虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/15(火)14:02:07 fake新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)14:02:07 No.906730731

fake新刊で祖が神霊クラスと言われてたけど その祖を数体倒してるシエル先輩ヤバくない?

1 22/03/15(火)14:04:01 No.906731106

そりゃ埋葬機関は天変地異だからな

2 22/03/15(火)14:05:28 No.906731421

ミサイル出せるおじさんからしても雲の上なんだぞ

3 22/03/15(火)14:06:23 No.906731603

まあ相性もあるだろうからな

4 22/03/15(火)14:06:29 No.906731632

そしてその埋葬機関が総出になると言われる紅い月

5 22/03/15(火)14:06:57 No.906731740

この画像可愛すぎて胸が苦しくなるからやめてほしい

6 22/03/15(火)14:07:36 No.906731868

でもシエル先輩って埋葬機関の中じゃ格下なんでしょ?

7 22/03/15(火)14:07:48 No.906731912

>そしてその埋葬機関が総出になると言われる紅い月 まあアルテミットワンだろうしね

8 22/03/15(火)14:07:51 No.906731920

キアラとかと同僚だもんなあ…

9 22/03/15(火)14:07:55 No.906731936

相性問題を抜きにするとORTなのは今も変わらず?

10 22/03/15(火)14:08:34 No.906732068

>でもシエル先輩って埋葬機関の中じゃ格下なんでしょ? 今の設定だと対吸血鬼では最強になったよ 他の分野では劣るかもしれないけど

11 22/03/15(火)14:08:48 No.906732115

リメイクシエルは強すぎる

12 22/03/15(火)14:09:37 No.906732289

fakeイシュタル大分滅茶苦茶な事やってるのに あれと同格を倒してるのはヤバすぎるよ先輩

13 22/03/15(火)14:09:37 No.906732291

新シエルもいいけど旧シエルもいいんです

14 22/03/15(火)14:09:38 No.906732296

他の埋葬機関の詳細がほぼ分からないから何とも言えないけどなんか全能になってるっぽいキアラよりは下じゃないかな…

15 22/03/15(火)14:09:44 No.906732321

ロアがめちゃくちゃはしゃいで喜ぶ程度の魔力量だからな先輩

16 22/03/15(火)14:09:48 No.906732338

まぁ鯖なら神霊クラス相手に勝ったりする連中もいるし 相性の問題あれど強さ的にはそんなもんだろう

17 22/03/15(火)14:10:22 No.906732462

>相性問題を抜きにするとORTなのは今も変わらず? 多分設定も更新されてるだろうしFGO7章を待とう

18 22/03/15(火)14:10:54 No.906732582

型月の戦闘って割と相性ゲーだしなぁ

19 22/03/15(火)14:11:40 No.906732746

いつの間にか同僚が真性悪魔になったキアラになってるの怖すぎるだろ

20 22/03/15(火)14:12:18 No.906732867

祖がそのレベルだとヴローヴは本当に全然力を発揮出来てなかったんだなって…

21 22/03/15(火)14:13:25 No.906733125

>ミサイル出せるおじさんからしても雲の上なんだぞ 言うてあのおじさんもⅦ階梯のジェスター相手に優勢に立ち回ってる時点でヤバイと思う ロアとか死徒ノエルより強いんだろあいつ

22 22/03/15(火)14:13:31 No.906733142

アンドレイさんには勝てませんよー!的なこと言ってた記憶

23 22/03/15(火)14:13:49 No.906733203

祖は鯖より弱いけど祖は神霊クラスって事は神霊は神霊でもそこまで上位の存在じゃない神霊なんだろうか

24 22/03/15(火)14:14:01 No.906733233

少し時間が経てば祖になれるとか言われてるさっちん凄いな…

25 22/03/15(火)14:14:45 No.906733397

リメイク後の万全の祖はまだ描かれてないよね なんかそれよりもヤバい真祖をぶつけられたけど

26 22/03/15(火)14:15:15 No.906733498

>アンドレイさんには勝てませんよー!的なこと言ってた記憶 化け物が超化け物を褒める図

27 22/03/15(火)14:15:28 No.906733528

>祖は鯖より弱いけど祖は神霊クラスって事は神霊は神霊でもそこまで上位の存在じゃない神霊なんだろうか 明らかにリメイク後で設定盛られてるんで旧設定の強さ比較は当てにならんと思うよ

28 22/03/15(火)14:15:43 No.906733591

>祖は鯖より弱いけど祖は神霊クラスって事は神霊は神霊でもそこまで上位の存在じゃない神霊なんだろうか 祖は鯖より弱いって設定もう変わってる気がする ヴローヴぐらいならまあ渡り合えそうだけど

29 22/03/15(火)14:17:15 No.906733862

>リメイク後の万全の祖はまだ描かれてないよね >なんかそれよりもヤバい真祖をぶつけられたけど 万全の祖とか遠野くんが参戦出来るような規模じゃなさそうだし…

30 22/03/15(火)14:17:26 No.906733902

地面と地面でサンドイッチは流石にやりすぎだろと思った

31 22/03/15(火)14:18:43 No.906734156

でもあのメガネって火力だけなら最上位クラスだし…

32 22/03/15(火)14:18:47 No.906734171

神様本体ならともかく神霊ならなんとかなるかもしれん

33 22/03/15(火)14:19:07 No.906734231

シエル先輩ならティア相手にもやり合えるかな?

