ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/14(月)18:43:20 No.906498710
街乗りしかしないけどSUVってどう思う?
1 22/03/14(月)18:44:03 No.906498917
駐車しづらい
2 22/03/14(月)18:44:05 No.906498928
いいと思うよ
3 22/03/14(月)18:44:16 No.906498970
街乗り用の車じゃないの?
4 22/03/14(月)18:44:52 No.906499138
必要ないけど乗りたいならいいよ
5 22/03/14(月)18:46:06 No.906499484
街で乗ったら警察に捕まるってわけでもないし好きにしたらいいよ
6 22/03/14(月)18:46:24 No.906499579
悪くない
7 22/03/14(月)18:47:13 No.906499812
>駐車しづらい 視界高いししやすくない?
8 22/03/14(月)18:47:14 No.906499820
SUVってそもそも街乗り車って意味じゃなかった?
9 22/03/14(月)18:48:18 No.906500159
>>駐車しづらい >視界高いししやすくない? 斜め後ろが思ったより膨らんでてイライラする
10 22/03/14(月)18:48:33 No.906500227
SUVはスポーツユーティリティビークルって意味らしい
11 22/03/14(月)18:48:41 No.906500271
視点位置が高くて箱型に近い形状だから見切りがよく運転しやすい 車内容積も大きめだから上方向に物が載って実用性も高い クロスオーバーSUV自体が既存のハッチバックやミニバンといった実用車の利点を少しずつつまみ食いした上で 多少の荒れ地も問題なく走行できるよう最低地上高が高められたカテゴリだから全方向に扱いやすいのは当然だけど
12 22/03/14(月)18:48:43 No.906500282
>駐車しづらい スレ画でそう思うなら車運転しない方がいい
13 22/03/14(月)18:50:04 No.906500704
>多少の荒れ地も問題なく走行できるよう最低地上高が高められたカテゴリだから全方向に扱いやすいのは当然だけど クロカン車はオフロード走行マニュアル付いてたりするけど大体のSUVは変な所走んなって書いてる
14 22/03/14(月)18:50:55 No.906500966
SUVって言っても色々あるけどどの車の話?あと今はどれに乗ってる?
15 22/03/14(月)18:51:03 No.906501005
SUVってのは遊びに行く車って意味だよ
16 22/03/14(月)18:51:31 No.906501136
SUV流行ってるよな
17 22/03/14(月)18:51:36 No.906501164
オフロード向けのタイヤなのに街乗りって
18 22/03/14(月)18:52:02 No.906501315
>クロカン車はオフロード走行マニュアル付いてたりするけど大体のSUVは変な所走んなって書いてる 変なところってガレ場だの車で行くのがおかしいところじゃん!
19 22/03/14(月)18:52:09 No.906501355
ライズは駐車アシスト機能ついててアクセル踏むだけで勝手に駐車してくれるぞ
20 22/03/14(月)18:52:12 No.906501367
実際乗ると運転はしやすい
21 22/03/14(月)18:53:23 No.906501741
> オフロード向けのタイヤなのに街乗りって 大体H/TかA/Tじゃね オフロード向けタイヤって M/Tとかでしょ
22 22/03/14(月)18:54:03 No.906501943
>大体H/TかA/Tじゃね >オフロード向けタイヤって M/Tとかでしょ 何言ってるかわからないけど知識ひけらかしたいのはわかる
23 22/03/14(月)18:54:38 No.906502123
仕事でSUVには色々乗ったけど評判いいのはプラドフォレスターエクストレイルデリカ辺りだな ジムニーは脚立を車内に積めないのが駄目だった
24 22/03/14(月)18:54:48 No.906502177
タイヤ買った事無いんか…
25 22/03/14(月)18:55:01 No.906502251
都市型SUVなんて言葉もあるくらいだし…
26 22/03/14(月)18:55:08 No.906502296
>ジムニーは脚立を車内に積めないのが駄目だった ジムニーは趣味車だよね…
27 22/03/14(月)18:55:08 No.906502298
ひけらかす程の知識じゃないだろ!?
