虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/14(月)22:44:29 宿禰っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/14(月)22:44:29 No.906584307

宿禰ってなんだったんだろうか…

1 22/03/14(月)22:45:33 No.906584633

ちょっと相撲の強いデブ

2 22/03/14(月)22:47:34 No.906585317

ぶっちゃけもう戦う理由がないよなぁ…

3 22/03/14(月)22:47:43 No.906585382

今までの章ボスは一応話の道筋は出来てて何だかんだオチはちゃんとつけてた こいつはもう何が何だかわからん…序盤で既に刃牙に負けるし

4 22/03/14(月)22:48:22 No.906585600

オリバの株だけ下がった

5 22/03/14(月)22:49:03 No.906585830

小指おやつにされてかわいそう

6 22/03/14(月)22:50:31 No.906586327

驕って出しゃばったこいつも悪いけど半分くらいは徳川の爺のせいでもある

7 22/03/14(月)22:51:49 No.906586760

>オリバの株だけ下がった 達人と独歩の株も下がったぞ!

8 22/03/14(月)22:52:45 No.906587076

本部やジャックのためにみんなが犠牲になってる次は誰になるんだ

9 22/03/14(月)22:54:10 No.906587546

>ぶっちゃけもう戦う理由がないよなぁ… 範馬一族全員にボコられたからもうなんかすることあるのかなこの人

10 22/03/14(月)22:54:42 No.906587719

案外アライJrあたりと戦えば面白いかもしれない

11 22/03/14(月)22:56:05 No.906588170

ここまで出続けといてこいつ自身に何の魅力もないのが逆に凄い

12 22/03/14(月)22:58:39 No.906589052

独歩と渋川が上げるとその後すぐ負けるジンクスができてる

13 22/03/14(月)22:59:41 No.906589390

現役力士と戦う流れ必要だった?

14 22/03/14(月)23:01:44 No.906590065

>現役力士と戦う流れ必要だった? 角界に媚びを売るためには必要

15 22/03/14(月)23:03:29 No.906590599

オリバは仮にもボスキャラだったけど力士より強い程度の握力デブは相撲編の何なんだ…?

