ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/15(火)09:06:00 No.906671325
お嫁さんソードは弱くはないんだけどラニ様との特別な剣なんだしもうちょっと性能盛って欲しい
1 22/03/15(火)09:07:10 No.906671521
状態異常狙わないときつい敵が多すぎるし蓄積もっと上げてほしい
2 22/03/15(火)09:08:27 No.906671714
光波が真っ直ぐにしか飛ばない…!
3 22/03/15(火)09:09:51 No.906671949
文字通りのまっすぐだからね… 起伏に沿ってそのまま直進して相手の頭かすった時は???ってなったよ
4 22/03/15(火)09:11:36 No.906672218
この剣を振るう貴方が特別なんだよ
5 22/03/15(火)09:16:16 No.906672966
贅沢言わないから夜ビームくらいになって欲しい…
6 22/03/15(火)09:21:41 No.906673738
剣の形をした結婚指輪だから
7 22/03/15(火)09:23:28 No.906674038
地形が立体的になったからか上下の融通が効かない技が結構ある…
8 22/03/15(火)09:26:59 No.906674580
他が強すぎる
9 22/03/15(火)09:27:15 No.906674617
うわあああああ月光だああああああああ うわあ…微妙…
10 22/03/15(火)09:28:34 No.906674803
光波出さないとR2でカッコいいポーズしちゃうのもな
11 22/03/15(火)09:29:09 No.906674885
ソウルの月光どれも割と若干微妙感あるけど今回輪をかけて微妙
12 22/03/15(火)09:29:27 No.906674939
ムーンライトソードが真っ当に強かったことなんて登場作品の半分くらいしかなくて割りかし癖の強い奴だったのでは?
13 22/03/15(火)09:30:00 No.906675012
伝説って?
14 22/03/15(火)09:30:35 No.906675095
導きは真っ当に強かったろ!
15 22/03/15(火)09:30:39 No.906675108
今こそ語ろう伝説の武器の強さの秘密を
16 22/03/15(火)09:31:23 No.906675242
ポケモンだって伝説が全部強いわけじゃないからな!
17 22/03/15(火)09:32:09 No.906675370
他に光波出すやつで超強いのがあるから期待しすぎたのがよくない つまり月隠が悪い
18 22/03/15(火)09:32:43 No.906675473
光波出して武器が壊れないだけマシ
19 22/03/15(火)09:33:24 No.906675608
逆にッーンに弱い武器なかっただろ その中の相対評価で月光がどうだったかって言われるとまあまあ微妙だろ
20 22/03/15(火)09:34:12 No.906675747
デモンズは暗銀構えられたら終わりだしなぁ
21 22/03/15(火)09:34:12 No.906675748
特大なら二刀流のジャンプ攻撃に割り切れるんだけどなぁ なんか大剣ってカテゴリー自体がわりと不遇な気がする
22 22/03/15(火)09:34:24 No.906675779
ユニークだから戦技でも誤魔化せない無駄に要求してくる知力 イベント的にテンション上がっててつい鍛えたりレベル上げたりしちゃう うむ…!いくしかねぇ…!
23 22/03/15(火)09:34:34 No.906675806
せめてだけんのグレソと二刀流対応してくれればまだ良かったんだが…
24 22/03/15(火)09:35:09 No.906675892
戦技使ってない時のR2は普通の振りにならんか…
25 22/03/15(火)09:35:58 No.906676007
>特大なら二刀流のジャンプ攻撃に割り切れるんだけどなぁ >なんか大剣ってカテゴリー自体がわりと不遇な気がする 弱くはないけど他が強すぎる 騎馬戦の取り回しいいだけマシなはずだよ
26 22/03/15(火)09:37:02 No.906676157
でも今回は伝説の武器とかこういう仰々しいのがちゃんと実用レベルなのが嬉しい
27 22/03/15(火)09:37:37 No.906676247
>逆にッーンに弱い武器なかっただろ >その中の相対評価で月光がどうだったかって言われるとまあまあ微妙だろ 振り直しがないッーンでほぼほぼ専用ビルド組まんといけないしな… ただのボロい剣に月光が宿って見慣れた奴になる演出は歴代でも1番好きだけど
28 22/03/15(火)09:37:52 No.906676280
そういえばお母さんの方のお嫁さんソードレプリカは強いのだろうか
29 22/03/15(火)09:37:58 No.906676294
強みのはずの光波も微妙で良いところが物語性位しか思いつかん!
30 22/03/15(火)09:39:24 No.906676512
伝説の武器って全部で何個あるんだろ?
31 22/03/15(火)09:39:49 No.906676581
大剣で振りが遅いから直当ても厳しいしなぁ 戦技らしくダメージあるからそこはいいよね
32 22/03/15(火)09:40:18 No.906676665
所詮サブヒロインの装備メリ
33 22/03/15(火)09:41:04 No.906676778
>所詮サブヒロインの装備メリ 確かに火属性付与は強かったが…
34 22/03/15(火)09:42:02 No.906676918
ラニ様のプレゼントはなんかストレートに婚約とか伴侶とかアピールしてくるね…
35 22/03/15(火)09:42:09 No.906676932
ブラボ月光は刺突月光がなんか妙に強かったし… 光波を使ってこその月光? そうだね
36 22/03/15(火)09:42:10 No.906676936
伝説の槍はイケメンすぎる
37 22/03/15(火)09:43:02 No.906677072
>伝説の槍はイケメンすぎる ヒロイックなフォルム!赤雷!攻略でも対人でも強い戦技!
38 22/03/15(火)09:43:07 No.906677084
ムーンライトってロボが持つと強いのに生身の人間が持つと微妙だよね
39 22/03/15(火)09:43:35 No.906677152
伝説は夜と炎がちょっと飛び抜け過ぎてる
40 22/03/15(火)09:43:37 No.906677157
知力補正もあるから魔術も併せろというラニ様からのメッセージでは?
41 22/03/15(火)09:44:05 No.906677220
ロボが持つ方もどんどん弱体化したぞ
42 22/03/15(火)09:44:41 No.906677304
多分大統領が持ってた月光が歴代最強
43 22/03/15(火)09:44:44 No.906677315
なんな3が一番微妙
44 22/03/15(火)09:45:10 No.906677387
2の月光が強かった印象
45 22/03/15(火)09:45:41 No.906677444
むしろこれ使うくらいが終盤のボスはちょうど良かった 俺は召喚するけどな!
46 22/03/15(火)09:46:51 No.906677592
せめて大剣の振りもっと早くして!
47 22/03/15(火)09:47:30 No.906677679
>ブラボ月光は刺突月光がなんか妙に強かったし… >光波を使ってこその月光? 神秘振ってれば光波も強いじゃん むしろ微妙なのは変形後のR1でしょあれ
48 22/03/15(火)09:47:55 No.906677734
なんもかんもジャンプ攻撃としゃがみ攻撃が悪い 同じ速度なら特大剣使うね…ってなるもん
49 22/03/15(火)09:49:01 No.906677914
戦技がエンチャじゃなくて構え系だったらよかったのに
50 22/03/15(火)09:49:58 No.906678057
>多分大統領が持ってた月光が歴代最強 源頼光の方が強かった印象 まあでもあれは使い手がおかしいのもあるかも
51 22/03/15(火)09:50:44 No.906678181
>同じ速度なら特大剣使うね…ってなるもん 特大すら遅さをカバーしきれなくてバッタに行き着くしな…
52 22/03/15(火)09:51:11 No.906678252
>知力補正もあるから魔術も併せろというラニ様からのメッセージでは? しゃあっアデューラソード!
53 22/03/15(火)09:52:49 No.906678558
アデューラこそ真の月光よ… そもそもラニ様ソードは暗月だし
54 22/03/15(火)09:56:01 No.906679092
弱くは無いんだけど後半の敵の無法にぶつけられるほど無法でもないって感じなのよね エンチャ中両手持ちジャンプ切りなら坩堝でもひるむとかそういうのが欲しい…
55 22/03/15(火)09:56:02 No.906679095
光波を出す武器ならみんなムーンライトソード! この月隠ってムーンライトソードいいね!
56 22/03/15(火)09:56:54 No.906679202
>特大すら遅さをカバーしきれなくてバッタに行き着くしな… 特大剣の場合リーチと速度を兼ね備えたしゃがみR1が超凶悪だからそっちの方がよく使ってたな
57 22/03/15(火)09:58:36 No.906679444
>光波を出す武器ならみんなムーンライトソード! >このアステールの薄羽ってムーンライトソードいいね!
58 22/03/15(火)09:59:17 No.906679548
月光もそろそろ軽くて強くて光波出せる片手剣に原点回帰してもいい頃じゃないか?
59 22/03/15(火)10:00:05 No.906679674
ブラボの月光はアメンドーズ産全強化スタマイを3つ付けるところから始まる
60 22/03/15(火)10:00:42 No.906679758
贅沢言わないから光波がアーク並みの範囲と貫通性と連射性になって欲しい
61 22/03/15(火)10:01:09 No.906679807
光波武器では使いにくいから振るようにすると大体魔法派生の他大剣に負けるから冷気で差別化しかないな…
62 22/03/15(火)10:01:28 No.906679859
光波の射程がもうちょっと長いか敵貫通して欲しかった
63 22/03/15(火)10:02:10 No.906679965
今回敵の強靭がすごい関係で大剣カテゴリそのものがやや弱く見える…ダクソ3も最初そんな感じだったな
64 22/03/15(火)10:02:36 No.906680017
終盤のボスにR2ビーム絶対殺すマンしかいねえ
65 22/03/15(火)10:02:57 No.906680071
結納品であって実用目的ではないのでは?
66 22/03/15(火)10:03:45 No.906680200
また2みたいなパチモン月光ソード出して欲しい
67 22/03/15(火)10:04:29 No.906680314
>今回敵の強靭がすごい関係で大剣カテゴリそのものがやや弱く見える…ダクソ3も最初そんな感じだったな 敵の強靭もそうだけど明確に自分のターンと言えるものが極端に短いから モーション遅い近接武器はマジで辛い
68 22/03/15(火)10:05:11 No.906680432
刀身以外がラニ様の体と同じ素材っぽくて何というか興奮しますよね
69 22/03/15(火)10:06:27 No.906680641
脳筋グレソ使いだったけどラニイベント完走して王家グレソと月光使いになろうと決心して両方レベル9まで鍛えて振り直しもした 1時間後俺は脳筋グレソ使いに戻っていた 王家グレソの戦技も使いづらくない…?
70 22/03/15(火)10:06:46 No.906680690
最高のデザインにイケメンモーション でも暗月ってことはムーンライトは別にあったりするんだろうか
71 22/03/15(火)10:06:58 No.906680712
エンチャ中R2でアデューラと同じような射程と範囲と貫通性能の光波が無限に撃てるとかなら大喜びで振り回したんだが…
72 22/03/15(火)10:06:59 No.906680718
>光波を出す武器ならみんなムーンライトソード! >このアデューラの月の剣ってムーンライトソードいいね!
73 22/03/15(火)10:07:05 No.906680733
騎士大剣使ってみたら亡者狩りモーションは相変わらず対人型の騎士とか相手には強かったよ フルフェイス盾槍騎士とかもサクサクだった
74 22/03/15(火)10:07:33 No.906680822
>結納品であって実用目的ではないのでは? 王になれって言いながら渡して来たんだからこれで全員皆殺しにしろって事だろ?