34 22/03/15(火)14:19:14 No.906734253

確かにエレイシアはスペック凄いけど持て余してるからなー 私が使えばもっと凄いんだけどなー

35 22/03/15(火)14:19:56 No.906734401

先輩も単に不老不死かつ普通の魔術師の200倍出力なだけだもんな 魔術の精度も悪いし大雑把だし私が使えばもっと上手くやれる

36 22/03/15(火)14:20:16 No.906734478

まあ宝石爺とかなら神霊とやり合えるだろうし

37 22/03/15(火)14:20:58 No.906734627

ロアにとっては宝くじ当てた感覚だよね先輩ボディ

38 22/03/15(火)14:21:55 No.906734840

俺は部下のポンコツ先生のほうがすき

39 22/03/15(火)14:21:57 No.906734849

>魔術の精度も悪いし大雑把だし私が使えばもっと上手くやれる お前が言うなよ蛇野郎

40 22/03/15(火)14:22:15 No.906734918

試しにカルナさん当たりぶつけてみようぜ

41 22/03/15(火)14:22:52 No.906735052

>まあ宝石爺とかなら神霊とやり合えるだろうし 勉強不足とは言え朱い月ぶっ倒してるから 神霊どころか神様本体相手でもやり合えそうだ

42 22/03/15(火)14:23:01 No.906735074

次の転生先決める前に姫君に殺されちゃったよ…まぁ適当でいいか…したらUR引いてしまった蛇

43 22/03/15(火)14:23:38 No.906735202

流石の朱い月でも機神クラスは無いと思うが…

44 22/03/15(火)14:24:03 No.906735286

>シエル先輩ならティア相手にもやり合えるかな? 先輩は対吸血鬼に特化してるみたいだし魔術師とか鯖相手だとそこまでの力は発揮出来ないかも

45 22/03/15(火)14:24:06 No.906735301

人理が弱いと英霊召喚が成立しなくて強いと27祖が成立しないって関係だからどっちが強いとかではないと思う

46 22/03/15(火)14:24:09 No.906735308

埋葬機関にキアラいるの嫌過ぎる…

47 22/03/15(火)14:24:29 No.906735378

>人理が弱いと英霊召喚が成立しなくて強いと27祖が成立しないって関係だからどっちが強いとかではないと思う fake世界…

48 22/03/15(火)14:25:13 No.906735532

>流石の朱い月でも機神クラスは無いと思うが… ゼウスはともかく他の機神相手だと朱い月の方が存在規模は上なんじゃないか 曲がりなりにも月の王様な訳だし

49 22/03/15(火)14:25:13 No.906735534

セラピストを返して

50 22/03/15(火)14:25:19 No.906735556

先輩は不死性と吸血鬼専門でまぁギリ埋葬機関で!って感じなんだっけ ヤバすぎでしょ埋葬機関

51 22/03/15(火)14:25:25 No.906735565

リメイクから入ったから分からないけどまず万全の祖ってフランス事変以外で出たことあるの? ヴローヴで後継者以下だから昔の規模で出してたら絶対伝奇で収まらなくない?

52 22/03/15(火)14:25:32 No.906735591

>セラピストを返して ゼパルが悪い

53 22/03/15(火)14:26:42 No.906735824

そんな先輩でもミンチより酷いことになる遠野邸 楽しみですね裏側

54 22/03/15(火)14:26:46 No.906735832

>>流石の朱い月でも機神クラスは無いと思うが… >ゼウスはともかく他の機神相手だと朱い月の方が存在規模は上なんじゃないか >曲がりなりにも月の王様な訳だし 月とは言うが結局衛星だし微妙なところだな

55 22/03/15(火)14:26:55 No.906735873

ナルバレックの戦闘シーンとかないんですかね

56 22/03/15(火)14:27:05 No.906735905

リメイクはPC版出ないのかな CS機で読むのつらいぞ

57 22/03/15(火)14:27:20 No.906735953

機神の話をしだすと最後はカオスだからな…

58 22/03/15(火)14:27:34 No.906735997

>リメイクから入ったから分からないけどまず万全の祖ってフランス事変以外で出たことあるの? >ヴローヴで後継者以下だから昔の規模で出してたら絶対伝奇で収まらなくない? リメイク前の話なら二人くらいは出てる ただ設定盛られる前なんで規模は伝奇程度に収まってるよ

59 22/03/15(火)14:27:55 No.906736056

秋葉がヤバいのか遠野邸がヤバいのか

60 22/03/15(火)14:29:07 No.906736255

>秋葉がヤバいのか遠野邸がヤバいのか アルクと先輩が盛られたんだから当然秋葉も胸以外は盛られてるだろう

61 22/03/15(火)14:29:15 No.906736278

>リメイクはPC版出ないのかな >CS機で読むのつらいぞ むしろPCより寝っ転がって読めるswitchの方が読みやすかった switchが現行の間に早く後編出してくれ

62 22/03/15(火)14:29:36 No.906736363

秋葉もg秋葉になって胸を盛るしかない

63 22/03/15(火)14:30:25 No.906736503

そんな神霊クラスの相手が突っかかって来たけど瞬殺したORTくん 楽しみですね2部7章

64 22/03/15(火)14:30:29 No.906736515

メガネナイフマンvs秋葉が一番好きだから楽しみにしてる 大分変わってるか無くなってるかもしれないけど

65 22/03/15(火)14:30:35 No.906736526

アルクェイドは光体先輩はカルヴァリアと来たんだ秋葉だって恐竜にならないと張り合えないよ

66 22/03/15(火)14:30:51 No.906736583

劇場版月姫 光のアルクVSジャイアント秋葉

67 22/03/15(火)14:30:52 No.906736586

Fake世界はどうやって成立したのわかんねーな 原理血戒が世界にあるから祖の枠組みあるし人理弱くなってるのに

68 22/03/15(火)14:31:27 No.906736700

サマーキャンプで恐竜について掘り下げられるのかと思ったらよく分からなかった… 7章待ちかな…

69 22/03/15(火)14:32:15 No.906736847

>Fake世界はどうやって成立したのわかんねーな >原理血戒が世界にあるから祖の枠組みあるし人理弱くなってるのに タイトルが「奇妙な偽物」だから そもそもあの世界自体偽物なんじゃないかと予想してる

70 22/03/15(火)14:32:22 No.906736876

ティアマトの時にジュラ紀という単語が出たしな…

71 22/03/15(火)14:32:23 No.906736886

万全のネロを素で張り倒した眼鏡おかしいよ

72 22/03/15(火)14:32:48 No.906736954

巨大化をアルクに取られたから秋葉がどうなるか想像つかん

73 22/03/15(火)14:33:03 No.906737017

EXが出てた頃までならまだしもApoとかFGOとかがリリースされてから光体アルクと余裕でやりあるどころか寧ろ軽く捻れそうな存在がポンポン出てくるのが酷過ぎる 地球よく保ってんな…

74 22/03/15(火)14:33:20 No.906737076

>万全のネロを素で張り倒した眼鏡おかしいよ 1つにならなければ物量で普通に勝てたのに…

75 22/03/15(火)14:33:34 No.906737132

>巨大化をアルクに取られたから秋葉がどうなるか想像つかん 別に巨大アルクVS巨大秋葉をやっても構わんのだろう?

76 22/03/15(火)14:34:15 No.906737264

アルティミットワン ヴェルバー カオス この辺りになると地球上の話じゃないのが始末悪い

77 22/03/15(火)14:34:28 No.906737296

>>巨大化をアルクに取られたから秋葉がどうなるか想像つかん >別に巨大アルクVS巨大秋葉をやっても構わんのだろう? 大怪獣バトルが始まってしまう!