16 22/03/14(月)23:03:30 No.906590607

ジャック好きだからうれしいんだけど好きなジャックとは若干違うのが複雑…

17 22/03/14(月)23:04:15 No.906590850

>現役力士と戦う流れ必要だった? 巨鯨くん良いキャラだし必要

18 22/03/14(月)23:04:43 No.906591004

>ジャック好きだからうれしいんだけど好きなジャックとは若干違うのが複雑… 豪快なアッパーで締めて欲しかったな

19 22/03/14(月)23:06:28 No.906591558

ジャックが勝ったことで俺の中の最後の一線は守護られたけど このデブを今後どうするんだろうという疑問は残る

20 22/03/14(月)23:07:10 No.906591806

いつもの飽きたから潰した感じがしてかわいそうですらあった

21 22/03/14(月)23:07:12 No.906591819

バキとの格付けも済んでるしほんとこれからどうするんだろう

22 22/03/14(月)23:07:56 No.906592067

力士にあわせて全員の拳が膨らむのだけ直してほしい

23 22/03/14(月)23:10:49 No.906593064

ジャックって死刑囚編から見始めてさして思い入れもないから ピクルにも本部にもリベンジしないヘタレな印象強いけど今でも人気あるんだな

24 22/03/14(月)23:11:31 No.906593300

>ジャックって死刑囚編から見始めてさして思い入れもないから >ピクルにも本部にもリベンジしないヘタレな印象強いけど今でも人気あるんだな アライJr.戦よかったろ

25 22/03/14(月)23:11:37 No.906593326

前作を相撲の立ち合いの10秒云々でしめておいて相撲はとにかく弱っちいって着地点になってしまったがいいのかそれで

26 22/03/14(月)23:12:39 No.906593675

別の意味でこれから相撲のことは考えないようにしないと

27 22/03/14(月)23:13:37 No.906594031

もう宿禰っていう元ネタからなあ…

28 22/03/14(月)23:14:39 No.906594388

デブとジャックの試合は武蔵と本部の試合思い出した

29 22/03/14(月)23:15:13 No.906594575

次は何が来るか そろそろ海外からになりそうだけど

30 22/03/14(月)23:15:14 No.906594590

そういやなんで大相撲が堕落してるかは描かなかなったな

31 22/03/14(月)23:15:19 No.906594625

今サブスクとかで最トー見る手段ないよね?作り直してるのかな

32 22/03/14(月)23:15:34 No.906594714

>そういやなんで大相撲が堕落してるかは描かなかなったな そういえばそんな話もあったな

33 22/03/14(月)23:16:59 No.906595136

バチバチと貴乃花騒動の絡みで始めたけど貴乃花騒動があんなしょうもないオチになったのでモチベが消えた

34 22/03/14(月)23:17:21 No.906595258

どっかで初期ネーム案にNGがはいったんだろうなぁ…

35 22/03/14(月)23:18:01 No.906595491

正直骨掴んで投げる!で肋骨全粉砕はレギュラーキャラと戦わせにくすぎた

36 22/03/14(月)23:18:15 No.906595565

>ジャックって死刑囚編から見始めてさして思い入れもないから >ピクルにも本部にもリベンジしないヘタレな印象強いけど今でも人気あるんだな ピクルへのリベンジなんて刃牙も勇次郎も克巳もしてないぞ

37 22/03/14(月)23:18:19 No.906595586

むしろいつならちゃんとモチベあるんだよこの作者

38 22/03/14(月)23:19:29 No.906595989

烈殺したのは後悔しててほしい

39 22/03/14(月)23:19:57 No.906596141

大相撲勢はチーム戦でボコボコにのしたのでそれで終わり

40 22/03/14(月)23:19:57 No.906596142

相撲を持ち上げると思わせて横綱だけ扱いが悪すぎる…

41 22/03/14(月)23:20:22 No.906596265

>烈殺したのは後悔しててほしい だから今ジャックが代わりをしてるんじゃん

42 22/03/14(月)23:20:46 No.906596398

>>オリバの株だけ下がった >達人と独歩の株も下がったぞ! というかバキ道で株上がったキャラいる?

43 22/03/14(月)23:20:48 No.906596412

路上大関も大概可哀そう 本当に相撲を見直させたかったの?

44 22/03/14(月)23:21:04 No.906596510

>烈殺したのは後悔しててほしい 異世界転生してて良かったね

45 22/03/14(月)23:21:14 No.906596563

>オリバの株だけ下がった 読み直すとオリバもただの自爆だし宿禰は握力が凄いだけの雑魚だった シコルスキーと一緒

46 22/03/14(月)23:21:39 No.906596687

烈さんは死ぬことで今の刃牙世界から脱出して異世界転生できたからむしろ勝ち組

47 22/03/14(月)23:22:06 No.906596826

正直力士連中に苦戦してるだけで株下がった感がある

48 22/03/14(月)23:22:10 No.906596859

二度と全力で闘えなくなったスクネがどうなるかちょっと気になるから半ページぐらいでいいから描写してほしい

49 22/03/14(月)23:22:53 No.906597105

>むしろいつならちゃんとモチベあるんだよこの作者 20年ぐらい前はめちゃくちゃあったよ

50 22/03/14(月)23:23:09 No.906597194

そもそも相撲協会に鉄髄を下すとか言って始めた相撲編なのに何で勇次郎やジャックと戦ってんだよ

51 22/03/14(月)23:23:37 No.906597345

オリバどうなったんだっけ? 再起不能?

