虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/14(月)20:14:39 いやま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/14(月)20:14:39 No.906528642

いやまさかRG勇者王が来るとは予想外だった…

1 22/03/14(月)20:15:09 No.906528841

安いな…

2 22/03/14(月)20:16:51 No.906529414

強度とポロリ具合だけ気になる

3 22/03/14(月)20:17:26 No.906529633

ファイナルフュージョンの成功確率を完全再現!

4 22/03/14(月)20:19:06 No.906530237

ライナーガオーで実質RG新幹線が出るわけか!?

5 22/03/14(月)20:20:36 No.906530727

何回変形させれるんだろうな…

6 22/03/14(月)20:21:26 No.906531023

ガオガイガー出すぎじゃない!?

7 22/03/14(月)20:22:00 No.906531211

こんなものが実現可能な時代になったんだなあ

8 22/03/14(月)20:23:04 No.906531582

強度的にMGのが欲しかった

9 22/03/14(月)20:23:39 No.906531775

Zを変形させるだけでも相当神経使うんだけどちゃんとFF出来るのか?

10 22/03/14(月)20:23:50 No.906531841

ボリューム相応とはいえ高額アイテムだし強度も考えてるだろうたぶん…

11 22/03/14(月)20:25:44 No.906532601

>ボリューム相応とはいえ高額アイテムだし強度も考えてるだろうたぶん… Zの2倍だがガンダム以外税がかかった値段だから素直に値段相応の内容になるかと言われると絶対ならない

12 22/03/14(月)20:25:51 No.906532651

>Zを変形させるだけでも相当神経使うんだけどちゃんとFF出来るのか? Zよりは無茶な部分少ないから大丈夫じゃない?

13 22/03/14(月)20:25:52 No.906532656

本編もそうだったけどライナーガオーと連結する部分の強度が不安だ

14 22/03/14(月)20:26:47 No.906533026

変形いらないよ!?

15 22/03/14(月)20:27:39 No.906533336

後発の分離変形メカのインパルスガンダムと比べなされ

16 22/03/14(月)20:27:44 No.906533368

確かに変形合体各種だの稼働だのRGなんだが… 無限機動までやるのか…

17 22/03/14(月)20:28:19 No.906533603

>変形いらないよ!? 付ける!

18 22/03/14(月)20:29:27 No.906534064

そこまで技術が上がったって事だろう…

19 22/03/14(月)20:29:35 No.906534117

そういえばRGでキャタピラは初なのか…?

20 22/03/14(月)20:31:22 No.906534830

割と不安だけどジェネシックの方が内部連結に両足担当が連結後に変形してタテガミの上下展開してるし素のガオガイガーの方が強度面では安全かな

21 22/03/14(月)20:31:50 No.906535012

>ライナーガオーで実質RG新幹線が出るわけか!? RGでシンカリオンが出る…ってコト!?

22 22/03/14(月)20:33:58 No.906535831

動かして遊ぶブランドじゃないRGだから期待しない方がいいとおもう まぁそれ以前に予約できないだろうけどどうせ

23 22/03/14(月)20:35:16 No.906536327

差し替えはヘル&ヘブン用の手首があるだけで手首フル可動モデルなのはちょっと気になる

24 22/03/14(月)20:36:42 No.906536913

スターガオガイガーは確実に出るだろうけど設定再現して追加パーツ取り付けるのステルスガオーを丸々取り換えるのか気になる

25 22/03/14(月)20:48:32 No.906541443

RGかぁ……

26 22/03/14(月)20:49:23 No.906541791

コンスタントに立体化されるあたり人気あるんだなガオガイガーって いやファンなんだけど正直意外だ

27 22/03/14(月)20:51:26 No.906542601

立体化しやすいのではないかとは言われてた

28 22/03/14(月)20:54:00 No.906543591

ゴルディーマーグが割と楽しみ

29 22/03/14(月)20:55:21 No.906544124

>そういえばRGでトンカチは初なのか…?

30 22/03/14(月)20:55:22 No.906544130

馬鹿売れしたら同スケールのRGキングジェイダーが出るかもしれん

31 22/03/14(月)20:56:47 No.906544679

次はRGガンタンクだな…

32 22/03/14(月)20:58:11 No.906545270

どうせ買えない

33 22/03/14(月)21:00:39 No.906546259

最近のRGはポロポロ取れないと聞いた

34 22/03/14(月)21:02:05 No.906546838

勇者ならば!

35 22/03/14(月)21:02:59 No.906547214

パーツ細かすぎるだろうから組める自信がないな

36 22/03/14(月)21:09:42 No.906549909

>最近のRGはポロポロ取れないと聞いた 最新?のウイングガンダム組んだけどポロリはないけどパーツが細かすぎて組んでる最中や動かす時白化したり折れかけたりはした スレ画は・・・構造的にどうだろう・・・

37 22/03/14(月)21:09:58 No.906550024

履帯組んでたら嫌になりそう

38 22/03/14(月)21:10:37 No.906550278

合体解除する時本編の2話みたいになりそうで怖い…

39 22/03/14(月)21:11:50 No.906550760

ポロリはしないけど脆さと動かしにくさは相変わらずだからRG

40 22/03/14(月)21:13:50 No.906551496

>変形いらないよ!? 内部可動フレーム作るなら足はちょっとパーツ足せば作れるじゃん ステルスガオーは背中にくっつくだけだから別段特別な労力なしに合体再現できるじゃん じゃあライナー頑張れば行けるってことじゃん! ってなるだろう

↑Top