22/03/14(月)13:33:08 よくで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)13:33:08 No.906427861
よくできた三浦
1 22/03/14(月)13:33:56 No.906428033
ばかな奴きたな……
2 22/03/14(月)13:34:21 No.906428106
でも変なもの食っておなか壊すバカだからなぁ…
3 22/03/14(月)13:35:05 No.906428236
ガリッ
4 22/03/14(月)13:35:11 No.906428266
山本耕史はちょっと色気がありすぎる
5 22/03/14(月)13:35:14 No.906428279
10代の甥っ子たちを狂わせるガッキー
6 22/03/14(月)13:35:36 No.906428350
基本的に今後も美味しいシーンしか約束されていない三浦
7 22/03/14(月)13:36:41 No.906428552
「待たせたな」
8 22/03/14(月)13:37:35 No.906428718
すまん
9 22/03/14(月)13:37:47 No.906428756
へいろく~…
10 22/03/14(月)13:38:26 No.906428873
ワンチャンガッキーとおまんこしようとしてたね
11 22/03/14(月)13:38:46 No.906428954
あんだけキザな事ばっか言っててお前もギャグキャラなのかよってなった
12 22/03/14(月)13:39:14 No.906429026
格好良さとコミカルさを5:5じゃなくて10:10で持ち合わせてるキャラだと思う
13 22/03/14(月)13:39:18 No.906429047
>ワンチャンガッキーとおまんこしようとしてたね おれだっていけるならいきたい
14 22/03/14(月)13:39:19 No.906429055
来週もキノコ食って腹壊さない?
15 22/03/14(月)13:40:15 No.906429235
>格好良さとコミカルさを5:5じゃなくて10:10で持ち合わせてるキャラだと思う まだ10代のガキですゆえ…
16 22/03/14(月)13:41:30 No.906429449
なんでも全部正直に話せばいいってもんじゃないですよ…のとこでたえられなかった
17 22/03/14(月)13:41:30 No.906429450
10代前半でこの色気とか博学とか思慮深さとかもうオリキャラに近い
18 22/03/14(月)13:41:38 No.906429484
鎧もいつも一人だけ綺羅びやかなの来てるよね
19 22/03/14(月)13:42:55 No.906429698
最後まで生き残る代わりにキザなギャグ担当になってもらう
20 22/03/14(月)13:43:22 No.906429775
中二病に片足突っ込んでる印象
21 22/03/14(月)13:43:23 No.906429784
山本耕史なのに大往生できるのか
22 22/03/14(月)13:43:29 No.906429804
きのう何食べた?のドラマでもセクシーゲイキャラやってたからお色気路線の役者なのかもしれない
23 22/03/14(月)13:43:34 No.906429816
今週で一気にギャグ落ちしすぎる…
24 22/03/14(月)13:43:47 No.906429857
調整役のツッコミ平六が居なくて歯止めがかからない軍議がもう…
25 22/03/14(月)13:44:09 No.906429933
バカな奴多いなこの大河
26 22/03/14(月)13:44:18 No.906429972
>調整役のツッコミ平六が居なくて歯止めがかからない軍議がもう… 小鳥さんかわいい!
27 22/03/14(月)13:44:21 No.906429981
>調整役のツッコミ平六が居なくて歯止めがかからない軍議がもう… 13歳児の調整を当てにしないでもらいたい
28 22/03/14(月)13:44:52 No.906430066
こいつもやっぱり坂東なんだな…
29 22/03/14(月)13:45:04 No.906430092
>調整役のツッコミ平六が居なくて歯止めがかからない軍議がもう… とりさんかわいい!!!!
30 22/03/14(月)13:45:05 No.906430097
佐殿の弟達せっかく集まったのにあんまり仲良くないな
31 22/03/14(月)13:45:06 No.906430099
爺さんのうち一人は討ち死に、もう一人は投獄中の13歳です
32 22/03/14(月)13:45:18 No.906430140
ぶえーの件でも期せずして発端になってしまったしこれは…空回りする調整役…
33 22/03/14(月)13:45:27 No.906430169
>バカな奴多いなこの大河 頭坂東武者だぞ
34 22/03/14(月)13:45:40 No.906430212
>中二病に片足突っ込んでる印象 ちょうど中二くらいの歳だからな…
35 22/03/14(月)13:45:53 No.906430256
>格好良さとコミカルさを5:5じゃなくて10:10で持ち合わせてるキャラだと思う 個人的にこれに一番当て嵌まってるの上総介だと思う すげえかっこいい振る舞いとすげえ馬鹿丸出しの振る舞いが完全に拮抗してる
36 22/03/14(月)13:46:25 No.906430362
>>中二病に片足突っ込んでる印象 >ちょうど中二くらいの歳だからな… そうなのか!?
