訃報出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)13:39:24 No.906429071
訃報出てウソだろ!?ってなった
1 22/03/14(月)13:43:37 No.906429825
夏にアニメやるのに
2 22/03/14(月)13:45:22 No.906430152
漫画家訃報突然早すぎる ほんとやめて
3 22/03/14(月)13:45:34 No.906430186
まだ若いのに悲しい…
4 22/03/14(月)13:45:58 No.906430274
新アニメ来月からなのに…
5 22/03/14(月)13:46:43 No.906430427
新アニメ始まる前に亡くなったのかよ
6 22/03/14(月)13:46:45 No.906430437
くも膜下かぁ…
7 22/03/14(月)13:49:11 No.906430930
アニメやるので描き下ろしとか多くなって忙しかったのかな…
8 22/03/14(月)13:50:50 No.906431306
42ってことは相当早くから人気漫画家になっていた?
9 22/03/14(月)13:50:51 No.906431308
このタイミングでこんなことある?
10 22/03/14(月)13:52:33 No.906431690
下手したら原作当時より勢いありそうな今連れて行かないでください…
11 22/03/14(月)13:52:57 No.906431762
なんてタイミングで…
12 22/03/14(月)13:53:11 No.906431806
まだアニメでベリーが動いてないんですよ!
13 22/03/14(月)13:53:12 No.906431808
えっ訃報!?
14 22/03/14(月)13:53:49 No.906431919
98年デビューでミュウミュウが2000年連載開始で 2002年アニメ化か…
15 22/03/14(月)13:53:57 No.906431948
ええマジかマジだ
16 22/03/14(月)13:55:46 No.906432298
アニメ新作のスレかと思うじゃん! なんだよこれ
17 22/03/14(月)13:56:18 No.906432414
メディアミックスの再始動で忙しくなったのがとどめになったんじゃねこれ
18 22/03/14(月)13:56:31 No.906432459
>42ってことは相当早くから人気漫画家になっていた? 18でデビューしてる
19 22/03/14(月)13:56:53 No.906432525
くも膜下は間に合わん時は間に合わんからなあ…
20 22/03/14(月)13:57:12 No.906432575
新アニメ目前なのにどうして…
21 22/03/14(月)14:00:40 No.906433266
>新アニメ目前なのにどうして… なのにじゃなくてだからじゃないかな 忙しい人とか負荷かかってる人のほうがなりやすいみたいだし
22 22/03/14(月)14:01:33 No.906433464
こんなタイミングでこんな事って嘘だろ…
23 22/03/14(月)14:03:28 No.906433893
漫画家で若くして急逝で藤原ここあ思い出した あちらも読者もこれからって時に急逝は本当につらい…
24 22/03/14(月)14:03:59 No.906433989
>漫画家で若くして急逝で藤原ここあ思い出した あれはまぁ…その…
25 22/03/14(月)14:05:31 No.906434318
これの作者の外見は知らんけどデブはとにかくヤバい
26 22/03/14(月)14:06:03 No.906434443
雷句とかも本格的に再始動させる前に脳ドック突っ込めマジで
27 22/03/14(月)14:07:11 No.906434723
少女漫画家はデビュー早いよなあ
28 22/03/14(月)14:08:50 No.906435107
漫画家は個人事業主だからそんな責任はないってよく言われるけど 出版社は診断の案内くらいは毎年やるべきだと思う 取引先が急に潰れても困るだろ
29 22/03/14(月)14:10:35 No.906435540
武梨えりもかんなぎアニメ放送中で 話も急展開したタイミングでくも膜下出血になったよね… あっちはなんとか復帰できたけど
30 22/03/14(月)14:11:07 No.906435679
色々書き下ろしまくってるし令和にまさかの再アニメだやるぞがんばるぞーって 良い感じで仕事しまくってて最悪の形でガタが来たんだろうなと思うと余計つらい
31 22/03/14(月)14:11:26 No.906435746
>あっちはなんとか復帰できたけど 実家住みで助かったんだっけ
32 22/03/14(月)14:12:18 No.906435952
パッと見たときは新作アニメのニュースかと思ってたから 見返してそのニュースが訃報だったのを知って自分の中で一瞬時間が止まった
33 22/03/14(月)14:12:29 No.906436003
くも膜下じゃ倒れた時にそばに人がいたかとかすぐ搬送できたかどうかが全てだよなあ…
34 22/03/14(月)14:15:27 No.906436719
実家住みでも一人で深夜トイレ中とか死ぬし後遺症とかもあるから後悔する暇もないぞ
35 22/03/14(月)14:15:45 No.906436787
>武梨えりもかんなぎアニメ放送中で >話も急展開したタイミングでくも膜下出血になったよね… >あっちはなんとか復帰できたけど オタクが叩いたから連載中止になったとかデマ流されてたのが酷かった
36 22/03/14(月)14:16:35 No.906436998
連載中から爆弾抱えちゃってたんですかね…?
