ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/14(月)22:57:01 No.906588491
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城 3月14日(月) 22:00 〜 23:40
1 22/03/14(月)22:58:30 No.906589008
よくばりセットスレ画
2 22/03/14(月)22:58:49 No.906589102
混沌としすぎるスレ画
3 22/03/14(月)22:58:53 No.906589128
半分過ぎてタイトルやっと来たな…
4 22/03/14(月)22:58:56 No.906589146
顔騎城
5 22/03/14(月)22:59:01 No.906589175
ジャイムキしようと思ったら既にスレ画にいた!
6 22/03/14(月)22:59:07 No.906589204
凶暴性
7 22/03/14(月)22:59:09 No.906589220
そう?
8 22/03/14(月)22:59:10 No.906589228
これから何度もみることになるジャイアンの扉叩きシーン
9 22/03/14(月)22:59:29 No.906589316
しずか すぐタッチしてくる…
10 22/03/14(月)22:59:34 No.906589352
相手が11歳とかそこらのクソガキということも考慮してほしい…
11 22/03/14(月)22:59:47 No.906589426
顔的に多分今回の悪役だと思います
12 22/03/14(月)22:59:52 No.906589446
>俺らもポセイドンみたいなの作れば戦争なくなるかも 旧ソ連が稼働させてたね自動核報復システム…
13 22/03/14(月)22:59:55 No.906589470
大魔境からキャラデザ変わったんだな
14 22/03/14(月)22:59:57 No.906589487
無理矢理連れてきて勝手な事言いやがって
15 22/03/14(月)22:59:59 No.906589495
市民権くれるあたり譲歩してるんだな
16 22/03/14(月)23:00:05 No.906589524
では死刑
17 22/03/14(月)23:00:07 No.906589539
知られたくない!
18 22/03/14(月)23:00:10 No.906589554
では死刑!
19 22/03/14(月)23:00:10 No.906589556
消えるギリギリにえっちな画像残しやがって…(保存しながら)
20 22/03/14(月)23:00:12 No.906589566
被告人のび太は居眠りにより死刑!
21 22/03/14(月)23:00:20 No.906589604
たまにこれよりも最悪と言われる種族がいる…
22 22/03/14(月)23:00:27 No.906589645
なんでも…女も?
23 22/03/14(月)23:00:36 No.906589692
海底教育を受けて海底市民として成人したら労働に従事し税金を収める権利を与える
24 22/03/14(月)23:00:38 No.906589702
恐竜人がいかに知的な文明人だったかよくわかる
25 22/03/14(月)23:00:41 No.906589718
勝手に連れて来たのに…
26 22/03/14(月)23:00:43 No.906589728
地上人はさぁ…
27 22/03/14(月)23:00:43 No.906589730
まぁ千年前のカビ生えた臭い法律だからな
28 22/03/14(月)23:00:48 No.906589764
いつもの
29 22/03/14(月)23:00:48 No.906589766
展開はえー
30 22/03/14(月)23:00:49 No.906589771
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 22/03/14(月)23:00:51 No.906589788
>>俺らもポセイドンみたいなの作れば戦争なくなるかも >旧ソ連が稼働させてたね自動核報復システム… 放射能を防ぐバリアを先に開発してほしいなぁ そういう意味ではテキオー灯って凄いのね
32 22/03/14(月)23:00:54 No.906589806
どこでもドアで良くない?
33 22/03/14(月)23:00:58 No.906589822
ドラ一行の勝手
34 22/03/14(月)23:01:03 No.906589845
バンホームーブ
35 22/03/14(月)23:01:07 No.906589863
>半分過ぎてタイトルやっと来たな… 実は連載版は途中までのび太の海底城だったのよ…
36 22/03/14(月)23:01:08 No.906589872
あそこで助けに入らなきゃイカの餌になってた事を考えればまあ?
37 22/03/14(月)23:01:10 No.906589881
即逃亡
38 22/03/14(月)23:01:14 No.906589898
バリア持ってても自滅した国もあるからなあ…
39 22/03/14(月)23:01:18 No.906589930
>ホモハチビリスがいかに知的な文明人だったかよくわかる
40 22/03/14(月)23:01:19 No.906589936
ここのエルくんは気の毒
41 22/03/14(月)23:01:29 No.906589979
どうみても怪しい
42 22/03/14(月)23:01:30 No.906589987
石ころ帽子使えばいいのに
43 22/03/14(月)23:01:33 No.906590006
こんにちわ
44 22/03/14(月)23:01:33 No.906590007
>どこでもドアで良くない? 陸上に置きっぱなしだった
45 22/03/14(月)23:01:34 No.906590012
こんにちわ
46 22/03/14(月)23:01:46 No.906590073
しまったじゃないが
47 22/03/14(月)23:01:47 No.906590081
とりあえず全員の名前をファミリーネームで覚えているエルのまめな性格がわかる一面
48 22/03/14(月)23:01:47 No.906590082
>陸上に置きっぱなしだった 取り寄せたじゃん!
49 22/03/14(月)23:01:49 No.906590092
しまった!
50 22/03/14(月)23:01:52 No.906590107
エルはわりと高い地位の役職のようだな 平番兵とは違うぜ
51 22/03/14(月)23:01:52 No.906590111
>実は連載版は途中までのび太の海底城だったのよ… しらそん…
52 22/03/14(月)23:01:52 No.906590116
>陸上に置きっぱなしだった さっき取り寄せバッグで回収してたでしょ
53 22/03/14(月)23:01:57 No.906590134
逃げたらエルが処罰されるのでは
54 22/03/14(月)23:02:02 No.906590152
>>どこでもドアで良くない? >陸上に置きっぱなしだった おとりよせバック使えばよくない?
55 22/03/14(月)23:02:10 No.906590196
>>どこでもドアで良くない? >陸上に置きっぱなしだった 取り寄せバッグで取り寄せればいいのよお兄ちゃん
56 22/03/14(月)23:02:22 No.906590257
>>どこでもドアで良くない? >陸上に置きっぱなしだった だから取り寄せバッグでどこでもドアを取り寄せればいいだろう!
57 22/03/14(月)23:02:27 No.906590285
>おとりよせバック使えばよくない? なんでちょっと上品になってるんだよ
58 22/03/14(月)23:02:34 No.906590314
ばかだなあ
59 22/03/14(月)23:02:42 No.906590365
「」ラミはちょっと取り寄せバッグ好きすぎる… ありがとう(収納)
60 22/03/14(月)23:02:46 No.906590385
(最初から使えや…)
61 22/03/14(月)23:02:54 No.906590418
この道具好き
62 22/03/14(月)23:02:54 No.906590419
帽子シリーズいいね
63 22/03/14(月)23:02:55 No.906590433
大長編おなじみの便利な帽子
64 22/03/14(月)23:02:57 No.906590439
ドラ帽子は万能
65 22/03/14(月)23:03:00 No.906590452
きました
66 22/03/14(月)23:03:00 No.906590453
ポイッ
67 22/03/14(月)23:03:01 No.906590455
スネ夫ぶん投げたぞ
68 22/03/14(月)23:03:01 No.906590457
これ大好き
69 22/03/14(月)23:03:04 No.906590470
今スネ夫を凄い放り込み方したな
70 22/03/14(月)23:03:06 No.906590485
しずかちゃん今スネ夫投げ込まなかった?
71 22/03/14(月)23:03:10 No.906590505
スネ夫くん投げ入れしずかちゃん
72 22/03/14(月)23:03:11 No.906590508
>ここのエルくんは気の毒 責任感の強い青年だと思う この頃のF先生はゲストキャラをいつもの5人より肉体的にも精神的にも高めに設定しているよね
73 22/03/14(月)23:03:14 No.906590528
なんでそんな機能が…?
74 22/03/14(月)23:03:15 No.906590533
原作で腕が凄い伸びてることで有名なスイッチシーン
75 22/03/14(月)23:03:25 No.906590580
むっ!
76 22/03/14(月)23:03:28 No.906590594
もー気軽に超空間生成ー
77 22/03/14(月)23:03:32 No.906590620
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 22/03/14(月)23:03:38 No.906590646
MM号!?
79 22/03/14(月)23:03:38 No.906590648
マジックミラー号みたいなもんだ
80 22/03/14(月)23:03:42 No.906590664
マジックミラー号!
81 22/03/14(月)23:03:45 No.906590681
つまりマジックミラー号…?
82 22/03/14(月)23:03:59 No.906590753
ラブホにもこの調子で男を放り込むのがしずかちゃんだぜ
83 22/03/14(月)23:04:02 No.906590771
ドラビアンナイトの時のゴミ帽子との落差よ
84 22/03/14(月)23:04:04 No.906590777
んもー んもーー
85 22/03/14(月)23:04:04 No.906590784
マジックミラー号んもー
86 22/03/14(月)23:04:21 No.906590875
テキオー灯持ってる説明ってあったっけ海底人が
87 22/03/14(月)23:04:34 No.906590951
キチガイ三連マジックミラー号来たな…
88 22/03/14(月)23:04:36 No.906590954
そうな
89 22/03/14(月)23:04:36 No.906590960
「」はどうしてそう酷いベクトルにシンクロするの…
90 22/03/14(月)23:04:41 No.906590991
コンクラーベ
91 22/03/14(月)23:04:48 No.906591027
コンクラーベ
92 22/03/14(月)23:04:50 No.906591041
こっから出て行かない限り(フラグ)
93 22/03/14(月)23:04:51 No.906591045
コンクラーベ
94 22/03/14(月)23:04:53 No.906591057
LだのMMだの
95 22/03/14(月)23:04:55 No.906591067
この段階でのエルは地上人である5人に対してあまり好意的ではないね
96 22/03/14(月)23:05:03 No.906591108
レーダーをドラ一行に集中したから 攻撃に気付かなかったんだよな
97 22/03/14(月)23:05:04 No.906591114
やった!(ガッツポーズ)
98 22/03/14(月)23:05:08 No.906591144
やった!!
99 22/03/14(月)23:05:17 No.906591191
海底ですよね??
