虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/15(火)19:41:35 ドスッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)19:41:35 No.906812410

ドスッ

1 22/03/15(火)19:41:56 No.906812552

さようなら

2 22/03/15(火)19:42:36 No.906812808

勝った!クロスボーンガンダム完!

3 22/03/15(火)19:42:46 No.906812869

キンケドゥ!

4 22/03/15(火)19:43:06 No.906812994

これは死んだでしょ

5 22/03/15(火)19:43:38 No.906813216

クロスボーンのシールドがなければ大気圏で燃え尽きてたぜ

6 22/03/15(火)19:44:31 No.906813520

おかしいだろこれで死んでなきゃあ

7 22/03/15(火)19:44:53 No.906813651

ダメじゃないか死んだ奴が出てきちゃあ

8 22/03/15(火)19:49:59 No.906815373

これで死んでないのもおかしいしコクピットに穴開いたまま大気圏突入して死んでないのもおかしい

9 22/03/15(火)19:53:24 No.906816601

右腕だけじゃなくて右目もやられたのかと思ったら治ってるのなんなのキンケドゥ

10 22/03/15(火)19:53:24 No.906816603

だって監督から借りてるキャラ殺しちゃいけないし…

11 22/03/15(火)19:54:00 No.906816804

メガ粒子の破片浴びただけでズタズタになるってお禿も小説で書いてたじゃないか!

12 22/03/15(火)19:54:32 No.906816983

シーブックに7:3で勝てるザビーネ強すぎない?

13 22/03/15(火)19:54:36 No.906817002

もうこれでキンケドゥは異能生存体となってしまった

14 22/03/15(火)19:54:49 No.906817082

>だって監督から借りてるキャラ殺しちゃいけないし… 初期は監督原案というか構想お出ししているんじゃなかったっけ?

15 22/03/15(火)19:55:20 No.906817253

>シーブックに7:3で勝てるザビーネ強すぎない? シミュでニュータイプ補正がどの程度効くかよくわからんしなあ

16 22/03/15(火)19:56:00 No.906817462

監督一人にやらせてたらむしろシーブックは死ぬ

17 22/03/15(火)19:57:00 No.906817848

単純にコクピット貫かれてもまだ動くクロスボーンガンダムが堅牢すぎる

18 22/03/15(火)19:57:19 No.906817950

>メガ粒子の破片浴びただけでズタズタになるってお禿も小説で書いてたじゃないか! 08の雪山温泉って実は結構やばいことやってる?

19 22/03/15(火)19:58:18 No.906818292

バーニィも生きてる可能性あるな

20 22/03/15(火)19:58:21 No.906818304

これでコアファイターのジェネレータが爆発しなかったのが奇跡だよ

21 22/03/15(火)19:58:54 No.906818520

ポルナレフみたいなことになってる

22 22/03/15(火)19:59:20 No.906818666

プリクエルで母ちゃんがバイオコンピューターは義手の技術につかいてぇーって言ってたのはクロボンへのつながる要素ってことなるだろうか

23 22/03/15(火)19:59:44 No.906818816

>監督一人にやらせてたらシーブックは浮気してる

24 22/03/15(火)20:01:08 No.906819368

どうしたキンケドゥ! シミュレーションでは7対3で私の方が勝ってたぞ!

25 22/03/15(火)20:01:30 No.906819489

トビーティスさんが盲人でもクロスボーンに乗れるのニュータイプだとか経験値だとかもあるだろうけどバイオコンピューターの恩恵も大きいだろうね

26 22/03/15(火)20:04:43 No.906820669

両腕ないX1でデスゲイルズ撃退するの強すぎない?

27 22/03/15(火)20:05:18 No.906820887

そういやトビーティスさんも最新作で機体の右胸ぶっ刺されてたな コアファイターで脱出したけど

28 22/03/15(火)20:06:00 No.906821149

>初期は監督原案というか構想お出ししているんじゃなかったっけ? 木星が敵とかはV続編で使う予定だったとか

29 22/03/15(火)20:06:27 No.906821327

>シミュでニュータイプ補正がどの程度効くかよくわからんしなあ そもそもクロスボーン本編のキンケドゥNTっぽい描写が全く無いじゃん… ビットに苦戦してウモン爺さんに何とかならないかって聞くレベルだぞ ザビーネの方がトビアの内心を完全に読んだりNTっぽいシーンがある謎