52 22/03/14(月)23:24:03 No.906597474

>というかバキ道で株上がったキャラいる? 本部 俺は面白かったからすき

53 22/03/14(月)23:24:22 No.906597604

>そもそも相撲協会に鉄髄を下すとか言って始めた相撲編なのに何で勇次郎やジャックと戦ってんだよ 鉄槌はあの6番勝負で終わったんだろうたぶん

54 22/03/14(月)23:24:29 No.906597643

烈海王読んで意外とファンタジー敵との闘いいいなって思ったからマジで魔界編やってほしい

55 22/03/14(月)23:24:43 No.906597749

>本部 >俺は面白かったからすき 刃牙道じゃなくてバキ道の話だろう

56 22/03/14(月)23:24:45 No.906597760

本部みたいに山籠りだけで武蔵並の剛力手に入れられるんだから花山とか独歩ちゃんも山籠りすればいいのに

57 22/03/14(月)23:25:38 No.906598047

>本部 >俺は面白かったからすき まぁ面白いのハードル下がりまくってるからな…

58 22/03/14(月)23:25:48 No.906598104

>むしろいつならちゃんとモチベあるんだよこの作者 親子喧嘩終了まではモチベ確かにあったと思うよ 武蔵さんもなんやかんやモチベはあったようには見える

59 22/03/14(月)23:25:56 No.906598149

二代目野見宿禰は蓋を開けてみれば現代相撲への鬱憤を晴らしたい古代相撲派がフィジカルに恵まれた他所の人間を勝手に宿禰に祭り上げてるだけで 当の本人も山籠もりでそんな生き方しかできないという薄っぺらさ

60 22/03/14(月)23:26:02 No.906598181

このまえ武蔵編読み返したけど結構おもしろいな 烈の死も丁寧にキャラクター貫き通して死んだから意外とアリだった

61 22/03/14(月)23:26:08 No.906598213

>>むしろいつならちゃんとモチベあるんだよこの作者 >20年ぐらい前はめちゃくちゃあったよ 20年前はジャックが烈さんに注射打って気絶させた頃だからもう迷走が始まってる

62 22/03/14(月)23:26:11 No.906598223

花山なんかもう添え物にもならんし

63 22/03/14(月)23:26:40 No.906598377

そもそも古代相撲がどんなもんなのか未だに全然わからん

64 22/03/14(月)23:26:51 No.906598438

ジャックの噛ませ

65 22/03/14(月)23:26:52 No.906598449

相撲すげぇ じゃなく フィジカルすごいね にしかならんかったしな フィジカルでも負けたし

66 22/03/14(月)23:27:11 No.906598551

>そもそも古代相撲がどんなもんなのか未だに全然わからん 実際の文献でも大した情報残ってないからな… 誰にも分からん…

67 22/03/14(月)23:27:14 No.906598576

>烈海王読んで意外とファンタジー敵との闘いいいなって思ったからマジで魔界編やってほしい 烈異世界転生の話聞いた感想がよく分からないなお爺ちゃんに無理言うなよ

68 22/03/14(月)23:27:28 No.906598650

いつ面白くなるんだこの漫画 死刑囚あたりからヤバかったけど

69 22/03/14(月)23:27:50 No.906598741

>>>むしろいつならちゃんとモチベあるんだよこの作者 >>20年ぐらい前はめちゃくちゃあったよ >20年前はジャックが烈さんに注射打って気絶させた頃だからもう迷走が始まってる 死刑囚編の前半はよかったんだよ前半は

70 22/03/14(月)23:28:02 No.906598813

ねぇもしかして相撲編終わったの?

71 22/03/14(月)23:28:04 No.906598832

もしかしてアライJrみたいに宿禰が色んなキャラにボコられる話が始まるのか

72 22/03/14(月)23:28:13 No.906598870

たぶん武蔵編が終わって最後に次は相撲の秘密に切り込んでいきたいとか描いてた頃はモチベあったけど そこから実際に連載が始まるまでの間に完全に無くなったんだと思う

73 22/03/14(月)23:28:22 No.906598932

>いつ面白くなるんだこの漫画 >死刑囚あたりからヤバかったけど 読んでから参加して

74 22/03/14(月)23:28:36 No.906599005

ぶっちゃけ相撲は国技も勝手に言い出したことだし

75 22/03/14(月)23:28:43 No.906599037

達人がこんな重いの無理だよ…ってなってるの辛い 異世界転生してくれ

76 22/03/14(月)23:28:57 No.906599106

>ねぇもしかして相撲編終わったの? ジャック勝利! 4号くらい休載します

77 22/03/14(月)23:29:07 No.906599146

>いつ面白くなるんだこの漫画 >死刑囚あたりからヤバかったけど 武蔵編はめちゃくちゃ面白かったが?