100 22/03/14(月)23:05:23 No.906591224
エルは若いはずなのにえらく老獪に知恵を働かすよな
101 22/03/14(月)23:05:24 No.906591232
>この段階でのエルは地上人である5人に対してあまり好意的ではないね 凶悪な生き物と脱走犯だしな…
102 22/03/14(月)23:05:35 No.906591284
最初に飛び出した馬鹿
103 22/03/14(月)23:05:36 No.906591290
きたな大長編ジャイアン…
104 22/03/14(月)23:05:37 No.906591298
ジャイアン男気
105 22/03/14(月)23:05:39 No.906591315
映画ィアン
106 22/03/14(月)23:05:40 No.906591316
>この段階でのエルは地上人である5人に対してあまり好意的ではないね まあもともと地上人に印象良くないのにジャイアン見ちゃったから…
107 22/03/14(月)23:05:42 No.906591330
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108 22/03/14(月)23:05:45 No.906591342
蛮族すぎる
109 22/03/14(月)23:05:46 No.906591348
画面がムキムキしてきたと思ったらジャイアンだった
110 22/03/14(月)23:05:47 No.906591355
あっ一発で出た
111 22/03/14(月)23:05:54 No.906591390
しずかちゃん趣味悪いわ
112 22/03/14(月)23:05:57 No.906591404
いや可愛くはねえよ…
113 22/03/14(月)23:05:57 No.906591405
中の人は...
114 22/03/14(月)23:05:58 No.906591407
>テキオー灯持ってる説明ってあったっけ海底人が 地上を観察するために同じ機能のものを開発したってだけだと思う
115 22/03/14(月)23:06:00 No.906591414
なんだその煽り…
116 22/03/14(月)23:06:19 No.906591504
>この段階でのエルは地上人である5人に対してあまり好意的ではないね 温情裏切ってる状態だからね そしてその後のこれでもう一段一行の性分知って逆に感謝・信頼するし 不思議な道具を持っていることも知って…
117 22/03/14(月)23:06:20 No.906591508
あれジャイムキのシーンってもう終わったっけ
118 22/03/14(月)23:06:23 No.906591532
ちゃんとお礼が言えるイイ人
119 22/03/14(月)23:06:23 No.906591535
エルにとっては本当に命の恩人なのよね
120 22/03/14(月)23:06:24 No.906591544
スモール!あ、アーッ!!
121 22/03/14(月)23:06:32 No.906591577
はい!
122 22/03/14(月)23:06:32 No.906591579
はい、ジャイアンジャイアンムッキムキ!
123 22/03/14(月)23:06:33 No.906591587
続きましてコント「脱獄」
124 22/03/14(月)23:06:34 No.906591591
…おれだ!
125 22/03/14(月)23:06:34 No.906591592
はい!
126 22/03/14(月)23:06:34 No.906591595
こんだけ増援が来るなら放置してても良かった
127 22/03/14(月)23:06:35 No.906591597
最初にとびだした、ばかやろうはだれだ!! ………おれだ。 はい!ジャイアンジャイアンムッキムキ! 続きましてコント脱獄
128 22/03/14(月)23:06:35 No.906591598
一番最初に飛び出したやつは誰だ!! …おれだ
129 22/03/14(月)23:06:36 No.906591602
ジャイムキ来たな…
130 22/03/14(月)23:06:36 No.906591606
ジャイムキ
131 22/03/14(月)23:06:37 No.906591617
あ俺だ
132 22/03/14(月)23:06:38 No.906591619
はい!ジャイアンジャイアンムッキムキ!
133 22/03/14(月)23:06:43 No.906591644
ムッキムキ!
134 22/03/14(月)23:06:45 No.906591653
はい、ジャイアンジャイアンムッキムキ!
135 22/03/14(月)23:06:45 No.906591658
ジャイアンジャイアンムッキムキ!
136 22/03/14(月)23:06:46 No.906591664
続きまして
137 22/03/14(月)23:06:50 No.906591685
はいジャイアンジャイアンムッキムキ! 続きましてショートコント脱獄
138 22/03/14(月)23:06:55 No.906591707
株が上がる男
139 22/03/14(月)23:06:58 No.906591722
ジャイムキやめろ
140 22/03/14(月)23:06:58 No.906591729
私はわかっていたよ
141 22/03/14(月)23:07:11 No.906591811
何で「」はジャイムキ好きなの…
142 22/03/14(月)23:07:13 No.906591821
ジャイムキで伸びやがって…
143 22/03/14(月)23:07:15 No.906591840
ハイ!ジャイアンジャイアンムッキムキ!!
144 22/03/14(月)23:07:16 No.906591847
これかあ!
145 22/03/14(月)23:07:18 No.906591854
>ジャイムキやめろ こんな定型を生み出したのはだれだ!
146 22/03/14(月)23:07:24 No.906591875
>何で「」はbokete好きなの…
147 22/03/14(月)23:07:25 No.906591887
続きましてコント判事裁判
148 22/03/14(月)23:07:38 No.906591961
>>ジャイムキやめろ >こんな定型を生み出したのはだれだ! …おれだ。
149 22/03/14(月)23:07:56 No.906592068
>ジャイムキやめろ >こんな定型を最初に生み出した馬鹿野郎はだれだ!
150 22/03/14(月)23:08:00 No.906592097
boketeしずかちゃんといい結構好きだよねみんな
151 22/03/14(月)23:08:13 No.906592170
この後のエルの説得とその上でも中立の立場を貫いた首相を見ると海底人って理知的だよな 海底資源の略奪や海底汚染はドラえもんたちのせいじゃねぇし
152 22/03/14(月)23:08:24 No.906592228
だけどエルくん いいおとこ
153 22/03/14(月)23:08:25 No.906592235
「」そんな受け取り方しか出来ないんですか!?
154 22/03/14(月)23:08:34 No.906592288
エルくんすげえな…
155 22/03/14(月)23:08:38 No.906592313
エル君もわさドラ作画になったら更にやばそうなポテンシャルを感じる
156 22/03/14(月)23:08:39 No.906592323
つくづくいい奴だ
157 22/03/14(月)23:08:45 No.906592353
寿命どれくらいなんだろ海底人
158 22/03/14(月)23:08:51 No.906592401
>「」そんな受け取り方しか出来ないんですか!? img侮辱罪でdelするぞ!
159 22/03/14(月)23:08:56 No.906592427
涙目で訴えるエルがくる 泣く
160 22/03/14(月)23:08:56 No.906592429
なそ にん
161 22/03/14(月)23:08:58 No.906592446
カビの生えた!
162 22/03/14(月)23:09:00 No.906592459
そりゃエルくんからすれば命の恩人だしな…
163 22/03/14(月)23:09:06 No.906592486
カビの生えた
164 22/03/14(月)23:09:09 No.906592504
はい環境問題
165 22/03/14(月)23:09:12 No.906592526
一万年も続く国かあ…
166 22/03/14(月)23:09:13 No.906592530
天上人「そうだそうだ!」
167 22/03/14(月)23:09:14 No.906592535
海底人「ノア計画で海を台無しにする!」
168 22/03/14(月)23:09:19 No.906592560
では死刑!
169 22/03/14(月)23:09:26 [天上人] No.906592603
そうだそうだ
170 22/03/14(月)23:09:30 No.906592618
目の前で危険に晒されている人間を見殺しに出来ない!っていう行為の尊さは年を取ると実感する
171 22/03/14(月)23:09:33 No.906592626
タイミングいいな
172 22/03/14(月)23:09:35 No.906592640
首相顔以外はまともだね
173 22/03/14(月)23:09:40 No.906592673
ようやくタイトル回収
174 22/03/14(月)23:09:40 No.906592675
キングジョー?
175 22/03/14(月)23:09:42 No.906592685
海原の神よ!
176 22/03/14(月)23:09:44 No.906592702
おおうなばらのかみよ!
177 22/03/14(月)23:09:45 No.906592708
例えそれが事実でも今この裁判では全く関係ないですよね? 海底人はそんな事も分からないんですか?
178 22/03/14(月)23:09:48 No.906592723
と~れとれぴ~っちぴっち
179 22/03/14(月)23:09:49 No.906592729
海原だからナバラなのかな
180 22/03/14(月)23:10:09 No.906592837
>海底人「ノア計画で海を台無しにする!」 あなた達は元から水の中にいるじゃない 今更雨の分の水が増えても関係ないでしょ?
181 22/03/14(月)23:10:09 No.906592841
詰んでるから神に縋るしかない…
182 22/03/14(月)23:10:28 No.906592930
今の子ども達に通じにくい設定
183 22/03/14(月)23:10:29 No.906592934
ポセイドンを破壊するとか...
184 22/03/14(月)23:10:31 No.906592949
お祈りでもしていて下さい!
185 22/03/14(月)23:10:31 No.906592953
海底人たちも毎日テキオー灯を浴びてるのかな?
186 22/03/14(月)23:10:32 No.906592955
>エル君もわさドラ作画になったら更にやばそうなポテンシャルを感じる なにチャンスはまだある
187 22/03/14(月)23:10:49 No.906593069
>海底人「ノア計画で海を台無しにする!」 ウギャアー!海底汚染がひどいー! ウギャアー!地底汚染がひどいー! ウギャアー!バウワンコ王国が滅んだー! という上で天上人は自分達は良い事をやっていると思うのが本当に邪悪
188 22/03/14(月)23:10:52 No.906593086
>今の子ども達に通じにくい設定 逆に通じるようになるんじゃないかな…
189 22/03/14(月)23:10:53 No.906593090
過信しすぎ
190 22/03/14(月)23:10:53 No.906593094
7000年でその程度なんだ…
191 22/03/14(月)23:10:57 No.906593118
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
192 22/03/14(月)23:11:00 No.906593138
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
193 22/03/14(月)23:11:10 No.906593185
もしかして国境破りの法って対アトランティス対策だったのかな
194 22/03/14(月)23:11:12 No.906593200
半ケツ!
195 22/03/14(月)23:11:13 No.906593202
首相と並ぶとエル小さいな ミドルティーンくらいか?
