22/03/15(火)13:54:06 続編の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/15(火)13:54:06 No.906728819
続編のスタートはこれくらいでいいのぅ…
1 22/03/15(火)13:56:14 No.906729376
清麿が出てからスッとカラーになるの良いよね…
2 22/03/15(火)13:57:05 No.906729569
いいけどガッシュ死んでるぞ大丈夫か
3 22/03/15(火)13:57:30 No.906729669
>いいけどガッシュ死んでるぞ大丈夫か あの瓶割ったら出てくるんじゃね
4 22/03/15(火)13:57:33 No.906729684
まあなんとかしてくれるだろう清麿だし… しかも大人の清麿だ
5 22/03/15(火)13:58:01 No.906729804
>いいけどガッシュ死んでるぞ大丈夫か まぁそのうち生き返るだろう
6 22/03/15(火)13:58:02 No.906729808
清麿ならどうにかできるという信頼感がすごい
7 22/03/15(火)13:58:03 No.906729809
ラシルドはやはり最強だのう…
8 22/03/15(火)13:58:25 No.906729895
まだ結構若そうだよね清麿
9 22/03/15(火)13:58:46 No.906729969
何年くらい経ってるんだろ
10 22/03/15(火)13:58:54 No.906730014
大人になった今も怒った時あの顔にはなってくれるんだろうか
11 22/03/15(火)13:59:20 No.906730110
子供でもベホマ的なの使えるから死者蘇生の呪文だってあるかもだし…
12 22/03/15(火)14:00:00 No.906730265
成長フルスペック清麿だと話盛り上がる前に終わりそうだしどう展開するかすごい気になる
13 22/03/15(火)14:01:13 No.906730540
清麿に戦闘力がそれほどあるわけでもないから戦えるシェリーとか連れてこないと
14 22/03/15(火)14:01:15 No.906730545
銃も鉄パイプも効かないし 術は効きそうだけど術もない でもキヨマロなら大丈夫だろう
15 22/03/15(火)14:01:36 No.906730619
仁王立ち清麿のこいつならなんとかしてくれるだろ…感
16 22/03/15(火)14:01:36 No.906730621
敵からガッシュの力入り瓶を奪い取って戦うんじゃないかな
17 22/03/15(火)14:01:46 No.906730655
そういえばアンサートーカーってガッシュ帰った後もそのままなんだっけ
18 22/03/15(火)14:02:14 No.906730753
切断されてたけど切れ目綺麗過ぎてバラバラにする呪文とかなのだろうか
19 22/03/15(火)14:03:07 No.906730922
>そういえばアンサートーカーってガッシュ帰った後もそのままなんだっけ 不明だけど平和な日常で過ごしてたら不要だし衰えてる可能性はあるな
20 22/03/15(火)14:03:18 No.906730954
清麿ならこのまま殴られてギャグ顔して場を和ませてその上で起点生かして勝ってくれる信頼感がある
21 22/03/15(火)14:03:29 No.906730989
これ何年後くらいの話なんだろ
22 22/03/15(火)14:03:42 No.906731039
エジプトで子供の保護活動してるみたいだし前作の「世界を救えるくらいでっかくなって…」みたいな宣言マジで実行してるんだろうな まあ夢物語でもなんでもないよなあれだけの知能と行動力あったら…
23 22/03/15(火)14:03:44 No.906731042
安心感がやばい
24 22/03/15(火)14:03:55 No.906731075
ピンチの時に清麿が助けに来るってのを何回かやったから逆にガッシュが助けに来るをやって復活すると思うよ
25 22/03/15(火)14:04:18 No.906731168
金色のガッシュって名前なのに出てこない訳ないし… 金色の清麿とかならまだしも
26 22/03/15(火)14:04:26 No.906731200
また清磨ガッシュコンビで話が展開するのかが気になる 続きはやくきて
27 22/03/15(火)14:04:34 No.906731226
多分これやってからかっこよく反撃だと思う fu886515.png
28 22/03/15(火)14:04:36 No.906731235
デュフォーも呼んでこないと…
29 22/03/15(火)14:05:00 No.906731315
レインが殺されるってヤベーな
30 22/03/15(火)14:05:05 No.906731337
多分2話は2ページ目で清麿殴り飛ばされてる
31 22/03/15(火)14:05:26 No.906731409
完全版最終巻のおまけで示唆されてたそのまんまな窮地で当時から続編やる気満々だったんじゃねえか!ってなった
32 22/03/15(火)14:06:07 No.906731551
まだギャグしてないけどいつ顔が変形するか楽しみすぎる
33 22/03/15(火)14:06:25 No.906731613
魔物を瓶に閉じ込めて力を利用するみたいな敵なのかな?
