虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/15(火)02:49:40 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/15(火)02:49:40 No.906643848

>好きなお題絵春人

1 22/03/15(火)02:50:52 No.906643975

我々でもそれは結構キツイ

2 22/03/15(火)02:54:38 No.906644340

えっ!?プラスチックがそこら辺に捨てられてるだと…ペットボトル1本あれば星間飛行どころか銀河間をワープするだけのエネルギーが得られるのに勿体ない…

3 22/03/15(火)02:54:50 No.906644362

小柄なのかもしれない

4 22/03/15(火)02:55:43 No.906644448

>小柄なのかもしれない その割には大きなお胸…

5 22/03/15(火)02:57:33 No.906644629

エネルギーの換算方法が地球と違ってて調理しないとなぜか著しくエネルギー量が下がるやつ

6 22/03/15(火)03:03:38 No.906645236

地球人は夜食にカップラーメンとかいう凄まじいエネルギーのものを食べたりするらしいな…

7 22/03/15(火)03:06:03 No.906645438

地球人の燃費が悪すぎる…

8 22/03/15(火)03:06:38 No.906645500

2食分かな…

9 22/03/15(火)03:07:26 No.906645576

こいつらの一年が地球の一年と同じなんて一言も言ってないからな

10 22/03/15(火)03:08:20 No.906645672

え…地球人は一晩で何度も生殖行為を行う…? 四年に一度じゃなくて…?

11 22/03/15(火)03:11:06 No.906645938

飢えてる割には乳があるな…

12 22/03/15(火)03:13:22 No.906646140

>飢えてる割には乳があるな… 食べれた分を溜め込むんだろう

13 22/03/15(火)03:21:45 No.906646858

>飢えてる割には乳があるな… 母国のピンチに外に出てどうにかするんだぞ エリートが割り当てられて当然だし そんなエリートすら飢えてるならもはや詰みだ

14 22/03/15(火)03:23:00 No.906646949

>え…地球人は一晩で何度も生殖行為を行う…? >四年に一度じゃなくて…? 地球でも生き物によるので地球人類が有数のドスケベ種族なのはそう

15 22/03/15(火)03:25:16 No.906647124

資源が枯渇してるなら人工少なそうだし普通に移民が決まりそう でも一国で賄えちゃうが故にどの国が引き取るかで揉めそう

16 22/03/15(火)03:26:20 No.906647213

そのバーガーの大きさだと1日分デブゥ

17 22/03/15(火)03:31:00 No.906647509

仙人星から来たのか?

18 22/03/15(火)03:35:12 No.906647808

繁殖能力や養育環境など様々な観点から計算した結果 地球人とつがいになると通常の十倍子どもが作れてしまうことが発覚し青ざめる

19 22/03/15(火)03:54:42 No.906648822

>そのバーガーの大きさだと1日分デブゥ 一日分ならデブを付けるな

20 22/03/15(火)03:55:06 No.906648841

宇宙ちゃんかわいい 二郎デートしよう

21 22/03/15(火)03:55:38 No.906648864

カロリータカスギクライシスか

22 22/03/15(火)03:58:48 No.906649034

この宇宙人が俺たちより小さいならこのバーガーのサイズも納得できるが…

23 22/03/15(火)04:00:50 No.906649135

地球の資源量ヤバくね?

24 22/03/15(火)04:52:11 No.906651414

深海魚とか食事量少なそうだしそういう感じなのかな 変温動物なのは間違いなさそう

25 22/03/15(火)04:58:41 No.906651667

この子の持ってる技術少し切り売りするだけで国一つは買えるくらいの金になりそう

26 22/03/15(火)05:00:11 No.906651722

えっこんなに大量のエネルギー資源がゴミ? ゴミ!?

27 22/03/15(火)05:47:06 No.906653214

他惑星にいける知性があって人型でそのエネルギー効率はもう人類の完全上位互換なのでは

28 22/03/15(火)05:48:52 No.906653263

えっこのお土産にもってきた変なのが100ポコ!? しかもそこら中にある!?

29 22/03/15(火)05:58:28 No.906653505

地球の食糧に魅了されてブクブク太っちゃうやつじゃん…

30 22/03/15(火)06:28:15 No.906654710

えっ…地球人は自分で自分の生殖器に触って快感を得る…? 我々の星ではパートナー同士でする事なのに…?

31 22/03/15(火)06:37:57 No.906655188

仮にスレ画のハンバーガーがビックマック辺りだとすると257キロカロリーで一年活動できるのか…

32 22/03/15(火)06:41:51 No.906655393

二郎なんて食べたらなんか栄養過多の病気になるのでは?

33 22/03/15(火)06:43:17 No.906655465

一年分のエネルギーを実際に食べたらどうなるんです?

34 22/03/15(火)07:00:22 No.906656369

>一年分のエネルギーを実際に食べたらどうなるんです? 処理しきれなくて死にそう

35 22/03/15(火)07:01:32 No.906656438

>一年分のエネルギーを実際に食べたらどうなるんです? 超乳になる

36 22/03/15(火)07:04:00 No.906656573

1500kcalくらいあるのかな…

37 22/03/15(火)07:08:45 No.906656865

この上位種族ハンバーガーを一口サイズ以下に小っちゃく切り分けてみんなでちまちま食うのか…

38 22/03/15(火)07:10:31 No.906656980

燃費良いのはいいけど迂闊に物食えんしこれはこれでちょい可哀想な気がしてくるな

39 22/03/15(火)07:17:50 No.906657484

>仮にスレ画のハンバーガーがビックマック辺りだとすると257キロカロリーで一年活動できるのか… ビッグマックの257キロカロリーって100gあたりなので実際は500ちょいで1年 まあそれでも凄い燃費か

40 22/03/15(火)07:19:15 No.906657583

水を飲むだけでいいナメック星人

41 22/03/15(火)07:22:07 No.906657794

>水を飲むだけでいいナメック星人 アイツ等光合成出来なかったっけ?

42 22/03/15(火)07:24:42 No.906658013

>この上位種族ハンバーガーを一口サイズ以下に小っちゃく切り分けてみんなでちまちま食うのか… バンズに乗ってるゴマ1粒で1日のエネルギー量になりそう

43 22/03/15(火)07:27:29 No.906658237

関係ないけどゴキブリって髪の毛1本やフケ一粒で1週間生きられるそうだね

44 22/03/15(火)07:30:11 No.906658479

この種族の燃費を地球人類が獲得できたら地球もエネルギー問題が解決しそう

45 22/03/15(火)07:37:18 No.906659106

この子これ一回で食えるのかな

46 22/03/15(火)07:38:16 No.906659191

>こいつらの一年が地球の一年と同じなんて一言も言ってないからな そういう齟齬は多分ない

47 22/03/15(火)07:52:19 No.906660612

え!こんなそこら辺の山に転がってそうなキラキラしてるだけの石をこんな高値で取引を!?

48 22/03/15(火)07:54:45 No.906660860

いやそれは人によっては一食分だが 人によっては六食分くらいある

49 22/03/15(火)07:56:25 No.906661055

>え!こんなそこら辺の山に転がってそうなキラキラしてるだけの石をこんな高値で取引を!? 星新一みたいな話だ

↑Top