虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/15(火)08:50:00 人が怒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)08:50:00 No.906668660

人が怒られてるとこ見るとやる気がみるみるなくなってく

1 22/03/15(火)08:50:29 No.906668733

コラ~~~~~!!

2 22/03/15(火)08:50:44 No.906668775

おまえー!!!

3 22/03/15(火)08:51:16 No.906668862

1人で勝手に気持ち良くなりやがって…

4 22/03/15(火)08:52:42 No.906669092

>1人で勝手に気持ち良くなりやがって… 俺のセックスみたいだ

5 22/03/15(火)08:55:12 No.906669506

昨日スーパー行ったら客の前で店員さんが店員さんを説教しててうわぁ…ってなった

6 22/03/15(火)08:56:05 No.906669642

後輩を教育する役やったことあるけど叱るのは自分にもストレス溜まったわ なるべくなら叱らずにいたい

7 22/03/15(火)08:59:38 No.906670203

職場で公開オナニーしながら生産性を低くしてるのか すげえな…

8 22/03/15(火)08:59:51 No.906670248

叱られるとドーパミン出る人もいるのかな

9 22/03/15(火)09:00:18 No.906670322

叱り得ってことじゃん!

10 22/03/15(火)09:00:59 No.906670443

怒らざるをえない時はあるけどエネルギー使うし後からフォローもしないとだから面倒だよね…

11 22/03/15(火)09:02:54 No.906670786

ドーパミンの受容体を破壊したら叱らなくなるのかな

12 22/03/15(火)09:04:39 No.906671084

叱られてるとエンドルフィンは限界になったら分泌されるかもしれん

13 22/03/15(火)09:05:31 No.906671221

叱るのノーリスクでアド確定のパワームーブだったのか

14 22/03/15(火)09:07:32 No.906671581

あの叱られていた時の無気力感はランナーズハイだったのか

15 22/03/15(火)09:12:48 No.906672385

叱ってる側は怒鳴りながら射精してる状態だったのか

16 22/03/15(火)09:13:18 No.906672463

ウヒョー

17 22/03/15(火)09:17:00 No.906673073

>叱るのノーリスクでアド確定のパワームーブだったのか 暴言は言われてる本人だけじゃなく周囲にもデバフをかけられる強スキルだからな…

18 22/03/15(火)09:22:28 No.906673868

自分にバフで相手全体にデバフとかぶっ壊れ技じゃん

19 22/03/15(火)09:23:34 No.906674052

生産性3割とか落ちるレベルのぶっこわれデバフだよ

20 22/03/15(火)09:23:56 No.906674122

普通にクソでは?

21 22/03/15(火)09:24:07 No.906674146

運営はさっさと修正しろ

22 22/03/15(火)09:24:09 No.906674151

周囲の自分の評価をコストにしてることに気づかない者が多い

23 22/03/15(火)09:25:35 No.906674389

怒りながらさらに怒ってくタイプはまあ気持ちよくなってるよね…

24 22/03/15(火)09:29:54 No.906674996

無職とかでもニュースに対して怒ってる時は楽しそうだもんな

25 22/03/15(火)09:30:22 No.906675067

>叱るのノーリスクでアド確定のパワームーブだったのか 周囲が全て敵なのかそいつは

26 22/03/15(火)09:31:03 No.906675182

スレの中で説教始めて気持ちよさそうな「」は割とよく見る

27 22/03/15(火)09:32:58 No.906675522

真理書くな

28 22/03/15(火)09:34:51 No.906675853

ちんちんから説教出るマン!

29 22/03/15(火)09:38:07 No.906676314

>スレの中で説教始めて気持ちよさそうな「」は割とよく見る バカには触り損が定説かもしれないけどドーパミンどばどば出るならそれも良しだろう

30 22/03/15(火)09:40:09 No.906676640

めちゃくちゃ切れて言いたい事言って言い終わったらさー切り替えてこうぜー!!ってテンションあげるクソ野郎の下で働いてた時はみるみる疲弊していったな

31 22/03/15(火)09:40:10 No.906676642

説教してるとだんだん疲れてきて まあ……もういいよ別の人に頼むね ってなる…ほんとに自分バフかな…

32 22/03/15(火)09:41:38 No.906676865

>まあ……もういいよ別の人に頼むね >ってなる…ほんとに自分バフかな… 人によるとしか 怒りが娯楽になってる人には最高のバフだよ

33 22/03/15(火)09:42:28 No.906676981

俺が気持ちよくなるために会社と客に犠牲になってもらうって害虫かよ…

34 22/03/15(火)09:45:37 No.906677438

叱るだから育成の話で説教やクレーマーとは違うような

35 22/03/15(火)09:46:51 No.906677591

>俺が気持ちよくなるために会社と客に犠牲になってもらうって害虫かよ… 前見たスレの「」が人の皮を被った虫みたいな行動原理の奴がいるって言ってたから本当に(生物種として)害虫なのかもしれん