78 22/03/14(月)23:29:21 No.906599212

ジャック下げすぎたからそのための噛ませだよな

79 22/03/14(月)23:29:27 No.906599248

4週後は達人たちのお礼参り編か…

80 22/03/14(月)23:29:28 No.906599252

>このまえ相撲編読み返したけど結構おもしろいな >オリバの死も丁寧にキャラクター貫き通して死んだから意外とアリだった

81 22/03/14(月)23:29:40 No.906599321

ピクル編以降無かったことにしないかな…

82 22/03/14(月)23:29:41 No.906599328

強さもだけど何よりキャラに魅力が無い

83 22/03/14(月)23:29:43 No.906599337

>ジャック下げすぎたからそのための噛ませだよな 問題はジャック戦までにかませになれるほど育たなかった

84 22/03/14(月)23:30:00 No.906599408

つーか単純に宿禰のキャラが弱すぎるわ いまだにどういう性格なのかわからんもん

85 22/03/14(月)23:30:08 No.906599455

このスレで初めて刃牙道とバキ道が違うことに気がついた

86 22/03/14(月)23:30:20 No.906599531

>読んでから参加して 最トー以降どうにもなってねぇじゃねえか!

87 22/03/14(月)23:30:21 No.906599539

>>いつ面白くなるんだこの漫画 >>死刑囚あたりからヤバかったけど >武蔵編はめちゃくちゃ面白かったが? いや…

88 22/03/14(月)23:30:29 No.906599577

まず序盤でバキちゃんに負けてるから何をどうしたいのか

89 22/03/14(月)23:30:39 No.906599627

ジャックがデブに勝ったからって株上がるかというとうーん…

90 22/03/14(月)23:31:07 No.906599758

>ジャックがデブに勝ったからって株上がるかというとうーん… 本部に負けたしな…

91 22/03/14(月)23:31:09 No.906599773

何がしたいのか本気で解らないんだよねずっと

92 22/03/14(月)23:31:19 No.906599820

急に女引っ掛けたり俗物っぽい描写入れたの何だったのマジで

93 22/03/14(月)23:31:20 No.906599826

なんか賛否両論だな

94 22/03/14(月)23:31:26 No.906599864

>このスレで初めて刃牙道とバキ道が違うことに気がついた 知らなかった…

95 22/03/14(月)23:31:27 No.906599870

自分が古代相撲の力士だと思い込んでいた握力デブ

96 22/03/14(月)23:31:40 No.906599934

勇ちゃんが男もイケるところ以外読む必要なかった相撲編

97 22/03/14(月)23:31:44 No.906599958

勇次郎の自分以外皆女に見えるって設定のせいでキャラへの解像度が上がって合わせて宮本武蔵編の掘り下げができたのだけはまぁ良かったよ

98 22/03/14(月)23:31:49 No.906599987

>本部に負けたしな… 本部は何でもありならオーガでも倒せるからね

99 22/03/14(月)23:32:00 No.906600051

>何がしたいのか本気で解らないんだよねずっと 板垣もわかってないと思うよ マジで

100 22/03/14(月)23:32:04 No.906600064

宿禰編読んだあとなら武蔵編面白かったって言えなくもない…

101 22/03/14(月)23:32:05 No.906600068

>本部に負けたしな… 相撲は本部に強く 本部はジャックに強く ジャックは相撲に強い 三すくみの完成だ

102 22/03/14(月)23:32:20 No.906600149

全編通して面白いとかじゃなくて徐々に面白い話の打率がさがってるんだよな そりゃ最トーナメント辺は十割バッターだったよ

103 22/03/14(月)23:32:27 No.906600181

相撲は本部に強く 本部はジャックに強く ジャックは相撲に強い 三すくみできた!!!

104 22/03/14(月)23:32:30 No.906600201

板垣の方から猿先生に寄せてきてるんだよね凄くない?