34 22/03/15(火)14:07:01 No.906731758
>完全版最終巻のおまけで示唆されてたそのまんまな窮地で当時から続編やる気満々だったんじゃねえか!ってなった ガッシュの続編ありきで完全版出した可能性は高いけど実現したのは完全版の評判が良かったからだと思う
35 22/03/15(火)14:07:33 No.906731850
すごいドシリアスだけどおもしれぇなぁ… 次がいつになるか…
36 22/03/15(火)14:07:41 No.906731880
フォルゴレ今どうしてんだろ
37 22/03/15(火)14:07:52 No.906731923
ギャグは挟んでくると思うけどこういうマジの悪人に対してはシリアスに戦うと思う
38 22/03/15(火)14:07:57 No.906731941
月イチで読めるみたいで有り難い…
39 22/03/15(火)14:08:38 No.906732077
また清麿が幼女の性癖を歪めてるのぅ…
40 22/03/15(火)14:08:38 No.906732078
2話はページ数的に敵を撃破まで行けるか怪しいのぅ…
41 22/03/15(火)14:09:05 No.906732180
ガッシュも身長伸びたりしてるんだろうか
42 22/03/15(火)14:09:13 No.906732198
魔物だって予測した上で来てるからフィジカルか呪文をアテにして大きく出たけど 見たとこ期待できそうにないからとりあえずめちゃくちゃ虚勢張ってるとかだったらどうしよう…
43 22/03/15(火)14:09:49 No.906732341
アンサートーカーなら金融取引でいくらでも金を市場から吸い取れそうだのぅ…
44 22/03/15(火)14:10:34 No.906732508
魔物なら魔本ないし何かしらの戦う力を用意してきていると確信しての行動かもしれん
45 22/03/15(火)14:10:48 No.906732561
エジプトの治安最低だな… 遊戯王でも思った
46 22/03/15(火)14:10:55 No.906732585
>アンサートーカーなら金融取引でいくらでも金を市場から吸い取れそうだのぅ… 海外滞在費は株で稼ぐくらいの活用はしてそうだよね
47 22/03/15(火)14:11:29 No.906732699
高嶺恵か高嶺すずめ…
48 22/03/15(火)14:12:31 No.906732934
うぬぅ…清麿にはナゾナゾ博士やアポロという大きい財布がいるからのぅ…
49 22/03/15(火)14:13:07 No.906733054
清麿にそんなケチな力の使い方していて欲しくないな…
50 22/03/15(火)14:13:39 No.906733169
>高嶺恵か高嶺すずめ… ウヌゥ…やはり恵かのう…
51 22/03/15(火)14:13:40 No.906733172
ナゾナゾ博士は寿命が怪しいのう…
52 22/03/15(火)14:14:02 No.906733240
そこら辺にある道具を組み合わせて殺人ピタゴラ装置作って敵倒すのかな
53 22/03/15(火)14:14:10 No.906733266
褐色ねーちゃんが言ってる通り逃げるまでの時間稼ぎが基本だろうし… 敵の戦力を見極めないと倒せるものも倒せない
54 22/03/15(火)14:14:32 No.906733342
恵さんとは交流はあるけどくっついてはなさそうなイメージがある
55 22/03/15(火)14:14:42 No.906733387
エジプトだしこの女の子が主役として戦っていく話かぁ… と思ってからの清麿登場いいよね
56 22/03/15(火)14:15:07 No.906733480
大事の前の小事ならセコくても強かに使う印象はある ナゾナゾ博士の援助とかはかなり有り得そうな話だが
57 22/03/15(火)14:15:15 No.906733499
告知なんだった?
58 22/03/15(火)14:15:27 No.906733526
とりあえず砂かけて目潰しはやりそう
59 22/03/15(火)14:15:41 No.906733581
エジプトに清麿いるわけねーじゃん いたわ…
60 22/03/15(火)14:15:50 No.906733610
恵さんは女優に転身してこんどキスシーンやるんだーチラッとかやってほしいのう…
61 22/03/15(火)14:15:52 No.906733617
残念だがアンサートーカーは消えたのだ
62 22/03/15(火)14:15:57 No.906733632
ガッシュはベルギムの義父になってるのかな…
63 22/03/15(火)14:16:12 No.906733677
>恵さんとは交流はあるけどくっついてはなさそうなイメージがある お互い忙しそうだからな 恵さんが気合いでアポ取ってちょくちょく会ってるイメージあるけど
64 22/03/15(火)14:16:19 No.906733695
>恵さんとは交流はあるけどくっついてはなさそうなイメージがある ウヌゥ…シェリーかのう……
65 22/03/15(火)14:16:21 No.906733699
>残念だがアンサートーカーは消えたのだ 消えたっけ…
66 22/03/15(火)14:16:44 No.906733775
孤児集めてるのは趣味にしてもなんの意味もなくエジプトにいる訳ではないだろうしな… 3000年前の魔界の王を決める戦いを記録した遺跡とか残ってるのかもしれない
67 22/03/15(火)14:17:08 No.906733840
>清麿にそんなケチな力の使い方していて欲しくないな… 世界的な問題の解決方法を探してて欲しい 温暖化とか その一つが貧困による格差か
68 22/03/15(火)14:17:12 No.906733853
アントカで金稼げるなら無限の孤児院経営してるんじゃないかのぅ…
69 22/03/15(火)14:17:16 No.906733866
>>恵さんとは交流はあるけどくっついてはなさそうなイメージがある >ウヌゥ…シェリーかのう…… シェリーだと清麿の方が孕まされそうだからダメ
70 22/03/15(火)14:17:26 No.906733903
>告知なんだった? ガッシュと清麿のアクションフィギュアと 清麿の全呪文ボイス収録した原寸大魔本発売
71 22/03/15(火)14:17:47 No.906733968
割と頭脳戦やる前にまずムカつくから一発殴ってやる!!って突っ込んで殴り返されるタイプではある
72 22/03/15(火)14:17:53 No.906733992
これだけハードなガッシュだと途中で仲間が死んだりしそう…
73 22/03/15(火)14:18:04 No.906734028
>そこら辺にある道具を組み合わせて殺人ピタゴラ装置作って敵倒すのかな ベクターボールじゃねーか!
