22/03/15(火)20:39:23 レイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/15(火)20:39:23 No.906833790
レイン死んどる…
1 22/03/15(火)20:40:07 No.906834079
でぇじょうぶだ
2 22/03/15(火)20:40:14 No.906834109
流石にディオガレンパツされたら死ぬからな
3 22/03/15(火)20:40:47 No.906834328
ボルク系の術詰め合わせの筒でリョナちゃんに幻を見せてる可能性も残ってる
4 22/03/15(火)20:41:48 No.906834722
逆にこれだけ冒頭でナレ死してると生き返るか生きてる可能性が高い気がする
5 22/03/15(火)20:42:00 No.906834792
レインでもマシンガン乱射されたら普通に死ぬか少なくとも痛がるよね…
6 22/03/15(火)20:42:31 No.906834987
こういう流れでガチ死亡ってのはないだろうなって
7 22/03/15(火)20:43:02 No.906835199
確かに強いし頑丈だけどこの三人の場合小さい子供たちとも暮らしてたから子供たち人質にされたらねぇ?
8 22/03/15(火)20:43:09 No.906835257
一応レインも人間界来てから民衆にやられて死にかけてるからな…
9 22/03/15(火)20:43:14 No.906835284
封印とかそんな感じかね
10 22/03/15(火)20:43:58 No.906835581
テッドが!デッドに!
11 22/03/15(火)20:43:58 No.906835589
テッド結構大きくなってるな
12 22/03/15(火)20:45:31 No.906836191
でもジギーは死んじゃったみたいだし今回は分からないのが怖い
13 22/03/15(火)20:45:51 No.906836320
上3人だけなら本当に死んでるかもしれないけどガッシュは生きてるだろうからついでに上3人も助かりそう
14 22/03/15(火)20:45:55 No.906836354
ブッ壊れ枠だと思ってたけど本編は「魔物の"子供の"戦い」だったから強い大人には敵わんよな…
15 22/03/15(火)20:46:15 No.906836492
コレでほんとに死んでてコレ以降出てこなかったらびっくりするよ
16 22/03/15(火)20:47:13 No.906836910
>レインでもマシンガン乱射されたら普通に死ぬか少なくとも痛がるよね… そういやダニーもダンプカーに轢かれて潰されて死にそうなところを本燃やしてジオルクして死ぬ前に返したんだったか 他にも死ぬ前に返そうとした子何人かいた気がするし結構気軽に死ぬんだな魔物
17 22/03/15(火)20:47:25 No.906836980
強い大人の魔物の描写が無いからあの世界の大人がどんなもんか分からない…
18 22/03/15(火)20:47:51 No.906837169
レインは衝撃だったけテッドもチェリッシュもぶっちゃけそんなべらぼうに強い印象なかったからまあしゃーないな…って感じ
19 22/03/15(火)20:47:55 No.906837198
>ブッ壊れ枠だと思ってたけど本編は「魔物の"子供の"戦い」だったから強い大人には敵わんよな… 竜族の神童も更に強い大人とか普通にいるんだろうしな
20 22/03/15(火)20:48:17 No.906837361
ぜギィちゃんも魔物?
21 22/03/15(火)20:48:52 No.906837608
左目痛めてて焦点会ってない所に雷句のこだわりを感じる
22 22/03/15(火)20:49:32 No.906837863
ジギーはそういうバラバラになるタイプの魔物かと思ったら転送後普通に埋めてる所でビビった
23 22/03/15(火)20:49:51 No.906838005
本編のオラついた強そうなヤツもナイフペロォしてる中学生みたいなモンだからな… マジのギャングが銃持ち出したら相手にならんよ
24 22/03/15(火)20:50:06 No.906838096
>左目痛めてて焦点会ってない所に雷句のこだわりを感じる 折れたのは腕 足じゃない
25 22/03/15(火)20:50:30 No.906838253
続編物って大体ハードな展開なるよね
26 22/03/15(火)20:50:38 No.906838304
予言するけどめっちゃいいとこでジギー!するよ
27 22/03/15(火)20:50:50 No.906838376
>強い大人の魔物の描写が無いからあの世界の大人がどんなもんか分からない… 中将って肩書きのやつが3歳ゼオンより強くて6歳ゼオンと互角以下
28 22/03/15(火)20:51:11 No.906838507
>レインでもマシンガン乱射されたら普通に死ぬか少なくとも痛がるよね… 人間界来た時に猟銃で狩られかけてたからな
29 22/03/15(火)20:51:33 No.906838653
子供達の戦いだから手出しできなかった大人魔物達はこういう時こそ出てくるべきだろうがだからこそ真っ先に封印なりなんかされたんだろうな
30 22/03/15(火)20:51:46 No.906838730
まぁ魔界はクリア級の脅威が何度もやってきますなのでそりゃ最終決戦で金の魔本で奇跡勝ちしたようなレベルじゃ負けてもおかしくないしな…
31 22/03/15(火)20:52:10 No.906838898
>ブッ壊れ枠だと思ってたけど本編は「魔物の"子供の"戦い」だったから強い大人には敵わんよな… ゼオンとか竜族とかブラゴみたいな貴族とかレインは大人でもかなわないって言われてる
32 22/03/15(火)20:52:44 No.906839099
fu887387.jpg
33 22/03/15(火)20:52:47 No.906839114
アシュロンとかは大人でも手に負えないくらいなので普通の竜族はあれよりは弱い 竜族の戦闘職とかは知らない
34 22/03/15(火)20:53:59 No.906839568
ヤンキー漫画とかに出てくるやたら喧嘩の強い中学生みたいな感じなんだろうな
35 22/03/15(火)20:54:10 No.906839650
今までだと戦いが終わる頃にはみんな大人になってたみたいだけど人間界発展しすぎてバトルが高速化したから……
36 22/03/15(火)20:54:44 No.906839881
ゾフィスやリオウが仲間になって戦うシーンあるかな 見たいような見たくないような
37 22/03/15(火)20:54:56 No.906839951
清麿強いからまだ子供と赤ちゃんなゼリィとオルモでバランス取るんだろうか
38 22/03/15(火)20:55:18 No.906840112
まぁガッシュ2でガッシュ死んでるは無いだろ 世代交代するならそっちの名前のタイトルにするだろうし
39 22/03/15(火)20:55:33 No.906840199
ゼリィが死んでると判断しただけで 埋まったところからジギーが普通に這い出てる可能性も割とあるような気がしている
40 22/03/15(火)20:55:49 No.906840296
>今までだと戦いが終わる頃にはみんな大人になってたみたいだけど人間界発展しすぎてバトルが高速化したから…… 千年経ったら地球の裏側まで一日掛からないし連絡だけならタイムラグほとんどありませんとかだしな…
41 22/03/15(火)20:55:57 No.906840352
ガッシュとかは弱いとは思わないんだけど清麿無しでの勝負だとゼオンが術の使いこなし方じゃ完全上位互換感あるというかパートナー無しだとブラゴとかバリーとかの方が強そうというか…
42 22/03/15(火)20:55:59 No.906840363
ガッシュ二世って意味かもしれない
43 22/03/15(火)20:56:20 No.906840507
テッドがこんなに頭身伸びてるとガッシュやキャンチョメティオ達の成長も楽しみなような不安なような
44 22/03/15(火)20:56:28 No.906840565
>ガッシュとかは弱いとは思わないんだけど清麿無しでの勝負だとゼオンが術の使いこなし方じゃ完全上位互換感あるというかパートナー無しだとブラゴとかバリーとかの方が強そうというか… は?王様には王杖があるんだが?