37 22/03/14(月)14:17:05 No.906437125
>漫画家は個人事業主だからそんな責任はないってよく言われるけど >出版社は診断の案内くらいは毎年やるべきだと思う >取引先が急に潰れても困るだろ 少なくとも連載している作家の健康診断はやるべきだよね…
38 22/03/14(月)14:17:31 No.906437226
動かないでジュースとか好きだとヤバいからな… 血管の衰えは35過ぎると発症メッチャ多くなるし 食生活が大人だと割と片寄った生活してるの多いからな
39 22/03/14(月)14:17:52 No.906437317
最遊記の作者はとりあえず原作完結まで生きていて欲しいわ
40 22/03/14(月)14:18:33 No.906437478
不健康まっしぐらのつくし卿が生きてるのは奇跡
41 22/03/14(月)14:18:47 No.906437529
42か… ちょっと若すぎる
42 22/03/14(月)14:19:01 No.906437579
この人に限らず通勤とかの移動すらなく椅子に座って長時間頭使う漫画家なんてみんなリスク抱えてると思った方がいい
43 22/03/14(月)14:19:20 No.906437650
アニメ化は急に仕事が増えて生活リズムが狂うって聞くね
44 22/03/14(月)14:19:33 No.906437693
>動かないでジュースとか好きだとヤバいからな… >血管の衰えは35過ぎると発症メッチャ多くなるし >食生活が大人だと割と片寄った生活してるの多いからな 自分にも当てはまる所が多くて直さないと後年ヤバくなりそうだ…
45 22/03/14(月)14:20:23 No.906437906
>この人に限らず通勤とかの移動すらなく椅子に座って長時間頭使う漫画家なんてみんなリスク抱えてると思った方がいい フルリモートになって完全にこれで先日健康診断に行ったら高血圧で体重増えててでもしかしてヤバいのでは?ってなった
46 22/03/14(月)14:20:30 No.906437939
暖かくなってくると脳卒中で運ばれる人増える
47 22/03/14(月)14:21:49 No.906438287
そんな…
48 22/03/14(月)14:22:45 No.906438509
>>漫画家で若くして急逝で藤原ここあ思い出した >あれはまぁ…その… なにかあったの?病死じゃないの……?
49 22/03/14(月)14:22:49 No.906438519
頭使う職業だから糖分をめちゃくちゃ採らないと倒れるのね…
50 22/03/14(月)14:22:49 No.906438520
>>この人に限らず通勤とかの移動すらなく椅子に座って長時間頭使う漫画家なんてみんなリスク抱えてると思った方がいい >フルリモートになって完全にこれで先日健康診断に行ったら高血圧で体重増えててでもしかしてヤバいのでは?ってなった もしかしてリモートワークって高齢者には厳しいのか uber使う人とか外出すらしなくなりそうだし
51 22/03/14(月)14:23:13 No.906438603
「」も運動しよう いきなりハードなことは逆に危険なのでラジオ体操あたりから
52 22/03/14(月)14:24:34 No.906438935
最初のアニメ面白かったな
53 22/03/14(月)14:25:05 No.906439062
嘘やろ?
54 22/03/14(月)14:25:55 No.906439253
>>>この人に限らず通勤とかの移動すらなく椅子に座って長時間頭使う漫画家なんてみんなリスク抱えてると思った方がいい >>フルリモートになって完全にこれで先日健康診断に行ったら高血圧で体重増えててでもしかしてヤバいのでは?ってなった >もしかしてリモートワークって高齢者には厳しいのか >uber使う人とか外出すらしなくなりそうだし 動かないと血液作る所が衰えたり色々不具合出るしな なので家から出ない人にはスクワットゆっくり上下5回を一日3~5セットやれって言われるんだし
55 22/03/14(月)14:26:20 No.906439335
踏み台昇降やろうぜ
56 22/03/14(月)14:26:25 No.906439354
脳が壊れなくても腰が壊れたりするから頭脳労働にも運動は必須なんだ
57 22/03/14(月)14:26:33 No.906439392
新アニメの方は2話以降作画も演出も脚本も低調になる事でお決まりのスタジオだからなぁ…
58 22/03/14(月)14:28:38 No.906439856
なんてタイミングだ まぁ良いタイミングなんてないんだけどさ…
59 22/03/14(月)14:29:28 No.906440055
>脳が壊れなくても腰が壊れたりするから頭脳労働にも運動は必須なんだ バイタリティ溢れてる人はデスクワーク終わったあと毎日ジム行くしな… せめて帰り道にジムがあればなあ 外で体動かすのは虫や寒さがきつい
60 22/03/14(月)14:30:10 No.906440224
血管系は一発ホイ即アウトなのが怖すぎる…
61 22/03/14(月)14:30:17 No.906440257
くも膜下出血って予防できるもんなの?
