虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/15(火)18:18:32 いもげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)18:18:32 No.906787106

いもげモニター届いた「」は感想書いてくれてもいいんだよ?

1 22/03/15(火)18:19:19 No.906787285

変な愛称をつけるな

2 22/03/15(火)18:20:31 No.906787610

100~500円で売ってたん?

3 22/03/15(火)18:21:56 No.906787995

>変な蔑称をつけるな

4 22/03/15(火)18:22:42 No.906788203

いもげモニターって部分で大分購買意欲なくなるよな… 尿液晶とかになってそう

5 22/03/15(火)18:22:57 No.906788264

>100~500円で売ってたん? 7万

6 22/03/15(火)18:23:47 No.906788488

蔑称やめろ

7 22/03/15(火)18:23:58 No.906788536

QじゃなくてDの方でも良い?

8 22/03/15(火)18:24:15 No.906788614

DELL

9 22/03/15(火)18:24:16 No.906788617

ちゃんと物が良いものにimgでちょっと話題になったくらいでいもげ○○とか冠するのやめなよ

10 22/03/15(火)18:25:16 No.906788875

これに限ったことじゃないけど「」ってそういう気持ち悪いところ増えたよね

11 22/03/15(火)18:25:20 No.906788894

>QじゃなくてDの方でも良い? いいよ

12 22/03/15(火)18:25:38 No.906788977

一緒にしないで

13 22/03/15(火)18:26:12 No.906789114

実際のところこの安さにはなにか裏がありそうな気は感じている

14 22/03/15(火)18:28:23 No.906789703

「」が気持ち悪いのは昔からだろ

15 22/03/15(火)18:28:33 No.906789742

>実際のところこの安さにはなにか裏がありそうな気は感じている 同じこと手出すの迷ってたら普通の価格に戻ったよ…

16 22/03/15(火)18:29:33 No.906790018

>実際のところこの安さにはなにか裏がありそうな気は感じている ただの割引設定ミスだったというおちが

17 22/03/15(火)18:30:05 No.906790139

値段間違えたらしいな

18 22/03/15(火)18:30:20 No.906790206

15万の品が割り引かれて10万ならまぁそうだよなって価格ライン

19 22/03/15(火)18:31:09 No.906790425

値段ミスってた割には数日間放置だし意味分からん

20 22/03/15(火)18:31:36 No.906790546

>これに限ったことじゃないけど「」ってそういう気持ち悪いところ増えたよね 自分だけは違うと思っていませんか?

21 22/03/15(火)18:31:58 No.906790629

>ちゃんと物が良いものにimgでちょっと話題になったくらいでいもげ○○とか冠するのやめなよ いもげ斧!

22 22/03/15(火)18:32:00 No.906790637

15万4000円が割引されて現在10万8000円が昨日は何故か6万4000円だった訳だが…

23 22/03/15(火)18:32:23 No.906790742

3割引きで売るはずが3割の値段で売っちゃったんです…?

24 22/03/15(火)18:33:03 No.906790916

>値段ミスってた割には数日間放置だし意味分からん 単純に赤字になる手前の一定数まで実は数量限定だったとか

25 22/03/15(火)18:33:25 No.906790999

ゴミならいもげモニター名乗ってもいいけどさ…

26 22/03/15(火)18:34:10 No.906791193

いもげアックスと同列になってしまうしな…

27 22/03/15(火)18:34:36 No.906791316

>ちゃんと物が良いものにimgでちょっと話題になったくらいでいもげ○○とか冠するのやめなよ いもげ二次元裏!

