22/03/14(月)21:22:38 フフフ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)21:22:38 No.906554952
フフフ 今回の議題はコスモスさんの調停不在化についてですよ
1 22/03/14(月)21:23:28 No.906555299
重役会議メンバー増えたな…
2 22/03/14(月)21:24:00 No.906555540
イーウィヤはこっちで団長と遊ぼうね
3 22/03/14(月)21:24:13 No.906555640
ねえ これでルシフェルとコスモス両方いなくなったけど本当にお空大丈夫なの?
4 22/03/14(月)21:25:02 No.906555960
全部終わってから教えられるサンちゃんかわうそ…
5 22/03/14(月)21:25:07 No.906556000
ねえこの会議イーウィヤ無理矢理座らせるより特異点呼んだ方が良くない?
6 22/03/14(月)21:25:39 No.906556233
やはりルシフェル様は素晴らしいお方だった それをあいつは…あいつは…
7 22/03/14(月)21:26:08 No.906556419
>ねえこの会議イーウィヤ無理矢理座らせるより特異点呼んだ方が良くない? (特異点はミーレス掘りが忙しくていない)
8 22/03/14(月)21:26:15 No.906556462
>全部終わってから教えられるサンちゃんかわうそ… コスモスのこと存在自体全く知らなそうで…
9 22/03/14(月)21:26:29 No.906556548
左下3人はもう野良の星晶獣だろ 呼ぶなこんなところに
10 22/03/14(月)21:27:18 No.906556871
(いくら会議したところでどうせ特異点任せなのじゃ~)
11 22/03/14(月)21:27:28 No.906556937
おい左下も消滅したぞ
12 22/03/14(月)21:27:42 No.906557029
とりあえず全員でバブさん完全消滅させた方がいいんじゃねぇか
13 22/03/14(月)21:27:58 No.906557142
>左下3人はもう野良の星晶獣だろ >呼ぶなこんなところに むしろこいつらが後任者なんですわ
14 22/03/14(月)21:27:59 No.906557145
どうせサンダルの仕事部屋に見覚えのないタスクが突然増えて終わるよ
15 22/03/14(月)21:28:00 No.906557151
>(いくら会議したところでどうせ特異点任せなのじゃ~) ルオーはキレた
16 22/03/14(月)21:28:17 No.906557249
サンちゃんとルオの胃が痛くなるのは分かる
17 22/03/14(月)21:28:31 No.906557346
>やはりルシフェル様は素晴らしいお方だった >それをあいつは…あいつは… それは本当にそう
18 22/03/14(月)21:28:41 No.906557428
ジオくんもツッコミ向上委員会に入らないか?
19 22/03/14(月)21:28:48 No.906557459
数百年程度で自害選ぶまで精神崩壊する調停システムしか作れない星の民しょぼすぎる…
20 22/03/14(月)21:28:50 No.906557471
こうやってみると上位存在の浅黒率たけえな
21 22/03/14(月)21:29:04 No.906557570
相変わらず真ん中だけバカンスしてる…
22 22/03/14(月)21:29:14 No.906557628
コスモス討伐の役割はルシフェル個人のものだったってことなんたろうか それにしたって天司長継いだサンちゃんが全く知らされてないのは可哀想すぎる気もする
23 22/03/14(月)21:29:19 No.906557674
仮に今回ので完全にグラン君が滅びたら滅びたで世界崩壊はルオーとサンちゃんとあとフェディエルあたりがめっちゃ頑張ってなんとなく誤魔化すと思う
24 22/03/14(月)21:29:20 No.906557679
>とりあえず全員でバブさん完全消滅させた方がいいんじゃねぇか 幽世を2000年間押さえ込んでたのは事実なんだよなぁ
25 22/03/14(月)21:29:22 No.906557692
>相変わらず真ん中だけバカンスしてる… まあまあコーヒー飲みましょう
26 22/03/14(月)21:29:26 No.906557741
ユニちゃん結局この外見は特に理由なかったのか
27 22/03/14(月)21:29:47 No.906557877
>相変わらず真ん中だけバカンスしてる… 水バブちゃんのフェイト結構悲痛だけどな
28 22/03/14(月)21:29:51 No.906557925
ボケ ボケ ボケ ボケ ツッコミ ボケ ボケ ボケ 中立 ボケ ツッコミ ツッコミ
29 22/03/14(月)21:30:02 No.906558000
今回の顛末聞いたらサンちゃんコーヒー吹き出しちゃうよ
30 22/03/14(月)21:30:13 No.906558081
>コスモス討伐の役割はルシフェル個人のものだったってことなんたろうか >それにしたって天司長継いだサンちゃんが全く知らされてないのは可哀想すぎる気もする 仕事じゃなくルシフェル個人として願いを聞き入れたほうがなんか尊くない?
31 22/03/14(月)21:30:30 No.906558191
バブちゃんはなんだろうな… 監査役だったけど社長の意に反する子会社設立に手を貸したとかになるんだろうか
32 22/03/14(月)21:30:44 No.906558287
この話要約すると神の出した要件定義が糞過ぎたせいで星が設計ミスったので休職者呼び出して責任取らせたってことだな…?
33 22/03/14(月)21:30:52 No.906558331
バブさんは最悪なんだけど幽世から出さなければ幽世人を掃除してくれるから殺すよりなんとかしてめっちゃ頑丈な結界とかを作る方がいいと思う
34 22/03/14(月)21:31:04 No.906558420
>とりあえず全員でバブさん完全消滅させた方がいいんじゃねぇか バブさん討伐に関しては現地協力者の特異点とおっさんが頼もしい分大分マシ…
35 22/03/14(月)21:31:14 No.906558482
>ユニちゃん結局この外見は特に理由なかったのか コスモスが私を裁けるルシフェルはもういない…ってつくったからまぁあれです
36 22/03/14(月)21:31:24 No.906558568
>ボケ ボケ ボケ ボケ >ツッコミ ボケ ボケ ボケ >中立 ボケ ツッコミ ツッコミ ジオくんが心強いな…
37 22/03/14(月)21:31:39 No.906558647
>ユニちゃん結局この外見は特に理由なかったのか 他のコスモス関連は褐色肌なのに一人だけ白いのはなんかルシフェルに対する情念とか感じてこう いいよね
38 22/03/14(月)21:32:06 No.906558822
真ん中二人はなんとかしろ
39 22/03/14(月)21:32:22 No.906558926
あの世界は…もうリセットした方がいいんじゃねえかな…
40 22/03/14(月)21:32:38 No.906559028
>あの世界は…もうリセットした方がいいんじゃねえかな… 社長のメールの本文
41 22/03/14(月)21:32:39 No.906559038
フフフ 一応神にもご意見を求めたところこたえをもたぬそうですよ
42 22/03/14(月)21:32:39 No.906559041
>この話要約すると神の出した要件定義が糞過ぎたせいで星が設計ミスったので休職者呼び出して責任取らせたってことだな…? 今回の話はそこまで直接的に神様のてきとうさ加減が原因ってわけでもないと思う 遡ると空と星に別れたことが悲劇の始まりだけどそれの詳細がまったくわからないし
43 22/03/14(月)21:32:44 No.906559069
>真ん中二人はなんとかしろ 左はLINE既読無視され続けた結果の吹っ切れ状態で 右は寝起きでとりあえずエンジョイし始めた状態なので…
44 22/03/14(月)21:32:51 No.906559105
コスモスさんも完全に白髪になってしまって 働き過ぎたんや…
45 22/03/14(月)21:32:56 No.906559130
そもそもユニちゃん調停と一緒に消滅してないか
46 22/03/14(月)21:32:57 No.906559137
バブさんがうんちょ槍でルシフェル殺害 000でエテメンアンキ崩壊してバブちゃんとかが封印から目覚める バブさんとパンデモニウムぶっ壊したらなんか塔が建つ 六龍帰ってきて各地に被害が出る 今回の事件でコスモスも消滅 ここまで数年の出来事か…
47 22/03/14(月)21:33:12 No.906559239
こんなクソみたいな世界で必死に生きてる生き物達が可哀想だよねぇ!?
48 22/03/14(月)21:33:30 No.906559340
>バブさんがうんちょ槍でルシフェル殺害 >000でエテメンアンキ崩壊してバブちゃんとかが封印から目覚める >バブさんとパンデモニウムぶっ壊したらなんか塔が建つ >六龍帰ってきて各地に被害が出る >今回の事件でコスモスも消滅 >ここまで数年の出来事か… 数年でヤバいこと起きすぎじゃない?
49 <a href="mailto:神">22/03/14(月)21:33:37</a> [神] No.906559388
ごめんそれ殺すと世界壊れるわ
50 22/03/14(月)21:33:41 No.906559413
真ん中がなんとかすると世界が壊れちゃうし…
51 22/03/14(月)21:33:48 No.906559451
>数年でヤバいこと起きすぎじゃない? いいだろ…特異点だぜ?
52 22/03/14(月)21:33:51 No.906559468
>そもそもユニちゃん調停と一緒に消滅してないか コスモスさんと消えてるね
53 22/03/14(月)21:34:02 No.906559549
>そもそもユニちゃん調停と一緒に消滅してないか ノートにいないんで帰還フラグ立ってる
54 22/03/14(月)21:34:06 No.906559561
>そもそもユニちゃん調停と一緒に消滅してないか 生存フラグ立ちまくってるからユニちゃんは十中八九生きてる
55 22/03/14(月)21:34:09 No.906559595
>ごめんそれ殺すと世界壊れるわ なんでこたえをもたぬとか適当なこと言ったんです?
56 22/03/14(月)21:34:15 No.906559620
天秤をひっくり返す方の特異点がバブさんだったりするんだろうか
57 22/03/14(月)21:34:17 No.906559633
コスモスは知能が高すぎたのが駄目 最初からミスラみたいに入力された情報に応じて無理やり処理するシステムなら問題なかった
58 22/03/14(月)21:34:21 No.906559659
>あの世界は…もうリセットした方がいいんじゃねえかな… 最近見た6000年前にもリセットしてる説正しいなら割と真面目にバハそう思ってそうというか そこら辺でグラジーと対立する流れになるのかなって
59 22/03/14(月)21:34:28 No.906559691
もう終わりだねこの空
60 22/03/14(月)21:34:37 No.906559763
もうこのまま社長(バハ)殺して独立しようぜ!ていう話の流れだろうし
61 22/03/14(月)21:34:41 No.906559794
バハわかんないバハ…
62 22/03/14(月)21:34:45 No.906559818
ゾーイユニジオは固有の名前つけたから多分無事
63 22/03/14(月)21:34:51 No.906559849
>もう終わりだねこの空 終わるわけないのじゃ~
64 22/03/14(月)21:34:57 No.906559891
逆にノート入りしたバルドル君の話はアレでお終い・・・ってコト!?
