虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/14(月)20:55:50 ロスプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/14(月)20:55:50 No.906544326

ロスプラが死んでそろそろ10年が経とうとしている

1 22/03/14(月)20:58:36 No.906545431

2は最高だった 3DSの似た世界観のやつも楽しかった

2 22/03/14(月)20:59:22 No.906545754

3じゃなくて2でスレ建つ辺りあぁ死んだんだなぁって実感する

3 22/03/14(月)20:59:59 No.906546010

ストーリーが最高だった

4 22/03/14(月)21:00:07 No.906546043

そもそも3やった人どんだけいたの?

5 22/03/14(月)21:00:35 No.906546235

3なんてあったの?

6 22/03/14(月)21:00:43 No.906546286

2は最高だしファイナルトレーラーがかっこよすぎる

7 22/03/14(月)21:00:50 No.906546334

2のファイナルトレーラーいいよね

8 22/03/14(月)21:01:16 No.906546512

2は面白かったな… 対戦バランスが雑だったけど

9 22/03/14(月)21:01:59 No.906546797

1はアホみたいにやったなあ

10 22/03/14(月)21:02:20 No.906546944

クソデカイやつ好き

11 22/03/14(月)21:02:41 No.906547094

2は2で粗かったというか1から求めてたものは多少半端だったと思うんだ 3と比べると褒める点しかないってだけで

12 22/03/14(月)21:03:19 No.906547352

ピピピピピピピピ

13 22/03/14(月)21:03:38 No.906547469

対戦めっちゃやってたなこれ

14 22/03/14(月)21:03:56 No.906547590

デッドライジングも死んだか

15 22/03/14(月)21:04:26 No.906547777

無駄に多いロボットいいよね

16 22/03/14(月)21:05:20 No.906548142

大気圏から全人類に呼びかけるの最高に好き

17 22/03/14(月)21:05:25 No.906548170

2はオンライン対戦にガチャ要素持ってきやがったから嫌い それ以外はまあ好き

18 22/03/14(月)21:06:11 No.906548489

最後の雪賊集結の流れ大好き 連携もクソもないならず者集団がほんと好き

19 22/03/14(月)21:06:55 No.906548784

最初から最後まで踏んだり蹴ったりな列車砲組が好きだったな…

20 22/03/14(月)21:07:31 No.906549034

>最初から最後まで踏んだり蹴ったりな列車砲組が好きだったな… 故郷が滅んで悲しいけどめっちゃかっこよかったよね列車砲組

21 22/03/14(月)21:07:50 No.906549156

自由にぶち込んで跳べるアンカーが楽しかったのになぜ捨てた

22 22/03/14(月)21:07:52 No.906549171

列車砲の古竜戦っぽさというか気分転換に作業クエ入れてくる感じ好き あいつQTE失敗して落ちてるわ

23 22/03/14(月)21:08:09 No.906549294

2や3にはイビョンホン一同は出ないの?

24 22/03/14(月)21:10:35 No.906550263

リメイクしてSwitchとかで出してくれ 絶対人気出るから

25 22/03/14(月)21:10:55 No.906550411

2ラスボスのジャイアントキリング感がたまらないんだ

26 22/03/14(月)21:11:25 No.906550598

2は何から何までてんこ盛り

27 22/03/14(月)21:11:30 No.906550628

Switch用だとエクストルーパーズ投げてきそうだからなカプコンは…

28 22/03/14(月)21:11:34 No.906550658

>リメイクしてSwitchとかで出してくれ >絶対人気出るから (試合中ずっと腰振り)