78 22/03/15(火)14:34:39 No.906737330

エクストラエンドは半分ギャグ入ってたからG秋葉vs光体アルクも実現しそう

79 22/03/15(火)14:34:43 No.906737340

>EXが出てた頃までならまだしもApoとかFGOとかがリリースされてから光体アルクと余裕でやりあるどころか寧ろ軽く捻れそうな存在がポンポン出てくるのが酷過ぎる >地球よく保ってんな… FGOでも光体アルクとやり合えるのそんなに居ないだろ それこそスルトとか機神とかそのレベルだろう

80 22/03/15(火)14:36:12 No.906737633

>アルティミットワン >ヴェルバー >カオス >この辺りになると地球上の話じゃないのが始末悪い 「両儀式」が本気なら対抗できるのかな

81 22/03/15(火)14:36:38 No.906737716

炎と氷を使うCV津田健次郎の騎士いいよね

82 22/03/15(火)14:37:26 No.906737885

>FGOでも光体アルクとやり合えるのそんなに居ないだろ >それこそスルトとか機神とかそのレベルだろう ビーストレベルなら余裕じゃねぇかな 光体状態の火力は高いがあくまでビル群を吹き飛ばすのが関の山だし

83 22/03/15(火)14:37:31 No.906737908

>炎と氷を使うCV津田健次郎の騎士いいよね (どっちだ…)

84 22/03/15(火)14:37:40 No.906737935

>>アルティミットワン >>ヴェルバー >>カオス >>この辺りになると地球上の話じゃないのが始末悪い >「両儀式」が本気なら対抗できるのかな 無理じゃないかな 「両儀式」もやれる事には制限があるみたいだし宇宙規模の相手には太刀打ち出来無いと思う

85 22/03/15(火)14:37:51 No.906737974

>「両儀式」が本気なら対抗できるのかな 両儀式はどのくらいのを言ってるかわからんが鯖に防戦レベルだったような

86 22/03/15(火)14:38:02 No.906738004

>炎と氷を使うCV津田健次郎の騎士いいよね 炎状態の頭が可笑しすぎて氷状態のカッコよさが際立つ…けどやっぱ炎状態やべぇな

87 22/03/15(火)14:38:07 No.906738033

>炎と氷を使うCV津田健次郎の騎士いいよね クク…

88 22/03/15(火)14:38:29 No.906738108

アルティミットワンとヴェルバーは複数いるのが確定してるから宇宙は広い

89 22/03/15(火)14:39:07 No.906738208

硫黄臭い

90 22/03/15(火)14:40:01 No.906738378

マジでORTどうなってんだろうな いよいよ出てくる時も近付いてるけど怖すぎるわ

91 22/03/15(火)14:40:12 No.906738411

人類悪になった「両儀式」なら張り合えるかもしれない

92 22/03/15(火)14:40:38 No.906738486

>マジでORTどうなってんだろうな 美少女化してるかもしれない

93 22/03/15(火)14:40:50 No.906738522

祖が30人弱いる上に英霊召還システムみたいな対抗手段もない月姫世界って控えめに言って地獄では?

94 22/03/15(火)14:41:06 No.906738579

>>マジでORTどうなってんだろうな >美少女化してるかもしれない アルビオンで見た

95 22/03/15(火)14:41:26 No.906738646

>祖が30人弱いる上に英霊召還システムみたいな対抗手段もない月姫世界って控えめに言って地獄では? まあ英霊召喚はそれはそれで聖杯戦争みたいな揉め事の原因だし…

96 22/03/15(火)14:41:33 No.906738666

いつのまにfake出てたの・・・

97 22/03/15(火)14:42:08 No.906738773

多分英霊召喚システムない分混血やら超能力者やらが生えやすくなってんじゃねえかな…

98 22/03/15(火)14:42:09 No.906738776

>祖が30人弱いる上に英霊召還システムみたいな対抗手段もない月姫世界って控えめに言って地獄では? 一般人に祖の存在どころか魔術の存在も知られてないからまだまだヘーキヘーキ なんかの弾みで滅ぶ可能性あるけどそれはどこの世界も一緒だ

99 22/03/15(火)14:42:29 No.906738826

ただ祖が人類を滅ぼそうとしているかというとそんな前向きでもない感があった

100 22/03/15(火)14:42:44 No.906738873

英霊召喚あると人理焼却されるかもしれない

101 22/03/15(火)14:43:11 No.906738945

>ただ祖が人類を滅ぼそうとしているかというとそんな前向きでもない感があった 食料を滅ぼすわけないじゃん

102 22/03/15(火)14:43:20 No.906738978

祖はあれ設定的に宇宙人の尖兵じゃんでもこの尖兵たちまちまちだな

103 22/03/15(火)14:43:40 No.906739047

それで続編はいつ…

104 22/03/15(火)14:44:04 No.906739121

>それで続編はいつ… おいおいね

105 <a href="mailto:オリンピックを待つ気分でお待ち下さい">22/03/15(火)14:44:15</a> [オリンピックを待つ気分でお待ち下さい] No.906739159

>それで続編はいつ… オリンピックを待つ気分でお待ち下さい

106 22/03/15(火)14:44:28 No.906739212

>ただ祖が人類を滅ぼそうとしているかというとそんな前向きでもない感があった 祖の中にも人理肯定派と人理否定派に別れてるからね そうして対立してる中で埋葬機関みたいな化け物も生まれてくるから攻めあぐねてる感じ

107 22/03/15(火)14:44:29 No.906739214

メリュジーヌって結構強いよね

108 22/03/15(火)14:44:49 No.906739279

>メリュジーヌって結構強いよね 最強名乗るだけはあるだろ!?

109 22/03/15(火)14:44:50 No.906739283

どこまで改変されるかは分からんけどメガネとダンテが二十七祖壊滅させるってのはたぶん既定路線だろうから大丈夫さ

110 22/03/15(火)14:45:28 No.906739392

英霊召喚がある世界だとキアラがビースト化して地球ニーで虫ども全員殺しながら絶頂したら最高だろうな…とかやりだすからダメ 英霊召喚がない世界だと全能の悪魔になったけど悪魔界じゃまだ小物だからこっちで遊んでるか…程度で収まるから大丈夫

111 22/03/15(火)14:45:37 No.906739416

英霊召喚が無いってことはおそらくビーストも生まれないだろうから 治安で言えばどっこいどっこいかもしれない

112 22/03/15(火)14:46:03 No.906739483

>メリュジーヌって結構強いよね 力セーブしてる状態と超絶弱体化してる状態しか拝めてないの辛い…

113 22/03/15(火)14:46:48 No.906739634

アルビオンが真祖の存在を知らない筈が無いのでそれ含めて最強言ってるのかは凄い気になる

114 22/03/15(火)14:47:00 No.906739679

アルビオン本体の掘り下げはもう少しやってくれ おいおいね言ってるから気長に待つけど…

115 22/03/15(火)14:47:32 No.906739777

>アルビオン本体の掘り下げはもう少しやってくれ >おいおいね言ってるから気長に待つけど… そっちはエルメロイシリーズに期待した方が良いと思う

116 22/03/15(火)14:48:04 No.906739884

ぶっちゃけ前の設定がアルクのライバルにしては弱すぎた節がある

117 22/03/15(火)14:48:06 No.906739891

>そっちはエルメロイシリーズに期待した方が良いと思う むしろエルメロイのアルビオン関連はあれで終わりでは?