196 22/03/14(月)23:11:22 No.906593254
>>海底人「ノア計画で海を台無しにする!」 >あなた達は元から水の中にいるじゃない >今更雨の分の水が増えても関係ないでしょ? 天上人はそんなこと言わない 「海底がめちゃくちゃになったからなに?また一から作り直せばいいじゃない」とか言うよ
197 22/03/14(月)23:11:23 No.906593259
>という上で天上人は自分達は良い事をやっていると思うのが本当に邪悪 ほんとクソだな天上人
198 22/03/14(月)23:11:29 No.906593284
建国一万年で7千年前にポセイドンだから三千年ぐらい二代列強だったのかな
199 22/03/14(月)23:11:41 No.906593349
ドラえもん達初めての何者でもなくても世界を救おう
200 22/03/14(月)23:11:42 No.906593355
しずかちゃん淫売…
201 22/03/14(月)23:11:45 No.906593366
しずかちゃんのさりげないボディタッチ
202 22/03/14(月)23:11:45 No.906593371
まあ体の良い特攻要員扱い
203 22/03/14(月)23:11:51 No.906593408
あの世界高度と民度は反比例するからな
204 22/03/14(月)23:11:55 No.906593432
全員がドラえもんのポケットの中に入れば一人分の人数しか乗ってないのでは?
205 22/03/14(月)23:11:56 No.906593443
BGMちょっと早くなるの好き
206 22/03/14(月)23:12:05 No.906593484
漫画の方のエルはちょっと出来杉似でジェネリック感ある
207 22/03/14(月)23:12:07 No.906593501
なそ にん
208 22/03/14(月)23:12:11 No.906593520
バギーちゃん速くない?
209 22/03/14(月)23:12:14 No.906593533
ポンコツだけど本当に速度はすげーなバギーちゃん
210 22/03/14(月)23:12:15 No.906593538
1日で太平洋を!?
211 22/03/14(月)23:12:23 No.906593571
りゅうじんのつるぎ ナバラのよろい サメのは
212 22/03/14(月)23:12:23 No.906593574
パナマ運河通れや!
213 22/03/14(月)23:12:24 No.906593577
>全員がドラえもんのポケットの中に入れば一人分の人数しか乗ってないのでは? たぶん一人くらい出てこれなくなると思う
214 22/03/14(月)23:12:29 No.906593607
みんなは冗談でしずかちゃんを茶化しているけどバギーに対して理路整然と説得しているのはしずかちゃんだけなのよね
215 22/03/14(月)23:12:34 No.906593642
壊れてもいいんです→ありがとう
216 22/03/14(月)23:12:36 No.906593653
バギーちゃん扱い悪くない?
217 22/03/14(月)23:12:36 No.906593657
しずバギキテル…
218 22/03/14(月)23:12:37 No.906593662
>もしかして国境破りの法って対アトランティス対策だったのかな 向こうに亡命されると困るってことなのかな 今じゃ死んでる法だが
219 22/03/14(月)23:12:38 No.906593667
初心者マークかな?
220 22/03/14(月)23:12:42 No.906593687
機械だって涙を流して
221 22/03/14(月)23:12:46 No.906593706
おい白いぞ
222 22/03/14(月)23:12:48 No.906593720
そのへんで拾ったヒトデ
223 22/03/14(月)23:12:49 No.906593732
オイル漏れデス
224 22/03/14(月)23:12:50 No.906593735
このポンコツ!
225 22/03/14(月)23:12:53 No.906593752
やはり海底を汚したな地上人!!!!
226 22/03/14(月)23:12:53 No.906593754
あぶねぇ!
227 22/03/14(月)23:12:55 No.906593774
そうだよな惚れてるのに加えて普通に恩人だよなしずかちゃん…
228 22/03/14(月)23:12:56 No.906593776
印象が薄い四度目の食事シーン
229 22/03/14(月)23:12:57 No.906593788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
230 22/03/14(月)23:13:03 No.906593812
ドリアかな?
231 22/03/14(月)23:13:05 No.906593821
やったー謎ピラフ
232 22/03/14(月)23:13:05 No.906593822
ミクロス…お前涙が…
233 22/03/14(月)23:13:11 No.906593846
エル君いつも何食べてるの?
234 22/03/14(月)23:13:12 No.906593858
今後よくでる謎ピラフ
235 22/03/14(月)23:13:14 No.906593870
>フックのぎしゅ >かいぞくのぼうし >せんちょうのバッジ
236 22/03/14(月)23:13:17 No.906593888
パクパクですわ
237 22/03/14(月)23:13:21 No.906593917
スネ夫のママがdisられてる…
238 22/03/14(月)23:13:21 No.906593927
>バギーちゃん速くない? クソ早い 1日で動ける距離じゃねぇよコレ
239 22/03/14(月)23:13:25 No.906593956
>エル君いつも何食べてるの? プランクトンとか…
240 22/03/14(月)23:13:40 No.906594050
>ミクロス…お前涙が… ボクモ…ナミダガ出ル装置ガ…ホシイ…
241 22/03/14(月)23:13:43 No.906594067
アッハイ
242 22/03/14(月)23:13:44 No.906594073
>>エル君いつも何食べてるの? >プランクトンとか… 今食べてるものと一緒じゃん
243 22/03/14(月)23:13:44 No.906594074
>りゅうじんのつるぎ >ナバラのよろい >サメのは フックのぎしゅ
244 22/03/14(月)23:13:45 No.906594079
海底人は気位がたかいの?
245 22/03/14(月)23:13:46 No.906594081
海底人マウント
246 22/03/14(月)23:13:47 No.906594083
海底縦断した後で目的地を聞く…
247 22/03/14(月)23:13:47 No.906594084
いちいちトゲを感じる
248 22/03/14(月)23:13:47 No.906594089
説明なかったの!?
249 22/03/14(月)23:13:48 No.906594093
レムリアは?
250 22/03/14(月)23:13:48 No.906594096
その頃日本では山田博士が
251 22/03/14(月)23:13:57 No.906594150
いいよね自動報復装置
252 22/03/14(月)23:14:02 No.906594179
それはただの伝説
253 22/03/14(月)23:14:09 No.906594217
>りゅうじんのつるぎ >ナバラのよろい >サメのは >>フックのぎしゅ >>かいぞくのぼうし >>せんちょうのバッジ やれやれ…主人公に火力高めのアクセサリーだ
254 22/03/14(月)23:14:13 No.906594243
東ベルリンから西ベルリンに脱獄失敗したら死刑なのかんがえるとわかりやすい
255 22/03/14(月)23:14:16 No.906594262
伝説の都アトランティス?知ってるよ「海」だろ
256 22/03/14(月)23:14:20 No.906594285
相互確証破壊からの最終戦争
257 22/03/14(月)23:14:22 No.906594295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
258 22/03/14(月)23:14:24 No.906594307
キチガイ連続爆破シーン
259 22/03/14(月)23:14:24 No.906594308
6回
260 22/03/14(月)23:14:28 No.906594328
神話が本当のことだとすると天上人より歴史が古いのか
261 22/03/14(月)23:14:29 No.906594331
>という上で天上人は自分達は良い事をやっていると思うのが本当に邪悪 先進文明の恩恵受けまくってるって立ち位置も子供相手にいい気になってる主張の仕方も意識高い系エコロジストまんまだから 悪役として出したはいいけど迂闊に酷い目に遭わせると角が立ちそうだしF先生は宇宙放逐オチを選んだのかなという気がする
262 22/03/14(月)23:14:31 No.906594341
よく地上人のこと野蛮とか言えたな!?
263 22/03/14(月)23:14:33 No.906594357
一周廻ってタイムリーだな…
264 22/03/14(月)23:14:40 No.906594402
fu885395.jpg fu885396.jpg fu885397.jpg ドラえもんでたまに出てくる謎チャーハン!
265 22/03/14(月)23:14:44 No.906594419
キチガイ連続鬼角爆発
266 22/03/14(月)23:14:51 No.906594459
はいバリヤー!
267 22/03/14(月)23:14:52 No.906594465
>その頃日本では山田博士が ギガァー! ギガァー! ギガァー!
268 22/03/14(月)23:15:01 No.906594522
ギガゾンビの逆襲帰れや!
269 22/03/14(月)23:15:03 No.906594528
だから滅びた… としか言いようがねえけど冷戦ってこれが基本の戦略として考えられたんだからやっぱり怖いな
270 22/03/14(月)23:15:05 No.906594540
ねぇこれプーチン…
271 22/03/14(月)23:15:16 No.906594601
>よく地上人のこと野蛮とか言えたな!? 地上人よりも先に野蛮な文明を気付いてるだけだよな…
272 22/03/14(月)23:15:17 No.906594605
このポセイドンが「出来の良くないコンピューター」は映画で追加された台詞である
273 22/03/14(月)23:15:19 No.906594620
今この話はヤバいって!
274 22/03/14(月)23:15:20 No.906594630
イカれたシステムだけが残った…
275 22/03/14(月)23:15:20 No.906594631
火の鳥未来編みたいだ
276 22/03/14(月)23:15:25 No.906594653
しかえしミサイルとかって道具あったよね
277 22/03/14(月)23:15:28 No.906594671
それほど優秀じゃないんだ!
278 22/03/14(月)23:15:30 No.906594687
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
279 22/03/14(月)23:15:39 No.906594735
ドラえもん並のポンコツ
280 22/03/14(月)23:15:48 No.906594784
今やっても全然通じるストーリーだな…
281 22/03/14(月)23:15:51 No.906594804
この音怖い
282 22/03/14(月)23:15:55 No.906594823
バギーとポセイドンでこの映画のAI偏差値がヤバイ
283 22/03/14(月)23:15:56 No.906594827
これを今年映画でやる可能性があったんだよね…
284 22/03/14(月)23:15:57 No.906594829
>だから滅びた… >としか言いようがねえけど冷戦ってこれが基本の戦略として考えられたんだからやっぱり怖いな 過去にキューバ危機とかあったと思うとちょっとねぇ
285 22/03/14(月)23:15:57 No.906594830
復活の日みたいだな
286 22/03/14(月)23:15:59 No.906594841
>ドラえもん並のポンコツ 日ドラだからな…
287 22/03/14(月)23:16:00 No.906594847
これソ連時代の自動核報復システム死の手がモデルなんだろうな
288 22/03/14(月)23:16:02 No.906594859
よく冷戦って単語使わずにそれっぽい設定にするもんだ
289 22/03/14(月)23:16:04 No.906594866
フリー版のガバガバチェッカー使ってるんだろうなポセイドン
290 22/03/14(月)23:16:05 No.906594877
タイムリーなんだよな…
291 22/03/14(月)23:16:06 No.906594880
嫌な意味でタイムリーな話で辛い
292 22/03/14(月)23:16:07 No.906594886
ポセイドンの声って初代ドラえもんなんだよなあ
293 22/03/14(月)23:16:18 No.906594935
なんて傍迷惑な奴らだ
294 22/03/14(月)23:16:18 No.906594936
つまりテキオー灯は放射性物質で汚染された土地を練り歩いても大丈夫
295 22/03/14(月)23:16:26 No.906594970
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
296 22/03/14(月)23:16:39 No.906595035
テキオー灯すら効果がない…なんということだ
297 22/03/14(月)23:16:41 No.906595047
テキオー灯が効かない!?
