虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/15(火)12:56:21 我が導... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)12:56:21 No.906716463

我が導きのツキカゲ…

1 22/03/15(火)12:57:38 No.906716782

ガッチリーン!

2 22/03/15(火)13:04:13 No.906718309

おっと真の月明かりの剣発見伝

3 22/03/15(火)13:15:06 No.906720489

今回も月光あるの?

4 22/03/15(火)13:15:42 No.906720636

普通に武器として強いんだけどなあ

5 22/03/15(火)13:25:11 No.906722527

頭良くないと使えないで候

6 22/03/15(火)13:26:20 No.906722756

なんなのその体幹削り

7 22/03/15(火)13:26:33 No.906722796

対1なら随一 対多数はできなくはないが他に譲る 丁度いい感じ

8 22/03/15(火)13:26:45 No.906722834

昔は振ったら光波出て当たったら一撃死とか ストーリー性考慮しないおまけアイテムみたいな感じだったけど 最近がっつり絡むよね

9 22/03/15(火)13:26:46 No.906722836

知力が高いステータス IQの低い戦術

10 22/03/15(火)13:27:10 No.906722905

知力が足りないよう…

11 22/03/15(火)13:28:26 No.906723167

これしか振れない体になる

12 22/03/15(火)13:28:46 No.906723247

>昔は振ったら光波出て当たったら一撃死とか >ストーリー性考慮しないおまけアイテムみたいな感じだったけど >最近がっつり絡むよね 最近とか昔とかいうよりソウルシリーズってシステム共通なようでわりと毎回仕様が極端に違ってくるとこあるから

13 22/03/15(火)13:28:48 No.906723254

火力は他にも凄いやつあるけど隙がなさすぎる

14 22/03/15(火)13:29:05 No.906723316

侍ってビーム出せるんだ

15 22/03/15(火)13:30:22 No.906723593

侍の文武両道を体現したよい刀にござる 使用方法は薩摩の剣法に似ているでござる

16 22/03/15(火)13:30:40 No.906723644

>侍ってビーム出せるんだ 真の侍はビーム居合と彗星かめはめ波を巧みに使い分けるでござるよ

17 22/03/15(火)13:33:51 No.906724256

横居合も対応できない敵が多くて引っかかりまくるので非常に便利でござるな

18 22/03/15(火)13:33:59 No.906724285

俺は魔術師だからこれとアデューラブレードの二刀流だよ

19 22/03/15(火)13:34:06 No.906724308

月の侍から派生して夜と炎の侍にもなったりする

20 22/03/15(火)13:34:46 No.906724451

ノーダメ動画で使われててそんなにってなった

21 22/03/15(火)13:35:09 No.906724535

縦横使い分け可はかなり知的と思うでござるよ 大体持ち出す時は縦の方が多いでござるが

22 22/03/15(火)13:35:57 No.906724692

もうひとりのぼくと誉ビームを撃つでござる

23 22/03/15(火)13:35:59 No.906724703

ダウン性能が高すぎる

24 22/03/15(火)13:37:10 No.906724936

なかなか怯まない敵がこれ使うとあっさり膝をついてビックリする

25 22/03/15(火)13:37:19 No.906724969

>ノーダメ動画で使われててそんなにってなった 戦技の性能が頭四つくらい抜けて高いでござるからな

26 22/03/15(火)13:37:36 No.906725024

インテリ侍でござるよ

27 22/03/15(火)13:38:09 No.906725135

SEKIROやってなかったら絶対に読めてなかったやつ

28 22/03/15(火)13:38:36 No.906725225

侵入には横居合が効く

29 22/03/15(火)13:38:57 No.906725297

今回敵の攻撃が激しくて近づくのが一苦労だから出が速くて射程が長い月影に頼るのが一番でござる

30 22/03/15(火)13:39:18 No.906725376

これと夜と炎を握ればだいたい何とかなる

31 22/03/15(火)13:39:34 No.906725430

これと夜炎持ってればほとんどの問題は突破できる

32 22/03/15(火)13:39:42 No.906725464

>今回も月光あるの? 贈答用の月光と殺傷兵器としての月光がある

33 22/03/15(火)13:40:12 No.906725547

縦居合の存在をもう1人の僕から教えてもらった…

34 22/03/15(火)13:40:51 No.906725678

>縦居合の存在をもう1人の僕から教えてもらった… どうしてテキストを読まない…

35 22/03/15(火)13:41:04 No.906725723

なんか複合系の刀多い どのビルドでも刀持てるようになってる

36 22/03/15(火)13:41:18 No.906725790

>侵入には横居合が効く それを跳躍で避けて反撃されるとまるでSEKIROやってる気分でござる

37 22/03/15(火)13:41:23 No.906725808

夜と炎のために生まれ直したのにスレ画ばっか使ってるでござる

38 22/03/15(火)13:41:31 No.906725827

侵入先で持っていて欲しくないもののうちかなりの確率で持たれている

39 22/03/15(火)13:41:46 No.906725887

優秀すぎて逆に使うのを躊躇ってしまう…

40 22/03/15(火)13:41:47 No.906725889

やはり一心様は知力あるんだな...

41 22/03/15(火)13:42:01 No.906725947

壺道場でこれ持ったやつ相手にするのマジつらい 突然ブッパしてきて半分以上削るのやめろ!

42 22/03/15(火)13:42:06 No.906725971

月と夜と炎の侍

43 22/03/15(火)13:42:21 No.906726013

>なんか複合系の刀多い >どのビルドでも刀持てるようになってる 信刀が無いのが寂しいぜ

44 22/03/15(火)13:42:28 No.906726038

>月と夜と炎の侍 欲張り侍

45 22/03/15(火)13:42:56 No.906726140

>信刀が無いのが寂しいぜ DLCに期待だな…

46 22/03/15(火)13:43:21 No.906726239

つきがくれでは無いのでござるか!?

47 22/03/15(火)13:43:23 No.906726247

>信刀が無いのが寂しいぜ 信仰は…拭けばいいから…

48 22/03/15(火)13:43:34 No.906726281

自分から名刀を名乗るやつは違うな…

49 22/03/15(火)13:43:38 No.906726308

>月と夜と炎の侍 お侍の戦い方じゃない…

50 22/03/15(火)13:44:08 No.906726441

>>信刀が無いのが寂しいぜ >信仰は…(腐敗を)吐けばいいから…

51 22/03/15(火)13:44:12 No.906726458

ずっと離れて横ビームばっかしてたからなんであんなやたら評価高いのか長らく全然わからなかった

52 22/03/15(火)13:44:25 No.906726502

ボスは縦居合連打で大体死ぬ 俺がやりたかったフロムゲーはこれか…?

53 22/03/15(火)13:44:34 No.906726534

誉は墓で死にました

54 22/03/15(火)13:44:46 No.906726577

つきがくれ?がちいん?がちりん?

55 22/03/15(火)13:45:10 No.906726690

刀は二刀流も強くて隙がない

56 22/03/15(火)13:45:12 No.906726697

一心は風と炎と雷使えたからそこまで欲張りではないでござる

57 22/03/15(火)13:45:12 No.906726704

>ボスは縦居合連打で大体死ぬ >俺がやりたかったフロムゲーはこれか…? じゃあ霜踏みする?

58 22/03/15(火)13:45:20 No.906726742

今作の武器複合ステ要求するの多すぎない!? 上質でいきたい…でも格好いいから装備したい

59 22/03/15(火)13:45:24 No.906726754

>誉は墓で死にました チャリオットに轢き殺されたか

60 22/03/15(火)13:45:45 No.906726840

強いけどこれ使ってると俺が駄目になってしまう!ってなってもう少し控えめな武器に変えた

61 22/03/15(火)13:45:51 No.906726862

飛天御剣スタイルだってビーム出るんだから居合でビーム出てもなんら不思議ではない

62 22/03/15(火)13:45:56 No.906726887

ビーム!怯み!ビーム!怯み!

63 22/03/15(火)13:46:04 No.906726916

エルデンリングでは早くてダメージあってリーチの長い技が強い

64 22/03/15(火)13:46:06 No.906726921

こいついなかったらつんでた

65 22/03/15(火)13:46:08 No.906726936

どちらかというと刀より一心の連発式拳銃のほうが誉れ低い気がする

66 22/03/15(火)13:46:20 No.906726972

侍も魔法のひとつやふたつくらい使えるようになっておけとゲーム内テキストにあったような気がしたでござるよ

67 22/03/15(火)13:46:22 No.906726979

今回の月光は序盤から手に入るし刀なんだなーって思ってた 別なのあるじゃねえか!

68 22/03/15(火)13:46:33 No.906727020

>エルデンリングでは早くてダメージあってリーチの長い技が強い おかけで世紀末格ゲー状態だよ

69 22/03/15(火)13:46:37 No.906727042

読みはがちいんらしい メーカーに問い合わせて確認を取ったらしいからこれが丸々嘘じゃない限り本当

70 22/03/15(火)13:46:42 No.906727063

2回縦斬りを当てるだけの簡単なお仕事

71 22/03/15(火)13:46:49 No.906727084

>エルデンリングでは早くてダメージあってリーチの長い技が強い そんな格ゲーの出し得EXゲージ技みたいな…

72 22/03/15(火)13:47:00 No.906727135

FPかスタミナを体幹がわりに楔丸が欲しかった...

73 22/03/15(火)13:47:08 No.906727173

最近ステの知力上がっても知力下がってるから居合して致命しR1違うだろハゲーってなる

74 22/03/15(火)13:47:13 No.906727203

一心は誉れとかじゃなくて強いやつが強いの人だから

75 22/03/15(火)13:47:37 No.906727301

FPがなくなるまでこれを振ってなくなったら薄羽を振る

76 22/03/15(火)13:47:57 No.906727374

発動がめっちゃ速いからわずかな隙に差し込める っていうか敵にわずかな隙しか無いことが多いんだよ!