37 22/03/14(月)13:46:55 No.906430470
和田さんは お外の空気吸いに行こ?ねっ されてからの ことりさんつかまえた! だから尊みが溢れる
38 22/03/14(月)13:46:58 No.906430481
義時にへいろく~って泣きつかれてた時はキテル…ってなったよ
39 22/03/14(月)13:47:19 No.906430528
梶原と畠山が異端
40 22/03/14(月)13:47:29 No.906430558
上総介殿はやらかしを自分で取り返すのがポイント高い
41 22/03/14(月)13:47:35 No.906430579
>>格好良さとコミカルさを5:5じゃなくて10:10で持ち合わせてるキャラだと思う >個人的にこれに一番当て嵌まってるの上総介だと思う >すげえかっこいい振る舞いとすげえ馬鹿丸出しの振る舞いが完全に拮抗してる だってよぉ!
42 22/03/14(月)13:47:44 No.906430612
鎌倉中学生日記…
43 22/03/14(月)13:47:57 No.906430660
頼朝に文句があるなら俺が相手だ!とかかっこいい台詞一杯あるのにぶえー!ぶえー!とかこいつがつまんねえ事言うからよぉ!とか馬鹿っぽいセリフが同じ量ある上総介…
44 22/03/14(月)13:48:05 No.906430687
>>格好良さとコミカルさを5:5じゃなくて10:10で持ち合わせてるキャラだと思う >個人的にこれに一番当て嵌まってるの上総介だと思う >すげえかっこいい振る舞いとすげえ馬鹿丸出しの振る舞いが完全に拮抗してる 俺が斬られたらそれを理由に責め入れろ →こいつがつまんねぇこと言うからよぉ!
45 22/03/14(月)13:48:07 No.906430699
これからdelする時は こいつが馬鹿な事言うからよぉ! って言えば格好がつく
46 22/03/14(月)13:48:13 No.906430730
>上総介殿はやらかしを自分で取り返すのがポイント高い けど佐殿はやらかしを忘れない
47 22/03/14(月)13:48:36 No.906430817
出生年完全確定してる訳じゃないから気にしなくてええ!
48 22/03/14(月)13:48:41 No.906430834
>上総介殿はやらかしを自分で取り返すのがポイント高い けお…
49 22/03/14(月)13:48:49 No.906430861
>とりさんかわいい!!!! 和田殿はさぁ
50 22/03/14(月)13:48:52 No.906430870
それは女がキノコ好きみたいな下ネタでるわ
51 22/03/14(月)13:48:58 No.906430888
>なんでも全部正直に話せばいいってもんじゃないですよ…のとこでたえられなかった アレギャグシーンなのか 気づかなかった
52 22/03/14(月)13:49:04 No.906430910
この時代の人って叔母にもグイグイ行くの…?
53 22/03/14(月)13:49:19 No.906430955
俺も身なりを整えりゃ結構いけるだろ?とか老けてて見栄えしない扱いされたの結構気にしてる上総介かわいい
54 22/03/14(月)13:49:23 No.906430974
敵も味方も唖然としてなし崩しの乱戦になるのいいよね…よくない 武衛の胃に穴が開く
55 22/03/14(月)13:49:38 No.906431033
>→こいつがつまんねぇこと言うからよぉ! 老けて三國にそっくりになってきたって言われたくらいでキレなくても
56 22/03/14(月)13:49:38 No.906431034
>>格好良さとコミカルさを5:5じゃなくて10:10で持ち合わせてるキャラだと思う >個人的にこれに一番当て嵌まってるの上総介だと思う >すげえかっこいい振る舞いとすげえ馬鹿丸出しの振る舞いが完全に拮抗してる 佐殿に従わねえ奴は俺が相手だ→先陣俺じゃねえの!? 戦場では1人の勝手な行動が総崩れにも繋がる→あいつかつまんねー事言うからよぉ!
57 22/03/14(月)13:49:52 No.906431074
おばって言っても同年代なケースも多いしな
58 22/03/14(月)13:49:56 No.906431095
>>→こいつがつまんねぇこと言うからよぉ! >老けて三國にそっくりになってきたって言われたくらいでキレなくても ザク!