28 22/03/15(火)18:34:36 No.906791321

このモニターにいもげグラボ(rtx3090)が最高の虹裏環境

29 22/03/15(火)18:34:51 No.906791388

買ったはいいけどGTX970だと4k144hzどころか120hz駆動も無理なのあとから気づいたよ…

30 22/03/15(火)18:35:10 No.906791466

買う以前に性能生かせるグラボ持ってなかったよ

31 22/03/15(火)18:37:31 No.906792085

そもそも4KのPCコンテンツなんてまだあんまり無いからな

32 22/03/15(火)18:37:54 No.906792182

>買ったはいいけどGTX970だと4k144hzどころか120hz駆動も無理なのあとから気づいたよ… fpsとhzを区別しろ

33 22/03/15(火)18:38:25 No.906792325

生産中で止まっている…

34 22/03/15(火)18:38:32 No.906792351

PC関連スレだとグラボ弱者の嘆きをよく聞く

35 22/03/15(火)18:38:42 No.906792390

いもげなんちゃらって名称は斧みたいなそんなの買ってどうすんだよみたいなもんにつけろ

36 22/03/15(火)18:40:00 No.906792727

今日お金入ってから買おうと思ってたら遅かった…

37 22/03/15(火)18:40:13 No.906792787

最速で買った「」はもう届いてるんだよな…

38 22/03/15(火)18:40:23 No.906792830

>いいよ んじゃG3223Dの感想言うね まだ利用し始めた最中だけど画面デカいしモニタの色合いも良いし作りも高品質だし 設定出来る項目がとっても多かったりで凄くいい感じに思う あとDP HDMIの切り替えがとっても速いのとUSBタイプCあるからiPadPro映せるの地味に便利 モニタボタンが押し辛いとかそういう欠点らしい欠点もないからこれが4万ちょっとで買えるなんて信じられないわ ああでもモニタ後ろの背中が青く光り輝くの気になるかも… その辺問合せたいがもう営業時間外なので明日やるつもり

39 22/03/15(火)18:40:41 No.906792906

>いもげなんちゃらって名称は斧みたいなそんなの買ってどうすんだよみたいなもんにつけろ このモニターも殆ど宝の持ち腐れになると思う

40 22/03/15(火)18:40:41 No.906792910

dの方は値段変わってなくない?

41 22/03/15(火)18:42:12 ID:khHHTZJA khHHTZJA No.906793339

今モニタは特に品薄だし今後更にそうなるだろうから 買えた人は得したね

42 22/03/15(火)18:42:38 No.906793453

リモコンなしでスルーしたのを後悔した

43 22/03/15(火)18:43:03 ID:khHHTZJA khHHTZJA No.906793565

スペックだけ聞くと欲しいけど使い道が思いつかないものに7万は厳しい

44 22/03/15(火)18:43:57 No.906793803

モニタってそうそう壊れないもんなぁ

45 22/03/15(火)18:44:08 No.906793852

後ろが青く光るの消せないらしいから買わなくてよかった

46 22/03/15(火)18:44:21 No.906793919

レビュー待ってから…て人は出遅れたな

47 22/03/15(火)18:44:45 No.906794050

>その辺問合せたいがもう営業時間外なので明日やるつもり レビュー探してる時に確か壺だから真実か知らんけど仕様って話見た

48 22/03/15(火)18:44:46 No.906794053

おそらく唯一のリモコンありの同スペック製品が発売延期し続けてるからまあそこがほしいなら待とう

49 22/03/15(火)18:45:08 No.906794149

>後ろが青く光るの消せないらしいから買わなくてよかった 相場の半値で不満それだけぇ?

50 22/03/15(火)18:45:29 No.906794252

>おそらく唯一のリモコンありの同スペック製品が発売延期し続けてるからまあそこがほしいなら待とう でも狂った値引きはないぜ?

51 22/03/15(火)18:46:00 No.906794401

定価15万3割引セールでも10万だからね

52 22/03/15(火)18:46:04 No.906794418

ライトウザイならマステでも貼っておけばよい

53 22/03/15(火)18:46:05 No.906794422

>dの方は値段変わってなくない? 実は5000円ほど値上がりした 昨日まで税込みで44,086円

54 22/03/15(火)18:47:40 No.906794882

>「」が気持ち悪いのは昔からだろ 言っていいことと悪いことがあるぞ

55 22/03/15(火)18:47:52 No.906794952

>>その辺問合せたいがもう営業時間外なので明日やるつもり >レビュー探してる時に確か壺だから真実か知らんけど仕様って話見た そうなのか まぁ青く光ってるから眩しいなんてないし後ろ側だから良いかってなる PS5とかだって利用してるとき青く光ってるし