298 22/03/14(月)23:16:42 No.906595054
こりゃ赤い
299 22/03/14(月)23:16:47 No.906595082
威力やべぇ
300 22/03/14(月)23:16:48 No.906595085
>これを今年映画でやる可能性があったんだよね… 藤子プロ「海底鬼岩城リメイクなんてしません?」 監督「いいえ宇宙小戦争をやります!」
301 22/03/14(月)23:16:51 No.906595096
すげえ~
302 22/03/14(月)23:16:56 No.906595116
すげぇ…
303 22/03/14(月)23:16:57 No.906595121
今年やる可能性はあったんだよな海底鬼岩城…
304 22/03/14(月)23:17:02 No.906595147
自分ちの魚でも反応するのかよ
305 22/03/14(月)23:17:05 No.906595160
>ポセイドンの声って初代ドラえもんなんだよなあ 逆立ち威嚇してくるのかポセイドン
306 22/03/14(月)23:17:05 No.906595162
あまりにもさりげないジャイスネ
307 22/03/14(月)23:17:27 No.906595297
>逆立ち威嚇してくるのかポセイドン (多分手描きで出てくるだろう…)
308 22/03/14(月)23:17:30 No.906595316
ポケーットの中にも~
309 22/03/14(月)23:17:31 No.906595323
作画に優しい進軍シーン
310 22/03/14(月)23:17:32 No.906595326
エルくん年長者だけあってでかいな
311 22/03/14(月)23:17:40 No.906595366
陸上の更に空の上まで伸びてるのに地中には伸びてないバリア
312 22/03/14(月)23:17:46 No.906595401
神に祈るしか
313 22/03/14(月)23:17:47 No.906595407
>これソ連時代の自動核報復システム死の手がモデルなんだろうな たぶん博士の異常な愛情経由でね
314 22/03/14(月)23:17:56 No.906595451
>これソ連時代の自動核報復システム死の手がモデルなんだろうな 現ロシアでも稼働してるよね間違いなく ロシア連邦首脳部や軍からの応答がないと勝手にアメリカ含めた西側に核攻撃してくれるという
315 22/03/14(月)23:18:07 No.906595518
これ潜り込もうとした連中って全部バリアで消滅したのか…バカみたいだな!
316 22/03/14(月)23:18:09 No.906595534
このバリアは発生機とかないんか
317 22/03/14(月)23:18:09 No.906595536
>陸上の更に空の上まで伸びてるのに地中には伸びてないバリア 海の底の更に下を来るなんて考慮しとらんよ…
318 22/03/14(月)23:18:16 No.906595568
地下の方も試してから行こうよ
319 22/03/14(月)23:18:16 No.906595572
>バギーとポセイドンでこの映画のAI偏差値がヤバイ どっちもウソじゃないだろ 狂ったコンピューターの暴走という解釈で済むか?作った人間は悪ではないのか? コンピューターが悪かったので作った人間は悪くないという責任転嫁はずるくないか? なーんて事をガキの頃から密かに疑問に思ったっけな
320 22/03/14(月)23:18:25 No.906595619
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
321 22/03/14(月)23:18:42 No.906595708
日本の倍くらいの面積を徒歩で?
322 22/03/14(月)23:18:48 No.906595739
>現ロシアでも稼働してるよね間違いなく >ロシア連邦首脳部や軍からの応答がないと勝手にアメリカ含めた西側に核攻撃してくれるという ザ・ブザーのことかな 最近ハッキングされてうまぴょい流されたけど
323 22/03/14(月)23:18:52 No.906595763
乗るんかい!
324 22/03/14(月)23:18:57 No.906595796
>エルくん年長者だけあってでかいな カッコいいよね
325 22/03/14(月)23:19:14 No.906595893
>>現ロシアでも稼働してるよね間違いなく >>ロシア連邦首脳部や軍からの応答がないと勝手にアメリカ含めた西側に核攻撃してくれるという >ザ・ブザーのことかな 恐ろしい… >最近ハッキングされてうまぴょい流されたけど お、恐ろしい…
326 22/03/14(月)23:19:27 No.906595977
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
327 22/03/14(月)23:19:33 No.906596011
>日本の倍くらいの面積を徒歩で? 情報が無いんだから仕方ないじゃなーい! …ウンザリ
328 22/03/14(月)23:19:34 No.906596014
出来杉が着いてきたらこんな感じなのかなエル
329 22/03/14(月)23:19:34 No.906596019
>どっちもウソじゃないだろ >狂ったコンピューターの暴走という解釈で済むか?作った人間は悪ではないのか? >コンピューターが悪かったので作った人間は悪くないという責任転嫁はずるくないか? >なーんて事をガキの頃から密かに疑問に思ったっけな そ…そうだね…
330 22/03/14(月)23:20:02 No.906596164
しょせんディアブロの下位互換
331 22/03/14(月)23:20:29 No.906596297
>出来杉が着いてきたらこんな感じなのかなエル 出来杉が同行するにはここまでピンチじゃないとダメなのか…
332 22/03/14(月)23:20:42 No.906596369
テキオー灯の影響下でもこんなに薄暗く感じるのか
333 22/03/14(月)23:20:47 No.906596403
何の光
334 22/03/14(月)23:20:55 No.906596447
>ザ・ブザーのことかな >最近ハッキングされてうまぴょい流されたけど ザブザーもそれっぽいけど ロシアの構築してる核攻撃システムは ロシア軍とロシア連邦が全滅したことを検知すると 自動的に人工衛星が打ち上げられて人工衛星が核攻撃を命令するはず
335 22/03/14(月)23:21:09 No.906596532
罠とは微塵も思わない迂闊な最後の希望
336 22/03/14(月)23:21:17 No.906596576
入れてよう♥
337 22/03/14(月)23:21:19 No.906596588
この兵隊ナイスデザイン
338 22/03/14(月)23:21:22 No.906596598
子供の頃に振り向く鉄機隊が怖くてさあ
339 22/03/14(月)23:21:26 No.906596622
>出来杉が同行するにはここまでピンチじゃないとダメなのか… 絶対に企画自体は何度も立ってるよね出木杉くん本格参戦
340 22/03/14(月)23:21:31 No.906596646
当時ガキだったから怖かったわテッキタイ
341 22/03/14(月)23:21:45 No.906596720
>これ潜り込もうとした連中って全部バリアで消滅したのか…バカみたいだな! バミューダでの海底火山活動が無ければ7000年も無事だった事を思えば危機意識はそんなんでもないだろ 関東大震災並みの地震が今後100年以内に起こるって言われても危機意識感じている東京の人はあまり知らない
342 22/03/14(月)23:21:51 No.906596745
パクパクパーク
343 22/03/14(月)23:22:02 No.906596802
パクパクパーク!
344 22/03/14(月)23:22:02 No.906596808
パクパクパーク!
345 22/03/14(月)23:22:06 No.906596829
うわああパクパクパークだああああああ
346 22/03/14(月)23:22:06 No.906596830
パクパクですわー!
347 22/03/14(月)23:22:11 No.906596863
イルカモチーフなの良いな
348 22/03/14(月)23:22:14 No.906596876
>パクパクパーク (道具名じゃないかったのか…)
349 22/03/14(月)23:22:15 No.906596881
奇岩城は敵デザインが全体的にかっこいい
350 22/03/14(月)23:22:22 No.906596916
パクパクパーク(ジェットモグラ)
351 22/03/14(月)23:22:24 No.906596935
え?なにいまの ジェットもぐらじゃないの?
352 22/03/14(月)23:22:29 No.906596968
ジェットもぐらじゃないんだ
353 22/03/14(月)23:22:36 No.906597010
そういうのバリアくぐる前に出そうよドラちゃん
354 22/03/14(月)23:22:40 No.906597029
もぐらーっ!
355 22/03/14(月)23:22:43 No.906597049
なんなのパクパクパークって
356 22/03/14(月)23:22:45 No.906597063
>絶対に企画自体は何度も立ってるよね出木杉くん本格参戦 fu885426.jpg もうすでに…
357 22/03/14(月)23:22:52 No.906597100
臆病者はついてこなくともよい!
358 22/03/14(月)23:22:53 No.906597107
噛めるのこいつ!?
359 22/03/14(月)23:22:53 No.906597110
頭の中を改造して自我を失くせば?
360 22/03/14(月)23:23:04 No.906597163
>え?なにいまの >ジェットもぐらじゃないの? 口パク表現をそのまま喋ったらしいな…
361 22/03/14(月)23:23:09 No.906597190
>ジェットもぐらじゃないの? 音を出せないから口パク
362 22/03/14(月)23:23:11 No.906597200
出番の割りに印象深いのはこの音に敏感っていう性質のおかげなのかね鉄騎隊… 先んじてジャイスネが助かった時に「水は空気より音を伝える」という伏線が生きている
363 22/03/14(月)23:23:11 No.906597204
タケコプター使えるのかよ!?
364 22/03/14(月)23:23:12 No.906597212
たった今道具を犠牲にされたからな…
365 22/03/14(月)23:23:34 No.906597327
劇場版タケコプターノルマ達成
366 22/03/14(月)23:23:37 No.906597342
>音を出せないから口パク パクパク言ってる!