59 22/03/14(月)13:49:58 No.906431102
>老けて三國にそっくりになってきたって言われたくらいでキレなくても ザシュ
60 22/03/14(月)13:50:10 No.906431148
たしかこの時期だと和田さん38歳
61 22/03/14(月)13:50:29 No.906431215
>これからdelする時は >こいつが馬鹿な事言うからよぉ! >って言えば格好がつく 頭坂東武者かよ
62 22/03/14(月)13:50:30 No.906431224
こいつがつまんねえ事言うからよぉ!とザシュは定型になりそう
63 22/03/14(月)13:50:33 No.906431240
堀北真希を奪った男が新垣結衣まで狙うか
64 22/03/14(月)13:50:39 No.906431260
>たしかこの時期だと和田さん38歳 小鳥捕まえてはしゃぐ38歳…
65 22/03/14(月)13:51:12 No.906431396
>>たしかこの時期だと和田さん38歳 >小鳥捕まえてはしゃぐ38歳… かわいいよね
66 22/03/14(月)13:51:23 No.906431436
伊東の爺様確か自決したと思ったけれど何時お亡くなりになるんだっけ
67 22/03/14(月)13:51:31 No.906431465
>それは女がキノコ好きみたいな下ネタでるわ だからっておなごへの貢物に真に受けてキノコ狩りするやつがいるわけ…
68 22/03/14(月)13:52:05 No.906431593
スレ画は面倒くさい事にならず椅子んだからこそあの時代を完走できたしこういう一歩引いた目線の有能キャラにされるのも納得
69 22/03/14(月)13:52:23 No.906431655
小栗旬でも許されねえムーブが多すぎる
70 22/03/14(月)13:52:56 No.906431760
>>とりさんかわいい!!!! >和田殿はさぁ 心が綺麗な人?
71 22/03/14(月)13:52:58 No.906431768
カッコよく口説いたらにべもなくフラレて間が持たないので傷んだ餅食って腹壊す
72 22/03/14(月)13:52:59 No.906431770
まあ親父も偉い目代に採れたて野菜持ってきちゃう感じだったしな おなごはキノコ大好きだろと思い込むのもやむなし
73 22/03/14(月)13:53:05 No.906431778
開戦を諌めてきた奴が勝手に開戦した上に悩む兄上に俺が献策して褒めてもらえた途中にあいつ終戦させやがったんですけおおおお!!
74 22/03/14(月)13:53:10 No.906431803
あれか義時くん姫の前の時もこんな感じでグダってへーろくや佐殿に呆れられて仲取り持って貰うのか
75 22/03/14(月)13:54:03 No.906431960
実際平六がいてもどうもならなかったよね今回は
76 22/03/14(月)13:54:08 No.906431979
この鳥はツグミですよ兄上
77 22/03/14(月)13:54:17 No.906432006
>開戦を諌めてきた奴が勝手に開戦した上に悩む兄上に俺が献策して褒めてもらえた途中にあいつ終戦させやがったんですけおおおお!! 吉宗じゃなくてもキレる
78 22/03/14(月)13:54:24 No.906432032
>開戦を諌めてきた奴が勝手に開戦した上に悩む兄上に俺が献策して褒めてもらえた途中にあいつ終戦させやがったんですけおおおお!! クソコテが別のクソコテに悩まされる構図凄まじすぎて笑った
79 22/03/14(月)13:54:29 No.906432043
>この鳥はツグミですよ兄上 (誰…?)
80 22/03/14(月)13:54:36 No.906432062
親父の末の息子と長男の長男がほぼ同世代っていうのはかなり普通の話だし今ほどくっきり世代分けできない世界ではある 今の時政父上の今度生まれてくる息子と義時の息子の泰時はほぼ同年代みたいだし
81 22/03/14(月)13:54:52 No.906432110
>>こいつがつまんねぇこと言うからよぉ! >老けて三國にそっくりになってきたって言われたくらいでキレなくても ちょっと気になって三國連太郎の若い頃調べたらめっちゃイケメンでビビった
82 22/03/14(月)13:55:24 No.906432229
>頼朝に文句があるなら俺が相手だ! 頼朝「先陣は若くてイケメンの畠山とする」
83 22/03/14(月)13:55:36 No.906432263
まぁ佐竹攻めは上総介の都合で始まった戦でもあるし 上総介が頑張らないと周囲が納得しないというか…
84 22/03/14(月)13:55:37 No.906432268
新入りの下女?に北条の息子が直々に差し入れに行っちゃダメだよ!