56 22/03/15(火)18:48:11 No.906795066

Dの方昨日買っておいて良かった

57 22/03/15(火)18:48:27 No.906795134

27インチで似たようなのでないかな 今27インチのdell4K使ってるからサイズがな

58 22/03/15(火)18:48:52 No.906795257

レアケースだけどDELLのモニターで特に人気出たやつとか定価が上がることもあるよ

59 22/03/15(火)18:49:31 No.906795458

モニターは2万の奴で充分だし…

60 22/03/15(火)18:51:26 No.906796065

値段ミスってソースはあるの? 俺は土日に「」がこの値段で買えるのは月曜までって言ってたからそうなのかーと思って月曜に買った 今朝見た時はまだ7万尺だったんだけどね

61 22/03/15(火)18:51:42 No.906796139

Qの方買った 5/10到着だけどのんびり待とう

62 22/03/15(火)18:51:45 No.906796166

4K144Hzでやるいもげは最高に快適だぜー!

63 22/03/15(火)18:53:46 No.906796731

文字が大きくなって7割が老眼の「」に優しい

64 22/03/15(火)18:53:58 No.906796783

発光部くらいなら最悪テープかなんかで塞げばいいんじゃないか

65 22/03/15(火)18:54:16 No.906796883

一万円で買えるくらい大暴落したらまた教えて

66 22/03/15(火)18:54:35 No.906796978

これからは4K144Hzの動画以外でスレ立てるなよ

67 22/03/15(火)18:54:48 No.906797041

>fpsとhzを区別しろ デスクトップの話なんじゃないの そもそもHDMIもDPも古そうだし

68 22/03/15(火)18:54:53 No.906797065

後ろの光るやつはいつもと同じなら設定で消せるはずだけど現物まだ届かないからわからん…

69 22/03/15(火)18:55:14 No.906797158

もう2万くらい安くなってからいもげモニターを名乗って欲しい

70 22/03/15(火)18:55:20 No.906797186

悩んでたけど昨日の夜とりあえず買っておいてよかった… 5月までにモニタ1個売らなきゃ

71 22/03/15(火)18:55:27 No.906797227

値段ミスったみたいな安さという話は出てたけど値段ミスではないだろ 大手のニュースサイトなんかでも普通に取り上げられてたしセール価格でしょ

72 22/03/15(火)18:55:34 No.906797271

値段間違ってたのか 日本人なら企業のために返品したほうがよくない?

73 22/03/15(火)18:55:44 No.906797309

>これからは4K144Hzの動画以外でスレ立てるなよ サイズオーバーでスレ立てられないわ

74 22/03/15(火)18:55:44 No.906797312

>これからは4K144Hzの動画以外でスレ立てるなよ えっ!4K144fpsの動画を3MB以内に!?

75 22/03/15(火)18:55:46 No.906797326

あらお安いでもどうせHDR400なんでしょう?と思ったらHDR600でうそぉ…ってなったやつ

76 22/03/15(火)18:55:57 No.906797385

>値段ミスってソースはあるの? ミスならすぐ直すしキャンセルされるよ

77 22/03/15(火)18:55:58 No.906797394

>値段間違ってたのか >日本人なら企業のために返品したほうがよくない? (買えなかったんだな…)

78 22/03/15(火)18:56:30 No.906797559

他のサイトで取り寄せ中とか入荷待ちとかは見るけど生産中ってステータス表記はじめて見たな…

79 22/03/15(火)18:57:25 No.906797824

wqhdの方はまだ4万4000円じゃない?

80 22/03/15(火)18:57:37 No.906797878

価格ミスのまま3日もそのままにしとくかよ

81 22/03/15(火)18:57:44 No.906797923

工場もってくれよ!出荷6000台だ!