45 22/03/15(火)20:56:32 No.906840584
寿命差100~1000+αで参加年齢も4~17だから長命種の子供なら赤ん坊もいいところだけど普通の100歳前後で死ぬ魔物の中で選ばれたエリート十代ならそこら辺のゴロツキより強いんじゃないかな
46 22/03/15(火)20:56:34 No.906840597
レインに関しては一族の中でも突然変異だから叶う奴いないとかだったような それでも数で押されたら無理だろうが
47 22/03/15(火)20:56:37 No.906840618
魔法使う時に気を失うの普通に弱点だからな
48 22/03/15(火)20:56:46 No.906840658
旧ガッシュの味方の活躍も見たいが 魔界の敵って相手なあたりできたら昔敵だったキャラを味方で見たい
49 22/03/15(火)20:56:51 No.906840685
>確かに強いし頑丈だけどこの三人の場合小さい子供たちとも暮らしてたから子供たち人質にされたらねぇ? 割とこれな気はする
50 22/03/15(火)20:57:16 No.906840854
>>ガッシュとかは弱いとは思わないんだけど清麿無しでの勝負だとゼオンが術の使いこなし方じゃ完全上位互換感あるというかパートナー無しだとブラゴとかバリーとかの方が強そうというか… >は?王様には王杖があるんだが? あれ外から来たやつに効くのか?
51 22/03/15(火)20:57:51 No.906841070
割と素手でガッシュ圧倒するからなゼオン
52 22/03/15(火)20:57:54 No.906841089
>fu887387.jpg (ヒト…?)
53 22/03/15(火)20:57:57 No.906841105
>魔法使う時に気を失うの普通に弱点だからな それは友よ時点で克服してる
54 22/03/15(火)20:57:59 No.906841118
そもそも術を奪うって戦い方してるけど そうなる前にどうやって倒してたかがまだ謎
55 22/03/15(火)20:58:12 No.906841199
あのクソ弱ぇ毛むくじゃらの様に… クソだせェリーゼント見てぇに… クソ雌女の様に…テメェもバラバラにしてやるんだよー!!
56 22/03/15(火)20:58:34 No.906841340
>fu887387.jpg 意識あってこの顔目撃したの2、3人しかいないから誰が描いたか絞れる
57 22/03/15(火)20:58:53 No.906841455
今回の敵連中が最初は友好的に近づいてきてガッシュが騙されたのではって説もあった
58 22/03/15(火)20:59:07 No.906841542
>>fu887387.jpg >意識あってこの顔目撃したの2、3人しかいないから誰が描いたか絞れる ガッシュは前向いてるし気絶してるからな…
59 22/03/15(火)20:59:47 No.906841806
>>fu887387.jpg >(ヒト…?) たぶん人間をちゃんと知らないから魔物ぐらい見た目に差がある種族なんだなって素直に受け入れるかもしれない
60 22/03/15(火)21:00:06 No.906841936
口から攻撃出すより手から出す方が便利だから口から出す方が威力強めとかそんなメリットあっても良さそうだけど普通にゼオンの方が威力上なんだよな
61 22/03/15(火)21:00:07 No.906841938
fu887396.jpg 序盤のバリーくらいの強さかな普通の大人
62 22/03/15(火)21:00:17 No.906842023
死んだのは影武者のゼオンとかかもしれないし… それはそれで嫌だな
63 22/03/15(火)21:00:56 No.906842288
ゼオンはただ勝つだけなら少なくとも戦った段階では余裕でできるくらいの差があるからね そういう決着望まなかったからああなったけど
64 22/03/15(火)21:00:59 No.906842310
個人的にはやっぱ味方としての活躍見たいのはゼオンだわ デュフォーとのコンビを味方で見れたらそれだけで俺は続編ありがとうと言える
65 22/03/15(火)21:01:09 No.906842365
アシュロンは竜族の中でも突然変異の赤い鱗持ってるから多分トップレベルで強い 術奪われてもギガノ未満ほぼ全員無効化 なんならそこらへんのやつのならディオガでも無効化になると思う
66 22/03/15(火)21:01:16 No.906842407
死んだとか言いつつ封印されて魔法瓶の材料にされてるくらいかもしれん
67 22/03/15(火)21:01:23 No.906842447
ディオガ辺りからほとんどの大人以上な気がする
68 22/03/15(火)21:01:30 No.906842505
>あのクソ弱ぇ毛むくじゃらの様に… >クソだせェリーゼント見てぇに… >クソ雌女の様に…テメェもバラバラにしてやるんだよー!! ここまで言わなくてもラシルド悪用してたのバレた時点で顔三つに割れそうではある
69 22/03/15(火)21:02:10 No.906842791
ゼオンは手をシュババってやって突然ザケル出すあれがめっちゃ好き あとあのマルノコ
70 22/03/15(火)21:02:30 No.906842906
>ゼオンは手をシュババってやって突然ザケル出すあれがめっちゃ好き >あとあのマルノコ ヨーヨーだ…
71 22/03/15(火)21:02:35 No.906842940
前作でも曇ってる魔物の女の子が多かったけど雷句の性癖なの?