77 22/03/15(火)13:48:05 No.906727397

出血もついてるのも偉すぎないでござるか?

78 22/03/15(火)13:48:22 No.906727468

巴流も雷より弓のほうが誉れ低くて強いし

79 22/03/15(火)13:48:27 No.906727494

ぴるす君は霜を踏むそれ以外は導きのこれ

80 22/03/15(火)13:48:58 No.906727594

これは対人であまり悪さしないからまだマシ 猟犬のステップで飛んでくる大山羊や宿将鎧は不味い

81 22/03/15(火)13:49:05 No.906727616

>出血もついてるのも偉すぎないでござるか? なんでこいつに出血あって竜鱗刀に出血ないんだよ!

82 22/03/15(火)13:49:12 No.906727641

素性密使だけど生まれ直してもいいでござるか?

83 22/03/15(火)13:49:18 No.906727669

頭良くなると補正が高くなる 頭良くなりすぎるとアズールレーンしだす

84 22/03/15(火)13:49:30 No.906727727

絶対ふりがな必要だろこのゲーム…あまりに聞き覚えのない単語がホイホイ出てきすぎる

85 22/03/15(火)13:49:47 No.906727795

これ使う場合知力モリモリ侍になるの?

86 22/03/15(火)13:49:50 No.906727804

名刀-ルナハイド-

87 22/03/15(火)13:49:52 No.906727813

>猟犬のステップで飛んでくる大山羊や宿将鎧は不味い 猟犬ステップ特大大山羊二刀マンがすごい圧力…

88 22/03/15(火)13:49:52 No.906727814

信仰戦士の我が師は導きの泡シャワー

89 22/03/15(火)13:49:57 No.906727832

霜踏み刀とこれの 隙を生じぬ二段構えでござる

90 22/03/15(火)13:50:03 No.906727859

>素性密使だけど生まれ直してもいいでござるか? 生まれは浜に捨てるでござる

91 22/03/15(火)13:50:07 No.906727876

あー賢くなってきた!どんどん賢くなってきた!

92 22/03/15(火)13:50:11 No.906727890

>これ使う場合知力モリモリ侍になるの? 知力は上がるが知性は下がるともっぱらの噂で

93 22/03/15(火)13:50:22 No.906727938

>これ使う場合知力モリモリ侍になるの? 技量は最低値でござる

94 22/03/15(火)13:50:22 No.906727940

>絶対ふりがな必要だろこのゲーム…あまりに聞き覚えのない単語がホイホイ出てきすぎる なんならカタカナ名称でも間違う

95 22/03/15(火)13:50:28 No.906727956

>素性密使だけど生まれ直してもいいでござるか? 生まれ直しても無駄に高い信仰心は隠せてないでござるよ

96 22/03/15(火)13:50:31 No.906727967

>これ使う場合知力モリモリ侍になるの? 知力盛らないと火力でないからね

97 22/03/15(火)13:50:36 No.906727986

侍ロールプレイだったのにいつの間にか知力70でござる

98 22/03/15(火)13:50:38 No.906727991

拙者は猟犬すてっぷ打刀!

99 22/03/15(火)13:50:43 No.906728013

>知力は上がるが知性は下がるともっぱらの噂で 東大出てる馬鹿みたいな

100 22/03/15(火)13:50:46 No.906728024

>どちらかというと刀より一心の連発式拳銃のほうが誉れ低い気がする 一所懸命の鎌倉武士ならともかく戦国の国盗り侍に誉もねーだろ…

101 22/03/15(火)13:50:46 No.906728025

知力が高いほど知力の低い戦い方になるでござるよ

102 22/03/15(火)13:50:48 No.906728034

補正が知力のが高いから技量は最低限で知力に振るといい まあそうすると夜騎士フレイル振れなくて結晶人辛いんだけどね

103 22/03/15(火)13:51:02 No.906728079

>これ使う場合知力モリモリ侍になるの? 魔法剣士になるので遠距離でも強い!でも二刀流高強靭猟犬と当たったら死ぬ

104 22/03/15(火)13:51:09 No.906728103

お侍は官僚でござるからな

105 22/03/15(火)13:51:31 No.906728169

誉れを尊んでたのはSEKIROじゃない方の和風アクションゲームだろ!

106 22/03/15(火)13:51:31 No.906728170

変な兜被ってタリスマン握りしめながらお薬飲んでゴドリックを身に宿してるのは賢いと言えるのか…?

107 22/03/15(火)13:51:39 No.906728211

知力知力知力 光波光波光波 アズールアズール

108 22/03/15(火)13:51:43 No.906728225

飛ぶ斬撃は鍛えたら使えるので正統派サムライソード

109 22/03/15(火)13:51:45 No.906728242

猟犬両手持ちしないと持てないから筋力あげないと… 猟犬の筋力要求がつらい

110 22/03/15(火)13:52:01 No.906728316

>猟犬ステップ特大大山羊二刀マンがすごい圧力… 今の環境装備きたな…

111 22/03/15(火)13:52:15 No.906728362

筋力を上げまくると知性が下がる 知力を上げまくると知性が下がる

112 22/03/15(火)13:52:15 No.906728368

正直これと通常居合が強いというよりも通常が不甲斐なさすぎる

113 22/03/15(火)13:52:25 No.906728413

まあ腐敗ブレスやら吐くTSUSHIMAスタイルでもいいのでござるが

114 22/03/15(火)13:52:26 No.906728418

こいつのために知力と技量に振る関係上魔法も強くなってお得! 魔法葦名侍になったよ

115 22/03/15(火)13:52:36 No.906728457

指紋石捨てて筋力を31~36くらいにして他全て体力スタミナに放り込むフィジカルお化けステッパーもやばい

116 22/03/15(火)13:52:37 No.906728465

知性は砕かれたのだ…

117 22/03/15(火)13:52:41 No.906728481

>補正が知力のが高いから技量は最低限で知力に振るといい >まあそうすると夜騎士フレイル振れなくて結晶人辛いんだけどね 俺は家族の首振ってるよ

118 22/03/15(火)13:52:43 No.906728488

とにかく知力は上げろという圧にムカッときたので信仰あげて目からビーム撃ってる

119 22/03/15(火)13:53:01 No.906728554

>>補正が知力のが高いから技量は最低限で知力に振るといい >>まあそうすると夜騎士フレイル振れなくて結晶人辛いんだけどね >俺は家族の首振ってるよ サイコか

120 22/03/15(火)13:53:07 No.906728573

では信仰が高いと信仰に篤い戦い方になる…?

121 22/03/15(火)13:53:30 No.906728673

光波の威力だけなら月光の光波のほうが出るんだけどね 使い勝手が天地

122 22/03/15(火)13:53:35 No.906728687

>とにかく知力は上げろという圧にムカッときたので信仰あげて目からビーム撃ってる 信仰たけえのに倫理観はひきいな…

123 22/03/15(火)13:53:47 No.906728740

技量戦士やってたけど猟犬の長牙に飽きて昨日からスレ画用にビルド変えたんだけど他に付ける魔術のオススメって何かある?

124 22/03/15(火)13:53:47 No.906728742

>では信仰が高いと信仰に篤い戦い方になる…? 目から信仰

125 22/03/15(火)13:53:52 No.906728765

なんか混同されてるけど誉れはそもそもツシマだろ!

126 22/03/15(火)13:53:57 No.906728786

初回プレイでどう動いてたかなんてもうこれっぽっちも覚えちゃいないでござるがこの武器割と序盤でも入手可でござったよね?

127 22/03/15(火)13:54:01 No.906728808

強すぎて使うのやめたわこの妖刀

128 22/03/15(火)13:54:06 No.906728816

こっちはともかく猟犬のステップは許されざる雰囲気が凄い やりすぎフロム調整のことだからとんでもないナーフを食らいそう

129 22/03/15(火)13:54:21 No.906728894

神秘は少しだけ上げると出血しやすくなるから20か30にしようね

130 22/03/15(火)13:54:22 No.906728898

知力ビームが流行りなので他がよくわからない 神秘とか信仰とか炎か雷やってるイメージしかない

131 22/03/15(火)13:54:42 No.906728974

マルチ始めたらあまりにも強靭削るの難しくて火力重視で嫁の実家の宝剣も持つようになってしまった

132 22/03/15(火)13:54:47 No.906728987

信仰なら溶岩刀もいいぞ

133 22/03/15(火)13:54:53 No.906729011

>技量戦士やってたけど猟犬の長牙に飽きて昨日からスレ画用にビルド変えたんだけど他に付ける魔術のオススメって何かある? 色々あるけどオーソドックスなのはツブテと岩石弾 カーリア速剣ビルドとかもある

134 22/03/15(火)13:55:07 No.906729065

信仰はツリーガード盾持てるだけあればいいかなって

135 22/03/15(火)13:55:09 No.906729073

長牙月隠二刀で猟犬ステップしつつ居合飛ばしたくなったら両手持ちで対応するスタイル

136 22/03/15(火)13:55:19 No.906729112

狂い火ビームとんでも射程で狂気付与してくるの地味にキモすぎるけど 霜踏みその他キモいのが山ほどあるせいであんま怒られてない印象ある

137 22/03/15(火)13:55:22 No.906729135

信仰高いのに黄金樹に敵対してるのは信仰篤いのと矛盾しているのでは…?

138 22/03/15(火)13:55:22 No.906729137

やっぱすげえぜ…葦の国…!