105 22/03/14(月)23:32:35 No.906600216

>>本部に負けたしな… >本部は何でもありならオーガでも倒せるからね 勇ちゃんこそなんでもありの戦場で傭兵やってたはず…

106 22/03/14(月)23:32:37 No.906600222

>宿禰編読んだあとなら武蔵編面白かったって言えなくもない… バキはここ20年くらいずっとそう

107 22/03/14(月)23:32:41 No.906600239

そもそもモチベないのに編集部に描け!って言われて描いてる状態だから…

108 22/03/14(月)23:32:42 No.906600247

>ジャックがデブに勝ったからって株上がるかというとうーん… 少なくともオリバより力も技術もあるやつに勝てたんだからピクル戦前の刃牙よりは強くなれたんじゃないかな

109 22/03/14(月)23:32:47 No.906600275

>勇次郎の自分以外皆女に見えるって設定のせいでキャラへの解像度が上がって 俺はあれあんま好きじゃないホモくさい

110 22/03/14(月)23:32:50 No.906600299

>このスレで初めて刃牙道とバキ道が違うことに気がついた 逆にそれくらいしか知ってないのによくスレ開いたな…

111 22/03/14(月)23:32:51 No.906600305

嫌な三すくみやめろ!

112 22/03/14(月)23:32:52 No.906600313

>自分が古代相撲の力士だと思い込んでいた握力デブ 思い込み足りねえんだよ 1話に出てきた初代宿禰を完コピしたみたいなキチガイキャラになってほしい

113 22/03/14(月)23:32:56 No.906600331

超握力で肉体のどこでも回しにできますよ!

114 22/03/14(月)23:33:20 No.906600449

武蔵自体がキャラとしては魅力あったから… あと煽りも面白い

115 22/03/14(月)23:33:22 No.906600459

これからは毎回次の話の冒頭で次の敵にぐちゃぐちゃにされてあの宿禰が!?ってなる枠だと思う

116 22/03/14(月)23:33:25 No.906600477

本部は力士の小指程度のザコだからジャックのリベンジは完了したんだな…

117 22/03/14(月)23:33:27 No.906600485

>>このスレで初めて刃牙道とバキ道が違うことに気がついた >逆にそれくらいしか知ってないのによくスレ開いたな… どゆこと?

118 22/03/14(月)23:33:31 No.906600510

>ジャックがデブに勝ったからって株上がるかというとうーん… 刃牙と勇ちゃんに論外レベルで軽くあしらわれてたからなデブ

119 22/03/14(月)23:33:32 No.906600517

スピンオフの烈が盛り返したのもまた悲しみを増す

120 22/03/14(月)23:33:33 No.906600526

>本部に負けたしな… 武器有り本部は作中トップクラスの連中にも負けないくらい実はつえーぜ!ってのは好きだし過去にも公園本部とかネタにされてたくらいだから十分説得力はあった あったけどかませに使われたジャックがあまりに嬲られ過ぎ醜態晒し過ぎでこれ乗り切れねえよ!

121 22/03/14(月)23:34:09 No.906600718

>本部は力士の小指程度のザコだからジャックのリベンジは完了したんだな… 今の本部は力でもオーガに次ぐレベルなんですよ

122 22/03/14(月)23:34:09 No.906600720

いつかゆうえんちでリサイクルされた時が本番

123 22/03/14(月)23:34:21 No.906600780

何で三すくみで被るんだよ…いや被るか

124 22/03/14(月)23:34:31 No.906600826

>>>本部に負けたしな… >>本部は何でもありならオーガでも倒せるからね >勇ちゃんこそなんでもありの戦場で傭兵やってたはず… なんでもありの戦場って言っても中学生の刃牙に負けたガイアがトップだった場所だぞ