72 22/03/15(火)21:03:08 No.906843135
>前作でも曇ってる魔物の女の子が多かったけど雷句の性癖なの? 藤田の弟子だぞ?
73 22/03/15(火)21:03:16 No.906843194
転生クリアが仲間になる展開ありそう
74 22/03/15(火)21:03:30 No.906843276
まぁ魔物の大人も大部分は一般市民だろうし
75 22/03/15(火)21:04:07 No.906843476
>転生クリアが仲間になる展開ありそう 消滅能力失ってるからただの雑魚だぞ
76 22/03/15(火)21:04:10 No.906843500
>死んだのは影武者のゼオンとかかもしれないし… >それはそれで嫌だな ゼオンが死ぬ方が逆に想像つかない
77 <a href="mailto:ゾフィス">22/03/15(火)21:04:45</a> [ゾフィス] No.906843742
知将をお忘れですか?
78 22/03/15(火)21:04:49 No.906843772
>>転生クリアが仲間になる展開ありそう >消滅能力失ってるからただの雑魚だぞ 清麿の仲間にぴったりじゃん!
79 22/03/15(火)21:04:53 No.906843795
清麿来ただけで面識ある魔物の士気がすごいことになりそう
80 22/03/15(火)21:05:14 No.906843943
そもそも一般市民は王様の顔すら知らないんだから王様が死んだというのも眉唾ものである
81 22/03/15(火)21:05:14 No.906843945
>知将をお忘れですか? ガクブルしながら敵に情報全部話してそうなやつ
82 22/03/15(火)21:05:16 No.906843961
>ディオガ辺りからほとんどの大人以上な気がする ファウードの封印解除に必要なのがディオガ級10発以上だしディオガ級修得も魔物全体で見ると希少な感じはする
83 22/03/15(火)21:05:21 No.906843991
>知将をお忘れですか? 逃げそう
84 22/03/15(火)21:05:39 No.906844103
>知将をお忘れですか? 正直本編の章ボスくそ強いから味方だと頼もしい…
85 22/03/15(火)21:05:56 No.906844209
王様が死んだ後のゼオンの荒ぶりが気になる まあゼオンが先に死んだのかもしれんが
86 22/03/15(火)21:06:02 No.906844243
>そもそも一般市民は王様の顔すら知らないんだから王様が死んだというのも眉唾ものである 少なくとも前回の戦いの時に生きてたやつらは全員ガッシュの顔を知ってるぞ
87 22/03/15(火)21:06:03 No.906844245
バラバラジギーは埋めてやった…
88 22/03/15(火)21:06:52 No.906844546
ゾフィス君はやってること人質洗脳戦法だからなぁ そんな知将感ない
89 22/03/15(火)21:07:03 No.906844603
>バラバラジギーは埋めてやった… 実さ
90 22/03/15(火)21:07:06 No.906844630
>そもそも一般市民は王様の顔すら知らないんだから王様が死んだというのも眉唾ものである テッドチェリッシュレイン知ってんだから少なくとも何かあったんじゃないかな
91 22/03/15(火)21:07:09 No.906844648
>ゾフィス >知将をお忘れですか? 取り敢えず月の石作ってもらって良いですかね?
92 22/03/15(火)21:07:13 No.906844684
>>知将をお忘れですか? >正直本編の章ボスくそ強いから味方だと頼もしい… 術使えなくても頭脳と飛行と精神干渉で凄い便利…
93 22/03/15(火)21:07:16 No.906844699
スレ画のチェリッシュ首チョンパされてるのかと思った
94 22/03/15(火)21:07:20 No.906844726
>>そもそも一般市民は王様の顔すら知らないんだから王様が死んだというのも眉唾ものである >少なくとも前回の戦いの時に生きてたやつらは全員ガッシュの顔を知ってるぞ ムームはガッシュのこと知らなかったじゃん
95 22/03/15(火)21:07:38 No.906844832
>あのクソ弱ぇ毛むくじゃらの様に… >クソだせェリーゼント見てぇに… >クソ雌女の様に…テメェもバラバラにしてやるんだよー!! 遠回しな自殺やめろ
96 22/03/15(火)21:07:55 No.906844950
>取り敢えず月の石作ってもらって良いですかね? アレ込みなら倫理観おいとけば無茶苦茶戦力になりそう
97 22/03/15(火)21:07:56 No.906844959
続編と言えば雑に死ぬ前作主人公だよね
98 22/03/15(火)21:08:11 No.906845069
世界を回ればまだ千年前の石板残ってそうだし鰤でひっぱたこう
99 22/03/15(火)21:08:21 No.906845139
ガッシュはまぁ読み切り時点で下剋上くらいかけてたし死んでても違和感はないな
100 22/03/15(火)21:08:33 No.906845229
>テッドチェリッシュレイン知ってんだから少なくとも何かあったんじゃないかな ゼリィはそいつら3人と一緒に住んでたんだから知ってるのは当たり前だろ
101 22/03/15(火)21:08:36 No.906845250
ジギーがチェリッシュ瓶使うときに話しかけてたのは気分的なもので特に意味はないのかそれとも瓶に魂的なものが入ってたりするのだろうか
102 22/03/15(火)21:08:36 No.906845251
魔王候補ってどんな基準で選ばれているんだろう 才能?