82 22/03/15(火)18:58:47 No.906798219

>wqhdの方はまだ4万4000円じゃない? ページもう一度更新するかカートに入れると4万9000円になってるよもう

83 22/03/15(火)18:59:17 No.906798377

価格ミスってさっき立ってたスレで「」の一人が言ってただけだから…

84 22/03/15(火)18:59:24 No.906798410

>他のサイトで取り寄せ中とか入荷待ちとかは見るけど生産中ってステータス表記はじめて見たな… dellとかHPのPCは注文入ってから組み立てることも多いからそういう表記もあるんだろうね

85 22/03/15(火)18:59:56 No.906798584

こんだけ売れるなら6万の値付けはもうなさそうだけどな

86 22/03/15(火)19:00:26 No.906798734

売れすぎて三ヶ月待ちは異常ですよ

87 22/03/15(火)19:00:30 No.906798748

DELLは数年前にノートPCで痛い目見たけど今回ので許そう…

88 22/03/15(火)19:00:30 No.906798750

32インチかあ…

89 22/03/15(火)19:01:39 No.906799094

>こんだけ売れるなら6万の値付けはもうなさそうだけどな 新発売セールの3割引と期末セールの3割引きが重なった産物だからまぁ普通にないでしょう

90 22/03/15(火)19:01:42 No.906799104

セールとセールが重なっただけだよ別にミスじゃないよ

91 22/03/15(火)19:02:28 No.906799340

出遅れ組は届くの5月なんだよね

92 22/03/15(火)19:03:03 No.906799508

>出遅れ組は届くの5月なんだよね 今日の1時だと6月だった

93 22/03/15(火)19:03:09 No.906799534

スペックと価格も偉いけどパネル交換保証ついてるのも偉い 今はどうなのか知らないけど数年前保証付きでモニター買ったら数%上乗せして取られたし

94 22/03/15(火)19:03:10 No.906799542

とほほー20時半注文21時半に注文確定じゃ遅かったよー

95 22/03/15(火)19:03:20 No.906799598

もう届いた人も見受けられるし昨日までに注文した人はそのままの価格で届くだろう 一番遅くて6月とかだよね

96 22/03/15(火)19:03:33 No.906799660

>そもそもHDMIもDPも古そうだし GTX970は世代的にDP1.4だから4k144Hz1ケーブルで出せる世代 ただ4kVP9の動画はデコード出来ない手落ちなヤツ

97 22/03/15(火)19:04:32 No.906799974

ディスプレイ回りスッキリさせたかったので純正サウンドバーくっつかないのはちょっと残念

98 22/03/15(火)19:04:47 No.906800058

発色どう?誰かキャリブレーションセンサでやってみた?sRGB設定でやって!

99 22/03/15(火)19:05:12 No.906800182

決断的に注文してよかったー

100 22/03/15(火)19:05:19 No.906800224

サウンド婆使ってるやついるんだ…

101 22/03/15(火)19:06:11 No.906800479

昨日と今日で4万円も差がある

102 22/03/15(火)19:06:18 No.906800517

まあ5月でもいいか! よろしくなぁ!

103 22/03/15(火)19:07:12 No.906800843

QとDは解像度とtype-c付いてるか付いてないか位の違いしかないのか

104 22/03/15(火)19:07:13 No.906800851

ちょっとした予約期間だと思うことにするさ… 急に来て4日で届くは普通じゃないさうん

105 22/03/15(火)19:07:29 No.906800931

セールとセールのコラボが終わってただのセールになってしまったんだな

106 22/03/15(火)19:07:39 No.906800975

モニタはこれでいいとしてオーディオ周りをどうするかなんだよなHDMIのパススルーあればそのままホームシアターに繋ぐんだがPCから繋ぐの地味に困るのよね

107 22/03/15(火)19:08:01 No.906801093

>QとDは解像度とtype-c付いてるか付いてないか位の違いしかないのか あとG-syncがないかあるかくらい

108 22/03/15(火)19:08:08 No.906801120

いもげPCと相性抜群のモニタではある

109 22/03/15(火)19:08:08 No.906801122

とりあえず60出ればいい… …出るかなこれ

110 22/03/15(火)19:08:59 No.906801367

>サウンド婆使ってるやついるんだ… ファンキーなババアだな…

111 22/03/15(火)19:09:10 No.906801432

>いもげPCと相性抜群のモニタではある 3090に4K144Hzはゴキゲンな組み合わせだな

112 22/03/15(火)19:09:47 No.906801589

まとめるならスピーカー内蔵Webカメラとかもアリじゃないかと思います https://www.amazon.co.jp/dp/B07ST9GQJM/

113 22/03/15(火)19:09:56 No.906801626

なんか一律5月後半って届いてるみたいだな

114 22/03/15(火)19:10:19 No.906801733

>発色どう?誰かキャリブレーションセンサでやってみた?sRGB設定でやって! iPadの色合いと合わせるくらいしかやってないけど発色良いと思う 他の人のレビューでおしっこ色してると言ってたが自分のはそういうのなかった その人はQで自分のはDで機種違いだからかもしれないけど

115 22/03/15(火)19:10:35 No.906801806

電話した「」によると4000台は売れたみたいだし期末決算?