28 22/03/14(月)18:55:27 No.906502397
タイヤ買ったことある人類のほうが少ないですね そういうとこだぞ
29 22/03/14(月)18:55:36 No.906502463
車に乗ってないのかもしれない
30 22/03/14(月)18:55:40 No.906502482
普通のSUVが想定してるオフロード走行は精々フラットダートだったり軽めの林道ぐらいだ クロカンはそもそも道になってないとこ走るものだ
31 22/03/14(月)18:55:40 No.906502484
デリカは顔好きだけど後ろがダサくない?
32 22/03/14(月)18:55:48 No.906502520
SUVクーペ!
33 22/03/14(月)18:55:53 No.906502544
タイヤ交換になる前に車を乗り換えるのがベスト
34 22/03/14(月)18:55:57 No.906502558
普段ハッチバック乗ってるからたまにSUV乗ると異様に乗りやすくてびっくりする
35 22/03/14(月)18:56:08 No.906502597
そろそろ免許持ってないって言い出す
36 22/03/14(月)18:56:09 No.906502608
みんなライズが欲しいよなあ!
37 22/03/14(月)18:56:19 No.906502671
>オフロード向けタイヤって M/Tとかでしょ 見た目がもうゴツいが音もすごいなこれ
38 22/03/14(月)18:56:28 No.906502715
>みんなライズが欲しいよなあ! 後部座席狭いからないかなぁ
39 22/03/14(月)18:56:55 No.906502828
キャプチャー欲しい
40 22/03/14(月)18:56:57 No.906502836
>>オフロード向けタイヤって M/Tとかでしょ >見た目がもうゴツいが音もすごいなこれ ロードノイズデカすぎて笑うよね
41 22/03/14(月)18:57:09 No.906502905
普通車はノートが欲しい でも普段使いと維持考えたら軽のSUVがせいぜい
42 22/03/14(月)18:57:16 No.906502942
>>オフロード向けタイヤって M/Tとかでしょ >見た目がもうゴツいが音もすごいなこれ 重たいから燃費も悪い まあ燃費気にする人が履くようなタイヤでもないけど
43 22/03/14(月)18:57:18 No.906502954
SUVってなんかかっこいい車って意味だろ?
44 22/03/14(月)18:57:32 No.906503032
SUVをアウトドア用と考えてる人まだいるんだな
45 22/03/14(月)18:58:08 No.906503230
>SUVをアウトドア用と考えてる人まだいるんだな まぁインドア用ではないが…
46 22/03/14(月)18:58:10 No.906503237
ハイトワゴンほどじゃないけど上部にスペース求めたハッチバックって感じでしょ今のSUVブーム
47 22/03/14(月)18:58:11 No.906503246
>>みんなライズが欲しいよなあ! >後部座席狭いからないかなぁ 俺は後部座席乗る人がいないから…
48 22/03/14(月)18:58:11 No.906503247
>ジムニーは趣味車だよね… 狭い山道の先に人員をピストン移動するのにはいいよ ただ流石に土砂崩れ跡を乗り越えようとしたらスタックして脱出に4時間かかった
49 22/03/14(月)18:58:23 No.906503319
ランクル納車4年待ちってのはさすがに狂ってるよなぁ
50 22/03/14(月)18:58:34 No.906503378
デリカのがよほどアウトドア向き
51 22/03/14(月)18:58:40 No.906503405
アウトドアではないが峠とか結構あるからSUVの方が走りやすいかなって勝手なイメージがある
52 22/03/14(月)18:59:03 No.906503527
RAV4にしようぜ! でかいはつよいぞ!
53 22/03/14(月)18:59:03 No.906503529
皆一体何をそんなに荷台につめたいんだ
54 22/03/14(月)18:59:06 No.906503549
プラド良かったよすんごい運転しやすい 燃えちゃって廃車になったけど…
55 22/03/14(月)18:59:12 No.906503584
>皆一体何をそんなに荷台につめたいんだ 夢
56 22/03/14(月)18:59:19 No.906503616
>>>みんなライズが欲しいよなあ! >>後部座席狭いからないかなぁ >俺は後部座席乗る人がいないから… 俺もいないけど…広さはほしくない?