103 22/03/15(火)21:08:40 No.906845275
けどガッシュいなくて銃も効かん相手にどうやって勝てばいいんだ?
104 22/03/15(火)21:08:43 No.906845301
弟が今回のキーになりそう …あれクリアと繋がってたりしない?
105 22/03/15(火)21:09:04 No.906845445
>魔王候補ってどんな基準で選ばれているんだろう >才能? 魔本が選択した才ある子どもたちが戦いに参加する
106 22/03/15(火)21:09:36 No.906845625
画面外でリオウ拷問なのかわいそうだけど少し笑える 描写されたら可哀想10割になるんだろうけど
107 22/03/15(火)21:10:07 No.906845811
ゾフィスというかココは冷静に見ると心の力でかすぎる 洗脳の力かもしれんけど
108 22/03/15(火)21:10:07 No.906845818
臭くて腐ってる魔物ってなんだろうね?
109 22/03/15(火)21:10:11 No.906845847
>魔本が選択した才ある子どもたちが戦いに参加する 魔物側も選んでるっぽいよ ゼオンの教育係がみんなで選んでるって言ってたし
110 22/03/15(火)21:10:36 No.906846018
2話以降でそこら辺やるのは分かってるけどエジプトで何してんだ清麿
111 22/03/15(火)21:10:46 No.906846090
本当に死んでたらクソ続編!ってなるけど多分死んでないか蘇る術があるだろうから安心…安心したい…
112 22/03/15(火)21:11:01 No.906846200
ティオやウマゴンはゴームとキャンチョメが助けてそうな気がする ファウードの転送装置動かせない面々だろうし…
113 22/03/15(火)21:11:05 No.906846226
人格無視で才能オンリーで選ばれたコルル
114 22/03/15(火)21:11:09 No.906846252
>2話以降でそこら辺やるのは分かってるけどエジプトで何してんだ清麿 親父が考古学者だし着いていったんじゃ
115 22/03/15(火)21:11:12 No.906846270
>けどガッシュいなくて銃も効かん相手にどうやって勝てばいいんだ? ヘソ毛がのびーるのびるのびーる
116 22/03/15(火)21:11:35 No.906846439
ゾフィスみたいなやつが分不相応に良い活躍をして笑っちゃうのも続編ものでありそうな話である
117 22/03/15(火)21:11:35 No.906846440
>けどガッシュいなくて銃も効かん相手にどうやって勝てばいいんだ? アホのビンタをお見舞いよ!
118 22/03/15(火)21:12:05 No.906846643
>2話以降でそこら辺やるのは分かってるけどエジプトで何してんだ清麿 子供預かってるっぽいことを女の人が言ってる 迷子なんてあの街にはいないって誘拐した少年が言ってる だから孤児院的な施設じゃないかなあ?
119 22/03/15(火)21:12:33 No.906846832
コーラルQから術は盗めるんだろうか...
120 22/03/15(火)21:12:37 No.906846845
>けどガッシュいなくて銃も効かん相手にどうやって勝てばいいんだ? 清麿が銃より弱いといつ決めた
121 22/03/15(火)21:12:39 No.906846854
>>>fu887387.jpg >>意識あってこの顔目撃したの2、3人しかいないから誰が描いたか絞れる >ガッシュは前向いてるし気絶してるからな… (顔が戻ったのだ…)
122 22/03/15(火)21:12:41 No.906846877
生身でも戦えるレインがやられてるのが辛いな これだとゼオンとかドラゴンやバギーもヤバそうだな…
123 22/03/15(火)21:12:51 No.906846957
>けどガッシュいなくて銃も効かん相手にどうやって勝てばいいんだ? 味方のねーちゃんも「清麿が足止めしてるうちに逃げる」って言ってるし倒すってよりアンサートーカーで無理くり抑えて逃げるつもりなのかもしれない
124 22/03/15(火)21:13:01 No.906847017
>正直本編の章ボスくそ強いから味方だと頼もしい… あのリオウってやつに吐かせろ
125 22/03/15(火)21:13:16 No.906847120
>けどガッシュいなくて銃も効かん相手にどうやって勝てばいいんだ? 2話冒頭でボコボコにされて足がガクガクしてる清磨 颯爽と現れるフォルゴレ
126 22/03/15(火)21:13:25 No.906847171
王様の術とか言ってたけど実はあれゼオンのだったりとかそういうパターンは…ないか
127 22/03/15(火)21:13:34 No.906847265
アンサートーカーあれば弱点も分かるから清麿なら勝てる
128 22/03/15(火)21:13:36 No.906847283
>人格無視で才能オンリーで選ばれたコルル ゼルク後の狂暴な人格の望みでも呪文生えてくるみたいだから まぁあのシステムだと才能はあると言わざるを得ない
129 22/03/15(火)21:13:37 No.906847287
>生身でも戦えるレインがやられてるのが辛いな >これだとゼオンとかドラゴンやバギーもヤバそうだな… レインは崖から落ちたら死にかける紙装甲だからな 不意打ちに弱いんだろう
130 22/03/15(火)21:13:47 No.906847351
>だから孤児院的な施設じゃないかなあ? これ以上は預かれんって言ってるから面倒みてそうだよね そういう慈善活動なら博士もいそう
131 22/03/15(火)21:13:53 No.906847387
>>正直本編の章ボスくそ強いから味方だと頼もしい… >あのリオウってやつに吐かせろ ぐえー話します…
132 22/03/15(火)21:14:03 No.906847457
>アンサートーカーあれば弱点も分かるから清麿なら勝てる 勝てない相手には無理です。勝てません。って言うのがアンサートーカー
133 22/03/15(火)21:14:08 No.906847511
今回瓶で清麿も使えそうだし暫くは現実世界で清麿が戦いつつ魔界に行く方法と対抗策探る感じかなあ
134 22/03/15(火)21:14:10 No.906847528
>>だから孤児院的な施設じゃないかなあ? >これ以上は預かれんって言ってるから面倒みてそうだよね >そういう慈善活動なら博士もいそう 博士何歳よ? 死んでんじゃ?
