虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/14(月)16:29:09 相対的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/14(月)16:29:09 No.906466394

相対的に良い人貼る

1 22/03/14(月)16:30:49 No.906466709

君のような勘のいい「」は嫌いだよ

2 22/03/14(月)16:30:52 No.906466723

どの程度まで知って協力してたんだっけ…

3 22/03/14(月)16:31:38 No.906466861

笑顔が気持ち悪いだけで善意の協力者だったとは……

4 22/03/14(月)16:32:07 No.906466967

パパ崎にずっと(こいつマジかよ…)みたいな反応してて耐えられない

5 22/03/14(月)16:32:45 No.906467089

中間管理職だったか…

6 22/03/14(月)16:33:41 No.906467255

肝心なことほぼ知らなかったしフェニックスはダメくらいの感じで動いてたのか

7 22/03/14(月)16:34:56 No.906467507

過去の経緯は本当に何も知らないっぽくてやたらと雰囲気が怪しかったのには特に理由が無さそうなのが酷い

8 22/03/14(月)16:36:37 No.906467836

下っ端の研究員か何か被害にあってた人なんかね

9 22/03/14(月)16:36:39 No.906467839

>過去の経緯は本当に何も知らないっぽくてやたらと雰囲気が怪しかったのには特に理由が無さそうなのが酷い ウィークエンドとして五十嵐家監視してたんだから怪しさの理由は充分だろ!!!

10 22/03/14(月)16:36:44 No.906467852

狩埼父の方は本当にこれまでの行動善意だけかな

11 22/03/14(月)16:37:37 No.906468021

>>過去の経緯は本当に何も知らないっぽくてやたらと雰囲気が怪しかったのには特に理由が無さそうなのが酷い >ウィークエンドとして五十嵐家監視してたんだから怪しさの理由は充分だろ!!! まあ後ろめたかったからこそこそしてたんだろうな…

12 22/03/14(月)16:38:34 No.906468240

銭湯に行って自然に家計を支える任務大変そうだ

13 22/03/14(月)16:39:41 No.906468459

>まあ後ろめたかったからこそこそしてたんだろうな… フェニックスの隊員である大二にバレるのも問題だし

14 22/03/14(月)16:40:07 No.906468555

狩パパ頑張ってフォローしたり横で引いてたり思ってたより常識人 息子は本当にやばいんだろうけど

15 22/03/14(月)16:42:07 No.906468959

意外と善側なのかもしれないおじさん

16 22/03/14(月)16:42:08 No.906468966

>狩埼父の方は本当にこれまでの行動善意だけかな なんか次回で正式に五十嵐一家側に付くみたいだし傍迷惑な善行をしてただけなんだろう

17 22/03/14(月)16:43:02 No.906469134

応援してはしゃいでたのは素なんだろうな…

18 22/03/14(月)16:43:04 No.906469143

一瞬シソンヌのじろうかと

19 22/03/14(月)16:43:37 No.906469246

ひたすらに任務に忠実で感情見せない息子の方が怖くなってきたわ

20 22/03/14(月)16:44:41 No.906469475

息子の方はガチで悪魔実験の失敗作とかなのかな あくまで家族役演じてるだけで実の家族じゃなさそうなんだよね

21 22/03/14(月)16:45:06 No.906469551

>肝心なことほぼ知らなかったしフェニックスはダメくらいの感じで動いてたのか 困った 何も言い返せない

22 22/03/14(月)16:45:22 No.906469602

息子は感情ないっぽいというがこれから出番増えていくんだろうか

23 22/03/14(月)16:46:56 No.906469920

>>狩埼父の方は本当にこれまでの行動善意だけかな >なんか次回で正式に五十嵐一家側に付くみたいだし傍迷惑な善行をしてただけなんだろう 根幹はそのままに良識を持って味方寄りにいるプロフェッサー凌馬みたいだな

24 22/03/14(月)16:47:20 No.906470026

息子はオルテカの次のイケメン敵ポジションかと思ったけど ウィークエンド味方になるなら敵対する理由なんてないんだよな組織に忠実だし

25 22/03/14(月)16:47:37 No.906470100

息子役は怪しい動きもしてないしむしろ最近出番減ってない?