57 22/03/14(月)18:59:23 No.906503639
>プラド良かったよすんごい運転しやすい >燃えちゃって廃車になったけど… なんで!?
58 22/03/14(月)18:59:38 No.906503717
>皆一体何をそんなに荷台につめたいんだ SUVはそんなに荷物積めるわけではないぞ
59 22/03/14(月)18:59:40 No.906503729
>RAV4にしようぜ! でかいはつよいぞ! でかすぎてまともに林道走れん 広い林道ならプラドのほうがいい
60 22/03/14(月)18:59:43 No.906503742
>>>みんなライズが欲しいよなあ! >>後部座席狭いからないかなぁ >俺は後部座席乗る人がいないから… その分荷室が広いから一人で買い物に行っても安心だぜ!
61 22/03/14(月)19:00:09 No.906503889
>アウトドアではないが峠とか結構あるからSUVの方が走りやすいかなって勝手なイメージがある 曲がりくねってる道は車高低い方が走りやすいよ
62 22/03/14(月)19:00:19 No.906503937
バックドアが上開きじゃなくて普通のドア仕様がいいよなあ!?
63 22/03/14(月)19:00:20 No.906503946
>>プラド良かったよすんごい運転しやすい >>燃えちゃって廃車になったけど… >なんで!? 隣の車がタバコの不始末で出火して隣に停めてた俺の車諸共燃えちゃった
64 22/03/14(月)19:00:27 No.906503990
ライズは安いけどシフトレバーとかゴリゴリのハードプラ感だったから学生向けかな
65 22/03/14(月)19:00:39 No.906504061
仕事で使ってた時に一番評判良かったのは初代エクストレイルだな 広いし四駆効くし何より安かった
66 22/03/14(月)19:00:45 No.906504089
>隣の車がタバコの不始末で出火して隣に停めてた俺の車諸共燃えちゃった 悲しいすぎる…
67 22/03/14(月)19:00:46 No.906504103
RVとSUVの違いがよくわからない
68 22/03/14(月)19:00:58 No.906504174
キャンプ行くとかで地図に乗ってる未舗装路走るならSUVくらいの塩梅で十分だな クロカン車は平気でそこから外れていく
69 22/03/14(月)19:01:13 No.906504246
林道走りやすい車欲しい
70 22/03/14(月)19:01:15 No.906504263
ロッキーにしようぜ
71 22/03/14(月)19:01:25 No.906504314
ビッグホーンめちゃくちゃ良かった また売ってほしい
72 22/03/14(月)19:02:20 No.906504602
ここは清水の舞台から飛び降りるつもりで新型レンジローバー買おうぜ 多分ランクルよりは納期短いし
73 22/03/14(月)19:02:22 No.906504615
>>隣の車がタバコの不始末で出火して隣に停めてた俺の車諸共燃えちゃった >悲しいすぎる… fu884581.jpg こんがり
74 22/03/14(月)19:03:24 No.906504930
スレ画はSUVというかコンパクトカーに近いから街乗り用では
75 22/03/14(月)19:03:27 No.906504943
>こんがり 補償?とか出るんでしょう?
76 22/03/14(月)19:03:39 No.906505020
>fu884581.jpg すげぇ…
77 22/03/14(月)19:03:46 No.906505047
SUVの皮被ったコンパクトカーじゃん
78 22/03/14(月)19:03:54 No.906505087
>アウトドアではないが峠とか結構あるからSUVの方が走りやすいかなって勝手なイメージがある SUVの中でも街乗り特化型のSUV(シティユーティリティビーグル=CUV)から クロカンまであと一歩レベルの本格クロスオーバーSUVまでいろっいろあるからね 後者が欲しいなら今市販で売ってるのだとトヨタ・ランドクルーザープラドとかスバル・XVとかマツダ・CX-5とか
79 22/03/14(月)19:04:02 No.906505120
ランクルやプラドは確かにすごくいいんだけど林道走るとどうしても傷だらけになるんよ 傷だらけになっても心が傷まない安い車がいいんだ つまりジムニーかエクストレイルなんだ
80 22/03/14(月)19:04:36 No.906505288
昨今のSUVって実は老夫婦向けに作られてるんだね 座面高さあるから乗り降りしやすいだかで人気って
81 22/03/14(月)19:04:46 No.906505332
ハリアーとかいい車だけどあれでアウトドアしようって気にはならないからな 人と荷物積んで高速走るには最高の車
82 22/03/14(月)19:05:00 No.906505405
林道はサイズの都合じゃねーか!