135 22/03/15(火)21:15:01 No.906847893
ビライツみたいに同じ呪文を違う魔物が使うこともあるしラシルドもそういう感じだったり
136 22/03/15(火)21:15:04 No.906847915
清麿が直接術使えるとかヤバすぎる
137 22/03/15(火)21:15:05 No.906847925
>ゾフィスというかココは冷静に見ると心の力でかすぎる >洗脳の力かもしれんけど 洗脳もあるけど経歴的に弱いわけがないんだココ シスターと同じで攻撃性に乏しいだけで心がめちゃくちゃ強い
138 22/03/15(火)21:15:20 No.906848032
>博士何歳よ? >死んでんじゃ? 私は老衰で死んだりしないよ! この間不老長寿の秘薬を飲んだからね!
139 22/03/15(火)21:15:25 No.906848061
>博士何歳よ? >死んでんじゃ? 流石にそこまで年代経ってねぇだろ!
140 22/03/15(火)21:15:57 No.906848268
>>ゾフィスというかココは冷静に見ると心の力でかすぎる >>洗脳の力かもしれんけど >洗脳もあるけど経歴的に弱いわけがないんだココ >シスターと同じで攻撃性に乏しいだけで心がめちゃくちゃ強い メンタルからしたら親友のゴリウーより上だろうしな
141 22/03/15(火)21:15:59 No.906848279
>>博士何歳よ? >>死んでんじゃ? >私は老衰で死んだりしないよ! >この間不老長寿の秘薬を飲んだからね! えっ!?本当!?
142 22/03/15(火)21:16:14 No.906848399
>>博士何歳よ? >>死んでんじゃ? >私は老衰で死んだりしないよ! >この間不老長寿の秘薬を飲んだからね! ホント!?
143 22/03/15(火)21:16:15 No.906848408
>>博士何歳よ? >>死んでんじゃ? >私は老衰で死んだりしないよ! >この間不老長寿の秘薬を飲んだからね! スゴいや博士!そんなものどこで見つけたの!?
144 22/03/15(火)21:16:17 No.906848417
>>>正直本編の章ボスくそ強いから味方だと頼もしい… >>あのリオウってやつに吐かせろ >ぐえー話します… ファウード飛んでこないだけマシと思ったけど中盤くらいで量産型ファウード軍団とか敵に作られて飛んでくるのかな…
145 22/03/15(火)21:16:29 No.906848504
クリアのパートナーの赤ちゃんがちょっと成長して仲間入りしてくれると嬉しい
146 22/03/15(火)21:16:46 No.906848612
慈善活動しそうな他の当時のメンバーならシスターサンビームさん?
147 22/03/15(火)21:16:54 No.906848673
死んだのがガッシュじゃなくて先代の王様の可能性もあるよね
148 22/03/15(火)21:17:08 No.906848773
前回と逆にファウードにみんなで乗って巨大な敵と戦うという展開も有りそう
149 22/03/15(火)21:17:11 No.906848797
表紙の雷マークに添えてある手は清麿のだったりするのかな
150 22/03/15(火)21:17:12 No.906848808
>慈善活動しそうな他の当時のメンバーならシスターサンビームさん? ロップスのパートナー
151 22/03/15(火)21:17:13 No.906848813
そもそもチェリッシュの瓶使ってたけどラシルドだけで王様死んじゃったにはならないと思う
152 22/03/15(火)21:17:14 No.906848817
正直ガッシュくらいの歳の頃からこんあんと戦いまくってバオウに憎しみ溜めた父ちゃんの行動あんま責められないよね…
153 22/03/15(火)21:17:14 No.906848823
ゼオンとガッシュの共闘が見たいわ!見せてちょうだい!!
154 22/03/15(火)21:17:22 No.906848886
王様の杖次第でなんとでもなるからな… 魔物みんな消えろなんて願われたら積むけど
155 22/03/15(火)21:17:31 No.906848947
頭脳の清麿 アタッカーのシェリー タンクのフォルゴレ この戦い勝ったな!
156 22/03/15(火)21:17:31 No.906848949
>死んだのがガッシュじゃなくて先代の王様の可能性もあるよね それはそれでガッシュ何があったんだってなる
157 22/03/15(火)21:17:31 No.906848951
>ホント!? ああ! (ウ・ソ)
158 22/03/15(火)21:17:31 No.906848952
>>アンサートーカーあれば弱点も分かるから清麿なら勝てる >勝てない相手には無理です。勝てません。って言うのがアンサートーカー どうっしょうもなさすぎる状況だとガチの絶望しかもたらさないからな… からの理外にも程があるお兄ちゃん登場で助かったデュフォー
159 22/03/15(火)21:17:37 No.906848982
>死んだのがガッシュじゃなくて先代の王様の可能性もあるよね 最終話時点で戴冠してるから流石に
160 22/03/15(火)21:17:38 No.906848995
>表紙の雷マークに添えてある手は清麿のだったりするのかな 成長したガッシュの可能性もあるぞ
161 22/03/15(火)21:17:40 No.906849011
>流石にそこまで年代経ってねぇだろ! 68歳だけどまああんな元気なおじいちゃんなら大丈夫だな…
162 22/03/15(火)21:17:46 No.906849056
>ゼオンとガッシュの共闘が見たいわ!見せてちょうだい!! 2人揃ったらファウード消し炭にするハイパーバオウ撃てるから駄目
163 22/03/15(火)21:17:48 No.906849065
シスターも初めての実戦でめちゃくちゃ本光らせてたからな…
164 22/03/15(火)21:17:50 No.906849092
>正直ガッシュくらいの歳の頃からこんあんと戦いまくってバオウに憎しみ溜めた父ちゃんの行動あんま責められないよね… まぁ理由としてはわかるけど責められる事ではあるよ…
165 22/03/15(火)21:18:04 No.906849163
リオウの研究所ってことはファウード違法に地球に送り込んだとこかな
166 22/03/15(火)21:18:17 No.906849257
あの環境から這い上がるために必死に勉強して大学合格してんだからまぁ向上心すげぇ強いよね
167 22/03/15(火)21:18:20 No.906849284
>頭脳の清麿 >アタッカーのシェリー >ビッグボイン >タンクのフォルゴレ >この戦い勝ったな!
