22/03/14(月)20:10:19 国民の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)20:10:19 No.906526954
国民の半分が苦しんでるから花粉症根絶党とか作ったら強いと思うの
1 22/03/14(月)20:16:13 No.906529179
杉の木ないとこってどこだろ 沖縄?
2 22/03/14(月)20:16:54 No.906529433
北海道にはないと聞いた
3 22/03/14(月)20:16:55 No.906529437
東京にそんな杉ある?
4 22/03/14(月)20:17:05 No.906529495
やるとしても林業(一次産業)かつ数十年年単位の計画になるから、政権への影響とか踏まえても果たして票田取れるかどうか
5 22/03/14(月)20:17:14 No.906529556
生産の低下等の理由で経済的な損失として換算するとかなりの額だってどこかで見たような気がする
6 22/03/14(月)20:17:23 No.906529608
百合子の公約であったな花粉症関連
7 22/03/14(月)20:18:29 No.906529997
>東京にそんな杉ある? 東京になくても関東平野を囲んでる山からバンバン飛んでくる
8 22/03/14(月)20:19:05 No.906530228
ロシアと国交断絶したから木材杉を使わざるを得なくなるか?
9 22/03/14(月)20:20:39 No.906530747
花粉のことまさはるの議題に挙げると昔の政策の過ち認めるルートに入っちゃうから無理だと思う
10 22/03/14(月)20:21:56 No.906531179
銚子住んでた時は殆ど花粉症無かったな あそこみたいに太平洋沿岸で常に海から風が吹いてるエリアかつ当然近隣で林業やってないエリアで探してみるのも手では?
11 22/03/14(月)20:22:28 No.906531385
>花粉のことまさはるの議題に挙げると昔の政策の過ち認めるルートに入っちゃうから無理だと思う 過ちて改めざるのが一番の過ちだよう!
12 22/03/14(月)20:24:08 No.906531958
失政は政治の本質だ!
13 22/03/14(月)20:25:23 No.906532448
花粉症をぶっこわす!!
14 22/03/14(月)20:25:45 No.906532602
消費税の半分を杉撲滅に使う公約を掲げる!
15 22/03/14(月)20:26:49 No.906533036
喉元過ぎればなんとやらで他の季節だと支持されないだろう
16 22/03/14(月)20:27:19 No.906533228
>北海道にはないと聞いた ホイ白樺花粉
17 22/03/14(月)20:27:53 No.906533445
夜中に急に目が異様に痒くなるの本当に勘弁してくりとりす
18 22/03/14(月)20:28:00 No.906533502
都知事くらいなら狙えそう
19 22/03/14(月)20:28:33 No.906533686
ガスマスクで暮らそう
20 22/03/14(月)20:28:41 No.906533738
つまり自然の豊かな地方は100%になるのか
21 22/03/14(月)20:28:42 No.906533745
杉は無理でも外来種カモガヤブタクサの駆逐なら今からでもできるでしょ はやく助けて
22 22/03/14(月)20:29:34 No.906534114
なんか薬でいい感じにならんの?
23 22/03/14(月)20:29:53 No.906534245
スギ花粉アレルゲンを微妙に含んだ米作って米食ってるだけで減感作療法ってのまだかなあ
24 22/03/14(月)20:30:09 No.906534346
>夜中に急に目が異様に痒くなるの本当に勘弁してくりとりす それは寒暖差じゃないかな…
25 22/03/14(月)20:31:21 No.906534824
東京はアジュバントとかコンクリートジャングルとかで杉多杉な田舎よりも患者が多くなるから杉は滅ぼした方がいいけど杉を倒したところでまた新たな花粉への憎しみは生まれるぞ
26 22/03/14(月)20:31:25 No.906534846
おすぎです!