30 22/03/15(火)20:07:30 No.906821710

NT論辺りは長谷川パートで基本的な展開は富野構想なんじゃないか

31 22/03/15(火)20:08:01 No.906821911

>だって監督から借りてるキャラ殺しちゃいけないし… 初代クロボンはおハゲ原作だよ

32 22/03/15(火)20:11:17 No.906823124

この時のX1はハリソンF91戦の消耗でモニターがいかれて目視で戦ってたのにそれなりに戦えるキンケドゥはおかしい

33 22/03/15(火)20:12:41 No.906823622

>>メガ粒子の破片浴びただけでズタズタになるってお禿も小説で書いてたじゃないか! >08の雪山温泉って実は結構やばいことやってる? ハサウェイ見るとヤバい

34 22/03/15(火)20:12:56 No.906823698

この戦いの前にF91部隊と戦ってヴェスバー防いだ代償にシールド二枚失ってカメラに不具合発生して その後即デスゲイルズと戦ってからザビーネ戦してってだけでもキンケドゥさんすごすぎる

35 22/03/15(火)20:13:08 No.906823766

>NT論辺りは長谷川パートで基本的な展開は富野構想なんじゃないか ここはこっちの担当みたいな感じじゃなくて二人の意見が混じり合ってる感じかな それこそどこがどっちの案か分からないくらい

36 22/03/15(火)20:14:03 No.906824070

パン屋になってもブランクものともしないしなんなの…

37 22/03/15(火)20:14:31 No.906824244

そういや小説版でビームに蜂の巣にされたのシーブックの親父さんだったな…

38 22/03/15(火)20:14:48 No.906824340

まあ先生が監督が上の句よんで僕が下の句読むような感じでお話つくってたって言ったし半々なんじゃない?

39 22/03/15(火)20:14:51 No.906824351

>この戦いの前にF91部隊と戦ってヴェスバー防いだ代償にシールド二枚失ってカメラに不具合発生して >その後即デスゲイルズと戦ってからザビーネ戦してってだけでもキンケドゥさんすごすぎる アムロか何か?

40 22/03/15(火)20:15:11 No.906824481

お禿っぽいセリフはだいたい長谷川センセで長谷川センセっぽいセリフはだいたいお禿らしい

41 22/03/15(火)20:15:26 No.906824553

>お禿っぽいセリフはだいたい長谷川センセで長谷川センセっぽいセリフはだいたいお禿らしい キテル…?

42 22/03/15(火)20:15:32 No.906824587

>プリクエルで母ちゃんがバイオコンピューターは義手の技術につかいてぇーって言ってたのはクロボンへのつながる要素ってことなるだろうか バイオコンピューターが元は義手とかに使うための技術なのは当時からじゃなかったっけ

43 22/03/15(火)20:15:39 No.906824634

>その後即デスゲイルズと戦ってからザビーネ戦してってだけでもキンケドゥさんすごすぎる 最後の予備シールドを攻撃に使い捨てたら間違いなく死んでいたのか…

44 22/03/15(火)20:16:08 No.906824806

>>プリクエルで母ちゃんがバイオコンピューターは義手の技術につかいてぇーって言ってたのはクロボンへのつながる要素ってことなるだろうか >バイオコンピューターが元は義手とかに使うための技術なのは当時からじゃなかったっけ 民間用じゃ十分な金が集まらなかったからサナリィに行ったんだっけ

45 22/03/15(火)20:16:29 No.906824953

雪山風呂は温度下げてたし…重粒子も温度下がれば金属の粒だし… と思ったけどビームもミノフスキー粒子に設定変わったんだっけ

46 22/03/15(火)20:16:34 No.906824981

>そういや小説版でビームに蜂の巣にされたのシーブックの親父さんだったな… 隣にいて蒸発した知らないおっさんは誰だったんだあれ

47 22/03/15(火)20:17:23 No.906825243

若造の言うことか!が長谷川ネームをチェックした富野が追加した台詞なのは有名だし マスコミが皆ガンダムにしちまうのさもカントクがこう言えって言ったんだぁって書いてるよね