85 22/03/14(月)13:55:45 No.906432294
>>この鳥はツグミですよ兄上 >(誰…?) (乙若を知っている九郎が佐殿と2人の感動の再会を目撃する)
86 22/03/14(月)13:56:31 No.906432460
でもまぁこの時代の13とか14歳は今の成人ぐらいなところあるだろう
87 22/03/14(月)13:56:53 No.906432522
平田広明の言い方が癪に障る言い方なのも悪いと思う
88 22/03/14(月)13:56:57 No.906432535
登場時から千葉が人間の老いに関して自分に言及してきたり先陣決めで揉めたり老け込む事へナーバスになってたろうしな上総介 そりゃつまんねー事言った奴はザシュるわ
89 22/03/14(月)13:57:49 No.906432701
>爺さんのうち一人は討ち死に、もう一人は投獄中の13歳です コメディ調で話進んでるけどここら辺の恨みとか残ってるよね…
90 22/03/14(月)13:58:15 No.906432777
>でもまぁこの時代の13とか14歳は今の成人ぐらいなところあるだろう 有能な若武者として著名だった畠山重忠もデビューは10代後半だからなあ
91 22/03/14(月)13:58:47 No.906432875
心のきれいな坂東武者かあ…
92 22/03/14(月)13:59:05 No.906432927
畠山君は真面目で思い悩むタイプっぽく描かれてるから和田殿を心が清いって表現したのは意外と皮肉じゃなくてマジで溶け込むために言った様に感じる
93 22/03/14(月)13:59:06 No.906432929
頼朝に尻尾振ってよぉ!→殺るゲージが上がる 年くったなお前→殺るゲージが振り切れる つまり坂東武者へは一回なら煽っても大丈夫
94 22/03/14(月)13:59:15 No.906432953
義経やべえという回かと思ったら鎌倉変なのしかいねえという回だった
95 22/03/14(月)13:59:37 No.906433024
>>爺さんのうち一人は討ち死に、もう一人は投獄中の13歳です >コメディ調で話進んでるけどここら辺の恨みとか残ってるよね… 畠山くん殺っちまう時は和田も三浦もノリノリで参加するからな…
96 22/03/14(月)14:00:05 No.906433134
>平田広明の言い方が癪に障る言い方なのも悪いと思う あれあれ~荒事を避けようとお話にきたの?丸くなっちゃったね~ww しかしなんだな…お前老けたな(爆)
97 22/03/14(月)14:00:08 No.906433145
何でも喋りゃいいってもんじゃないでしょのとことか 八重どののこと小四郎にいちいち念押ししたりとか 坂東武者にしてはだいぶデリカシーがある
98 22/03/14(月)14:00:10 No.906433150
>登場時から千葉が人間の老いに関して自分に言及してきたり先陣決めで揉めたり老け込む事へナーバスになってたろうしな上総介 そういえば三浦の父上もこの世で一番みっともないのはしょぼくれた年寄りだみたいなこと言ってたしな…
99 22/03/14(月)14:00:16 No.906433166
こいつこの間まで12歳だったらしいな
100 22/03/14(月)14:00:20 No.906433186
>でもまぁこの時代の13とか14歳は今の成人ぐらいなところあるだろう 元服したてぐらいかな
101 22/03/14(月)14:01:25 No.906433430
佐殿の弟変なのばっかりだな
102 22/03/14(月)14:01:31 No.906433454
あんな爺さんでも~ってシーンもそうだったけどスレ画は冷静に見えてかなり情を大事にしてるタイプだよね
103 22/03/14(月)14:01:43 No.906433495
まああのとき殺してればってなるんですけどね
104 22/03/14(月)14:02:27 No.906433654
>まああのとき殺してればってなるんですけどね 大庭のレス
105 22/03/14(月)14:03:23 No.906433867
佐殿の配下も変なのばっかりだぞ
106 22/03/14(月)14:03:28 No.906433886
>佐殿の弟変なのばっかりだな 佐殿の弟だもん
107 22/03/14(月)14:03:37 No.906433929
変なのしかいねえのかよ
108 22/03/14(月)14:04:19 No.906434056
佐竹斬ったときの上総介殿めちゃくちゃ楽しそう…
