた
84 22/03/15(火)21:12:58 No.906847000
戦時映画だけど日本のいちばん長い日 イカれた軍人と一般人がいっぱい出てくる
85 22/03/15(火)21:13:05 No.906847051
>ザ・パシフィックもジェネレーション・キルもいい… 俺たちは上官に殺される
86 22/03/15(火)21:13:09 No.906847073
>炎628は夢に出る… ボケちゃってるおばあちゃんのシーンが悪趣味すぎて好き いや全編悪趣味なんだけどさ…
87 22/03/15(火)21:13:18 No.906847132
戦争映画は全部実物使えるなんてあり得ないんだから考証を入れる暇もないくらいの面白さがないと駄目だ
88 22/03/15(火)21:14:01 No.906847445
遠すぎた橋いいよ
89 22/03/15(火)21:14:11 No.906847539
タジキスタン国境要塞アフガンゲリラ11時間の死闘 日本タイトルこんなんだけどいいよね…
90 22/03/15(火)21:14:24 No.906847630
>八甲田山は戦争映画かと思っとけどただの遭難だった 生き残りは日露戦争で全滅した 救いがねえ…
91 22/03/15(火)21:14:39 No.906847736
>父親たちの星条旗と硫黄島からの手紙みたいな双方視点からの連作はすごい良かったけど類似作が見当たらねえ スターリングラードの1993年のドイツ視点と2001年のソ連視点があるぞ! タイトルが全く一緒だから検索しづらいけど…
92 22/03/15(火)21:14:45 No.906847775
最近見たのだとエイプリルソルジャーは良かった
93 22/03/15(火)21:14:50 No.906847815
独立愚連隊はゆるい終わり方してる続編の方が好き
94 22/03/15(火)21:15:17 No.906848010
遠すぎた橋で好きなのは進軍前に砲撃で地ならしする描写を一切説明なしでやるところ
95 22/03/15(火)21:15:36 No.906848128
ハワイマレー沖海戦はとにかく特撮がすごい
96 22/03/15(火)21:15:52 No.906848229
>遠すぎた橋で好きなのは進軍前に砲撃で地ならしする描写を一切説明なしでやるところ 容赦ないよねあの砲撃
97 22/03/15(火)21:16:15 No.906848407
>独立愚連隊はゆるい終わり方してる続編の方が好き 話で言ったら1作目の方が好きなんだけどマーチで全部許せる
98 22/03/15(火)21:16:17 No.906848419
>グロ無しで何かいい映画はあるかい? MASH
99 22/03/15(火)21:16:45 No.906848603
やはり大脱走か
100 22/03/15(火)21:16:54 No.906848675
空軍大戦略OPのルフトヴァッフェマーチから始まってドイツ空軍凄いですぞー!してからの物静かな音楽で始まるEDは対比が美しくて好き
101 22/03/15(火)21:16:56 No.906848688
レマゲン鉄橋でパンツァーファウストが出てきておってなるあんまり映画で出てくる印象がない 出てきてもパンツァーシュレックの方
102 22/03/15(火)21:17:26 No.906848909
キャッチ22って映画あるんだな 観てみようかな
103 22/03/15(火)21:17:29 No.906848936
>グロ無しで何かいい映画はあるかい? エンタメ要素バリバリだけど「U-571」
104 22/03/15(火)21:17:48 No.906849064
>MASH けっこう血多くなかった? 野戦病院の話だし
105 22/03/15(火)21:18:02 No.906849156
メンフィス・ベル好きなんだけどアレを戦争映画と言っていいだろうか
106 22/03/15(火)21:18:12 No.906849227
レッドオクトーバーを追え!はまぁ軍事スリラーか
107 22/03/15(火)21:18:13 No.906849235
>グロ無しで何かいい映画はあるかい? 独立機関銃隊未だ射撃中
108 22/03/15(火)21:18:23 No.906849296
>>グロ無しで何かいい映画はあるかい? >エンタメ要素バリバリだけど「U-571」 懐かしいな ボン・ジョヴィ出てるやつだ
109 22/03/15(火)21:19:33 No.906849741
>グロ無しで何かいい映画はあるかい? BAT★21 今見れるかどうかは知らん
110 22/03/15(火)21:19:42 No.906849800
生まれて初めて見た戦争映画はパールハーバーだったけど当時は楽しかったよ
111 22/03/15(火)21:19:56 No.906849882
>メンフィス・ベル好きなんだけどアレを戦争映画と言っていいだろうか メンフィスベルとハートブレイクリッジは同じカテゴリに入っている
112 22/03/15(火)21:20:51 No.906850285
タンク・ソルジャー 重戦車kv-1観ようと思ってた矢先にこれなので 当分観る気にならんわ
113 22/03/15(火)21:20:56 No.906850317
911以降のミリタリ映画は近代兵器がバンバン出てくるけど 相手側の武装がカラシニコフ…