367 22/03/14(月)23:23:41 No.906597357
いつものバッテリー切れ
368 22/03/14(月)23:23:48 No.906597391
手探りするしかないジレンマが続く
369 22/03/14(月)23:24:02 No.906597465
海原はるかかなた
370 22/03/14(月)23:24:10 No.906597517
>なんなのパクパクパークって 漫画だと普通に言ってるけどジェットもぐら
371 22/03/14(月)23:24:10 No.906597519
>>ジェットもぐらじゃないの? >音を出せないから口パク ト書きを読んでOK出たわけか
372 22/03/14(月)23:24:15 No.906597554
女傑の発想すぎる…
373 22/03/14(月)23:24:21 No.906597597
この女やべーな
374 22/03/14(月)23:24:23 No.906597607
源氏の血が騒ぐ
375 22/03/14(月)23:24:24 No.906597619
人質は価値があるから人質というのよ
376 22/03/14(月)23:24:31 No.906597663
すげえなしずちゃん
377 22/03/14(月)23:24:32 No.906597666
しずかちゃん…
378 22/03/14(月)23:24:32 No.906597670
しずちゃんの肝っ玉ノルマ
379 22/03/14(月)23:24:34 No.906597681
太古のロボにそんな判断できないよ
380 22/03/14(月)23:24:36 No.906597696
頭源氏かよ
381 22/03/14(月)23:24:38 No.906597705
昨日の宝島といい受難続きだなしずかちゃん…
382 22/03/14(月)23:24:41 No.906597731
ムードもりあげ楽団付き!
383 22/03/14(月)23:24:41 No.906597735
この映画のしずかちゃん女を武器に有効活用しすぎだろ…
384 22/03/14(月)23:24:42 No.906597740
源氏の血だ…
385 22/03/14(月)23:24:42 No.906597744
こういう時のしずちゃんは覚悟決まり過ぎている…
386 22/03/14(月)23:24:43 No.906597747
なるべく助けに来てね!からの無音が意味深
387 22/03/14(月)23:24:45 No.906597762
露骨すぎるだろ
388 22/03/14(月)23:24:48 No.906597789
どうぞどうぞどうぞ スネ「えええーっ!?」みたいな展開かと思った
389 22/03/14(月)23:24:49 No.906597797
なんだこの度胸は...
390 22/03/14(月)23:24:52 No.906597804
む!巨女
391 22/03/14(月)23:24:52 No.906597807
なにこいつ…こわ…
392 22/03/14(月)23:24:53 No.906597811
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
393 22/03/14(月)23:25:00 No.906597840
>人質は価値があるから人質というのよ まあ一番高価なのはたしかにしずちゃんだが…
394 22/03/14(月)23:25:00 No.906597842
結果的に本当に女の子だから残されたっていうしずかちゃんの直感が正解だったのだからリスキーだよなぁコレ
395 22/03/14(月)23:25:11 No.906597914
なんか項羽と劉邦にこんな策略あった気がする
396 22/03/14(月)23:25:14 No.906597924
のび太でもわかる
397 22/03/14(月)23:25:25 No.906597979
やべーぞ!
398 22/03/14(月)23:25:33 No.906598026
この声は!
399 22/03/14(月)23:25:34 No.906598028
ヒャア~
400 22/03/14(月)23:25:35 No.906598033
のだ
401 22/03/14(月)23:25:36 No.906598036
>1647267893093.png わかる 俺ものび太のポーズがちょっとエロいと思った
402 22/03/14(月)23:25:39 No.906598055
>どうぞどうぞどうぞ >スネ「えええーっ!?」みたいな展開かと思った ダチョウ倶楽部じゃねぇんだぞ!?
403 22/03/14(月)23:25:46 No.906598093
スケベが
404 22/03/14(月)23:25:50 No.906598113
コンピュータのくせに生贄とはなかなか高機能だな…
405 22/03/14(月)23:25:52 No.906598125
(画面外でムードもりあげ楽団置き去り)
406 22/03/14(月)23:25:55 No.906598143
コンピュータのくせに生贄欲しがるのか…
407 22/03/14(月)23:26:12 No.906598232
スケベ心出して滅びるポセイドン
408 22/03/14(月)23:26:16 No.906598253
>>どうぞどうぞどうぞ >>スネ「えええーっ!?」みたいな展開かと思った >ダチョウ倶楽部じゃねぇんだぞ!? のぶドラ最末期ならあったかもしれない
409 22/03/14(月)23:26:20 No.906598273
自動報復装置に開戦の儀式までやらせるの悪趣味感ある
410 22/03/14(月)23:26:22 No.906598284
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411 22/03/14(月)23:26:23 No.906598290
きゃー(演技派しずかちゃん)
412 22/03/14(月)23:26:31 No.906598328
いちいちデザインがイカしてるなあ
413 22/03/14(月)23:26:32 No.906598334
生贄捧げるとか機械のくせに生意気だ
414 22/03/14(月)23:26:40 No.906598381
>源氏の血だ… F先生の漫画で平家の血筋のキャラなんてほとんどいねぇんですけど!?
415 22/03/14(月)23:26:43 No.906598393
クッキングパパの顔みたいだとずっと思ってた鬼岩城
416 22/03/14(月)23:26:43 No.906598397
どことなく中華デザイン
417 22/03/14(月)23:26:45 No.906598411
やっぱ歴代でもかなり怖い…
418 22/03/14(月)23:26:55 No.906598464
それはそれでやべぇ爆弾っぽいな
419 22/03/14(月)23:26:59 No.906598486
海底鬼岩城ってネーミングがもう最高
420 22/03/14(月)23:27:00 No.906598492
スネちゃまのドラキュラみたいなマント何?
421 22/03/14(月)23:27:09 No.906598545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
422 22/03/14(月)23:27:10 No.906598550
>F先生の漫画で平家の血筋のキャラなんてほとんどいねぇんですけど!? いるにはいるのか・・・
423 22/03/14(月)23:27:16 No.906598585
しずかちゃんにもそれ持たせておけよ
424 22/03/14(月)23:27:19 No.906598604
ぐえー!
425 22/03/14(月)23:27:21 No.906598613
お前は当たるだろ
426 22/03/14(月)23:27:22 No.906598619
>スネちゃまのドラキュラみたいなマント何? ひらりマント
427 22/03/14(月)23:27:26 No.906598638
>スネちゃまのドラキュラみたいなマント何? ひらりマント
428 22/03/14(月)23:27:27 No.906598643
鉄騎隊と鉄人兵団はどっちが強いの?
429 22/03/14(月)23:27:32 No.906598668
鬼岩城の元ネタって奇巌城でいいの?
430 22/03/14(月)23:27:35 No.906598678
まだ射的が得意な設定はなかったのか
431 22/03/14(月)23:27:44 No.906598714
それぶっ壊せば?
432 22/03/14(月)23:27:45 No.906598720
わぁすごぉぃ…
433 22/03/14(月)23:27:51 No.906598748
しかしアトランティスが既に失われている事も分からないまま機能の維持だけを優先したポセイドンって可哀そうだな
434 22/03/14(月)23:27:55 No.906598768
全てのエネルギー源ならこれ壊せばいいのでは…?
435 22/03/14(月)23:27:59 No.906598791
ここぶっ壊せばよくない?
436 22/03/14(月)23:28:02 No.906598812
>まだ射的が得意な設定はなかったのか 宇宙開拓史の後なんだけどね
437 22/03/14(月)23:28:05 No.906598839
脳筋突撃
438 22/03/14(月)23:28:14 No.906598875
結局特攻
439 22/03/14(月)23:28:14 No.906598878
>>F先生の漫画で平家の血筋のキャラなんてほとんどいねぇんですけど!? >いるにはいるのか・・・ 若い頃に平家の落人の子孫がつくった隠れ里をテーマにした漫画をかいてる
440 22/03/14(月)23:28:19 No.906598913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
441 22/03/14(月)23:28:22 No.906598929
>しかしアトランティスが既に失われている事も分からないまま機能の維持だけを優先したポセイドンって可哀そうだな 自動報復装置だから組織の維持は必要としてないのが哀れだよなあ…
442 22/03/14(月)23:28:22 No.906598931
>1647267982574.png 突然の力作
443 22/03/14(月)23:28:30 No.906598968
わりと射撃がんばってると思うよ
444 22/03/14(月)23:28:33 No.906598989
お゙ぉ゙
445 22/03/14(月)23:28:48 No.906599067
普通ここで負ける展開にしないよな…
446 22/03/14(月)23:28:49 No.906599075
>まだ射的が得意な設定はなかったのか コルク玉しか撃ってないけど一応宇宙開拓史からある
447 22/03/14(月)23:29:07 No.906599149
この後のメンバーの分裂は原作とは異なる 俺は映画の解釈の方が好きだ
448 22/03/14(月)23:29:11 No.906599168
こわすぎるよ…
449 22/03/14(月)23:29:15 No.906599179
我こそは破壊の神ディアボロ也!!
450 22/03/14(月)23:29:16 No.906599180
僕のポセイドンが 町を歩けば みんな みんなが死滅する…
451 22/03/14(月)23:29:16 No.906599183
ネメシス「…」
452 22/03/14(月)23:29:28 No.906599255
アトランティスはもうないのです!
453 22/03/14(月)23:29:30 No.906599267
あんまり性能よくないな…
454 22/03/14(月)23:29:30 No.906599268
話聞かねぇなこのポンコツ
455 22/03/14(月)23:29:33 No.906599290
日ドラは40年も前に滅びたんです!
456 22/03/14(月)23:29:41 No.906599327
すげえポンコツコンピュータ
457 22/03/14(月)23:29:42 No.906599331
この話分からない感じ…
458 22/03/14(月)23:29:43 No.906599336
>僕のポセイドンが >町を歩けば >みんな みんなが死滅する… ヒャア~~
459 22/03/14(月)23:29:45 No.906599348
せっかく強力な兵器を持ってるから使いたくて仕方ないんだよな
460 22/03/14(月)23:29:46 No.906599353
しっかりしろブーチン!
461 22/03/14(月)23:29:58 No.906599396
男根のメタファーきたな
462 22/03/14(月)23:30:00 No.906599405
やべーぞ!