109 22/03/14(月)14:04:51 No.906434174
佐殿のうろ覚え兄弟シリーズ その頃九郎は赤子です
110 22/03/14(月)14:05:27 No.906434291
坂東武者はみんな心は綺麗な気がする 一部にドス黒いのがいるだけで
111 22/03/14(月)14:05:46 No.906434383
上総介が老けてるって言われてキレてるのって 頼朝に比べて自分が年寄りなの気にしてるからって解釈でいいのかな
112 22/03/14(月)14:06:24 No.906434528
九郎は泣いてる母上を励ましてくれたんだよね…
113 22/03/14(月)14:06:32 No.906434558
>頼朝に比べて自分が年寄りなの気にしてるからって解釈でいいのかな そういうつまんねーこと言うから斬られるんだよ
114 22/03/14(月)14:06:53 No.906434639
>佐竹斬ったときの上総介殿めちゃくちゃ楽しそう… 老けたなぁって言われて一瞬表情が変わって抜き打ちで斬り捨てるのいいよね
115 22/03/14(月)14:07:32 No.906434797
TSさせても面白そうだ
116 22/03/14(月)14:07:49 No.906434867
>坂東武者はみんな心は綺麗な気がする >一部にドス黒いのがいるだけで これから西国行ったら京の大天狗とか妖怪大進撃編が始まるんだろうな
117 22/03/14(月)14:07:50 No.906434871
先週の父上といい今週の和田殿といい戦場にいるはずなのに遠足気分すぎる
118 22/03/14(月)14:08:00 No.906434908
>上総介が老けてるって言われてキレてるのって >頼朝に比べて自分が年寄りなの気にしてるからって解釈でいいのかな 千葉常胤に囃された描写とかも含めると老いに対して色々な感情が絡まって存在してる気もする 個人的に自分があと何年野望に生きられるかとかも気にしてそうだし
119 22/03/14(月)14:08:11 No.906434958
上総介が交渉に行って佐竹の誰かブッ殺したってのは何かの記録をもとにした話?
120 22/03/14(月)14:08:25 No.906435007
皺寄せは全て小四郎に受け止めさせよう
121 22/03/14(月)14:08:43 No.906435079
自分の事は覚えてないのに覚えてもらってた兄が頼朝の元に来たの見てた義経はけおけおしそう…
122 22/03/14(月)14:09:17 No.906435220
>上総介が交渉に行って佐竹の誰かブッ殺したってのは何かの記録をもとにした話? あれでも現実よりはマイルド
123 22/03/14(月)14:09:37 No.906435298
スレ画を見てると太平記の佐々木判官を思い出す 主人公より長生きする悪友いい…
124 22/03/14(月)14:09:57 No.906435380
九郎があにうえに己の献策を褒めて貰ってすごい良い表情になるとこ好き 直後の落差がすごい
125 22/03/14(月)14:10:14 No.906435458
>きのう何食べた?のドラマでもセクシーゲイキャラやってたからお色気路線の役者なのかもしれない 新選組真田丸と脱いで良い身体晒してたから少なくも三谷大河ではお色気枠かも
126 22/03/14(月)14:10:21 No.906435480
>上総介が交渉に行って佐竹の誰かブッ殺したってのは何かの記録をもとにした話? 交渉しに行ったら上総介にぶっ殺されたのは本当 一応頼朝の命令って話だけど
127 22/03/14(月)14:11:30 No.906435759
前回「一緒に清盛をぶっ殺しましょう!」って来たのに坂東の権力闘争に駆り出されるってだけでも義経にとってはムカムカ来てると思う
128 22/03/14(月)14:11:38 No.906435797
この後の讒言粛清合戦見るととても心が清いとは…
129 22/03/14(月)14:12:35 No.906436025
>前回「一緒に清盛をぶっ殺しましょう!」って来たのに坂東の権力闘争に駆り出されるってだけでも義経にとってはムカムカ来てると思う いいだろ小池栄子に膝枕してもらったんだから
130 22/03/14(月)14:12:40 No.906436047
>前回「一緒に清盛をぶっ殺しましょう!」って来たのに坂東の権力闘争に駆り出されるってだけでも義経にとってはムカムカ来てると思う 源氏の若武者だ内ゲバに違和感はない
131 22/03/14(月)14:12:41 No.906436055