74 22/03/15(火)14:18:20 No.906734071
>告知なんだった? アクションフィギュアと魔本のおもちゃ発売 魔本の方はアニメ未収録の原作後半呪文も新規撮り下ろしだそうな さらっと書いてるけどすげえ
75 22/03/15(火)14:18:21 No.906734077
孤児院はナゾナゾ博士とヴィノーも関わってそう
76 22/03/15(火)14:18:38 No.906734140
ゼリィと犬?馬?の能力どんなのか楽しみだのう
77 22/03/15(火)14:18:46 No.906734169
褐色姉ちゃんあの脳みそ丸出し一つ目多腕見て助けに来たんだよな…
78 22/03/15(火)14:18:53 No.906734185
瓶がどういうアイテムなのか気になるのぅ…基本一発こっきりなのかのぅ…
79 22/03/15(火)14:19:05 No.906734226
清麿がアポロの会社のブレインになれば世界で起きてる問題の1割くらいは解決出来そうなんだが…
80 22/03/15(火)14:19:19 No.906734270
>これだけハードなガッシュだと途中で仲間が死んだりしそう… 鉄のフォルゴレ~♪無敵フォルゴレ~♪ 許してくれキャンチョメ…!これ普通にギャグパートで済ませるレベルの怪我じゃないんだ…!私はもう死んでしまってるのさ…!
81 22/03/15(火)14:19:20 No.906734279
>高嶺恵か高嶺すずめ… 高嶺ナオミ…
82 22/03/15(火)14:19:26 No.906734298
アンサートーカーは脳の負荷に耐えられなくて一時的に消えただけでデュフォーの教導で復活してるでしょ 最終決戦でフル活用してるし
83 22/03/15(火)14:19:32 No.906734316
全裸のブラゴがアンサートーカー消滅させてた気がする
84 22/03/15(火)14:19:36 No.906734334
櫻井ボイス付きなの!?
85 22/03/15(火)14:19:39 No.906734339
>清麿の全呪文ボイス収録した原寸大魔本発売 ひたすらザグルゼム連打したい…
86 22/03/15(火)14:20:07 No.906734437
なぞなぞ博士に頼めばお金は出してくれるだろうけど暇潰しの悪戯に付き合う義理ができてしまう…絶対定期的にビッグボインけしかけてくるだろ
87 22/03/15(火)14:20:15 No.906734472
>褐色姉ちゃんあの脳みそ丸出し一つ目多腕見て助けに来たんだよな… ああいう現実見てるけど覚悟も決まってるキャラ大好き レギュラーとしてパーティに入って欲しいけど孤児院経営忙しいだろうしな…
88 22/03/15(火)14:20:19 No.906734487
あの瓶に詰められるの小型呪文のみなのかね シンが詰まった瓶とかもしあったら早くそれ使えすぎるし
89 22/03/15(火)14:20:31 No.906734537
>アンサートーカーは脳の負荷に耐えられなくて一時的に消えただけでデュフォーの教導で復活してるでしょ 加齢で衰えてたりして
90 22/03/15(火)14:21:08 No.906734662
1/1魔本はいい意味で頭がおかしい担当だったらザケルザケルガテオザケルー!も収録されてそう
91 22/03/15(火)14:21:09 No.906734668
清麿の担任みたいに面影あまり感じられない成長してる既存キャラとかもいるんだろうな…
92 22/03/15(火)14:21:09 No.906734671
作中何年経ってるんだろうか
93 22/03/15(火)14:21:22 No.906734718
魔物の子供が無残に殺されるようなスタートだからギャグ挟むとめっちゃ浮きそう!
94 22/03/15(火)14:21:43 No.906734794
>あの瓶に詰められるの小型呪文のみなのかね >シンが詰まった瓶とかもしあったら早くそれ使えすぎるし 見た感じ使い捨ての可能性があるから温存してるのかもね だとしたらお遊びで王のラシルド使ったの勿体なさすぎるけど…
95 22/03/15(火)14:21:46 No.906734803
>1/1魔本はいい意味で頭がおかしい担当だったらジオルク!も収録されてそう
96 22/03/15(火)14:21:57 No.906734851
>清麿の担任みたいに面影あまり感じられない成長してる既存キャラとかもいるんだろうな… あれを成長と呼ぶのはなんか違くない…?
97 22/03/15(火)14:22:20 No.906734935
前作でもっと活躍が見たかったコンビだとレイラとアルベールがまた組んでくれるといいなぁ
98 22/03/15(火)14:22:30 No.906734975
高嶺ビッグボインかのぅ…
99 22/03/15(火)14:22:31 No.906734978
敵役のキメラ感や変身過程が凄い怪物って感じかじて好きだわ
100 22/03/15(火)14:22:48 No.906735040
>あれを成長と呼ぶのはなんか違くない…? あれは変身というか…変態というか…最終回フォームというか…
101 22/03/15(火)14:22:50 No.906735043
作中の時間経過で心を読む能力に目覚めた先生居たな…
102 22/03/15(火)14:22:50 No.906735046
清麿が頼りになるのにアントカの有無は関係ないからのう…
103 22/03/15(火)14:23:19 No.906735131
清麿は元々天才だからのぅ…
104 22/03/15(火)14:23:53 No.906735254
考古学者ってみんな強キャラだよね
105 22/03/15(火)14:24:07 No.906735302
ザケル連打に時折ザケルガを混ぜたい
106 22/03/15(火)14:24:22 No.906735347
エリ―が成長して巨乳になって再登場かもしれないのぅ…
107 22/03/15(火)14:24:27 No.906735365
呪文の殺意ヤバいな… 王を決める戦いの時は死なないようになってたんだっけ
108 22/03/15(火)14:24:29 No.906735372
早くフォルゴレ見たい
109 22/03/15(火)14:25:35 No.906735603
うぬぅ…あのラシルドは私のラシルドなのかのぅ…
110 22/03/15(火)14:26:07 No.906735704
>1/1魔本はいい意味で頭がおかしい担当だったらジウィ~~~~ケルュードュオォ!!も収録されてそう
111 22/03/15(火)14:26:15 No.906735733
ガッシュがやられたってことはバリーやブラゴもやられたってことでしょ?無理ゲーじゃん
112 22/03/15(火)14:26:28 No.906735769
ラウザルクとかの瓶は使ったらどうなるんだ?清麿が強くなるのか?