75 22/03/15(火)10:07:39 No.906680838
王家グレソの戦技も月光光波も出してる間に殴られる・・・ やはり霜踏みは正義・・・
76 22/03/15(火)10:07:53 No.906680872
わんわんフルコスで遊んでるけど 盾欲しいぃぃぃぃいってなる ここまで盾が強いのって久しぶりな気がする
77 22/03/15(火)10:08:54 No.906681025
どうしても使いたかったから気がつくと俺はバッタになっていた
78 22/03/15(火)10:09:42 No.906681154
理力武器より信仰武器を救済してくれ 攻撃祈祷も弱いし
79 22/03/15(火)10:09:54 No.906681186
ボスによってはエンチャしてる暇もないという
80 22/03/15(火)10:10:31 No.906681302
>ボスによってはエンチャしてる暇もないという エンチャして入ってエンチャ切れるまでに殺せ!
81 22/03/15(火)10:10:51 No.906681362
アデューラは消費重めなだけあって威力もリーチも蓄積も優秀だなぁってなる
82 22/03/15(火)10:11:01 No.906681389
原点の月光はクソ重かった記憶があるが…
83 22/03/15(火)10:11:02 No.906681392
結納品はブライヴの血を吸わせることで完成する
84 22/03/15(火)10:11:08 No.906681413
その点アデューラのムーンライトは凄いよな密着して振ると凍結込み6000とか一瞬で出たりするもん
85 22/03/15(火)10:11:12 No.906681425
ダブルお嫁さんソードの人とか見かけたけどどんだけ使いたいねん
86 22/03/15(火)10:11:28 No.906681471
>どうしても使いたかったから気がつくと俺はバッタになっていた 俺は右に猟犬付けたフランベルジュ左にお嫁さんソード持って敵を蹴散らしてるよ
87 22/03/15(火)10:11:33 No.906681487
ダクソ2はパチモンの月光あるし…
88 22/03/15(火)10:11:36 No.906681492
>ダブルお嫁さんソードの人とか見かけたけどどんだけ使いたいねん 愛…
89 22/03/15(火)10:11:39 No.906681504
>理力武器より信仰武器を救済してくれ >攻撃祈祷も弱いし ちょっとどっちの感覚も俺にはないもんだわ
90 22/03/15(火)10:11:45 No.906681523
自分より低い敵に銃口向かないのだけはなんとかしてやって…
91 22/03/15(火)10:12:02 No.906681555
クラゲ盾戦技なしにできねえのか…
92 22/03/15(火)10:12:32 No.906681640
似たようなステ求められる知力大剣や特大が多い…
93 22/03/15(火)10:12:44 No.906681672
喪石強化盾は使いづらいね
94 22/03/15(火)10:12:50 No.906681690
攻撃祈祷は使い勝手の良い奴もあるにはあるんだが上位祈祷に産廃が目立つ まぁブレスとか狂い火ビームを信仰扱いしていいのかは迷うが…
95 22/03/15(火)10:13:01 No.906681713
>でも暗月ってことはムーンライトは別にあったりするんだろうか 月隠も鞘から垣間見えるだけで月光そのものではないからそうなるのか…?
96 22/03/15(火)10:13:14 No.906681751
ラニの伴侶のための剣… 私の王ソードしかあるまい…!
97 22/03/15(火)10:13:18 No.906681757
攻撃祈祷が若干地味なのはわかるけど信仰武器弱いは嘘だろ
98 22/03/15(火)10:13:31 No.906681796
大剣自体は相性あるけど強いんだよな厄介な失地騎士すら二連斬りとかで一方的に怯んで処理できるって中々凄いよ
99 22/03/15(火)10:13:32 No.906681800
>理力武器より信仰武器を救済してくれ >攻撃祈祷も弱いし 祈祷はバフやらサポートできるって利点あるのに魔術並みに攻撃もできちゃダメでは
100 22/03/15(火)10:13:58 No.906681885
>喪石強化盾は使いづらいね 重刺剣の竜武器とマッチする盾が竜ガードの盾しか見当たらなかったんで持ってるけどめっちゃ戦技なしにしたい
101 22/03/15(火)10:14:22 No.906681946
攻撃祈祷は面白いのけっこうあると思うけど 雷槍が一つ以外地面にたたきつけるやつばっかりなのはどうかと思う 投げさせろ
102 22/03/15(火)10:14:26 No.906681956
腹下しバグビーム抜きでも黄金盾普通に強いな?ってなる
103 22/03/15(火)10:14:41 No.906681996
>重刺剣の竜武器とマッチする盾が竜ガードの盾しか見当たらなかったんで持ってるけどめっちゃ戦技なしにしたい やっぱり指紋石よ
104 22/03/15(火)10:14:43 No.906682001
大剣ちょっと振り遅いよね 大斧大槌が早くなったのに
105 22/03/15(火)10:14:47 No.906682013
回復祈祷の方が微妙じゃない?鍛えればそうでもないのかな
106 22/03/15(火)10:14:59 No.906682044
戦技の落雷が攻略だと便利すぎることに気づいた グッと剣を掲げたら相手が死ぬ
107 22/03/15(火)10:15:05 No.906682064
Y押しながらL2やR2で右戦技左戦技切り替えできればよかった
108 22/03/15(火)10:15:11 No.906682084
>攻撃祈祷は面白いのけっこうあると思うけど >雷槍が一つ以外地面にたたきつけるやつばっかりなのはどうかと思う >投げさせろ ホイグランサクスの雷 技量武器じゃねーかふざけんな!
109 22/03/15(火)10:15:31 No.906682124
理力側が大体のサポート失ったの酷いよな
110 22/03/15(火)10:15:41 No.906682157
信仰が素直に火力高いと魔術ゴミになるからだめ
111 22/03/15(火)10:15:42 No.906682162
未練タラタラの月光モドキもそんな強く無いよね
112 22/03/15(火)10:15:43 No.906682165
>戦技の落雷が攻略だと便利すぎることに気づいた >グッと剣を掲げたら相手が死ぬ あれの岩石版出せるほしけもの顎すげえよ 致命取り放題
113 22/03/15(火)10:15:46 No.906682172
グランサクスの槍は祈祷にこのモーションが欲しかったんだよ!ってなるかっこよさと射程と威力
114 22/03/15(火)10:15:53 No.906682199
>回復祈祷の方が微妙じゃない?鍛えればそうでもないのかな 上位版のリジェネとか霊体にかけたらめちゃめちゃ場持ちよくなるし性急な回復とかも攻略ではずっと有用な方
115 22/03/15(火)10:16:08 No.906682236
>ホイグランサクスの雷 いや本当にね…それを祈祷で撃ちたいんだよ
116 22/03/15(火)10:16:32 No.906682312
腐敗ばっか言われるけど他の属性ブレスも強い それ祈祷かって聞かれるとまあうん
117 22/03/15(火)10:16:33 No.906682314
補助の祈祷 ゴリ押しの魔術 ゴリ押しの脳筋 ゴリ押しの技量
118 22/03/15(火)10:16:41 No.906682332
飛んで思いっきり振りかぶる赤い雷(チャージ可能) カッコよすぎる
119 22/03/15(火)10:16:57 No.906682370
月隠は鞘の内でしか輝かぬ秘された月だから抜刀術によってのみ真価を発揮するって設定からしてカッコ良すぎるのがずるい
120 22/03/15(火)10:17:11 No.906682403
アンバサは誓のバフまいて腐れブレスはくだけでもいいだろ
121 22/03/15(火)10:17:19 No.906682426
>大剣ちょっと振り遅いよね >大斧大槌が早くなったのに 大剣のメリットは一部軽量武器の戦技そのまま使えて怯み値高いところにあると思う 剣舞二連辺りはコスパよくて貴腐騎士とかもハメ殺せる優秀パーツだ
122 22/03/15(火)10:17:32 No.906682461
>祈祷はバフやらサポートできるって利点あるのに魔術並みに攻撃もできちゃダメでは 今作敵の攻撃時間に対して自分が攻撃差し込める時間が短いから バフしても敵のモーション眺めてる間に切れちゃうし…
123 22/03/15(火)10:17:40 No.906682493
>攻撃祈祷が若干地味なのはわかるけど信仰武器弱いは嘘だろ 弱い強い以前に終盤までろくに手に入らなかった印象 レアルカリアがまるごと知力マン装備の宝石箱だったから特に
124 22/03/15(火)10:17:47 No.906682510
>それ祈祷かって聞かれるとまあうん 竜信仰なんだから祈祷には違いない ブレスのダメージも聖印の補正値で上がるし
125 22/03/15(火)10:18:15 No.906682582
>理力側が大体のサポート失ったの酷いよな 信仰の利便性高いよね 知力はちゃんと振らないと使い物にならんけど信仰はちょっとだけでもすごい役に立つ
126 22/03/15(火)10:18:51 No.906682667
>知力はちゃんと振らないと使い物にならんけど信仰はちょっとだけでもすごい役に立つ 12振るだけで便利なやつ大体解放されるの偉すぎる
127 22/03/15(火)10:19:15 No.906682733
知力にちょっと振って夜ファイア剣持ってるけど殆どビームの方しか使ってない
128 22/03/15(火)10:19:25 No.906682762
毒と腐敗治療を分けたのはちょっとめんどくさかった 上位互換あるけど信仰にかなりふらないといけないし
129 22/03/15(火)10:19:48 No.906682821
>12振るだけで便利なやつ大体解放されるの偉すぎる 信仰メインで振る利点が特にないともいう
130 22/03/15(火)10:19:56 No.906682837
初代ダクソの月光は対人最強レベルの武器じゃない? ストーリー攻略でも普通に強いし
131 22/03/15(火)10:20:19 No.906682909
>>ホイグランサクスの雷 >いや本当にね…それを祈祷で撃ちたいんだよ あれ雷部分は信仰で補正入ったりするんだろうか ちょうど今信仰50あるとこ生まれ直しで装備マラソン用にするつもりだから確認してみようかな
132 22/03/15(火)10:20:52 No.906683013
(このステータスは○○は欲しいな……)が積み重なってレベルめっちゃ高くなる
133 22/03/15(火)10:20:53 No.906683015
戦技とかなかなか地形に対して融通利かないのがあって面白い
134 22/03/15(火)10:20:55 No.906683019
ダクソとダクソ2の月光はめちゃくちゃ強かったよ どっちも弱体化されたけどね
135 22/03/15(火)10:21:04 No.906683049
現状一週目でも浪漫の介在する余地がだいぶ狭まってくるのがよろしくない もっとプレイスキルを上げろと言われたらはい…
136 22/03/15(火)10:21:56 No.906683196
とりあえず戦闘面考えたスタッフは全員クビにして欲しい
137 22/03/15(火)10:21:56 No.906683197
>現状一週目でも浪漫の介在する余地がだいぶ狭まってくるのがよろしくない >もっとプレイスキルを上げろと言われたらはい… どこにロマン感じるかがそもそも人それぞれだからなあ… 無限アズールとか無限メテオがロマンって人もいるし
138 22/03/15(火)10:22:15 No.906683249
夜と炎をずっと握っててアデューラの月の剣手に入れたからそっちメインもいいかなと思ってるけど 夜と炎はやっぱイカれた強さしてる?