463 22/03/14(月)23:30:01 No.906599413
日ドラも人気が低迷して滅んだんです!
464 22/03/14(月)23:30:02 No.906599418
ポンコツ過ぎるコイツ…
465 22/03/14(月)23:30:05 No.906599430
源の血筋すぎる
466 22/03/14(月)23:30:07 No.906599452
あんたを爆破してやる!!
467 22/03/14(月)23:30:10 No.906599467
タカ派ヒロイン
468 22/03/14(月)23:30:10 No.906599468
爆破してやる!
469 22/03/14(月)23:30:10 No.906599469
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
470 22/03/14(月)23:30:14 No.906599492
>話聞かねぇなこのポンコツ 報復たのための機械が説得に応じちゃだめだし…
471 22/03/14(月)23:30:15 No.906599499
昭和はもう30年以上も前に滅んだんです!
472 22/03/14(月)23:30:17 No.906599513
私のタランチュラと戦わせましょう!
473 22/03/14(月)23:30:27 No.906599564
フランスの大統領「話聞かない人の話を聞くのマジ辛い」
474 22/03/14(月)23:30:34 No.906599592
LPガスなの!?
475 22/03/14(月)23:30:36 No.906599611
>話聞かねぇなこのポンコツ 外部の人間に説得されるようじゃ自動報復装置の意味がね・・・ポンコツなのはそうだが
476 22/03/14(月)23:30:39 No.906599628
こいつもポンコツだけど作ったやつが悪いからなあ…
477 22/03/14(月)23:30:43 No.906599641
ドラえもん画面外で死亡
478 22/03/14(月)23:30:55 No.906599704
すぐ電池切れる
479 22/03/14(月)23:31:05 No.906599752
水圧砲なんだ
480 22/03/14(月)23:31:14 No.906599799
F先生の死闘感つらいけどおもしれ…
481 22/03/14(月)23:31:21 No.906599830
アトランティス人が生きてたら海底火山のデータ入力して誤作動しないようにしたなろうな
482 22/03/14(月)23:31:22 No.906599839
>すぐ電池切れる 基本的に試供品かレンタルか中古品だからね
483 22/03/14(月)23:31:26 No.906599865
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
484 22/03/14(月)23:31:27 No.906599868
道具使えるのに全滅するの結構怖い
485 22/03/14(月)23:31:27 No.906599874
ロボットみたいな途絶えぬ軍勢相手には割と相性悪いよねドラえもんチーム
486 22/03/14(月)23:31:28 No.906599876
バイキングモチーフなんだな
487 22/03/14(月)23:31:34 No.906599898
>水圧砲なんだ 海中で使う時は大体水圧砲
488 22/03/14(月)23:31:38 No.906599927
ここのしずかちゃん完全に先生の趣味だよね
489 22/03/14(月)23:31:39 No.906599933
生贄じゃなくてリリースと言え
490 22/03/14(月)23:31:40 No.906599938
>水圧砲なんだ だって水中に空気ないもん
491 22/03/14(月)23:31:47 No.906599975
この場面人間が一人しかいねえ
492 22/03/14(月)23:31:48 No.906599978
>>>F先生の漫画で平家の血筋のキャラなんてほとんどいねぇんですけど!? >>いるにはいるのか・・・ >若い頃に平家の落人の子孫がつくった隠れ里をテーマにした漫画をかいてる 凄い経歴のキャラもいるんだぜ fu885454.jpg
493 22/03/14(月)23:31:54 No.906600014
この絶望感
494 22/03/14(月)23:31:55 No.906600024
地球 おしまい
495 22/03/14(月)23:32:00 No.906600048
四次元ポケットにアクセス出来ればワンチャンあるよ
496 22/03/14(月)23:32:01 No.906600062
しかしポセイドンをちゃんと作れるようなアトランティスだったら自滅せず危なかったかもしれん
497 22/03/14(月)23:32:12 No.906600108
>ドラえもん画面外で死亡 生きとる!
498 22/03/14(月)23:32:13 No.906600117
さっきこんな怖い所いられるかってビビッて逃げた奴が出てきたよ
499 22/03/14(月)23:32:19 No.906600147
機械だって涙を流して震えながら勇気を叫ぶだろう
500 22/03/14(月)23:32:23 No.906600162
なんだこやつは!?
501 22/03/14(月)23:32:25 No.906600171
特攻!
502 22/03/14(月)23:32:28 No.906600187
>凄い経歴のキャラもいるんだぜ チンプイてそんな話だったのか
503 22/03/14(月)23:32:40 No.906600235
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
504 22/03/14(月)23:32:43 No.906600253
わー
505 22/03/14(月)23:32:44 No.906600261
うわーっ!何をする!やめんかー!
506 22/03/14(月)23:32:47 No.906600281
燃える男の赤いバギーちゃん
507 22/03/14(月)23:32:52 No.906600308
スケベは世界を救う
508 22/03/14(月)23:32:54 No.906600323
何度見てもこのシーンで泣く
509 22/03/14(月)23:33:03 No.906600367
>凄い経歴のキャラもいるんだぜ >fu885454.jpg 大江山なら酒天童子の子孫でいいじゃん!
510 22/03/14(月)23:33:03 No.906600370
バギーちゃん…
511 22/03/14(月)23:33:04 No.906600372
みんな逃げろ!司令官がばくはつする!
512 22/03/14(月)23:33:08 No.906600399
やったぜしずちゃん!
513 22/03/14(月)23:33:08 No.906600400
目からビームを耐えられたら本体防衛手段無くなるのまずいよ
514 22/03/14(月)23:33:09 No.906600404
イカれても使命に忠実だったやつがイカれたロボに滅ぼされたな
515 22/03/14(月)23:33:12 No.906600415
バギーポセイドン内で死亡
516 22/03/14(月)23:33:15 No.906600429
やったよしずかちゃん!
517 22/03/14(月)23:33:38 No.906600556
ここは漫画版の兵士たちの攻撃を受けながら特攻するバギーちゃんの方が好きだったりする
518 22/03/14(月)23:33:43 No.906600591
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
519 22/03/14(月)23:33:44 No.906600593
脱出が紙一重
520 22/03/14(月)23:33:47 No.906600608
>目からビームを耐えられたら本体防衛手段無くなるのまずいよ 未来のバギーが炎上してる時点で耐えられるのそうそういねえよ!?
521 22/03/14(月)23:33:56 No.906600661
>1647268360602.png (ポセイドン画面内で死亡)
522 22/03/14(月)23:33:59 No.906600674
>みんな逃げろ!司令官がばくはつする! ほわああああーっ!!
523 22/03/14(月)23:34:05 No.906600706
>外部の人間に説得されるようじゃ自動報復装置の意味がね・・・ポンコツなのはそうだが 管理用のバックドアぐらいあるはずだけど運用も死んでるからな
524 22/03/14(月)23:34:10 No.906600721
僕の瞳が遠い街の夕焼け見たいと言うのです
525 22/03/14(月)23:34:17 No.906600756
>目からビームを耐えられたら本体防衛手段無くなるのまずいよ 22世紀の道具でもないとポセイドンまでまともにたどり着ける奴いないし…
526 22/03/14(月)23:34:17 No.906600760
手の平返しすぎる
527 22/03/14(月)23:34:26 No.906600804
おれアトランティスが「海」として扱う理由わかった!
528 22/03/14(月)23:34:27 No.906600810
こんな映画を今の時勢でリメイクしようとしたやつがいるらしいな…
529 22/03/14(月)23:34:30 No.906600819
バギーちゃんに気持ちを寄せていたのがしずかちゃんだけだったというのがここに来て響く 首相がバギーを称えるのが救い
530 22/03/14(月)23:34:32 No.906600833
>1647268360602.png 首だけ威嚇やめろ
531 22/03/14(月)23:34:33 No.906600837
バギーの功績も讃えてるのいいよね…
532 22/03/14(月)23:34:37 No.906600860
ポセイドンのカケラ
533 22/03/14(月)23:34:41 No.906600887
ポセイドンのネジ
534 22/03/14(月)23:34:41 No.906600889
ポセイドン
535 22/03/14(月)23:34:42 No.906600895
鉄郎…!
536 22/03/14(月)23:34:49 No.906600922
おまえ・・・
537 22/03/14(月)23:34:50 No.906600929
ギガゾンビの逆襲で復活するバギーちゃん
538 22/03/14(月)23:34:51 No.906600938
それポセイドンの部品じゃね?
539 22/03/14(月)23:34:52 No.906600939
バギーちゃん(諸説あり)
540 22/03/14(月)23:34:52 No.906600941
これ…バギーです…
541 22/03/14(月)23:34:53 No.906600949
ポセイドンのネジ!(定番のコピペ)
542 22/03/14(月)23:34:57 No.906600961
のび太「なーんだただのガラクタじゃない」
543 22/03/14(月)23:34:59 No.906600975
>ポセイドンのカケラ >ポセイドンのネジ >ポセイドン 台無しだよ…!
544 22/03/14(月)23:35:01 No.906600983
>手の平返しすぎる 7千年の恐怖から救ってくれたから
545 22/03/14(月)23:35:01 No.906600985
>ポセイドンのカケラ >ポセイドンのネジ >ポセイドン 「」はさあ…
546 22/03/14(月)23:35:01 No.906600986
三連続ポセイドンやめろ!
547 22/03/14(月)23:35:07 No.906601019
バギーちゃんしずかちゃん守るために特攻したもんなあ…
548 22/03/14(月)23:35:15 No.906601056
本当はオイル漏れじゃなかったのかよお前!
549 22/03/14(月)23:35:16 No.906601065
タイム風呂敷でなおせばいいじゃん!
550 22/03/14(月)23:35:19 No.906601080
兵隊のカケラかもしれないだろ
551 22/03/14(月)23:35:30 No.906601134
さすがにネジの規格とかで区別つくだろ!