118 22/03/15(火)14:48:21 No.906739930

一応守護者召喚の儀式はあるのよね月姫世界も

119 22/03/15(火)14:49:02 No.906740081

>アルビオンが真祖の存在を知らない筈が無いのでそれ含めて最強言ってるのかは凄い気になる お互い自分の方が強いと思ってるすれ違い起こしてるかもしれない

120 22/03/15(火)14:49:07 No.906740090

>ぶっちゃけ前の設定がアルクのライバルにしては弱すぎた節がある ようやくちょうどよくなったよね対サーヴァントのことも考慮すると

121 22/03/15(火)14:49:10 No.906740101

祖の上位勢でもなければ基本的には埋葬機関のが力は上っぽいよね

122 22/03/15(火)14:50:30 No.906740355

>祖の上位勢でもなければ基本的には埋葬機関のが力は上っぽいよね 27:7なんだから数が少ないほうが強くなかったら終わりだし…

123 22/03/15(火)14:50:37 No.906740390

①第六異聞帯の存在は地域に根付いてるので異聞帯が消えても消えない ②メリュ子はそもそもアルビオンなので異聞帯とか関係無い存在 ③残骸がおっこちた先が時計塔っぽい 厄ネタの匂いしかしねぇ…

124 22/03/15(火)14:51:28 No.906740532

鯖間でさえ力の幅広すぎてわからね

125 22/03/15(火)14:51:32 No.906740541

>祖の上位勢でもなければ基本的には埋葬機関のが力は上っぽいよね 祖も埋葬機関もスペックがよく分からんからなあ シエル先輩は相性が良いから祖相手にも戦えるって感じだし

126 22/03/15(火)14:51:41 No.906740583

そういや竜種が直感でつがい決めるってこれまでのシリーズで触れられた事あったの?

127 22/03/15(火)14:52:22 No.906740717

実際今のカレーよりロアのときのカレーのが魔術のセンスあるだろうし

128 22/03/15(火)14:53:25 No.906740908

>鯖間でさえ力の幅広すぎてわからね 平均的なサーヴァントの話をしよう

129 22/03/15(火)14:53:29 No.906740922

>そういや竜種が直感でつがい決めるってこれまでのシリーズで触れられた事あったの? 無い 今回が始めて出しジーク君もアルトリアもそんな様子は一切無い なので竜は竜でもメリュ子基準の純粋な竜の話なんじゃないかな

130 22/03/15(火)14:54:03 No.906741032

神霊っていうとティアマトとかアレスとかと同格なのか

131 22/03/15(火)14:54:10 No.906741052

アルトリアの未来予知レベルの直感スキルは竜種由来なのでは?とか言われてるな

132 22/03/15(火)14:54:19 No.906741074

>実際今のカレーよりロアのときのカレーのが魔術のセンスあるだろうし まあ所詮パンも焼けない小娘では精密動作なんて一生無理だろう

133 22/03/15(火)14:54:26 No.906741098

>平均的なサーヴァントの話をしよう 秦良玉や巴さんとかその辺のイメージある

134 22/03/15(火)14:55:01 No.906741204

>神霊っていうとティアマトとかアレスとかと同格なのか 神霊って言ってもfakeで出てくるイシュタルくらいだから… いやそれでもヤバイんだけど

135 22/03/15(火)14:55:16 No.906741261

まあ祖自体は基本的に領地に引きこもってるみたいだし ツダケンのとこが代替わりしてること人間サイドもアルクも知らなかったし

136 22/03/15(火)14:55:26 No.906741298

>秦良玉や巴さんとかその辺のイメージある 巴はむしろかなり強い方なんじゃね?

137 22/03/15(火)14:55:34 No.906741314

メリュ子の話はロリコン扱いされてたアーサーへのフォロー説あってダメだった

138 22/03/15(火)14:55:59 No.906741396

鬼との混血が平均?

139 22/03/15(火)14:56:09 No.906741428

>祖が30人弱いる上に英霊召還システムみたいな対抗手段もない月姫世界って控えめに言って地獄では? もともと祖への対抗は埋葬機関だぞ

140 22/03/15(火)14:56:27 No.906741486

>鬼との混血が平均? 上位は純粋な鬼や半神とかだろうし

141 22/03/15(火)14:56:54 No.906741583

妖精騎士トリスタンとか平均くらいだろう

142 22/03/15(火)14:57:20 No.906741670

まあ埋葬機関はそこらへんの鯖よりはずっと強いみたいな認識でいいんだろう

143 22/03/15(火)14:57:27 No.906741694

っていうかそれこそゼルレッチとか鯖の誰なら殺せるんだって気もするし あのクラスが祖の上位とするとそりゃあ神霊と匹敵するわ

144 22/03/15(火)14:57:33 No.906741708

>妖精騎士トリスタンとか平均くらいだろう 妖精は散々ヤバいって話されてただろ!?

145 22/03/15(火)14:57:49 No.906741759

一番祖のこと弱いな…って思ってた時期はサイドマテリアルだかなんかが販売されて月姫2(仮)の設定がある程度わかった時期 現魔導元帥に何人か祖が倒されてるよって設定出てきたころ

146 22/03/15(火)14:57:59 No.906741796

>妖精騎士トリスタンとか平均くらいだろう 舐められてるけどあいつ妖精の上にトリスタンの着名受けてるから普通につえーぞ

147 22/03/15(火)14:58:38 No.906741898

>>鬼との混血が平均? >上位は純粋な鬼や半神とかだろうし その辺は最上位クラスになるんじゃないか

148 22/03/15(火)14:58:40 No.906741908

そこらへんにいる妖精でも円卓のトリスタンが常時臨戦態勢でいなきゃいけない程度に強いから

149 22/03/15(火)14:58:47 No.906741932

まあ祖もピンキリだからな ヴローヴははっきり言って鯖未満な印象あるしORTやゼルレッチとか神霊以上だろうし

150 22/03/15(火)14:58:58 No.906741968

弱い妖精でも弱いは不適格だよ

151 22/03/15(火)14:59:44 No.906742127

>まあ祖もピンキリだからな >ヴローヴははっきり言って鯖未満な印象あるし 上下移動するだけでホテル殲滅とか鯖でもよほど強くないと無理かなって

152 22/03/15(火)14:59:48 No.906742142

>まあ埋葬機関はそこらへんの鯖よりはずっと強いみたいな認識でいいんだろう 相性も関わるから一概にどっちが上とかは測れないけど 対死徒に関しては先輩はトップクラスの鯖に匹敵か勝りそうだ

153 22/03/15(火)15:00:18 No.906742259

>そういや竜種が直感でつがい決めるってこれまでのシリーズで触れられた事あったの? プーサーは直感で幼女が自分の鞘だって見抜いたよ

154 22/03/15(火)15:00:20 No.906742268

ロシア異聞帯の冷気でも平気だからなサーヴァント…

155 22/03/15(火)15:00:32 No.906742308

>プーサーは直感で幼女が自分の鞘だって見抜いたよ もしもしポリスメン?