125 22/03/14(月)23:34:41 No.906600880

本部はマジでなんでもありなら刃牙ちゃん苦戦に追い込むくらいは出来そう

126 22/03/14(月)23:34:46 No.906600909

なんつーか細かいことはどうてもよくて 漫画から熱意もやる気も伝わってこないのが一番辛い

127 22/03/14(月)23:34:54 No.906600952

ジャックvs本部は負けるのはともかくあの噛み付きだけはするべきではなかった まああそこ反省して噛道とか極めようと思ったのか知らんけど

128 22/03/14(月)23:34:58 No.906600968

ジャックVS宿禰は割と良かったし勇ちゃんホモとか混沌君とかネタ要素もあるから もっとひどい新章読んだ後に読み返したら意外と面白いと思う宿禰編

129 22/03/14(月)23:35:01 No.906600987

武器有り本部は急に異常な耐久力とか異常な腕力出してきたから正直あんまり説得力ない 武器の強さもっと出して

130 22/03/14(月)23:35:08 No.906601022

>これからは毎回次の話の冒頭で次の敵にぐちゃぐちゃにされてあの宿禰が!?ってなる枠だと思う アライJrルートたどればもう出てこないかもしれない

131 22/03/14(月)23:35:13 No.906601050

本部が毒とか銃使えば勇次郎でも普通に倒せるだろ

132 22/03/14(月)23:35:17 No.906601068

回想だけど初代宿禰の戦いはおおよそ現代の相撲のそれではない荒々しさとかが出てて悪く無かったと思う

133 22/03/14(月)23:35:29 No.906601132

>>本部は力士の小指程度のザコだからジャックのリベンジは完了したんだな… >今の本部は力でもオーガに次ぐレベルなんですよ それってオリバの立ち位置だったんじゃ?

134 22/03/14(月)23:35:41 No.906601190

>本部はマジでなんでもありなら刃牙ちゃん苦戦に追い込むくらいは出来そう ちゅどッ!の時に完全に仕留めてたからな

135 22/03/14(月)23:35:48 No.906601214

刃牙とジャックは永遠にお前の親父はホモ野郎って言われるんだぞ

136 22/03/14(月)23:35:55 No.906601253

よく考えたら本部も力士の小指に負けっぱなしだし問題ないな

137 22/03/14(月)23:35:57 No.906601259

絵戻ってくれ…

138 22/03/14(月)23:36:03 No.906601289

ガイアとゲバルってどっちが強いの?