116 22/03/15(火)19:10:50 No.906801881

>>いもげPCと相性抜群のモニタではある >3090に4K144Hzはゴキゲンな組み合わせだな ゴキゲンというかフル活用するにはそれくらいは欲しい感じじゃないか? 60fpsならもう少し低くても大丈夫だが

117 22/03/15(火)19:11:09 No.906801974

黄色みがかってるのは寒色モードとかで直せるらしいが こういうのは実際届いてみないとわからん

118 22/03/15(火)19:11:31 No.906802087

32インチでFPSはきついなと思いました…

119 22/03/15(火)19:11:34 No.906802101

Dのほう気になってるんだけど タイプCってのはミラーリング的なやつで音声も出力されるもんなの?それとも画面だけ? できるようならキャプチャしてスマホゲー配信したいなって

120 22/03/15(火)19:12:20 No.906802315

>あとG-syncがないかあるかくらい Freesync付いててG-sync互換性無いはずないから問題ないと思うよ

121 22/03/15(火)19:12:22 No.906802321

えっみんなどのくらいの距離で使ってるの?1m?

122 22/03/15(火)19:13:06 No.906802572

>えっみんなどのくらいの距離で使ってるの?1m? 24インチを2mの距離で…

123 22/03/15(火)19:13:08 No.906802583

S2721DGFが気になってるんだよな 他のほうが安くて結果的に割高感あるけど

124 22/03/15(火)19:13:12 No.906802604

モニタ側のUSB-Cは入力だからそこから映像とれるわけじゃないぞ?

125 22/03/15(火)19:13:58 No.906802860

>Freesync付いててG-sync互換性無いはずないから問題ないと思うよ 初期のG-Syncはモニター側に専用チップ必要なやつじゃね アップデートで古いGPUもいらなくなったの?

126 22/03/15(火)19:14:33 No.906803050

Dの方も破格と言えば破格なの? 5万代で32のモニターはそれなりにあるけれど…

127 22/03/15(火)19:14:45 No.906803124

>えっみんなどのくらいの距離で使ってるの?1m? 27インチを目の前で42インチを2m

128 22/03/15(火)19:15:00 No.906803203

>S2721DGFが気になってるんだよな LGのNanoIPSだから発色良くてレスポンスタイムも他社より優れてるよ

129 22/03/15(火)19:15:29 No.906803352

>アップデートで古いGPUもいらなくなったの? 実質の話をするとゲフォがドライバでFreesyncをサポートするようになったよって形なんだけど 色々あってそれをG-Syec互換って呼ぶ

130 22/03/15(火)19:15:51 No.906803464

正直67,000円はミスじゃなければ頭おかしいと思うけど、ミスにしては訂正されるの遅すぎなんだよなあ…

131 22/03/15(火)19:15:54 No.906803477

5月30日まで待ちたくない… 俺以外みんなキャンセルしてくれ

132 22/03/15(火)19:16:13 No.906803557

明日出荷されるらしいがこの感じだと俺も配送遅延に引っかかりそう

133 22/03/15(火)19:16:13 No.906803567

>初期のG-Syncはモニター側に専用チップ必要なやつじゃね モジュールなくても互換性はあるよ DP1.2満たしてればアダプティブsync効くから

134 22/03/15(火)19:16:36 No.906803698

>Dの方も破格と言えば破格なの? >5万代で32のモニターはそれなりにあるけれど… Dのほうは割と他にも選択肢の多いスペック帯なので安いは安いけど安さを求めるならもっと色々ある感じ Qは他の選択肢がマジで少ない