48 22/03/15(火)20:18:35 No.906825647

メガ粒子って熱々にとろけた重金属だしなあ

49 22/03/15(火)20:19:36 No.906826012

今さらだけどメガ粒子って変な名前

50 22/03/15(火)20:19:41 No.906826054

>この戦いの前にF91部隊と戦ってヴェスバー防いだ代償にシールド二枚失ってカメラに不具合発生して >その後即デスゲイルズと戦ってからザビーネ戦してってだけでもキンケドゥさんすごすぎる NT能力とかじゃなくて単純に戦闘経験で連戦をこなした上かつ瀕死の状態で理論上は可能レベルの大気圏突入は流石に他にはいないわな…

51 22/03/15(火)20:20:20 No.906826289

>>メガ粒子の破片浴びただけでズタズタになるってお禿も小説で書いてたじゃないか! >08の雪山温泉って実は結構やばいことやってる? あくまでメガ粒子が何かとスパークしてバチバチいってる所に間近にいるとヤバいだけよ お湯ジュワーは多分大丈夫

52 22/03/15(火)20:20:23 No.906826307

これでよく片腕だけで済んだなキンケドゥ

53 22/03/15(火)20:20:55 No.906826528

そもそもが医療用にバイコン開発したかったのに金が降りないから開発費ゲットの為に連邦に売り込んだのが始まり 義手にバイコン仕込む事で思った通りに完璧に動いてくれる義手義足になるから なので家庭の仲はちょっと不仲だったけど巡り巡って母親の研究が息子の助けになったんだ

54 22/03/15(火)20:21:13 No.906826652

展開したサーベルや飛んでいくビームはまだ良いんですよ流れが揃ってるから 耐ビーム装甲やビームシールドで激しく撹乱されたり ビームマグナムみたいに縮退圧高くて進むだけで拡散していく奴は 加害範囲に目に見えないような高エネルギー飛んでるから見た目より危ない

55 22/03/15(火)20:21:29 No.906826745

パンこねられる義手って凄い

56 22/03/15(火)20:21:47 No.906826848

ターンAにもメガ粒子の飛沫で旗燃えるシーンとかもあるよね あとVでもウッソ母救出する時にゾリディアの腕をサーベルで切断出来ない理由として語られてたり

57 22/03/15(火)20:21:59 No.906826921

コクピットのだいぶ上の方に刺さってるから伏せたらいける

58 22/03/15(火)20:22:44 No.906827206

>パンこねられる義手って凄い パン種の出来には手の体温が関わってくるっていうけど温かいんだろうか…

59 22/03/15(火)20:23:49 No.906827623

>展開したサーベルや飛んでいくビームはまだ良いんですよ流れが揃ってるから 時代的に技術力が上がって無駄な拡散とかが無かったのが助かった理由でもあるんだな…

60 22/03/15(火)20:23:53 No.906827655

Gジェネのムービーでは刺さる瞬間にコアブロックが後退する描写が追加されたので 咄嗟に脱出しようとして失敗したけど致命傷は避けたのかな

61 22/03/15(火)20:24:05 No.906827747

サンボルのサーベルジュッもエグいことになってたな…

62 22/03/15(火)20:24:20 No.906827842

>ビームマグナムみたいに縮退圧高くて進むだけで拡散していく奴は かすめただけで…!?ってそういうことだったのか

63 22/03/15(火)20:24:38 No.906827971

ハサの映画でもあったねビーム粒子がエラいことになってるの

64 22/03/15(火)20:25:11 No.906828177

>ハサの映画でもあったねビーム粒子がエラいことになってるの 市街地でビーム兵器使うとか頭おかしいねってよくわかる映像だったわ

65 22/03/15(火)20:25:12 No.906828184

ファントムほんと危険

66 22/03/15(火)20:25:52 No.906828446

>ファントムほんと危険 初陣で大惨事にならずに済んでよかったな

67 22/03/15(火)20:26:06 No.906828531

>パン種の出来には手の体温が関わってくるっていうけど温かいんだろうか… 義手は義手で恒温じゃない利点があるかもしれない 表面に余計な菌もいないし

68 22/03/15(火)20:26:07 No.906828543

ダブルゼータのかすっただけで死ぬもまあそういう事だよね

69 22/03/15(火)20:27:24 No.906829070

実際はビームの拡散した粒子だけじゃなくてビームに溶断された素材もまた超危険だよな…

70 22/03/15(火)20:27:31 No.906829116

>お湯ジュワーは多分大丈夫 絶対人体に良くない重金属浮かんでそう…

71 22/03/15(火)20:27:33 No.906829124

>義手は義手で恒温じゃない利点があるかもしれない 手が冷たい人のほうがこねるのに向いた生地ってのもどこかにあった気がするな なんだったか忘れたけど

72 22/03/15(火)20:27:36 No.906829143

小説F91だと当たりもしてない距離に居たシーブックの父親が散ったメガ粒子に触れて穴あきチーズになって即死してるので ファントムは冗談抜きで人が居るとこで戦っちゃ駄目な奴