139 22/03/15(火)13:55:25 No.906729158

霜降り刀と二刀流するIQの低さを見せつけながら戦ってる

140 22/03/15(火)13:55:28 No.906729169

>光波の威力だけなら月光の光波のほうが出るんだけどね エンチャットモーションが長過ぎるし射程も微妙に物足りない… ガードカウンターでも光波飛ばすくらいやって欲しかった…

141 22/03/15(火)13:55:29 No.906729172

月光居合の横振りの命中率がえげつないのはもちろんなんだけど縦振りも縦方向への伸びと誘導がえぐいのでジャンプ攻撃しようとするボスを叩き落せたりする

142 22/03/15(火)13:55:33 No.906729188

>初回プレイでどう動いてたかなんてもうこれっぽっちも覚えちゃいないでござるがこの武器割と序盤でも入手可でござったよね? 無理矢理いけばいなくもないけど初動土竜はわりとしんどいでござる

143 22/03/15(火)13:55:33 No.906729190

>こっちはともかく猟犬のステップは許されざる雰囲気が凄い 火力戦技を捨てるんだから黄金パリィや猟犬ステップくらいの性能あって良いじゃん…

144 22/03/15(火)13:55:35 No.906729201

これ持ってもうひとりの僕呼ぶとボス戦サクサク過ぎてちょっと良くないなと思ったから月隠だけでも縛ろうかなってしたら普通の戦技の火力が低い…!

145 22/03/15(火)13:55:37 No.906729217

本当に知力有るプレイするのはやつは神秘とか信仰ビルドの奴ら

146 22/03/15(火)13:55:42 No.906729233

敵に回すと納刀してる時の圧がヤバいでござる…

147 22/03/15(火)13:55:55 No.906729284

>こっちはともかく猟犬のステップは許されざる雰囲気が凄い >やりすぎフロム調整のことだからとんでもないナーフを食らいそう あれナーフされたらやる気無くすくらい依存してるし面白い

148 22/03/15(火)13:55:59 No.906729306

祈祷のなんかよくわからないけど赤い雷っぽいのがすごい勢いで出てくるのカッコよくて好き 侵入されて倒されたけどかっこいいと思った

149 22/03/15(火)13:56:15 No.906729379

狂いビームは横ロリか横ステで避けられるからな…

150 22/03/15(火)13:56:27 No.906729416

>信仰高いのに黄金樹に敵対してるのは信仰篤いのと矛盾しているのでは…? 信仰は自由なんだ

151 22/03/15(火)13:56:27 No.906729417

光波と居合の刀身って同時に当てるといいことあるの?

152 22/03/15(火)13:56:37 No.906729456

>光波と居合の刀身って同時に当てるといいことあるの? 威力ましまし

153 22/03/15(火)13:56:41 No.906729472

マルチ気にしてナーフしたせいでダクソは残念戦技めっちゃ多かったから エルデンは気にせず微妙な戦技をアッパー調整してハジけてほしい

154 22/03/15(火)13:56:45 No.906729485

>光波と居合の刀身って同時に当てるといいことあるの? 当然ダメージも強靭崩しも高い

155 22/03/15(火)13:56:54 No.906729524

>信仰高いのに黄金樹に敵対してるのは信仰篤いのと矛盾しているのでは…? 黄金樹さまが生き恥を晒して姿などこれ以上見ておられぬ! 介錯しもうす!

156 22/03/15(火)13:56:55 No.906729527

納刀というタイムラグを含めてなお下手な戦技より速いのはおかしい

157 22/03/15(火)13:56:59 No.906729541

真鍮盾を持って収刀するでござるよ

158 22/03/15(火)13:56:59 No.906729543

>祈祷のなんかよくわからないけど赤い雷っぽいのがすごい勢いで出てくるのカッコよくて好き >侵入されて倒されたけどかっこいいと思った 古竜系の祈祷だね 自分で使うと隙がありすぎて悲しくなるよ

159 22/03/15(火)13:57:18 No.906729625

>無理矢理いけばいなくもないけど初動土竜はわりとしんどいでござる 素性侍で技量に振っていけば序盤も戦えるから比較的早く手に入るでござるよ 知力なんて後から振れるでござるしな

160 22/03/15(火)13:57:26 No.906729652

二刀流限定戦技とか欲しい 合体戦技

161 22/03/15(火)13:57:31 No.906729678

強戦技とそれ以外の戦技の断絶がひどい

162 22/03/15(火)13:57:39 No.906729711

>火力戦技を捨てるんだから黄金パリィや猟犬ステップくらいの性能あって良いじゃん… でもステップインして戦技以上の二刀流火力をぶち込めるぜ! 黄金パリィは隙もあるからまだ許されると思う

163 22/03/15(火)13:57:42 No.906729725

横居合もたまに撃つとダメージそこそこ出てるんだけど縦の削りには叶わない

164 22/03/15(火)13:57:45 No.906729741

>信仰高いのに黄金樹に敵対してるのは信仰篤いのと矛盾しているのでは…? 黄金樹への信仰ではなく上位存在への信仰だと思えばok

165 22/03/15(火)13:57:48 No.906729753

>納刀というタイムラグを含めてなお下手な戦技より速いのはおかしい IAIは速いものだし…

166 22/03/15(火)13:57:59 No.906729799

武器にもともとついてる出血って神秘で蓄積上がったりする?

167 22/03/15(火)13:58:08 No.906729829

賢い侍は左手に冷たい刀を仕込むでござるよ二刀流兼霜踏み用でござる

168 22/03/15(火)13:58:13 No.906729842

ダンジョン攻略は地形も併せて弓も使うんは女々か?

169 22/03/15(火)13:58:18 No.906729867

頭が竜になって目からビームが出て黄金樹パワーでバフをかける流行りの多様性にござるよ

170 22/03/15(火)13:58:19 No.906729873

実際信仰はそれぞれ好きなもの信仰してる感じよね

171 22/03/15(火)13:58:20 No.906729875

>絶対ふりがな必要だろこのゲーム…あまりに聞き覚えのない単語がホイホイ出てきすぎる 「見える」と書いて「まみえる」と読むことが多いフロムテキストは雰囲気で読むしかない

172 22/03/15(火)13:58:37 No.906729936

>ダンジョン攻略は地形も併せて弓も使うんは女々か? 弓取りは誉にてごつ

173 22/03/15(火)13:58:41 No.906729949

ヒップドロップ触ってみたけどこれどうでござるか? なんか強そうな雰囲気はしているでござる 人型ボス相手ならダウンとれるからこれデーモンのそれでござるよ

174 22/03/15(火)13:58:53 No.906730007

流石に再序盤に拾っても握れないからリエーニエ攻略後くらいのタイミングで拾いに行くとちょうどよさそう

175 22/03/15(火)13:58:59 No.906730040

>実際信仰はそれぞれ好きなもの信仰してる感じよね 狂い火ビームは撃つけど別に狂い火信仰じゃないっすよな褪せ人はイカれてるんじゃなかろうか

176 22/03/15(火)13:59:00 No.906730042

>武器にもともとついてる出血って神秘で蓄積上がったりする? 神秘派生にしたら上がる 血派生だとついてないやつと一緒になる

177 22/03/15(火)13:59:03 No.906730061

>敵に回すと納刀してる時の圧がヤバいでござる… 壺3連で来たのでジャンプしてぶん殴ってなんとかしたでござる

178 22/03/15(火)13:59:06 No.906730068

戦技でキャッキャしてたらガチ勢は強靭3桁で猟犬してるの怖すぎて笑う

179 22/03/15(火)13:59:06 No.906730069

>納刀というタイムラグを含めてなお下手な戦技より速いのはおかしい というか敵の隙の少なさに対して他の戦技が長過ぎるんだよ そんだけ長いなら長牙みたいに無敵判定つけたり途中でキャンセル出きるようにしろや!みたいな戦技多すぎる

180 22/03/15(火)13:59:15 No.906730089

俺&俺VS俺の光波合戦

181 22/03/15(火)13:59:23 No.906730123

黄金パリィこれあれじゃない?銃パリィじゃない?

182 22/03/15(火)13:59:31 No.906730154

俺はレベリングしてるキンバサマン 仕事から帰ったら産まれ直してこの地に隕石を降らせる

183 22/03/15(火)13:59:32 No.906730159

>狂い火ビームは撃つけど別に狂い火信仰じゃないっすよな褪せ人はイカれてるんじゃなかろうか あれ売ったら目ん玉ブドウになりそうなのに…

184 22/03/15(火)13:59:54 No.906730237

こいつと大盾持って倒すとFP7回復と致命でFP15回復しつつ炎をばら撒いて進んでる fu886506.jpg

185 22/03/15(火)13:59:59 No.906730262

まずは墓場に行って2本目の打刀を取るでござるよ ちょっとピクニックして氷斧と霜踏みと赤獅子とできれば猟犬ステップを取るでござるよ はいある程度初期ビルト完成

186 22/03/15(火)14:00:16 No.906730321

夜ビームの威力を味わうともう月隠なんてやってられなくなる

187 22/03/15(火)14:00:16 No.906730323

グレートカーリアの上位互換 出が速すぎる…

188 22/03/15(火)14:00:20 No.906730333

火力戦技も立ち回り戦技も両方壊れてるなら取捨選択ができてちょうどいいじゃないか!