26 22/03/14(月)16:48:19 No.906470250

たぶんフェニックス長官の悪行くらい鹿知らない人

27 22/03/14(月)16:48:29 No.906470281

狩パパは狩崎さんからです!でウソは言ってないでしょみたいな感じの姑息さがだめ

28 22/03/14(月)16:49:32 No.906470507

狩ちゃんあんな弟のこと大事にしてたんだな…

29 22/03/14(月)16:49:46 No.906470551

ニチアサでは毎度変な仮面したやつに困惑させられてる役

30 22/03/14(月)16:50:07 No.906470621

息子は感情欠落=相棒と同じく悪魔が抜け出してるっぽいけどそれにしては父親役のこの人がベイルの詳細知らなかったから謎なんだよね

31 22/03/14(月)16:51:00 No.906470814

取引先で上司のやらかしが思ったよりやばかった人

32 22/03/14(月)16:51:02 No.906470826

この人の演技が好き…

33 22/03/14(月)16:51:06 No.906470835

おばちゃんと息子フェードアウトしたらちょっと笑う さすがにないだろうけど

34 22/03/14(月)16:51:27 No.906470912

大河ドラマでは後白河法皇の側近やってる人

35 22/03/14(月)16:51:34 No.906470939

パパはまだ怪しいけどそのうちシュラウドみたいに面白い本性を見せてくれるだろう

36 22/03/14(月)16:51:42 No.906470967

詮索はしないっていうから五十嵐家を監視するのも仮面ライダーになれる奴が居るから程度の認識だったのかもしれない 五十嵐家の家長がウチの組織のトップが嘗て所属してた組織の実験台でその責任者が現トップと知らされてたぶん今一番動揺してる

37 22/03/14(月)16:52:01 No.906471038

>息子役は怪しい動きもしてないしむしろ最近出番減ってない? 本性がタカ兄みたいだったら吹く

38 22/03/14(月)16:52:05 No.906471046

youtubeでニンニンジャー始まって温度差がひどい

39 22/03/14(月)16:52:08 No.906471058

こいつまともかも…って思ったタイミングでニンニン配信

40 22/03/14(月)16:52:17 No.906471095

なんつータイミングでニンニンジャーが配信されてるんだ

41 22/03/14(月)16:52:56 No.906471234

息子役は大手事務所の期待の若手で ちょっとでも出番あるだけでニュースサイトに提灯記事が載るぐらいだからフェードアウトはないと思う

42 22/03/14(月)16:53:16 No.906471310

ダディは息子に挑まないといけないとか言ってたし まだもうちょい何かありそうな感じする

43 22/03/14(月)16:53:38 No.906471390

なんか量産型みたいな見た目のリベラドライバーですらギフの末裔じゃないと使えないとなると ウィークエンド側戦闘面で対抗できるのかな

44 22/03/14(月)16:54:07 No.906471501

まだ放送期間的にはどっかで一回はじけてもおかしくないぐらいはあるからな…

45 22/03/14(月)16:55:06 No.906471696

>息子役は大手事務所の期待の若手で >ちょっとでも出番あるだけでニュースサイトに提灯記事が載るぐらいだからフェードアウトはないと思う 最悪デモンズ変身ルートか…

46 22/03/14(月)16:55:06 No.906471698

ウィークエンドあっさり味方化しない可能性もあるのかな 敵か味方かぼんやりしてるのはアギレラ様で間に合ってるんですが

47 22/03/14(月)16:55:29 No.906471774

本当にやれる?今の状態から実は裏で思惑ありましたとか出来る? 牛島パパさんそんな腹黒今からいける?