36 22/03/15(火)09:52:11 No.906678431

>めちゃくちゃ切れて言いたい事言って言い終わったらさー切り替えてこうぜー!!ってテンションあげるクソ野郎の下で働いてた時はみるみる疲弊していったな その場で怒る人ってさっさと切り替えるから根に持たなくてカラッとしてるよねみたいなの腹立つ… その場でいきなり怒りを撒き散らして機嫌を周りに取らせようとすんなや!

37 22/03/15(火)09:52:33 No.906678509

ラーメン屋で新人が露骨にいびられてて可哀想で飯も不味くなったことはある

38 22/03/15(火)09:52:34 No.906678514

叱るのと怒るのは別なんだよなあ

39 22/03/15(火)09:53:00 No.906678589

叱りたい状態になってるのがデバフで叱ることで元に戻してるんだ 今の世の中パワハラには厳しいから上司は叱ってる方と叱られてる方を天秤にかけてるんだ

40 22/03/15(火)09:53:08 No.906678612

もしかして怒るのはストレスだからどやすことでドーパミン出して中和するということなの?

41 22/03/15(火)09:53:57 No.906678731

>叱るのと怒るのは別なんだよなあ スレ画も叱ると怒るを一緒くたにしてるっぽいな

42 22/03/15(火)09:55:06 No.906678931

>まあ……もういいよ別の人に頼むね >ってなる…ほんとに自分バフかな… ドーパミン出し終わった後の賢者モード

43 22/03/15(火)09:55:33 No.906679020

>もしかして怒るのはストレスだからどやすことでドーパミン出して中和するということなの? どっちかというとストレスの解消法で怒ることを覚えてしまってる 怒らなくちゃいけない→ストレス生産→どやす→ドーパミンじゃなくて 色々な要因でストレスたまった→どやす→ドーパミンどばどば

44 22/03/15(火)09:56:27 No.906679136

>叱るのと怒るのは別なんだよなあ DV加害者がこれはしつけだと言い張るみたいな

45 22/03/15(火)09:58:03 No.906679359

>DV加害者がこれはしつけだと言い張るみたいな ごっちゃにしてるからそんな言い訳を始める

46 22/03/15(火)09:59:27 No.906679576

なんなら叱るどころか他人のミス指摘するのも嫌だ

47 22/03/15(火)10:01:25 No.906679850

>>もしかして怒るのはストレスだからどやすことでドーパミン出して中和するということなの? >どっちかというとストレスの解消法で怒ることを覚えてしまってる >怒らなくちゃいけない→ストレス生産→どやす→ドーパミンじゃなくて >色々な要因でストレスたまった→どやす→ドーパミンどばどば ああいや怒りによる行為の原理について言いたかった 怒鳴り散らすのが癖になってる人はそうなってるんだろうね

48 22/03/15(火)10:01:33 No.906679868

>なんなら叱るどころか他人のミス指摘するのも嫌だ これ違ってるな… でもこれ言うとまたあれこれ言い訳が始まるんだろうな…どうやって言いくるめるか… ここまでで結構な精神力を必要とする

49 22/03/15(火)10:01:37 No.906679881

歳取ると説教くらいしか娯楽が無くなっていくんだ

50 22/03/15(火)10:03:53 No.906680217

モチベーションアップのポスターを貼るのも似た効果がある 貼る人間の効果があがり全体にデバフ

51 22/03/15(火)10:04:50 No.906680369

>人によるとしか >怒りが娯楽になってる人には最高のバフだよ 個人差は大きいけどドーパミンドバドバ出る人にとってはセックスの時以上に出るらしいからな

52 22/03/15(火)10:05:07 No.906680418

>その場で怒る人ってさっさと切り替えるから根に持たなくてカラッとしてるよねみたいなの腹立つ… >その場でいきなり怒りを撒き散らして機嫌を周りに取らせようとすんなや! まともなフォローの事考えてない人間しか 腹立ったそのままで仕事場で吐き散らかすとかできません