113 22/03/15(火)14:26:28 No.906735774
アントカ無くてもあそこまでやれた清麿が凄すぎるからのぅ…SET!の発想は天才だのう…
114 22/03/15(火)14:26:31 No.906735785
何だかんだ姿形は変わってもラスボスすら死なないガッシュで序盤から既存キャラ死亡報告と新規キャラの惨殺ってエグいね…
115 22/03/15(火)14:26:41 No.906735819
最後はよかったけど前フリに50ページはちょっと長い…
116 22/03/15(火)14:26:51 No.906735850
>早くフォルゴレ見たい 家族と和解したフォルゴレ見たいのう…
117 22/03/15(火)14:26:52 No.906735855
やられちゃった王様ってガッシュパパのことだったりしない?
118 22/03/15(火)14:27:13 No.906735934
次回清麿がかっこよく撃退して諸々の説明が挟まれる感じ?
119 22/03/15(火)14:27:32 No.906735986
>何だかんだ姿形は変わってもラスボスすら死なないガッシュで序盤から既存キャラ死亡報告と新規キャラの惨殺ってエグいね… 外伝ではさっくり死人というか死魔物が出てたし…
120 22/03/15(火)14:27:36 No.906736008
当て木のシーンすごい痛そうだのう…
121 22/03/15(火)14:27:51 No.906736048
成長したヴィノーは愉快なキャラになってそう
122 22/03/15(火)14:28:00 No.906736069
ガッシュ早めに出てくるのか 最後の最後に出てくるのかどっちだろ
123 22/03/15(火)14:28:54 No.906736223
気持ち悪い赤ん坊が本当に気持ち悪くてだめだった
124 22/03/15(火)14:29:02 No.906736240
というかゴーレンのあれとか死んだ方がマシだろうし
125 22/03/15(火)14:29:18 No.906736294
あの死んだ兄貴分のキャラが全く語られてない存在だからワンチャン生存ある気がする
126 22/03/15(火)14:29:19 No.906736300
折れた腕が痛む描写ずっとやってて痛々しかったのう…
127 22/03/15(火)14:29:28 No.906736330
前作1話で金山に立ち向かったときのセルフオマージュで啖呵を切ったはいいものの為す術もなくボコられるという小ネタを挟んでくる可能性はあると思う
128 22/03/15(火)14:30:20 No.906736490
回復技早く欲しくなるダメージ描写だのぅ…
129 22/03/15(火)14:30:57 No.906736600
本当に兄貴分なんだろうか…実は女の子だったりしない?
130 22/03/15(火)14:31:14 No.906736654
本編はセーフティかかった子供同士の戦いだったもんな ガッシュの父親がバオウ使いまくるレベルの敵がいるのは前から設定あったし
131 22/03/15(火)14:31:20 No.906736676
何もできずボコられても清麿らしいのがズルい
132 22/03/15(火)14:31:27 No.906736698
>というかゴーレンのあれとか死んだ方がマシだろうし なんか知らないやつに落書きされたり鰤で叩かれたりした…
133 22/03/15(火)14:31:32 No.906736719
似顔絵あれで探すのキツくない?と思ったけど探す目的で描かれたものじゃなくてガッシュが遊びで描いたものかな
134 22/03/15(火)14:32:11 No.906736837
>呪文の殺意ヤバいな… >王を決める戦いの時は死なないようになってたんだっけ 戦ってるの自体全員まだ子供だったし魔本さんが気配りの達人だから…
135 22/03/15(火)14:32:14 No.906736845
アンサートーカーをコントロールできるなら何とかなってしまうのでは?
136 22/03/15(火)14:32:15 No.906736848
>本当に兄貴分なんだろうか…実は女の子だったりしない? 姉御ぽくも見える
137 22/03/15(火)14:32:17 No.906736858
もう敵は清麿さんに術の瓶奪われてボコボコにされる未来しか見えねえ
138 22/03/15(火)14:32:32 No.906736909
ラシルドはガッシュかゼオンかダウワンか
139 22/03/15(火)14:33:09 No.906737032
清麿・ベルモンド…
140 22/03/15(火)14:33:19 No.906737073
カラーで見るとあのラシルド紫の雷だったりしないかのう…
141 22/03/15(火)14:33:28 No.906737110
fu886567.jpg 前王はさぁ…
142 22/03/15(火)14:33:53 No.906737195
ぶち殺した魔物と同じところに送ってやるぜー!
143 22/03/15(火)14:34:07 No.906737243
クリアが魔物たちを消してたって設定突飛すぎてあんまり好きじゃなかったけど本当に死ぬよりは100倍マシで少年漫画な設定してたんだな…
144 22/03/15(火)14:34:36 No.906737318
>いいけどガッシュ死んでるぞ大丈夫か むしろ1話目で「昔死んだ」と言及されるのはだいたい生き返るor本当は死んで無いフラグな気がする
145 22/03/15(火)14:34:38 No.906737326
>fu886567.jpg >前王はさぁ… いやまあ王を決める戦いふざけんなよって魔本に直接言ってるし 魔本も今の未来予見してやったことだって言ってるし…
146 22/03/15(火)14:35:14 No.906737468
ラシルド鬼つええ!