65 22/03/14(月)21:35:05 No.906559939
まず2000年ワンオペさせてる時点でコスモスさんの心が揺れ動くのは当たり前というか…
66 22/03/14(月)21:35:13 No.906560000
コスモスにしろルシフェルと初期のファーさんにしろ星由来の連中が空の世界守ってくれるのは何なんだろう 空がヤバくなると星にも影響あるのかな
67 22/03/14(月)21:35:13 No.906560004
スーパーサイヤ人ぞいちゃんなんだったの
68 22/03/14(月)21:35:19 No.906560033
特異点はクワガタになる為にスライム殴ってるよ
69 22/03/14(月)21:35:26 No.906560068
仕事場と上司消滅で仕事を引き継いだという無理ゲーサンちゃん とりあえず、この頃出番ない任務解いた4大天司を呼び寄せて 理由とこれまでの経緯を話して補佐に戻せ
70 22/03/14(月)21:35:27 No.906560078
>逆にノート入りしたバルドル君の話はアレでお終い・・・ってコト!? 復活できたら同じくコア化してるジェイドにもワンチャンあるんだがなあ
71 22/03/14(月)21:35:29 No.906560089
バブさんも多分世界が望まない限り死なないんじゃないかな… 空から落ちても戻ってくるし肉体粉々に破壊されてもなんか偶然復活するし
72 22/03/14(月)21:35:35 No.906560131
>逆にノート入りしたバルドル君の話はアレでお終い・・・ってコト!? ああこれからいつ恒常でバルドルくるか怯えてまて
73 22/03/14(月)21:35:36 No.906560135
>ゾーイユニジオは固有の名前つけたから多分無事 名前をつけて別ファイルに保存したからコスモスが削除されてもセーフという話 バックアップ重要だね!
74 22/03/14(月)21:35:47 No.906560206
>>そもそもユニちゃん調停と一緒に消滅してないか >生存フラグ立ちまくってるからユニちゃんは十中八九生きてる ゾイちゃんジオくんがコスモスから独立してたからセーフならユニちゃんがダメな理由ないしな
75 22/03/14(月)21:36:10 No.906560328
>ゾイちゃんジオくんがコスモスから独立してたからセーフならユニちゃんがダメな理由ないしな そもそもなんかコスモスの使い魔の竜っぽいからな…
76 22/03/14(月)21:36:10 No.906560332
いいのかバブさん滅ぼそうとしても たぶん強くなって復活するぞ
77 22/03/14(月)21:36:13 No.906560349
>コスモスにしろルシフェルと初期のファーさんにしろ星由来の連中が空の世界守ってくれるのは何なんだろう >空がヤバくなると星にも影響あるのかな それこそ役割じゃないの 星民は支配した空の世界の維持のために作ったんだろうし
78 22/03/14(月)21:36:35 No.906560471
何度も死んで何度も復活するのはグラジーとバブさんくらいか
79 22/03/14(月)21:36:39 No.906560497
>バブさんがうんちょ槍でルシフェル殺害 >000でエテメンアンキ崩壊してバブちゃんとかが封印から目覚める >バブさんとパンデモニウムぶっ壊したらなんか塔が建つ >六龍帰ってきて各地に被害が出る >今回の事件でコスモスも消滅 >ここまで数年の出来事か… もしかしてバブさんが悪い?
80 22/03/14(月)21:36:44 No.906560514
>まず2000年ワンオペさせてる時点でコスモスさんの心が揺れ動くのは当たり前というか… 人とガッツリ関わって数年のぞいちゃんでさえ似た境地に到達してるからな…
81 22/03/14(月)21:36:50 No.906560555
>最近見た6000年前にもリセットしてる説正しいなら割と真面目にバハそう思ってそうというか >そこら辺でグラジーと対立する流れになるのかなって ロボミと壊獣がもっと前から生きてるから仮にその辺でリセットがあったとしても全世界規模ではないと思う
82 22/03/14(月)21:36:52 No.906560568
社長と連絡取れてコスモスとも親密だったりしたルシフェルはとんでもない重要人物だったのでは?
83 22/03/14(月)21:36:54 No.906560576
バブさんも特異点って言われてるけど滅ぼしたら世界終わるのかな…
84 22/03/14(月)21:36:56 No.906560585
>コスモスにしろルシフェルと初期のファーさんにしろ星由来の連中が空の世界守ってくれるのは何なんだろう >空がヤバくなると星にも影響あるのかな 単に星側の神が完全管理した状態にしたいんじゃない? 空側の神は放任した方がいいと判断したか
85 22/03/14(月)21:37:00 No.906560605
ルシは二千年以上精神乱れず死の間際にサンダル恋しいフェル~とようやく気づいたが コスモスは400年でもうむり…しんどいモスと死ぬあたり開発者の差が出たな
86 22/03/14(月)21:37:06 No.906560624
>コスモスは知能が高すぎたのが駄目 >最初からミスラみたいに入力された情報に応じて無理やり処理するシステムなら問題なかった バルドルがそうだったように空の世界に触れる限り心を獲得するみたいだから仕方ない 私心を排除して冷静な判断をするべき調停者がその職務のために空の世界を理解していくと心を獲得していくのは皮肉すぎるのはその通り
87 22/03/14(月)21:37:06 No.906560634
コスモス調停が終わったことで一応ちょくちょく存在匂わされてて ぞいちゃんも動いてた宇宙の果てからのエイリアン侵略への対策問題が発生したけど そっちは月のコンビがこれから何とかするのかな…
88 22/03/14(月)21:37:17 No.906560696
>もしかしてバブさんが悪い? はい あとたぶんベリアルも
89 22/03/14(月)21:37:20 No.906560716
>スーパーサイヤ人ぞいちゃんなんだったの ゾーイ_20201219
90 22/03/14(月)21:37:27 No.906560751
しれっと流されたけどゾイちゃんとジ・オーダー・グランデは別端末でしたってことで良いんだよね?
91 22/03/14(月)21:37:33 No.906560788
バルドルはフレイがまだ動いてるのもあるけどマドルたちが死んだことを知ってその上で二人の子孫を見つけるって美味しすぎる箇所がまだ残ってるから捨てるわけがない
92 22/03/14(月)21:37:38 No.906560817
>バブさんも特異点って言われてるけど滅ぼしたら世界終わるのかな… バブさん塵芥になっても復活するから…
93 22/03/14(月)21:37:39 No.906560824
バブさんってどうやったら消滅させられるんだろう 普通に倒してもなんか混沌パワーで生き返ってきたし…
94 22/03/14(月)21:37:48 No.906560878
>社長と連絡取れてコスモスとも親密だったりしたルシフェルはとんでもない重要人物だったのでは? そんなルシフェルをうんこブレードで殺した奴がいるらしいな
95 22/03/14(月)21:37:50 No.906560895
>いいのかバブさん滅ぼそうとしても >たぶん強くなって復活するぞ だからこうして封印する なんかいい休暇だったなって出てきた…
96 22/03/14(月)21:37:54 No.906560927
特異点とは言われ慣れてるけど死んだら世界崩壊なんて知らねえよ…って悩むのがなんか笑った
97 22/03/14(月)21:37:54 No.906560931
どこが1番の原因だったかって遡るとやっぱり旧世界の人が増えすぎた事に行き着くのかな あれで壊獣産まれたり世界の理歪んだりしたわけだし
98 22/03/14(月)21:37:57 No.906560952
>バブさんも特異点って言われてるけど滅ぼしたら世界終わるのかな… バブさんは多分殺したらアジトが崩壊するタイプのボスなので余波で世界もヤバい
99 22/03/14(月)21:38:00 No.906560969
>>ゾーイユニジオは固有の名前つけたから多分無事 仲間に名前つけなかったせいで復活させることができなったモンスターマスターのことを思い出した
100 22/03/14(月)21:38:28 No.906561134
猫がいるんだが
101 22/03/14(月)21:38:32 No.906561152
バルドル君はずっと引っ張ってる星晶獣のコアからの復活ネタに 伏線が一つ増えたって感じだな まあイベ後のフレイさんの台詞とか見るにいつか回収はされるだろう
102 22/03/14(月)21:38:37 No.906561188
>社長と連絡取れてコスモスとも親密だったりしたルシフェルはとんでもない重要人物だったのでは? ようやくルシフェル様の偉大さに気づいたか ナンセンスだな
103 22/03/14(月)21:38:55 No.906561295
このイベント一切登場してないのにバブさんの株というか迷惑度だけはどんどん上がっていく
104 22/03/14(月)21:38:55 No.906561303
>>社長と連絡取れてコスモスとも親密だったりしたルシフェルはとんでもない重要人物だったのでは? >ようやくルシフェル様の偉大さに気づいたか >ナンセンスだな あっサンちゃん コーヒーのおかわりをお願いします
105 22/03/14(月)21:39:02 No.906561342
>バブさんも特異点って言われてるけど滅ぼしたら世界終わるのかな… 滅ぼした方がいい特異点あっちでは?
106 22/03/14(月)21:39:14 No.906561410
>バブさんってどうやったら消滅させられるんだろう >普通に倒してもなんか混沌パワーで生き返ってきたし… 滅ぼせないなら電子ジャーにでも封印しよう
107 22/03/14(月)21:39:17 No.906561429
完全システム型は一切の融通利かないんで製作者も調停でそれはだめだろうと考えたんだろうな 耐用年数2000年ならまぁかなりきちんと動いた方だと思う
108 22/03/14(月)21:39:17 No.906561433
>バルドル君はずっと引っ張ってる星晶獣のコアからの復活ネタに >伏線が一つ増えたって感じだな >まあイベ後のフレイさんの台詞とか見るにいつか回収はされるだろう 子孫と再会して欲しかったけどプレイアブルまでお預けかなー
109 22/03/14(月)21:39:21 No.906561454
ジオくんもアウギュステ研修だろうなあこれ
110 22/03/14(月)21:39:29 No.906561505
星晶獣の役割理論もまだよくわかんねえんだよな ショロトルなんかは星晶獣になって以降もやること全部自分で決めてるし
111 22/03/14(月)21:39:31 No.906561525
ウェルダーメドゥーサフレイカリおっさんで星晶獣復活祭やんねえかな
112 22/03/14(月)21:39:32 No.906561536
>ようやくルシフェル様の偉大さに気づいたか >ナンセンスだな こいつこのセリフ言うたびに天司長が死んだ原因の一つが自分にもあることを思い出してそう
113 22/03/14(月)21:39:33 No.906561543
サンちゃんギリアカウント権限譲渡できただけで前任者からの引継ぎなんもできてねえ
114 22/03/14(月)21:39:53 No.906561684
>しれっと流されたけどゾイちゃんとジ・オーダー・グランデは別端末でしたってことで良いんだよね? グラジーを襲撃したグランデについてはそう ぞいちゃんもあの姿にはなれるからコスモスの端末は調停モードONになると大体あの形態になるんだろう
115 22/03/14(月)21:39:56 No.906561699
>ジオくんもアウギュステ研修だろうなあこれ ワムと一緒に頭アウギュステにされるんだ…
116 22/03/14(月)21:40:00 No.906561734
ファーさんもバグだらけの侵略先の統治を随分一生懸命やってくれたな…
117 22/03/14(月)21:40:07 No.906561768
>ジオくんもアウギュステ研修だろうなあこれ 信じられないかもしれないですけどカツヲ以外地元産なんですよアレ
118 22/03/14(月)21:40:19 No.906561854
>どこが1番の原因だったかって遡るとやっぱり旧世界の人が増えすぎた事に行き着くのかな まあ人口数千億人!しかも世界は平和で戦争とかで減らずこれからもどんどん増えます! じゃ世界もおかしくはなる…
119 22/03/14(月)21:40:40 No.906561988
いやと言うかイベストだけ読んだらフレイがこっちの味方してくれる理由なくない? フェイトで何かわかるんだろうがさ…
120 22/03/14(月)21:40:43 No.906562017
>サンちゃんギリアカウント権限譲渡できただけで前任者からの引継ぎなんもできてねえ 前任者が有能すぎてメモ一つ何も残ってないらしいな
121 22/03/14(月)21:41:10 No.906562203
>ファーさんもバグだらけの侵略先の統治を随分一生懸命やってくれたな… そういう性格だからクソが!!!って思い詰めたわけで適当さはとても大事
122 22/03/14(月)21:41:11 No.906562210
>滅ぼせないなら電子ジャーにでも封印しよう 封印もやったけど内側からコツコツ削って出てこなかったっけ
123 22/03/14(月)21:41:14 No.906562233
トラックナンバー1で運用するんじゃねえ
124 22/03/14(月)21:41:17 No.906562245
ジオくんアウギュステで 星晶獣がどれだけ辛いか!とか言ってたところで 夏にカツウォヌスと遭遇したら頭壊れない?大丈夫?