29 22/03/14(月)21:11:59 No.906550811

真っ当にかっこいいオールドワンの連中だけど4人でフル装備の宇宙要塞制圧しててすげえな…ってなる

30 22/03/14(月)21:12:08 No.906550855

それぞれの物語が別々だけど意外と繋がってからの最後の展開はまじ最高

31 22/03/14(月)21:12:32 No.906551023

>Switch用だとエクストルーパーズ投げてきそうだからなカプコンは… エクストルーパーズも結構好きよ

32 22/03/14(月)21:12:59 No.906551187

回復の無い対戦は今だと厳しそう

33 22/03/14(月)21:14:12 No.906551663

なんでタツカプにこれからガチャピン参戦できたんだろうな…

34 22/03/14(月)21:14:14 No.906551685

女種族みたいなのばっか使ってた

35 22/03/14(月)21:15:02 No.906551999

機体名イワンは今厳しそう

36 22/03/14(月)21:15:49 No.906552289

頂族の正しい読み方が出た時に「」が驚いてたの覚えてる

37 22/03/14(月)21:16:00 No.906552376

ハーモナイザーとか厨二心をくすぐられる

38 22/03/14(月)21:17:35 No.906553023

エクス系列で出るならそれはそれで大喜びするぞ俺

39 22/03/14(月)21:17:39 No.906553033

ITADAKI-ZOKU

40 22/03/14(月)21:18:21 No.906553285

ロックマンDASHがこれになったんだったかうろ覚え

41 22/03/14(月)21:18:50 No.906553480

エクストルーパーズはVS使える場面が少なかった以外は楽しかったな…

42 22/03/14(月)21:19:24 No.906553719

2の列車砲ミッション最高に楽しかったな… あれを見知らぬ野良の人とやるのがたまらなく楽しかった

43 22/03/14(月)21:20:07 No.906554012

ワイヤーアクションと高低差のあるマップがかなり相性よかった

44 22/03/14(月)21:20:40 No.906554220

アンカーは他のゲームでもやってほしい

45 22/03/14(月)21:21:17 No.906554441

ステージも結構作り込まれてやりがいあった

46 22/03/14(月)21:22:41 No.906554974

3はまあ最初っから別物と判っていればクリアまで遊べたよ

47 22/03/14(月)21:22:52 No.906555058

>2の列車砲ミッション最高に楽しかったな… >あれを見知らぬ野良の人とやるのがたまらなく楽しかった 列車から落ちないようにするにはワイヤーで列車に捕まる ってのが広まるまで難易度バカ高かった

48 22/03/14(月)21:23:36 No.906555363

>ワイヤーアクションと高低差のあるマップがかなり相性よかった ワイヤー使うとほどほどに隙が生まれるのもよかった ストレスにならない程度かつ対人戦で狙える程度の隙

49 22/03/14(月)21:24:50 No.906555876

このタイトルロゴの絵の意味良いよね

50 22/03/14(月)21:26:14 No.906556454

あまり広まらなかったけど武器拾ってる最中は無敵だったから武器拾い続ける限り無敵モードだった

51 22/03/14(月)21:26:33 No.906556578

3クリアしたけど1と2より覚えてねえや… バンデーロの親父がラスボスだっけ?