83 22/03/14(月)19:05:20 No.906505511
レネゲード超欲しい
84 22/03/14(月)19:05:39 No.906505606
>>こんがり >補償?とか出るんでしょう? 火災って基本的に賠償責任無いらしいんだけどタバコの不始末は賠償責任あるらしくて保険金250万くらい入ったよ 次もプラドにするかジムニーシエラにするかフォレスターにするか悩んでる所
85 22/03/14(月)19:05:49 No.906505659
ライズ辛口のハンターチャンネルで高評価だった
86 22/03/14(月)19:06:18 No.906505815
>ライズ辛口のハンターチャンネルで高評価だった アイツ基本的に貧乏だからな…
87 22/03/14(月)19:06:27 No.906505862
>ランクルやプラドは確かにすごくいいんだけど林道走るとどうしても傷だらけになるんよ >傷だらけになっても心が傷まない安い車がいいんだ >つまりジムニーかエクストレイルなんだ ジムニーは今手に入りにくすぎない?
88 22/03/14(月)19:06:55 No.906506020
運転しやすいに越したことはないわ
89 22/03/14(月)19:07:01 No.906506057
レビューはこれ好き!嫌い!ってだけであてにしない方がいいと思うの
90 22/03/14(月)19:07:07 No.906506100
>>ライズ辛口のハンターチャンネルで高評価だった >アイツ基本的に貧乏だからな… 価格部分はコスト面での評価にかかるわ
91 22/03/14(月)19:07:07 No.906506101
今のライズも普通に生活する分には乗りやすくて不満はないけど職場変わったから次買うならもっと雪道に強いやつがいいなって感じてる
92 22/03/14(月)19:07:24 No.906506168
>ジムニーは今手に入りにくすぎない? 二代目エクストレイルが今中古で百万しないくらいになってきたからアクティブな「」におすすめ
93 22/03/14(月)19:07:37 No.906506243
金あるならカローラクロスだよなぁ
94 22/03/14(月)19:07:50 No.906506316
>次もプラドにするかジムニーシエラにするかフォレスターにするか悩んでる所 プラド載ってた人がジムニーシエラは小さい腰痛い高速遅いで辛すぎると思う 現行プラドが春になったら受注停止らしいし新古車狙うとかでいいんじゃない
95 22/03/14(月)19:08:13 No.906506436
>ジムニーは今手に入りにくすぎない? 今予約すると2年以上待ちとか聞いたような…
96 22/03/14(月)19:08:49 No.906506622
プラドは高級だもんな…
97 22/03/14(月)19:09:00 No.906506666
みんな愛車貼って
98 22/03/14(月)19:09:02 No.906506676
>金あるならカローラクロスだよなぁ 本体価格199万のCセグはカネがない人向けだと思います!