147 22/03/15(火)14:35:28 No.906737510
5年後くらいなら前作で子供だった人間のパートナーもいい感じに成長してそうだのぅ…
148 22/03/15(火)14:35:32 No.906737519
いやまぁ実際やってること事態は物凄い既視感のある続編モノ第一話じゃのう…
149 22/03/15(火)14:36:05 No.906737617
ガッシュのバオウはあれでも前王より全然弱いからな 少なくとも一撃でファウードを喰らい倒せる威力以上なのが前王のバオウだ
150 22/03/15(火)14:36:39 No.906737722
たっぷり50ページくらい絶望を描いてからのヒーロー登場…絶望から希望を産むという話に一切嘘偽りがなくて痺れるのう…
151 22/03/15(火)14:36:43 No.906737739
10年後設定でヨポポのパートナーの子を見たいのぅ…
152 22/03/15(火)14:36:50 No.906737766
キヨマロ探させる目的なら文字は日本語じゃなくて魔界の文字だろうしね
153 22/03/15(火)14:37:31 No.906737904
>ガッシュのバオウはあれでも前王より全然弱いからな >少なくとも一撃でファウードを喰らい倒せる威力以上なのが前王のバオウだ ファウード編だとまだバオウ完全体じゃなくない?
154 22/03/15(火)14:37:32 No.906737911
ガッシュもデカくなってるのかのぅ…
155 22/03/15(火)14:37:49 No.906737963
これが初ガッシュだから腕折れた辺りでおお…ってちょっと引いてしまった
156 22/03/15(火)14:38:26 No.906738094
5年も経ってたらガッシュの年齢1話の清麿と同じくらいか?
157 22/03/15(火)14:38:27 No.906738098
>たっぷり50ページくらい絶望を描いてからのヒーロー登場…絶望から希望を産むという話に一切嘘偽りがなくて痺れるのう… 登場しただけなのに読者にもう大丈夫って安心させる清麿すごすぎるのぅ
158 22/03/15(火)14:38:28 No.906738103
うぬぅ…作者は小さい子を痛めるつけるのが好きなのかもしれないのぅ…
159 22/03/15(火)14:38:47 No.906738154
>これが初ガッシュだから腕折れた辺りでおお…ってちょっと引いてしまった 流石に前作読めよ!?
160 22/03/15(火)14:38:59 No.906738182
ギルは人間なのかな?
161 22/03/15(火)14:39:25 No.906738290
>ガッシュもデカくなってるのかのぅ… お前誰なんだよ!
162 22/03/15(火)14:39:42 No.906738333
>うぬぅ…作者は小さい子を痛めるつけるのが好きなのかもしれないのぅ… そうなると芯が強いおなごを絶望させるのも好きということになるのう…
163 22/03/15(火)14:39:59 No.906738373
>>ガッシュもデカくなってるのかのぅ… >お前誰なんだよ! 王族みたいな話し方をする魔物…
164 22/03/15(火)14:40:01 No.906738377
主人公続投だと清麿ならまぁなんとかすんだろ…ってなっちゃうから開幕からシビアな展開にしたのかね それでもまぁ清麿ならなんとかするんだろうけど
165 22/03/15(火)14:40:07 No.906738396
ウマゴン二世は炎と氷を纏うシーンがあると嬉しい
166 22/03/15(火)14:40:20 No.906738435
ねぇこのエジプトの悪人さん死んで…
167 22/03/15(火)14:40:23 No.906738444
ゼオンは何やってんの
168 22/03/15(火)14:40:23 No.906738446
ジギーの死体って消えないで人間界に残るんだ…
169 22/03/15(火)14:40:40 No.906738494
>これが初ガッシュだから腕折れた辺りでおお…ってちょっと引いてしまった 前から傷めつける描写は大分えぐい事やるなんなら洗脳とかまでするし
170 22/03/15(火)14:40:44 No.906738508
>ウマゴン二世は炎と氷を纏うシーンがあると嬉しい あいつ足に蹄がついてるように見えるけど犬なんだよな…?
171 22/03/15(火)14:41:17 No.906738609
ウマごす
172 22/03/15(火)14:41:22 No.906738626
若い頃にガッシュやBLEACH並みにヒットした作品を出せば後々好きなペースで悠々続編を描けるぞ!