上総介のボワボワした鞘すごいかっこいい クマの毛皮かなんかで作ってるのかな
132 22/03/14(月)14:12:54 No.906436096
心が清いというか心がシンプル過ぎる
133 22/03/14(月)14:12:57 No.906436105
今回は西田法皇の妖怪振りというか得体の知れなさもすごかったのよな 清盛との交渉とか文覚に呪殺お願いするとことか
134 22/03/14(月)14:13:10 No.906436159
まあ来週には勝手に清盛死にそうだけど…
135 22/03/14(月)14:13:37 No.906436258
>九郎があにうえに己の献策を褒めて貰ってすごい良い表情になるとこ好き >直後の落差がすごい 実際あそこの九郎はキレキレだったから 全てが無駄になってあ゛ー!!!にちょっとシンクロしちゃう
136 22/03/14(月)14:14:08 No.906436392
昨日はごっしー(実体)ちゃんと喋れたんだなって謎の安心してる「」がいてダメだった
137 22/03/14(月)14:14:25 No.906436462
こいつがつまんねえ事言うからよお!は声に出して言いたい良いセリフだ
138 22/03/14(月)14:14:29 No.906436476
>まあ来週には勝手に清盛死にそうだけど… 呪殺されてしまうのか
139 22/03/14(月)14:14:31 No.906436492
>スレ画を見てると太平記の佐々木判官を思い出す >主人公より長生きする悪友いい… あいつよりは実直だと思いたい
140 22/03/14(月)14:14:37 No.906436518
>上総介のボワボワした鞘すごいかっこいい >クマの毛皮かなんかで作ってるのかな 真田の父上もあんな感じの使ってなかっけ
141 22/03/14(月)14:14:42 No.906436538
義経はただでさえパブリックイメージが大スターだから この流れで策が無駄になることある!?ってびっくりした
142 22/03/14(月)14:14:43 No.906436544
佐竹の主戦派と穏健派に長年かけて溝作った上で 主戦派の親分と交渉! 上手くいけば講和できるだろ…
143 22/03/14(月)14:15:28 No.906436723
>佐竹の主戦派と穏健派に長年かけて溝作った上で >主戦派の親分と交渉! >上手くいけば講和できるだろ… お前老けたな
144 22/03/14(月)14:15:30 No.906436727
>真田の父上もあんな感じの使ってなかっけ 秀吉「クッサ!」
145 22/03/14(月)14:15:32 No.906436735
なんとなく坂東武者の晴れ舞台たる平家追討戦での義経の振る舞いが予測できる回だった
146 22/03/14(月)14:15:38 No.906436761
尻鞘で検索すると色々でてくるよ
147 22/03/14(月)14:15:50 No.906436812
>>上総介のボワボワした鞘すごいかっこいい >>クマの毛皮かなんかで作ってるのかな >真田の父上もあんな感じの使ってなかっけ 931!!!!1
148 22/03/14(月)14:15:55 No.906436825
上総介ももうあんまり長くないのが寂しい… すげえ魅力的なキャラしてるだけに
149 22/03/14(月)14:16:02 No.906436857
剣樹抄でもなんか脱いでた覚えがあるし NHKはとりあえず山本耕史は脱がしとけばいいと思っている節がある
150 22/03/14(月)14:16:35 No.906437000
>尻鞘で検索すると色々でてくるよ サンキュー!
151 22/03/14(月)14:16:55 No.906437072
>NHKはとりあえず山本耕史は脱がしとけばいいと思っている節がある 当人が脱ぐの好きそう
152 22/03/14(月)14:17:24 No.906437205
>義経はただでさえパブリックイメージが大スターだから >この流れで策が無駄になることある!?ってびっくりした いやもう演出とか劇伴とかですげぇ盛り上げたところで 時政パパの能天気な声で戦終わりですぞ~ってなったので梯子の外され方が酷いかわいそう
153 22/03/14(月)14:17:34 No.906437236
>上総介ももうあんまり長くないのが寂しい… >すげえ魅力的なキャラしてるだけに 佐藤浩市が一年こういう役やってる大河見たいな
154 22/03/14(月)14:17:54 No.906437323
射程距離見定めた!陽動さえしてくれれば奇襲は俺がやる! 戦終了のお知らせ!