62 22/03/14(月)14:31:32 No.906440519
>くも膜下出血って予防できるもんなの? 健康な生活を心がける
63 22/03/14(月)14:31:56 No.906440599
>健康な生活を心がける 簡単に言ってくれるなぁ!
64 22/03/14(月)14:33:10 No.906440842
運動しようね お水飲もうね オメガ3油摂取しようね
65 22/03/14(月)14:33:31 No.906440914
人間は全員いつか必ず死ぬ
66 22/03/14(月)14:35:26 No.906441269
>くも膜下出血って予防できるもんなの? ちゃんと1日3食食べていつも食べすぎないようにして塩分控えて適度な運動をして禁煙するとリスクが抑えられるとされている それが出来たら苦労はしないしそれでもなる人はなるので急な頭痛・目の異常・血圧の乱高下といった前兆症状が出たらすぐ病院に行くっていうのが大事 あとは脳ドッグでの早期発見
67 22/03/14(月)14:35:30 No.906441282
最近週5テレワークになって朝起きたら右モモビリビリして痛かったからなにかと思ったら腰から来てるんだってさ リングフィットやりだしたら自然と消えたから運動は大事
68 22/03/14(月)14:35:34 No.906441295
まあほぼ運だからなこれは
69 22/03/14(月)14:36:19 No.906441430
信じられない 世の中理不尽すぎる
70 22/03/14(月)14:36:26 No.906441454
まさかの再アニメ化でこれからって時に…
71 22/03/14(月)14:37:00 No.906441562
せめて全編監修は済んでるのか知りたい…
72 22/03/14(月)14:37:27 No.906441638
せめてアニメ終わってからにして欲しかった いや終われば良いって訳じゃないけど
73 22/03/14(月)14:37:45 No.906441693
新作漫画が完結してたのがせめてもの救い
74 22/03/14(月)14:38:24 No.906441830
あまりにも早すぎる…
75 22/03/14(月)14:38:49 No.906441910
失礼ながらここ最近ではトップクラスにシコれそうな漫画だと思ってたので非常に悲しいのですが
76 22/03/14(月)14:38:52 No.906441917
くも膜はマジで殺す性能と名前も症状も怖い…
77 22/03/14(月)14:42:32 No.906442720
>せめてアニメ終わってからにして欲しかった せめてもして欲しかったもねーよ!
78 22/03/14(月)14:42:45 No.906442766
>訃報出てウソだろ!?ってなった 嘘だろ?! 嘘だろ…
79 22/03/14(月)14:44:03 No.906443060
本当になんでこんなタイミングで… 辛すぎる
80 22/03/14(月)14:45:49 No.906443419
若すぎだろ…
81 22/03/14(月)14:48:00 No.906443895
ショックがでかい
82 22/03/14(月)14:50:50 No.906444504
>くも膜下出血って予防できるもんなの? ルチンは毛細血管を強化する働きがあるから積極的に摂ると良い 具体的には蕎麦に多く含まれてる
83 22/03/14(月)14:56:09 No.906445677
7月からだったよね新アニメ どうして…
84 22/03/14(月)14:57:40 No.906446016
みんな…健康でいようね
85 22/03/14(月)15:00:19 No.906446524
好きなもん食って飲んで運動しなくても健康になりたい
86 22/03/14(月)15:00:56 No.906446642
>好きなもん食って飲んで運動しなくても健康になりたい ホイ透析
87 22/03/14(月)15:01:06 No.906446673
20年ぶりに自身の代表作がまた盛り上がる時に突然死って理不尽すぎる…
88 22/03/14(月)15:01:35 No.906446767
マジで漫画家長生きしてくれ 動け
89 22/03/14(月)15:01:42 No.906446794
血管の病気は遺伝も大きいと聞くしな…
90 22/03/14(月)15:05:49 No.906447656
みんな渡辺航みたいになればいいのに
91 22/03/14(月)15:06:05 No.906447712
脇のリンパ揉み揉みマッサージするとね泣くほど痛い時ある ふくらはぎのマッサージするとねやっぱり泣くほど痛い時ある ずっと座ってると滞ってる
92 22/03/14(月)15:07:48 No.906448086
>せめて全編監修は済んでるのか知りたい… アニメは2年前から参加して 今の仕事は全部終わらせたタイミングだってさ
93 22/03/14(月)15:10:17 No.906448701
なんで…
94 22/03/14(月)15:11:12 No.906448889
俺の青春が…とてもかなしい
95 22/03/14(月)15:11:35 No.906448968
若いとはいえ漫画家は30~40ぐらいでガタが来てる人も少なくないからな