173 22/03/15(火)14:41:55 No.906738726
気軽に言ってるのう…
174 22/03/15(火)14:42:07 No.906738765
>これが初ガッシュだから腕折れた辺りでおお…ってちょっと引いてしまった アプリで無料配信とかしてるから今のうちに読んどいた方がいいよ
175 22/03/15(火)14:42:08 No.906738774
>ねぇこのエジプトの悪人さん死んで… あの世界の人間が地面で二,三回バウンドした程度で死ぬかと言うと微妙なところである
176 22/03/15(火)14:42:09 No.906738775
>若い頃にガッシュやBLEACH並みにヒットした作品を出せば後々好きなペースで悠々続編を描けるぞ! 金もある…時間もある…やる気もある…作業環境もある…構想もある…スタッフもいる…
177 22/03/15(火)14:42:35 No.906738840
リオウがボコボコにされて口割らされるの目に浮かぶどころか既に装置使われてるからそれもやられた後なの可哀想なんだけど笑ってしまう ほんと貧乏くじだなあいつ…
178 22/03/15(火)14:42:59 No.906738911
イヌゴンは何ドルクで戦うんだろう
179 22/03/15(火)14:44:00 No.906739111
>>若い頃にガッシュやBLEACH並みにヒットした作品を出せば後々好きなペースで悠々続編を描けるぞ! >金もある…時間もある…やる気もある…作業環境もある…構想もある…スタッフもいる… なにより読んでくれるファンが沢山いる
180 22/03/15(火)14:44:20 No.906739179
リオウは暫定魔物生存MVPなのに…
181 22/03/15(火)14:44:21 No.906739187
>若い頃にガッシュやBLEACH並みにヒットした作品を出せば後々好きなペースで悠々続編を描けるぞ! 雷句はちょっと悠々とは違うんじゃねぇかな…
182 22/03/15(火)14:44:38 No.906739240
>若い頃にガッシュやBLEACH並みにヒットした作品を出せば後々好きなペースで悠々続編を描けるぞ! きがるに言ってくれるなぁ
183 22/03/15(火)14:45:28 No.906739393
雷句は常に溢れる情念を作品に叩き込み続けないと生きていけないタイプだからなぁ… 情念暴走して腕折るし
184 22/03/15(火)14:47:05 No.906739694
無敵の清麿~♪
185 22/03/15(火)14:48:00 No.906739867
>若い頃にガッシュやBLEACH並みにヒットした作品を出せば後々好きなペースで悠々続編を描けるぞ! それはそれとしてわけわからない続編描いて打ち切りになったりもする
186 22/03/15(火)14:50:06 No.906740281
魔物は全員殺すみたいだしリオウも口割らされた後殺されてるんだろうな
187 22/03/15(火)14:50:35 No.906740380
>アンサートーカーをコントロールできるなら何とかなってしまうのでは? アンサートーカーもそこまでチートではないからな アンサートーカー2人いてもクリア戦はきつかったし
188 22/03/15(火)14:51:19 No.906740509
当時の熱みたいなものをビンビンに感じる…
189 22/03/15(火)14:51:25 No.906740528
無傷でレインチェリッシュテッドを圧倒できる敵でも清麿ならなんとかしてくれるだろうのぅ…
190 22/03/15(火)14:52:02 No.906740650
今の状況は拳で大の大人殴り飛ばし多腕に武器を持ち銃も効かない上に誰でも術を発動できる道具まで持ってる相手だぞアンサートーカーでも勝てるわけが…
191 22/03/15(火)14:52:03 No.906740656
>魔物は全員殺すみたいだしリオウも口割らされた後殺されてるんだろうな ファウード係として一番大事な要素を隠してたのは偉い
192 22/03/15(火)14:52:19 No.906740712
>>若い頃にガッシュやBLEACH並みにヒットした作品を出せば後々好きなペースで悠々続編を描けるぞ! >雷句はちょっと悠々とは違うんじゃねぇかな… ガッシュはグッズも売れたタイプだから印税いがの副収入も多分多いからな… 本人も人生二回位遊んで暮らせる位って言ってたし
193 22/03/15(火)14:52:36 No.906740761
>当時の熱みたいなものをビンビンに感じる… カサブタだらけの情熱を忘れたくない
194 22/03/15(火)14:53:08 No.906740855
>今の状況は拳で大の大人殴り飛ばし多腕に武器を持ち銃も効かない上に誰でも術を発動できる道具まで持ってる相手だぞアンサートーカーでも勝てるわけが… 勝てなくても時間稼ぎくらいは出きるさ
195 22/03/15(火)14:53:14 No.906740872
うぬぅ…よく言う人生を遊んで暮らせる額って想像できないのぅ…
196 22/03/15(火)14:53:25 No.906740905
魔本なしの素で魔術つかえる魔物をほぼボコってるのもやばい これは清磨でも無理なのでは?
197 22/03/15(火)14:54:27 No.906741100
>ガッシュはグッズも売れたタイプだから印税いがの副収入も多分多いからな… >本人も人生二回位遊んで暮らせる位って言ってたし 遊んでて良い人生で続編描こうってなるの凄いな 1話の出来もグイグイ読ませるし
198 22/03/15(火)14:55:39 No.906741324
師匠譲りの作品に全部ぶつけてぇ…タイプだものな
199 22/03/15(火)14:56:15 No.906741452
第二の術ラシルド!
200 22/03/15(火)14:56:39 No.906741526
言い方あれだけど清麿が来るのって割とぎりぎりまで頑張った時だったと思い出した
201 22/03/15(火)14:57:09 No.906741634
>うぬぅ…よく言う人生を遊んで暮らせる額って想像できないのぅ… 人によるからのぅ…急にお金が入って金銭感覚壊れて破産なんてのもよくある話だからのぅ…
202 22/03/15(火)14:57:16 No.906741662
清麿に大人の力持たせたらまぁこれくらいの逆境必要になるよなって…
203 22/03/15(火)14:58:27 No.906741870
これが月イチで読めるんだから楽しみだな…はやく4月中旬こい…
204 22/03/15(火)14:59:06 No.906741995
ウヌウ…もしや私以外の魔物をパートナーにするのかのぅ…
205 22/03/15(火)15:00:45 No.906742362
キャンチョメのシンポルク突破できたのか新たな敵
206 22/03/15(火)15:01:36 No.906742544
>外伝ではさっくり死人というか死魔物が出てたし… 知らなかったそんなの…
207 22/03/15(火)15:02:36 No.906742730
完全版の言い分だと前王即位中にも金色の魔本出動案件があったんだよね?