156 22/03/15(火)15:00:39 No.906742337

>まあ祖もピンキリだからな >ヴローヴははっきり言って鯖未満な印象あるしORTやゼルレッチとか神霊以上だろうし いや街を一瞬で破壊できる規模は鯖でもそうそう居ないレベルだと思うぞ

157 22/03/15(火)15:01:22 No.906742502

>ロシア異聞帯の冷気でも平気だからなサーヴァント… あれって神秘の宿らないただの気候だから神秘の宿った冷気攻撃とかはまた別だろう

158 22/03/15(火)15:01:53 No.906742595

ヴェルバーと機神のせいでわりと普通に地球は狙われている…みたいな気がしてきた

159 22/03/15(火)15:01:57 No.906742614

そういやメデューサさんも神霊みたいなもんだっけ元は

160 22/03/15(火)15:03:30 No.906742923

こんな危険な聖杯戦争に弟子達を送り込んだ先見の明を持つ偉大なロードがいるらしいな

161 22/03/15(火)15:03:33 No.906742929

>>まあ祖もピンキリだからな >>ヴローヴははっきり言って鯖未満な印象あるしORTやゼルレッチとか神霊以上だろうし >いや街を一瞬で破壊できる規模は鯖でもそうそう居ないレベルだと思うぞ 流石に鯖舐めすぎ それは単体攻撃特化とかそもそも攻撃能力寄りじゃないのばかりで代替はヴローヴ君超えてる

162 22/03/15(火)15:03:51 No.906742995

>そういやメデューサさんも神霊みたいなもんだっけ元は ダウンサイジングしたのがサーヴァントのメデューサじゃなかったっけ

163 22/03/15(火)15:04:15 No.906743081

神霊もピンキリすぎる

164 22/03/15(火)15:04:50 No.906743199

バゲ子の炎とか何度くらいなんだろう

165 <a href="mailto:エルメロイ二世">22/03/15(火)15:05:10</a> [エルメロイ二世] No.906743274

>こんな危険な聖杯戦争に弟子達を送り込んだ先見の明を持つ偉大なロードがいるらしいな (なんだか…凄いことになってるな…)

166 22/03/15(火)15:05:19 No.906743308

やっぱ祖や赤い月の前じゃ英霊なんて雑魚なのかな

167 22/03/15(火)15:05:25 No.906743330

鯖の最上位っていったらfake出てるやつの多くは最上位だろうな 変則もまぎれまくってるけど

168 22/03/15(火)15:05:32 No.906743355

>(なんだか…凄いことになってるな…) 先生はFuck!くらい言う

169 22/03/15(火)15:05:59 No.906743455

この反応は神霊クラスだ!

170 22/03/15(火)15:06:16 No.906743524

>バゲ子の炎とか何度くらいなんだろう 外気が1000度くらい ヴローヴは3000度の炎操れる ちなみにスルトは四百万℃

171 22/03/15(火)15:06:28 No.906743569

>この反応は神霊クラスだ! ステンノ…エウリュアレ…

172 22/03/15(火)15:06:41 No.906743627

>ちなみにスルトは四百万℃ ええ…

173 22/03/15(火)15:06:48 No.906743652

英霊は数が多くてピンキリだけど祖は数が限られてる分全体のレベルが高いみたいなイメージ

174 22/03/15(火)15:07:17 No.906743761

>やっぱ祖や赤い月の前じゃ英霊なんて雑魚なのかな この流れでなんでそう思ったのか真面目に気になるけど絶対ツッコミ所しか無いからやっぱ聞きたくない

175 22/03/15(火)15:07:38 No.906743834

令呪30人共有も全てエルメロイの功績だからな…

176 22/03/15(火)15:07:44 No.906743861

まあスルトは星終わらせる規模の存在だし…

177 22/03/15(火)15:07:54 No.906743903

スルトソードはさきっちょが地球に刺さったらそのまま地球全部燃えて世界が滅びる宝具だからな

178 22/03/15(火)15:08:12 No.906743963

>ちなみにスルトは四百万℃ 輻射熱だけで消し飛ぶはこんなん…

179 22/03/15(火)15:08:40 No.906744074

やっぱスルトはあいつあのタイミングで出るやつじゃないって!

180 22/03/15(火)15:09:08 No.906744185

>神霊っていうとティアマトとかアレスとかと同格なのか 比較対象がイシュタルでFakeのは顕現の背景事情を見ても多分FGOのよりもかなり下だと思われるので まあ、強い普通のサーヴァントぐらい?

181 22/03/15(火)15:09:31 No.906744268

ヴローヴは反応速度もぶっちゃけ鯖クラスではとも思う 志貴では相手にもならなかったし

182 22/03/15(火)15:10:19 No.906744428

スピードだと炎の厄災アルビオンはほぼ1秒で4km移動してたな

183 22/03/15(火)15:10:30 No.906744471

鯖としての神霊ぐらいだろうか…スルトゼウスノスは明かに規模がおかしいしな

184 22/03/15(火)15:10:38 No.906744498

fakeのイシュタルはむしろFGOよりヤバい感じじゃない?

185 22/03/15(火)15:10:39 No.906744506

>>神霊っていうとティアマトとかアレスとかと同格なのか >比較対象がイシュタルでFakeのは顕現の背景事情を見ても多分FGOのよりもかなり下だと思われるので >まあ、強い普通のサーヴァントぐらい? まああいつヘラクレス前にしてもそんな感想抱かなかったんだけれども

186 22/03/15(火)15:10:58 No.906744578

事件簿の件と合わせて外部から見たら今後でかい揉め事起こしたら積極的に介入すっからな! と宣言してるようなもんだよねエルメロイ教室参戦は

187 22/03/15(火)15:11:30 No.906744685

>比較対象がイシュタルでFakeのは顕現の背景事情を見ても多分FGOのよりもかなり下だと思われるので >まあ、強い普通のサーヴァントぐらい? いや普通にfakeのイシュタルはギルやアルケイデスも超えてる存在規模よ 偽物の鍵でギルの蔵を閉じたり兵器を魅了して無効化したりしてるし

188 22/03/15(火)15:11:42 No.906744722

略奪公はこの世に残る神秘を全て刈り取る者だからな…

189 22/03/15(火)15:12:00 No.906744789

>鯖としての神霊ぐらいだろうか…スルトゼウスノスは明かに規模がおかしいしな 神霊というかそいつらは生身じゃない?