114 22/03/15(火)21:20:59 No.906850336
>>MASH >けっこう血多くなかった? >野戦病院の話だし ヘリポートでゴルフして女湯みんなで覗いてるイメージ
115 22/03/15(火)21:21:12 No.906850405
JJエイブラムスのオーバーロード見よう ただの戦争映画じゃない
116 22/03/15(火)21:21:22 No.906850470
>戦場のメリークリスマスって戦争映画? 捕虜収容所モノだけどまあ戦争映画でいいんじゃないかなあ
117 22/03/15(火)21:21:34 No.906850545
面白くないがブラピ含めて迫真の演技が感じられる その全てが噛み合ってないプライベートライアンの二番煎じ
118 22/03/15(火)21:21:38 No.906850575
グレイハウンドが結構いい感じな割にAppleTV独占配信で知名度低いから宣伝しとく トライアルで見てラインナップ見て即解約
119 22/03/15(火)21:21:46 No.906850629
史上最大の作戦を最近今更見たけど楽しかった…
120 22/03/15(火)21:22:36 No.906850966
兵隊やくざ見ようぜ 1作目だけでいい
121 22/03/15(火)21:22:50 No.906851050
遠すぎた橋はコメディ映画だと思ってる
122 22/03/15(火)21:22:56 No.906851095
スレ画は本物のタイガー戦車走らせるのに予算使いすぎたという
123 22/03/15(火)21:23:13 No.906851199
後半は出てきた人間が大体1分以内に死ぬのですごく鬱々とする沖縄決戦
124 22/03/15(火)21:23:13 No.906851203
沖縄決戦見ようぜ
125 22/03/15(火)21:23:44 No.906851413
>遠すぎた橋はコメディ映画だと思ってる あの軍帽が降ってくるやつなんなの…
126 22/03/15(火)21:23:44 No.906851414
最近なんか戦争映画みたいなーと思ったきっかけがロシアによるウクライナ侵攻とはとても言えない世相になってきた
127 22/03/15(火)21:23:46 No.906851422
そういや肉弾のBDが届いたとこだわ
128 22/03/15(火)21:23:57 No.906851496
>>映画じゃないけどバンド・オブ・ブラザース見て向こうのドラマって凄いな…って思った >HBOのドラマはハイクオリティだよね… 戦争映画の枠からは少し外れるけど謀議配信してくだち… HBOなのにU-NEXTで見られないのいっぱい悲しい
129 22/03/15(火)21:24:04 No.906851540
沖縄決戦は見たら2日くらい引き摺るけどまぁ楽しい
130 22/03/15(火)21:24:07 No.906851561
>JJエイブラムスのオーバーロード見よう >ただの戦争映画じゃない ガキのクソムーブいいよね…
131 22/03/15(火)21:24:44 No.906851824
桃太郎海の神兵
132 22/03/15(火)21:25:11 No.906852004
ダンケルクぐらいのがちょうどよい 戦争映画にラブロマンスは不要
133 22/03/15(火)21:25:35 No.906852131
>沖縄決戦は見たら2日くらい引き摺るけどまぁ楽しい あれで実際の数割しか再現できてないって話でどんよりする
134 22/03/15(火)21:25:55 No.906852275
日本のいちばん長い日もそうだけど なんか負け戦のわりに映画のテンション高くね?ってなる げんなりはする
135 22/03/15(火)21:25:59 No.906852296
>ダンケルクぐらいのがちょうどよい >戦争映画にラブロマンスは不要 スターリングラードの濡れ場で抜きそうになったけど?
136 22/03/15(火)21:26:14 No.906852401
最近オーヴァーロード見た アメリカ兵対ナチって感じの豪華なB級映画で良かった
137 22/03/15(火)21:26:38 No.906852540
トラトラトラを観たあとはハールハーバーも合わせて観ようね
138 22/03/15(火)21:26:44 No.906852579
個人的には塚本野火を推したいんだけどゴア表現が多いんでちょっと人に勧めにくい
139 22/03/15(火)21:27:05 No.906852739
キューブリックの「突撃」 最終シーンでとっ捕まえたドイツ捕虜のオンナに歌歌わせるシーンがすごい綺麗
140 22/03/15(火)21:27:26 No.906852869
プラトーンのパケ絵シーンいいよね…
141 22/03/15(火)21:27:26 No.906852872
グッドモーニングベトナム見たけど好きなやつだった
142 22/03/15(火)21:27:41 No.906852987
>>沖縄決戦は見たら2日くらい引き摺るけどまぁ楽しい >あれで実際の数割しか再現できてないって話でどんよりする 野戦病院とか全然綺麗だからね…
143 22/03/15(火)21:27:53 No.906853057
1917はいろいろ文句言いたいとこあったけどラストは見る価値あったよ…
144 22/03/15(火)21:28:46 No.906853402
彼らは生きていたはまぁ…記録映画…?