189 22/03/15(火)14:00:22 No.906730337

こいつで姿勢崩してから氷属性打刀との二刀流で斬りまくる

190 22/03/15(火)14:00:25 No.906730353

ダンジョン内のクリアリングには夜巫女の霧が最適でござるよ

191 22/03/15(火)14:00:30 No.906730373

毒蛾は二度刺す面白そうだけど毒マンビルドしてる人居ないの

192 22/03/15(火)14:00:34 No.906730384

グレートカーリアとか構えてるときによろけ無効ついててもいいレベル

193 22/03/15(火)14:00:36 No.906730397

神秘刀も早く使いたいでござる フロムは一刻も早く神秘バグを直すでござるよ

194 22/03/15(火)14:01:00 No.906730491

ボスでも直撃すると直ぐにダウンするでござる ダウンしてもそのまま連打でござる

195 22/03/15(火)14:01:02 No.906730500

対人が行き詰まる先は猟犬ステップでの隙消し差し合いなのか…

196 22/03/15(火)14:01:05 No.906730507

咄嗟にやるの難しいけどノーロックR1光波だと広範囲巻き込めるね

197 22/03/15(火)14:01:07 No.906730513

>夜ビームの威力を味わうともう月隠なんてやってられなくなる 出が遅いからボスだとスレ画で怯ませて夜ビームができる侍スタイルだ

198 22/03/15(火)14:01:10 No.906730524

信仰パワーを尻に集めて放つのも信仰だ いいのかなぁ…

199 22/03/15(火)14:01:22 No.906730571

打刀ばかりで物干し竿は今回あんまきかんな 微妙なのか?

200 22/03/15(火)14:01:27 No.906730587

脇差的な刀があったら欲しいんだけどファンタジー一色で刀がありそうなエリアが無い…

201 22/03/15(火)14:01:30 No.906730602

狂人のマネとてじゃないけど 狂い火祈祷の威力を信奉することと狂い火を信奉することに違いはないのではないだろうか

202 22/03/15(火)14:01:30 No.906730605

>夜ビームの威力を味わうともう月隠なんてやってられなくなる 人形とか小さめ、素早い敵には月隠のほうがいいでござるよ だからこうして両方持つ!!

203 22/03/15(火)14:01:32 No.906730613

>夜ビームの威力を味わうともう月隠なんてやってられなくなる 居合でダウン取って夜ビームは女々か?

204 22/03/15(火)14:01:35 No.906730617

嫁入り道具はもうちょっと発生と弾速早くしてくれない? あとせめて歩きながらエンチャント月光させて...

205 22/03/15(火)14:01:37 No.906730624

屍山血河は通常攻撃死んでても戦技だけでやってけるほどでござる

206 22/03/15(火)14:01:40 No.906730637

>夜ビームの威力を味わうともう月隠なんてやってられなくなる 遠くからならいいけど狭所だとさすがに出が遅いから月隠使うかな…

207 22/03/15(火)14:01:46 No.906730656

サムライソード強すぎ問題は古のRPGからの伝統だし…

208 22/03/15(火)14:01:48 No.906730668

これもっと流行ってほしい みんなもってくれ頼む

209 22/03/15(火)14:01:54 No.906730692

>>夜ビームの威力を味わうともう月隠なんてやってられなくなる >居合でダウン取って夜ビームは女々か? 名案にごつ

210 22/03/15(火)14:01:55 No.906730696

>そんだけ長いなら長牙みたいに無敵判定つけたり途中でキャンセル出きるようにしろや!みたいな戦技多すぎる せめて強靭補正とか欲しい 重装にしても発生までに叩き潰される…

211 22/03/15(火)14:02:00 No.906730705

今作のゲームバランスで対人考えた調整してほしくないなあ

212 22/03/15(火)14:02:00 No.906730708

>脇差的な刀があったら欲しいんだけどファンタジー一色で刀がありそうなエリアが無い… 短刀枠でまさしく脇差があったけどどこで拾ったっけな

213 22/03/15(火)14:02:05 No.906730723

>脇差的な刀があったら欲しいんだけどファンタジー一色で刀がありそうなエリアが無い… 脇差はあるでござるよ 二刀流判定になって楽しいでござる

214 22/03/15(火)14:02:06 No.906730728

別にナーフでもアッパーでも良いけどバランスは取れよな! ところで見てくれよこの他と比べたら別段強くないのにナーフされてる直剣構えR2を

215 22/03/15(火)14:02:14 No.906730750

侍とは 刀からビームを出すことと見つけたり

216 22/03/15(火)14:02:15 No.906730755

お侍様の戦い方じゃない…

217 22/03/15(火)14:02:17 No.906730757

脇差はあるでござるよメリナ殿

218 22/03/15(火)14:02:25 No.906730788

>>光波と居合の刀身って同時に当てるといいことあるの? >当然ダメージも強靭崩しも高い かっこいい!

219 22/03/15(火)14:02:25 No.906730790

>脇差的な刀があったら欲しいんだけどファンタジー一色で刀がありそうなエリアが無い… 脇差あるでござるよ

220 22/03/15(火)14:02:26 No.906730794

>夜ビームの威力を味わうともう月隠なんてやってられなくなる あいつ複数回判定あるのが強すぎる… 遺跡大剣の波とか見た目に反して一回二回しか判定ないのに…

221 22/03/15(火)14:02:26 No.906730795

侍奥義彗星アズールでござる!

222 22/03/15(火)14:02:29 No.906730800

夜ビームより単純にこっちの方が好みでござる

223 22/03/15(火)14:02:30 No.906730805

一発目は当たるけどそこからつながる威力高い二発目が当たらない戦技とか多いよね…

224 22/03/15(火)14:02:35 No.906730825

ビームの方はいったんおいとくにしても 打刀の居合くらいには他の戦技もなってほしい いやちょっと言い過ぎたけど敵のスキがなさすぎる

225 22/03/15(火)14:02:37 No.906730835

冒涜の聖剣も強そうだけどキモすぎて振る気にならない

226 22/03/15(火)14:02:48 No.906730862

>対人が行き詰まる先は猟犬ステップでの隙消し差し合いなのか… 魔術師もステップして差し合う高速戦楽しいぞ

227 22/03/15(火)14:02:48 No.906730863

実際敵に会わせて持ち替えがプレイヤー的にも知っぽくていいと思うでござるよ 武器切り替えでもたついてる間に死ぬので技量は足りてないでござる

228 22/03/15(火)14:02:57 No.906730892

気づけば斬撃は飛ぶものである

229 22/03/15(火)14:03:00 No.906730902

>>脇差的な刀があったら欲しいんだけどファンタジー一色で刀がありそうなエリアが無い… >短刀枠でまさしく脇差があったけどどこで拾ったっけな ケイリッドの牢獄洞窟でござる 結構面倒くさかった割にイマイチ差異がわからなかったでござる

230 22/03/15(火)14:03:01 No.906730903

>打刀ばかりで物干し竿は今回あんまきかんな >微妙なのか? 若干要求ステが高いのが悪いかもしれないでござるな個人的な使用感としては耐久のない物干し竿が弱いわけないでござる

231 22/03/15(火)14:03:21 No.906730967

アズールレーンしだすのは最早お侍さんじゃねぇ!

232 22/03/15(火)14:03:29 No.906730990

>遺跡大剣の波とか見た目に反して一回二回しか判定ないのに… 崩壊波もなんかビーム出て欲しい あれ空中の敵にあたるのかな

233 22/03/15(火)14:03:33 No.906731011

物干し竿でツンツンするよりビームのほうが射程が長いでござる

234 22/03/15(火)14:03:34 No.906731015

どっちかというと猟犬すてっぷはこれブラボよりAC4のQBではござらぬか…?

235 22/03/15(火)14:03:37 No.906731027

刀は離れた空間を斬るものって白髪のおじさんが言ってた

236 22/03/15(火)14:03:56 No.906731079

>対人が行き詰まる先は猟犬ステップでの隙消し差し合いなのか… 隙消しとかではなくて動けないようなガチガチ重鎧で懐に入って殴られながら強靭と生命力で無視してそれ以上に殴って勝つスーパーゴリラ

237 22/03/15(火)14:04:02 No.906731110

知力が高いとビームが出せる これは古来三国志より伝わる常識である

238 22/03/15(火)14:04:11 No.906731133

>どっちかというと猟犬すてっぷはこれブラボよりAC4のQBではござらぬか…? ロリも歩行も封印してステップだけで戦闘するとかなりネクスト感ある

239 22/03/15(火)14:04:16 No.906731159

>嫁入り道具はもうちょっと発生と弾速早くしてくれない? >あとせめて歩きながらエンチャント月光させて... 他のエンチャント戦技が技撃ちながらエンチャントだから月光も光波撃ってエンチャントして欲しいでござる

240 22/03/15(火)14:04:19 No.906731172

アステールの薄羽が無償ビーム持ってるんだし暗月の大剣のR2も光波飛ばしてほしいよねえ

241 22/03/15(火)14:04:24 No.906731192

霜踏みしながら土俵に入ってビームブッパ これが侍の姿か…?