139 22/03/15(火)10:22:32 No.906683306
>あれ雷部分は信仰で補正入ったりするんだろうか そもそも雷武器に信仰補正入らないしないんじゃないかなあ
140 22/03/15(火)10:22:34 No.906683312
>夜と炎はやっぱイカれた強さしてる? 夜も炎もイカれた強さ
141 22/03/15(火)10:22:48 No.906683339
>(このステータスは○○は欲しいな……)が積み重なってレベルめっちゃ高くなる ○○型ってのがそもそも60~振るような感じのゲームだしやりたい事やれるまで上げていい環境なのはありがたい
142 22/03/15(火)10:22:51 No.906683351
>初代ダクソの月光は対人最強レベルの武器じゃない? 対人だと振りが遅すぎてそうでもなかったよ というか使いやすい両手チェイン没収されて大剣自体が不遇だった
143 22/03/15(火)10:22:59 No.906683375
後半が嫌がらせしかないからゴリ押ししか方法がない
144 22/03/15(火)10:23:55 No.906683531
祈祷は回復があるだろというがボス戦では使い物にならなくね
145 22/03/15(火)10:23:56 No.906683534
>そもそも雷武器に信仰補正入らないしないんじゃないかなあ でもあれ信仰で使う雷の色と同じ色してるからな まぁ帰宅したら見てみるわ
146 22/03/15(火)10:24:26 No.906683597
>初代ダクソの月光は対人最強レベルの武器じゃない? >ストーリー攻略でも普通に強いし 起き攻め光波が尋常じゃない強さで剣と爆発で向き違うめくり光波が流行ったね 記憶削った月光特化にベルカタリス採用型の平和追うもの月光とかやべーの沢山いた
147 22/03/15(火)10:24:29 No.906683604
無限黄金盾ビームは使ってて楽しいけど確実に調整されるだろうなって思ってる
148 22/03/15(火)10:24:48 No.906683659
後半入るまでの中ボスはタイマンだと結構いいバランスが多いと思うんだよ 白バイトがキツ過ぎるレベルにボスの体力上げてくるのはやめろ
149 22/03/15(火)10:25:11 No.906683723
夜と炎は威力もすごいがFP消費の少なさでコスパがやばい アデューラの月の剣は優秀だけどFP消費がかなり重い
150 22/03/15(火)10:25:18 No.906683742
>現状一週目でも浪漫の介在する余地がだいぶ狭まってくるのがよろしくない >もっとプレイスキルを上げろと言われたらはい… プレイスキル上げたところでってのはあるから気にしなくていいよ 今作R1振るのすら罠だし
151 22/03/15(火)10:25:29 No.906683769
>祈祷は回復があるだろというがボス戦では使い物にならなくね 事前に獣の回復入れておくくらいだけど焼石に水だね
152 22/03/15(火)10:25:31 No.906683779
これは伝説の竜が人間とのセックスにドハマリして愛しちゃって授けた槍 人間は魔法欲しくて抱いただけなので竜の一方的な勘違いだった
153 22/03/15(火)10:25:41 No.906683799
光波っぽいの飛ばす武器の中でも下から数えた方が早いくらい弱いのはどういうことだよ! まあガーゴイルの黒剣とかもっとゴミなのは探せばあるけど 光輪のサイスの方がよっぽどまともな性能だぞ
154 22/03/15(火)10:25:43 No.906683803
>祈祷は回復があるだろというがボス戦では使い物にならなくね 回復使い切ってそっちに頼らないといけない時点でって感じではある
155 22/03/15(火)10:26:19 No.906683907
>祈祷は回復があるだろというがボス戦では使い物にならなくね リジェネは普通に便利な方
156 22/03/15(火)10:26:25 No.906683914
信仰はなんかダメージ通りやすいから信仰派生にした好きな武器振ってるわもう
157 22/03/15(火)10:26:38 No.906683943
スキルもモチベも低いから強技と写し身ごり押しになってあんま楽しめてない
158 22/03/15(火)10:27:13 No.906684041
白喚ぶとボス体力増えてジリ貧だからもう写し身君でいっか…ってなっちゃうわ
159 22/03/15(火)10:27:22 No.906684071
>対人だと振りが遅すぎてそうでもなかったよ >というか使いやすい両手チェイン没収されて大剣自体が不遇だった ガンガン振り回してくるバージョン1.04の大剣はトラウマ
160 22/03/15(火)10:27:35 No.906684113
後半のボスがマジで通常攻撃差し込む隙がない 分身してバッタしないと勝てん
161 22/03/15(火)10:27:35 No.906684114
>スキルもモチベも低いから強技と写し身ごり押しになってあんま楽しめてない 気にするな みんなそうなる
162 22/03/15(火)10:27:36 No.906684118
俺はR1しか振らない戦闘があんまり好みじゃないからこっちのほうが好きだわ
163 22/03/15(火)10:27:59 No.906684162
2キャラ目打刀とバックラーで遺灰なしボスで戦技なしの誉れプレイしてるけど普通にマレニア倒してあと灰都だけだからダクソ3スタイルでもクリア出来るようになってるよ
164 22/03/15(火)10:28:07 No.906684190
強化したら強武器イナゴが乗り込んできそうで嫌だな… 現状でも十分通用するし今のままがいい
165 22/03/15(火)10:28:30 No.906684248
>>スキルもモチベも低いから強技と写し身ごり押しになってあんま楽しめてない >気にするな >みんなそうなる なんかずっとこれやってるだけだなってさらにモチベ下がっていく悪循環が起きてる
166 22/03/15(火)10:28:42 No.906684271
上下誘導全くなくて流石に調整ミスでしょって カメラ向けたら当たるんだからロックオンでもちゃんと当たれや!
167 22/03/15(火)10:29:00 No.906684319
>2キャラ目打刀とバックラーで遺灰なしボスで戦技なしの誉れプレイしてるけど普通にマレニア倒してあと灰都だけだからダクソ3スタイルでもクリア出来るようになってるよ なんだかんだでパリィちゃんと出来ると強いなって思うけど難しい…
168 22/03/15(火)10:29:12 No.906684350
後隙だと思って攻撃振った瞬間にバックステップか出の速い攻撃で全部潰してくるのは何考えて設計したんだろうな 攻撃全部対処しきったら報酬としてこっちのターンが来るってのがソウルライクの面白いところだったのに 後半まともに付き合っちゃダメな敵しかいない
169 22/03/15(火)10:29:21 No.906684377
これR1の代わりにL2押してるだけじゃないですか
170 22/03/15(火)10:29:22 No.906684378
>強化したら強武器イナゴが乗り込んできそうで嫌だな… >現状でも十分通用するし今のままがいい 誰もお前が何使ってるかなんて気にしてないのに何なのナルシズムなの
171 22/03/15(火)10:29:49 No.906684440
攻略にはこれを使ってねって感じの使い勝手のいい魔法が魔術も祈祷にもあるのはいいんだけどさ 大技がどんどん割に合わなくなっていくのはなんなの… モブ狩りすら満足に出来ない中上位魔法多すぎ!
172 22/03/15(火)10:29:59 No.906684458
>なんだかんだでパリィちゃんと出来ると強いなって思うけど難しい… 黄金パリィ拝領するとマジ楽だと思う 慣れたらバックラーで十分だけど
173 22/03/15(火)10:30:10 No.906684478
戦技使わず真面目に戦おうと思う褪せ人のやる気をクソ行動クソマップクソ雑魚で丁寧に削いでくるのが今回の後半マップだから正常
174 22/03/15(火)10:30:11 No.906684480
いろいろ試したけど結局夜と炎マンになってしまった… 雑魚殲滅の炎ボス戦のビームで便利すぎる…
175 22/03/15(火)10:30:18 No.906684500
>モブ狩りすら満足に出来ない中上位魔法多すぎ! いつものことじゃん
176 22/03/15(火)10:30:27 No.906684532
>夜と炎は威力もすごいがFP消費の少なさでコスパがやばい >アデューラの月の剣は優秀だけどFP消費がかなり重い カーリアの徽章つけたら夜ビーム消費15でおかしいなってなった
177 22/03/15(火)10:30:42 No.906684570
発生の速さがネック過ぎるので武器と戦技版のラダゴンの肖像的なタリスマン追加で欲しい
178 22/03/15(火)10:30:45 No.906684574
>2キャラ目打刀とバックラーで遺灰なしボスで戦技なしの誉れプレイしてるけど普通にマレニア倒してあと灰都だけだからダクソ3スタイルでもクリア出来るようになってるよ 踏み込みロンソと中盾で全ボスやったけど問題は今回のボスだと戦技ぶっぱしてた方がまだ楽しいなって事だった
179 22/03/15(火)10:30:47 No.906684577
>誰もお前が何使ってるかなんて気にしてないのに何なのナルシズムなの お前て
180 22/03/15(火)10:30:58 No.906684606
祈祷は後半の火力不足が深刻だと思う
181 22/03/15(火)10:31:15 No.906684647
何が言いたいかっていうと信仰マンにもお嫁さんとの思い出武器くださいってことだよ ラニ様みたいに結婚できるえっちな聖女とかいないんですか
182 22/03/15(火)10:31:16 No.906684649
無印はr1押さずにキックやパリキャンでバクスタするからr1連打じゃない ダクソ3はガーキャン戦技キャンまみれだからr1連打じゃないな
183 22/03/15(火)10:31:19 No.906684657
魔術は加速杖があるからまだいいよ 祈祷を見ろ
184 22/03/15(火)10:31:23 No.906684679
>祈祷は後半の火力不足が深刻だと思う 密着狂い火かなり火力出るけどなあ…
185 22/03/15(火)10:31:32 No.906684701
色々心が折れて写し身夜炎マンになってるから 2キャラ目は鷹を飛ばすお侍さまプレイをしようと思う
186 22/03/15(火)10:31:36 No.906684710
ぶっちゃけ信仰って腐れブレス吐けるだけあればいらなくね
187 22/03/15(火)10:31:53 No.906684755
>戦技使わず真面目に戦おうと思う褪せ人のやる気をクソ行動クソマップクソ雑魚で丁寧に削いでくるのが今回の後半マップだから正常 小さいダンジョンは序盤からもうこれまともに付き合うもんじゃねえなって確信したよ 角待ち多すぎ雑魚強すぎ
188 22/03/15(火)10:32:16 No.906684809
>密着狂い火かなり火力出るけどなあ… 魔術も戦技も密着するまでもなくそれ以上の火力を出せるんだもの…
189 22/03/15(火)10:32:34 No.906684852
>何が言いたいかっていうと信仰マンにもお嫁さんとの思い出武器くださいってことだよ >ラニ様みたいに結婚できるえっちな聖女とかいないんですか ハイータちゃんから貰える狂い火の聖印で我慢して…
190 22/03/15(火)10:33:04 No.906684927
>戦技使わず真面目に戦おうと思う褪せ人のやる気をクソ行動クソマップクソ雑魚で丁寧に削いでくるのが今回の後半マップだから正常 戦技が強いのはいいんだけど一部のぶっ壊れ戦技でしか戦えないのがな
191 22/03/15(火)10:33:13 No.906684947
戦技ゲーならそれで良いんだけど強靭高すぎる敵が終盤山盛りで結局定番の以外だとずっと俺のターン!されがちなのがね…
192 22/03/15(火)10:33:26 No.906684979
赤い腐敗とか毒をただ単に凶悪にしただけの異常いらねえ
193 22/03/15(火)10:33:31 No.906684996
小さいダンジョンは構成はアレだしボスも見たことある雑魚が複数設置してあるだけだしもういいやってなる
194 22/03/15(火)10:33:41 No.906685025
白が後ろから狂いビームうつだけで死ぬほど怖いよ今回 大概の金属防具発狂耐性ゴミだし
195 22/03/15(火)10:33:50 No.906685042
信仰99で密着狂い火するなら持筋50で特大バッタしてた方が強いからな…
196 22/03/15(火)10:33:51 No.906685045
これ強くしたら皆これ使っちゃうからダメ
197 22/03/15(火)10:33:57 No.906685062
ビルドによるとしかいえないだろうけど赤雫と青雫の配分どれくらいにしてる? 拙者夜と炎マンだが3:1です
198 22/03/15(火)10:34:05 No.906685079
強靭高いやつが好き潰ししてくるとアホくせってなって戦技押し付け以外する気無くす
199 22/03/15(火)10:34:11 No.906685093
最初の王ゴッドフレイみたいなこっちがもっと気持ちよくなれるボス欲しい
200 22/03/15(火)10:34:13 No.906685107
>戦技が強いのはいいんだけど一部のぶっ壊れ戦技でしか戦えないのがな ユニーク戦技半分以上死んでるのどうかと思うよ 砥石あるんだから属性くらい付けさせろや!