155 22/03/14(月)14:18:02 No.906437366
>なんとなく坂東武者の晴れ舞台たる平家追討戦での義経の振る舞いが予測できる回だった 畠山くんと梶原くんの胃壁を削っての大勝利だからな…
156 22/03/14(月)14:18:16 No.906437422
>尻鞘で検索すると色々でてくるよ スマホケースみたいなものか
157 22/03/14(月)14:18:28 No.906437463
ただでさえ平家を潰せなくてイライラゲージ溜まっている九郎の目の前に佐殿と感動の再会をする兄が出てきた
158 22/03/14(月)14:18:45 No.906437520
芹沢鴨もそうだったけどガラの悪い魅力的なおじさんやるの上手いよね佐藤浩市
159 22/03/14(月)14:19:22 No.906437657
無駄に入浴シーンとかやってほしいスレ画
160 22/03/14(月)14:19:24 No.906437663
むかーし頼朝の偉大なご先祖の八幡太郎役やってたんだよな佐藤浩市
161 22/03/14(月)14:20:20 No.906437891
>時政パパの能天気な声で戦終わりですぞ~ってなったので梯子の外され方が酷いかわいそう でも義経がけおっても終始ニコニコしてる時政パパは良かったよ たぶん何も考えてないだけだけど
162 22/03/14(月)14:20:54 No.906438050
次回いよいよ清盛が死んで本格的な合戦が始まったら九郎無双が始まるからすごい楽しみ
163 22/03/14(月)14:21:34 No.906438202
>畠山くんと梶原くんの胃壁を削っての大勝利だからな… その更に上役の千葉の爺さんが一番苦労する
164 22/03/14(月)14:21:41 No.906438242
>たぶん何も考えてないだけだけど 威勢の良さに宗時を重ねてるってことも考えられる
165 22/03/14(月)14:21:47 No.906438272
時政と義時は九郎にフォロー入れてるんだけど九郎はフォローされてることにも気づいてなさそう
166 22/03/14(月)14:22:04 No.906438353
ぼくが一番うまくいくさできるんですけお!1!!
167 22/03/14(月)14:22:31 No.906438456
>芹沢鴨もそうだったけどガラの悪い魅力的なおじさんやるの上手いよね佐藤浩市 ファブルのボスもそうだけど裏社会的な清濁併せ呑む雰囲気出すのが上手い
168 22/03/14(月)14:22:57 No.906438553
義経も相当頭おかしいけど他の頭おかしい奴らもぶつかってくるからな…
169 22/03/14(月)14:23:29 No.906438671
>ぼくが一番うまくいくさできるんですけお!1!! 藤原の爺さんもそう思っているから援軍送らないってさ
170 22/03/14(月)14:24:03 No.906438817
佐藤浩市は雑にこぼしながら酒あおってるシーンがいつも趣きがあって良い
171 22/03/14(月)14:25:09 No.906439074
予告でいきなり生えてきた知らない弟が死にそうになっててダメだった
172 22/03/14(月)14:26:02 No.906439272
>義経も相当頭おかしいけど他の頭おかしい奴らもぶつかってくるからな… 間に挟まれる佐殿
173 22/03/14(月)14:26:41 No.906439421
上総介のキャラ造形が良すぎて早々に死んでしまいのが惜しい
174 22/03/14(月)14:27:10 No.906439535
>>ぼくが一番うまくいくさできるんですけお!1!! >藤原の爺さんもそう思っているから援軍送らないってさ こいつ碌な兵隊与えられないのに武功だけは立てやがる…
175 22/03/14(月)14:27:14 No.906439550
上総介はかっこいい筋の通った事言うシーンは本当にかっこいいからズルイ でもすげえ馬鹿
176 22/03/14(月)14:27:20 No.906439572
狡猾そうに見えて仲が良いちょっと出し抜こうともするけど馬鹿な友達 でもどっかでやっぱり仲違いするのかな…
177 22/03/14(月)14:27:21 No.906439576
上総介は離反させられるから斬ってもいいやってつもりで交渉に行ったの? つい斬っちゃってからアドリブで離反させたの?