48 22/03/14(月)16:55:33 No.906471784

よく考えたら誰向けに量産目指してたんだよリベラ

49 22/03/14(月)16:55:49 No.906471840

フェニックスももう黒いの新長官だけっぽい気がしてきた

50 22/03/14(月)16:55:57 No.906471869

なんなら出てる組織全部敵では

51 22/03/14(月)16:56:01 No.906471889

>よく考えたら誰向けに量産目指してたんだよリベラ 普通に軍事用としてノアで開発してたんじゃない?

52 22/03/14(月)16:56:14 No.906471927

本来リベラから飛び出る悪魔って普通のデッドマンみたいな理性の無いやつだったのかな

53 22/03/14(月)16:56:39 No.906472029

終盤で突然忍者みたいなアクションしだすシーンが1カットあるぐらいの悪ノリは許されると思う

54 22/03/14(月)16:57:26 No.906472196

リベラで量産ライダー軍団ぐらいはやってくれるのかな…

55 22/03/14(月)16:57:39 No.906472251

>本来リベラから飛び出る悪魔って普通のデッドマンみたいな理性の無いやつだったのかな 使うスタンプのデッドマンがそのまま飛び出して 変身者は使用する度にイノチクラウされてたんじゃねえかな…

56 22/03/14(月)16:57:43 No.906472273

>本来リベラから飛び出る悪魔って普通のデッドマンみたいな理性の無いやつだったのかな それはそれで最悪すぎる…

57 22/03/14(月)16:58:08 No.906472363

>リベラで量産ライダー軍団ぐらいはやってくれるのかな… (その辺うろつき回ってるゆるキャラの大群)

58 22/03/14(月)16:58:36 No.906472466

>使うスタンプのデッドマンがそのまま飛び出して >変身者は使用する度にイノチクラウされてたんじゃねえかな… ほぼほぼギフスタンプじゃねーか

59 22/03/14(月)16:58:38 No.906472476

>本来リベラから飛び出る悪魔って普通のデッドマンみたいな理性の無いやつだったのかな 一話のヒロミさんみたいな感じかな

60 22/03/14(月)16:59:07 No.906472584

そういう話をすると適正ないやつが使うとどのドライバーでも大体一緒な気もしてくる

61 22/03/14(月)16:59:20 No.906472630

ウィークエンドは五十嵐後援会だった?

62 22/03/14(月)16:59:24 No.906472648

そういえばギフジュニアってさ…

63 22/03/14(月)16:59:37 No.906472693

何も知らずに怪しい仮面博士の言うままに動いてたっていうのもすんごい胡散臭いので本当にどこまで善人なのかはまだ保留とさせていただきます

64 22/03/14(月)16:59:58 No.906472771

>ウィークエンドは五十嵐後援会だった? 悪魔の被害者の会じゃねえかな…

65 22/03/14(月)17:00:02 No.906472787

狩埼パパの目的知って反抗するも消される感じになりそう

66 22/03/14(月)17:00:15 No.906472835

この人は色々動いてた割に背景全く見えないからな…

67 22/03/14(月)17:00:51 No.906472959

狩崎パパの怪しさはあるけどフェニックスの怪しさはもう被害者が出てるレベルだから…

68 22/03/14(月)17:00:51 No.906472962

そもそもこいつら誰なんだよ…というのはある

69 22/03/14(月)17:00:51 No.906472963

>(その辺うろつき回ってるゆるキャラの大群) クズ~ クズ~

70 22/03/14(月)17:00:55 No.906472980

>そういえばギフジュニアってさ… 異母兄弟!

71 22/03/14(月)17:01:04 No.906473008

息子は容姿的にもライダーに変身してもおかしくない

72 22/03/14(月)17:01:05 No.906473010

息子達ウィークエンドメンバーが変身できる独自のライダー作れるなら さくらを勧誘する必要はないように思えるからねぇ

73 22/03/14(月)17:01:05 No.906473015

ニンニンジャー初見なんだけど胡散臭い人出てきたんだけど!!

74 22/03/14(月)17:02:36 No.906473381

仮面ライダーセンチュリーを作った百瀬博士は改心したんです! 狩崎さんも!ね!