201 22/03/15(火)10:34:17 No.906685124
ぶっ壊れ魔術とかがどんどん増えていく時期になっても祈祷は上位版みたいなのがなく同じもの使い続けてるのがちょっとつらい
202 22/03/15(火)10:34:18 No.906685129
月光も専用ビルドすれば一発1200ダメージ出るから弱すぎるってほどじゃないんだけど 完成した他のビルドのダメージが壊れてるのがな 月光バフしないと性能発揮しないのに月光バフモーションがムダに長いし…
203 22/03/15(火)10:34:32 No.906685155
r1より戦技の方が戦いやすいっていうのは別にいいと思うんだけどステータス99にしてもステータス必要最低値の戦技の火力にr1が追いつかないのはどうなんだ?って感じ
204 22/03/15(火)10:34:34 No.906685165
>これ強くしたら皆これ使っちゃうからダメ なにがダメなのかわからん…!
205 22/03/15(火)10:35:19 No.906685279
連発前提ならFP効率が割りと良い
206 22/03/15(火)10:35:19 No.906685283
戦技連打してる今よりはR1押してた方がいろいろやってたな…
207 22/03/15(火)10:35:24 No.906685296
R1使う連撃ビルドが軒並みゴミにされてることに比べたら月光ビルドはまだマシな部類だろ… ただでさえ強い冷凍の恩恵受けれてるし
208 22/03/15(火)10:35:42 No.906685335
>ぶっ壊れ魔術とかがどんどん増えていく時期になっても祈祷は上位版みたいなのがなく同じもの使い続けてるのがちょっとつらい いうて魔術もFP効率見れば初期ばっか使うぞ
209 22/03/15(火)10:35:45 No.906685345
>攻撃祈祷が若干地味なのはわかるけど信仰武器弱いは嘘だろ 後半から面白いのが一気に湧いてくるよね
210 22/03/15(火)10:35:49 No.906685352
>ビルドによるとしかいえないだろうけど赤雫と青雫の配分どれくらいにしてる? >拙者夜と炎マンだが3:1です 12:2 戦技しか撃たないなら精神力を上げればいいの心で精神40振ってるからだけど青瓶2本で割と事足りる
211 22/03/15(火)10:35:56 No.906685368
一番息してない上質ちゃん
212 22/03/15(火)10:35:58 No.906685376
>これ強くしたら皆これ使っちゃうからダメ del
213 22/03/15(火)10:36:06 No.906685397
>r1より戦技の方が戦いやすいっていうのは別にいいと思うんだけどステータス99にしてもステータス必要最低値の戦技の火力にr1が追いつかないのはどうなんだ?って感じ いやFP消費してんだしそこはいいだろ 逆にR1の方が戦いやすくして欲しい
214 22/03/15(火)10:36:06 No.906685398
>>これ強くしたら皆これ使っちゃうからダメ >なにがダメなのかわからん…! みんな使わないものを愛で使ってる俺…に浸りたいだけだからほっといていいよ
215 22/03/15(火)10:36:35 No.906685463
戦技使ってねってゲームバランスなんだろうけど通常攻撃自体が地雷ってのはこう 命を削り合ってる感がなくなっておもんないなって
216 22/03/15(火)10:36:42 No.906685484
>>ぶっ壊れ魔術とかがどんどん増えていく時期になっても祈祷は上位版みたいなのがなく同じもの使い続けてるのがちょっとつらい >いうて魔術もFP効率見れば初期ばっか使うぞ アークか速つぶてか岩石しか使ってないや
217 22/03/15(火)10:37:18 No.906685583
>連発前提ならFP効率が割りと良い この隙連打するくらいならアステールで星雲連発したら倍以上でると思う
218 22/03/15(火)10:37:21 No.906685588
>ビルドによるとしかいえないだろうけど赤雫と青雫の配分どれくらいにしてる? >拙者夜と炎マンだが3:1です ちょっと前までは12:2だったけど 猟犬使うようになったし信仰42でサポート役白もやってるから10:4に変えた
219 22/03/15(火)10:37:26 No.906685602
>祈祷は回復があるだろというがボス戦では使い物にならなくね 今回の大回復普通に早い
220 22/03/15(火)10:37:33 No.906685617
神々の戦いに挑むんだ誉れだの縛りだのやってられねえぜ! フィジカル100%のレスラーがスイと出た
221 22/03/15(火)10:37:44 No.906685644
強靭削りも強いんだけどね月光 ただし月光以上に強靭削りもダメージ効率も優れてて超範囲や多段ヒットの壊れ戦技があるだけで
222 22/03/15(火)10:37:48 No.906685660
>月光も専用ビルドすれば一発1200ダメージ出るから弱すぎるってほどじゃないんだけど >完成した他のビルドのダメージが壊れてるのがな >月光バフしないと性能発揮しないのに月光バフモーションがムダに長いし… 光波打つ時間でつぶて2発打てるしそっちでよくね?ってなる そもそも握る時点で知力38要求してくるのに光波の性能がアデューラ以下なのがおかしいんだけどね!!!!
223 22/03/15(火)10:38:03 No.906685696
別にR1だけでも攻略に支障出るほどでは無いしこのぐらいのバランスで良いよ クソ3みたいにロンソR1が最適解みたいなのはつまらん
224 22/03/15(火)10:38:06 No.906685704
祈祷はとりあえずエルデの流星なんとかして…
225 22/03/15(火)10:38:34 No.906685776
>R1使う連撃ビルドが軒並みゴミにされてることに比べたら月光ビルドはまだマシな部類だろ… >ただでさえ強い冷凍の恩恵受けれてるし 大剣で55しかない蓄積値が恩恵受けられてるとは口が裂けても言えねえよ 適当な大剣冷気派生させといた方がマシ
226 22/03/15(火)10:38:40 No.906685794
>月光も専用ビルドすれば一発1200ダメージ出るから弱すぎるってほどじゃないんだけど >完成した他のビルドのダメージが壊れてるのがな >月光バフしないと性能発揮しないのに月光バフモーションがムダに長いし… バフモーションよりR2じゃねヤバいのは あの振りがクソ遅いから攻撃喰らわず回避もされずまともに当てられる場面が終盤ほぼいない おまけに連射もできない
227 22/03/15(火)10:39:08 No.906685883
戦技ゲーとは言われるけど(極一部の)が頭につく事は忘れてはいけない…
228 22/03/15(火)10:39:17 No.906685902
せめてガードカウンターで光波が出てくれればな…
229 22/03/15(火)10:39:30 No.906685929
終盤の敵は近寄って攻撃すること自体が危険だ 差し込める隙もわずかだし
230 22/03/15(火)10:39:33 No.906685935
>強靭削りも強いんだけどね月光 >ただし月光以上に強靭削りもダメージ効率も優れてて超範囲や多段ヒットの壊れ戦技があるだけで 今作致命そんなに強くないから単純に怯むか吹っ飛んでくれる技の方がありがたいのがさぁ…
231 22/03/15(火)10:39:35 No.906685941
戦技ゲーとは言うけどTier上位戦技がおかしいだけで使い物にならない戦技の割合のほうが多くね?とは思う
232 22/03/15(火)10:39:58 No.906686011
>祈祷はとりあえずエルデの流星なんとかして… あれはあれで強くなると対人でクソ技になる気がするぜ!
233 22/03/15(火)10:40:07 No.906686033
>せめて全部の攻撃で光波が出てくれればな…
234 22/03/15(火)10:40:26 No.906686085
なんならお嫁さんソードよりだけんソードの方が圧倒的に強いしかっこいいんだよな しかも冷気爆破みたいな必殺技もある
235 22/03/15(火)10:40:41 No.906686131
今後考えうる最悪の調整は強戦技と術片っ端からナーフして敵の方も申し訳程度に弱体化して 結果しょっぱい後出し戦法でしか攻略できないようになること
236 22/03/15(火)10:40:45 No.906686146
ACでも月光より使い勝手よくて強い店売りブレードあるのが普通だったし…
237 22/03/15(火)10:40:50 No.906686155
入手イベントのエモさはシリーズ屈指まである
238 22/03/15(火)10:40:51 No.906686160
>戦技ゲーとは言うけどTier上位戦技がおかしいだけで使い物にならない戦技の割合のほうが多くね?とは思う それはそう 上位互換がある戦技はまだしもユニーク武器で使い物にならないの搭載してるのは救いようがない
239 22/03/15(火)10:41:12 No.906686216
流星がアレなのは対人対策なんだろうなあとは思ってるけど じゃあ最初からそんなもん作るなとも思う
240 22/03/15(火)10:41:22 No.906686254
>戦技ゲーとは言うけどTier上位戦技がおかしいだけで使い物にならない戦技の割合のほうが多くね?とは思う 結局調整ミスってるって話なんだよな 戦技が強いのもおそらく意図したものじゃなさそう
241 22/03/15(火)10:41:54 No.906686342
>今後考えうる最悪の調整は強戦技と術片っ端からナーフして敵の方も申し訳程度に弱体化して >結果しょっぱい後出し戦法でしか攻略できないようになること 正直エルデンリングで評判いいボスなんて数えるほどしかいないし 不評な中盤以降のボスとか全部弱体化してられんだろうから霜だの分身だの騒がれてるプレイヤー側の弱体化して終わりじゃねえかな…
242 22/03/15(火)10:41:55 No.906686344
今回対人要素無視してバンバンアッパーしていった方がいいと思う
243 22/03/15(火)10:41:57 No.906686354
戦技が弱いユニーク武器とかどうしようもないよな…
244 22/03/15(火)10:42:09 No.906686390
いいや霜と赤獅子と月隠だけは弱体してもらう
245 22/03/15(火)10:42:11 No.906686400
>戦技が強いのもおそらく意図したものじゃなさそう 霜踏みとか血の刃とかの何も考えずに作った感酷い
246 22/03/15(火)10:42:24 No.906686437
ゲームバランスは霜ふみのFP消費の少なさ意外据え置きでいいよ それよりバグなんとかしろ
247 22/03/15(火)10:42:43 No.906686496
ナーフよりバフや 弱い戦技を強くして
248 22/03/15(火)10:43:09 No.906686574
冷気の話するなら俺の死かき棒くんが火を吹くぞ
249 22/03/15(火)10:43:26 No.906686628
>いいや霜と赤獅子と月隠だけは弱体してもらう 赤獅子は見逃してくださいクリアできません
250 22/03/15(火)10:43:32 No.906686646
>ナーフよりバフや >弱い戦技を強くして フロムのバフに期待するな
251 22/03/15(火)10:43:39 No.906686671
>戦技が強いのもおそらく意図したものじゃなさそう いやそこは意図的だろう ダクソ3でみんな使わなすぎたんじゃね
252 22/03/15(火)10:44:08 No.906686747
戦技でR1の3倍の火力が出るなら筋技理信最低値以上に振らなくていいし武器の補正いる?って感じになる
253 22/03/15(火)10:44:12 No.906686768
つーか防具鍛えられるようにさせてくれ
254 22/03/15(火)10:44:15 No.906686779
上位戦技ゲーだよ
255 22/03/15(火)10:44:37 No.906686841
>それよりバグなんとかしろ 今回バグ修正遅いよね 進行不能バグもあるっぽいのに
256 22/03/15(火)10:44:39 No.906686845
戦技のバランス取れてないっていうかフロムはあくまでも探索と世界観重視したオープンワールドとしてエルデンリングを作ったのに バトルアクション作品として求めていたプレイヤーが多すぎたって部分で齟齬が生まれてる気がする
257 22/03/15(火)10:44:51 No.906686878
>お嫁さんソードは弱くはないんだけどラニ様との特別な剣なんだしもうちょっと性能盛って欲しい ラニだから贔屓するべきってのがまず思い上がりだ
258 22/03/15(火)10:44:58 No.906686900
エルデンリングで苦戦する理由の大半が敵の配置とモーションの理不尽さって言うアプデで修正の望めないところなのが絶望的だわ
259 22/03/15(火)10:45:03 No.906686910
攻撃技じゃないから黙ってれば逃れられそうな猟犬ステップ
260 22/03/15(火)10:45:10 No.906686931
戦技が強いのはそういうデザインで良いんだけど後半の敵のスーパーアーマーとか後隙の無さとか超反応はもうちょっと何とかならんかったのかって
261 22/03/15(火)10:45:18 No.906686951
>冷気の話するなら俺の死かき棒くんが火を吹くぞ ネタに見えるアホみたいな蓄積値のガチ武器来たな…
262 22/03/15(火)10:45:20 No.906686957
>>戦技が強いのもおそらく意図したものじゃなさそう >いやそこは意図的だろう >ダクソ3でみんな使わなすぎたんじゃね あんだけボス戦でも対人でも強いのに意図したものじゃ無いはさすがに開発陣舐めすぎだな 戦技が使われなさすぎたダクソ3の反省だろう
263 22/03/15(火)10:45:34 No.906686987
探索オープンワールドと敵の理不尽さは別じゃん?