125 <a href="mailto:ワルダント">22/03/14(月)21:41:17</a> [ワルダント] No.906562248
>じゃ世界もおかしくはなる… リソース足りないんで不要なアプリ消しますね
126 22/03/14(月)21:41:18 No.906562258
>いやと言うかイベストだけ読んだらフレイがこっちの味方してくれる理由なくない? >フェイトで何かわかるんだろうがさ… あいつ船に乗ってねえタイプだから仲間ですらねえよ…
127 22/03/14(月)21:41:20 No.906562268
>バルドル君はずっと引っ張ってる星晶獣のコアからの復活ネタに >伏線が一つ増えたって感じだな >まあイベ後のフレイさんの台詞とか見るにいつか回収はされるだろう ジェイド辺りの伏線と一緒にまとめて復活してくれると嬉しいな まぁバルドルは復活したらしたでマドルもコーナもはるか昔に死んでる事を知って鬱るのは目に見えてるけど
128 22/03/14(月)21:41:34 No.906562371
>サンちゃんギリアカウント権限譲渡できただけで前任者からの引継ぎなんもできてねえ 前任はテロリストに襲撃されて突然死んじゃったから… 権限譲渡出来ただけマシ
129 22/03/14(月)21:41:44 No.906562441
>>サンちゃんギリアカウント権限譲渡できただけで前任者からの引継ぎなんもできてねえ >前任者が有能すぎてメモ一つ何も残ってないらしいな そら前任者はまだバリバリ現役張るつもりなのにうんちょナイフ持った通り魔に襲われちゃったから引き継ぎなんてできるはずない
130 22/03/14(月)21:41:54 No.906562527
全空がやばくなったらそれより強い力で瞬殺する自動迎撃システムを開発したほしたみは凄いんだが プログラミングは得意でもハードの劣化は考慮できなかったんだな
131 22/03/14(月)21:41:56 No.906562538
じゃ…早速だけどジオくんはアウギュステに行こうか…
132 22/03/14(月)21:41:57 No.906562544
ワルダントが来るタイミングがこのイベント後の時系列だったら空の世界完全に詰みだったじゃねーか!
133 22/03/14(月)21:41:59 No.906562562
>前任者が有能すぎてメモ一つ何も残ってないらしいな 有能PGの残したコード何もわからねえみてえな…
134 22/03/14(月)21:42:00 No.906562577
ジオくんはまともになったけど多分今後はギャグイベに駆り出されることになる可能性が高い… 予想されてるけど恒例のアウギュステ辺りがかなり危険だ
135 22/03/14(月)21:42:11 No.906562645
サンちゃんがそもそもルシフェル様優秀すぎてスペアの意味ないじゃん!俺の存在意義ないじゃん! で反逆封印してるから引き継ぎ用意なんてしてるわけない
136 22/03/14(月)21:42:13 No.906562661
fu885089.jpg
137 22/03/14(月)21:42:20 No.906562715
>ショロトルなんかは星晶獣になって以降もやること全部自分で決めてるし というかショロトルは改造されたけど役割プログラム前に逃げだしてたはず 変わり果てすぎて主人が気付いてくれなかったから泣いて逃げたが
138 22/03/14(月)21:42:23 No.906562743
光属性の人しか興味無さそう
139 22/03/14(月)21:42:31 No.906562803
>このイベント一切登場してないのにバブさんの株というか迷惑度だけはどんどん上がっていく 特異点の存在が世界にどう影響を与えるのか?がシナリオの核の部分だったのも余計に面白い バブさんは特異点ではあるけどコスモスが介入しなかったってことは世界滅ぼす格じゃなかった。ってコト!?
140 22/03/14(月)21:42:43 No.906562894
>ジオくんはまともになったけど多分今後はギャグイベに駆り出されることになる可能性が高い… >予想されてるけど恒例のアウギュステ辺りがかなり危険だ というか花江くんクラスになるとスケジュール取れないから多分そこそこ近いイベントとかで一緒に取ると思うのよね
141 22/03/14(月)21:42:54 No.906562958
イベントページで言われて初めて思い出したバアル君の妹の伏線
142 22/03/14(月)21:42:56 No.906562968
>星晶獣の役割理論もまだよくわかんねえんだよな >ショロトルなんかは星晶獣になって以降もやること全部自分で決めてるし ショロトル様はおそらく付与した能力のせいで改造時の役割インストール自体に失敗して最初から星の民の指示聞いてない
143 22/03/14(月)21:43:13 No.906563079
浴衣フレイがいるからどこかで和解はするんだろう
144 22/03/14(月)21:43:15 No.906563093
>fu885089.jpg 「「「「「あの神ほんまクソだな…」」」」」
145 22/03/14(月)21:43:28 No.906563188
ワルダントと旧世界で思い出したけど団長が壊獣にされたのマジで世界の危機じゃん
146 22/03/14(月)21:43:37 No.906563241
コスモス製作者あのメインのデミウルゴスなのかな…いや違うよな多分 ファーさん警戒とはいえこの完成度と気配りはなんか別に天才がいたんだろうな
147 22/03/14(月)21:43:50 No.906563321
何より酷いのは今回はサンちゃんは完全に蚊帳の外だったから唐突に引継ぎされること
148 22/03/14(月)21:43:51 No.906563337
ショロトルもアーカーシャも全く製造者の言うこと聞かないから因果干渉能力の付与はダメ絶対
149 22/03/14(月)21:43:54 No.906563353
結局ぞいちゃんの真名はなんなんだ ママと弟にもゾーイ呼びされてるし
150 22/03/14(月)21:43:58 No.906563370
調停を裁くのは権限だけ引き継ぎしたサンちゃんじゃなくてちゃんと2千年も世界を見続けてコスモスの人となりを知ってるルシ様しか出来なそうだしコスモスも納得出来なそうではある でも特異点殺されて世界壊れそうな時に何も出番ないのはそれでいいのか天司長
151 22/03/14(月)21:43:59 No.906563375
>バルドルはフレイがまだ動いてるのもあるけどマドルたちが死んだことを知ってその上で二人の子孫を見つけるって美味しすぎる箇所がまだ残ってるから捨てるわけがない 既に登場してたりして
152 22/03/14(月)21:44:01 No.906563389
>>滅ぼせないなら電子ジャーにでも封印しよう >封印もやったけど内側からコツコツ削って出てこなかったっけ 腹の傷も完全に癒えたわ 丁度良い休暇であったな
153 22/03/14(月)21:44:48 No.906563697
…ルシフェル様? コスモスって誰ですか?
154 22/03/14(月)21:44:56 No.906563749
わざわざサンクで決戦したのはやっぱりあそこがイスタルシアへの入り口だったんだ!落ちの伏線な気がする
155 22/03/14(月)21:45:01 No.906563787
アーカーシャは製造者というか起動者のいうことは100%きいてるよ! ただ「そこ改変しても望んだ未来にならないよ?やるけど…」の繰り返しでもーやだーってなっただけで
156 22/03/14(月)21:45:16 No.906563887
ガチャの完全新キャラがマドル達の子孫とかじゃないのって予想はあったな まぁなくもないとは思う
157 22/03/14(月)21:45:39 No.906564030
それこそルシフェルぶち殺す特異点が出たってまさに調停者の出番なんじゃないのかな メデ子も言ってたけどほんと基準曖昧だ
158 22/03/14(月)21:45:42 No.906564054
あーオレ死んだモス…と昇天しようとしたら自動的に空の世界に飛ばす仕様があったとか出てきて笑った
159 22/03/14(月)21:45:54 No.906564142
>このイベント一切登場してないのにバブさんの株というか迷惑度だけはどんどん上がっていく 存在してるだけで因果が腐るとかいうよく分からないけどぶっちぎりの迷惑度
160 22/03/14(月)21:46:01 No.906564189
>結局ぞいちゃんの真名はなんなんだ >ママと弟にもゾーイ呼びされてるし ぶっちゃけ真名がなくてコスモスコピー(1)みたいな扱いだと思う
161 22/03/14(月)21:46:02 No.906564195
>結局ぞいちゃんの真名はなんなんだ >ママと弟にもゾーイ呼びされてるし コスモスの代行者以上の呼び方は無いでしょ そこから名義付けされてコスモス削除から逃れた訳だし
162 22/03/14(月)21:46:02 No.906564200
追加ストーリーでなんで自分が特異点なんてもんに…って悩んでるグラジーでそりゃそうだよなってなった 親父の手紙に呼ばれて旅立とうってそれだけだったのにな…
163 22/03/14(月)21:46:03 No.906564204
どうして空はこうなのか
164 22/03/14(月)21:46:10 No.906564256
>何より酷いのは今回はサンちゃんは完全に蚊帳の外だったから唐突に引継ぎされること ついでに自分のやらかしのせいでルシフェルが2000年の間一人きりでいたことを聞かされる
165 22/03/14(月)21:46:13 No.906564275
>結局ぞいちゃんの真名はなんなんだ >ママと弟にもゾーイ呼びされてるし 元々全員が量産型のジ・オーダー・グランデって名前だから あのバグみたいな存在のグランデの名前呼ぶならゾーイとしか言いようがないからな…
166 22/03/14(月)21:46:19 No.906564304
そういや助けてくれたティアマトはルリアの中のコピーじゃなくてポートブリーズの本体なのか すぐ後にザンクティンゼルに着陸してたし
167 22/03/14(月)21:46:26 No.906564362
ユニちゃんにとってすずむらは義理の叔父さんになるのか
168 22/03/14(月)21:46:35 No.906564431
夏のアウギュステはツッコミに過労死を強いる環境…
169 22/03/14(月)21:46:38 No.906564451
バブさんめちゃくちゃ迷惑だけど幽世の拠点にいる限りはあっちを掃除してくれるから…
170 22/03/14(月)21:46:40 No.906564461
>…ルシフェル様? >コスモスって誰ですか? (ルシフェルと握手したことないんだな…)
171 22/03/14(月)21:46:42 No.906564471
>あーオレ死んだモス…と昇天しようとしたら自動的に空の世界に飛ばす仕様があったとか出てきて笑った お前選択しろっつっといてやっぱ無理だったわは茶番が過ぎる
172 22/03/14(月)21:46:47 No.906564507
世界観の設定を埋めるたびに面白くなっていくバブさん
173 22/03/14(月)21:46:51 No.906564529
仮に名乗ったゾーイって名前自体に意味が宿ったってことよね
174 22/03/14(月)21:47:01 No.906564610
バブさんを引き上げた人が悪いと思います
175 22/03/14(月)21:47:04 No.906564633
mv コスモス代行者 ゾーイ rm -rf *コスモス*
176 22/03/14(月)21:47:14 No.906564693
特異点は関わった世界のシステム全員バグらせてないか…?