75 22/03/14(月)17:02:50 No.906473442

>ニンニンジャー初見なんだけど胡散臭い人出てきたんだけど!! うんうんその胡散臭い人が変身するまで見ようねえ

76 22/03/14(月)17:03:14 No.906473533

>仮面ライダーセンチュリーを作った百瀬博士は改心したんです! >狩崎さんも!ね! センチュリー作ったのが狩崎さんだよ!!

77 22/03/14(月)17:03:35 No.906473608

ウィークエンド しゅうまつ 終末

78 22/03/14(月)17:03:44 No.906473653

ニンニンも親父がお辛い話だったな…

79 22/03/14(月)17:03:46 No.906473662

>>リベラで量産ライダー軍団ぐらいはやってくれるのかな… >(その辺うろつき回ってるゆるキャラの大群) さくらにとって弱さの表れなだけで一般人がやったらデッドマン出てくるんじゃないかな…

80 22/03/14(月)17:04:44 No.906473846

>ウィークエンド >しゅうまつ >終末 ドクター真木ィ!

81 22/03/14(月)17:05:36 No.906474016

出たなデッドマン!DXリベラドライバーで変身! 身体から新たなデッドマンが出現! 寿命が削れる中でデッドマン達に打ち勝て!

82 22/03/14(月)17:05:46 No.906474052

>>仮面ライダーセンチュリーを作った百瀬博士は改心したんです! >>狩崎さんも!ね! >センチュリー作ったのが狩崎さんだよ!! そうだった…百瀬博士が作ったのは1号か

83 22/03/14(月)17:05:55 No.906474094

ウィークエンド自体はギフ様討伐隊だから怪しいし変なアイテム送りつけてきたけど敵では無いんだよな… スタンプ奪ってやるぜー!みたいなこともないし…

84 22/03/14(月)17:06:33 No.906474216

>ニンニンジャー初見なんだけどダルマみたいな狐出てきたんだけど!!

85 22/03/14(月)17:06:48 No.906474273

派生してどのあたりでグラシアス!誕生したんだろうデッドマンズ

86 22/03/14(月)17:06:49 No.906474276

ホーリーライブがかなりスペック高いし多分サンダーゲイルリバイスもそれ以上のスペックで 2VS1ならベイルにも勝てるんじゃないのって感じだし この人たち敵になってもそんなに苦戦するとは思えないんだよな 味方になってもあまり役に立ちそうにもないが

87 22/03/14(月)17:07:10 No.906474358

新長官はノアの政府側に残ったほうってことなんだろうか

88 22/03/14(月)17:07:42 No.906474466

なんかいまいち今週の話よくわからなかったんだけど 大二ってそんなに†KAGEROU†に情が芽生えてたっけ 単純に鬱陶しい悪魔にすら本気の殺意が出ない甘ちゃんだって描写?

89 22/03/14(月)17:07:55 No.906474511

ホーリーライブは予告で変なテンションなってるのがちょい不安ではある

90 22/03/14(月)17:08:05 No.906474553

>出たなデッドマン!DXリベラドライバーで変身! うn >身体から新たなデッドマンが出現! うーn >寿命が削れる中でデッドマン達に打ち勝て! どうして…

91 22/03/14(月)17:09:16 No.906474795

(消えて即キャンペーンコーナーに登場するカゲロウ)

92 22/03/14(月)17:11:14 No.906475202

>(消えて即キャンペーンコーナーに登場するカゲロウ) ちびっこへの配慮!

93 22/03/14(月)17:11:36 No.906475281

>(消えて即キャンペーンコーナーに登場するカゲロウ) イカしたお兄様にそっくりだぜェ!ハッハッハァ!

94 22/03/14(月)17:13:06 No.906475630

>派生してどのあたりでグラシアス!誕生したんだろうデッドマンズ アギレラが表向きの首領になった辺りかな? ここ数年じゃない?