264 22/03/15(火)10:45:42 No.906687009
別にバランス無理にとらんでも良いからバグだけはなんとかしてほしい 霜踏みだの分身だのは配信者連中とかもそうだけど勝手に縛ればいいだけの話だし
265 22/03/15(火)10:46:08 No.906687077
戦技強いけどそれだけでいいとはならんでしょ スタイルによっちゃR1メインで戦う従来スタイル十分強薄い
266 22/03/15(火)10:46:12 No.906687089
>ラニだから贔屓するべきってのがまず思い上がりだ 単品で一番長いムービー貰ってる時点で贔屓されまくりじゃねーか
267 22/03/15(火)10:46:21 No.906687108
>バトルアクション作品として求めていたプレイヤーが多すぎたって部分で齟齬が生まれてる気がする バランス考えてないだろこれってのとバランス考えすぎてゴミになっただろこれってのが混在してるのがいろいろ言われる原因だと思う
268 22/03/15(火)10:46:25 No.906687117
戦技が要求ステで十二分に使えるのがな… 霜とかも知力60とか振って今の性能なら文句も少なかったろう
269 22/03/15(火)10:46:27 No.906687120
>戦技のバランス取れてないっていうかフロムはあくまでも探索と世界観重視したオープンワールドとしてエルデンリングを作ったのに いやそれならこんな高難度である必要がないじゃん… 強戦技なしで雑にクリアできるかんたんエルデンリングくださいよ
270 22/03/15(火)10:46:29 No.906687128
反対の手関連のバグはさっさと修正しないとまずい
271 22/03/15(火)10:46:43 No.906687177
>戦技のバランス取れてないっていうかフロムはあくまでも探索と世界観重視したオープンワールドとしてエルデンリングを作ったのに >バトルアクション作品として求めていたプレイヤーが多すぎたって部分で齟齬が生まれてる気がする いや探索は楽しいしそこは重視してもらいたいんだけと アクション部分を蔑ろにして良いわけではないと思う
272 22/03/15(火)10:46:47 No.906687188
戦技が強いのは良いけどR1で連撃するスタイルが好きだったのにゴミにされたのは許さないよ
273 22/03/15(火)10:47:05 No.906687235
というか探索は探索で割と配置とか雑でそこまで
274 22/03/15(火)10:47:17 No.906687266
>攻撃技じゃないから黙ってれば逃れられそうな猟犬ステップ 殺すならクイステも殺さないとほぼ意味ないのも調整きついだろうな FP0の挙動修正くらいはありそうだが
275 22/03/15(火)10:47:20 No.906687270
>戦技が強いのは良いけどR1で連撃するスタイルが好きだったのにゴミにされたのは許さないよ 別のゲームの話かな?
276 22/03/15(火)10:47:21 No.906687273
一応月光の光波は戦技扱いだからアレキサンダーのバフが乗るから火力は盛れる それはそれとしてエンチャしたあとはどの攻撃からも光波出るようにしてほしい
277 22/03/15(火)10:47:25 No.906687281
>>戦技のバランス取れてないっていうかフロムはあくまでも探索と世界観重視したオープンワールドとしてエルデンリングを作ったのに >いやそれならこんな高難度である必要がないじゃん… >強戦技なしで雑にクリアできるかんたんエルデンリングくださいよ フロムゲー初心者の方?
278 22/03/15(火)10:47:30 No.906687289
敵の苛烈な攻撃に付き合いきれなくて戦技ゲーになってる 戦技の調整したところで別の強戦技に流れるだけ
279 22/03/15(火)10:47:48 No.906687338
ボスの高速モーションのせいでR1が使い物にならないってのもあるけど 今回ステータスで通常攻撃のダメージ伸びなさすぎるよなって
280 22/03/15(火)10:47:49 No.906687344
SEKIRO2が欲しかった
281 22/03/15(火)10:47:57 No.906687363
>>冷気の話するなら俺の死かき棒くんが火を吹くぞ >ネタに見えるアホみたいな蓄積値のガチ武器来たな… 密着戦技でほぼ確実に凍傷かかるのいいよね R2の吹っ飛ばしで雑魚相手のバランスもいい
282 22/03/15(火)10:48:10 No.906687409
R1ゴミになったって言われると真面目になってねえよとしか返せない
283 22/03/15(火)10:48:24 No.906687449
>霜とかも知力60とか振って今の性能なら文句も少なかったろう むしろ霜って知力強化じゃなかった?
284 22/03/15(火)10:48:36 No.906687482
なに戦技の強さに気付けずに一周クリアまでいけたから大丈夫大丈夫
285 22/03/15(火)10:48:41 No.906687494
>フロムゲー初心者の方? だから世間はそのフロムゲーを求めてんだろうが!矛盾してること言ってんのわかってる?
286 22/03/15(火)10:48:44 No.906687506
というかぶっちゃけ狼の機動力と狩人様のステップと攻撃の速さくれれば普通に戦える ダクソの動きなのにブラボやSEKIROの敵を相手にするのは辛いよ
287 22/03/15(火)10:48:51 No.906687525
遺灰ありきの調整多いから近接は割を食ってる まあ近接ビルドだと俺が強いんだけど
288 22/03/15(火)10:49:00 No.906687543
>エルデンリングで苦戦する理由の大半が敵の配置とモーションの理不尽さって言うアプデで修正の望めないところなのが絶望的だわ こんだけ売れたんだしがっつり手入れてほしいなあ 明らかに調整する時間足りませんでしたみたいなところは特に
289 22/03/15(火)10:49:02 No.906687550
調整で遠距離戦技は役に立たずジャンプ攻撃する暇もなくひたすら複数ボスから逃げて攻撃振ったの見てR1繰り返すゲームになったら俺はついていける自信がねえ
290 22/03/15(火)10:49:06 No.906687565
ロマン武器が強いことって今まであった? こういうのって愛で持つもんだと思ってた
291 22/03/15(火)10:49:08 No.906687575
特大武器とかジャンプ攻撃弱体化したら武器カテゴリそのものがゴミにならない? まともに戦えなくなるだろ
292 22/03/15(火)10:49:12 No.906687582
>戦技が強いのは良いけどR1で連撃するスタイルが好きだったのにゴミにされたのは許さないよ 対人でチェインしなくなったのはそこは変えんでもいいんじゃないかとは思う 戦技めっちゃ強いしチェインくらいあった方が通常攻撃の意味も生まれるんじゃと
293 22/03/15(火)10:49:13 No.906687585
ダクソ3の戦技はそれのために記憶力に振るステータス余裕がないだけで強かったし使われてたと思うけど? 直剣の構えとかかち上げとか突撃ですら敵の強靭が削れるならめちゃくちゃ強かったが 対人にまで話を入れるなら戦技ありきで武器の強さが決まったてたよね
294 22/03/15(火)10:49:21 No.906687615
>というか探索は探索で割と配置とか雑でそこまで ノーヒントスカラベに戦技持たすのやめて 周回クソめんどい
295 22/03/15(火)10:49:43 No.906687696
>R1ゴミになったって言われると真面目になってねえよとしか返せない エアプはレスしないでね
296 22/03/15(火)10:49:44 No.906687698
ラニはあきらかに贔屓されてる ソウル系で過去ここまで掘り下げあったヒロインいない
297 22/03/15(火)10:49:48 No.906687708
>>霜とかも知力60とか振って今の性能なら文句も少なかったろう >むしろ霜って知力強化じゃなかった? 現状大して影響ないからね もっと能力値影響増やしてよかった
298 22/03/15(火)10:49:59 No.906687734
>戦技が強いのは良いけどR1で連撃するスタイルが好きだったのにゴミにされたのは許さないよ 途中まではそれで頑張ってたけどW神肌らへんまで来てやっとこれ遺灰と戦技で敵になるべく行動させずに潰すゲームなんだって気づいたよ
299 22/03/15(火)10:50:13 No.906687784
>戦技のバランス取れてないっていうかフロムはあくまでも探索と世界観重視したオープンワールドとしてエルデンリングを作ったのに >バトルアクション作品として求めていたプレイヤーが多すぎたって部分で齟齬が生まれてる気がする バトルアクションじゃなかったとしても遺灰にヘイト向かわせながらぶっ壊れ戦技ブッパするだけの戦闘は面白くなさすぎるし オープンワールドとしてはそれこそ褒めるところ一つもないレベルだろ
300 22/03/15(火)10:50:28 No.906687820
ちっうっせーな ユーザーの声に応えて緑のおじさんナーフしまーす
301 22/03/15(火)10:50:30 No.906687830
ボリューム的に仕方ないけどまたこいつかみたいなボス戦が多すぎる
302 22/03/15(火)10:50:31 No.906687834
>>R1ゴミになったって言われると真面目になってねえよとしか返せない >エアプはレスしないでね 俺の技量剣士はR1で最後まで行ってるんだが
303 22/03/15(火)10:50:48 No.906687899
>ラニはあきらかに贔屓されてる >ソウル系で過去ここまで掘り下げあったヒロインいない 鷹を愛でてる子にもその開発コストを分けてあげてほしかった…
304 22/03/15(火)10:50:51 No.906687913
産まれ直しで素性も返させて欲しい 集めるの面倒すぎて別キャラやる気でねぇ
305 22/03/15(火)10:50:52 No.906687917
探索して拾ったつよつよ霊体とつよつよ戦技使ったら楽だよね!で良かったのに それ前提で複数ボス化広範囲攻撃隙潰しお化け火力&体力は加減しろ馬鹿!
