ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/15(火)03:09:52 No.906645820
ジジイ剣士いいよね
1 22/03/15(火)03:11:15 No.906645947
半分がボケてんじゃねぇか
2 22/03/15(火)03:11:55 No.906646002
わかるけど右下はちょっと…
3 22/03/15(火)03:14:41 No.906646261
年齢を経る毎に技の切れ味が上がっていくのいいよね…
4 22/03/15(火)03:15:44 No.906646368
>半分がボケてんじゃねぇか お前ェ
5 22/03/15(火)03:17:44 No.906646541
剣士キャラはジジイになる程強くなる傾向がある
6 22/03/15(火)03:21:10 No.906646807
>年齢を経る毎に技の切れ味が上がっていくのいいよね… 肉体の衰えはあってもワザの冴えは上がるみたいなの良いよね…
7 22/03/15(火)03:25:07 No.906647116
女座頭市の凡才だった爺ちゃん好き
8 22/03/15(火)03:27:47 No.906647309
左下は爺だけど戦闘時は老い関係なくない? トリオン体の時の動き方も老いの影響受けるのかな
9 22/03/15(火)03:31:15 No.906647524
SEKIROの一心めちゃくちゃかっこよくてよかった おっさんの強キャラ本当に好き
10 22/03/15(火)03:34:50 No.906647772
>SEKIROの一心めちゃくちゃかっこよくてよかった 修羅になった隻狼を斬りにくるの良いよね…
11 22/03/15(火)03:36:18 No.906647877
>>SEKIROの一心めちゃくちゃかっこよくてよかった >修羅になった隻狼を斬りにくるの良いよね… やられる時も自分の死じゃなくて隻狼のことを考えて死ぬのが好き
12 22/03/15(火)03:37:12 No.906647931
ブリーチのジジイがいない
13 22/03/15(火)03:37:48 No.906647961
>左下は爺だけど戦闘時は老い関係なくない? ジジイ剣士良いよねって言ってるだけで定義の話はしていない
14 22/03/15(火)03:38:51 No.906648021
虎眼先生の笑顔は哀しい
15 22/03/15(火)03:41:49 No.906648181
へぇ(にこ)
16 22/03/15(火)03:49:08 No.906648560
負けても格が下がらない
17 22/03/15(火)03:50:27 No.906648609
右上だって大概だぞ 舐めんなクソガキぃ!くらい言う
18 22/03/15(火)03:52:04 No.906648693
肉体的には衰えても~とは言うが 当たり前だけど剣は筋肉で振るのでなんだかんだパワフル
19 22/03/15(火)03:54:05 No.906648794
>肉体的には衰えても~とは言うが >当たり前だけど剣は筋肉で振るのでなんだかんだパワフル つまり老人で強い人って相当鍛えてるってことか…
20 22/03/15(火)03:59:18 No.906649055
落ち着いてるのも好きだけど気性が荒いのも好き
21 22/03/15(火)04:00:29 No.906649112
並べると猫の絵は若干うすあじだな… 他の面子が濃いのもあるが
22 22/03/15(火)04:03:33 No.906649279
右下は無明逆流れで頭吹っ飛ばされた雑魚じゃん
23 22/03/15(火)04:04:58 No.906649344
戦いの中に身を置いてた爺は強い 爺になるまで鍛錬を欠かさなかった爺も強い 老いても重ねた時間の厚みは嘘を言わない
24 22/03/15(火)04:05:12 No.906649359
右下の笑顔に至る回想では普通の好々爺っぽい虎眼先生いいよね…そしてこの優しい思い出を辛さ極まるクライマックスでぶつける
25 22/03/15(火)04:07:50 No.906649493
>右下は無明逆流れで頭吹っ飛ばされた雑魚じゃん 雑魚と申したか
26 22/03/15(火)04:13:05 No.906649718
>右下は無明逆流れで頭吹っ飛ばされた雑魚じゃん 「」は口を滑らせた
27 22/03/15(火)04:23:17 No.906650209
トリオン器官も衰えるはずなんだけどな…
28 22/03/15(火)04:31:00 No.906650560
左上ボケてるからムカつく奴にけしかけたら殺してくれるよ
29 22/03/15(火)04:40:24 No.906650958
>頭ボケててもワザの冴えはそのままみたいなのクソだよね…
30 22/03/15(火)04:45:34 No.906651168
左下が最強なんだろうけどムカつく 右下より上段2人のが銃相手もこなしてる部分で強い気がするが 自分の個人的な思い入れで右下が弱いだなんて思いたくはない
31 22/03/15(火)04:46:41 No.906651207
>左上ボケてるからムカつく奴にけしかけたら殺してくれるよ …この掲示板には生きてちゃいけねえ奴が多過ぎる
32 22/03/15(火)04:49:30 No.906651321
左上の実力は作中の天井なのだろうか
33 22/03/15(火)04:51:42 No.906651393
つま先で軽く蹴飛ばしただけで天井まで上体を跳ね上げる脚力の描写が好き
34 22/03/15(火)05:03:12 No.906651828
虎眼先生に星の杖持たせてみてえなあ
35 22/03/15(火)05:21:45 No.906652452
左上はあの戦いの後どうなったんだっけ
36 22/03/15(火)05:31:49 No.906652772
>左上はあの戦いの後どうなったんだっけ 帰った
37 22/03/15(火)05:33:04 No.906652807