177 22/03/14(月)21:47:18 No.906564717
>結局ぞいちゃんの真名はなんなんだ >ママと弟にもゾーイ呼びされてるし 端末に本来個体ごとの名はないんじゃないか? ぞいちゃんはジ・オーダー・グランデからルリアが聞き間違いした「ゾーイ」を自称するようになったし
178 22/03/14(月)21:47:30 No.906564793
バブさんって自称特異点でいいんだっけ?
179 22/03/14(月)21:47:34 No.906564822
>わざわざサンクで決戦したのはやっぱりあそこがイスタルシアへの入り口だったんだ!落ちの伏線な気がする バハに使える巫女一族がいて神の森だの神聖な祠があってそこでマグナ系イベ発生して… っての考えるとポータル的入り口みたいなのはあるんだろうなって
180 22/03/14(月)21:47:36 No.906564835
>まぁバルドルは復活したらしたでマドルもコーナもはるか昔に死んでる事を知って鬱るのは目に見えてるけど そこら辺の星晶獣が人生に根深く絡んできたつながりでずっとエデンとルーナ絡めてほしいんだけどな
181 22/03/14(月)21:47:37 No.906564847
人気な割にびっくりするほど世界の危機に出番を貰えない男 それがサンちゃん 最後の出演はドラえもん上限解放絵のカメオ出演
182 22/03/14(月)21:48:00 No.906565003
>ジオくんアウギュステで >星晶獣がどれだけ辛いか!とか言ってたところで >夏にカツウォヌスと遭遇したら頭壊れない?大丈夫? 実はアルバコアや鮫を除く守畏禍もカツウォもンニもンナギもゴッドアルバコアも灼弩火罹も樹クラゲもカキフライも全部空の世界の生物なんだ 書いてて思ったけどこの世界狂ってるな…
183 22/03/14(月)21:48:05 No.906565025
>そういや助けてくれたティアマトはルリアの中のコピーじゃなくてポートブリーズの本体なのか >すぐ後にザンクティンゼルに着陸してたし ティアマトはマジの本気だと数千の島を巻き込み破壊する嵐を巻き起こすレベルらしいからたぶん本体なんじゃないかな
184 22/03/14(月)21:48:40 No.906565260
>ワルダントと旧世界で思い出したけど団長が壊獣にされたのマジで世界の危機じゃん ヒドラとか一回殺したぞ
185 22/03/14(月)21:48:47 No.906565316
アフターでも言ってたけど自分が死んだら世界滅びるってやばいプレッシャーよねグラジー
186 22/03/14(月)21:49:05 No.906565430
>バブさんめちゃくちゃ迷惑だけど幽世の拠点にいる限りはあっちを掃除してくれるから… 今塔作って中を全裸でうろついてるよバブさん…
187 22/03/14(月)21:49:17 No.906565509
気づいたらなんか世界の礎になってたんだけど…
188 22/03/14(月)21:49:29 No.906565578
バブさん本来の特異点だからあのままだと誰も悩まず調停されてて話は拗れなかったんだが グラジーがとっても善人だからチクショウ!みたいな話だった
189 22/03/14(月)21:49:35 No.906565605
コスモスは死んだ後あの庭園でルシフェルと再開できたとかだといいね
190 22/03/14(月)21:49:36 No.906565611
>>わざわざサンクで決戦したのはやっぱりあそこがイスタルシアへの入り口だったんだ!落ちの伏線な気がする >バハに使える巫女一族がいて神の森だの神聖な祠があってそこでマグナ系イベ発生して… >っての考えるとポータル的入り口みたいなのはあるんだろうなって そこら辺、ドラえもんイベでのギュステ海底説もあるしどうなんだろね
191 22/03/14(月)21:49:37 No.906565621
>>ジオくんアウギュステで >>星晶獣がどれだけ辛いか!とか言ってたところで >>夏にカツウォヌスと遭遇したら頭壊れない?大丈夫? >実はアルバコアや鮫を除く守畏禍もカツウォもンニもンナギもゴッドアルバコアも灼弩火罹も樹クラゲもカキフライも全部空の世界の生物なんだ >書いてて思ったけどこの世界狂ってるな… アルバコアだけは星晶獣です!
192 22/03/14(月)21:49:38 No.906565627
グラジーが一体いつから特異点だったんだよ怖いわ…ってなってたのはそりゃそうだなとしか言いようがない うっかり世界崩壊起こせる
193 22/03/14(月)21:49:53 No.906565749
どうでもいいけどマルチのジオくん万歳しててテンション上がってる感すごいね
194 22/03/14(月)21:49:56 No.906565779
ぞいちゃんがただの人造物と判明したし自然発生のほしけもはやっぱいないんじゃ
195 22/03/14(月)21:49:59 No.906565803
>気づいたらなんか世界の礎になってたんだけど… 単に親父に会いたかっただけなのに変なジジイとかロリババアの因縁がふっかかってくんだけど…
196 22/03/14(月)21:49:59 No.906565804
まあそのままだと滅ぶってだけで本当に死んだら死んだでルオーとかが物凄く頑張って誤魔化すだろう
197 22/03/14(月)21:50:02 No.906565819
>アフターでも言ってたけど自分が死んだら世界滅びるってやばいプレッシャーよねグラジー これからは先輩みたいに死んでも生き返れるようにしておかないとやっていけないぞ
198 22/03/14(月)21:50:15 No.906565910
ぞいちゃんは前からかなりピンチでも手を出せない理由があったからまぁわかるけどサンダルお前世界の危機に何してるんだよ
199 22/03/14(月)21:50:17 No.906565915
グラジー死んだの!?よっしゃいっちょやったるか!でジワジワと終わりに近づくんだろうな…
200 22/03/14(月)21:50:22 No.906565942
>気づいたらなんか世界の礎になってたんだけど… 真王が「御子よ!」ってめっちゃ丁寧に扱ってくる理由少しわかった 確かに死なれちゃ困るしその辺ふらふら旅したりイスタルシアに行かれたらたまったもんじゃねえわ
201 22/03/14(月)21:50:23 No.906565948
ポンメ野郎のやらかしで最速で世界が滅ぶとこだった
202 22/03/14(月)21:50:29 No.906565989
そのうちグラジーも騎士様みたいなトンデモ生物になってしまうのだろうか
203 22/03/14(月)21:50:38 No.906566048
>アフターでも言ってたけど自分が死んだら世界滅びるってやばいプレッシャーよねグラジー ルオーがまたキレそう
204 22/03/14(月)21:50:40 No.906566058
調停の力消失ということは史上最大の戦いはこれより前の話になるのか…?
205 22/03/14(月)21:50:49 No.906566113
完全にメタ上位存在のオロロちゃんがグラジーに介入してフォロー入れてるって理由なんだろうな 死ぬと世界がヤバい!ならまぁ本人は申し訳なくても運命弄って生きてもらわないと…
206 22/03/14(月)21:50:52 No.906566139
>>ワルダントと旧世界で思い出したけど団長が壊獣にされたのマジで世界の危機じゃん >ヒドラとか一回殺したぞ それは今回のエクストラストーリーで考えてたようにルリアとリンクしてから特異点ならただの少年少女殺しの魔獣だから…
207 22/03/14(月)21:50:55 No.906566170
(蒼くあれ…蒼くあれ…)
208 22/03/14(月)21:51:00 No.906566199
>そのうちグラジーも騎士様みたいなトンデモ生物になってしまうのだろうか 既に割ととんでも生物ではあると思う
209 22/03/14(月)21:51:07 No.906566241
>ぞいちゃんは前からかなりピンチでも手を出せない理由があったからまぁわかるけどサンダルお前世界の危機に何してるんだよ 今回のイベに関しては実時間でそれほど経ってないだろうから 他の島にいたら来ても間に合わないじゃないか
210 22/03/14(月)21:51:10 No.906566265
>ぞいちゃんがただの人造物と判明したし自然発生のほしけもはやっぱいないんじゃ 星ケモにとって願いや信仰が力になるってのはわりとデフォルトっぽいしね
211 22/03/14(月)21:51:22 No.906566332
>ポンメ野郎のやらかしで最速で世界が滅ぶとこだった ポンメのやらかしで特異点爆誕なのかもしれない
212 22/03/14(月)21:51:24 No.906566350
>>気づいたらなんか世界の礎になってたんだけど… >真王が「御子よ!」ってめっちゃ丁寧に扱ってくる理由少しわかった >確かに死なれちゃ困るしその辺ふらふら旅したりイスタルシアに行かれたらたまったもんじゃねえわ 世界の仕組み知ってりゃ特異点雑に殺すわけねえわな… 聞いてるかポンメルン
213 22/03/14(月)21:51:36 No.906566412
グラジーが死んで即世界が滅ぶんじゃなくて蓋が外れて徐々にヤバい奴らが野放しになるのかな… とりあえずアウギュステ方面からファータグランデが滅ぶのは確実だしな
214 22/03/14(月)21:51:54 No.906566551
本気コスモスはそのうちHLできそうだな ドラゴン形態になったり
215 22/03/14(月)21:52:07 No.906566630
>調停の力消失ということは史上最大の戦いはこれより前の話になるのか…? まぁ今回の話はアガスティア出てこないから矛盾はないし…
216 22/03/14(月)21:52:12 No.906566665
>ぞいちゃんは前からかなりピンチでも手を出せない理由があったからまぁわかるけどサンダルお前世界の危機に何してるんだよ 別件の仕事かもしれん
217 22/03/14(月)21:52:16 No.906566698
>(蒼くあれ…蒼くあれ…) 川 ▼ ○←パンデモニウム
218 22/03/14(月)21:52:19 No.906566721
そもそも特異点になったタイミングは六竜経由でオロロジャイアから聞き出せばいいのか
219 22/03/14(月)21:52:24 No.906566756
>ぞいちゃんがただの人造物と判明したし自然発生のほしけもはやっぱいないんじゃ まあ恐らく神が作った預言者の構造をファーさんが無意識に劣化コピーしたものだろうし…本来自然に生まれるようなもんじゃないだろうな
220 22/03/14(月)21:52:25 No.906566761
>別件の仕事かもしれん やはりサメか…
221 22/03/14(月)21:52:32 No.906566819
ポンメが殺した時点では多分特異点じゃなくて命のリンクでなんか変なことになってる あとおそらくはオロロジャイアが暗躍してるのも絡んでる
222 22/03/14(月)21:52:39 No.906566861
片田舎のガキが世界と紐付いてるとか気付けたら人間じゃねえよ…
223 22/03/14(月)21:53:00 No.906566990
気合い入ったら十二枚羽根のファーさんと斬り結べるのがもう生物として頭おかしいグラジー
224 22/03/14(月)21:53:02 No.906567005
神を殺してから今後を決めてもいいのではないか?
225 22/03/14(月)21:53:11 No.906567069
ゼノの謎は解けたしマグナも恐らくゼノと同等の存在なんだろう マルチボスを何度も殺してるのに復活する理由は分かった 天司もコスモスも星の民が統治の為に作った世界のシステムの一部なのも分かった 六竜はバハ直属のシステムで幽世はバハが関知してないから管理が別なのも分かった ファーさんはジオ君を更に拗らせたって思えばああなるのも理解できる ところでこのバブさんって人何なの…?