190 22/03/15(火)15:12:17 No.906744843

>事件簿の件と合わせて外部から見たら今後でかい揉め事起こしたら積極的に介入すっからな! >と宣言してるようなもんだよねエルメロイ教室参戦は 身内に手出したらケジメつけるヤクザみたいな教室だな…

191 22/03/15(火)15:12:45 No.906744939

地球破壊規模の神があんなにいるのによく今まで星滅びなかったな…

192 22/03/15(火)15:12:54 No.906744973

>スピードだと炎の厄災アルビオンはほぼ1秒で4km移動してたな 物理法則が働かない奴だからな…

193 22/03/15(火)15:12:59 No.906744993

>鯖としての神霊ぐらいだろうか…スルトゼウスノスは明かに規模がおかしいしな そこら辺は神霊ではなく神そのものだからまた一段上の存在 FGOで分かりやすいのはバビロニアのケツ姐とかかな?

194 22/03/15(火)15:13:01 No.906745003

>>比較対象がイシュタルでFakeのは顕現の背景事情を見ても多分FGOのよりもかなり下だと思われるので >>まあ、強い普通のサーヴァントぐらい? >いや普通にfakeのイシュタルはギルやアルケイデスも超えてる存在規模よ >偽物の鍵でギルの蔵を閉じたり兵器を魅了して無効化したりしてるし それは祖だの神霊だの以前にイシュタルの能力がギル特攻なだけだろ

195 22/03/15(火)15:13:23 No.906745079

スルトソードとゲーティアビーム どっちが強いの?って聞こうと思ったけどその前に地球壊れるわ

196 22/03/15(火)15:14:27 No.906745307

>地球破壊規模の神があんなにいるのによく今まで星滅びなかったな… なんかゼル爺頑張ってるみたいだし…

197 22/03/15(火)15:14:47 No.906745394

>スルトソードとゲーティアビーム >どっちが強いの?って聞こうと思ったけどその前に地球壊れるわ 前者は概念バトルのそれではあるからなぁ…光帯は単純火力だと上は見れて無いんじゃないか

198 22/03/15(火)15:15:20 No.906745507

ぶっちゃけ平行世界の管理運営を一個人でやってるっておかしいよ!!ゼル爺!

199 22/03/15(火)15:15:23 No.906745515

>>>神霊っていうとティアマトとかアレスとかと同格なのか >>比較対象がイシュタルでFakeのは顕現の背景事情を見ても多分FGOのよりもかなり下だと思われるので >>まあ、強い普通のサーヴァントぐらい? >まああいつヘラクレス前にしてもそんな感想抱かなかったんだけれども つまりヘラクレスは強い普通のサーヴァントより下なのだ

200 22/03/15(火)15:15:27 No.906745536

>スルトソードとゲーティアビーム >どっちが強いの?って聞こうと思ったけどその前に地球壊れるわ エネルギー量で言えば普通にゲーティアの方が上 ただ別に相手を倒す為のエネルギーではないからなアレ

201 22/03/15(火)15:15:44 No.906745605

>それは祖だの神霊だの以前にイシュタルの能力がギル特攻なだけだろ 諸々の描写見るにfakeのイシュタルは神霊としても相当ハイスペックだと思うよ

202 22/03/15(火)15:15:59 No.906745660

>>>>神霊っていうとティアマトとかアレスとかと同格なのか >>>比較対象がイシュタルでFakeのは顕現の背景事情を見ても多分FGOのよりもかなり下だと思われるので >>>まあ、強い普通のサーヴァントぐらい? >>まああいつヘラクレス前にしてもそんな感想抱かなかったんだけれども >つまりヘラクレスは強い普通のサーヴァントより下なのだ ないない

203 22/03/15(火)15:16:23 No.906745736

>地球破壊規模の神があんなにいるのによく今まで星滅びなかったな… 抑止力がいっぱい仕事してるんだろう

204 22/03/15(火)15:16:29 No.906745758

神霊って言ってもジャガーマンとか色々いるしよくわからないっすね

205 22/03/15(火)15:16:33 No.906745781

>いや普通にfakeのイシュタルはギルやアルケイデスも超えてる存在規模よ >偽物の鍵でギルの蔵を閉じたり兵器を魅了して無効化したりしてるし とは言え呪詛の影響で欠片が降りてきた程度なので 本体と同化してるFGOのとは比べられない程度のはずなんだけどねえ

206 22/03/15(火)15:16:43 No.906745812

ヴローヴが祖としては半端物過ぎるから祖の基準がイマイチどこら辺かわからない…

207 22/03/15(火)15:16:44 No.906745816

>>地球破壊規模の神があんなにいるのによく今まで星滅びなかったな… >抑止力がいっぱい仕事してるんだろう まあ失敗したらスルトみたいに剪定だからね

208 22/03/15(火)15:16:58 No.906745877

個人的に先輩関連で一番面白かったのは本当に弓使いだしたところ

209 22/03/15(火)15:17:15 No.906745934

>神霊って言ってもジャガーマンとか色々いるしよくわからないっすね ジャガーマン滅茶苦茶強いぞ!?

210 22/03/15(火)15:17:17 No.906745942

リメイクでパスタ食べた?

211 22/03/15(火)15:17:40 No.906746021

>No.906745660 そんな…それだと目の前のイシュタルにビビってる男装さんがそれより強いヘラクレス相手には余裕綽々で対峙してたことに…

212 22/03/15(火)15:17:42 No.906746031

>ジャガーマン滅茶苦茶強いぞ!? 本当無駄に強いよね…

213 22/03/15(火)15:17:51 No.906746063

fakeのイシュタルはギルやエルキドゥの影響でなんかヤバいことになってる感じある

214 22/03/15(火)15:17:57 No.906746085

>リメイクでパスタ食べた? 有彦が

215 22/03/15(火)15:18:21 No.906746178

パスタ?パスタなんで?

