これを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/15(火)04:43:09 No.906651061
これを平べったく潰してフライパンで両面を焼くとキンツバ気分で食べられる!
1 22/03/15(火)04:45:04 No.906651143
気分だけならまあ許すが…
2 22/03/15(火)04:46:30 No.906651200
拙者は切れ目入れてバター突っ込んで焼くでござる
3 22/03/15(火)04:52:39 No.906651432
>拙者は切れ目入れてバター突っ込んで焼くでござる それはまさか…
4 22/03/15(火)04:53:31 No.906651474
>気分だけならまあ許すが… 最初は大判焼き気分で食べられるかと思ったんだけど表面がカリッとしてしまってな
5 22/03/15(火)04:53:49 No.906651484
めんどくさすぎる
6 22/03/15(火)04:54:25 No.906651501
こしあん版最近みかけない
7 22/03/15(火)04:54:53 No.906651524
以前はあったのか
8 22/03/15(火)04:56:15 No.906651572
レンチンするのと大差ない手間だぞ
9 22/03/15(火)04:56:33 No.906651584
薄皮アンパンって自転車乗りに異常に愛されてるの何なの
10 22/03/15(火)04:57:21 No.906651621
いつの間にか皮がフニャフニャになってた
11 22/03/15(火)04:57:52 No.906651637
>薄皮アンパンって自転車乗りに異常に愛されてるの何なの のりりんで出てきたから?
12 22/03/15(火)04:58:03 No.906651642
冷凍したやつをいい感じに焼くと中ひんやりで美味しい
13 22/03/15(火)04:59:16 No.906651688
>>薄皮アンパンって自転車乗りに異常に愛されてるの何なの >のりりんで出てきたから? そのだいぶ前から愛されててのりりんはそれをネタにしただけ
14 22/03/15(火)04:59:47 No.906651708
これを1日1個食べて平日を乗り切る
15 22/03/15(火)05:01:55 No.906651787
>これを1日1個食べて平日を乗り切る 一袋じゃ足りなかろう ピーナツバターも一袋食べなさい
16 22/03/15(火)05:10:34 No.906652094
>ピーナツバターも一袋食べなさい あれ痒くなるじゃん・・・
17 22/03/15(火)05:10:57 No.906652109
>あれ痒くなるじゃん・・・ それピーナッツアレルギーでは!?
18 22/03/15(火)05:14:55 No.906652239
マジで睡眠薬として愛用してる 寝付けないときにこれ食べるとストンと寝られる
19 22/03/15(火)05:16:08 No.906652284
聞いたことない運用法だ…
20 22/03/15(火)05:16:32 No.906652300
>マジで睡眠薬として愛用してる >寝付けないときにこれ食べるとストンと寝られる 病院だよゥッッ
21 22/03/15(火)05:30:56 No.906652739
たった20レスのうちに無自覚アレルギーと睡眠代用という2人の病人を呼び寄せた恐ろしいパン
22 22/03/15(火)05:31:13 No.906652745
一時期ハマりすぎてママに顔パンパンだねと言われてから食べてない
23 22/03/15(火)05:33:30 No.906652818
本当にただ動く必要がある時服用するシリーズ
24 22/03/15(火)05:42:33 No.906653098
おやつとして丁度いいよねくらいにしか思ってなかったけど色々あるパンなんだな
25 22/03/15(火)05:43:42 No.906653126
クリーム全部ピーナッツに置き換えてくれコンビニ
26 22/03/15(火)05:54:02 No.906653392
初登場時の皮の薄さ衝撃だった
27 22/03/15(火)05:59:33 No.906653530
2001年発売なんだ もっと昔からあるイメージだった
28 22/03/15(火)07:16:59 No.906657410
>2001年発売なんだ >もっと昔からあるイメージだった 高校生の時感動してよく買ってたからイメージ通りだ
29 22/03/15(火)07:51:52 No.906660569
昔は本当に薄皮で中もぎっしり詰まってたからスレ「」が言うように潰すなんて事が出来なかったんだけどね…
30 22/03/15(火)07:53:58 No.906660773
大きさと皮とフィリングのバランスが絶妙だよな
31 22/03/15(火)07:55:47 No.906660985
これ大好きだなぁ…
32 22/03/15(火)08:02:26 No.906661800
フルーツクリームなんかの季節ものが好きなんだけど近場のは御三家しか置いてない
33 22/03/15(火)08:03:58 No.906662025
>昔は本当に薄皮で中もぎっしり詰まってたからスレ「」が言うように潰すなんて事が出来なかったんだけどね… 詰まって無いよ というかあんパンの製造方法知ってたら詰まってる訳が無いんだ
34 22/03/15(火)08:06:18 No.906662422
ピーナッツクリームは冷凍すると解凍後に口当りが悪くなる チョコとかクリームはそうでもないのになぁ
35 22/03/15(火)08:23:46 No.906665050
ピーナッツやチョコとかは薄皮でいいけど あんぱんはパン比率が普通のやつのがいいな…ってなった
36 22/03/15(火)08:45:27 No.906668021
皮がペタつくのって昔から?
37 22/03/15(火)08:53:00 No.906669153
夜行バスに乗るときかう移動食