226 22/03/14(月)21:53:29 No.906567193
これ社長がこたえをもってたら全て上手く行ってるよね いつものことだったね
227 22/03/14(月)21:53:55 No.906567353
そうか色々世界の裏事情知ってるっぽい真王からすりゃ グラジーはバハの巫女一族の血統って以外でも特別扱いして取り込みたいってことになるか…
228 22/03/14(月)21:53:57 No.906567365
>ところでこのバブさんって人何なの…? 星の民なのに頭空の民みたいな変な人
229 22/03/14(月)21:54:17 No.906567484
空に島を浮かべて住むからこんな目に会うんだよ! 時代は宙だよ 宙に住む場所を作ってそっちに移住しよう!
230 22/03/14(月)21:54:18 No.906567490
うそ…わたちの分身ムキムキすぎるぞ…
231 22/03/14(月)21:54:20 No.906567501
お前の子特異点になるってよみたいな啓示でも受けて対策を取るために旅立ったとかなんじゃないのか親父
232 22/03/14(月)21:54:21 No.906567510
>>別件の仕事かもしれん >やはりサメか… アウギュステ観光協会特別顧問にでもされそうだなサンちゃん
233 22/03/14(月)21:54:41 No.906567635
ただただ辛い思いしかしてない星ケモもいるしジオくんの言い分も聞ける部分はあると思ってたから全否定されなかったのは良かった 全部滅ぼしてやらぁ!はまあともかく
234 22/03/14(月)21:54:43 No.906567657
>六竜はバハ直属のシステムで幽世はバハが関知してないから管理が別なのも分かった 六竜はバハ直属ではないぞ世界の外側の存在だから 言わば関連企業の人だ
235 22/03/14(月)21:54:46 No.906567665
>あとおそらくはオロロジャイアが暗躍してるのも絡んでる なんなんだよ用語集にいるこいつ! fu885129.png
236 22/03/14(月)21:54:52 No.906567690
とんでも仕様かはともかくそろそろボーパルブレードに変わる強そうなデフォ奥義にする頃合いじゃねえかな いついかなる時もボーパルブレード!ボーバルブレード!ボーバルブレード!は地味すぎる
237 22/03/14(月)21:54:59 No.906567732
バブさん今回のイベにシルエットでも登場してないのに なぜか株が上がる…
238 22/03/14(月)21:55:07 No.906567784
そういえばシャークネード事件の後サメ人間事件もあったんだよね サンちゃんがいつの間にか殲滅してたけど
239 22/03/14(月)21:55:07 No.906567791
1つ謎なのは下手したらファーさんと同等レベルの技術力を持ったコスモスの創造主の星民は何者なの…?
240 22/03/14(月)21:55:10 No.906567805
バ社長は特異点は世界を破壊するか救うかどっちかみたいに言ってたのにどっちでもないじゃん
241 22/03/14(月)21:55:20 No.906567875
でもこの祝福。をジオくんにするガレヲンって構図は使えるぞ!
242 22/03/14(月)21:55:44 No.906568011
>これ社長がこたえをもってたら全て上手く行ってるよね >いつものことだったね そもそも社長はもう神様辞めたいのかもしれん システムを最低限だけにしてそこで暮らすやつらの自由意志に完全に託して自分はジャンヌちゃんに私用メッセージだけ送りたい
243 22/03/14(月)21:55:51 No.906568058
>>あとおそらくはオロロジャイアが暗躍してるのも絡んでる >なんなんだよ用語集にいるこいつ! >fu885129.png グラジー関連色々やってるなら本当に忙しそうだなこのギャル…
244 22/03/14(月)21:55:58 No.906568114
>1つ謎なのは下手したらファーさんと同等レベルの技術力を持ったコスモスの創造主の星民は何者なの…? ルシオとバブちゃんに並ぶ眷属が生えて来てそのコピーとか出て来てもおかしくはないし…
245 22/03/14(月)21:55:59 No.906568116
>お前の子特異点になるってよみたいな啓示でも受けて対策を取るために旅立ったとかなんじゃないのか親父 両親共々なんか面倒な宿命背負わされて大変な目に遭ってるすぎる…
246 22/03/14(月)21:56:03 No.906568131
>六竜はバハ直属ではないぞ世界の外側の存在だから >言わば関連企業の人だ 上司部下の関係じゃなくてビジネスパートナーだったのか …リンドブブブさんどっから生えてきた?
247 22/03/14(月)21:56:13 No.906568187
オロロジャイアに選ばれたから特異点になったのか 特異点だからオロロジャイアに目をつけられたのか
248 22/03/14(月)21:56:16 No.906568205
>1つ謎なのは下手したらファーさんと同等レベルの技術力を持ったコスモスの創造主の星民は何者なの…? しかも空の世界を存続させるために作ったんだよな
249 22/03/14(月)21:56:30 No.906568283
>1つ謎なのは下手したらファーさんと同等レベルの技術力を持ったコスモスの創造主の星民は何者なの…? またルシ顔が増える…?
250 22/03/14(月)21:56:42 No.906568360
>なんなんだよ用語集にいるこいつ! >fu885129.png 一番怖いのはオロロジャイアちゃんが何かに焦ってるのが怖い
251 22/03/14(月)21:56:53 No.906568417
オロロジャイアちゃんギャルなのかな…
252 22/03/14(月)21:56:53 No.906568420
>そもそも社長はもう神様辞めたいのかもしれん >システムを最低限だけにしてそこで暮らすやつらの自由意志に完全に託して自分はジャンヌちゃんに私用メッセージだけ送りたい それならそれで社長やめますので業務形態変えたり引き継いだりしますって言えや!!
253 22/03/14(月)21:56:57 No.906568443
ボーパルブレード強すぎる…ってなったよね
254 22/03/14(月)21:57:04 No.906568490
>全部滅ぼしてやらぁ!はまあともかく あと初登場時の全部取り込んだらみんな寂しくねえよなあ!も暴論過ぎた 頭冷やしたらすげーまともにゾーイのお兄ちゃんできるじゃねえかお前…
255 22/03/14(月)21:57:06 No.906568504
>これ社長がこたえをもってたら全て上手く行ってるよね >いつものことだったね うるせ~~!!!!! 知らね~~~~!!!! GRANBLUE FANT ASY?
256 22/03/14(月)21:57:07 No.906568506
>バブさん今回のイベにシルエットでも登場してないのに >なぜか株が上がる… 特異点を掘り下げると一応同じ扱いされたバブさんが話題に上がるのは当然だからな…
257 22/03/14(月)21:57:07 No.906568507
ルシフェルが途方もない存在になりすぎてサンちゃんが今同格の存在になってるように全然思えない
258 22/03/14(月)21:57:16 No.906568555
真王が何にビビってるのかマジで分からなくなってきた… 六竜は友好的だし堕天司とワルダントとコスモスは消えたし月の民は暫くは侵攻してこないし ワールドはもう部下が裏切りまくってるから駄目な気配しかしないし…
259 22/03/14(月)21:57:22 No.906568582
>…リンドブブブさんどっから生えてきた? あのおじいちゃんは六龍について知ってるってだけの長生きの真龍
260 22/03/14(月)21:57:51 No.906568760
>それならそれで社長やめますので業務形態変えたり引き継いだりしますって言えや!! (こたえをもたぬ)
261 22/03/14(月)21:57:54 No.906568774
>1つ謎なのは下手したらファーさんと同等レベルの技術力を持ったコスモスの創造主の星民は何者なの…? まぁファーさんがいた最高評議会みたいな名前の星の民上位メンバーは 他にもいたみたいだしそういう同格レベルの星の民なのかなと はっきりファーさんを警戒してたと書かれたし
262 22/03/14(月)21:57:57 No.906568789
>ルシフェルが途方もない存在になりすぎてサンちゃんが今同格の存在になってるように全然思えない まあ職務引き継ぎはしたけどまだペーペーだし…
263 22/03/14(月)21:58:02 No.906568820
>真王が何にビビってるのかマジで分からなくなってきた… >六竜は友好的だし堕天司とワルダントとコスモスは消えたし月の民は暫くは侵攻してこないし >ワールドはもう部下が裏切りまくってるから駄目な気配しかしないし… 週刊世界の危機って勢いでそいつらが毎年以上のペースで生えてきてるんだぞ
264 22/03/14(月)21:58:04 No.906568825
多分世界を破滅させる特異点ってバブさんのほうだよね…
265 22/03/14(月)21:58:09 No.906568856
コスモスも宇宙人が攻めてきたぞ!みたいな案件ばかりだったら病まずにすんだんだろうな
266 22/03/14(月)21:58:14 No.906568878
>真王が何にビビってるのかマジで分からなくなってきた… >六竜は友好的だし堕天司とワルダントとコスモスは消えたし月の民は暫くは侵攻してこないし >ワールドはもう部下が裏切りまくってるから駄目な気配しかしないし… 順当に行けば星の民じゃない? あいつら何してくるかわからんし
267 22/03/14(月)21:58:16 No.906568891
>真王が何にビビってるのかマジで分からなくなってきた… >六竜は友好的だし堕天司とワルダントとコスモスは消えたし月の民は暫くは侵攻してこないし >ワールドはもう部下が裏切りまくってるから駄目な気配しかしないし… ここ数年…どころかOLD BONDと今回辺りだけでもメインストーリーとイベントシナリオで時系列違う感じがますますあるしな
268 22/03/14(月)21:58:24 No.906568930
>真王が何にビビってるのかマジで分からなくなってきた… >六竜は友好的だし堕天司とワルダントとコスモスは消えたし月の民は暫くは侵攻してこないし >ワールドはもう部下が裏切りまくってるから駄目な気配しかしないし… 星民本体でしょ 結局どのイベントも星民の残したやつが相手で本体の話はほとんどしてない
269 22/03/14(月)21:58:28 No.906568949
>真王が何にビビってるのかマジで分からなくなってきた… >六竜は友好的だし堕天司とワルダントとコスモスは消えたし月の民は暫くは侵攻してこないし >ワールドはもう部下が裏切りまくってるから駄目な気配しかしないし… 星よりも古い外敵らしいからやっぱ幽世なんじゃないかなぁ
270 22/03/14(月)21:58:41 No.906569016
>バブさん今回のイベにシルエットでも登場してないのに >なぜか株が上がる… 上がってねえよ!上がったのははた迷惑度だよ!!
271 22/03/14(月)21:58:42 No.906569028
こんな豪華なメンツの会議なんてどこで開催されているんだ…
272 22/03/14(月)21:59:00 No.906569137
>こんな豪華なメンツの会議なんてどこで開催されているんだ… サンちゃんカフェ?
273 22/03/14(月)21:59:01 No.906569145
コスモスさん最初から最後までクソまじめな人だったな…そりゃメンタルやられるよ…
274 22/03/14(月)21:59:08 No.906569191
>あのおじいちゃんは六龍について知ってるってだけの長生きの真龍 通りで聞いてた6竜と実際の6竜に差があるわけだ…
275 22/03/14(月)21:59:09 No.906569194
ボーバルブレード鬼つえええ このままバハムートもぶち殺そうぜ!!
276 22/03/14(月)21:59:13 No.906569209
>頭冷やしたらすげーまともにゾーイのお兄ちゃんできるじゃねえかお前… 頭冷やすタイミングが今の今まで無かったのがおつらいところ
277 22/03/14(月)21:59:17 No.906569241
>多分世界を破滅させる特異点ってバブさんのほうだよね… でもこの人も世界の理レベルで生かされてない…?