95 22/03/14(月)17:13:44 No.906475769

あのキャンペーンコーナーの一人芝居カット入れずに一発撮りだったんだろうか…

96 22/03/14(月)17:13:45 No.906475772

>なんかいまいち今週の話よくわからなかったんだけど >大二ってそんなに†KAGEROU†に情が芽生えてたっけ >単純に鬱陶しい悪魔にすら本気の殺意が出ない甘ちゃんだって描写? デッドマンの基地を探す時に報酬はカレーでいいよ!というちょろい一面を兄と妹から聞いた オルテカデモンズに狙われた妹を守ってくれた 最近大二の身体を奪ってこない…弱体化してきてる? …厨二病で反抗期な自分の側面なんだなぁてなってたんでしょ

97 22/03/14(月)17:13:58 No.906475818

リバイスは実家が爆発するところまで見ろ

98 22/03/14(月)17:14:14 No.906475883

>なんかいまいち今週の話よくわからなかったんだけど >大二ってそんなに†KAGEROU†に情が芽生えてたっけ >単純に鬱陶しい悪魔にすら本気の殺意が出ない甘ちゃんだって描写? お前の優しさが俺を弱くしたっていうからそういう事なんだと思う

99 22/03/14(月)17:14:40 No.906475985

大二とKAGEROUは一番己自身って感じしてたもんね

100 22/03/14(月)17:15:09 No.906476098

>リバイスは実家が爆発するところまで見ろ 本編開始前にやってる!

101 22/03/14(月)17:16:39 No.906476445

バイス見ててKAGEROUともああなりてぇって思ってたのはそうだと思う

102 22/03/14(月)17:17:01 No.906476534

これ以上ほっといても自分勝手に消えてたから今のうちに決着つけたかったみたいな?

103 22/03/14(月)17:17:14 No.906476576

兄へのコンプレックスから生まれた悪魔だからそれが解消されてきたら弱くなるのも仕方ないかもしれない

104 22/03/14(月)17:17:41 No.906476687

ニンニンより早く爆発してる…

105 22/03/14(月)17:18:13 No.906476804

五十嵐三兄妹の悪魔は特別製っぽいからデッドマンとは違って一度消えたらもう二度と復活しない的なアレかな

106 22/03/14(月)17:19:02 No.906476988

来週再来週辺りにはスレ画一家のバックグラウンドも説明されるだろうか なんかもう聞けば聞くほど月末のベイルが不安なんですけお…

107 22/03/14(月)17:19:06 No.906476999

大二の口調がKAGEROUに寄ってるし消えたというか大二主体で融合したのかも

108 22/03/14(月)17:21:14 No.906477489

>これ以上ほっといても自分勝手に消えてたから今のうちに決着つけたかったみたいな? 大二がコンプレックス解消しちゃったからほぼ存在意義を失ってたんだと思う 大二の変わりに暴れるようなことも出来なくなってきたしどうせ消えるなら消える前にときには非情さも大事だよって教えて消えたかったんじゃないかな

