虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/15(火)10:17:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)10:17:54 No.906682525

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/15(火)10:18:20 No.906682598

ぎりぎりセーフだったやつ?

2 22/03/15(火)10:19:36 No.906682795

うn 的場のおじいちゃんだったと思うこれ

3 22/03/15(火)10:20:25 No.906682925

浦和6Rだし的場おじいちゃんが落ちかけてるし多分審議から入線してたことになったやつ

4 22/03/15(火)10:21:22 No.906683089

何も書かれてなくても見たらわかるんだな…

5 22/03/15(火)10:21:26 No.906683099

バグってる

6 22/03/15(火)10:22:39 No.906683326

おじいちゃんすごいな…

7 22/03/15(火)10:23:12 No.906683411

どこ行ったんだろタマモサーティーン

8 22/03/15(火)10:23:33 No.906683471

おじいちゃん2/9に騎乗数4鞍のうち3つ勝つとかやってるからな 大井の帝王健在

9 22/03/15(火)10:24:32 No.906683615

>何も書かれてなくても見たらわかるんだな… まず浦和6Rなのがわかるし地方 地方なら勝負服は固定だからまぁ大井の帝王 浦和6Rで大井の帝王が吹っ飛んでるのならタマモサーティーン

10 22/03/15(火)10:25:52 No.906683827

そもそも意図してないとはいえこんな騎乗?できるのあの妖怪くらいだと思う

11 22/03/15(火)10:26:30 No.906683924

乗ってない!

12 22/03/15(火)10:30:31 No.906684541

800mとかのスーパースプリントは体力的に厳しいかもしれんが 1200mくらいだったらまだまだ全然やれてるおじいちゃん

13 22/03/15(火)10:33:26 No.906684978

こいつはもうジジイとかそんなんじゃなくて妖怪だから…

14 22/03/15(火)10:34:27 No.906685146

地面に足がついたら落馬判定 耐えた

15 22/03/15(火)10:37:15 No.906685574

>乗ってない! だが落ちてもいない!

16 22/03/15(火)10:45:08 No.906686927

この状態で耐えたの!?

17 22/03/15(火)10:45:55 No.906687043

的場のおじいちゃんまだバリバリの勝てる現役なの…すごい

18 22/03/15(火)10:47:05 No.906687237

落ちたときの動画はこれ https://www.youtube.com/watch?v=aY3pNzZ5svY 入線後であることよりも後続に一切踏まれず本人も軽傷だったことの方が凄い気がする

19 22/03/15(火)10:47:20 No.906687271

これで馬転ばないって凄いなあ俺が全力で横からタックルしても受け止められるんだろうか

20 22/03/15(火)10:48:06 No.906687398

ゴール越えるまで浮いて耐えてOKされた

21 22/03/15(火)10:48:42 No.906687501

>https://www.youtube.com/watch?v=aY3pNzZ5svY この馬強くない?もっと上のクラスも狙えそう

22 22/03/15(火)10:49:52 No.906687714

>地面に足がついたら落馬判定 >耐えた すごいスピードで走ってるのに耐えられるのすごい… これの瞬間撮ってるのもすごいが

23 22/03/15(火)10:50:38 No.906687865

これくらいコサックでは日常茶飯事だぜ! fu886225.jpg

24 22/03/15(火)10:52:48 No.906688288

前に的場密着取材の番組見たけど 脚はもう変形しててボロボロなんだよな…地上だと完全によたよた歩きだし本当によくやる

25 22/03/15(火)10:53:14 No.906688364

この人マジで死ぬまで乗ってそう…

26 22/03/15(火)10:55:07 No.906688710

大井競馬場72年の歴史の内49年を知る男

27 22/03/15(火)10:55:52 No.906688844

>これくらいコサックでは日常茶飯事だぜ! >fu886225.jpg すごい楽しそう

28 22/03/15(火)10:57:32 No.906689167

>この人マジで死ぬまで乗ってそう… そのうち落馬事故で亡くなりそう

29 22/03/15(火)10:58:40 No.906689356

コール板切るまでに地面に接地してなければセーフ的なやつ?

30 22/03/15(火)10:59:41 No.906689526

>>この人マジで死ぬまで乗ってそう… >そのうち落馬事故で亡くなりそう もうある意味本望じゃねぇかな…

31 22/03/15(火)11:00:20 No.906689638

>コール板切るまでに地面に接地してなければセーフ的なやつ? ルール上はそう 審議になることなんてそうない あった

32 22/03/15(火)11:05:06 No.906690554

ルール上ギリギリセーフな奴

33 22/03/15(火)11:06:48 No.906690908

宿題のダービーは勝ってほしいなぁ

34 22/03/15(火)11:07:17 No.906690998

この写真はゴール後の落ちる寸前撮ったものなので 流石にこの体制で走ってたわけではないよ

35 22/03/15(火)11:09:24 No.906691413

イナリワンが東京大賞典に勝った頃にはもう中堅騎手くらいになってた妖怪

36 22/03/15(火)11:09:50 No.906691494

笑っちゃいけないはずなのに面白すぎる

37 22/03/15(火)11:14:46 No.906692507

的場の帝王の逸話聞くと普通に中央でやれたんじゃ…?

38 22/03/15(火)11:29:33 No.906695307

>これの瞬間撮ってるのもすごいが ゴール前っていうのは結構バシバシ連写でとられるもんだからそのなかで写りいいのがピックアップされてるだけだと思うよ

39 22/03/15(火)11:31:08 No.906695592

中央でやれるのは誰もが思うけど本人がもうここがいいと言ってるので

40 22/03/15(火)11:32:45 No.906695878

首だけで支えられるもんなんだな

41 22/03/15(火)11:33:14 No.906695973

的場とはたまたま名字が同じなだけの大井の帝王

42 22/03/15(火)11:33:45 No.906696066

ターボのオールカマーのW的場入着美しいよね

43 22/03/15(火)11:38:32 No.906696945

パトロールビデオで見たら馬が凄い挙動してる奴だっけ

44 22/03/15(火)11:43:40 No.906697995

そんなにポンポン落ちる人なの…?

45 22/03/15(火)11:43:47 No.906698024

>中央でやれるのは誰もが思うけど本人がもうここがいいと言ってるので 死後の灰もここに撒いてくれって言いそうだな…

46 22/03/15(火)11:44:39 No.906698186

馬もうおおお!!!みたいな顔してる

47 22/03/15(火)11:51:13 No.906699539

>>中央でやれるのは誰もが思うけど本人がもうここがいいと言ってるので >死後の灰もここに撒いてくれって言いそうだな… たとえ最期が事故死だったとしてもここまで長く続けた人の遺灰なら大井永続の御利益がありそう

48 22/03/15(火)11:54:18 No.906700168

引退前にまたJBC中央開催してもう一度だけ中央で妖怪が見たいよ

↑Top