278 22/03/14(月)21:59:17 No.906569244
>こんな豪華なメンツの会議なんてどこで開催されているんだ… フフフどこでしょうね あっサンちゃん珈琲のおかわりをお願いします
279 22/03/14(月)21:59:19 No.906569256
>コスモスも宇宙人が攻めてきたぞ!みたいな案件ばかりだったら病まずにすんだんだろうな まずコスモス本体さんがちょっと地道で細やかな調整しちゃう気遣いの人な時点で破綻が目に見えてた
280 22/03/14(月)21:59:26 No.906569293
結局なんでルシフェルの問い掛けに応えたかは全然分からねーな神!
281 22/03/14(月)21:59:38 No.906569365
権限もらっただけだからねサンちゃん
282 22/03/14(月)21:59:55 No.906569463
>結局なんでルシフェルの問い掛けに応えたかは全然分からねーな神! だってあいつ殴りかかってきたし…めんどくさいから適当に答えよ…
283 22/03/14(月)22:00:00 No.906569491
>>こんな豪華なメンツの会議なんてどこで開催されているんだ… >サンちゃんカフェ? すげえありえる…あるいはウィルナスの飯屋か
284 22/03/14(月)22:00:06 No.906569523
>サンちゃんカフェ? 違う場所でやれ!
285 22/03/14(月)22:00:07 No.906569527
>>結局なんでルシフェルの問い掛けに応えたかは全然分からねーな神! >だってあいつ殴りかかってきたし…めんどくさいから適当に答えよ… (こたえをもたぬ)
286 22/03/14(月)22:00:08 No.906569533
ジオくん倒したのグラジーなはずなのにぞいちゃんがトドメ刺してて笑った
287 22/03/14(月)22:00:31 No.906569645
最終モスさんはあの口を隠す衣装と心か…ってセリフでどうもオサレ感がしてる
288 22/03/14(月)22:00:37 No.906569687
>結局なんでルシフェルの問い掛けに応えたかは全然分からねーな神! あいつ肉体言語ならすぐ応じるよ 毎日プロバハアルバハやってるから知ってるだろ?
289 22/03/14(月)22:00:37 No.906569688
>すげえありえる…あるいはウィルナスの飯屋か さすがに黒焦げの飯並べるのはちょっと…
290 22/03/14(月)22:00:40 No.906569700
特異点が世界壊すってよー!じゃあ特異点殺すか! あれ特異点二人いるけど話に聞いてるのと違うな… あの筋肉ダルマ誰だよ!?もう一人の特異点殺しちゃったんだけど!? って流れだったんだろうか冒頭
291 22/03/14(月)22:00:47 No.906569738
>>全部滅ぼしてやらぁ!はまあともかく >あと初登場時の全部取り込んだらみんな寂しくねえよなあ!も暴論過ぎた >頭冷やしたらすげーまともにゾーイのお兄ちゃんできるじゃねえかお前… 責任感と使命感強いんだけど一人で抱え込んでしまうせいで暴走するタイプだなジオくん
292 22/03/14(月)22:00:59 No.906569807
>…リンドブブブさんどっから生えてきた? 六竜と同等の存在が昔はいっぱいいたけど 今はもうなくなったり自然に返ったりしてそれを補完するために発生したのが真竜 リンドブルムさんはその中でもとりわけ初期に生まれた真竜
293 22/03/14(月)22:01:01 No.906569819
フルパワールシフェルと同じもしくはそれ以上のファーさんによう勝てたなグラサイ御一行…
294 22/03/14(月)22:01:14 No.906569896
>頭冷やしたらすげーまともにゾーイのお兄ちゃんできるじゃねえかお前… 長男だからやるしかないんだ!
295 22/03/14(月)22:01:15 No.906569899
>頭冷やしたらすげーまともにゾーイのお兄ちゃんできるじゃねえかお前… 私の方が姉だぞい?
296 22/03/14(月)22:01:16 No.906569909
つまりルシオも殴り込みかけたら神は応えてくれる…?
297 22/03/14(月)22:01:28 No.906569966
>>頭冷やしたらすげーまともにゾーイのお兄ちゃんできるじゃねえかお前… >責任感と使命感強いんだけど一人で抱え込んでしまうせいで暴走するタイプだなジオくん 長男だからな しっかりしないと
298 22/03/14(月)22:01:41 No.906570041
>責任感と使命感強いんだけど一人で抱え込んでしまうせいで暴走するタイプだなジオくん なんと言うか今回の着地点と親の性格のお陰でジオくんの性格が割と腑に落ちたというか…
299 22/03/14(月)22:01:45 No.906570065
声も長男みたいだもんな
300 22/03/14(月)22:01:46 No.906570068
サイゲくんさぁ…どうにかしてモスさん新キャラで持ってこれない?
301 22/03/14(月)22:01:46 No.906570070
>つまりルシオも殴り込みかけたら神は応えてくれる…? (こたえをもたぬ)
302 22/03/14(月)22:01:50 No.906570090
一番立場上っぽいうんちょとバブちゃんがバカンスする気まんまんなのがこの会議の駄目さを表してる
303 22/03/14(月)22:01:53 No.906570107
>特異点が世界壊すってよー!じゃあ特異点殺すか! >あれ特異点二人いるけど話に聞いてるのと違うな… >あの筋肉ダルマ誰だよ!?もう一人の特異点殺しちゃったんだけど!? >って流れだったんだろうか冒頭 いきなりぞいちゃん顔の軍団が攻めてきたと思ったら急に全部消えてなんか一件落着になったバブさん想像したらちょっと笑ってしまった
304 22/03/14(月)22:02:02 No.906570164
>サイゲくんさぁ…どうにかしてモスさん新キャラで持ってこれない? ユニちゃんなら…
305 22/03/14(月)22:02:06 No.906570181
長男だから寂しさに耐えられたのか
306 22/03/14(月)22:02:10 No.906570224
>(こたえをもたぬ) やはり殺すか…
307 22/03/14(月)22:02:18 No.906570269
>なんと言うか今回の着地点と親の性格のお陰でジオくんの性格が割と腑に落ちたというか… クソ真面目で自分の役割に忠実で抱え込んで共有しない!
308 22/03/14(月)22:02:25 No.906570303
>サイゲくんさぁ…どうにかしてモスさん新キャラで持ってこれない? モッコスは終わった人だからな
309 22/03/14(月)22:02:39 No.906570398
ユニちゃん実装なら茅野さん3キャラ目になるぞ
310 22/03/14(月)22:02:40 No.906570404
そんな俺にもそばにいてくれるグリリバボイスのイケメンがいます
311 22/03/14(月)22:02:49 No.906570449
ガレヲンがジオ君に祝福のキスを! イケるんじゃね?
312 22/03/14(月)22:02:56 No.906570480
>一番立場上っぽいうんちょとバブちゃんがバカンスする気まんまんなのがこの会議の駄目さを表してる フフフ 今年からルオーさんもバカンスですよ
313 22/03/14(月)22:02:57 No.906570489
コスモスはルシフェルとよろしくやってるから…
314 22/03/14(月)22:02:58 No.906570493
>サイゲくんさぁ…どうにかしてモスさん新キャラで持ってこれない? ファーさん実装が許されるならまぁアナザーということで許されてもいいだろう
315 22/03/14(月)22:03:09 No.906570559
というかぞいちゃんが無防備すぎるんだよ! なんで人生経験少ないジオくんのほうが常識あるんだよ!
316 22/03/14(月)22:03:10 No.906570563
お前消したほうがいいかわかんねえバグ残すな
317 22/03/14(月)22:03:21 No.906570616
同じくもう死んだルシフェルもキャラ実装される目があるし…
318 22/03/14(月)22:03:22 No.906570621
>サイゲくんさぁ…どうにかしてモスさん新キャラで持ってこれない? コスモスさんは年末の石ってタイプだと思う
319 22/03/14(月)22:03:24 No.906570637
>一番立場上っぽいうんちょとバブちゃんがバカンスする気まんまんなのがこの会議の駄目さを表してる ヒドイ…
320 22/03/14(月)22:03:29 No.906570662
>ガレヲンがジオ君に祝福のキスを! >イケるんじゃね? 元々星の民の産物だからキスするかは真面目に考えると怪しい
321 22/03/14(月)22:03:32 No.906570685
ジオとゾーイがコスモスタッチをしたとき私は顕現するモス
322 22/03/14(月)22:03:38 No.906570724
>>責任感と使命感強いんだけど一人で抱え込んでしまうせいで暴走するタイプだなジオくん >なんと言うか今回の着地点と親の性格のお陰でジオくんの性格が割と腑に落ちたというか… 本人も言ってたけどジオくんが生まれたこと自体が空の民たちが星晶獣を過剰に虐げていた証ってのもね
323 22/03/14(月)22:03:39 No.906570726
ルシフェル居なくなって一発目に何が起こったと思う? サメの超進化だ
324 22/03/14(月)22:03:42 No.906570745
世界の中心にいるやつほどあやふやな理由で生きてるねこの世界
325 22/03/14(月)22:03:47 No.906570765
しかしアレだなこの流れでキャラルシフェル追加されたら来るのが遅え!ってなりそうな気がする
326 22/03/14(月)22:03:48 No.906570770
6龍連中ってスレ画にカテゴライズされるくらいの格だったのか… 熱中症で倒れるのに…
327 22/03/14(月)22:03:49 No.906570779
>クソ真面目で自分の役割に忠実で抱え込んで共有しない! そう言われるとルシフェルみたいだ けおってなんもかんも消そうとするのはファーさんっぽくもあるが
328 22/03/14(月)22:04:17 No.906570935
>>サイゲくんさぁ…どうにかしてモスさん新キャラで持ってこれない? >ユニちゃんなら… やぁユニちゃん先輩だよ
329 22/03/14(月)22:04:21 No.906570962
コスモスは庭園で摂取カロリー気にせず珈琲飲む生活送ってても許すよ
330 22/03/14(月)22:04:30 No.906571013
>しかしアレだなこの流れでキャラルシフェル追加されたら来るのが遅え!ってなりそうな気がする コスモスに会って欲しかったんだよ!!!ってなるよね…
331 22/03/14(月)22:04:36 No.906571037
仕方ねえよジオ君ずっと封印されっぱなしとかで永遠に行動不能にされたり生皮剥がされて半端に生かされたり役割と心の矛盾で鬱状態みたいになった星晶獣をどうにか救おうと必死だったんだから…
332 22/03/14(月)22:04:50 No.906571110
>6龍連中ってスレ画にカテゴライズされるくらいの格だったのか… >熱中症で倒れるのに… ルシオ・バブちゃん>六竜>コスモス・天司くらいだよ
333 22/03/14(月)22:04:50 No.906571113
>本人も言ってたけどジオくんが生まれたこと自体が空の民たちが星晶獣を過剰に虐げていた証ってのもね 素材集めに周回しまくってるきくうしはどう思う?
334 22/03/14(月)22:04:57 No.906571158
>クソ真面目で自分の役割に忠実で抱え込んで共有しない! 真っ先に病んで早期退職しそうなやつ!
335 22/03/14(月)22:04:58 No.906571169
バブさんの方がグラジーより先に生まれてるからこっちが本来の特異点で天秤を壊す存在で 後から生えてきたグラジーの方が天秤の調和を保つ存在になって 情報アップデートしてないから量産型がバグってグラジーの方殺しにいった疑惑がある
336 22/03/14(月)22:05:04 No.906571193
そうかコスモスもあの世一歩手前見たいな場所に行ったしれないのか
337 22/03/14(月)22:05:06 No.906571205
>>本人も言ってたけどジオくんが生まれたこと自体が空の民たちが星晶獣を過剰に虐げていた証ってのもね >素材集めに周回しまくってるきくうしはどう思う? (こたえをもたぬ)
338 22/03/14(月)22:05:14 No.906571246
ルオーあざとすぎない?