208 22/03/15(火)15:02:44 No.906742760
シンポルクは強いけど意志の持たない物は当たるから道具化された呪文は当たるのかもしれん
209 22/03/15(火)15:03:02 No.906742811
>第二の術ラシルド! 雑に使われてキレるやつかな
210 22/03/15(火)15:04:45 No.906743180
文庫本版全部買ったから 完全版読んでなくて魔本の言い訳なぞ知らんのう…
211 22/03/15(火)15:05:04 No.906743246
>第二の術ラシルド! これも10週くらいで破られたわ
212 22/03/15(火)15:05:30 No.906743348
>シンポルクは強いけど意志の持たない物は当たるから道具化された呪文は当たるのかもしれん あと対象関係ない広範囲攻撃とかにも弱かったはず
213 22/03/15(火)15:05:36 No.906743367
結局何回くらい再版されたのかのう…
214 22/03/15(火)15:05:58 No.906743445
出版社にクソみたいな扱い受けた作家が 出版社を頼らず独自ルートで作品発表できるってすごい時代になったのう…
215 22/03/15(火)15:05:58 No.906743451
まあ後日談のあれは殺されたとかじゃなくて貧乏故の衰弱死というか… 王になって間もないからスラム街まで目を通せなかったってのは中々にリアルだよね
216 22/03/15(火)15:06:22 No.906743547
>いいけどガッシュ死んでるぞ大丈夫か 死んだのは若い女孕ませた前王だろ
217 22/03/15(火)15:06:40 No.906743621
アンサートーカーでも極寒で無人無生物の中残り数分で辺り一面爆発する積み状況になったら死ぬよ
218 22/03/15(火)15:06:40 No.906743623
>出版社にクソみたいな扱い受けた作家が >出版社を頼らず独自ルートで作品発表できるってすごい時代になったのう… うぬぅ…電子化というのは便利な時代だのぅ…
219 22/03/15(火)15:07:12 No.906743747
魂の状態にして保管しててまとめて殺すつもりかもしれないし
220 22/03/15(火)15:07:18 No.906743765
ラシルドってほぼ確実に破られるけど上位の術を受け止めてガッシュ達が避ける時間を稼げるあたりかなり有能だよな
221 22/03/15(火)15:07:45 No.906743868
これでガッシュとかテッドとか死んだままで終わったら逆に凄いよ 雷句はやりそう感少しだけあるけど
222 22/03/15(火)15:07:51 No.906743896
魔物が一方的にやられるとか王杖を奪わでもしたのかのぅ…
223 22/03/15(火)15:08:31 No.906744037
これ単行本出るのかな…
224 22/03/15(火)15:08:54 No.906744129
>出版社にクソみたいな扱い受けた作家が >出版社を頼らず独自ルートで作品発表できるってすごい時代になったのう… インディーズで生計立ててる作家は既にそこそこいるからのう… ガッシュ2のためにアシ雇ってスタジオ立ち上げまでしてる例は少ないだろうけどのう…
225 22/03/15(火)15:08:56 No.906744138
それで連載のペースはどんなもんなんです?
226 22/03/15(火)15:09:45 No.906744318
呪文使える魔物がいないとなるとシェリーが前線で清麿の指示でフレイルブンブンするしかないな
227 22/03/15(火)15:10:03 No.906744384
>これ単行本出るのかな… 紙の本出すって言ってる 電子オンリーだと思ってたから嬉しいのう…
228 22/03/15(火)15:10:08 No.906744398
雷句の会社名カッコいいのう 雷句ならスタジオブスとかスタジオティンティンとか名付けそうだが
229 22/03/15(火)15:10:08 No.906744400
>魔物が一方的にやられるとか王杖を奪わでもしたのかのぅ… 呪文瓶辺りのテロとかでやられたのかもしれん
230 22/03/15(火)15:10:19 No.906744426
これお金払わせて欲しいのぅ…
231 22/03/15(火)15:10:20 No.906744434
ぶっちゃけ魔物とパートナーの再会がメインで見たいからキャラを殺すのはやめてほしいのう…
232 22/03/15(火)15:10:38 No.906744501
いい時代だのう…どこにお金を払えばいいのかのう…
233 22/03/15(火)15:11:21 No.906744656
>それで連載のペースはどんなもんなんです? 続きは来月 慣れたらページ増えるかもって言ってるから月刊ペースっぽいのう…
234 22/03/15(火)15:11:44 No.906744726
サンビームさんとシスターは何児まで授かったんだろうか
235 22/03/15(火)15:12:07 No.906744821
お金を払うなら紙の単行本を買うって感じになるのかのぅ…?電子でも単行本出してくれるならそっちで買いたいのぅ…
236 22/03/15(火)15:12:32 No.906744889
なんでジギーは本人の術を使わずにチェリッシュ瓶使ったのか2話で分かるのかのぅ…
237 22/03/15(火)15:13:45 No.906745169
敵のデザインいいよね
238 22/03/15(火)15:14:04 No.906745233
俺ははやく味方側で無双するゼオン見たいよ
239 22/03/15(火)15:14:20 No.906745282
月刊漫画と考えれば普通のペースなのだが もっと読みたいのう…
240 22/03/15(火)15:15:20 No.906745508
>出版社にクソみたいな扱い受けた作家が >出版社を頼らず独自ルートで作品発表できるってすごい時代になったのう… 誰でもやろうと思えばできるけど世話になった出版社や担当編集への義理とかあるからやる作家は少なそうだのう… 逆にこれをやる決心を雷句にさせるまで追い込んだ当時のサンデー編集部やばいのう…
241 22/03/15(火)15:15:37 No.906745575
>敵のデザインいいよね 今までの敵って少年漫画の範疇だったと思うけど今回のは脳みそ見えてたり色々タガ外してきたのかね
242 22/03/15(火)15:16:19 No.906745727
>ラシルドってほぼ確実に破られるけど上位の術を受け止めてガッシュ達が避ける時間を稼げるあたりかなり有能だよな 破られないと強化して跳ね返すのがヤバすぎる ザグルゼム効くし
243 22/03/15(火)15:16:43 No.906745814
>俺ははやく味方側で無双するゼオン見たいよ 金本で術出なかったから楽しみすぎる
244 22/03/15(火)15:17:28 No.906745980
うぬぅ…紙の本をまた買うかLINEスタンプを買って応援だのぅ…
245 22/03/15(火)15:17:43 No.906746036
魔界って外敵から攻められすぎじゃない?