139 22/03/14(月)23:36:11 No.906601332

今のオリバは花山にも負けるよ

140 22/03/14(月)23:36:17 No.906601375

攻撃と防御に違和感なく混ぜられた噛みつきは宿禰の語りじゃなくて実際に描写してくれよとは思った

141 22/03/14(月)23:36:20 No.906601395

そのガイアもついでのように本部のだしにされてるからな

142 22/03/14(月)23:36:22 No.906601405

>刃牙とジャックは永遠にお前の親父はホモ野郎って言われるんだぞ バイだからセーフ

143 22/03/14(月)23:36:26 No.906601418

なんというか終始セックス後の死刑囚編みたいなふわふわした話だった

144 22/03/14(月)23:36:28 No.906601438

宿禰は正直ベストバウトがジャック戦だから健闘しつつも負ける役なら映える気がする

145 22/03/14(月)23:36:46 No.906601521

勇次郎も本部より強いかと言われたらね

146 22/03/14(月)23:37:07 No.906601637

>刃牙とジャックは永遠にお前の親父はホモ野郎って言われるんだぞ 自分以外の全てがメスに見えるだけのノンケだから…

147 22/03/14(月)23:37:13 No.906601668

武蔵編は武蔵のキャラは良かった

148 22/03/14(月)23:37:33 No.906601761

勇ちゃんどんどん人間臭くなって昔みたいなラスボス感ないよね…

149 22/03/14(月)23:37:38 No.906601783

勇ちゃんが本部に護られてけおったのは正直面白かった

150 22/03/14(月)23:37:43 No.906601815

ピクルと戦いたくてみんなが檻に忍び込んでるあたりとか好きだったよ この漫画で一番好きなシーン灼熱の時だし まあ一番嫌いな展開灼熱の時の直後なんだが

151 22/03/14(月)23:38:07 No.906601950

>勇ちゃんどんどん人間臭くなって昔みたいなラスボス感ないよね… チャンピオンじゃねえか!の時からないよ

152 22/03/14(月)23:38:09 No.906601960

ガイアはノムラの人格がどうなってるのか気になる

153 22/03/14(月)23:38:26 No.906602049

>武蔵編は武蔵のキャラは良かった 周りが勝手に武人扱いしてただけで本人のメンタリティは普通の人だけど誰も理解してくれないって落としどころは好き

154 22/03/14(月)23:38:47 No.906602162

異常な男性ホルモン値によるバイって設定のせいで地上最強の生物てより病人ってイメージが強くなった

155 22/03/14(月)23:39:10 No.906602273

思い付きでコロコロとキャラも話も強さも変わるから混乱すんのよな

156 22/03/14(月)23:39:42 No.906602426

出て来たばっかの頃の武蔵編はあれだけ評判良かったのにな 板垣は継続力無さ過ぎてグダりまくるの編集が止めて

157 22/03/14(月)23:39:49 No.906602455

負け試合だけど史上最強のファックユーまでは好き

158 22/03/14(月)23:39:54 No.906602485

武器本部は殺人上等になったら毒よりもっとえぐい事やってきそうでまだ底を見せてない感じがする

159 22/03/14(月)23:40:06 No.906602531

宿禰vsジャックはバトル内容は悪くなかったが休載が多過ぎたのとジャックの修行描写が足りなかった 犬にマウント取るんじゃなくて台湾で鍛えた様子を見せてくれよ!

160 22/03/14(月)23:40:19 No.906602605

勇ちゃんと刃牙最強だけは守護ってるからまあいいんじゃない

161 22/03/14(月)23:40:36 No.906602686

>負け試合だけど史上最強のファックユーまでは好き えぇ…

162 22/03/14(月)23:40:42 No.906602717

>武器本部は殺人上等になったら毒よりもっとえぐい事やってきそうでまだ底を見せてない感じがする 今の状態でも敵無し状態だしね

163 22/03/14(月)23:40:51 No.906602772

どうでもいいけど改めてゲイっぽいビジュアルだなって思った

164 22/03/14(月)23:41:07 No.906602832

勇ちゃんバイ設定はアレだけど この設定出すきっかけになったやおいおばさんがこの件でけおったのは正直笑ったわ

165 22/03/14(月)23:41:19 No.906602884

もうここからどうやって話繋げるんだよ

166 22/03/14(月)23:41:26 No.906602911

必要だから殺しもやってたってだけでそういうのがいらなくなった現代はいいよね…してたのに周りがそれを許してくれなかったというのは普通に被害者だよね…

167 22/03/14(月)23:41:26 No.906602912

>出て来たばっかの頃の武蔵編はあれだけ評判良かったのにな >板垣は継続力無さ過ぎてグダりまくるの編集が止めて 武蔵のキャラデザがもう120点だったもん あの肖像画からあの顔出せるのすげーわ

168 22/03/14(月)23:41:28 No.906602926

ファックユーのあとジャックだけ非常食扱いだったんだぞ

169 22/03/14(月)23:41:30 No.906602938

本部なんかまた気まぐれで落とされるポジションだろ

170 22/03/14(月)23:42:00 No.906603061

>もうここからどうやって話繋げるんだよ 宇宙編だろ

171 22/03/14(月)23:42:21 No.906603175

来たか…魔界からの軍隊が!

172 22/03/14(月)23:42:27 No.906603204

>この設定出すきっかけになったやおいおばさんがこの件でけおったのは正直笑ったわ なんか言ってたのかあのおばさん

173 22/03/14(月)23:42:40 No.906603274

武蔵はうまいこと離脱成功したよな ボスがそのまま残ってるとピクルや郭海皇みたいな持て余し気味の存在になるからな 一歩間違えればオリバコース

174 22/03/14(月)23:42:43 No.906603290

ガーゴイルは烈の領分になってしまったからな…

175 22/03/14(月)23:42:44 No.906603292

本部が負けたの横綱の小指だからな 横綱を瞬殺したデブの小指を喰ったジャックの敵じゃない

176 22/03/14(月)23:43:08 No.906603408

勝てるやつじゃなくて強いやつと戦ってくれ

177 22/03/14(月)23:43:45 No.906603588

>>もうここからどうやって話繋げるんだよ >宇宙編だろ 勇次郎を地球外追放か

178 22/03/14(月)23:44:21 No.906603760

>絵戻ってくれ… たぶんデブ描くのやめれば…

179 22/03/14(月)23:44:54 No.906603917

ちょうど戦争してるしロシアの人造人間と戦う話とかやってほしい 相撲編みたいな表世界の強キャラに苦戦するレギュラー陣は見たくない

180 22/03/14(月)23:44:56 No.906603930

勇二郎からしたらみんな異性で自分に追いつきたいと闘いまくってんだから可愛い世界だよな なろうみたい

181 22/03/14(月)23:45:03 No.906603957

宇宙人相手なら流石にあの爺も口出し出来ないかもしれん

↑Top