99 22/03/14(月)19:09:20 No.906506753
以前釣りに行ったら駐車場が全部初代エクストレイルと二代目エクストレイルと現行型エクストレイルで埋まってここは日産のディーラーかよ!ってなったな
100 22/03/14(月)19:09:36 No.906506849
ライズの全長がもう一回り大きければよかった 全長4000切ってるってさすがに小さすぎ
101 22/03/14(月)19:09:48 No.906506909
>現行プラドが春になったら受注停止らしいし新古車狙うとかでいいんじゃない やっぱり現行プラドの新古が買いかなあ シエラ試乗した感じは悪くなかったけど狭さは確かに感じるね 軽ベースだから仕方ないけど
102 22/03/14(月)19:10:37 No.906507166
>全長4000切ってるってさすがに小さすぎ 小さくて喜ぶ人もいるから…
103 22/03/14(月)19:10:51 No.906507254
>以前釣りに行ったら駐車場が全部初代エクストレイルと二代目エクストレイルと現行型エクストレイルで埋まってここは日産のディーラーかよ!ってなったな 面白すぎる…
104 22/03/14(月)19:10:55 No.906507270
>レビューはこれ好き!嫌い!ってだけであてにしない方がいいと思うの その人の性格熟知してないと自分にとってどうなのか分からないからな…
105 22/03/14(月)19:11:01 No.906507308
>みんな愛車貼って fu884601.jpg SUVじゃないけど
106 22/03/14(月)19:11:15 No.906507389
スレ画乗ってるけどセンターコンソールと左ももが干渉する以外はいい車だよ
107 22/03/14(月)19:11:34 No.906507485
>>全長4000切ってるってさすがに小さすぎ >小さくて喜ぶ人もいるから… というかそういう人が多いから売れてるんじゃないか
108 22/03/14(月)19:11:39 No.906507503
>以前田舎の喫茶店行ったら駐車場が全部ハイゼットとキャリイとサンバーで埋まってここはJAかよ!ってなったな
109 22/03/14(月)19:11:41 No.906507517
ライズってダイハツが作ってるんだね 道理で詰め込んでるわけだ
110 22/03/14(月)19:11:55 No.906507578
ライズ広い!広い!ってレビューで溢れてて正気か?ってなる 普段軽にしか乗ったことないんだろうか…
111 22/03/14(月)19:11:59 No.906507603
アウトドアするしないより視点が高いほうがいいか低くてもいいかで考えたほうがしっくりくるよ
112 22/03/14(月)19:12:42 No.906507802
ライズの室内はコンパクトカー以下だよ…
113 22/03/14(月)19:12:44 No.906507811
>というかそういう人が多いから売れてるんじゃないか 日本の都市部住居環境でギリ許されるSUVがライズのサイズ感だと思う
114 22/03/14(月)19:12:47 No.906507832
>面白すぎる… エクストレイルはシートや荷台が最初から防水仕様だから釣り人やスキーヤーにはとてもありがたいのだ ウェーディングといって水の中に入って釣りする方法があるんだがそれをした後胴長を脱がずにそのまま車で移動出来る
115 22/03/14(月)19:12:47 No.906507833
>ライズ広い!広い!ってレビューで溢れてて正気か?ってなる >普段軽にしか乗ったことないんだろうか… 見た目のわりに中は広いと思う
116 22/03/14(月)19:13:28 No.906508053
見た目と使い勝手と価格のバランスが良すぎる
117 22/03/14(月)19:13:39 No.906508094
>みんな愛車貼って fu884604.jpg 上の燃える前に山遊びした時ので良ければ
118 22/03/14(月)19:13:57 No.906508191
>>金あるならカローラクロスだよなぁ >本体価格199万のCセグはカネがない人向けだと思います! 今時ハイブリッドじゃないほうの価格提示されても困る
119 22/03/14(月)19:14:56 No.906508535
Sikko Unko Vehicle
120 22/03/14(月)19:15:20 No.906508665
>みんな愛車貼って fu884610.jpg セダンでいいと思う
121 22/03/14(月)19:16:02 No.906508858
>みんな愛車貼って fu884616.jpg 普段車の写真撮らないから雪降ってウッヒョー!ってなったときのやつ
122 22/03/14(月)19:16:36 No.906509068
セダンっておっさんか
123 22/03/14(月)19:16:44 No.906509107
fu884618.jpg 狭い林道では強いぞ!
124 22/03/14(月)19:16:51 No.906509138
>>ライズ広い!広い!ってレビューで溢れてて正気か?ってなる >>普段軽にしか乗ったことないんだろうか… >見た目のわりに中は広いと思う 見た目の割にはマシだけど狭いよ!広々!足伸ばせる!とか言ってるのは本気か!?ってなる
125 22/03/14(月)19:17:11 No.906509259
高そうな車がどんどん出てくる
126 22/03/14(月)19:18:00 No.906509516
>ジムニーは今手に入りにくすぎない? 今のモデル出てから手に入りやすい時期なんてねえ!