306 22/03/15(火)10:50:54 No.906687926
まあ調整して今より良くなる気が全くしないからこのままでいいよ
307 22/03/15(火)10:51:02 No.906687952
さっきから浮いてる奴いるな
308 22/03/15(火)10:51:17 No.906687996
この先面倒くさいのがいるぞ
309 22/03/15(火)10:51:19 No.906688003
>俺の技量剣士はR1で最後まで行ってるんだが 俺がクリアできたからとR1がゴミじゃないってのは違うと思うよ…
310 22/03/15(火)10:51:20 No.906688010
最後まで行けるからゴミじゃないってのはちょっと違うと思うよ
311 22/03/15(火)10:51:40 No.906688073
>まあ調整して今より良くなる気が全くしないからこのままでいいよ 霜踏みと分身は弱体化しまーす
312 22/03/15(火)10:51:47 No.906688090
>鷹を愛でてる子にもその開発コストを分けてあげてほしかった… 永遠に遺灰吸引するウーマンになるのなんなの…傀儡にした方がまだマシじゃん
313 22/03/15(火)10:51:49 No.906688095
>R1ゴミになったって言われると真面目になってねえよとしか返せない 正確には「戦技と比べると相対的に」ゴミだな たぶんダクソ3で誰も攻略で戦技使ってねーっていう反動だと思われる
314 22/03/15(火)10:52:04 No.906688138
>霜踏みと分身は弱体化しまーす それはまあいいと思う
315 22/03/15(火)10:52:07 No.906688147
>>俺の技量剣士はR1で最後まで行ってるんだが >俺がクリアできたからとR1がゴミじゃないってのは違うと思うよ… お前が勝手にゴミ認定してるだけでしょ
316 22/03/15(火)10:52:08 No.906688149
>>まあ調整して今より良くなる気が全くしないからこのままでいいよ >霜踏みと分身は弱体化しまーす それだけで済むならまあ別に
317 22/03/15(火)10:52:08 No.906688152
NPCイベントとか攻略サイト見ないとろくに完遂できなかった ミリセントとかこれ無理だろ 行く先にヒントないじゃん
318 22/03/15(火)10:52:28 No.906688219
まともに近接するとしてもR1するよりは適宜持ち変えて二刀流でL1する方がよっぽど強いのは事実だし普通にゴミになってるとは思うよ
319 22/03/15(火)10:52:29 No.906688225
>バトルアクションじゃなかったとしても遺灰にヘイト向かわせながらぶっ壊れ戦技ブッパするだけの戦闘は面白くなさすぎるし それでも勝てるし相手の予備動作よく見て一つ一つ対処して行けばタイマンでも勝てる位が良かったんだがな… 終盤になると複数からタコ殴りだの隙無し怯み無しだののオンパレードになるのが問題であって
320 22/03/15(火)10:52:30 No.906688230
いやR1はダメージも伸びないしのけぞらないしでキツいのは変わらんだろ… 特大武器のR1とか振ったことある?まともに戦えんぞ?
321 22/03/15(火)10:52:32 No.906688234
鷹だか鷲だかの子は何かバグってるんじゃないかなさすがに… じゃないと意味不明すぎる
322 22/03/15(火)10:52:35 No.906688244
最後まで戦えたならゴミでもなんでもなくね?
323 22/03/15(火)10:52:37 No.906688254
R1が常に最適解じゃないとゴミなん? そこそこ使う場面もあるけどな
324 22/03/15(火)10:52:38 No.906688257
>ロマン武器が強いことって今まであった? >こういうのって愛で持つもんだと思ってた ステ振りがきつい光ブルブラとか…? あれはバグ獣呪い北騎士のが遥かにステ振りも安定したけどちょこちょこ見た
325 22/03/15(火)10:52:43 No.906688275
>フロムゲー初心者の方? ちゃんと自分が引用した文章読んでくれ 「もしかして今回はいつものフロムゲーじゃなくあくまでも探索と世界観重視したオープンワールドゲーのつもりだったのでは?」っていう妄想に対しての反応だから
326 22/03/15(火)10:52:45 No.906688279
霜踏みはコスト増とか蓄積ダウンで良い感じになると思うけど写し身はどうすればいいんだろうなあれ
327 22/03/15(火)10:52:57 No.906688318
まあ嫌なら辞めりゃいいんじゃね 元から人選ぶゲームでしょ
328 22/03/15(火)10:53:07 No.906688342
俺は全然戦技使ってないな 盾と槍で永遠にチクチクしてる
329 22/03/15(火)10:53:36 No.906688433
>NPCイベントとか攻略サイト見ないとろくに完遂できなかった >ミリセントとかこれ無理だろ >行く先にヒントないじゃん ダクソの頃からだな ジークバルトイベ分かりづらすぎた 攻略見て初めてイベントを知る面白さもあるんだけど攻略見ること前提とすら思える分かりづらさに賛否が生まれるのは気持ちは分かる
330 22/03/15(火)10:53:38 No.906688438
>いやR1はダメージも伸びないしのけぞらないしでキツいのは変わらんだろ… >特大武器のR1とか振ったことある?まともに戦えんぞ? 特定の敵だけ刺して通用しないからゴミは流石に難癖すぎる
331 22/03/15(火)10:53:38 No.906688440
エルけも君とかR1でチクチクやってたらため息出ちゃいそう
332 22/03/15(火)10:53:53 No.906688486
戦技じゃなくてもバッタゲーになってるのもよろしくない バランス面はかなり雑いよ今作
333 22/03/15(火)10:54:01 No.906688514
終盤でもボス戦でR1差し込めれば便利なんだろうけどめんどいから戦技使うよこっちのが早いし
334 22/03/15(火)10:54:03 No.906688524
盾がシリーズ最強だし攻撃スタミナも少ないから盾チクは普通に強ビルドだな…
335 22/03/15(火)10:54:07 No.906688528
エアプが多すぎるゲーム
336 22/03/15(火)10:54:15 No.906688554
>霜踏みはコスト増とか蓄積ダウンで良い感じになると思うけど写し身はどうすればいいんだろうなあれ そのままでもいいんじゃない?そっちよりはその類が前提の敵のモーションなんとかしてくれって話かと
337 22/03/15(火)10:54:24 No.906688584
>まあ嫌なら辞めりゃいいんじゃね >元から人選ぶゲームでしょ 話題になってからやってみたけど思ってたのと違う!って人がそこそこいる感じ
338 22/03/15(火)10:54:26 No.906688590
>ロマン武器が強いことって今まであった? >こういうのって愛で持つもんだと思ってた ここまで相対的に弱いのは初めてだと思う月光では
339 22/03/15(火)10:54:32 No.906688612
イベントは火山館くらいわかりやすくして…
340 22/03/15(火)10:54:34 No.906688616
>いやR1はダメージも伸びないしのけぞらないしでキツいのは変わらんだろ… >特大武器のR1とか振ったことある?まともに戦えんぞ? 逆に聞くが出血ツインとか振った事ある?ドバドバ出血するぞ
341 22/03/15(火)10:54:39 No.906688629
>霜踏みはコスト増とか蓄積ダウンで良い感じになると思うけど写し身はどうすればいいんだろうなあれ 体力減らせばいいよ 流石に固すぎる
342 22/03/15(火)10:54:40 No.906688630
霜踏みみたいな強行動擦ってるやつってやたら同調求めてくるからクソウザい 勝手につまんねープレイしてりゃいいのにクソにはクソぶつけるね…だとかいちいち言い訳してんの気持ち悪いんだよ
343 22/03/15(火)10:54:41 No.906688633
いつものフロムゲーのままバカ広くなったからすげえやりづらい
344 22/03/15(火)10:54:47 No.906688647
>エアプが多すぎるゲーム 自分が相手に勝った戦法以外を知らないからエアプになってるのが多すぎる
345 22/03/15(火)10:54:52 No.906688659
>特定の敵だけ刺して通用しないからゴミは流石に難癖すぎる じゃあ終盤特大剣R1で怯ませたりヒットアンドアウェイ戦術が有効な敵って誰がいた?
346 22/03/15(火)10:54:56 No.906688678
>盾がシリーズ最強だし攻撃スタミナも少ないから盾チクは普通に強ビルドだな… 盾が強いというか敵の行動がまともに回避させる気がないからみんな盾持つようになったというか
347 22/03/15(火)10:55:00 No.906688696
>R1が常に最適解じゃないとゴミなん? >そこそこ使う場面もあるけどな 戦技もR1もL1もジャンプR2も全部使ってる トレントも戦灰も使ってる
348 22/03/15(火)10:55:09 No.906688720
せっかくの地図とマーカーシステムなのになんでNPCは利用しねえんだー!!!!!! 次はここに行くよとか目印くれよ!
349 22/03/15(火)10:55:10 No.906688721
>エルけも君とかR1でチクチクやってたらため息出ちゃいそう あいつ脳筋で倒すの死ぬほど面倒くさそうなんだけどどうやるの?必死に近づいてピョンピョン?
350 22/03/15(火)10:55:27 No.906688775
>逆に聞くが出血ツインとか振った事ある?ドバドバ出血するぞ R1じゃなくて出血で戦ってるじゃねえか
351 22/03/15(火)10:55:30 No.906688782
>終盤でもボス戦でR1差し込めれば便利なんだろうけどめんどいから戦技使うよこっちのが早いし 接近して攻撃回避してR1差し込んで…ってやってる時間あるなら少し距離取って戦技ぶっ放すだけで数倍のダメージ稼げるからね…
352 22/03/15(火)10:55:52 No.906688842
>霜踏みみたいな強行動擦ってるやつってやたら同調求めてくるからクソウザい >勝手につまんねープレイしてりゃいいのにクソにはクソぶつけるね…だとかいちいち言い訳してんの気持ち悪いんだよ つまんねープレイってお前みたいなのが煽るからじゃん
353 22/03/15(火)10:55:58 No.906688866
中盾マンだから「盾が強い」って言われると???ってなる そんな硬いのか大楯
354 22/03/15(火)10:56:00 No.906688877
R1がゴミとは思わんけど 戦技連発が最適解でこれでいいやってなっちゃう
355 22/03/15(火)10:56:12 No.906688911
>あいつ脳筋で倒すの死ぬほど面倒くさそうなんだけどどうやるの?必死に近づいてピョンピョン? 猟犬ステップで殴りまくるだけだよ
356 22/03/15(火)10:56:17 No.906688934
>あいつ脳筋で倒すの死ぬほど面倒くさそうなんだけどどうやるの?必死に近づいてピョンピョン? 俺召喚してL1で殴って短期決戦で殺す 脳筋武器担いでてR1でエルけもと戦うやつおらんだろおそらく…
357 22/03/15(火)10:56:20 No.906688942
俺は霜踏みも霊体も縛ってるけどフロムゲー最新システムのジャンプ攻撃を駆使してクリアした順応できる男だよ
358 22/03/15(火)10:56:24 No.906688961
>イベントは火山館くらいわかりやすくして… せめておつかい系のイベントは全部マップに印つけろや!ってなる 割符とか誰が覚えてるんだよあんな一度しか聞けないヒント
359 22/03/15(火)10:56:30 No.906688984
>つまんねープレイってお前みたいなのが煽るからじゃん ゴミゴミ言ってる自分に言い聞かせないさい
360 22/03/15(火)10:56:37 No.906689007
>中盾マンだから「盾が強い」って言われると???ってなる >そんな硬いのか大楯 指紋盾に大盾タリスマンでどんな攻撃を受けようがスタミナが一切減らないと言えば強さが分かるだろうか
361 22/03/15(火)10:56:49 No.906689040
>まあ嫌なら辞めりゃいいんじゃね >元から人選ぶゲームでしょ フロムはガードカウンター入れたからパリィしなくていいよとかきつかったら遺灰使っていいよとか頑張って間口広げてんのに一部のファンはいつまで経ってもこんな思考なんだな
362 22/03/15(火)10:56:49 No.906689042
>ゴミゴミ言ってる自分に言い聞かせないさい 日本語で
363 22/03/15(火)10:57:10 No.906689092
>いつものフロムゲーのままバカ広くなったからすげえやりづらい これに尽きる トレントで移動面だけは改善してるけどそれ以外がブラッシュアップ出来てない
364 22/03/15(火)10:57:12 No.906689097
道中ならR1使うけどボスとか強敵相手にR1でチマチマやってる間に事故るから戦技で磨り潰すね…
365 22/03/15(火)10:57:12 No.906689101
中盾でも鉄壁真鍮はハチャメチャに強いと思う
366 22/03/15(火)10:57:16 No.906689117
エルけもに対して脳筋武器でR1押してたら殴ってるモーション中にエルけも君が対岸に飛んでいくよ
367 22/03/15(火)10:57:19 No.906689124
>>逆に聞くが出血ツインとか振った事ある?ドバドバ出血するぞ >R1じゃなくて出血で戦ってるじゃねえか ?