52 22/03/14(月)21:27:23 No.906556901

1の体験版が一番やったかもしれない

53 22/03/14(月)21:27:39 No.906557004

緊急回避中は被ダメ2倍を利用して雑にライフルでワンショットするの好き

54 22/03/14(月)21:28:38 No.906557406

エクストルーパーズは主人公のノリがちょっと合わなかった以外は好きだよ というかあれって時代いつごろなんだろう

55 22/03/14(月)21:28:54 No.906557495

ガンソードずっと振り回してた

56 22/03/14(月)21:30:06 No.906558031

>3クリアしたけど1と2より覚えてねえや… >バンデーロの親父がラスボスだっけ? 基地にいるメカニックがイ・ビョンホンの親父だってのは聞いた

57 22/03/14(月)21:30:36 No.906558233

対戦は1の方が楽しかった

58 22/03/14(月)21:30:42 No.906558274

この頃はスペックの関係で720p30fps+ブラーも仕方ないねって感じだったけど PS4箱1世代も30fpsだとは思わなかった

59 22/03/14(月)21:31:55 No.906558747

銃とロボ版モンハンだと思ってプレイしてた

60 22/03/14(月)21:32:16 No.906558897

高難易度でソロやると大体隣歩いてる味方が頭撃ち抜かれて死んでる2

61 22/03/14(月)21:32:20 No.906558917

集まって大車輪やってたな…

62 22/03/14(月)21:33:29 No.906559336

>銃とロボ版モンハンだと思ってプレイしてた 2PVにあったエイクリッドハンティング結局来なかったね

63 22/03/14(月)21:34:27 No.906559689

ワイヤーアクションと格好ですげえ!砂ぼうずだ!ってキャッキャしてた こういうのまたやりたいよ

64 22/03/14(月)21:34:55 No.906559879

間違いなく一時代築いた作品ではあるけど今更リブートしたところで鳴かず飛ばずで終わる未来しか見えないゲームでもある

65 22/03/14(月)21:34:55 No.906559880

1はなんかオフィスの廊下みたいな所で延々と撃ち合ってた記憶があるな

66 22/03/14(月)21:35:28 No.906560087

頑張って全実績解除した思い出

67 22/03/14(月)21:35:41 No.906560160

個人的に今までの人生において最高のゲームのひとつ

68 22/03/14(月)21:36:15 No.906560357

2の8人くらい乗れるVS楽しかった ぶっちゃけでかい的で弱かった気がするが

69 22/03/14(月)21:36:55 No.906560581

合体できるVSとか好き

70 22/03/14(月)21:37:04 No.906560614

オフィスみたいなステージってカプコンって聞いたけどほんとなんかな

71 22/03/14(月)21:38:18 No.906561077

>オールドワンばっか使ってた

72 22/03/14(月)21:38:49 No.906561255

三本足が湧いてくるアナルみたいなやつはなんかエロいなと思ってた

73 22/03/14(月)21:38:59 No.906561327

水中ステージがめんどかった 宇宙ステージは楽しかった

74 22/03/14(月)21:39:59 No.906561718

>頂賊ばっか使ってた

75 22/03/14(月)21:40:14 No.906561818

対戦的には武器カスタマイズ無い方が良かったからそこ1基準に戻したコロニーズ出してほしかった

76 22/03/14(月)21:41:05 No.906562175

>オフィスみたいなステージってカプコンって聞いたけどほんとなんかな カプコン本社だよ

77 22/03/14(月)21:41:17 No.906562251

>列車砲組ばっか使ってた

78 22/03/14(月)21:41:32 No.906562360

両側に味方くっ付けてのっしのっし歩きながら弾幕張るのいいよね…

79 22/03/14(月)21:41:58 No.906562550

スレ画すごい好きだったから結構後に出たバイオのマルチプレイにジェスチャー流用されてた時はテンション上がった

80 22/03/14(月)21:42:55 No.906562963

VSが合体できるのを知らないプレイヤーは多い

81 22/03/14(月)21:44:05 No.906563413

>>オフィスみたいなステージってカプコンって聞いたけどほんとなんかな >カプコン本社だよ 梅田スカイビルのアレンジだよ

82 22/03/14(月)21:44:16 No.906563476

>VSが合体できるのを知らないプレイヤーは多い 実績にあった

83 22/03/14(月)21:44:42 No.906563651

しっかりと寄り道ができて楽しめる神ゲー

84 22/03/14(月)21:45:07 No.906563827

このアクションやらドグマのしがみつきやら色々混ぜて出してきたのがモンハンワールドかな?って感じがしてる

85 22/03/14(月)21:46:12 No.906564269

オンラインで合体ロボ1回しかみなかったな 核ミサイルみたいの喰らって死んだわ

86 22/03/14(月)21:47:03 No.906564629

なんだい今日はデッドスペースの同僚みたいな奴らを見かけるが…

87 22/03/14(月)21:48:11 No.906565077

でかいヤツの体内に入って好き放題出来ると思ったら自爆するやつにもみくちゃにされて何も出来ず排出された

88 22/03/14(月)21:48:47 No.906565314

ロスプラ体験版アホみたいにやってた気がする

89 22/03/14(月)21:49:37 No.906565617

エイクリッドのデザイン好き Xと戦いたくて買ったところある

90 22/03/14(月)21:50:42 No.906566070

贅沢は言わないからこれくらいカスタムできるPVEくれ

91 22/03/14(月)21:51:37 No.906566422

1大好きだよ…

92 22/03/14(月)21:52:18 No.906566715

なぁエクストルーパーズってあれDASH3の流用なんじゃ…

93 22/03/14(月)21:52:22 No.906566742

箱○世代は特にグラフィックの向上を感じたけど ロスプラのロボの乗り込みアニメーションは超凝ってた

94 22/03/14(月)21:52:56 No.906566961

VS乗った時のready大好き

95 22/03/14(月)21:53:11 No.906567064

イ・ビョンホン

96 22/03/14(月)21:54:10 No.906567442

ボタン入力が地味にシビアだった思い出 何度岩に潰されたか

↑Top