127 22/03/14(月)19:18:56 No.906509801
見た目に一目惚れしてジューク買ったけど何一つ不満がない何もかもが俺にちょうどいい 不満あったわ新型出して… キックスではなく…
128 22/03/14(月)19:20:17 No.906510170
>街乗りしかしないけどSUVってどう思う? かっこいいから好き
129 22/03/14(月)19:21:23 No.906510508
SUVブームなのに日産はなぜサファリを日本で売らないのか あんなかっこいいのはないぜ
130 22/03/14(月)19:21:23 No.906510513
ジュークって一時期すごい数見たけど今売ってないんだね
131 22/03/14(月)19:22:30 No.906510835
>SUVブームなのに日産はなぜサファリを日本で売らないのか >あんなかっこいいのはないぜ サファリいいよね… fu884629.jpg
132 22/03/14(月)19:22:46 No.906510927
プラド買うなら5人乗りが良いよ! 7人乗りは畳んだシート分床が高くなって荷室が狭くて若干使いづらい どうせサードシートなんてほぼ出すことないしね
133 22/03/14(月)19:22:59 No.906510986
>>みんな愛車貼って >fu884604.jpg >上の燃える前に山遊びした時ので良ければ いいお写真ですね…
134 22/03/14(月)19:25:21 No.906511653
世界で最も優れたSUVパジェロを止めてしまった三菱…
135 22/03/14(月)19:25:42 No.906511765
最近のはアラウンドビューモニターが普通に付くから車幅デカくても駐車には困らん
136 22/03/14(月)19:25:55 No.906511836
>世界で最も優れたSUVパジェロを止めてしまった三菱… パジェロが世界で最も優れてた時期って何十年前?
137 22/03/14(月)19:26:23 No.906511977
>世界で最も優れたSUVパジェロを止めてしまった三菱… 安心しろ 日本にはないだけで世界にはパジェロスポーツがある
138 22/03/14(月)19:26:28 No.906512001
>パジェロが世界で最も優れてた時期って何十年前? 30年くらい前かな
139 22/03/14(月)19:26:32 No.906512023
パジェロほしい地域にはパジェロスポーツ供給してるし
140 22/03/14(月)19:26:45 No.906512093
2代目エクストレイルから3代目エクストレイルと続けて乗ってる ロードバイクそのまま載せられるし便利
141 22/03/14(月)19:27:10 No.906512229
三菱がパジェロを止めちまって一番困ってるのは実は自衛隊なんだ
142 22/03/14(月)19:27:21 No.906512279
>最近のはアラウンドビューモニターが普通に付くから車幅デカくても駐車には困らん 何なら最近は汎用で後付けも出来るぞ
143 22/03/14(月)19:27:25 No.906512296
タイヤがちょっとお高めな事に目を瞑ればSUVが良いわ
144 22/03/14(月)19:27:46 No.906512410
ハリアーめっちゃほしいけどでかすぎて乗れる気がしない
145 22/03/14(月)19:27:49 No.906512425
>>パジェロが世界で最も優れてた時期って何十年前? >30年くらい前かな SUVブームじゃなくてRVブームだった頃か…
146 22/03/14(月)19:28:20 No.906512576
>タイヤがちょっとお高めな事に目を瞑ればSUVが良いわ 一本で軽四本分買えるの笑っちゃった
147 22/03/14(月)19:28:34 No.906512660
>みんな愛車貼って fu884648.jpeg SUVでいいのだろうか
148 22/03/14(月)19:28:38 No.906512685
そろそろCX-5のタイヤ交換の時期だ… 腰に気を付けないと
149 22/03/14(月)19:28:42 No.906512704
>ジュークって一時期すごい数見たけど今売ってないんだね 2代目はデカくなったので日本では売ってない 代わりにキックスってのになったけどデザイン的にはあんまりインパクト無いのよね
150 22/03/14(月)19:29:06 No.906512839
セダンは別に悪くないというか長距離運転ならセダンの方が楽じゃないか? まあお値打ち価格の国産セダンほぼなくなったけど…
151 22/03/14(月)19:29:16 No.906512889