135 22/03/15(火)19:16:40 No.906803724

いもげマーケティング見てつい頼んでしまったけど3060では使いこなせる気はしない まあYouTubeとアマプラで4K動画でも見るか…

136 22/03/15(火)19:16:44 No.906803741

>正直67,000円はミスじゃなければ頭おかしいと思うけど、ミスにしては訂正されるの遅すぎなんだよなあ… だからセールにセールが重なった結果だと

137 22/03/15(火)19:17:06 No.906803862

スペック活かせそうにないモニターだったから買わなかったな

138 22/03/15(火)19:17:11 No.906803891

>色々あってそれをG-Syec互換って呼ぶ ベースがAMD提案の規格だからってこういうとこ尻の穴小さいよな…

139 22/03/15(火)19:17:24 No.906803969

せっかくでかいモニタだし映画とかゲームとかを楽しみたいので音周りもこだわりたいがいもげスピーカーとかないもんだろうか7.1chサラウンドとかやってみたい…

140 22/03/15(火)19:17:27 No.906803981

発売の1週間ぐらい前から同価格で宣伝してるものをミスは無理があるよ

141 22/03/15(火)19:17:50 No.906804104

FHDだからぽちったけど4kになったらどれくらい変わるのか楽しみ

142 22/03/15(火)19:17:56 No.906804133

4kFastIPS144hzHDR600 7万円

143 22/03/15(火)19:18:06 No.906804186

G-syncは実質的に認証規格以上の意味は無くなってる

144 22/03/15(火)19:18:24 No.906804298

>発売の1週間ぐらい前から同価格で宣伝してる マジか 当日に急に降って湧いたものとばかり…

145 22/03/15(火)19:18:56 No.906804468

欲を言えばこの定価ならDCI-P3 98%は欲しかった

146 22/03/15(火)19:19:06 No.906804525

>4kFastIPS144hzHDR600 >7万円 鬼平に引っ捕らえいされない?

147 22/03/15(火)19:19:19 No.906804581

27から上のサイズはちょっとでかすぎる

148 22/03/15(火)19:19:34 No.906804672

うわー…欲しかったなぁ無念すぎる…

149 22/03/15(火)19:19:37 No.906804688

>発売の1週間ぐらい前から同価格で宣伝してるものをミスは無理があるよ もっと早く気付いていれば今日届いたかと思うと悔しいなー まあいいけど

150 22/03/15(火)19:19:49 No.906804750

ポチッたけどまぁグラボが貧弱なのでFHDで使うよ 32で平面パネルってのがまず選択肢少ないからな…

151 22/03/15(火)19:19:51 No.906804765

>欲を言えばこの定価ならDCI-P3 98%は欲しかった その謎の数字がなんなのか教えてくれ

152 22/03/15(火)19:20:23 No.906804955

>その謎の数字がなんなのか教えてくれ 色範囲

153 22/03/15(火)19:20:30 No.906805008

31.5形4K60hzモニタ使ってるけど画像に変えたらかなり変わるんだろうか

154 22/03/15(火)19:20:32 No.906805019

>うわー…欲しかったなぁ無念すぎる… 3日くらいずっとスレ立ってただろ怪しいスレ文で!

155 22/03/15(火)19:20:57 No.906805158

G-Syncの機能はGeForce+Freesyncディスプレイでも使えるようになった 今はNVIDIAはReflex対応モニタを推してる感じ

156 22/03/15(火)19:21:23 No.906805303

>>欲を言えばこの定価ならDCI-P3 98%は欲しかった >その謎の数字がなんなのか教えてくれ RGBの色空間 Adobe RGBとかsRGBとか

157 22/03/15(火)19:21:32 No.906805351

一般的な机の上に置くなら32インチが最大級だけど4K活かすなら最低サイズだ

158 22/03/15(火)19:21:34 No.906805361

やけにGoogleが紹介してきてたけど、本当にそんな価値あるやつなの?割り引いても六万だぞ?

