虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/15(火)08:16:00 5年ぶり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)08:16:00 No.906663998

5年ぶりに桜木町に降りたらロープウェイ出来ててビックリした 観光用にしてはゴンドラ速いな!

1 22/03/15(火)08:16:32 No.906664071

回転率は大事だからよ

2 22/03/15(火)08:21:56 No.906664806

ちゃんと乗降する時は減速するから安心して欲しい

3 22/03/15(火)08:22:48 No.906664925

作る時はこれ要る?の声だいぶ大きかったけど利用者稼げるんだろうか

4 22/03/15(火)08:23:09 No.906664969

稼げるじゃない稼げてるんだろうか

5 22/03/15(火)08:26:42 No.906665458

横浜駅からみなとみらい線乗るより桜木町の方がアクセスしやすいから便利だとは思う

6 22/03/15(火)08:28:55 No.906665762

にしても片道千円は強気すぎやしないか

7 22/03/15(火)08:31:33 No.906666133

安さを求めるならワクチン接種バス乗れば無料だぞ

8 22/03/15(火)08:31:50 No.906666173

>片道千円 ええ…

9 22/03/15(火)08:39:21 No.906667155

>>片道千円 >ええ… 観覧車みたいなもんだろうし

10 22/03/15(火)08:40:09 No.906667262

>横浜駅からみなとみらい線乗るより桜木町の方がアクセスしやすいから便利だとは思う みなとみらい線はやたら高いしな 街と一体になった地下駅のデザインはすごいカッコいいし半分観光料とすれば割と納得できる路線だ

11 22/03/15(火)08:44:36 No.906667895

いけばわかるが連日行列で移動手段としては待ってられないよ

12 22/03/15(火)08:50:17 No.906668705

ワールドポーターズに行く用事そんなに無くない?と喉まで出かかったが我慢した

13 22/03/15(火)08:51:19 No.906668869

我慢できてえらい

14 22/03/15(火)08:53:09 No.906669177

>ワールドポーターズに行く用事そんなに無くない?と喉まで出かかったが我慢した 赤れんが倉庫とかあの辺までの空中観光であって別に移動手段として使う人いないだろって思ったけど心にしまっておくよ…

15 22/03/15(火)08:56:51 No.906669776

もうちょっと頑張って赤レンガ倉庫前まで延伸したらなとは思う

16 22/03/15(火)08:58:39 No.906670042

>もうちょっと頑張って赤レンガ倉庫前まで延伸したらなとは思う 頑張れないんじゃなくて直通したくないんじゃないかな…

17 22/03/15(火)09:06:02 No.906671330

>赤れんが倉庫とかあの辺までの空中観光であって別に移動手段として使う人いないだろって思ったけど心にしまっておくよ… 移動手段というより乗る事が目的よね

18 22/03/15(火)09:08:09 No.906671674

>5年ぶりに桜木町に降りたらロープウェイ出来ててビックリした 一昨日までだったけどちゃんと無料ガンプラ貰ってきた?

19 22/03/15(火)09:17:14 No.906673104

この前試しに乗ってみたけど確かに景色は悪くなかったよ >にしても片道千円は強気すぎやしないか

20 22/03/15(火)09:19:09 No.906673387

明らかに観光用途なのにただの移動手段として使おうって所がまずおかしい

21 22/03/15(火)09:21:40 No.906673736

乗ったけど結構楽しかったよ

22 22/03/15(火)09:23:47 No.906674089

子供と乗ったけどたのしかったよ

23 22/03/15(火)09:26:42 No.906674542

福岡にも出来るはずだったのに

24 22/03/15(火)09:29:00 No.906674858

夏乗るとエアコン効いてて感動するぞ ロープウェイに空調は初めてらしい

25 22/03/15(火)09:29:09 No.906674884

汽車道に自動運転バスの方がコスト的によかったのでは

26 22/03/15(火)09:30:16 No.906675054

>明らかに観光用途なのにただの移動手段として使おうって所がまずおかしい もうちょっと朝早くと夜遅くまでやってて欲しい…

27 22/03/15(火)09:30:51 No.906675146

>汽車道に自動運転バスの方がコスト的によかったのでは 赤い靴履いてたいい爺さんバスはまだあるんじゃないの?

↑Top