242 22/03/15(火)14:04:26 No.906731199

脇差しは短刀なのに刀との二刀流出来るでござる ただ軽い以外の強みがわからんでござる

243 22/03/15(火)14:04:35 No.906731230

>神秘派生にしたら上がる >血派生だとついてないやつと一緒になる じゃあ打刀とかを冷気派生して知神でダブル高蓄積だぜーみたいなことはできないか…

244 22/03/15(火)14:04:36 No.906731231

流暢に呪文を唱える侍 カニを食うならず者 変なかぶりものをするのが信仰だと思ってる預言者

245 22/03/15(火)14:04:39 No.906731248

>隙消しとかではなくて動けないようなガチガチ重鎧で懐に入って殴られながら強靭と生命力で無視してそれ以上に殴って勝つスーパーゴリラ ゲーム違うけどアンサガの全身鎧みたいなことに…

246 22/03/15(火)14:04:41 No.906731257

大型の敵には密着して侍メテオで一気に削るでござるよ

247 22/03/15(火)14:04:44 No.906731267

結晶人には居合ビーム三発食らわせてからの致命でござる

248 22/03/15(火)14:04:46 No.906731276

あと個人的にガードカウンターR1でも出させてほしい あの音は好きだけどガードカウンターをくらえい!ってR2の大ぶりしてるところにさらなるカウンター食らうのアホみたいじゃないですか

249 22/03/15(火)14:04:55 No.906731304

>どっちかというと猟犬すてっぷはこれブラボよりAC4のQBではござらぬか…? 魔術師が猟犬ステップしながらビームと隕石を撃ってくる様はまごうことなきネクスト

250 22/03/15(火)14:04:59 No.906731312

糞糞糞の糞まで耐えたけど限界がきてスレ画に頼ったら楽勝すぎて笑った

251 22/03/15(火)14:05:01 No.906731318

長牙はなんか長すぎてビジュアルが変になるでござる

252 22/03/15(火)14:05:05 No.906731335

>ロリも歩行も封印してステップだけで戦闘するとかなりネクスト感ある 重装甲ドッスン勢がまさにそれ

253 22/03/15(火)14:05:07 No.906731346

>ケイリッドの牢獄洞窟でござる ケイリッドか探してみるでござるかたじけない

254 22/03/15(火)14:05:13 No.906731363

特に情報を仕入れず遊んでたけど 居合→血の斬撃→猟犬の剣技→スレ画 と意図せず強めなものを踏んでいた 四股は踏まなかったけど

255 22/03/15(火)14:05:13 No.906731365

霜踏みは物干し竿につけたよ

256 22/03/15(火)14:05:30 No.906731424

薄羽ビームは射程がな…

257 22/03/15(火)14:05:43 No.906731474

>>ロリも歩行も封印してステップだけで戦闘するとかなりネクスト感ある >重装甲ドッスン勢がまさにそれ ジ・Oの操作感ってこんな感じなのかなぁ

258 22/03/15(火)14:06:03 No.906731535

でも侍キャラは斬撃飛ばしてなんぼみたいな所あるじゃん?

259 22/03/15(火)14:06:10 No.906731563

侍は一周目に打刀二刀流できるのが強すぎるよ

260 22/03/15(火)14:06:26 No.906731616

バグ除いて対人が過去稀に見る良バランスなってて面白い

261 22/03/15(火)14:06:27 No.906731623

重装甲の機体を高出力ジェネとブースターで無理矢理動かすのACfaでも見たぞ…

262 22/03/15(火)14:06:28 No.906731625

>脇差しは短刀なのに刀との二刀流出来るでござる >ただ軽い以外の強みがわからんでござる 見た目が良いでござるよ

263 22/03/15(火)14:06:29 No.906731630

夜ビーム好きだからロジュール先生の装備使ってるけどこっちメインにするならどんな防具になるんだろう

264 22/03/15(火)14:06:36 No.906731655

グレートカーリアはなんだかんだ2700くらい出るでござる 夜ビームは密着してなくても同じくらい出るし密着なら4000狙えるでござる 月光は1700打ち放題でござる

265 22/03/15(火)14:06:50 No.906731711

薄羽は戦技も強いじゃない

266 22/03/15(火)14:06:55 No.906731728

義手刀はどうでござるか? なんかかっこいいでござる

267 22/03/15(火)14:06:55 No.906731729

こいつと結晶人用の夜騎兵のフレイルがあれば大体いける

268 22/03/15(火)14:06:55 No.906731730

ガードカウンターがイマイチなのは愛嬌でござるよ

269 22/03/15(火)14:07:03 No.906731765

これくらいの発生と隙のなさがないと誉れのない敵相手にしてられないでござるよ

270 22/03/15(火)14:07:10 No.906731791

せっかくだしこれの貯めを一文字にしてほしかったでござる

271 22/03/15(火)14:07:19 No.906731816

このゲームの侍は葦産ぽいから誉なぞ最初からないでござる

272 22/03/15(火)14:07:20 No.906731821

>ガードカウンターがイマイチなのは愛嬌でござるよ ガードカウンターカウンターは日常でごさる

273 22/03/15(火)14:07:34 No.906731858

>これくらいの発生と隙のなさがないと誉れのない敵相手にしてられないでござるよ それはほんとうにそう お前その連撃いつ息切れするんだ

274 22/03/15(火)14:07:39 No.906731877

>打刀ばかりで物干し竿は今回あんまきかんな >微妙なのか? 打刀の方が入手早いからみんな使ってるだけで長牙は普通にレンジ伸びて上位互換だよ戦技変えられるからどんなスタイルも行けるし

275 22/03/15(火)14:07:45 No.906731896

霜踏みは攻略だとお手軽に強すぎてバランス崩壊しちゃうし対人で出してもジャンプか横ステで余裕だしで悪い意味での強戦技だと思う

276 22/03/15(火)14:07:50 No.906731915

ラダゴンは誉れある敵でござったがエルデンネッシーはマジで許さんでござる

277 22/03/15(火)14:08:12 No.906731992

>薄羽は戦技も強いじゃない 消費が安くないのと意外と届かないから密着して打たないと勿体無く感じる

278 22/03/15(火)14:08:13 No.906732000

これで更に出血まであるのずるすぎじゃないでござるか?

279 22/03/15(火)14:08:19 No.906732022

アステールの薄羽…なんか無償ビームと言われているけどFP消費する… 自分の環境問題かな

280 22/03/15(火)14:08:25 No.906732040

長牙は二連斬りつけるのも楽しい

281 22/03/15(火)14:08:30 No.906732055

>このゲームの侍は葦産ぽいから誉なぞ最初からないでござる 卑怯とは言うまいな…

282 22/03/15(火)14:08:33 No.906732064

>義手刀はどうでござるか? >なんかかっこいいでござる 戦技が超強化版浮舟渡りでござる

283 22/03/15(火)14:08:50 No.906732119

R2は踏み込みのお陰でリーチバカ長いのがヤバい

284 22/03/15(火)14:08:55 No.906732144

落とし子の星々とスレ画が純魔の筈だった某のメインウェポンにござる

285 22/03/15(火)14:09:16 No.906732215

>一心は誉れとかじゃなくて強いやつが強いの人だから 忘れがちだけど剣も強いってだけで槍も銃も何でも使うからな…

286 22/03/15(火)14:09:17 No.906732216

むしろ狼の方がまともな戦闘してる気がする

287 22/03/15(火)14:09:19 No.906732225

戦技ぶっぱするだけとか何が楽しいんだよ俺は通常で戦うわ ↓ んほおおおおお!!!戦技ぶっぱたのちいのおおお!!!誉ビームでアクメ来ちゃうッッッ!!! ってなったのが俺

288 22/03/15(火)14:09:28 No.906732262

終盤の敵はワンパンで体力ごっそり持っていかれるし当たり前みたいな顔して複数で出てくるのでこちらも無法で対応するでござるよ いもげ坂での稼ぎも躊躇しないでござる

289 22/03/15(火)14:09:31 No.906732272

うおおおおおお!侍遠距離出血矢チクチク!侍腐敗ドラゴンブレス!

290 22/03/15(火)14:09:35 No.906732285

巴の雷はこのゲームだったら今日戦技だったのにな

291 22/03/15(火)14:09:46 No.906732329

>侍は一周目に打刀二刀流できるのが強すぎるよ 二刀流の失血で土竜を倒してスレ画を入手がスマートな侍のチャートでござる まあ急いで手に入れても知力が足らんでござるが

292 22/03/15(火)14:09:54 No.906732360

>これで更に出血まであるのずるすぎじゃないでござるか? お陰で出血しない敵がお排泄物として記憶に残るでござる

293 22/03/15(火)14:09:56 No.906732369

>脇差しは短刀なのに刀との二刀流出来るでござる >ただ軽い以外の強みがわからんでござる 短剣なのでパリィを付けれるから侍だから盾持ちたくねえ!って人にはいいんでござるよ

294 22/03/15(火)14:09:56 No.906732372

長牙は場所が分かりにくいんだよな 初見で殺せば確実なんだけど

295 22/03/15(火)14:10:10 No.906732426

そもそもR1で戦ってられんのでござるよ

296 22/03/15(火)14:10:20 No.906732457

十文字薙刀も使いこなしたいでござるなぁ

297 22/03/15(火)14:10:21 No.906732458

対人は目からビームが最強でござる

298 22/03/15(火)14:10:25 No.906732469

R1の性能は歴代最弱まである

299 22/03/15(火)14:10:29 No.906732486

>グレートカーリアはなんだかんだ2700くらい出るでござる >月光は1700打ち放題でござる お前は2000をバカスカ当てまくる上にダウン致命まで取るやろがい!

300 22/03/15(火)14:10:44 No.906732549

二週目は脇差二刀にステップと王騎士付けて盗賊でもやるかな

301 22/03/15(火)14:10:55 No.906732589

大体のボスはお行儀よく戦ったけど神肌の4人とエル獣だけは流石にキレた てめぇらのクソムーブが悪いんだぞ…

302 22/03/15(火)14:10:57 No.906732593

スレ画の横切りでさえ物足りなく感じる程度には今作の射程の感覚はバグる 敵が全体的に長物なり長腕なり使いつつ踏み込み系の攻撃してくるせいもあるけど

303 22/03/15(火)14:11:01 No.906732605

葦の国は…葦名なんだろ…?