そもそも老人になっても前線に出てくるようなやつが弱いわけないんだ
38 22/03/15(火)05:41:43 No.906653073
一心好き あと数時間で死ぬジジィの癖になんだその達人ムーブは
39 22/03/15(火)06:02:09 No.906653611
ワンピースは歳食ってると強いけど50あたりをピークにしてるのか強いジジイはあんまり居ない
40 22/03/15(火)06:03:50 No.906653667
>ワンピースは歳食ってると強いけど50あたりをピークにしてるのか強いジジイはあんまり居ない 晩成だけど下りが急だよな
41 22/03/15(火)06:19:37 No.906654281
縁壱がいない
42 22/03/15(火)06:20:13 No.906654304
>一心好き >あと数時間で死ぬジジィの癖になんだその達人ムーブは いきなりエンチャントファイアしだすのはなんなの…
43 22/03/15(火)06:39:22 No.906655259
>左上の実力は作中の天井なのだろうか これより強いのが出ることは無いのだけは確か
44 22/03/15(火)06:45:20 No.906655586
ボケた結果いままで手加減してたリミッターが外れて クソ強化け物爺になるの好き
45 22/03/15(火)06:48:02 No.906655730
左側がファンタジー系の強さで右側が現実的な強さなのに 並べても強キャラ感で見劣りしないのはすげえな
46 22/03/15(火)06:55:33 No.906656110
元気なババアは多いんだけどなワンピース
47 22/03/15(火)06:57:54 No.906656216
左下は持ってる武器がヤベーけどあの武器じゃなくても絶対に強い
48 22/03/15(火)06:58:40 No.906656267
>ワンピースは歳食ってると強いけど50あたりをピークにしてるのか強いジジイはあんまり居ない 世界最強クラスだと老いても暴れられるがそれでも根本的な老いや病には勝てないって部分で無常感が強い
49 22/03/15(火)07:02:24 No.906656484
へつらいの笑みでも機嫌悪い仏頂面でも曖昧でもない 心からの満面の笑みの右下いいよね…
50 22/03/15(火)07:02:49 No.906656512
>>右下は無明逆流れで頭吹っ飛ばされた雑魚じゃん >「」は口を滑らせた せ…拙者は左様なことは…
51 22/03/15(火)07:03:16 No.906656527
>虎眼先生に星の杖持たせてみてえなあ 最悪すぎる…
52 22/03/15(火)07:04:03 No.906656575
左上はなんかちょっと違うじゃん キャラというよりステージギミックに近いレベルの暴
53 22/03/15(火)07:04:09 No.906656583
>縁壱がいない あいつはもうそういう生命体じゃねえか
54 22/03/15(火)07:05:24 No.906656653
若先生の画力が凄え
55 22/03/15(火)07:06:23 No.906656709
左上はこの手のキャラなのに武人肌や好々爺じゃないっぽいのが珍しい
56 22/03/15(火)07:08:32 No.906656843
左上はちゃんと会話とか成立するのかな…
57 22/03/15(火)07:13:16 No.906657150
この手の年老いたけど実はクソ強いみたいのはいつの時代からあるんだろう 戦後作品で一番有名なのだと池波正太郎の剣客商売の秋山小兵衛だけど
58 22/03/15(火)07:13:56 No.906657184
左上だけ作品の中で世界観が違う
59 22/03/15(火)07:34:18 No.906658825
左下は武器が強いからで説明つくけど大体おんなじ事左上がやってる…
60 22/03/15(火)07:46:32 No.906659963
>左下が最強なんだろうけどムカつく >右下より上段2人のが銃相手もこなしてる部分で強い気がするが >自分の個人的な思い入れで右下が弱いだなんて思いたくはない 漫画は全部同じ世界の話だと思ってるタイプ?
61 22/03/15(火)07:52:54 No.906660669
>肉体的には衰えても~とは言うが >当たり前だけど剣は筋肉で振るのでなんだかんだパワフル 左上鉄の棍棒片手で軽く受け止めてたよね
62 22/03/15(火)07:56:07 No.906661024
篁さんは肉体の強さがおかしい 相手にした楽くんは人をビルから隣の駐車場まで吹っ飛ばせるパワー持ってんのに片手で攻撃を受け止めるな
63 22/03/15(火)07:59:12 No.906661369
右上は用一郎の方が好き
64 22/03/15(火)08:00:49 No.906661588
>ワンピースは歳食ってると強いけど50あたりをピークにしてるのか強いジジイはあんまり居ない つい最近まで大暴れしてた最強クラスのババアいなかったっけ?
65 22/03/15(火)08:00:53 No.906661598
右下って自分の衰えを自覚して精神壊れたんじゃなかった?
66 22/03/15(火)08:03:44 No.906661985
右下はボケが極まった結果最終形態で魔人になるの好き
67 22/03/15(火)08:03:48 No.906661994
>>ワンピースは歳食ってると強いけど50あたりをピークにしてるのか強いジジイはあんまり居ない >つい最近まで大暴れしてた最強クラスのババアいなかったっけ? 人間のカテゴリーに入れていいのか
68 22/03/15(火)08:09:29 No.906662957
強いヤツのセリフいいよね
69 22/03/15(火)08:11:51 No.906663311
修羅に呑まれず御して技の一部にしてるのが剣の聖すぎる…
70 22/03/15(火)08:12:07 No.906663348
長生きしてる侍が弱いわけ無いんだよな