552 22/03/14(月)23:35:34 No.906601159
このネジこわれるまえはこわれてなかったんだろ
553 22/03/14(月)23:35:35 No.906601164
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
554 22/03/14(月)23:35:36 No.906601171
新海底鬼岩城は近いうちじゃなくてもやって欲しいなぁ
555 22/03/14(月)23:35:36 No.906601173
>タイム風呂敷でなおせばいいじゃん! それがファミコン版である
556 22/03/14(月)23:35:36 No.906601174
バギーちゃんのインパクトが強くてゲストキャラのエルの印象薄いよね…
557 22/03/14(月)23:35:48 No.906601216
また会おうね!がさわやか
558 22/03/14(月)23:35:49 No.906601219
>>ポセイドンのカケラ >>ポセイドンのネジ >>ポセイドン >台無しだよ…! まあ実際あの状況で本当にバギーのネジと判別つくかというとね
559 22/03/14(月)23:35:49 No.906601220
ギ…ギガゾンビの逆襲じゃちゃんとバギーちゃんのネジだったし…
560 22/03/14(月)23:35:52 No.906601232
おじさん四十肩でもうそんなに手が上がらないよ…
561 22/03/14(月)23:35:57 No.906601261
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
562 22/03/14(月)23:35:58 No.906601264
これでポセイドンを恐れることなく領土…領海?を広げられる 不法入国の地上人の5人くらい恩赦を与えよう!
563 22/03/14(月)23:35:58 No.906601266
>こんな映画を今の時勢でリメイクしようとしたやつがいるらしいな… むしろやれよ!と思うけどな 冷戦の構図や危険性とかこの映画ほど分かりやすく説明してる作品まず無いぞ
564 22/03/14(月)23:36:00 No.906601272
>それがファミコン版である がっかりだよ
565 22/03/14(月)23:36:07 No.906601312
まあネジなら規格調べれば海底製かミライ製か分かるし…
566 22/03/14(月)23:36:09 No.906601321
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
567 22/03/14(月)23:36:10 No.906601326
もっちろーん!
568 22/03/14(月)23:36:21 No.906601401
昔見たはずなのにエルの記憶なかったな バギーちゃんは凄いよく覚えてたけど
569 22/03/14(月)23:36:23 No.906601409
スネ夫がまとめた
570 22/03/14(月)23:36:24 No.906601413
切り替えはやっ!
571 22/03/14(月)23:36:26 No.906601420
ドラちゃんかるいな
572 22/03/14(月)23:36:27 No.906601429
面白かったー!
573 22/03/14(月)23:36:34 No.906601464
やっぱり唐突に終わるな
574 22/03/14(月)23:36:41 No.906601501
鉄矢~
575 22/03/14(月)23:36:48 No.906601533
アトランティスもポセイドンを技術でどうにかできないあたり全盛期より衰退してるんだろうなあ
576 22/03/14(月)23:36:48 No.906601535
>1647268557607.png ペニス型なのにヴァギイナんだ…
577 22/03/14(月)23:36:51 No.906601551
爽やかさのかけらもないエンディングが始まる
578 22/03/14(月)23:36:51 No.906601552
この一枚絵でエンドロール持たせるの渋すぎる…
579 22/03/14(月)23:36:54 No.906601568
海の鉄矢
580 22/03/14(月)23:36:54 No.906601572
海底冒険楽しかったー! バギーちゃんが爆発した所が泣けてー! ドラえもんサイコー!
581 22/03/14(月)23:36:55 No.906601577
海はぼくらをも良い曲なんだよなぁ…
582 22/03/14(月)23:37:13 No.906601669
ここの森脇さんの名前でビビる
583 22/03/14(月)23:37:17 No.906601690
>この一枚絵でエンドロール持たせるの渋すぎる… 余力無かったんだろうな…
584 22/03/14(月)23:37:19 No.906601701
>爽やかさのかけらもないエンディングが始まる 渋いって言えよ!
585 22/03/14(月)23:37:20 No.906601705
岩渕さんの声ってのび太パパ味があると思う
586 22/03/14(月)23:37:22 No.906601713
>バギーちゃんのインパクトが強くてゲストキャラのエルの印象薄いよね… 欠点ないもんな
587 22/03/14(月)23:37:37 No.906601778
これと宇宙小戦争どっちリメイクはする?って言われたら宇宙小戦争のほうが
588 22/03/14(月)23:37:42 No.906601813
この海の絵描いた人舟遊びしたことある人だと思うんだよな
589 22/03/14(月)23:37:48 No.906601843
毎回スタッフロールでそういえばほづみさんいたんだって毎回なるのが俺
590 22/03/14(月)23:37:48 No.906601845
>爽やかさのかけらもないエンディングが始まる 十分爽やかだろ!?
591 22/03/14(月)23:37:50 No.906601857
前にも書いたけどこれだけの行動が二泊三日のキャンプを1日延長しただけなんですで済むんだから 日常と非日常のギャップのつじつま合わせはすごいな
592 22/03/14(月)23:37:59 No.906601901
>この一枚絵でエンドロール持たせるの渋すぎる… なのでこの次やその次はエンディングを見栄え良くしました
593 22/03/14(月)23:38:01 No.906601911
シューシィー・オーシャン
594 22/03/14(月)23:38:01 No.906601919
天上人はこの辺の一件をどう思うのか…
595 22/03/14(月)23:38:02 No.906601921
「ドラえもんのび太の海底奇岩城」の感動的なラストシーンは、当時小学生だった頃から俺に解けない疑念を抱かせている。 男らしく戦ったジャイアンが敗れ、普段貧弱なスネ夫が健闘虚しく捕まり、射撃の腕で敵を畏怖させたのび太もついに倒れ、捕まったしずかを助け出せるのはドラえもんだけだった。そのドラえもんも、ポセイドンを前にして力尽きてしまう。 「もう駄目か・・・」 そう思ったとき、しずかの涙がバギーを呼び起こした!! バギーは特攻し、その命と引き替えにポセイドンに引導を渡した・・・ その後、ついに平和を勝ち取った海底市民たちが開いた戦勝パレードで、のび太はしずかが手に持つちいさなネジに気づく。 のび太がたずねると、しずかは涙を隠さずに答えた。 「バギーちゃんよ」 その時である。 俺は、俺の幼稚さは、見る者の涙を誘う一番感動的なシーンを完全に破壊してしまった。 「あれ、ポセイドンのじゃね?」 涙を流していた母親の横顔が凍り付いたのが、今でも忘れられない
596 22/03/14(月)23:38:19 No.906602014
リメイクされたらエルとのび太の関係が盛られるかもしれないな そしてイチがけおる
597 22/03/14(月)23:38:32 No.906602076
一枚絵だけのEDってのも珍しいな…
598 22/03/14(月)23:38:33 No.906602081
明日は何だ?
599 22/03/14(月)23:38:39 No.906602119
シャフト
600 22/03/14(月)23:38:54 No.906602194
※興行収入ガタ落ちしました
601 22/03/14(月)23:39:01 No.906602232
>これと宇宙小戦争どっちリメイクはする?って言われたら宇宙小戦争のほうが ドラコルルの解釈については満点を与えたい 嘘の無い大人の悪役だ
602 22/03/14(月)23:39:14 No.906602300
リメイクしたら確実にエル君がメチャシコ美ショタになるだろうしバギーちゃんはピッポ的な愛らしさがプラスされると思う
603 22/03/14(月)23:39:15 No.906602305
>リメイクされたらエルとのび太の関係が盛られるかもしれないな エルが女の子になってのび太とフラグ立てるんだろう >そしてイチがけおる
604 22/03/14(月)23:39:16 No.906602310
明日は南極?
605 22/03/14(月)23:39:18 No.906602318
>明日は何だ? 明日は22時から南極カチコチ大冒険なんだよ!
606 22/03/14(月)23:39:26 No.906602351
>※興行収入ガタ落ちしました 最初のドラブームがちょっと落ち着いたころなんだよ…
607 22/03/14(月)23:39:26 No.906602352
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
608 22/03/14(月)23:39:26 No.906602355
>※興行収入ガタ落ちしました 子供には難解すぎるよこれ…
609 22/03/14(月)23:39:31 No.906602373
イチはのび太教の教祖様なんだから布教が順調だと寛容な気持ちで新しい男を許してやれよ…
610 22/03/14(月)23:39:31 No.906602375
>リメイクされたらエルとのび太の関係が盛られるかもしれないな 金髪か原作準拠の黒髪かどっちにせよ美少年なのは確定かな…
611 22/03/14(月)23:39:37 No.906602405
>リメイクされたらエルとのび太の関係が盛られるかもしれないな >そしてイチがけおる あとはバギーちゃんの特攻シーンでポセイドンが弾幕してくるのを避けながらも被弾してスピード感盛りまくりながら飛び込む感じになりそう
612 22/03/14(月)23:39:37 No.906602409
まさか監督もここから22作連続で監督やらされるとは思わなかっただろうな
613 22/03/14(月)23:39:45 No.906602439
思ったより鬼岩城パート短いのに濃い!
614 22/03/14(月)23:39:53 No.906602478
巨根野郎
615 22/03/14(月)23:39:58 No.906602504
>エルが女の子になってのび太とフラグ立てるんだろう いーや美少年です
616 22/03/14(月)23:39:59 [s] No.906602506
明日は用事があってちょっと立てれないので 誰か代わりに立ててくれるとありがたいです エモコラじゃなくて普通のスレ画でもいいです
617 22/03/14(月)23:40:07 No.906602535
>>リメイクされたらエルとのび太の関係が盛られるかもしれないな >エルが女の子になってのび太とフラグ立てるんだろう のび太は男のままでもフラグ立てるから大丈夫
618 22/03/14(月)23:40:09 No.906602547
>凄い経歴のキャラもいるんだぜ >fu885454.jpg というより当時は必ず源氏か平氏に与してたって話
619 22/03/14(月)23:40:13 No.906602567
温泉!
620 22/03/14(月)23:40:16 No.906602584
>>リメイクされたらエルとのび太の関係が盛られるかもしれないな >金髪か原作準拠の黒髪かどっちにせよ美少年なのは確定かな… 原作は青年よりなビジュアルに見える まあ美青年とのショタおにも全然いけるけどね!