304 22/03/15(火)14:11:10 No.906732635

槍の二刀が結構優秀でござる 二週目は冷気エンチャの十文字薙刀二刀やりたいでござる

305 22/03/15(火)14:11:17 No.906732657

相手の雷もジャンプ中なら反撃できねぇかな…

306 22/03/15(火)14:11:18 No.906732663

>ガードカウンターがイマイチなのは愛嬌でござるよ でもこれは良いバランスだと思うよ これ以上便利だとパリィする人が居なくなる カウンターはローリスクローリターンでパリィはハイリスクハイリターンみたいになってると良いと思います

307 22/03/15(火)14:11:22 No.906732674

モーゴッドォ! お前も王になったんだろぉ?この瓦礫の山のよぉ

308 22/03/15(火)14:11:24 No.906732680

今作割と幽霊と多くて出血通らないことあるでござる

309 22/03/15(火)14:11:25 No.906732684

しかし余は特大剣しゃがみR1の功績を忘れておらん

310 22/03/15(火)14:11:28 No.906732695

>短剣なのでパリィを付けれるから侍だから盾持ちたくねえ!って人にはいいんでござるよ ちょっとだけSEKIROできるでござるな ニンニン

311 22/03/15(火)14:11:30 No.906732701

>>侍は一周目に打刀二刀流できるのが強すぎるよ >二刀流の失血で土竜を倒してスレ画を入手がスマートな侍のチャートでござる >まあ急いで手に入れても知力が足らんでござるが 近くにこれまた良さげなポイントがあるでござるな

312 22/03/15(火)14:11:30 No.906732706

>忘れがちだけど剣も強いってだけで槍も銃も何でも使うからな… 岩を投げる侍がいても何も問題ないでござるな

313 22/03/15(火)14:11:31 No.906732712

誉ビームただでさえ強いのに体幹削りまであるのズルくない?

314 22/03/15(火)14:11:36 No.906732725

みんなビーム落ちするのは今回のボスが糞ディレイ糞隙潰し糞範囲攻撃なのが悪いよ

315 22/03/15(火)14:11:37 No.906732729

十文字薙刀は過去作ならマジで強かったやつでござる

316 22/03/15(火)14:11:37 No.906732733

刀のr1はまだ強い部類じゃない?

317 22/03/15(火)14:11:57 No.906732807

冷気派生打刀って冷気+出血の超割合ダメージで最強でござる?

318 22/03/15(火)14:12:28 No.906732919

盾で殴ると650とか出て楽しくなってきたウホ

319 22/03/15(火)14:12:32 No.906732936

>みんなビーム落ちするのは今回のボスが糞ディレイ糞隙潰し糞範囲攻撃なのが悪いよ 知るか!任せたぞもう一人の俺! 俺は後ろから殴る俺だ!

320 22/03/15(火)14:12:34 No.906732945

>義手刀はどうでござるか? >なんかかっこいいでござる 攻略だと長すぎて出しきれない事がほとんどだし対人で初見殺しするしかない水鳥拳さし変えたいでござる

321 22/03/15(火)14:12:35 No.906732947

imgの星砕き稼ぎと兼用の中途半端なステでも聖樹で扇笛マラソンするのに 縦居合2発でダウンからR1を5回で安定してデカ雪だるま狩れて助かる

322 22/03/15(火)14:12:39 No.906732955

>>>侍は一周目に打刀二刀流できるのが強すぎるよ >>二刀流の失血で土竜を倒してスレ画を入手がスマートな侍のチャートでござる >>まあ急いで手に入れても知力が足らんでござるが >近くにこれまた良さげなポイントがあるでござるな 良さげな杖とツブテも近くに転がってたでござったなぁ…ふふふ

323 22/03/15(火)14:12:44 No.906732973

>まあ急いで手に入れても知力が足らんでござるが ケイリッドの動かないドラゴンの所まで行って誉れ出血で倒してごっそりルーンを頂くでござる

324 22/03/15(火)14:12:49 No.906732983

>冷気派生打刀って冷気+出血の超割合ダメージで最強でござる? 気のせいかもしれないけど冷気状態の敵に出血通りにくくならない?

325 22/03/15(火)14:12:51 No.906732989

信仰ブレスマンやってるけど氷上位ブレス上手く当たれば5000近く出るから楽しい マレニアやアレクトーみたいな強敵だけど強靭弱いタイプならかなり安全にブレス撃てるし

326 22/03/15(火)14:12:56 No.906733009

DLCで葦の地行ってもっと刀欲しいでござる

327 22/03/15(火)14:12:57 No.906733011

>大体のボスはお行儀よく戦ったけど神肌の4人とエル獣だけは流石にキレた >てめぇらのクソムーブが悪いんだぞ… エルけもは逃げさえしなければ良巨大ボスなんだが…

328 22/03/15(火)14:13:08 No.906733057

物干し竿ってユラのイベント進めないと貰えないんでござるね… しかも場所が分かりづらいでござる!

329 22/03/15(火)14:13:13 No.906733083

>刀のr1はまだ強い部類じゃない? 振り早いから出血狙いやすいしね

330 22/03/15(火)14:13:16 No.906733093

これがサムライ魔法奥義月の剣でござる

331 22/03/15(火)14:13:25 No.906733127

>知るか!任せたぞもう一人の俺! モー何とか筆頭に距離遠いボスは無限アズールのいいカモでござるよ

332 22/03/15(火)14:13:29 No.906733137

>みんなビーム落ちするのは今回のボスが糞ディレイ糞隙潰し糞範囲攻撃なのが悪いよ リーチない武器で殴ってるとどうにも避けられない攻撃が多すぎる…

333 22/03/15(火)14:13:33 No.906733149

>敵が全体的に長物なり長腕なり使いつつ踏み込み系の攻撃してくるせいもあるけど 騎士はともかくとしてもインプどもは長物使っちゃダメだろ お前らは数で攻めてくるタイプの雑魚だろ

334 22/03/15(火)14:13:43 No.906733180

何だかんだで敵がアホみたいに強くて自分もアホみたいに強いのが楽しい気がするでござる

335 22/03/15(火)14:13:49 No.906733202

知力60降ってるのにスレ画のおかげでお薬アズールビームかメテオ以外魔術つかわない…

336 22/03/15(火)14:13:56 No.906733218

>>冷気派生打刀って冷気+出血の超割合ダメージで最強でござる? >気のせいかもしれないけど冷気状態の敵に出血通りにくくならない? 冷たい打刀にすると出血の蓄積値は下がるでごさるな

337 22/03/15(火)14:14:00 No.906733229

脇差との二刀流は脇差の方の鞘が右側にあるのが一番納得いかんでござる

338 22/03/15(火)14:14:03 No.906733242

拙者誰に対してもエオニアの花ブッパマンでござる

339 22/03/15(火)14:14:04 No.906733246

>物干し竿ってユラのイベント進めないと貰えないんでござるね… >しかも場所が分かりづらいでござる! ユラを…せばすぐでござる!

340 22/03/15(火)14:14:07 No.906733258

隙消しもあるし密着だと回避で確定技持ちが多いから距離離してダウン狙える行動が出来るのはえらい …いやそろそろ違う装備触りたいんじゃー!

341 22/03/15(火)14:14:07 No.906733260

サムライと言えばビームでござる 義務教育でも教わる事でござるよ

342 22/03/15(火)14:14:14 No.906733279

>物干し竿ってユラのイベント進めないと貰えないんでござるね… >しかも場所が分かりづらいでござる! イベント完走失敗しても最後に居た場所に落ちてるよ >しかも場所が分かりづらいでござる!

343 22/03/15(火)14:14:20 No.906733296

「」狩りのために筋力上げてラダーン剣持ってたけど生まれ直しして知力上げるでござるか…

344 22/03/15(火)14:14:35 No.906733360

技魔侍してある程度技量にも振ってるはずなんだけど見た目が好きな長牙が月隠とか冷たい打刀より火力出なくて悲しい

345 22/03/15(火)14:14:36 No.906733363

>エルけもは逃げさえしなければ良巨大ボスなんだが… いや…エルデの流星だけでクソボスだな…

346 22/03/15(火)14:14:39 No.906733372

>冷気派生打刀って冷気+出血の超割合ダメージで最強でござる? 拙者はそれと月隠の二刀流でござるが 隙が少ない相手には月隠居合を…隙だらけだけど体力の多い相手には二刀流で大活躍でござるよ

347 22/03/15(火)14:14:52 No.906733423

王都を超えたあたりから自分の技量に限界を感じ始めた故 月影に頼ることにしたでござる

348 22/03/15(火)14:14:53 No.906733425

ユラって誰でござる…?

349 22/03/15(火)14:14:54 No.906733431

技量特化より知力特化の方が強いのは侍としてどうなんだ…?

350 22/03/15(火)14:15:02 No.906733464

連続攻撃などパリィの的でござる パリィできない連撃は付き合わずに逃げるでござる 弦一郎の連撃や破戒僧の回転みたいなもんでござる

351 22/03/15(火)14:15:06 No.906733477

通常武器の強化コストが高く感じる問題はいずれ修正されるのでござるかな…

352 22/03/15(火)14:15:18 No.906733505

>ユラを…せばすぐでござる! シャブリリになってると落とさないのクソでござる!体の持ち主ご存知でしたかとか言われても会話したことないでござる!