168 22/03/15(火)21:18:21 No.906849285
>頭脳の清麿 >アタッカーのシェリー >タンクのフォルゴレ >この戦い勝ったな! 待ってくれキャンチョメ 私はもう乳首も真っ黒なんだ
169 22/03/15(火)21:18:56 No.906849482
>死んだのがガッシュじゃなくて先代の王様の可能性もあるよね ここは叙述トリックというか普通に伏せてるよね そもそも王様死んでる根拠が今のところラシルド使われた事以外に無いし
170 22/03/15(火)21:18:57 No.906849495
フォルゴレは無敵だからワイグに何度殴られても立ち上がるさ!
171 22/03/15(火)21:19:17 No.906849635
答え分かるだけだから不可能なことは不可能が答えだもんな…
172 22/03/15(火)21:19:21 No.906849657
あの玄なんちゃらみたいなウォンレイ並みに強いあいつ呼んできてくれよ
173 22/03/15(火)21:19:41 No.906849798
>>死んだのがガッシュじゃなくて先代の王様の可能性もあるよね >ここは叙述トリックというか普通に伏せてるよね >そもそも王様死んでる根拠が今のところラシルド使われた事以外に無いし ラシルドの色もモノクロだからわからんのでゼオンが身代わりでお前は清麿連れてこいされてると思う
174 22/03/15(火)21:19:54 No.906849875
なんで生身で闘おうとするんだよ!
175 22/03/15(火)21:19:55 No.906849876
強力な魔物の初級~中級呪文を十数発撃ち込むと清麿は死んでしまうからな…
176 22/03/15(火)21:19:59 No.906849907
死んだ魔物の力を瓶詰めにすると術を使えるシステムっぽいから逆に瓶に入った力を戻せば生き返るんじゃないか まだまだ設定明かされてないけど
177 22/03/15(火)21:20:05 No.906849928
フォルゴレに限界が来たらボインチョップで時間稼ぎしてる間に休憩させるから大丈夫
178 22/03/15(火)21:20:11 No.906849983
>答え分かるだけだから不可能なことは不可能が答えだもんな… 金本の情報が全く無い時だとシンクリアの攻略法無しが出たしね
179 22/03/15(火)21:20:20 No.906850057
>あの玄なんちゃらみたいなウォンレイ並みに強いあいつ呼んできてくれよ 「」はすぐ玄宗をパーティーに入れようとする
180 22/03/15(火)21:20:21 No.906850070
王様のパートナーだって言ってるから王様を指してるのはガッシュじゃないの?
181 22/03/15(火)21:20:38 No.906850200
>強力な魔物の初級~中級呪文を十数発撃ち込むと清麿は死んでしまうからな… 殺さないようバニキスが手加減してたからで本来直撃したら清麿は2発くらいで死ぬよ
182 22/03/15(火)21:20:39 No.906850209
>死んだ魔物の力を瓶詰めにすると術を使えるシステムっぽいから逆に瓶に入った力を戻せば生き返るんじゃないか >まだまだ設定明かされてないけど 使い捨てにしてはバンバン使うから本体生きててチカラ吸われてる感じだと思う
183 22/03/15(火)21:20:44 No.906850245
グスタフさん連れてこようぜ!
184 22/03/15(火)21:20:48 No.906850267
>>あの玄なんちゃらみたいなウォンレイ並みに強いあいつ呼んできてくれよ >「」はすぐ玄宗をパーティーに入れようとする 人間側の最高火力だぞ
185 22/03/15(火)21:20:53 No.906850298
今回の超カッコいい引きからボコボコにされてゲフゥー!!の流れはあると思ってる
186 22/03/15(火)21:21:00 No.906850348
とはいえ立ちふさがってるからには何らかの策があるんだろう…
187 22/03/15(火)21:21:11 No.906850402
アントカでガッシュ死んでる?復活できる?って答え出してよっしゃなんとかなるぜ!って感じになるのかな
188 22/03/15(火)21:21:17 No.906850445
アポロの財力が最高火力
189 22/03/15(火)21:21:33 No.906850538
この子が清麿と契約するんだろうか?
190 22/03/15(火)21:21:37 No.906850572
>>答え分かるだけだから不可能なことは不可能が答えだもんな… >金本の情報が全く無い時だとシンクリアの攻略法無しが出たしね だが!諦めるわけにはいかない!
191 22/03/15(火)21:21:49 No.906850648
>人間側の最高火力だぞ 玄宗サイコジャングルに勝てんの?
192 22/03/15(火)21:21:50 No.906850652
>アポロの財力が最高火力 文字通りの火力やめろ
193 22/03/15(火)21:21:59 No.906850711
玄宗は出てくる漫画確実に間違えてるやつだから…
194 22/03/15(火)21:22:06 No.906850747
>今回の超カッコいい引きからボコボコにされてゲフゥー!!の流れはあると思ってる 見たいけど敵の身体能力がヤバすぎて厳しい
195 22/03/15(火)21:22:07 No.906850765
生身でウォンレイと殴り合えるのに負けたからまた修行してる玄宗
196 22/03/15(火)21:22:08 No.906850774
なんだかんだガッシュって人も魔物も死ななかったからいきなりジギー死んでビックリした…
197 22/03/15(火)21:22:12 No.906850801
ナオミちゃんが脱走したライオン倒すくらいのことはあると思う
198 22/03/15(火)21:22:15 No.906850822
まぁ王様を決める戦いでもなければ普通に兵器+アンサートーカー×2で大体どうにでもなりそうではある
199 22/03/15(火)21:22:17 No.906850846
>今回の超カッコいい引きからボコボコにされてゲフゥー!!の流れはあると思ってる キヨマローーー!?