145 22/03/15(火)21:28:49 No.906853414
>キューブリックの「突撃」 そういや見てなかったわ 今見るとしたらBD?
146 22/03/15(火)21:28:49 No.906853419
歴史映画になっちまうかもしれないけどワーテルローはぜひ見て欲しい
147 22/03/15(火)21:30:34 No.906854100
いちばん長い日って言われるとどっちのだ…?となる
148 22/03/15(火)21:30:43 No.906854161
>今見るとしたらBD? BDか入ってたらUnextでレンタル
149 22/03/15(火)21:31:17 No.906854409
>いちばん長い日って言われるとどっちのだ…?となる そりゃこういう流れだと昭和版でしょ
150 22/03/15(火)21:31:40 No.906854568
ジョニーは戦争へいったリメイクしてほしい
151 22/03/15(火)21:32:42 No.906854958
戦争とはちょっと違うけど冷戦下の原子力潜水艦映画の「K-19」 急性放射線障害の嘔吐や被曝火傷の表現がよく書かれている じっくり見ると映画脚本の粗さは見えるけど放射線と冷戦の危うさが見れる
152 22/03/15(火)21:32:50 No.906855000
>BDか入ってたらUnextでレンタル ありがとう BD買うかな…
153 22/03/15(火)21:33:20 No.906855199
何も言わなきゃ普通は一番長い日は昭和版だしスターリングラードはドイツ版よね
154 22/03/15(火)21:34:11 No.906855525
シンレッドラインは地味な映画だけど考証が良くできてるんだよね
155 22/03/15(火)21:34:26 No.906855618
エスケイプフロムイラクはもっと有名になって欲しい
156 22/03/15(火)21:34:29 No.906855649
強い兵器の乗務員がストレスで衰弱してくシチュエーションが好き 具体的にいうとレッドアフガンとか駆逐艦ベッドフォード作戦とかUボート
157 22/03/15(火)21:34:40 No.906855745
バルジ大作戦で突然入る休憩!好き
158 22/03/15(火)21:35:14 No.906855961
>シンレッドラインは地味な映画だけど考証が良くできてるんだよね ウッドペッカーが怖すぎ
159 22/03/15(火)21:35:20 No.906856001
眼下の敵が出てないからおススメしたい 有名すぎるからとっくに見てるかもしれないけど
160 22/03/15(火)21:35:24 No.906856028
無人機の戦争シリーズで アイインザスカイとドローンオブウォー
161 22/03/15(火)21:35:57 No.906856264
戦争のはらわたのラストシーンが好き
162 22/03/15(火)21:36:14 No.906856390
>レッドアフガン いい映画だよな 砂漠の風景が綺麗だ
163 22/03/15(火)21:36:20 No.906856416
戦争のはらわたのラストは絶望的な状況なのに妙に爽快感があって好き
164 22/03/15(火)21:36:55 No.906856644
>レッドアフガン ナナワテ
165 22/03/15(火)21:37:04 No.906856724
今だからこそ未知への飛行を見よう
166 22/03/15(火)21:37:49 No.906856999
>今だからこそ博士の異常な以下略を見よう
167 22/03/15(火)21:37:52 No.906857016
コーカサスの虜 …どうにかしてDVD再販か動画配信販売しないものか セイヴィアはアマゾンで低画質だがレンタル出来るのはありがたい…
168 22/03/15(火)21:37:55 No.906857031
>眼下の敵が出てないからおススメしたい >有名すぎるからとっくに見てるかもしれないけど ラストのあれずるくない?
169 22/03/15(火)21:38:11 No.906857133
レッドアフガンからカジュアリティーズに繋ぐ映画コンボ
170 22/03/15(火)21:39:02 No.906857473
地獄の軍団スクワッド リー・アーメイが主演ってとこ以外はあんまり…だけど
171 22/03/15(火)21:39:42 No.906857725
個人的にマニアック寄りだが青春群像劇でもあるアメリカ南北戦争物の戦争映画 シビル・ガン楽園をください をオススメしたいな!監督はアン・リーで主人公は南軍の乗馬ゲリラというニッチな設定等もいい!
172 22/03/15(火)21:40:24 No.906857992
>個人的にマニアック寄りだが青春群像劇でもあるアメリカ南北戦争物の戦争映画 >シビル・ガン楽園をください >をオススメしたいな!監督はアン・リーで主人公は南軍の乗馬ゲリラというニッチな設定等もいい! いいよね…
173 22/03/15(火)21:40:34 No.906858049
こりゃまたすごいニッチなのが来たな!見てみよう…
174 22/03/15(火)21:40:51 No.906858179
麦の穂を揺らす風も見てね