73 22/03/15(火)20:28:08 No.906829362

ナゥさんのパパが死んだのもほんの米粒大のメガ粒子の粒が全身貫いたからだっけか

74 22/03/15(火)20:28:51 No.906829651

そもそもハゲの初期案だとベルナデットと浮気する男だ

75 22/03/15(火)20:29:04 No.906829739

固めた溶岩を周辺に滴らせながら戦ってるって考えればいい

76 22/03/15(火)20:29:15 No.906829827

>ナゥさんのパパが死んだのもほんの米粒大のメガ粒子の粒が全身貫いたからだっけか Vでもほんの一粒熱された粒子が当たるだけで人は死ぬとされてるので人の居る所でビームライフル使用禁止なのも割と当然

77 22/03/15(火)20:29:24 No.906829888

なんで生きてんの?

78 22/03/15(火)20:29:25 No.906829894

>そもそもハゲの初期案だとベルナデットと浮気する男だ ヨナじゃなかった? いやNTのじゃないけど

79 22/03/15(火)20:29:27 No.906829901

>そもそもハゲの初期案だとベルナデットと浮気する男だ ロ…ロリコン!

80 22/03/15(火)20:29:44 No.906830005

ここで生意気なギリに反撃してカッケー!てなった…その後続編ギリカッケーってなった

81 22/03/15(火)20:29:49 No.906830038

>かすめただけで…!?ってそういうことだったのか ハイメガキャノンが掠めたRジャジャもヴァリアブルシールドごと大破したからな めっちゃ危ねえ…

82 22/03/15(火)20:29:54 No.906830066

>>お湯ジュワーは多分大丈夫 >絶対人体に良くない重金属浮かんでそう… まぁでも凍死や凍傷で四肢切断よりは間違いなくマシだからな…

83 22/03/15(火)20:30:01 No.906830107

>なんで生きてんの? だめじゃないか!死んだやつが出てきちゃあ!

84 22/03/15(火)20:30:19 No.906830250

自重しない連邦があっビームライフル地上で使うの駄目だわこれ…ってマシンガン製造する程だぞ

85 22/03/15(火)20:30:23 No.906830281

>なんだったか忘れたけど パイ生地とかクロワッサン

86 22/03/15(火)20:30:46 No.906830414

>なんで生きてんの? シャルさんもう休みなよ…

87 22/03/15(火)20:30:50 No.906830446

あの明らかに当たってねえだろってダブルビームライフルで爆発してく奴らもそういうことなのか

88 22/03/15(火)20:31:26 No.906830675

>自重しない連邦があっビームライフル地上で使うの駄目だわこれ…ってマシンガン製造する程だぞ 一応当時の技術的に大気中での減衰問題もあったことはあったので信頼性とコストを取った感じ

89 22/03/15(火)20:31:31 No.906830698

むしろここまでやって殺しきれねぇザビーネはなんなんだ

90 22/03/15(火)20:31:41 No.906830767

周辺被害が洒落にならない

91 22/03/15(火)20:31:59 No.906830880

>むしろここまでやって殺しきれねぇザビーネはなんなんだ 頭が壊れちゃった人

92 22/03/15(火)20:32:17 No.906830983

>自重しない連邦があっビームライフル地上で使うの駄目だわこれ…ってマシンガン製造する程だぞ 100mmマシってそういう経緯で生まれたの!?

