22/03/14(月)23:07:51 意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)23:07:51 No.906592032
意外と混血してるのか日本人
1 22/03/14(月)23:08:57 No.906592440
赤は何だよ…
2 22/03/14(月)23:09:50 No.906592734
>赤は何だよ… レプリティアン
3 22/03/14(月)23:12:01 No.906593464
九州はやっぱり韓国とかと近いのかな
4 22/03/14(月)23:13:13 No.906593866
韓国ほとんど韓国じゃないのね
5 22/03/14(月)23:14:49 No.906594444
恐らく赤は日本固有のなんだろうけど下の色振り分けと変えたらダメじゃん!
6 22/03/14(月)23:17:26 No.906595286
いや固有って何だよ? アフリカから発生した人類が突然日本列島に瞬間移動したってことか?
7 22/03/14(月)23:17:45 No.906595397
DNAタイプって何の…?
8 22/03/14(月)23:18:42 No.906595705
要出典
9 22/03/14(月)23:20:28 No.906596291
Y遺伝子ハプログループかと思ったら数字が全然違うな 本当に何の図なのこれ…
10 22/03/14(月)23:22:36 No.906597009
数万年前に大陸から来た人と数千年前に朝鮮から来た人とその混血
11 22/03/14(月)23:25:23 No.906597967
>要出典 https://ameblo.jp/koshioheikuroh/entry-12415825219.html
12 22/03/14(月)23:26:08 No.906598214
99年のデータか
13 22/03/14(月)23:28:42 No.906599034
日本固有絶滅してる
14 22/03/14(月)23:33:10 No.906600411
海外だと研究者もアマチュアもY染色体ハプログループでの分類がお盛んなのに 日本の研究者だけわざわざミトコンドリアDNAハプログループを使いたがるのって何なんだろうね?
15 22/03/14(月)23:33:22 No.906600461
遺伝子関係はここ20年でかなり進んだから99年のデータは古いだろうな…
16 22/03/14(月)23:37:40 No.906601800
大和民族が支配を広げると共に日本人は消えていった
17 22/03/14(月)23:42:50 No.906603322
>大和民族が支配を広げると共に日本人は消えていった 大和民族がどうとか言ってる時代に日本人なんて枠組みがあるわけ無いだろ
18 22/03/14(月)23:47:30 No.906604643
赤はシュメール起源か
19 22/03/14(月)23:53:07 No.906606225
東に流れてきた連中の溜まり場ってこと?
20 22/03/14(月)23:55:43 No.906606988
https://youtu.be/gTMlnVx-PzQ
21 22/03/15(火)00:02:30 No.906608972
というかこれ韓中ともに薄い黄色の部分が細分化されまくるってこおとじゃないのか?
22 22/03/15(火)00:04:40 No.906609690
モンゴル系も気になる
23 22/03/15(火)00:08:03 No.906610804
>というかこれ韓中ともに薄い黄色の部分が細分化されまくるってこおとじゃないのか? うん ミトコンドリアハプログループはとても細分化されてるから 一概にこれは○○由来!とは言いづらい