246 22/03/15(火)15:18:32 No.906746225
>>敵のデザインいいよね >今までの敵って少年漫画の範疇だったと思うけど今回のは脳みそ見えてたり色々タガ外してきたのかね うんこてぃんてぃん…
247 22/03/15(火)15:18:41 No.906746261
>魔界って外敵から攻められすぎじゃない? だからこうして王様選抜テストで次の世代を強制レベリングするね…
248 22/03/15(火)15:18:50 No.906746292
ぶっちゃけワイグはそんなに強く思えないし魔物に何かしらのデバフがかけられたのは間違いないと思う
249 22/03/15(火)15:19:28 No.906746432
>誰でもやろうと思えばできるけど世話になった出版社や担当編集への義理とかあるからやる作家は少なそうだのう… >逆にこれをやる決心を雷句にさせるまで追い込んだ当時のサンデー編集部やばいのう… 武井やばいのう…
250 22/03/15(火)15:19:41 No.906746491
魔界って思ったよりヤバいところだのぅ…
251 22/03/15(火)15:20:06 No.906746566
>ぶっちゃけワイグはそんなに強く思えないし魔物に何かしらのデバフがかけられたのは間違いないと思う 謎装置とかでデバフは劇場版の基本だからな…
252 22/03/15(火)15:20:20 No.906746617
>ぶっちゃけワイグはそんなに強く思えないし魔物に何かしらのデバフがかけられたのは間違いないと思う まああの瓶を見るに術を奪うか何かしたんだろうな ガッシュカフェでも外敵が攻めてきた時に術使えなくなったとか言ってたし
253 22/03/15(火)15:20:31 No.906746661
ぶっちゃけガッシュ視点から入るのと清麿視点から入るのどっちが見たい読者多かったんかな
254 22/03/15(火)15:20:39 No.906746693
>うぬぅ…紙の本をまた買うかLINEスタンプを買って応援だのぅ… 歯磨きはもういいのぅ…
255 22/03/15(火)15:20:39 No.906746695
なんで魔物の子たちが清麿たちの世界に送られてきたのかわかってきたのぅ…
256 22/03/15(火)15:20:49 No.906746729
>魔界って外敵から攻められすぎじゃない? 割と少年漫画的ストーリーで王になったパパ王が修羅になるぐらいには敵が湧いてくる
257 22/03/15(火)15:21:40 No.906746917
ラシルドでドヤってるからディオガ級の術で簡単に倒せそうだもんな
258 22/03/15(火)15:21:52 No.906746955
外敵やばいからゼオンはあんな虐待じみた教育されてたのか…
259 22/03/15(火)15:23:24 No.906747304
>外敵やばいからゼオンはあんな虐待じみた教育されてたのか… バオウは危ないから封印せざるを得ない そうなるとゼオンに教育施すしかないので厳しく訓練させざるを得ない とはいえ訓練直後にガッシュのこと言っただけで雷撃浴びせるのはどうなんですかねダウワン様!
260 22/03/15(火)15:23:25 No.906747310
1000年も生きてたらゼオンガッシュ兄弟以外にも戦死した息子とか居そうだのぅ…
261 22/03/15(火)15:23:26 No.906747312
ファウードが必要になる外敵どんなもんなんだろうな…
262 22/03/15(火)15:23:41 No.906747361
読み切りでもクーデター起こされかけてたしガッシュがあっさり死んでても違和感がないのが凄いな
263 22/03/15(火)15:25:27 No.906747738
メインの相手が外敵ならもしかして頼れる仲間のファウードが見れたりする?
264 22/03/15(火)15:25:29 No.906747746
クソみたいなシステムだと思ってた異世界バトルロイヤルがまともに思えてきた
265 22/03/15(火)15:26:48 No.906748045
ファウードを味方として駆り出さなきゃいけない戦いか…
266 22/03/15(火)15:26:48 No.906748050
>1000年も生きてたらゼオンガッシュ兄弟以外にも戦死した息子とか居そうだのぅ… 千年前の戦いで絆を育み嫁になった魔物との子が外敵によって死んだら修羅にもなりそうよね
267 22/03/15(火)15:28:38 No.906748472
でもファウードはガッシュがサイズ小さくして学校に通えるようにしたって質問で答えてるんだよな 兵器として運用は難しそう
268 22/03/15(火)15:29:44 No.906748714
少なくとも魔界でやるよりは外敵のポップ率が少ないだろうな… ゴーレンとかクリアもいるとはいえアイツらも一応魔物の子だし