353 22/03/15(火)14:15:37 No.906733562

>ユラって誰でござる…? 最初にNPC赤に侵入された時に助けてくれる知らないおっさん

354 22/03/15(火)14:15:37 No.906733566

ラスボス剣の戦技マジで強いでござるよ

355 22/03/15(火)14:15:41 No.906733584

ビームだの出血だの侍の誉れはどうしたのだ

356 22/03/15(火)14:16:03 No.906733652

アズールビーム以外の魔術って威力足りなくなってくるし…

357 22/03/15(火)14:16:04 No.906733654

>隙が少ない相手には月隠居合を…隙だらけだけど体力の多い相手には二刀流で大活躍でござるよ 二刀流たのちいんほおおお!!!してるとスタミナ不足で狩られるのだけが欠点でござるな

358 22/03/15(火)14:16:05 No.906733658

>ビームだの出血だの侍の誉れはどうしたのだ 誉は祝福と共に死にました

359 22/03/15(火)14:16:10 No.906733668

>イベント完走失敗しても最後に居た場所に落ちてるよ 侵入のときに助太刀に来ただけだからどこか分からんでござる…

360 22/03/15(火)14:16:10 No.906733670

後隙潰しバクステが標準搭載されてるなら誉を捨てざるをえないでござる

361 22/03/15(火)14:16:13 No.906733680

誉れは王を待つ崖で死にました

362 22/03/15(火)14:16:19 No.906733697

近接はリーチがない武器と振りが遅い武器が使えたもんじゃなさすぎる

363 22/03/15(火)14:16:29 No.906733726

>シャブリリになってると落とさないのクソでござる!体の持ち主ご存知でしたかとか言われても会話したことないでござる! うちのユラももうシャブってるけどユラの時に出現する場所を巡ってたらちゃんと刀落ちてたよ

364 22/03/15(火)14:16:31 No.906733732

>技量特化より知力特化の方が強いのは侍としてどうなんだ…? いつか刀を取り上げられる時代がくるでござる やっぱり資格持ちでござるよ

365 22/03/15(火)14:16:34 No.906733740

気合いを込めて刀を振ればビームは出るし敵を切れば出血するのは当然でござる故卑怯ではござらぬよ

366 22/03/15(火)14:16:34 No.906733741

>ビームだの出血だの侍の誉れはどうしたのだ ぶっちゃけ歴史的に見て侍は基本BANZOKUゆえ…

367 22/03/15(火)14:16:44 No.906733772

血なまぐさい内戦が続き狂気を孕む国に誉れなんて最初から無いんだ

368 22/03/15(火)14:16:47 No.906733782

>最初にNPC赤に侵入された時に助けてくれる知らないおっさん そういえばそんなのいたでござるな… パッチ洞窟前で助けられてそれっきりでござる

369 22/03/15(火)14:16:49 No.906733791

射程内にいないと連撃途中でやめるのもお排泄物でござる

370 22/03/15(火)14:16:56 No.906733810

誉れでエルデの王になれるか 誉れで黄金樹が焼けるか

371 22/03/15(火)14:16:57 No.906733811

侍は知性に特化し 脳筋はジャンプゴリラに進化するそんな世界

372 22/03/15(火)14:17:05 No.906733834

脳筋にはマレニア以外には最終奥義指紋盾チクがあるから…

373 22/03/15(火)14:17:21 No.906733889

今作は簡単にスカルファック出産プレイできるからダメだ!ってなったら色んなビルドを気軽に試せるのはいいね

374 22/03/15(火)14:17:23 No.906733894

>ビームだの出血だの侍の誉れはどうしたのだ このゲームで誉れ意識したらやってけないでござるよ

375 22/03/15(火)14:17:24 No.906733898

大弓は夜ビームが当たらない傾斜なんかで使うと割といいけど空裂狂火の方が使い勝手良いでござるな…

376 22/03/15(火)14:17:34 No.906733921

>パッチ洞窟前で助けられてそれっきりでござる 某もか これから攻略見つつどこにいるか一個一個確認する旅が始まるでござる

377 22/03/15(火)14:17:42 No.906733950

ほらあそこでござるよあそこ パッチが居た洞窟の外でござる

378 22/03/15(火)14:17:48 No.906733973

一切会わずにシャブリリになった後でもこ…してリムグレイヴの海の古遺跡の焚き火のとこに行けば落ちてるでござる

379 22/03/15(火)14:17:50 No.906733978

ユラの存在を知った頃にはもういるべき場所にはいなくてあらゆるフラグが折れていたが それはそれとしてリムグレイブの橋の下に物干し竿置いていってくれたので感謝でござるよ

380 22/03/15(火)14:17:55 No.906733993

デカい剣二本持って殴るとそのうち俺が敵のどっちかが死ぬ

381 22/03/15(火)14:17:58 No.906734006

…あー!あのシャブリリのおっさんがユラだったのか! 初対面のくせに急に話しかけてきてなんだこいつ…って思ってた

382 22/03/15(火)14:18:01 No.906734014

>ビームだの出血だの侍の誉れはどうしたのだ 行儀のいい振りはもうやめだ…

383 22/03/15(火)14:18:15 No.906734056

誉れある戦いってなんだろうな… ロンソ一本でアイテム灰霊縛りとか?

384 22/03/15(火)14:18:19 No.906734065

血の斬撃はギリ誉れでござるかね

385 22/03/15(火)14:18:20 No.906734068

頼むでござるよもう一人の拙者!

386 22/03/15(火)14:18:24 No.906734083

ホグワーツ正門前をワープ使わずに逆走するのはちょっと見落としがちでござるからな…

387 22/03/15(火)14:18:26 No.906734091

目からビームは出るけど別に狂い火とかないわーと思っている 目からビームは出る

388 22/03/15(火)14:18:26 No.906734094

>アズールビーム以外の魔術って威力足りなくなってくるし… エンチャは属性ついてる武器には使えないし見えない体+無音タリスマンも普通に看破してくるからマジでアズールビーム以外使わなくなっちゃった

389 22/03/15(火)14:18:31 No.906734115

>>ビームだの出血だの侍の誉れはどうしたのだ >行儀のいい振りはもうやめだ… ウォリアーもここまでしねえよ!

390 22/03/15(火)14:18:33 No.906734122

ユラはレアルカリアにサインあるとか攻略見なきゃ分かんねえでござるよぉ!

391 22/03/15(火)14:18:36 No.906734131

>…あー!あのシャブリリのおっさんがユラだったのか! >初対面のくせに急に話しかけてきてなんだこいつ…って思ってた 体乗っ取っただけのお排泄物なのでとっとと介錯するが吉でござる

392 22/03/15(火)14:18:36 No.906734132

亀肉でスタミナ回復早めるのは今作も大事でござるな ハルバはどこが効率いいのであろうか?

393 22/03/15(火)14:18:56 No.906734194

戦技の刀身もダウン値高い?

394 22/03/15(火)14:19:00 No.906734211

なんでシャブリリがユラの死体使って話しかけてきたのか分かってない なんならユラが死んでたことすら把握してなかった

395 22/03/15(火)14:19:01 No.906734214

>…あー!あのシャブリリのおっさんがユラだったのか! あれ中身変わってるから本来のユラさんは割といい人だよ 雪山のは中身シャブリリになってる

396 22/03/15(火)14:19:14 No.906734250

>ウォリアーもここまでしねえよ! でも投げ技はずるいと思いますよ私は

397 22/03/15(火)14:19:20 No.906734280

分身は侍の基本技でござる 拙者なので仲間を呼んだことにはならないでござるなー

398 22/03/15(火)14:19:40 No.906734343

血の斬撃は誉度低いけどもっと誉ない奴等がうようよしてるのでギリギリ誉

399 22/03/15(火)14:19:43 No.906734355

>血の斬撃はギリ誉れでござるかね 序盤は大助かりだったでござる 消費HPも少ないし

400 22/03/15(火)14:19:44 No.906734363

ビームが狙撃用として便利すぎるんだよな…

401 22/03/15(火)14:19:45 No.906734368

>分身は侍の基本技でござる ニンジャですよね?

402 22/03/15(火)14:19:47 No.906734375

ユラはどこかのサインで共闘すればイベント進むらしいでござる 拙者のユラはサイン見落としたのでまだ初期位置で竜になるなとぶつくさ呟いているでござる

403 22/03/15(火)14:19:48 No.906734379

もう一人の拙者は敵を引きつけつつ隙を見て攻撃を仕掛けてくれ! 拙者はひたすら戦技を撃つでござる!

404 22/03/15(火)14:19:54 No.906734399

薙刀もあるから少し使いたいでござるが竿武器は今回冷遇されてるっぽいでござるね…

405 22/03/15(火)14:20:00 No.906734418

冷気打刀二刀やってるけどガチイン強いの?

406 22/03/15(火)14:20:10 No.906734450

長牙で血の斬撃したら不死斬り範囲になって欲しいでござる

407 22/03/15(火)14:20:22 No.906734497

シャブリリは会って無いなぁ…どっかでフラグ折れたっぽくって雪山に装備だけ落ちてた

408 22/03/15(火)14:20:22 No.906734500

白呼んでも卑怯とは言うまいな?

409 22/03/15(火)14:20:27 No.906734523

ブラボで千景マンだったから血の斬撃振りまくってる

410 22/03/15(火)14:20:27 No.906734526

>>分身は侍の基本技でござる >ニンジャですよね? サムライです(ぬくもり石)

411 22/03/15(火)14:20:33 No.906734546

ユラの話見たから一度も渡してなかった竜の心臓全部捧げたら自キャラの目が爬虫類化したんだけどフレーバー的な意味じゃなかったのかよ!

412 22/03/15(火)14:20:35 No.906734550

>ユラはレアルカリアにサインあるとか攻略見なきゃ分かんねえでござるよぉ ていうかNPCイベント全般ノーヒントでぽつんと立ってたりでわかんねえ…

413 22/03/15(火)14:20:35 No.906734551

うわ…もう一人の拙者…強すぎ?

