ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/15(火)10:23:09 ID:njoD1LWU njoD1LWU No.906683403
朝メシ
1 22/03/15(火)10:32:08 No.906684786
朝にしても食い過ぎ
2 22/03/15(火)10:36:47 No.906685504
朝ならもっと食ってもいい そもそももっと良いもの食えとは思うけど
3 22/03/15(火)10:38:57 No.906685846
このラインナップだといちごすげえ浮いてるな…
4 22/03/15(火)10:40:59 No.906686186
食太いな
5 22/03/15(火)10:44:11 No.906686763
筋トレの才能ありそうな体型してるからな…
6 22/03/15(火)10:53:00 No.906688326
ちょっとずつ残ってる生活習慣は見直した方がいいと思う
7 22/03/15(火)10:53:30 No.906688414
カニカマの量わからんがポテチのカスといちご2個とゼリーならそれほどのでもなさそう
8 22/03/15(火)10:53:59 No.906688508
糖質と塩分はどっちも同じカテゴリでは
9 22/03/15(火)10:55:00 No.906688695
練乳やめろ
10 22/03/15(火)11:00:59 No.906689765
栄養面では問題ないと思われる
11 22/03/15(火)11:01:44 No.906689887
この五角形はいったい…?
12 22/03/15(火)11:14:43 No.906692491
ほう苺ですか…大したものですね 100グラム辺りのビタミンC含有量はかなり高いらしくレモンの1.5倍近くに相当するほどだそうです
13 22/03/15(火)11:15:16 No.906692615
ウィダーのエネルギーだけざっくりしてんな
14 22/03/15(火)11:16:19 No.906692804
一人暮らしなのにいちご買っててえらい フルーツ全然買わないや
15 22/03/15(火)11:18:57 No.906693268
>この五角形はいったい…? 雰囲気すぎる…
16 22/03/15(火)11:28:04 No.906695016
>糖質と塩分はどっちも同じカテゴリでは このグラフでいえば糖質とエネルギーの重複では
17 22/03/15(火)11:31:29 No.906695658
練乳うまいからな
18 22/03/15(火)11:40:52 No.906697457
今時のいちごに練乳いらねえだろ
19 22/03/15(火)11:45:08 No.906698276
ククク今日の朝飯はビタミン糖質エネルギータンパク質塩分を含んだ完全栄養食だァ…
20 22/03/15(火)11:54:42 No.906700273
何をどうプラスマイナスして何がゼロになったの…?
21 22/03/15(火)11:59:11 No.906701359
絵が気持ち悪い
22 22/03/15(火)12:01:10 No.906701763
体に良いもんと悪いもんで相殺されそうって気にはなるのはわかるけどそんなわけないからね