216 22/03/15(火)15:18:26 No.906746195

>>いや普通にfakeのイシュタルはギルやアルケイデスも超えてる存在規模よ >>偽物の鍵でギルの蔵を閉じたり兵器を魅了して無効化したりしてるし >とは言え呪詛の影響で欠片が降りてきた程度なので >本体と同化してるFGOのとは比べられない程度のはずなんだけどねえ 別の世界から天の牡牛引っ張ってくる程度しかできないよな

217 22/03/15(火)15:18:45 No.906746275

ブラックバレルが普通にFGO出てからなんかアリストテレスのスケール感がちょっと縮んだ感ある いやFGOの戦いもアニメ見れば飛び回ってビーム撃ってトンデモなんだけど

218 22/03/15(火)15:18:46 No.906746277

七章とか凛ちゃんに擬似ってたりするけどあれって弱くなってるんだっけそれとも強さ変わらない?

219 22/03/15(火)15:18:48 No.906746286

異聞帯の奴らのスペックはそいつらに合わせたテクスチャありきのスペックなのもある 現代の物理法則主体のテクスチャの上でそのスペックが振るえるわけではないからな

220 22/03/15(火)15:18:56 No.906746320

>個人的に先輩関連で一番面白かったのは本当に弓使いだしたところ でもカッコイイよね弓のシエル… カルヴァリアに目を向けられがちだけどあれも地味に対城クラスの威力あるみたいだから中々凄い

221 22/03/15(火)15:19:25 No.906746415

リメイク版やって光体アルクェイドならORTにも勝てそうと思った あんなグランドルートのラスボスみたいな設定上最強を 2番目のシエルルートで出しちゃって大丈夫?

222 22/03/15(火)15:19:27 No.906746426

ジャガーマンはあいつ余裕でヤバいぞ

223 22/03/15(火)15:19:42 No.906746498

神霊と神はまた別っぽいしなぁ

224 22/03/15(火)15:20:09 No.906746581

>リメイク版やって光体アルクェイドならORTにも勝てそうと思った >あんなグランドルートのラスボスみたいな設定上最強を >2番目のシエルルートで出しちゃって大丈夫? 間違いなくORTも盛られてるから大丈夫 7章に期待しよう!

225 22/03/15(火)15:20:10 No.906746586

ジャガーマンは天草をぶちのめしたらしいというのは覚えてる

226 22/03/15(火)15:20:11 No.906746591

最新刊でアルケイディス判定で神霊に昇格したのとグガランナとフワワが顕現して全員現在進行形で強化中

227 22/03/15(火)15:20:12 No.906746596

ネオイシュタルだからな

228 22/03/15(火)15:20:24 No.906746632

>ブラックバレルが普通にFGO出てからなんかアリストテレスのスケール感がちょっと縮んだ感ある >いやFGOの戦いもアニメ見れば飛び回ってビーム撃ってトンデモなんだけど fgoブラックバレルはレプリカの方だからメルブラシオンが使ってるのと同じだよ

229 22/03/15(火)15:20:29 No.906746650

>>いや普通にfakeのイシュタルはギルやアルケイデスも超えてる存在規模よ >>偽物の鍵でギルの蔵を閉じたり兵器を魅了して無効化したりしてるし >とは言え呪詛の影響で欠片が降りてきた程度なので >本体と同化してるFGOのとは比べられない程度のはずなんだけどねえ 依代に宿って擬似サーヴァントになってる時点で本体とは口が裂けても言えないでしょうよ

230 22/03/15(火)15:20:39 No.906746694

>>いや普通にfakeのイシュタルはギルやアルケイデスも超えてる存在規模よ >>偽物の鍵でギルの蔵を閉じたり兵器を魅了して無効化したりしてるし >とは言え呪詛の影響で欠片が降りてきた程度なので >本体と同化してるFGOのとは比べられない程度のはずなんだけどねえ Fakeだと憑依先がホムンクルスだし遠坂よりメンタル面でノイズが少ないらしいから...

231 22/03/15(火)15:20:40 No.906746699

>あんなグランドルートのラスボスみたいな設定上最強を >2番目のシエルルートで出しちゃって大丈夫? 遠野家グランドルートは琥珀さんと一緒に泥棒猫に激怒したジャイアント秋葉を倒すルートらしいな

232 22/03/15(火)15:20:50 No.906746733

>神霊と神はまた別っぽいしなぁ カルデアのオリオン名乗ってる方と機神アルテミスって感じだろうか

233 22/03/15(火)15:21:10 No.906746796

>リメイク版やって光体アルクェイドならORTにも勝てそうと思った >あんなグランドルートのラスボスみたいな設定上最強を >2番目のシエルルートで出しちゃって大丈夫? まぁこの後のルートは怪獣退治じゃなくて湿っぽいメロドラマ中心になるし

234 22/03/15(火)15:21:42 No.906746926

>リメイク版やって光体アルクェイドならORTにも勝てそうと思った 光体アルクはああ見えて完全アルクからすると弱体化だぞ 小さくて密度が高いのが最優だって言われてただろ

235 22/03/15(火)15:22:21 No.906747055

まぁ戦闘のインフレに関してはシエルトゥルーがトップだと思う

236 22/03/15(火)15:22:44 No.906747152

月姫前半が洋画なら後半は邦画だからそんなにはならんだろ

237 22/03/15(火)15:22:49 No.906747168

>まぁこの後のルートは怪獣退治じゃなくて湿っぽいメロドラマ中心になるし 早く琥珀さんが恋を思い出す所見たいよね…

238 22/03/15(火)15:23:07 No.906747246

斎木業人っていつ活躍するの

239 22/03/15(火)15:23:24 No.906747309

>斎木業人っていつ活躍するの おいおいね

240 22/03/15(火)15:23:52 No.906747402

FGOが文章とバトル表現のわりにドラゴンボールみたいな戦いぶりだからなんとなく普通の物理戦してる作品と並べると力関係がわかんない

241 22/03/15(火)15:23:59 No.906747421

魔王化アルクより光体アルクはおそらく弱い 普段のアルクも吸血衝動と性能の枷つきまくりだけど

242 22/03/15(火)15:24:13 No.906747475

シエル先輩はFate世界でも代行者やってるっぽいけど ロアが死んだ世界でどういう経緯で代行者になったんだろうなあ

243 22/03/15(火)15:24:17 No.906747486

>ミスター・ダウンっていつ活躍するの

244 22/03/15(火)15:24:38 No.906747554

>神霊と神はまた別っぽいしなぁ 冒険最新刊の説明的に人間の想念から作られたのが神霊って感じなんだろうか 人間関係なく存在していたのが神で

245 22/03/15(火)15:25:09 No.906747684

業人は4年後だろうな…

246 22/03/15(火)15:25:23 No.906747726

大きくて密度高いより小さくて密度高い方が強いとかおめーフリーザみてぇだな

247 22/03/15(火)15:25:44 No.906747808

>シエル先輩はFate世界でも代行者やってるっぽいけど >ロアが死んだ世界でどういう経緯で代行者になったんだろうなあ 時計塔のロード並の魔術回路持ちなのは一緒だろうから なんか事件に巻き込まれてってのは割とありそう