368 22/03/15(火)10:57:20 No.906689128
>>フロムゲー初心者の方? >ちゃんと自分が引用した文章読んでくれ >「もしかして今回はいつものフロムゲーじゃなくあくまでも探索と世界観重視したオープンワールドゲーのつもりだったのでは?」っていう妄想に対しての反応だから いつものフロムゲーじゃ無いなんて文章を勝手に妄想するな 書いてないだろ元の文章に
369 22/03/15(火)10:57:22 No.906689139
NPCイベントとか今回も納期のデーモンには勝てなかったのかなってなる
370 22/03/15(火)10:57:32 No.906689166
鉄壁抜きの中盾はまあ使えないかな…
371 22/03/15(火)10:57:32 No.906689168
あれ大盾の中だと指紋盾が一番いいのか
372 22/03/15(火)10:57:32 No.906689169
極論言えばこのゲーム強い戦法なんていくらでもあるし突破口もいっぱいあるんだからあれ弱いあれ強いとか議論するだけ無駄だろ
373 22/03/15(火)10:57:41 No.906689200
こんなに戦技とバッタともう一人の僕でなんとかなれッできるゲームもないってレベルでバランスはそこまで厳重に調整してないと思う
374 22/03/15(火)10:58:04 No.906689258
>中盾マンだから「盾が強い」って言われると???ってなる >そんな硬いのか大楯 指紋盾持ってみろ 飛ぶぞ
375 22/03/15(火)10:58:11 No.906689287
>極論言えばこのゲーム強い戦法なんていくらでもあるし突破口もいっぱいあるんだからあれ弱いあれ強いとか議論するだけ無駄だろ 何かを貶めないと語れない可哀想なのが毎回うんこつくまで暴れるのが最近のスレだ
376 22/03/15(火)10:58:21 No.906689314
前半の密度に比べて後半の使い回しと雑な雑魚配置は笑うわ
377 22/03/15(火)10:58:24 No.906689320
>NPCイベントとか今回も納期のデーモンには勝てなかったのかなってなる このNPCなんだったの…?って感じで終わる人多すぎるし人数減らしてでもちゃんと作ってほしかった
378 22/03/15(火)10:58:43 No.906689369
>こんなに戦技とバッタともう一人の僕でなんとかなれッできるゲームもないってレベルでバランスはそこまで厳重に調整してないと思う オープンワールドだからバランス調整捨ててる感はある とくに終盤は配置が雑すぎる
379 22/03/15(火)10:58:44 No.906689371
>フロムはガードカウンター入れたからパリィしなくていいよとかきつかったら遺灰使っていいよとか頑張って間口広げてんのに一部のファンはいつまで経ってもこんな思考なんだな これまでのフロムゲーの難易度のままならその理屈も通るだろうけどさあ!
380 22/03/15(火)10:58:59 No.906689406
出血二刀とかさらにR1使わんな…L1かな
381 22/03/15(火)10:59:01 No.906689410
>>エルけも君とかR1でチクチクやってたらため息出ちゃいそう >あいつ脳筋で倒すの死ぬほど面倒くさそうなんだけどどうやるの?必死に近づいてピョンピョン? むしろ脳筋としてはありがたいぞあいつは とにかく的がでかいから攻撃があたりやすい 移動が多いのもドラゴンとかそうだったしそこまで気にならなかったな
382 22/03/15(火)10:59:05 No.906689421
数ヶ月じゃなくて2,3年延期してちゃんとデバックしてから発売してほしかった
383 22/03/15(火)10:59:10 No.906689435
>フロムはガードカウンター入れたからパリィしなくていいよ 本当にエアプだったのか…
384 22/03/15(火)10:59:12 No.906689438
>極論言えばこのゲーム強い戦法なんていくらでもあるし突破口もいっぱいあるんだからあれ弱いあれ強いとか議論するだけ無駄だろ こっちの選択肢そのものはあまりどうこう言う気はないけど選択肢狭めるような敵のモーションは何とかならないかなって思ってる
385 22/03/15(火)10:59:14 No.906689444
そもそも誰もR1しか振らないなんて言ってないのにね
386 22/03/15(火)10:59:24 No.906689476
>数ヶ月じゃなくて2,3年延期してちゃんとデバックしてから発売してほしかった それはない
387 22/03/15(火)10:59:27 No.906689484
中盤くらいまではいいけど終盤力尽きただろって
388 22/03/15(火)10:59:31 No.906689498
>これまでのフロムゲーの難易度のままならその理屈も通るだろうけどさあ! これまでの難易度だったらマジで遺灰だけでクリアできちまうから仕方ねえんじゃねえかな…
389 22/03/15(火)10:59:32 No.906689499
自分が戦技でしか戦えなかったから他の人もそうだと思うのはちょっと…
390 22/03/15(火)10:59:44 No.906689535
>>まあ嫌なら辞めりゃいいんじゃね >>元から人選ぶゲームでしょ >フロムはガードカウンター入れたからパリィしなくていいよとかきつかったら遺灰使っていいよとか頑張って間口広げてんのに一部のファンはいつまで経ってもこんな思考なんだな ガードカウンターなんか序盤の雑魚にしか通じないよ 後半はどうせ敵怯まないしバクステで逃げられる ところで遺灰使って強戦技ブッパする戦闘って面白いと思う?
391 22/03/15(火)10:59:56 No.906689558
王都以降のマップスカスカっぷりはちょっとどうかと思った 山肌部分多過ぎ!
392 22/03/15(火)10:59:56 No.906689559
ガードカウンターとかそれこそちょっと強い騎士位にしか有効活用できてないな スタミナ消費激しすぎる
393 22/03/15(火)11:00:00 No.906689572
どうプレイするかなんて自由でいいのに他人のプレイに文句付けてる奴は双方死んでほしい
394 22/03/15(火)11:00:05 No.906689591
>出血二刀とかさらにR1使わんな…L1かな 相手で片手は盾と二刀流使い分けるな俺
395 22/03/15(火)11:00:07 No.906689595
R1使わんとか言う人はFPどうしてんだろうとは思う 月隠振ってるけど毎回戦技じゃFP持たないだろこれ
396 22/03/15(火)11:00:09 No.906689605
>出血二刀とかさらにR1使わんな…L1かな ガチればガチるぼどR1ふること減るよね… DPSも強靭削りもしょぼすぎる
397 22/03/15(火)11:00:13 No.906689616
逆にあれとこれとそれは使うの禁止プレイが適度に楽しそう
398 22/03/15(火)11:00:18 No.906689633
R1擁護はエアプだから無視しときゃいいよ エルデンリング買ってないし
399 22/03/15(火)11:00:27 No.906689658
ガードカウンターは敵が使うのを見てからガードカウンターパリィ取るぐらいしか使い道がない
400 22/03/15(火)11:00:27 No.906689659
>前半の密度に比べて後半の使い回しと雑な雑魚配置は笑うわ 雪だるま以外見覚えあるエネミーしか出てこなかったのちょっとね…
401 22/03/15(火)11:00:29 No.906689665
ガードカウンター露骨に避けてくるからなあ
402 22/03/15(火)11:00:34 No.906689679
>ところで遺灰使って強戦技ブッパする戦闘って面白いと思う? 俺は戦うのが好きなんじゃねえ…勝つのが好きなんだよ!なんで楽しいです
403 22/03/15(火)11:00:36 No.906689683
まあ批判の大半は要するに敵が全般的に理不尽すぎるの一点に集約すると思うわ
404 22/03/15(火)11:00:42 No.906689707
>鉄壁抜きの中盾はまあ使えないかな… 真鍮は別格だからとりあえず持てるようにして戦技鉄壁分けとくと便利な気はする 戦技にしても盾タリス込ならあれすげえし
405 22/03/15(火)11:00:45 No.906689718
R1と二刀のL1はボタン違うけど実質同じようなものだろ!?
406 22/03/15(火)11:00:47 No.906689726
>ところで遺灰使って強戦技ブッパする戦闘って面白いと思う? 楽しい!
407 22/03/15(火)11:00:47 No.906689729
どうプレイしててもいいけどフロムがーとか開発がーとか勝手に妄想しだすのは気持ち悪いからやめて欲しい
408 22/03/15(火)11:00:49 No.906689734
>フロムはガードカウンター入れたからパリィしなくていいよとかきつかったら遺灰使っていいよとか頑張って間口広げてんのに一部のファンはいつまで経ってもこんな思考なんだな 一番ストレスフルなのがガードカウンターにすら怯まないで相打ち上等してくる騎士タイプの敵と遺灰呼べない所にいる強敵なんだよな…
409 22/03/15(火)11:00:53 No.906689746
>>>まあ嫌なら辞めりゃいいんじゃね >>>元から人選ぶゲームでしょ >>フロムはガードカウンター入れたからパリィしなくていいよとかきつかったら遺灰使っていいよとか頑張って間口広げてんのに一部のファンはいつまで経ってもこんな思考なんだな >ガードカウンターなんか序盤の雑魚にしか通じないよ >後半はどうせ敵怯まないしバクステで逃げられる >ところで遺灰使って強戦技ブッパする戦闘って面白いと思う? お前が工夫してないだけじゃん ガードカウンター生かそうと思えば生かせるだろいくらでも マレニアで同僚が上手いことやってたぞ
410 22/03/15(火)11:00:55 No.906689756
>R1使わんとか言う人はFPどうしてんだろうとは思う >月隠振ってるけど毎回戦技じゃFP持たないだろこれ 二刀流L1!