93 22/03/15(火)20:32:18 No.906830987

>むしろここまでやって殺しきれねぇザビーネはなんなんだ 下った先で拷問食らったのも含めて運のない人

94 22/03/15(火)20:32:42 No.906831141

しかもビームザンバーってVSBRの技術流用して超高収束状態のビームを縦方向に循環させてるからめっちゃ流動性高くて危険

95 22/03/15(火)20:32:59 No.906831275

>あの明らかに当たってねえだろってダブルビームライフルで爆発してく奴らもそういうことなのか メガ粒子の飛沫がね 防護が不十分でない電装系などの構造に飛び込むとショートも起きてですね それで推進系に誘爆でもすればね…はい

96 22/03/15(火)20:33:03 No.906831302

>>むしろここまでやって殺しきれねぇザビーネはなんなんだ >下った先で拷問食らったのも含めて運のない人 拷問は運がないと言うか…そりゃ信頼なんてされないだろうと言うか…

97 22/03/15(火)20:33:08 No.906831341

>100mmマシってそういう経緯で生まれたの!? 森林地帯で発射すると火災起きるってのも開発敬意の一つ

98 22/03/15(火)20:33:22 No.906831423

いざとなれば義手をお湯とかで温めて作ればいい

99 22/03/15(火)20:33:48 No.906831595

木星流の拷問ってどんなんだろうな…ザビーネがイカれるくらいだし

100 22/03/15(火)20:33:57 No.906831650

消耗してボロボロのX1にようやく勝てる程度で 片腕無くして片目塞がってる状態のキンケドゥに負けるザビーネ

101 22/03/15(火)20:33:57 No.906831655

>防護が不十分でない電装系などの構造に飛び込むとショートも起きてですね >それで推進系に誘爆でもすればね…はい 諦めないで大尉ー!

102 22/03/15(火)20:34:29 No.906831848

ビームライフルは専用の整備補給設備がいるんでめんどいというのもある

103 22/03/15(火)20:34:56 No.906832034

背中からブバッてメガ粒子吹き出してる時点でもう駄目だろこれ! 死んでなきゃあ!!!

104 22/03/15(火)20:35:05 No.906832093

>消耗してボロボロのX1にようやく勝てる程度で >片腕無くして片目塞がってる状態のキンケドゥに負けるザビーネ 一応お互い武装を使いつくしてヒートダガーでのタイマンになるぐらいには激戦だったろ!?

105 22/03/15(火)20:36:08 No.906832510

フェイスオープンの機構でナイフ受け止めるのはいくらなんでも無茶だって!

106 22/03/15(火)20:37:17 No.906832937

リアルタイムで読んだ人の感想が知りたくなる瞬間

107 22/03/15(火)20:37:54 No.906833210

>背中からブバッてメガ粒子吹き出してる時点でもう駄目だろこれ! しかも念を入れてサーベルで頭部側に抉り飛ばす! よしんば生きていても気密されていないコクピットで助かるはずが無い! まして大気圏へ蹴落とされた状態から立て直して再突入姿勢など! >死んでなきゃあ!!!

108 22/03/15(火)20:38:16 No.906833349

>フェイスオープンの機構でナイフ受け止めるのはいくらなんでも無茶だって! カッコいいでしょ?

109 22/03/15(火)20:38:18 No.906833359

>手が冷たい人のほうがこねるのに向いた生地ってのもどこかにあった気がするな >なんだったか忘れたけど ジャぱんで見たがクロワッサンだった気がする

110 22/03/15(火)20:38:54 No.906833594

目が大きいから好みじゃねえんだよなー

111 22/03/15(火)20:39:11 No.906833705

>目が大きいから好みじゃねえんだよなー ギリを通した禿のレス

112 22/03/15(火)20:39:26 No.906833811

>ギリを通した禿のレス キレるトビア

113 22/03/15(火)20:39:27 No.906833816

理論上はこのズタボロのビームシールドを使えば大気圏突入出来る筈! 本当に!?

114 22/03/15(火)20:39:33 No.906833869

ザビーネは頭おかしくなって弱体化してるあつかいてもいいとおもう

115 22/03/15(火)20:39:40 No.906833904

>目が大きいから好みじゃねえんだよなー ホントにヒロインに関してはうっせぇなこの人!!

116 22/03/15(火)20:40:20 No.906834153

>理論上はこのズタボロのビームシールドを使えば大気圏突入出来る筈! >本当に!? わからん!だがそれしかない! できた…あっだめ血流し過ぎた普通に死ぬっ

117 22/03/15(火)20:40:28 No.906834207

コクピットに穴空いてても行けるのか?

↑Top