53 22/03/15(火)10:05:18 No.906680461

ミスした時に怒る人これはまだ良い 嫌いなバイトと見るやめっちゃ態度悪くなって何かときつく言い続ける人がヤバい おかげで何人やめたと思ってるんだ…

54 22/03/15(火)10:05:22 No.906680476

ドーパミン受容体が弱い俺は確かに人に怒ることしないから一理あるわ

55 22/03/15(火)10:08:17 No.906680937

怒る人は怒るのが気持ちいいので何回も怒っちゃうの

56 22/03/15(火)10:09:46 No.906681166

波平がカツオにコラーって言うのと 部長が両津にコラーって言うのはどっちも叱る行為だよね でも怒ってるっちゃ怒ってる

57 22/03/15(火)10:10:17 No.906681265

>これ違ってるな… >でもこれ言うとまたあれこれ言い訳が始まるんだろうな…どうやって言いくるめるか… >ここまでで結構な精神力を必要とする 言い訳が出てくるけど言いくるめようと思えるだけいい事よ 言い訳するな俺に怒らせろ!で完結するタイプ少なくないし まあ理想は相手の言い訳にも利を見つけて妥協案出すことだけど

58 22/03/15(火)10:10:46 No.906681345

叱られるよりも 叱りたいマジで

59 22/03/15(火)10:11:08 No.906681414

ドーパ民はばかだな…

60 22/03/15(火)10:12:19 No.906681601

キレ散らかしてる奴はシコってるのと一緒

61 22/03/15(火)10:12:51 No.906681696

怒るのも癖になるんだろうなってキレやすい上司見てると思う 端で人との会話聞いてて今のどこにそこまで怒る要素あった?ってしょっちゅうなる

62 22/03/15(火)10:15:44 No.906682169

怒ると周りの生産性が下がりますます自分が優秀だと思い込む 上手く上司に噛み付くように誘導しよう!

63 22/03/15(火)10:21:35 No.906683129

別の部署でオラオラ口調で部下叱ってる人がいるけど引くわ というかそこと連携して仕事してるからこっちにもいつか怒ってきそうで怖いんだよ!

64 22/03/15(火)10:23:00 No.906683378

10年くらい前に友人と怒鳴り合いした時は確かに内心怒りと共にすごい充実感みたいな気持ちよさも感じたな… 相手も気持ちよくなってたとすればこんなのもうセックスじゃん

65 22/03/15(火)10:24:41 No.906683639

>怒ると周りの生産性が下がりますます自分が優秀だと思い込む >上手く上司に噛み付くように誘導しよう! ちょっと違うけど評判悪い取引先の人にこっちのクソ上司をあてがったら相手が心労で仕事辞めたらしくポケモンバトルしてるみたいだなっていうのをヒで見た

66 22/03/15(火)10:29:36 No.906684407

クソ上司のバークアウトで大体倒せる

67 22/03/15(火)10:31:38 No.906684713

叱らないと俺が叱られる場合のみ叱るだけのモチベになる

68 22/03/15(火)10:38:43 No.906685808

ブチギレることによって能力100のやつがドーパミン出して120になり怒られた方が60から42に下がるなら怒らせた方が効率良いな

69 22/03/15(火)10:38:55 No.906685842

ブチギレてる時って普段の数倍くらい頭が回転しまくってる感じになるよね

70 22/03/15(火)10:39:49 No.906685982

>波平がカツオにコラーって言うのと >部長が両津にコラーって言うのはどっちも叱る行為だよね >でも怒ってるっちゃ怒ってる あれ全部ダメってことね

71 22/03/15(火)10:39:57 No.906686007

怒ると疲れるとか言う奴ほど説教大好きなのは意味不明

72 22/03/15(火)10:40:16 No.906686061

童貞とか無職を説教するスレとかよく立つもんな 気持ちいいんだろうな

73 22/03/15(火)10:41:16 No.906686229

ドーパミンドパドパ

74 22/03/15(火)10:41:29 No.906686275

>童貞とか無職を説教するスレとかよく立つもんな >気持ちいいんだろうな 「」の時点で同類のゴミカスなのにな 周りの「」からは哀れなものを見る目でしか見られてない

75 22/03/15(火)10:42:04 No.906686375

>>童貞とか無職を説教するスレとかよく立つもんな >>気持ちいいんだろうな >「」の時点で同類のゴミカスなのにな >周りの「」からは哀れなものを見る目でしか見られてない 「」は怒らず呆れたり笑ったりするだけだから説教マンとは違うんだよな

76 22/03/15(火)10:42:14 No.906686406

ドーパミン出ても仕事の生産性上がるわけではないから会社にとっては周りにデバフかけるアナニーやってるクソ野郎だよ!