621 22/03/14(月)23:40:21 No.906602614
>明日は22時から南極カチコチ大冒険なんだよ! 出たな円城塔に脚本頼んだら断られたやつ…
622 22/03/14(月)23:40:28 No.906602641
>ドラコルルの解釈については満点を与えたい >嘘の無い大人の悪役だ 冷血で冷静で頭の切れる智将すぎて強すぎた そして敗北を悟ると潔く負けを認めて部下の命を助けてほしいと願う所も男らしい
623 22/03/14(月)23:40:31 No.906602656
海底って暗くて辛気臭いもん
624 22/03/14(月)23:40:36 No.906602683
むっ!
625 22/03/14(月)23:40:37 No.906602688
>思ったより鬼岩城パート短いのに濃い! みんなあっさり捕まってたよね 子どものときに観たのと印象が少し違う
626 22/03/14(月)23:40:40 No.906602707
むっ!
627 22/03/14(月)23:40:40 No.906602709
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
628 22/03/14(月)23:40:44 No.906602730
むっ!!!!!!!!
629 22/03/14(月)23:40:45 No.906602734
むっ!
630 22/03/14(月)23:40:46 No.906602742
>まさか監督もここから22作連続で監督やらされるとは思わなかっただろうな 俺は宮崎駿より多くの人に映画見せてるから
631 22/03/14(月)23:40:47 No.906602746
>リメイクされたらエルとのび太の関係が盛られるかもしれないな >そしてイチがけおる 新魔境の時でのペコにも思ったがいちいちそんな演出いらないよ 気持ちが通じるという事に説明が必要になったら子供の感性を馬鹿にし過ぎだ
632 22/03/14(月)23:40:48 No.906602753
むっ!
633 22/03/14(月)23:40:56 No.906602799
むっ!
634 22/03/14(月)23:41:04 No.906602825
>まさか監督もここから22作連続で監督やらされるとは思わなかっただろうな 魔界大冒険で俺の首繋がったとほっとした時期もあったんだ…
635 22/03/14(月)23:41:26 No.906602917
このままここでやるの!?
636 22/03/14(月)23:41:35 No.906602956
>海底って暗くて辛気臭いもん 映像上だけでも彩度の高さは欲しいな
637 22/03/14(月)23:41:44 No.906602992
六!
638 22/03/14(月)23:41:46 No.906603001
誰このメガネ
639 22/03/14(月)23:41:53 No.906603028
飲酒後の入浴はやめようね!
640 22/03/14(月)23:41:55 No.906603034
むっ
641 22/03/14(月)23:41:55 No.906603036
むっ!
642 22/03/14(月)23:41:59 No.906603055
リメイクされるとしたらエルの家族とか妹とか出て海底人の生活をクローズアップした内容になるだろうな
643 22/03/14(月)23:42:01 No.906603064
fu885481.jpg fu885482.jpg 一応視認性が良さそうなやつ
644 22/03/14(月)23:42:13 No.906603123
手遅れにならないうちに宇宙小戦争2021見にいけよな!!
645 22/03/14(月)23:42:14 No.906603127
>出たな円城塔に脚本頼んだら断られたやつ… 円城脚本でドラ映画も今なら滅茶苦茶難解くらいにスロットルを落としてなんとかできないもんか
646 22/03/14(月)23:42:24 No.906603194
えっちすぎる…
647 22/03/14(月)23:42:53 No.906603339
リメイクでポセイドンネジの突っ込み潰すためにバギーちゃんに特徴的なパーツ付けられたりしたら それだけでもう笑うかもしれん
648 22/03/14(月)23:42:57 No.906603363
クレヨンしんちゃんはさんざん実況したでしょ!
649 22/03/14(月)23:43:02 No.906603382
明日以降の予定出てるやつだけ 3/15(火) 南極カチコチ大冒険 3/16(水) 旧魔界大冒険 3/17(木) 新日本誕生 3/18(金) 旧鉄人兵団 3/19(土) 新大魔境 3/20(日) 竜の騎士 abema放映済:旧恐竜~海底鬼岩城・旧宇宙小戦争・銀河超特急 ・宇宙漂流記・恐竜2006・新開拓史・宇宙英雄記・宝島~新恐竜 上記以外(緑の巨人伝とか創世日記)はいつやるか未定
650 22/03/14(月)23:43:06 No.906603397
掴み含めてめっちゃ良く出来てる…
651 22/03/14(月)23:43:07 No.906603402
堂々とした覗きだな
652 22/03/14(月)23:43:07 No.906603404
>手遅れにならないうちに宇宙小戦争2021見にいけよな!! 手遅れになるとどうなる?
653 22/03/14(月)23:43:30 No.906603523
>飲酒後の入浴はやめようね! 飲酒しながらの入浴は!?
654 22/03/14(月)23:43:47 No.906603595
予定みて気づいたけど宇宙と恐竜ノルマが終わったので 土曜の旧大魔境以降は昇順と降順を交互にやっていくと思われる 3/12(土):旧大魔境 3/13(日):宝島 3/14(月):海底鬼岩 3/15(火):カチコチ 3/16(水):旧魔界大 3/17(木):新日本誕 3/18(金):旧鉄人兵 3/19(土):新大魔境 3/20(日):竜の騎士
655 22/03/14(月)23:44:18 No.906603746
>手遅れになるとどうなる? 地上波初放送のときになんで教えてくれなかったの!ってなる
656 22/03/14(月)23:44:28 No.906603794
しかしよくわからん歌詞だ…
657 22/03/14(月)23:44:29 No.906603800
上記を元に予測したものがこれ(竜の騎士は確定) 二本同時にやるとかもあるかもしれないのであくまで予想 3/20(日):竜の騎士 3/21(月):ひみ道博 3/22(火):パラレル 3/23(水):奇跡の島 3/24(木):旧日本誕 3/25(金):新鉄人兵 3/26(土):アニマル 3/27(日):人魚大海 3/28(月):ドラビア 3/29(火):緑の巨人 3/30(水):雲の王国 3/31(木):新魔界大 4/ 1(金):ブリキ迷 4/ 2(土):ワンニャ 4/ 3(日):夢幻三剣 4/ 4(月):ふしぎ風 4/ 5(火):創世日記 4/ 6(水):ロボ王国 4/ 7(木):ねじまき 4/ 8(金):翼の勇者 4/ 9(土):南海冒険 4/10(日):太陽王伝
658 22/03/14(月)23:44:46 No.906603879
>リメイクでポセイドンネジの突っ込み潰すためにバギーちゃんに特徴的なパーツ付けられたりしたら >それだけでもう笑うかもしれん ヒトデつける代わりに星型の特殊なネジはめてそれを回収するとかありかもしれん
659 22/03/14(月)23:44:46 No.906603880
>>手遅れにならないうちに宇宙小戦争2021見にいけよな!! >手遅れになるとどうなる? 話題に乗り遅れる程度かね そこまでの理由があっても観に行ったのは新鉄人と新宇宙小戦争だけな俺が言っても説得力無いが
660 22/03/14(月)23:44:48 No.906603889
便乗
661 22/03/14(月)23:44:49 No.906603890
エモちゃんに会えないの…
662 22/03/14(月)23:44:54 No.906603919
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
663 22/03/14(月)23:45:06 No.906603976
>3/29(火):緑の巨人
664 22/03/14(月)23:45:13 No.906604032
新日本誕生と秘密道具博物館は見とくか…
665 22/03/14(月)23:45:29 No.906604099
>1647269094259.png むっ!!!
666 22/03/14(月)23:45:32 No.906604114
>しかしよくわからん歌詞だ… 楽しい!ってことだよ
667 22/03/14(月)23:46:15 No.906604307
こんな事に応える義理はないのは承知で頼むが18日だけは教えてくれ
668 22/03/14(月)23:46:27 No.906604363
ホットミルクほぼ最後じゃん!
669 22/03/14(月)23:46:47 No.906604460
エッチなエルくんどんどん出てくる
670 22/03/14(月)23:47:27 No.906604630
手描き何人おるねん
671 22/03/14(月)23:47:56 No.906604764
展開危ねぇ
672 22/03/14(月)23:48:26 No.906604890
もしかすると春休み進行で変わるかもしれんな
673 22/03/14(月)23:48:30 No.906604912
丹波哲郎役の丹波哲郎
674 22/03/14(月)23:48:54 No.906605006
このシーンをたまに見たくなる朝風呂したくなる
675 22/03/14(月)23:48:56 No.906605015
なんだこの気の良いおっさん
676 22/03/14(月)23:49:06 No.906605061
丹波哲郎スリーナイン
677 22/03/14(月)23:49:43 No.906605237
>このシーンをたまに見たくなる朝風呂したくなる あれだけのシーンなの雰囲気いいよね
678 22/03/14(月)23:50:47 No.906605513
ダウジングチェーン!
679 22/03/14(月)23:50:54 No.906605556
ダウジングとペンデュラム
680 22/03/14(月)23:50:54 No.906605564
>エッチなエルくんどんどん出てくる エルはエッチのL! というよく分からないボケはともかくエルが女性だったらすごいシコれるキャラだったろうな その上で言うがエルがこのデザインのままだったら腐女子が股間を濡らすイケメンになったと思う
681 22/03/14(月)23:51:45 No.906605835
シューッ
682 22/03/14(月)23:51:50 No.906605852
>No.906601261 そんなのバギーちゃんじゃないわ!ヴァギナちゃんよ!
683 22/03/14(月)23:51:59 No.906605893
やべーぞ!
684 22/03/14(月)23:52:28 No.906606031
>>No.906601261 >そんなのバギーちゃんじゃないわ!ヴァギナちゃんよ! むしろおぺにすちゃんじゃね?
685 22/03/14(月)23:53:10 No.906606242
実際は逆の立場なんだけど悪の組織過ぎる…
686 22/03/14(月)23:53:14 No.906606277
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
687 22/03/14(月)23:54:07 No.906606545
ゆかりん
688 22/03/14(月)23:54:50 No.906606743
リュウマチ
689 22/03/14(月)23:55:03 No.906606801
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
690 22/03/14(月)23:55:15 No.906606862
かわいいなあ指宿くんは
691 22/03/14(月)23:58:18 [s] No.906607658
落ちる前にもう一回お願いするけど明日誰かスレ立て頼むね…
692 22/03/15(火)00:00:44 No.906608381
>No.906606277 しずかちゃんが桃型潜水艦とかやっているのを覗くのび太は許せねぇ!