159 22/03/15(火)19:21:38 No.906805396

>31.5形4K60hzモニタ使ってるけど画像に変えたらかなり変わるんだろうか PCのスペック次第でゲームは異次元のヌルヌル感に出来る可能性がある

160 22/03/15(火)19:21:57 No.906805499

>やけにGoogleが紹介してきてたけど、本当にそんな価値あるやつなの?割り引いても六万だぞ? もう買えないから気にしないで

161 22/03/15(火)19:22:01 No.906805525

>3日くらいずっとスレ立ってただろ怪しいスレ文で! エルデンリングやってるかエルデンリングのスレしか見てなかったのよ…

162 22/03/15(火)19:22:03 No.906805529

2年前に買ったモニターあるからいいやと見送ったけど急に惜しくなってきた でも30インチ以上を2枚は持て余すからまあいいか…

163 22/03/15(火)19:22:05 No.906805535

PS5ってデフォでついてるHDMIケーブルって2.1なのかな?

164 22/03/15(火)19:22:07 No.906805558

DもまぁIPSで45000円なら安かった部類だな 今の値段だと他の選択肢も出てくるだろうけど

165 22/03/15(火)19:22:10 No.906805580

頭にいもげって付くととんでもない欠陥抱えてる商品と錯覚する

166 22/03/15(火)19:22:19 No.906805629

>PCのスペック次第でゲームは異次元のヌルヌル感に出来る可能性がある おいくらのスペックが必要なんだ…

167 22/03/15(火)19:22:19 No.906805630

>やけにGoogleが紹介してきてたけど、本当にそんな価値あるやつなの?割り引いても六万だぞ? (買えなかったんだな…)

168 22/03/15(火)19:22:40 No.906805759

ああなるほど 理論的な色範囲の内どれだけ再現出来るかって事か

169 22/03/15(火)19:22:40 No.906805761

>PS5ってデフォでついてるHDMIケーブルって2.1なのかな? ちゃんと2.1だよ

170 22/03/15(火)19:22:50 No.906805811

>やけにGoogleが紹介してきてたけど、本当にそんな価値あるやつなの?割り引いても六万だぞ? 価値が分かるやつだけ買えばいいんだよ わからんやつは3万代の4Kでやすく上げるのもそれはそれで正解だから

171 22/03/15(火)19:22:59 No.906805866

27インチなら即買いしてた

172 22/03/15(火)19:23:00 No.906805874

>今はNVIDIAはReflex対応モニタを推してる感じ あれもGPUの負荷が100%になる時にCPU側で待機させて遅延防ぐってだけの話なんだけどね

173 22/03/15(火)19:23:02 No.906805881

>やけにGoogleが紹介してきてたけど、本当にそんな価値あるやつなの?割り引いても六万だぞ? 4Kモニタの機能と相場を調べた事あったら即買いしたいぐらいだからそんなでもない

174 22/03/15(火)19:23:12 No.906805938

Qは完全に異常な価格だがDも32インチでこれくらいのもの買おうとすると6万はしたからお得

175 22/03/15(火)19:23:35 No.906806058

>やけにGoogleが紹介してきてたけど、本当にそんな価値あるやつなの?割り引いても六万だぞ? 60hzでHDRなしでもいいんであれば価値は無い

176 22/03/15(火)19:23:50 No.906806144

>27インチなら即買いしてた 俺は32インチだから即買いした 27インチだったら買わなかったかも

177 22/03/15(火)19:23:52 No.906806156

>エルデンリングやってるかエルデンリングのスレしか見てなかったのよ… ああエルデンリングはスレの視認性も良くてカタログじっくり見なくても見つかっちゃうからな…

178 22/03/15(火)19:24:08 No.906806242

真のいもげモニターは7万円 いもげモニター復活は当分先になりそう

179 22/03/15(火)19:24:17 No.906806306

miniLEDでもなければあんまり意味ないHDR

180 22/03/15(火)19:24:37 No.906806451

>おいくらのスペックが必要なんだ… いもげPCなら25万円くらいじゃなかったっけ

181 22/03/15(火)19:24:46 No.906806513

半導体不足のこの世の中で新製品がこの価格ならいいかなって…

182 22/03/15(火)19:24:50 No.906806533

バカめ!32インチなのが良いんだよ!

183 22/03/15(火)19:25:53 No.906806849

4Kは27インチだと100%表示で使うのがちょっとキツい

184 22/03/15(火)19:25:56 No.906806871

27インチなら4K144Hzの選択肢それなりに一杯あるけど30インチ以上はマジで少なくなるから即買いだった 即とはいっても19時頃だったから5月末連絡来たけどな!!!

↑Top