339 22/03/14(月)22:05:17 No.906571258
>>>サイゲくんさぁ…どうにかしてモスさん新キャラで持ってこれない? >>ユニちゃんなら… >やぁユニちゃん先輩だよ クソみてぇな旗立てそうだな
340 22/03/14(月)22:05:19 No.906571265
>6龍連中ってスレ画にカテゴライズされるくらいの格だったのか… >熱中症で倒れるのに… そりゃ四大天使の代わり+生死を司ってる連中だからな… 人のこと知りたいから人と同じ体適当に作ってるだけだし
341 22/03/14(月)22:05:23 No.906571292
アナルフォンはわざわざバレンタインもホワイトデーも参加出来ないとテキストが出る程度にはアナザーだからコスモスもアナザーでいける
342 22/03/14(月)22:05:24 No.906571295
ノートに登録されてないからンデフェスで新登場するユニちゃんですまない。むほほ
343 22/03/14(月)22:05:24 No.906571297
ユニちゃん最後の方に意味深なワンシーンあったし モスさんより可能性ありそう
344 22/03/14(月)22:05:32 No.906571334
ゾイちゃんは無垢な状態で優しい人たちに囲まれたけどジオくんは星けもの怨嗟を受け止めて生まれたわけだしな 家庭環境が悪い子がどうしても大人びていく過程に似ている
345 22/03/14(月)22:05:49 No.906571426
>素材集めに周回しまくってるきくうしはどう思う? ジオくん素材でコスモス5凸とかこない?
346 22/03/14(月)22:06:05 No.906571517
比較対象がルシフェルじゃサンちゃんごときじゃ見劣りするのはもう仕方ないレベル
347 22/03/14(月)22:06:13 No.906571555
>ルシオ・バブちゃん>六竜>コスモス・天司くらいだよ そろそろ十天皆で六竜討伐しちゃおっかな~とか言ってるにやけ面はどこまで把握してたんだろうな…
348 22/03/14(月)22:06:17 No.906571569
>バブさんの方がグラジーより先に生まれてるからこっちが本来の特異点で天秤を壊す存在で >後から生えてきたグラジーの方が天秤の調和を保つ存在になって バブさんのカウンター的存在かもしれないのかグラジー
349 22/03/14(月)22:06:23 No.906571619
>>素材集めに周回しまくってるきくうしはどう思う? >ジオくん素材でコスモス5凸とかこない? 扉絵のジオくんの紅いコスモス武器ほしいな
350 22/03/14(月)22:06:35 No.906571679
>熱中症で倒れるのに… あれ人間ごっこだから 6龍人間態消し飛んでももとの龍出てくるだけよ
351 22/03/14(月)22:06:36 No.906571686
>>本人も言ってたけどジオくんが生まれたこと自体が空の民たちが星晶獣を過剰に虐げていた証ってのもね >素材集めに周回しまくってるきくうしはどう思う? 無茶な数やドロップ率投げつけてくる神が悪いよ~
352 22/03/14(月)22:06:46 No.906571744
>比較対象がルシフェルじゃサンちゃんごときじゃ見劣りするのはもう仕方ないレベル サンちゃんもそう思ってる
353 22/03/14(月)22:07:04 No.906571834
>しかしアレだなこの流れでキャラルシフェル追加されたら来るのが遅え!ってなりそうな気がする まあ流石にルシフェル追加されるとしても結構先になりそうな気がする…ストーリー的にジオくんやユニちゃんやバルドルの方が先に追加されそう
354 22/03/14(月)22:07:13 No.906571889
六龍はマルチで戦うアレでさえ寝起きで二日酔いのままバランス崩したら島壊滅させたくらいの調子っぽいからな…
355 22/03/14(月)22:07:22 No.906571952
グラジーはルリアと融合して特異点化したって考えると バブさんは2000年間筋トレした結果特異点化したことにならない!?
356 22/03/14(月)22:07:39 No.906572035
>そろそろ十天皆で六竜討伐しちゃおっかな~とか言ってるにやけ面はどこまで把握してたんだろうな… あいつはあいつで六竜イベで完全に別世界にいる神?のパワー引っ張ってる疑惑出て やっぱただの人としては完全に規格外すぎる…
357 22/03/14(月)22:07:54 No.906572133
今もう十天衆は全空の脅威と呼ぶにはちょっとパワー不足だよね
358 22/03/14(月)22:07:56 No.906572148
サンちゃん12枚羽根だから出力だけはルシフェルより上なはずなんだよね バブさんのせいで仕事の引き継ぎ0だけど
359 22/03/14(月)22:08:30 No.906572341
その代わりサンちゃんには頼れる仲間が出来たからいいんだ…
360 22/03/14(月)22:08:32 No.906572351
蒼いのはゼオライマーみたいなもんか
361 22/03/14(月)22:08:32 No.906572353
不死に特攻の毒もってる幽世で2000年レベリングし続ける自体が異常だしな…
362 22/03/14(月)22:08:33 No.906572362
グラジーが旅に出てからわずか数年で世界のシステムぶっ壊れまくってるからイスタルシア付く前に世界崩壊しそう
363 22/03/14(月)22:08:49 No.906572439
>サンちゃん12枚羽根だから出力だけはルシフェルより上なはずなんだよね 空飛ぶ鮫にあっぷあっぷしてるようじゃまだまだすぎるな…
364 22/03/14(月)22:08:55 No.906572467
やっぱうんちょっすねバブさんは
365 22/03/14(月)22:09:01 No.906572500
さあ…先輩のサンちゃんと一緒にアウギュステに行こうジオくん
366 22/03/14(月)22:09:02 No.906572514
システムの中身ぐちゃぐちゃだし仕様書も残ってないけどサンちゃん引き継ぎよろしくなぁ!!!
367 22/03/14(月)22:09:09 No.906572544
実際バブさんが言ってたサンちゃん庇わなければうんちょつけることすら出来なかったってのは真実だろうし ルシフェルってフルスペックだと本来の身体じゃない000ファーさんより強いんじゃねぇか?って思う
368 22/03/14(月)22:09:14 No.906572575
六竜のスケール感は島一つと砂一粒の違いわかんね…とか 1万度の熱出すのは楽だけど50度はムズっ…ってのが分かりやすい
369 22/03/14(月)22:09:34 No.906572670
>空飛ぶ鮫にあっぷあっぷしてるようじゃまだまだすぎるな… いや…ルシフェルだって鮫にはあっぷあっぷするかもしれない…
370 22/03/14(月)22:09:46 No.906572733
マジで一人で世界を支えてたルシフェルをぶっ殺したバブさん 色々後付けされるにつれてその罪がどんどん重くなる
371 22/03/14(月)22:09:56 No.906572785
>システムの中身ぐちゃぐちゃだし仕様書も残ってないけどサンちゃん引き継ぎよろしくなぁ!!! やっぱりバブさんが悪いよなぁ
372 22/03/14(月)22:09:59 No.906572800
>六竜のスケール感は島一つと砂一粒の違いわかんね…とか >1万度の熱出すのは楽だけど50度はムズっ…ってのが分かりやすい マイルドフレイムって何だよ!って思ってたらどうもあれで本当にマイルドなつもりっぽいのは参るね…
373 22/03/14(月)22:10:08 No.906572849
>>空飛ぶ鮫にあっぷあっぷしてるようじゃまだまだすぎるな… >いや…ルシフェルだって鮫にはあっぷあっぷするかもしれない… 実際鮫になすすべもなく食われてうんこになった最上位存在いるしな!
374 22/03/14(月)22:10:12 No.906572866
ルシフェルは奇跡の作品だからな…あれ… スペックの10倍以上の役目をこなす
375 22/03/14(月)22:10:22 No.906572922
>際バブさんが言ってたサンちゃん庇わなければうんちょつけることすら出来なかったってのは真実だろうし >ルシフェルってフルスペックだと本来の身体じゃない000ファーさんより強いんじゃねぇか?って思う ファーさんに関しては元々もやしっ子だし力の使い方がイマイチな可能性はある
376 22/03/14(月)22:10:30 No.906572964
>今もう十天衆は全空の脅威と呼ぶにはちょっとパワー不足だよね 本気出して蒼くなったシエテ1人居たら大抵なんとかなりそうな気はする 本気出して大丈夫かはまあ…
377 22/03/14(月)22:10:43 No.906573041
>実際鮫になすすべもなく食われてうんこになった最上位存在いるしな! はい、うんちょです
378 22/03/14(月)22:10:48 No.906573064
熱線やマグマチェンバーよりは確かにマイルドだからなあれ
379 22/03/14(月)22:10:52 No.906573079
で、でもそんなバブさんを幽世に落としたのはルシフェルだし…
380 22/03/14(月)22:10:55 No.906573098
うんちょは仕事放り出してそのまま辞めたみたいな解放感に浸ってる段階だからな…
381 22/03/14(月)22:10:55 No.906573104
>マジで一人で世界を支えてたルシフェルをぶっ殺したバブさん >色々後付けされるにつれてその罪がどんどん重くなる どの面下げてレッドブルのグラブル宣伝隊長やってたんだろうなこいつ
382 22/03/14(月)22:11:00 No.906573127
ナスさんは1年目からホワイトデーのお返しが固有アイテムおコゲだったり なんか扱い良かったな いいキャラしとるし
383 22/03/14(月)22:11:03 No.906573134
ふぁーさん多分弱いよ… 戦い興味なさそうだもの
384 22/03/14(月)22:11:06 No.906573145
fu885186.jpg 裁きなんかより鮫ですよコスモス…
385 22/03/14(月)22:11:14 No.906573190
>今もう十天衆は全空の脅威と呼ぶにはちょっとパワー不足だよね まぁあくまでも人間同士の争いを未然に防ぐための抑止力のための団だから 規格外な人外たちには敵わなくても十分ではある
386 22/03/14(月)22:11:17 No.906573204
サンちゃんにちゃんと天司長の役目引き継ぎさせとけよ!と思ったけど あくまであれは天司長としてではなく友人としての頼みと了承だったってことなのかな
387 22/03/14(月)22:11:40 No.906573349
>サンちゃんにちゃんと天司長の役目引き継ぎさせとけよ!と思ったけど >あくまであれは天司長としてではなく友人としての頼みと了承だったってことなのかな そっちのほうがエモい
388 22/03/14(月)22:11:52 No.906573408
ルシオは6龍よりさらに格が違うから 今の穴あきスポンジみたいな世界に手出したら根本から崩れる
389 22/03/14(月)22:12:05 No.906573473
スペックだけで言えばちょっと日の出見たいで太陽出し入れするうんちょがやはり抜けてる というかあれ関係各所ぶちギレでもおかしくない案件
390 22/03/14(月)22:12:10 No.906573506
少なくともファーさんがサメにぶち当たったらキレ散らかすと思う
391 22/03/14(月)22:12:10 No.906573507
>>今もう十天衆は全空の脅威と呼ぶにはちょっとパワー不足だよね >まぁあくまでも人間同士の争いを未然に防ぐための抑止力のための団だから >規格外な人外たちには敵わなくても十分ではある 抑止力ってのもウーノの理想であって恐らく現段階でその希望に沿えてるのがシエテぐらいしかいないっぽいしな… 思ったより青臭い集団だよね
392 22/03/14(月)22:12:13 No.906573523
このメンバー大半特異点の味方な時点で この世界クソだから再構築して俺が世界作るわしてる ザ・ワールドさんがなんというかね…
393 22/03/14(月)22:12:16 No.906573542