200 22/03/15(火)21:22:22 No.906850879
また魔本が現れてパートナーとタッグ組むんだけど 今度燃えたら本当に魔物が消えるってことになりそう
201 22/03/15(火)21:22:23 No.906850886
ザケル系統の雷呪文って現王族しか使えない?
202 22/03/15(火)21:22:36 No.906850968
玄宗ならやべー魔物と戦えるぜと言えば来そうな感があるのも悪い
203 22/03/15(火)21:22:47 No.906851029
>なんだかんだガッシュって人も魔物も死ななかったからいきなりジギー死んでビックリした… グッバイ少年誌という枷!!!
204 22/03/15(火)21:22:52 No.906851066
>ザケル系統の雷呪文って現王族しか使えない? 雷のベルと呼ばれるくらいにはベル一族=電撃のイメージがある
205 22/03/15(火)21:22:57 No.906851108
清麿が生身だと弱い描写は一回は挟むよね多分 知略でなんとかするんだろうけど
206 22/03/15(火)21:23:03 No.906851143
ジギーが死んでるかどうかはまだわからん…復活まで時間かかるからとりあえず埋めた可能性もある…
207 22/03/15(火)21:23:06 No.906851156
>ザケル系統の雷呪文って現王族しか使えない? 確かそのはず
208 22/03/15(火)21:23:13 No.906851198
でも玄宗1人じゃセウシル割れないから防御呪文に手出し出来ないし…
209 22/03/15(火)21:23:19 No.906851230
敵の目的は?ガッシュ達は生きてる?調べてみました! わかりました! いかがでしたか?出来るアンサートーカーってやっぱイカれてるわ...
210 22/03/15(火)21:23:39 No.906851365
ファイヤーエルボーかブリザードシンクのどっちかがいれば玄宗はいらねえ
211 22/03/15(火)21:23:41 No.906851392
>ジギーが死んでるかどうかはまだわからん…復活まで時間かかるからとりあえず埋めた可能性もある… ちょっと休んでたら埋められてて死ぬかと思ったって小ボケのフリでしょ
212 22/03/15(火)21:23:46 No.906851424
ガッシュの術使われて清麿がなんか気付いてブチ切れるまではありそう
213 22/03/15(火)21:23:58 No.906851501
>いかがでしたか?出来るアンサートーカーってやっぱイカれてるわ... でも作劇的に敵が不自然に説明する必要もないし聞き出すページ削減もできて便利だ
214 22/03/15(火)21:24:11 No.906851592
>清麿が生身だと弱い描写は一回は挟むよね多分 >知略でなんとかするんだろうけど なんとはなしにベクターボール思い出した …あっちは耐え切った挙句に椅子と机で完封してたわ
215 22/03/15(火)21:24:20 No.906851651
玄宗は強いだけで味方にしたいキャラじゃないし…
216 22/03/15(火)21:24:21 No.906851662
ジギーはシコれそうだから復活して欲しい
217 22/03/15(火)21:24:24 No.906851683
軽く殴って来るのをアントカで必死に一発回避してビビり散らすとかありそう
218 22/03/15(火)21:24:56 No.906851905
ジギーはバラバラになった腕動かしてたからそういう生態の魔物だと思ったけど死んだ…
219 22/03/15(火)21:24:57 No.906851915
グスタフの戦闘力はどうなのかな なんかぐるぐる回ってたけど
220 22/03/15(火)21:24:59 No.906851932
私ゼオンアシュロンブラゴゴームのドリームチームみたい!
221 22/03/15(火)21:25:13 No.906852013
>>ジギーが死んでるかどうかはまだわからん…復活まで時間かかるからとりあえず埋めた可能性もある… >ちょっと休んでたら埋められてて死ぬかと思ったって小ボケのフリでしょ 手がぶっちぎれても普通に指動いてたしバラバラ系の子だよね…
222 22/03/15(火)21:25:29 No.906852099
また魔物現れたって知ったら玄宗自ら戦いに来るよ…
223 22/03/15(火)21:25:35 No.906852136
>なんとはなしにベクターボール思い出した >…あっちは耐え切った挙句に椅子と机で完封してたわ 雷句の主人公はちょっと頑丈すぎる
224 22/03/15(火)21:25:37 No.906852151
これでジギーが実は悪の黒幕とかだったらショックだわ
225 22/03/15(火)21:25:37 No.906852155
>ちょっと休んでたら埋められてて死ぬかと思ったって小ボケのフリでしょ うえきの法則でそんなんあったな…
226 22/03/15(火)21:25:49 No.906852241
玄宗は目的が関係ねえ…強いやつと戦いてえ…だから一応仲間になり得るんだよな
227 22/03/15(火)21:26:21 No.906852440
ただ銃が全く効かない相手となると玄宗の攻撃もね…
228 22/03/15(火)21:26:22 No.906852449
一切の制約のないパムーンとか見たいなぁ
229 22/03/15(火)21:26:29 No.906852494
レインと戦って無傷なワイグは本当なんなの…
230 22/03/15(火)21:26:31 No.906852502
外敵が思った以上にやばくて王様決定バトルロイヤルは本当に子どものための戦いだったんだな…
231 22/03/15(火)21:26:31 No.906852503
地面に埋めたら生えてくるタイプの魔物かもしれねぇだろ!