248 22/03/15(火)15:25:47 No.906747824

>まぁ戦闘のインフレに関してはシエルトゥルーがトップだと思う でもシエル先輩もリメイク版遠野邸に忍び込んだら帰ってこれなかったんだよね… 遠野邸の魔境度は間違いなく上がってる

249 22/03/15(火)15:26:07 No.906747892

>>神霊と神はまた別っぽいしなぁ >冒険最新刊の説明的に人間の想念から作られたのが神霊って感じなんだろうか >人間関係なく存在していたのが神で ザックリと生前が神で死後が神霊と思えば良いよ 英霊と鯖の関係と同じで神霊は規模がデチューンされてる

250 22/03/15(火)15:26:36 No.906748003

>>リメイク版やって光体アルクェイドならORTにも勝てそうと思った >光体アルクはああ見えて完全アルクからすると弱体化だぞ >小さくて密度が高いのが最優だって言われてただろ アレ要はエネルギー詰まったやつがやられて爆発する時の爆発が意思持って動いているようなもんでしか無いしな 元々雑魚な人間にとっては凄まじい脅威に見えるだけで

251 22/03/15(火)15:26:50 No.906748058

>シエル先輩はFate世界でも代行者やってるっぽいけど >ロアが死んだ世界でどういう経緯で代行者になったんだろうなあ 聖杯戦争がない世界でもロードエルメロイ2世がいるし何らかの力が働いててどうやってもパン屋の娘としての生は歩めないんだろうな… どっちにしろパン焼けないけど

252 22/03/15(火)15:26:57 No.906748086

>ザックリと生前が神で死後が神霊と思えば良いよ >英霊と鯖の関係と同じで神霊は規模がデチューンされてる 生前死後とは別になんか神霊の括りがあるっぽい感じだと思う

253 22/03/15(火)15:27:22 No.906748180

平均的な鯖も平均的な祖も平均的な神霊も分からない 平均的な代行者だけは分かる

254 22/03/15(火)15:27:41 No.906748253

撃破したら第二形態に移行してそれ倒してもピンピンしてるの最悪

255 22/03/15(火)15:28:30 No.906748443

>シエル先輩はFate世界でも代行者やってるっぽいけど >ロアが死んだ世界でどういう経緯で代行者になったんだろうなあ ごく単純な話としてあんな才能持った人間がまともな人生歩めるわけないので ロアはたまたまシエルに目をつけるのが一番早かった魔に過ぎない

256 22/03/15(火)15:28:39 No.906748474

月姫世界のエルメロイII世ほど謎の存在はいないよな…

257 22/03/15(火)15:29:12 No.906748576

>聖杯戦争がない世界でもロードエルメロイ2世がいるし何らかの力が働いててどうやってもパン屋の娘としての生は歩めないんだろうな… まあ二世は居ないとフラットを抑えられないからな… そりゃケイネスには死んでもらわないと困るわ世界が

258 22/03/15(火)15:29:23 No.906748630

エイリ神父って代行者だっけ?

259 22/03/15(火)15:30:09 No.906748784

アルクの強くなる性質がまんまプラ犬と同じなの良いよね

260 22/03/15(火)15:30:18 No.906748822

>ごく単純な話としてあんな才能持った人間がまともな人生歩めるわけないので >ロアはたまたまシエルに目をつけるのが一番早かった魔に過ぎない 型月世界でもトップクラスで悲しい運命背負ってるよな先輩

261 22/03/15(火)15:30:26 No.906748852

なんかいきなり地球が滅亡しかけてるFake まあメンツがヤバいが

262 22/03/15(火)15:30:48 No.906748932

>>神霊と神はまた別っぽいしなぁ >冒険最新刊の説明的に人間の想念から作られたのが神霊って感じなんだろうか >人間関係なく存在していたのが神で というよりそういう人間の想念を受けて(テクスチャに飲み込まれて)神霊化していったっぽい

263 22/03/15(火)15:31:12 No.906749033

>アルクの強くなる性質がまんまプラ犬と同じなの良いよね アルクは枷なのに対してプラ犬はブースト装置だからちょっと違う

264 22/03/15(火)15:31:12 No.906749037

才能あるとまず一般人として生きていけないのはキアラでも分かる

265 22/03/15(火)15:31:45 No.906749159

>エイリ神父って代行者だっけ? 過去に代行者やってたんじゃなかったっけ 黒鍵も持ってるみたいだし

266 22/03/15(火)15:32:08 No.906749246

普通の魔術師の250倍の魔力量だし12歳であの身体だからな 一般人として生きるのは無理でしょ

267 22/03/15(火)15:32:10 No.906749252

アルクは地球の影響範囲なら攻撃感知できるのに成層圏は範囲外らしいのでよく分からない

268 22/03/15(火)15:33:00 No.906749451

>アルクは地球の影響範囲なら攻撃感知できるのに成層圏は範囲外らしいのでよく分からない 型月だと地球の影響範囲は対流圏までなのかな…

269 22/03/15(火)15:33:01 No.906749452

書き込みをした人によって削除されました

270 22/03/15(火)15:33:08 No.906749479

>才能あるとまず一般人として生きていけないのはキアラでも分かる キアラの場合生まれた環境も悪かったと思う クソみてえな山奥の宗教とかそりゃ歪むわ

271 22/03/15(火)15:33:18 No.906749510

>アルクは地球の影響範囲なら攻撃感知できるのに成層圏は範囲外らしいのでよく分からない 成層圏は地球カウントじゃないっていう分かりやすい話だろ?

272 22/03/15(火)15:33:50 No.906749637

>普通の魔術師の250倍の魔力量だし12歳であの身体だからな 身体は関係ないだろ身体は!

273 22/03/15(火)15:35:16 No.906749968

いや12歳であのSTYLE。は普通に生きられないでしょ

274 22/03/15(火)15:35:16 No.906749969

>才能あるとまず一般人として生きていけないのはキアラでも分かる 凛桜程度でも無理だからな シエル先輩は才能ありすぎたのが不幸な事故

275 22/03/15(火)15:35:21 No.906749993

パンも焼けないくせに

276 22/03/15(火)15:36:49 No.906750346

14歳でツルペタな女も居るというのにな

277 22/03/15(火)15:36:59 No.906750387

>>アルクは地球の影響範囲なら攻撃感知できるのに成層圏は範囲外らしいのでよく分からない >成層圏は地球カウントじゃないっていう分かりやすい話だろ? うーn…

278 22/03/15(火)15:37:50 No.906750621

>パンも焼けないくせに 成仏しろカーナビ

↑Top