414 22/03/15(火)14:20:41 No.906734568

>頼むでござるよもう一人の拙者! もう1人の拙者は恐れ知らずの二刀流で大活躍しているでござる… 拙者は怖いので盾を構えつつチャンスの時のみ二刀流でござる…

415 22/03/15(火)14:20:42 No.906734572

>ロンソ一本でアイテム灰霊縛りとか? ダクソ3ならともかく今作ロンソ一本だと死ぬ 死んでしまう

416 22/03/15(火)14:20:42 No.906734573

>>分身は侍の基本技でござる >ニンジャですよね? 言えぬでござるよ

417 22/03/15(火)14:20:43 No.906734576

シャブリリの身体とか白面さんとかでよくない?絶対誰でも顔合わせるし

418 22/03/15(火)14:20:52 No.906734600

最初の頃のスレでは血の斬撃も霜踏味と同じくらい無法扱いされてたんだけどね… だんだんインフレしていってね…

419 22/03/15(火)14:20:54 No.906734606

これは出が速いのが強いよね…

420 22/03/15(火)14:21:10 No.906734673

>ユラはレアルカリアにサインあるとか攻略見なきゃ分かんねえでござるよぉ! しらそん…

421 22/03/15(火)14:21:10 No.906734680

>ニンジャですよね? 忍者も呼ぶでござる

422 22/03/15(火)14:21:14 No.906734694

もうひとりの俺が光波撃ってヘイト稼いでる間に夜ビームを打ち込む でもちょっとした高低差にだけは弱い

423 22/03/15(火)14:21:24 No.906734726

>ユラはどこかのサインで共闘すればイベント進むらしいでござる 学校の橋にサインある カラスマンと戦ってるので加勢しよう おーようやっとるって見てたらユラさん死んだので帰宅したら最初からやり直すでござるよ

424 22/03/15(火)14:21:27 No.906734736

>ダクソ3ならともかく今作ロンソ一本だと死ぬ >死んでしまう ロンソ1本ノーデスクリアやれてる人いて怖い

425 22/03/15(火)14:21:30 No.906734744

>ユラの話見たから一度も渡してなかった竜の心臓全部捧げたら自キャラの目が爬虫類化したんだけどフレーバー的な意味じゃなかったのかよ! 鏡で目の変化をオフにすれば元通りでござる

426 22/03/15(火)14:21:32 No.906734752

ユラさん教会で死んだ竜パワー持った闇霊と戦ったんだけどシャブリリ関係あるでござる!?

427 22/03/15(火)14:21:39 No.906734782

エルデンの血技はあのショタコンホモ由来なのがいやでござる

428 22/03/15(火)14:21:48 No.906734813

大型ボスとかこれのビームがなきゃやる気半減だったよ…

429 22/03/15(火)14:21:55 No.906734845

>最初の頃のスレでは血の斬撃も霜踏味と同じくらい無法扱いされてたんだけどね… >だんだんインフレしていってね… 敵もインフレしていくからな…

430 22/03/15(火)14:21:58 No.906734855

血の斬撃も強いけどスレ画はもっと強いからな…

431 22/03/15(火)14:22:18 No.906734926

お主……忍びだな?

432 22/03/15(火)14:22:20 No.906734934

>脳筋にはマレニア以外には最終奥義指紋盾チクがあるから… あれ取りに行く最中の竪穴お排泄物すぎる

433 22/03/15(火)14:22:20 No.906734937

翁の刀に補正がないのはバグにござるか?

434 22/03/15(火)14:22:31 No.906734977

血の斬撃は火力は申し分ないがスレ画使うとね…発生がね…

435 22/03/15(火)14:22:39 No.906735011

フラグの場所はともかくサインは見えにくいでござる メッセージくらいビカビカに光ってアピールし欲しいでござる

436 22/03/15(火)14:22:40 No.906735014

>これは出が速いのが強いよね… 対人だとお互い音でわかるからか掠りもしないから修正もされなさそうで安心できる

437 22/03/15(火)14:22:44 No.906735024

ユラ殿のイベントを進めると長牙と生かした刀型ツインブレードが手に入るでござるよ まぁ神秘ユニークの例に漏れず補正が死んでるのでござるがなハーハッハッハ

438 22/03/15(火)14:22:44 No.906735028

某も中盤くらいまでは誉を持っていたでござるよ

439 22/03/15(火)14:22:45 No.906735033

>お主……忍びだな? …言えぬ

440 22/03/15(火)14:22:57 No.906735063

物理系の戦技あんまり強くないのがなあ… 知力とか信仰系の方が派手だし浮気しそうになる

441 22/03/15(火)14:23:03 No.906735082

>>ユラの話見たから一度も渡してなかった竜の心臓全部捧げたら自キャラの目が爬虫類化したんだけどフレーバー的な意味じゃなかったのかよ! >鏡で目の変化をオフにすれば元通りでござる 戻せるのかよ!ありがとよぉ!

442 22/03/15(火)14:23:19 No.906735132

後半はもう真面目に戦う気が無くなってビーム撃ちまくってたでござる

443 22/03/15(火)14:23:22 No.906735144

月影は霜踏みとか夜ビームとは違った明確に強いことが出来るのがいいでござる

444 22/03/15(火)14:23:36 No.906735191

王都行ってクソ迷路と縦穴降りれるなら指紋無くてもどうにかできるようになってる腕になりがちでござる

445 22/03/15(火)14:23:41 No.906735215

というかスレ画がバランスぶっ壊してる武器筆頭なだけで他がとりわけ弱いわけじゃない

446 <a href="mailto:sage">22/03/15(火)14:23:42</a> [sage] No.906735216

知力低い某はラダーン弓に槍を番えるのが誉れでござる

447 22/03/15(火)14:23:56 No.906735260

眼の色が変わるのを見た目変更で戻せると知っている褪せ人は少ない

448 22/03/15(火)14:24:21 No.906735339

今作は忍者装備ないでござるか?変態教授のローブを軽装にしたらそれっぽいから我慢してござるが

449 22/03/15(火)14:24:25 No.906735358

2体出てくるガーゴイルはこいつでゴリ推した じゃないと無理

450 22/03/15(火)14:24:25 No.906735359

そもそも顔隠れてるからなぁでござるよ

451 22/03/15(火)14:24:29 No.906735379

>後半はもう真面目に戦う気が無くなってビーム撃ちまくってたでござる ガン逃げクソ獣はお前これビーム撃てってことだよなってムーブしてたから撃った

452 22/03/15(火)14:24:44 No.906735426

>眼の色が変わったことに気づいている褪せ人は少ない

453 22/03/15(火)14:24:48 No.906735448

>>お主……忍びだな? >…言えぬ 否定じゃなくて言えぬなのは自白してるようなものでは

454 22/03/15(火)14:25:03 No.906735497

バランス壊してる武器結構多くて逆にバランスいい気すら感じる

455 22/03/15(火)14:25:04 No.906735498

>否定じゃなくて言えぬなのは自白してるようなものでは 言えぬ

456 22/03/15(火)14:25:10 No.906735519

SAMURAIといえばSpiritualな儀式と技を使うSharmang戦士だからな…

457 22/03/15(火)14:25:30 No.906735580

拙者は信心深き侍にござるが出血も腐敗もしない敵は何考えてるでござろうな

458 22/03/15(火)14:25:39 No.906735616

>>眼の色が変わったことに気づいている褪せ人は少ない 久々に兜とったら痩せた?って感じだった

459 22/03/15(火)14:25:45 No.906735634

>というかスレ画がバランスぶっ壊してる武器筆頭なだけで他がとりわけ弱いわけじゃない ぶっちゃけどんな武器でも猟犬ステップつければ壊れるでござるからな

460 22/03/15(火)14:25:59 No.906735679

>バランス壊してる武器結構多くて逆にバランスいい気すら感じる 壊れてる武器全部修整されたら正直すごくめんどくさくなりそうだし 壊れてない武器も壊す方向でお願いするでござる

461 22/03/15(火)14:25:59 No.906735682

>ユラの話見たから一度も渡してなかった竜の心臓全部捧げたら自キャラの目が爬虫類化したんだけどフレーバー的な意味じゃなかったのかよ! 何個ぐらい捧げた?

462 22/03/15(火)14:26:32 No.906735786

そもそも壊れてるのは敵の方でござるよ

463 22/03/15(火)14:27:30 No.906735978

神肌のふたり

464 22/03/15(火)14:27:33 No.906735989

敵が無法なおかげで壊れ戦技ないと下手くそにはつらくなるでござるな…

465 22/03/15(火)14:28:04 No.906736085

>>ユラの話見たから一度も渡してなかった竜の心臓全部捧げたら自キャラの目が爬虫類化したんだけどフレーバー的な意味じゃなかったのかよ! >何個ぐらい捧げた? えー大竜なんたらの方で腐れブレスより手前のやつ全部と爪と噛み付くと咆哮だから…何個だ!?

466 22/03/15(火)14:28:06 No.906736093

>神肌のよにん

467 22/03/15(火)14:28:24 No.906736133

あのゲロビのどこに彗星要素があるんだよ!

468 22/03/15(火)14:29:24 No.906736318

>あのゲロビのどこに彗星要素があるんだよ! 画像から想像する射出方向が逆でダメだった

469 22/03/15(火)14:29:48 No.906736391

>>>ユラの話見たから一度も渡してなかった竜の心臓全部捧げたら自キャラの目が爬虫類化したんだけどフレーバー的な意味じゃなかったのかよ! >>何個ぐらい捧げた? >えー大竜なんたらの方で腐れブレスより手前のやつ全部と爪と噛み付くと咆哮だから…何個だ!? 割とガッツリ捧げてんな!やっぱそれくらいやらないとダメか

470 22/03/15(火)14:29:53 No.906736404

ユラのイベント進んだわ 「」人に話聞いてなかったらエンディングまで竜は危険だぜって言うだけのおじさんだったよ

↑Top