232 22/03/15(火)21:26:42 No.906852568
>玄宗は目的が関係ねえ…強いやつと戦いてえ…だから一応仲間になり得るんだよな しかも今度は本燃やされたら権利消失みたいな縛り無いからな…
233 22/03/15(火)21:26:55 No.906852663
ビクトリームがキースにお前私と若干キャラが被ってるじゃねえかー!と言うの見たい
234 22/03/15(火)21:27:08 No.906852750
赤ん坊なのにクリアのパートナーできてナゾナゾ博士に保護されたヴィノーは味方になったら強そう
235 22/03/15(火)21:27:08 No.906852755
ジギーは本体が手の方のタイプなのかも知れない
236 22/03/15(火)21:27:35 No.906852947
そうか…ビクトリーム様が味方になる展開ありえるのか…
237 22/03/15(火)21:27:41 No.906852981
初手からファウードの転送装置出して来た時点でだいぶ満足してしまってるとこある
238 22/03/15(火)21:28:22 No.906853233
ビライツとか血縁なさそうなやつらが使ってたし電気属性ならザケルじゃねえの
239 22/03/15(火)21:28:27 No.906853260
彦摩呂というかアンサートーカー生きてりゃどうにでもなるし
240 22/03/15(火)21:28:27 No.906853261
人気的にビクトリームは絶対出てくるだろうな…
241 22/03/15(火)21:28:50 No.906853427
これ系の続編なら夢のタッグ系は絶対やるでしょ
242 22/03/15(火)21:28:59 No.906853481
>地面に埋めたら生えてくるタイプの魔物かもしれねぇだろ! ジギーの樹か…
243 22/03/15(火)21:29:01 No.906853495
>人気的にビクトリームは絶対出てくるだろうな… レイラも出そうぜ!
244 22/03/15(火)21:29:06 No.906853530
骨折描写が痛そうなんですけお!
245 22/03/15(火)21:29:33 No.906853711
というか外伝でガッシュピンチの時に魔本が手助けしてくれたっぽいのに今回はそういうの無かったんだな
246 22/03/15(火)21:29:38 No.906853741
>人気的にビクトリームは絶対出てくるだろうな… メロン畑が大変な事になってる可能性は十分にあるからまた種持って帰らないとな
247 22/03/15(火)21:29:38 No.906853744
ビクトリーム&モヒカンエースとレイラ&アルベールは一回しか戦ってないのがもったいないからなぁ
248 22/03/15(火)21:29:46 No.906853787
パムーンに活躍してほしい
249 22/03/15(火)21:29:52 No.906853838
成長後のヴィノーは見たい
250 22/03/15(火)21:30:01 No.906853872
前作だとあまり活躍せずに退場した子にもスポット当てて欲しいな
251 22/03/15(火)21:30:07 No.906853904
>これ系の続編なら夢のタッグ系は絶対やるでしょ やるか…清麿&モモンコンビ!
252 22/03/15(火)21:30:40 No.906854140
ゼオンとの共闘はありそう
253 22/03/15(火)21:30:51 No.906854216
リオウとザルチムのタッグにも期待してるよ
254 22/03/15(火)21:30:52 No.906854225
夢のタッグは見たいけど本来のパートナーとの強さは越えてほしくない!
255 22/03/15(火)21:30:53 No.906854233
ビクトリーム様出てこなかったら失望するレベル
256 22/03/15(火)21:30:53 No.906854238
ビクトリーム パムーン レイラ ベルギムE・O 1000年前組は火力高えな...
257 22/03/15(火)21:31:09 No.906854350
お兄ちゃんは逆に誰と組ませるか悩む 誰と組んでも夢のタッグじゃないこれ?
258 22/03/15(火)21:31:23 No.906854455
清麿だって一度死んだから生き返るよね
259 22/03/15(火)21:31:25 No.906854462
>前作だとあまり活躍せずに退場した子にもスポット当てて欲しいな マジかよ ドンポッチョの大活躍とか期待していいのかよ
260 22/03/15(火)21:31:30 No.906854498
パムーンは念入りに全力出させてもらえなかったから頑張ってほしい
261 22/03/15(火)21:31:47 No.906854622
>前作だとあまり活躍せずに退場した子にもスポット当てて欲しいな フリガロ!フリガロ見たい!
262 22/03/15(火)21:31:52 No.906854642
ガッシュ虐待おばさんがあれで割と強かったら面白いな
263 22/03/15(火)21:31:55 No.906854666
1人前になったダニーも見たいのう 無事か分からんが
264 22/03/15(火)21:32:14 No.906854792
キャンチョメが幻見せてる間ゴームで上取ってパピプリオがディオガジョボイドばしゃあしたら強そう
265 22/03/15(火)21:32:37 No.906854921
ジオルクだとかサイフォジオも敵の手にあると思うとめんどくさいな……
266 22/03/15(火)21:32:48 No.906854982
ガッシュまた記憶喪失とかありそう
267 22/03/15(火)21:32:56 No.906855039
…洗脳以外の悪堕ち系だけは来ませんように 真面目な話に
268 22/03/15(火)21:33:46 No.906855359
>キャンチョメが幻見せてる間ゴームで上取ってパピプリオがディオガジョボイドばしゃあしたら強そう キャンチョメで決着するかせめてゴームが撃てや!
269 22/03/15(火)21:33:58 No.906855431
倒して次の敵なのかラスボスなのかどっちなんだろう
270 22/03/15(火)21:34:23 No.906855597
>…洗脳以外の悪堕ち系だけは来ませんように >真面目な話に 敵に寝返ってそうな奴… ギャグでもシリアスでもそこそこいるな…
271 22/03/15(火)21:34:41 No.906855747
>ジオルクだとかサイフォジオも敵の手にあると思うとめんどくさいな…… ムロム・ロボルクでゴムになったらジケルドが封殺されてしまう!
272 22/03/15(火)21:35:05 No.906855907
>また魔物現れたって知ったら玄宗自ら戦いに来るよ… 清麿が攻撃役の玄宗と盾役のフォルゴレに指示出して戦えば勝てそうな気がしてくる
273 22/03/15(火)21:35:47 No.906856193
1000年に1度の戦いに説得力つけるためにかなり強めにしてくるだろうな
274 22/03/15(火)21:36:11 No.906856366
チェリッシュは殺すなよ無能が… トラウマ持ちの母ちゃん風美少女だぞ捕らえろよ…