411 22/03/15(火)11:00:55 No.906689757
でかい武器は飛ぶのと戦技以外の選択肢が無さすぎる 目の前の小さい敵相手に横なぎのr1振ったら普通に外れて笑えねぇ
412 22/03/15(火)11:01:02 No.906689776
>ところで遺灰使って強戦技ブッパする戦闘って面白いと思う? さっきから聞いてるとつまんないならやめればいいじゃんとしか言えないんだが
413 22/03/15(火)11:01:16 No.906689823
>R1使わんとか言う人はFPどうしてんだろうとは思う >月隠振ってるけど毎回戦技じゃFP持たないだろこれ 精神振ってない月隠とかそれビルドがゴミだろ…
414 22/03/15(火)11:01:17 No.906689825
ダクソ3は最初の高壁が一番よく出来てたしブラボもヤーナム市街がダントツだしセキロも葦名城スタート で今回もストームヴィルにレガシーのリソース半分くらい注ぎ込んでる感ある
415 22/03/15(火)11:01:18 No.906689827
>R1使わんとか言う人はFPどうしてんだろうとは思う >月隠振ってるけど毎回戦技じゃFP持たないだろこれ 戦技の火力が武器の強化値でほぼ決まるから武器持つ必要最低値にすれば残りはfpとhpに振れば問題なく運用できる
416 22/03/15(火)11:01:39 No.906689876
ジャンプR2!ジャンプR2!ジャンプR2!
417 22/03/15(火)11:01:43 No.906689884
>まあ批判の大半は要するに敵が全般的に理不尽すぎるの一点に集約すると思うわ 巨人のとこの最初の氷息つかうエネミーマジで雑な強さ過ぎて笑う
418 22/03/15(火)11:02:14 No.906689993
むしろ月隠って戦技以外使う必要一切なくね? 抜刀オンリーでマレニアすら完封できるじゃん…
419 22/03/15(火)11:02:17 No.906690005
>R1使わんとか言う人はFPどうしてんだろうとは思う >月隠振ってるけど毎回戦技じゃFP持たないだろこれ 二刀流だとL1使わないのに強い
420 22/03/15(火)11:02:22 No.906690025
>巨人のとこの最初の氷息つかうエネミーマジで雑な強さ過ぎて笑う ここからこんなに雑魚強くなるの!?と思ったらあいつだけ強さのレベルおかしいだけだった その後一切出てこなかったしマジで何なのあいつら
421 22/03/15(火)11:02:23 No.906690031
後半はちょっとモブの火力と体力多すぎない? これ1週目ですよね?
422 22/03/15(火)11:02:31 No.906690060
>R1擁護はエアプだから無視しときゃいいよ >エルデンリング買ってないし 夜中にうんこつけられたのまだ根に持ってて笑う
423 22/03/15(火)11:02:33 No.906690067
進むにつれて目新しいことがどんどんなくなっていって膨大なボリュームがのしかかってくる
424 22/03/15(火)11:02:37 No.906690083
>R1と二刀のL1はボタン違うけど実質同じようなものだろ!? そうか…?R1あれ2連攻撃してる?
425 22/03/15(火)11:02:44 No.906690102
こっちの機動性ソウルシリーズなのにSEKIROみたいな動きするボス出すのやめろ お前だよマレニアリゲインもしやがって嫌がらせか!
426 22/03/15(火)11:02:55 No.906690134
>マレニアで同僚が上手いことやってたぞ 嘘でも自分のこと言えよそこは
427 22/03/15(火)11:03:04 No.906690161
馬出したのはいいけど馬の扱いに困ってたんだろうなってのは後半になるにつれてちょっと感じる
428 22/03/15(火)11:03:09 No.906690176
知力振ってない月隠はハッキリいってFP効率悪くない…?
429 22/03/15(火)11:03:25 No.906690229
>まあ批判の大半は要するに敵が全般的に理不尽すぎるの一点に集約すると思うわ だからR1は使い物になるならないとか戦技が強すぎとか遺灰前提とかいう話になる訳だからな
430 22/03/15(火)11:03:39 No.906690270
盾をもうちょっと受け能力高くして欲しいってのはある 大盾はともかく中盾以下の性能厳しくない?
431 22/03/15(火)11:03:43 No.906690281
マレニアとか神肌ふたりもそうだけど 露骨に近接拒否ってるから遠距離から広範囲に火力出せる壊れ戦技押し付けるだけのゲームになってんだよ…
432 22/03/15(火)11:03:49 No.906690301
>後半はちょっとモブの火力と体力多すぎない? >これ1週目ですよね? どのフロムゲーでも面倒なモブは無視が大事だぞ
433 22/03/15(火)11:03:51 No.906690305
>こっちの機動性ソウルシリーズなのにSEKIROみたいな動きするボス出すのやめろ >お前だよマレニアリゲインもしやがって嫌がらせか! 食らった直後でもなければ盾受けの上からも回復するアレをリゲインと呼ぶのは狩人に失礼
434 22/03/15(火)11:03:52 No.906690312
>馬出したのはいいけど馬の扱いに困ってたんだろうなってのは後半になるにつれてちょっと感じる でもラスボス戦でトレント乗れないのやっぱおかしいよ
435 22/03/15(火)11:04:00 No.906690337
>さっきから聞いてるとつまんないならやめればいいじゃんとしか言えないんだが 最初からつまんなかったらそれも分かけどバランス考えて設計されてた序盤はしっかり面白かったからなぁ 遊んでたゲームがちょっとずつ微妙になって後半から苦行そのものになったらそら付き合わされた不満も言いたくなる
436 22/03/15(火)11:04:02 No.906690350
>これまでのフロムゲーの難易度のままならその理屈も通るだろうけどさあ! ほんとこれ 発売前は経験者なら今までと同じぐらいの難しさ+新要素使えば初心者も安心!ってなると思ってた 現実は経験者も使えるもの全部使ってギリギリの難しさ+初心者は新要素の使い方さえわからなかった
437 22/03/15(火)11:04:10 No.906690374
月隠の戦技でダメージ足りないとか言ってるアホは技量極振りして月隠担いでそう
438 22/03/15(火)11:04:24 No.906690424
神肌は片方近付いてこないだろ 下手か
439 22/03/15(火)11:04:24 No.906690426
>馬出したのはいいけど馬の扱いに困ってたんだろうなってのは後半になるにつれてちょっと感じる エルけもの逃げ方絶対馬前提だったよなあれ…
440 22/03/15(火)11:04:55 No.906690530
>マレニアとか神肌ふたりもそうだけど >露骨に近接拒否ってるから遠距離から広範囲に火力出せる壊れ戦技押し付けるだけのゲームになってんだよ… その分近接で倒せると気持ちがいいんだけど 別に倒せないわけでも無いし遠距離戦技とか遺灰は前提じゃなくて救済策だと思うぞ
441 22/03/15(火)11:04:57 No.906690531
>マレニアとか神肌ふたりもそうだけど >露骨に近接拒否ってるから遠距離から広範囲に火力出せる壊れ戦技押し付けるだけのゲームになってんだよ… 別に近接したいなら張り付くようにステップっていう壊れ戦技あるぞ皆使ってないだけだ
442 22/03/15(火)11:04:58 No.906690534
攻撃できるタイミング限られてるシリーズでより効率的にダメージ出せるものがあるのにr1でチクチクやってられないよ…従来の作品ならともかく
443 22/03/15(火)11:05:17 No.906690585
エルけもくんはあそこまで来てこれかぁ…ってのもテンション下げる原因
444 22/03/15(火)11:05:19 No.906690588
>エルけもの逃げ方絶対馬前提だったよなあれ… 馬乗ったらちょっと簡単すぎるな!降ろそう!した結果があのクソボスなんだろうなって
445 22/03/15(火)11:05:23 No.906690602
最初はすげー面白かったよ最初は ゴドリックあたりがピークだった
446 22/03/15(火)11:05:37 No.906690655
>馬出したのはいいけど馬の扱いに困ってたんだろうなってのは後半になるにつれてちょっと感じる いや正直レアルカリアまではほぼ完璧だし馬も楽しかったよ… 後半が完全に未調整なのはうん
447 22/03/15(火)11:05:44 No.906690685
遺灰はもっとどこでも気軽に呼べても良かったんじゃねぇかなって思ってる 遺灰色々使うの楽しいからもっと呼びたいのに
448 22/03/15(火)11:05:52 No.906690710
いちいち言い訳しないで胸張って霜踏めよ
449 22/03/15(火)11:05:57 No.906690729
まあ今回はユーザーにバランス調整丸投げしてると思う 手ごたえを感じたいなら縛ってねってことなんだろう
450 22/03/15(火)11:06:03 No.906690757
ダクソ3でも俺はダクソ3でも普通に遠距離から玉投げてたから大して変わらんゲームだと思ってる
451 22/03/15(火)11:06:06 No.906690774
ストーリーと世界観楽しんだらメルカリに投げるのが一番エルデンリングの正しい楽しみ方だと思う アクション目的で周回する楽しさはない
452 22/03/15(火)11:06:07 No.906690778
>最初はすげー面白かったよ最初は >ゴドリックあたりがピークだった 俺にとってはマレニアだな それ以降とくにラダゴンはしんどかった
453 22/03/15(火)11:06:20 No.906690818
>>エルけもの逃げ方絶対馬前提だったよなあれ… >馬乗ったらちょっと簡単すぎるな!降ろそう!した結果があのクソボスなんだろうなって 設定的にも展開的にもトレント乗れないのだめだと思うんだけどねあそこ 簡単すぎてもいいじゃんデモンズ思い出せよって
454 22/03/15(火)11:06:24 No.906690831
あんま文句言ってる人居ないけどルーン系や鉱石系のアイテムの名前とかシリーズで1番クソだと思う 何で番号なんだよもうちょっとマシなのあったろ
455 22/03/15(火)11:06:24 No.906690832
神肌ふたり相手にするとオンスモとかデーモン王子とかよく考えて作られてたんだなあって再確認するよね
456 22/03/15(火)11:06:40 No.906690882
中盤位まではマジで戦ってて楽しい相手が沢山いたからな…
457 22/03/15(火)11:06:56 No.906690934
遊べば遊ぶほど残念さを痛感させられるゲームだから擁護派がエアプなんだよなむしろ
458 22/03/15(火)11:07:01 No.906690944
マジで適当に二匹置いただけみたいなのばっかりなんだよな
459 22/03/15(火)11:07:01 No.906690947
>ゴドリックあたりがピークだった ラダーンも生命ちゃんと振ってれば楽しいぞ NPC呼ぶ戦法だとゴミになるけど
460 22/03/15(火)11:07:03 No.906690952
全部納期のデーモンって奴が悪いんだ
461 22/03/15(火)11:07:16 No.906690994
周回で鈴玉没収なのが完全にとどめさしにきてる 絶対オープンワールドゲームの感覚で作ってねぇ
462 22/03/15(火)11:07:20 No.906691012
神肌はあれ遺灰使ってタイマンするボスだろ…律儀に二人同時に相手するのが間違ってる
463 22/03/15(火)11:07:34 No.906691063
複数ボスはAIいじれよちゃんと 神肌だけじゃなく坩堝とかもそうだぞ…
464 22/03/15(火)11:07:41 No.906691085
滅茶苦茶楽しいけど終盤雑なのは否定しようもないよ…
465 22/03/15(火)11:07:51 No.906691118
NPC関連で言うとディアロスもほぼ非戦闘地域にしかいなくて1回だけ外に出てる時に殺さないと専用防具ドロップしないのが
466 22/03/15(火)11:07:57 No.906691142
>遊べば遊ぶほど残念さを痛感させられるゲームだから擁護派がエアプなんだよなむしろ 150時間遊んだけど誇張なく人生で1番面白かったんで