>三菱がパジェロを止めちまって一番困ってるのは実は自衛隊なんだ 自衛隊のパジェロはもともと大昔のだから生産の有無はそんな関係ないんじゃないの 部品は供給されるだろうし
152 22/03/14(月)19:29:21 No.906512915
>みんな愛車貼って 欧州ナンバーワンSUVです fu884650.jpg
153 22/03/14(月)19:29:26 No.906512945
外車乗り多いな…
154 22/03/14(月)19:30:21 No.906513234
舶来品ばっかりだー
155 22/03/14(月)19:30:28 No.906513274
キックスは次世代行ってから特徴出してくるんじゃないかなあ…
156 22/03/14(月)19:30:30 No.906513284
ランクルは今じゃ名門だけど自衛官の制式採用を2回パジェロと争って2回ともパジェロに負けてるんだよね
157 22/03/14(月)19:31:29 No.906513614
>ランクルは今じゃ名門だけど自衛官の制式採用を2回パジェロと争って2回ともパジェロに負けてるんだよね パジェロってそんなにすげえ車だったの!? 親父が昔乗ってたなぁ
158 22/03/14(月)19:31:54 No.906513770
見た目が気に入ってSUV買ったけど何したらいいか分からない 車中泊でもしてみようかな
159 22/03/14(月)19:32:33 No.906513982
お下がりハリアー乗ってるけどRAV4欲しい やっぱり顔がいい
160 22/03/14(月)19:32:46 No.906514068
街乗りでSUVならヴェゼルでいいんじゃない
161 22/03/14(月)19:32:53 No.906514110
>みんな愛車貼って 画像貼ろうと思ったけど雪に埋もれた時のしか無かった… fu884661.jpg
162 22/03/14(月)19:33:33 No.906514346
fu884667.jpg プラドはディーゼルに乗りましょう ガソリンは燃費が終わってる…
163 22/03/14(月)19:33:44 No.906514406
>fu884601.jpg いい色だな!
164 22/03/14(月)19:33:46 No.906514416
みんな同じ顔じゃないですかぁ fu884668.jpg
165 22/03/14(月)19:34:00 No.906514469
ランクル70復刻乗ったけどあれ楽しい 復刻版はトルク細いらしいけど元知らねぇしたのしー!ってなった 久々に運転楽しくなってわくわくした
166 22/03/14(月)19:34:04 No.906514497
>プラドはディーゼルに乗りましょう >ガソリンは燃費が終わってる… プラドに乗る時点で燃費なんて捨てろ
167 22/03/14(月)19:34:57 No.906514769
>見た目の割にはマシだけど狭いよ!広々!足伸ばせる!とか言ってるのは本気か!?ってなる 身長180未満なら余裕
168 22/03/14(月)19:35:01 No.906514797
>プラドはディーゼルに乗りましょう >ガソリンは燃費が終わってる… 燃費気になるなら予備タンク積むタイプのクルマだし
169 22/03/14(月)19:40:08 No.906516537
街中は軽かコンパクトばっかりだし本当に売れてるの?SUV
170 22/03/14(月)19:40:14 No.906516575
運転操作の面でSUVに比べてセダンが勝ってる点って何になる?
171 22/03/14(月)19:41:14 No.906516914
>街中は軽かコンパクトばっかりだし本当に売れてるの?SUV こういう話をすると住んでる場所の格差がモロに出ちゃうんだよな…
172 22/03/14(月)19:42:18 No.906517257
勝ち負けで車乗んねぇでしょ
173 22/03/14(月)19:43:12 No.906517524
>街中は軽かコンパクトばっかりだし本当に売れてるの?SUV ヤリスもライズも見ないって離島にでも住んでるのかな
174 22/03/14(月)19:43:25 No.906517609
東京都心走ってるとウルスやベンテイガ多くてスゲーなって思う
175 22/03/14(月)19:44:01 No.906517772
>街中は軽かコンパクトばっかりだし本当に売れてるの?SUV 3割軽 2割コンパクト 2割SUV 2割ミニバン 1割その他ってイメージだわ
176 22/03/14(月)19:44:02 No.906517781
>運転操作の面でSUVに比べてセダンが勝ってる点って何になる? 雪道とかでお腹擦らない