27 22/03/14(月)20:31:35 No.906534916
公害だよこれ 頼むから対策してくれ
28 22/03/14(月)20:32:09 No.906535136
お高い乳酸菌のやつを毎日摂ってると花粉症マシになるらしい
29 22/03/14(月)20:32:13 No.906535166
>スギ花粉アレルゲンを微妙に含んだ米作って米食ってるだけで減感作療法ってのまだかなあ 同じ原理の舌下療法が既に広まってるよ
30 22/03/14(月)20:32:45 No.906535366
酷いと抗ヒスタミン剤貫通してくる
31 22/03/14(月)20:32:55 No.906535433
>花粉のことまさはるの議題に挙げると昔の政策の過ち認めるルートに入っちゃうから無理だと思う ああ…どうりで…
32 22/03/14(月)20:32:59 No.906535462
>東京はアジュバントとかコンクリートジャングルとかで杉多杉な田舎よりも患者が多くなるから杉は滅ぼした方がいいけど杉を倒したところでまた新たな花粉への憎しみは生まれるぞ 花粉飛ばさない木材としても価値ある木作って やくめでしょ
33 22/03/14(月)20:33:23 No.906535614
ものごころついた頃から春には憎しみしかない 宇宙開発や空飛ぶ車はいらないけど満員電車もなくなってないってどういう未来だよチクショウ…
34 22/03/14(月)20:33:27 No.906535632
換気ができないのはつらあじ
35 22/03/14(月)20:36:05 No.906536675
車も換気で窓を開けられないのは辛い 外気取り入れにすると臭いし
36 22/03/14(月)20:36:06 No.906536686
1種類ばっかバカみたいに植えたせいで…
37 22/03/14(月)20:36:15 No.906536749
>花粉のことまさはるの議題に挙げると昔の政策の過ち認めるルートに入っちゃうから無理だと思う 60年代からの公害問題をどうにかできたんだからできないわけではないんだが 工場と違って対策したら利益がマイナスな林業だってのが問題なんだな…
38 22/03/14(月)20:37:37 No.906537303
植え替えようにも今植ってるやつを切る人がいないんでどうしようもないんだ
39 22/03/14(月)20:38:47 No.906537732
山を焼け
40 22/03/14(月)20:39:05 No.906537846
じゃあ林業やろうぜ!
41 22/03/14(月)20:39:23 No.906537955
過剰反応する免疫の方を殺すか…
42 22/03/14(月)20:39:52 No.906538150
エコだ!自然を守ろう!みたいな風潮が悪いみたいなところはある
43 22/03/14(月)20:40:13 No.906538292
去年のウッドショックで結構伐採したんじゃないんです?
44 22/03/14(月)20:40:27 No.906538378
舌下免疫療法もうちょっと安くならんかな
45 22/03/14(月)20:40:28 No.906538386
>>花粉のことまさはるの議題に挙げると昔の政策の過ち認めるルートに入っちゃうから無理だと思う >60年代からの公害問題をどうにかできたんだからできないわけではないんだが >工場と違って対策したら利益がマイナスな林業だってのが問題なんだな… SDGsとかいうやつのせいで森林面積が国の評価にプラスポイントになってしまってるのもマズい
46 22/03/14(月)20:40:28 No.906538390
fu884845.jpg 無花粉杉への転換は進んでいるからそのうち解決するだろうたぶん そのころには死んでそうだが
47 22/03/14(月)20:40:52 No.906538540
俺自身はまだ花粉症というレベルじゃないけど花粉が飛んでるとわかるくらいにはくしゃみも出る
48 22/03/14(月)20:41:04 No.906538606
布団外干しできないの辛い
49 22/03/14(月)20:41:31 No.906538775
花粉症の原因はスギだけじゃねえって何度言われたら覚えるんだよ 北海道ではシラカバ花粉症になるし イギリスではオーク花粉症になるし フランスではヒノキ花粉症になるんだよ 鼻詰まって脳に酸素回ってねえのか
50 22/03/14(月)20:41:54 No.906538906
>花粉のことまさはるの議題に挙げると昔の政策の過ち認めるルートに入っちゃうから無理だと思う 散々まさはるの議題に挙げて林野庁も厚労省も取り組んでる
51 22/03/14(月)20:42:09 No.906538984
換気しないと暑いんだけど窓を開けられない季節 エアコン入れよ…
52 22/03/14(月)20:42:38 No.906539172
人間花粉に弱すぎ
53 22/03/14(月)20:42:39 No.906539178
>散々まさはるの議題に挙げて林野庁も厚労省も取り組んでる 取り組んで無い
54 22/03/14(月)20:42:51 No.906539243
花粉症ってそうそう死なないだけで症状としては結構きついよね
55 22/03/14(月)20:42:59 No.906539303
>SDGsとかいうやつのせいで森林面積が国の評価にプラスポイントになってしまってるのもマズい まずいのは花粉少ないスギに変えるのが遅々として進んでない現状だよ……
56 22/03/14(月)20:43:00 No.906539312
なんか4月ぐらいから毎年急に鼻水が出るんだけどこれ花粉症か
57 22/03/14(月)20:43:08 No.906539360
>鼻詰まって脳に酸素回ってねえのか 花粉症無くなれば少し生産性上がるかな…