109 22/03/14(月)17:24:45 No.906478378

大二が情を抱くのはわかったけどKAGEROUが急に焦ったような印象は受けたな

110 22/03/14(月)17:26:06 No.906478695

次回ギフの影響でバイスが暴走するみたいだしそこら辺の懸念もあったんじゃないかな

111 22/03/14(月)17:27:19 No.906479012

カゲロウもボロクソ言いながらも大二のためを思って行動してたやつではあるからな

112 22/03/14(月)17:30:25 No.906479754

>大二の口調がKAGEROUに寄ってるし消えたというか大二主体で融合したのかも カゲロウが黒い翼になって大二に寄り添うようにホーリーライブに変身するのいいよね…

113 22/03/14(月)17:34:00 No.906480616

ギフの力が強まってやべえなってカゲロウ思ったんだろうね 良いやつだな

114 22/03/14(月)17:34:35 No.906480758

>ホーリーライブは予告で変なテンションなってるのがちょい不安ではある カゲロウから中二成分も引き継いだのかもしれない

115 22/03/14(月)17:39:26 No.906481937

そもそも狩崎製ベルトって悪魔居ないと変身出来ないから消滅したような描写だけど完全に消え去ったとは思えないなあ

116 22/03/14(月)17:40:09 No.906482105

ホーリーライブに変身すると冷徹になるみたいなことが書いてあるんだけど大丈夫か大二…

117 22/03/14(月)17:41:33 No.906482438

KAGEROUの非情さ受け継いだからね

118 22/03/14(月)17:41:58 No.906482538

ライブとエビルでスイッチ式だし消えなくても…とは思った

119 22/03/14(月)17:42:02 No.906482558

>ホーリーライブに変身すると冷徹になるみたいなことが書いてあるんだけど大丈夫か大二… 天使に慈悲はないからな

120 22/03/14(月)17:42:05 No.906482567

KAGEROUくらいの冷徹さだから大丈夫だ

121 22/03/14(月)17:42:54 No.906482766

じゃあ大二の事はこれから何て呼べばいい?大ROU?KAGE二?

122 22/03/14(月)17:43:38 No.906482925

大二ROU 三分間待つのだぞ

123 22/03/14(月)17:43:42 No.906482945

いや大ニは大ニでいいだろ…

124 22/03/14(月)17:44:13 No.906483061

激辛カレー食えるようになったのかな

125 22/03/14(月)17:44:24 No.906483099

まぁオルテカ相手に慈悲はいらんわな…

126 22/03/14(月)17:45:43 No.906483403

元々ギフテリアン作りまくるオルテカにはめちゃくちゃキレてるからな

127 22/03/14(月)17:46:21 No.906483543

オルテカはまだ合体リバイスと戦うはずだから再来週までは寿命保証されてるはず

128 22/03/14(月)17:47:59 No.906483919

オルテカ最後はデッドマン態で戦うみたいだから デモンズ使うよりそっちの方が強かったってことになるのかな

129 22/03/14(月)17:48:41 No.906484078

>オルテカ最後はデッドマン態で戦うみたいだから >デモンズ使うよりそっちの方が強かったってことになるのかな ベイルに愛想尽かされるんじゃないかな…

130 22/03/14(月)17:48:57 No.906484140

オルテカまだ退場しないのはなんなんだこいつ しぶとすぎるぞ

131 22/03/14(月)17:49:48 No.906484339

カゲロウがもう表に出ないとなるとバイスとラブコフも同じように消えてくのか生き残るのか予想できないな

132 22/03/14(月)17:49:48 No.906484340

>オルテカまだ退場しないのはなんなんだこいつ >しぶとすぎるぞ 今月の命だよ

133 22/03/14(月)17:49:54 No.906484356

>デモンズ使うよりそっちの方が強かったってことになるのかな ハハハ…実家に帰らせてもらうぞ

134 22/03/14(月)17:50:32 No.906484511

>じゃあ大二の事はこれから何て呼べばいい?大ROU?KAGE二?

135 22/03/14(月)17:51:56 No.906484836

>1647247832593.png 左右のピザみたいなのなに?

136 22/03/14(月)17:52:36 No.906484997

フェーズ3の悪魔を4人とギフテリアンを大量に食わせてギフ様自身が食事取れるようになったからね もうデッドマンズの介護要らないね

137 22/03/14(月)17:53:00 No.906485090

>左右のピザみたいなのなに? 羽根かな?

138 22/03/14(月)17:55:47 No.906485819

>フェーズ3の悪魔を4人とギフテリアンを大量に食わせてギフ様自身が食事取れるようになったからね >もうデッドマンズの介護要らないね かなまら祭りの神輿にギフが突っ込んで行った…!? …なぜ?

139 22/03/14(月)17:57:03 No.906486124

>フェーズ3の悪魔を4人とギフテリアンを大量に食わせてギフ様自身が食事取れるようになったからね >もうデッドマンズの介護要らないね ギフテリアンが厄介過ぎる 押されたら助けられず死亡で倒したらギフの栄養にならざるを得ない

↑Top