十天は人の世の抑止力だし… 人が滅ぶってレベルじゃねぇぞって話になってくると普通に人としては強い奴になるだけなんじゃ
394 22/03/14(月)22:12:25 No.906573595
ファーさんは最初余裕こいてるのに試練前後でポースポロスのタゲ違うあたりとか終盤どんどん攻撃が雑になるあたりとかに戦闘経験のなさが出てる
395 22/03/14(月)22:12:35 No.906573655
>というかあれ関係各所ぶちギレでもおかしくない案件 創設者の右上でみたいなもんだから 現状ルシオより上の存在で確認されている奴は居ない
396 22/03/14(月)22:12:42 No.906573690
ルオーがもう全部投げ捨ててギュステでグラサンかけて日光浴しだしたらアニバイベに相当する世界の危機になるのでは
397 22/03/14(月)22:12:56 No.906573776
ふぁーさん6枚羽やられたら雑魚だしな…
398 22/03/14(月)22:13:04 No.906573815
>スペックだけで言えばちょっと日の出見たいで太陽出し入れするうんちょがやはり抜けてる >というかあれ関係各所ぶちギレでもおかしくない案件 空の世界をずっと観測してる月からはどう見えてたんだろうねアレ…
399 22/03/14(月)22:13:14 No.906573864
こんな話をやっておきながらどうせ今年の夏は水着コスモスとか出てくるに決まってる
400 22/03/14(月)22:13:21 No.906573908
>ファーさんは最初余裕こいてるのに試練前後でポースポロスのタゲ違うあたりとか終盤どんどん攻撃が雑になるあたりとかに戦闘経験のなさが出てる 本来学者タイプだしな…
401 22/03/14(月)22:13:22 No.906573912
ザワールドさん配下が裏切るの想定済みじゃなくて 予期してなかったのがポンコツ感ある あと賢者が変態っぽい
402 22/03/14(月)22:13:29 No.906573957
バブちゃんは驚異を殴るのも仕事だったずだし 喧嘩したらプレイアブルキャラの中じゃ一番強いと思う
403 22/03/14(月)22:13:37 No.906574001
ゲームで戦えるファーさんは割と脳筋ゴリ押し戦法だしな
404 22/03/14(月)22:13:42 No.906574029
>このメンバー大半特異点の味方な時点で >この世界クソだから再構築して俺が世界作るわしてる >ザ・ワールドさんがなんというかね… やり方はクソだけどその心意気はグッド
405 22/03/14(月)22:13:47 No.906574055
>こんな話をやっておきながらどうせ今年の夏は水着コスモスとか出てくるに決まってる いいやワムだけは絶対に出してもらう
406 22/03/14(月)22:14:01 No.906574146
>サンちゃんにちゃんと天司長の役目引き継ぎさせとけよ!と思ったけど >あくまであれは天司長としてではなく友人としての頼みと了承だったってことなのかな 二千年空の世界を見続けてきたルシフェルに自分の調停が正しいかを見定めて間違ってたら止めてほしいって話であって 言い方悪いけど中庭の住人から二千年パンデモ引きこもりで外のこと何も知らないサンちゃんに判断してほしくはないと思う だからこそ今回わざわざいろんな悲劇や歴史を特異点に見せていろいろ知ってもらった上で判断してもらうとしたわけで
407 22/03/14(月)22:14:09 No.906574197
現状登場してる中でベストコンディションなら多分バブちゃんが一番強いよね
408 22/03/14(月)22:14:09 No.906574200
ガチにカッコいいと思って中二やってるファーさんはサメなんてふざけたものを許容できない…
409 22/03/14(月)22:14:24 No.906574283
ルオー!だいたい色々あるけどいい感じにみんなが納得できる感じに頼む!
410 22/03/14(月)22:15:04 No.906574510
ぞいちゃんはとりあえず真っ先にサンちゃんにコスモスの事教えに行ってあげてほしい…
411 22/03/14(月)22:15:10 No.906574554
ジオ君初登場時は水だったよな確か
412 22/03/14(月)22:15:24 No.906574641
>ぞいちゃんはとりあえず真っ先にサンちゃんにコスモスの事教えに行ってあげてほしい… ルリアが見てるから教えるだろ
413 22/03/14(月)22:15:40 No.906574742
>ガチにカッコいいと思って中二やってるファーさんはサメなんてふざけたものを許容できない… 日焼けが痛くて飛べなくなりました!って報告受けたら発狂しそう
414 22/03/14(月)22:15:42 No.906574758
今更だけどルシオシャレムの預言者と6竜って格的にはどっちが上なの…?
415 22/03/14(月)22:15:53 No.906574841
うんちょとバブちゃんは後先考えなければこの世界の色んな法則とか変えちゃえるんだよな…
416 22/03/14(月)22:16:05 No.906574917
特に上段がだいたい適当にそれっぽくやれば適当にみんなが納得するみたいなことやりそう
417 22/03/14(月)22:16:25 No.906575021
ファーさんは戦ってても追い詰められると違う技に同じ名前つけるぐらい焦ったりポスポのタゲ変更とかしてくるけどバブさんは最後まで一貫してるからな…
418 22/03/14(月)22:16:30 No.906575050
>うんちょとバブちゃんは後先考えなければこの世界の色んな法則とか変えちゃえるんだよな… メモリ書き換え系の奴だから フラグ管理ミスったりすると一発で世界崩壊しかねない…
419 22/03/14(月)22:16:34 No.906575087
本来外部の存在の六竜が口出しにくるあたり本当にろくなもんじゃねえなこの世界
420 22/03/14(月)22:16:43 No.906575145
ルオーさんの説明から察するにシエテは空か星かどっちかのバハの視界を共有してて 力引っ張れるっぽいからそりゃまぁ人としてはやべーわなと 本気六竜にはさすがに勝てんと思うが
421 22/03/14(月)22:16:44 No.906575150
>今更だけどルシオシャレムの預言者と6竜って格的にはどっちが上なの…? わからん どっちも本気を出したら空の世界がめちゃくちゃになるとは思う
422 22/03/14(月)22:16:56 No.906575215
>今更だけどルシオシャレムの預言者と6竜って格的にはどっちが上なの…? 今出てる情報ならルシシャレが遥かに上
423 22/03/14(月)22:16:58 No.906575230
>うんちょとバブちゃんは後先考えなければこの世界の色んな法則とか変えちゃえるんだよな… バブちゃんは封印なんとかしないと無理そう
424 22/03/14(月)22:17:00 No.906575249
>今更だけどルシオシャレムの預言者と6竜って格的にはどっちが上なの…? 預言者
425 22/03/14(月)22:17:11 No.906575305
明らかに苦労しそうな顔してるルオーとサンちゃん
426 22/03/14(月)22:17:29 No.906575406
>明らかに苦労しそうな顔してるルオーとサンちゃん 良かったな新人が来たぞ
427 22/03/14(月)22:17:41 No.906575477
うんちょとバブちゃんは本来あんな気軽に出てきちゃいけないんだよな 当の本人たちがなんかエンジョイしまくってるけど
428 22/03/14(月)22:17:46 No.906575509
不意打ちうんちょナイフの強烈なデバフやサンディの繭ハンデ抜きだとひょっとしてフェルって滅茶苦茶強いのかな…
429 22/03/14(月)22:18:16 No.906575676
気苦労のレジェンドフェス
430 22/03/14(月)22:18:24 No.906575715
何もやる気ないうんちょと比べてバブちゃんはもっと危険物だよな… 特異点がお願いしたらなんか手伝いそう
431 22/03/14(月)22:18:28 No.906575740
>不意打ちうんちょナイフの強烈なデバフやサンディの繭ハンデ抜きだとひょっとしてフェルって滅茶苦茶強いのかな… 後付けでちょっと強くしすぎじゃない?と思わんでもない
432 22/03/14(月)22:18:29 No.906575747
>本来外部の存在の六竜が口出しにくるあたり本当にろくなもんじゃねえなこの世界 まあぬも含めて六竜がみんな善人寄りだったのは救いだよ 一人でも性格アレなのいたら世界終了すぎた
433 22/03/14(月)22:18:38 No.906575789
ヒステリックで愛想が悪いけど職務にはめっちゃ真面目みたいなので 無茶を振るね…
434 22/03/14(月)22:19:00 No.906575919
ルオーとサンが頭アウギュステになったらヤバイ
435 22/03/14(月)22:19:17 No.906576025
>不意打ちうんちょナイフの強烈なデバフやサンディの繭ハンデ抜きだとひょっとしてフェルって滅茶苦茶強いのかな… 本来会える存在じゃなくて映像でも目視したら目を焼かれるようなバハを 殴りながら回答引き摺りだせる時点でな…
436 22/03/14(月)22:19:18 No.906576034
バブちゃんはルシオ以上にただのお空エンジョイ勢だからな…
437 22/03/14(月)22:19:21 No.906576049
>当の本人たちがなんかエンジョイしまくってるけど 世界のことはそこに生きてる人たちで決めてほしいだけだから… もうあとはエンジョイするくらいしかやることがない
438 22/03/14(月)22:19:25 No.906576075
>フェルって滅茶苦茶強いのかな… 星晶獣家畜位に思ってる星野民が嫉妬するって相当
439 22/03/14(月)22:19:32 No.906576116
>不意打ちうんちょナイフの強烈なデバフやサンディの繭ハンデ抜きだとひょっとしてフェルって滅茶苦茶強いのかな… むしろそこ以外だとうんちょ掠りすらしないぞ あのバブさんが奇跡だと断言するレベル
440 22/03/14(月)22:19:47 No.906576214
というか六竜だいたい適当なのひどい
441 22/03/14(月)22:19:49 No.906576225
>うんちょとバブちゃんは本来あんな気軽に出てきちゃいけないんだよな >当の本人たちがなんかエンジョイしまくってるけど 封印されてたバブちゃんはともかくうんちょはルシフェルやコスモスより遥かに永く細々とした仕事してたみたいだから許してやってくれ
442 22/03/14(月)22:19:58 No.906576263
ルシバブは現状だと星のバハムートより格上の存在だから もう超越者すぎて干渉できん
443 22/03/14(月)22:20:09 No.906576331
世界の礎が神殺すかってなってる時点で上位者から見た世界は本当に酷いんだろうな…
444 22/03/14(月)22:20:37 No.906576483
>というか六竜だいたい適当なのひどい むしろあれでもこの世界のこと真面目に考えてはいるのが好き
445 22/03/14(月)22:21:01 No.906576612
>世界の礎が神殺すかってなってる時点で上位者から見た世界は本当に酷いんだろうな… でも結構な数の上位者がそんな世界が愛おしいってなってる…
446 22/03/14(月)22:21:04 No.906576623
バブちゃんはそもそも封印の箱がなんか偶然空いただけでまだロック解除されてないので
447 22/03/14(月)22:21:29 No.906576765
ルシオあれ分体だろうから本体は世界のメンチしてんじゃない?
448 22/03/14(月)22:21:38 No.906576815
000以降世界の隠されていた神秘が徐々に薄まっているっていうのもこれから伏線になるんだろうか
449 22/03/14(月)22:21:38 No.906576817
多分だけど真面目なやつは頭おかしくなって消えた
450 22/03/14(月)22:22:00 No.906576941
そもそもバハがちゃんと画面見てれば星の民の干渉受けてバグること自体なかったと思うんだよ