ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/14(月)17:03:22 No.906473560
完璧どころか穴だらけの欠陥技貼ります
1 22/03/14(月)17:04:07 No.906473737
怖い…
2 22/03/14(月)17:07:34 No.906474441
あんなタフだったサイコマンがサイコマンだったものになるの本当に怖い
3 22/03/14(月)17:12:10 No.906475431
これがマッスルジェノサイドだ
4 22/03/14(月)17:12:49 No.906475569
この話のちょっと前までは銀のことネタにしてたくせに読者…
5 22/03/14(月)17:13:03 No.906475618
>これがマッスルジェノサイドだ そう言ってキャッキャしてた「」を一撃で黙らせた技
6 22/03/14(月)17:42:07 No.906482573
>この話のちょっと前までは銀のことネタにしてたくせに読者… 見たかったのはショーであって…その…こんなもの見せられても……
7 22/03/14(月)17:46:56 No.906483676
残酷超人の祖とだけある
8 22/03/14(月)17:48:04 No.906483936
極まれば同格までなら過去形にできるのヤバすぎない?
9 22/03/14(月)17:52:10 No.906484885
>極まれば同格までなら過去形にできるのヤバすぎない? まあサイコマンはマグネットパワーに頼ってちょっと鈍ってたところもあるし…
10 22/03/14(月)17:54:17 No.906485428
ネメシスレベルに鍛えても反動で瀕死になる欠陥技
11 22/03/14(月)17:55:32 No.906485750
(吐血をマントで防ぐシルバーマン)
12 22/03/14(月)17:55:48 No.906485822
ペインマンには効きそうにない欠陥技
13 22/03/14(月)17:56:20 No.906485943
>ザマンには効きそうにない欠陥技
14 22/03/14(月)17:59:17 No.906486697
>極まれば同格までなら過去形にできるのヤバすぎない? 始祖の奥義はみんなあやつを超える為の技だから同格程度倒せなければ意味はないのだ
15 22/03/14(月)18:00:26 No.906487018
>>極まれば同格までなら過去形にできるのヤバすぎない? >始祖の奥義はみんなあやつを超える為の技だから同格程度倒せなければ意味はないのだ 同格を倒せる程度で奥義と名付ける弟子を見て曇るザ・マン
16 22/03/14(月)18:00:59 No.906487143
>(吐血をマントで防ぐシルバーマン) ああ、あの血生臭い儀式そういう…ってなった
17 22/03/14(月)18:01:46 No.906487357
>ペインマンには効きそうにない欠陥技 ジャンクマンマジで大金星だったんだなって…
18 22/03/14(月)18:02:34 No.906487594
金銀のは前準備長すぎてな… 実際将軍様「続きは私がしてやろう~」されたし…
19 22/03/14(月)18:04:22 No.906488073
>金銀のは前準備長すぎてな… >実際将軍様「続きは私がしてやろう~」されたし… 想定する相手があやつだからな… まずあのダイヤモンドパワーを突破できる破壊力が無きゃいくら決まっても話しにならない…
20 22/03/14(月)18:05:59 No.906488461
>>極まれば同格までなら過去形にできるのヤバすぎない? >まあサイコマンはマグネットパワーに頼ってちょっと鈍ってたところもあるし… マグパで曇って無ければ僕を倒せたのにと悲しむ銀いいよね
21 22/03/14(月)18:09:01 No.906489225
>>>極まれば同格までなら過去形にできるのヤバすぎない? >>始祖の奥義はみんなあやつを超える為の技だから同格程度倒せなければ意味はないのだ >同格を倒せる程度で奥義と名付ける弟子を見て曇るザ・マン 回想で「奥義を編み出して終わりではない…そこからさらに研鑽する始まりだ」みたいな事言ってるからそれでは曇ってない 研鑽してなお届かないから曇った
22 22/03/14(月)18:09:43 No.906489400
なんで正義超人の派生が残虐超人なのか分かった!
23 22/03/14(月)18:10:42 No.906489657
今日はキン肉バスターが話題になる日ではないのか
24 22/03/14(月)18:10:54 No.906489719
>なんで正義超人の派生が残虐超人なのか分かった! でもゆでたまご先生2世の頃はその設定忘れてたよね?
25 22/03/14(月)18:12:17 No.906490091
>金銀のは前準備長すぎてな… >実際将軍様「続きは私がしてやろう~」されたし… ただのタックルから即奥義のザ・マンはやっぱりおかしい
26 22/03/14(月)18:12:32 No.906490148
サッチーでアロガント出した時のスレ見れるね…
27 22/03/14(月)18:13:33 No.906490398
リベンジャーとかインフェルノは
28 22/03/14(月)18:15:23 No.906490866
死~んって雰囲気が作中と読者で完全にシンクロする
29 22/03/14(月)18:15:30 No.906490890
敵を一方的に処刑し吐血や体ぶちまけた血をマントで受ける様を見てた弟子が儀式化したってのが酷すぎる 日常的にやってましたよね銀
30 22/03/14(月)18:16:40 No.906491210
始祖時代はこのあとあやつが復活させてたのかな
31 22/03/14(月)18:18:18 No.906491637
間違いなく完璧超人の技ではあるんだと思う
32 22/03/14(月)18:19:17 No.906491902
技の入りの時点で「アナタその技…」ってサイコマンが引き攣ってるの怖すぎる ゾーリンゲンがクリーンヒットしても余裕綽々だったのに