178 22/03/14(月)14:27:23 No.906439583
義仲は軍才に悪属性足したような感じになるのかなぁ
179 22/03/14(月)14:28:05 No.906439743
>上総介はかっこいい筋の通った事言うシーンは本当にかっこいいからズルイ >でもすげえ馬鹿 自分の言ったことに即自分で矛盾するところ好き
180 22/03/14(月)14:28:20 No.906439795
一話見返してみるとスレ画が幼馴染系ヒロインに見えてくる
181 22/03/14(月)14:28:38 No.906439858
>義仲は軍才に悪属性足したような感じになるのかなぁ 無邪気属性かもしれん 悪属性よりひどい事になる
182 22/03/14(月)14:28:56 No.906439928
弟ズの中でも範頼くんは割とまともなイメージあったけどあの薩摩弁喋りそうな範頼はダメそうだ
183 22/03/14(月)14:29:14 No.906440009
>一話見返してみるとスレ画が幼馴染系ヒロインに見えてくる 腹に一物抱えてるけど結局最後までついてくる幼馴染ヒロインか…
184 22/03/14(月)14:29:46 No.906440134
あいつなら一人で充分と見込まれてほんとに一人で充分とか戦の化身か九郎
185 22/03/14(月)14:30:16 No.906440252
>上総介は離反させられるから斬ってもいいやってつもりで交渉に行ったの? >つい斬っちゃってからアドリブで離反させたの? 歴史だけ踏まえてもこのドラマ内の話だけで見てもまあある程度切り崩しの算段は付いた上で主戦派のめんどくせー頭目だけ殺しといたって線もあるかもしれない でもこのドラマ内の上総介だからなあ…
186 22/03/14(月)14:30:24 No.906440285
弟ズの難しい所は話が通じそうかつ優秀だと 佐殿の立場が危うくなる所だな
187 22/03/14(月)14:30:55 No.906440386
>あいつなら一人で充分と見込まれてほんとに一人で充分とか戦の化身か九郎 結果論で話して良いならはい…
188 22/03/14(月)14:31:48 No.906440570
日本史上屈指の政治家な頼朝と戦上手な義経輩出する義朝パパの血すごくない?
189 22/03/14(月)14:31:56 No.906440597
そういやお前の無二の友の小四郎見捨てるの!?って聞かれて結局見捨てなかったな
190 22/03/14(月)14:31:56 No.906440598
勢いなのか計算していってんだかわからないところも粛清された原因かもねこのドラマだと
191 22/03/14(月)14:32:35 No.906440745
>日本史上屈指の政治家な頼朝と戦上手な義経輩出する義朝パパの血すごくない? 元々平家より古くて名高い軍事貴族の家柄だしね
192 22/03/14(月)14:32:55 No.906440792
範頼くんは余計な一言言って政子激怒させるのが上手そうだなって…
193 22/03/14(月)14:33:31 No.906440912
戦争の喧々諤々が吹っ飛ぶくらい亀が怖かったよ
194 22/03/14(月)14:34:01 No.906440997
義経追討の時も藤原の爺様生きてて義経に兵隊貸してたら どうなったかとかは結構浪漫だしな
195 22/03/14(月)14:34:13 No.906441040
やっぱ大河は初期に魅力的な脇役がぐっと目立つのが良いな 麒麟のモっくんといい
196 22/03/14(月)14:37:59 No.906441741
スレ画が出てきた時の安心感は圧倒的だったのにいい人すぎて腹こわした…
197 22/03/14(月)14:38:47 No.906441902
熱い男よ…
198 22/03/14(月)14:39:04 No.906441967
義経追討に関しては奥州以外の日本全土が敵という構図が変わらない限りどうしようもないからなあ
199 22/03/14(月)14:39:13 No.906441998
俺からみても色気すごいから世のお姉様おばさま方もかなりやられてるんじゃないかなと思ってる
200 22/03/14(月)14:39:25 No.906442036
そもそもおなか壊すようなもの八重さんにあげちゃだめじゃないかなぁ!?
201 22/03/14(月)14:40:40 No.906442311
えっ?私の策ですか? …少し時間をもらってもいいですか? うーん…やはり兵糧攻めがよろしいのでは?
202 22/03/14(月)14:41:00 No.906442381
>俺からみても色気すごいから世のお姉様おばさま方もかなりやられてるんじゃないかなと思ってる 八重殿にきっちりフラれた上でぽんぽんぶっ壊すのはちょっとあざといバカすぎる
203 22/03/14(月)14:41:12 No.906442436
>そもそもおなか壊すようなもの八重さんにあげちゃだめじゃないかなぁ!? その場で食べると思うし…そんでお前はなんで食べちゃってんの
204 22/03/14(月)14:41:19 No.906442460
>そもそも一応政権の中枢にいる人間がのこのこ奥に入ってきて八重さん一人だけに贈り物あげちゃだめじゃないかなぁ!?
205 22/03/14(月)14:42:12 No.906442639
>えっ?私の策ですか? >…少し時間をもらってもいいですか? >うーん…やはり兵糧攻めがよろしいのでは? 我々も兵糧が厳しいのでその策はムリかと…