77 22/03/15(火)10:42:31 No.906686456

>>>童貞とか無職を説教するスレとかよく立つもんな >>>気持ちいいんだろうな >>「」の時点で同類のゴミカスなのにな >>周りの「」からは哀れなものを見る目でしか見られてない >「」は怒らず呆れたり笑ったりするだけだから説教マンとは違うんだよな いや……

78 22/03/15(火)10:42:36 No.906686470

>「」は怒らず呆れたり笑ったりするだけだから説教マンとは違うんだよな ウケる

79 22/03/15(火)10:42:37 No.906686475

でも怒る人は俺だって本当は怒りたくないんだっていうし

80 22/03/15(火)10:43:14 No.906686592

>でも怒る人は俺だって本当は怒りたくないんだっていうし じゃあ怒らなきゃいいじゃないですかっていうとさらに怒る

81 22/03/15(火)10:43:16 No.906686600

>いや…… 何か変なこと言ってるかそのレス…

82 22/03/15(火)10:43:29 No.906686635

怒る方がキツいんだぞ!っていうアピール

83 22/03/15(火)10:43:45 No.906686693

>何か変なこと言ってるかそのレス… ナイスジョーク

84 22/03/15(火)10:43:49 No.906686699

部下がミスしても笑って許さないとダメだぞ

85 22/03/15(火)10:43:59 No.906686717

もういいから帰れって言われて帰っても怒ったりするしな

86 22/03/15(火)10:44:00 No.906686720

叱るどころか他人の間違いを指摘するだけで自分に負荷かかるので管理職とかぜってえ無理だなって思った

87 22/03/15(火)10:44:14 No.906686775

>ブチギレることによって能力100のやつがドーパミン出して120になり怒られた方が60から42に下がるなら怒らせた方が効率良いな ドーパミン本位制の会社は嫌だな…

88 22/03/15(火)10:44:51 No.906686877

「」は怒ってないアピールの方をより頑張るからな

89 22/03/15(火)10:45:17 No.906686950

>でも怒る人は俺だって本当は怒りたくないんだっていうし ただ怒るだけだとそれだけじゃん 相手の為に仕方無く怒ってるって考えると更に気持ち良くなれる

90 22/03/15(火)10:45:30 No.906686977

>童貞とか無職を説教するスレとかよく立つもんな >気持ちいいんだろうな >「」の時点で同類のゴミカスなのにな >周りの「」からは哀れなものを見る目でしか見られてない すんごいドーパミン出てそうなレス

91 22/03/15(火)10:46:02 No.906687057

>ドーパミン出ても仕事の生産性上がるわけではないから会社にとっては周りにデバフかけるアナニーやってるクソ野郎だよ! 急にアナリストに殴りかかりやがる…

92 22/03/15(火)10:46:06 No.906687069

ドーパミンx100

93 22/03/15(火)10:48:26 No.906687453

「」ガーやってるけど「」はドーパミン出せないタイプってさっきから言ってるじゃん 怒れば怒るだけ損するのが「」なの

94 22/03/15(火)10:51:42 No.906688078

怒られる→ミスが増える→怒られる これの負のループ

95 22/03/15(火)10:51:55 No.906688110

ボンクラは俺は悪くねえ系の論理武装を日々重ねている 無敵になる日も近い

96 22/03/15(火)10:51:59 No.906688122

人になにか言わなきゃ気が済まないタイプと一緒に仕事するの疲れるよ

97 22/03/15(火)10:52:51 No.906688294

なるほど…叩き目的でスレ立てしてる子は自分のオナニー見てて欲しいのか…

98 22/03/15(火)10:53:24 No.906688398

こいつミスしかしねえ上に反省もしてねぇな…

↑Top