22/03/14(月)11:37:38 がん怖... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)11:37:38 No.906401146
がん怖い 何か備えとかしてる?
1 22/03/14(月)11:38:00 No.906401205
がーん
2 22/03/14(月)11:38:50 No.906401362
適度な運動 睡眠 バランスの取れた食事 アナニー かな
3 22/03/14(月)11:39:56 No.906401538
活性酸素がどうのこうの
4 22/03/14(月)11:40:05 No.906401556
>アナニー んんんんんんん???????????
5 22/03/14(月)11:40:45 No.906401685
肛門を縦に割るのは健康にいいからな
6 22/03/14(月)11:41:07 No.906401756
>アナニー 大腸がんの予防に効果でもあるんですか?
7 22/03/14(月)11:42:46 No.906402044
祖母はガンで死んだし月末親父が4回目の手術だ 俺も多分癌で死ぬ
8 22/03/14(月)11:43:27 No.906402174
近親者でがんになってる人いなきゃまず大丈夫だろ がん以外でも怖い病気いっぱいあるよ
9 22/03/14(月)11:44:14 No.906402305
癌で死ぬか癌になる前に死ぬかの二択なんだ なるようになるとしか言えん
10 22/03/14(月)11:44:47 No.906402409
先日父親が余命1ヶ月のタイミングで発覚して死んだところ きっちり1ヶ月で死んだし最後の1週間とかは満足に動けなかったし 血液だけじゃなくCTとかも必要だなぁと思いました
11 22/03/14(月)11:46:18 No.906402688
スレ画の漫画すごい気になる
12 22/03/14(月)11:46:37 No.906402744
この手の漫画で最初から相手のことを信じてないの珍しい
13 22/03/14(月)11:46:43 No.906402756
メガビタミンはなあ
14 22/03/14(月)11:46:56 No.906402795
定期的な射精が前立腺がんを予防するみたいな論文?があったはず
15 22/03/14(月)11:47:36 No.906402925
長生きしたらほぼなるみたいな病気なので仕方ない部分はある…
16 22/03/14(月)11:49:33 No.906403283
抗がん剤治療が進められないほど末期ならこういう胡散臭くて高額な治療も本人にとっては救いだから一概には責められない立場になってしまった
17 22/03/14(月)11:50:36 No.906403489
膵臓のエコーは毎年やっといてもいいと思う
18 22/03/14(月)11:50:39 No.906403495
月21回のオナニーは前立腺がん予防らしいな
19 22/03/14(月)11:52:08 No.906403789
>この手の漫画で最初から相手のことを信じてないの珍しい そもそも行く必要ないってなるからな
20 22/03/14(月)11:52:20 No.906403835
抗がん剤も相性ありまくりで運ゲーなのきつい
21 22/03/14(月)11:52:38 No.906403893
耐用年数50年くらいの人体を寿命100年時代とか言って無理して使ってんだ 転写ミスも起こる
22 22/03/14(月)11:52:41 No.906403903
>抗がん剤治療が進められないほど末期ならこういう胡散臭くて高額な治療も本人にとっては救いだから一概には責められない立場になってしまった そこまでして助かりたがる方が間違いってことに気がつけないからなぁ 周りも本人も
23 22/03/14(月)11:53:16 No.906404010
最近がんの「」増えたよね
24 22/03/14(月)11:53:26 No.906404050
アナニーは洗腸とかオーガズムとか悪くないとは思うけど腸壁傷付くのは癌の原因になりそうだよね
25 22/03/14(月)11:53:34 No.906404066
どの患者も最初は医者を猜疑心MAXで疑ってもおかしくないのによくコロっと騙される人が出るものだ
26 22/03/14(月)11:53:40 No.906404082
>>抗がん剤治療が進められないほど末期ならこういう胡散臭くて高額な治療も本人にとっては救いだから一概には責められない立場になってしまった >そこまでして助かりたがる方が間違いってことに気がつけないからなぁ >周りも本人も 生き物の身体って別にそんなに頑丈じゃないからね…天命なのだと諦められる人と諦められない人がいてね…
27 22/03/14(月)11:53:40 No.906404084
>抗がん剤も相性ありまくりで運ゲーなのきつい 人体それぞれ違うから効き目もまあまあ違うって考えてみれば当たり前の話なんだがなかなかそれに気付くことってないからなぁ
28 22/03/14(月)11:53:55 No.906404130
親父がガンになった時も急にガンに効く系のをかき集めてたな…って
29 22/03/14(月)11:54:02 No.906404158
がんになって死ぬ人が増えたんじゃねえ がん以外じゃめったに死なねえんだ
30 22/03/14(月)11:54:35 No.906404277
>抗がん剤治療が進められないほど末期ならこういう胡散臭くて高額な治療も本人にとっては救いだから一概には責められない立場になってしまった まず「末期」って言葉の意味をよく考えた方がいいんだけど追い詰められてる人にはそういう冷静な判断が取れないって言う…
31 22/03/14(月)11:55:08 No.906404401
>まず「末期」って言葉の意味をよく考えた方がいいんだけど追い詰められてる人にはそういう冷静な判断が取れないって言う… 末期だからな もう終わりなんだよな
32 22/03/14(月)11:55:34 No.906404486
こういう藁にも縋りたい時になんとかなるって言われたらもう信じるしか道はないってなっちゃうからな
33 22/03/14(月)11:55:42 No.906404509
>どの患者も最初は医者を猜疑心MAXで疑ってもおかしくないのによくコロっと騙される人が出るものだ 命がかかってる時はなんにでもすがりてえんだ
34 22/03/14(月)11:55:44 No.906404522
ガン家系じゃないのに小児ガンになったとき 生物である以上逃れられない病気なんだなってのを実感した
35 22/03/14(月)11:55:59 No.906404561
>まず「末期」って言葉の意味をよく考えた方がいいんだけど追い詰められてる人にはそういう冷静な判断が取れないって言う… もう終わる寸前なんだから助かる方法考えるんじゃなくて生前に整理できること全部やっとけって方になるんだよな…
36 22/03/14(月)11:56:21 No.906404639
>スレ画の漫画すごい気になる https://www.sunday-webry.com/episode/3269754496605687040
37 22/03/14(月)11:56:25 No.906404651
>ガン家系じゃないのに小児ガンになったとき >生物である以上逃れられない病気なんだなってのを実感した 今生きてるのは治ったから?
38 22/03/14(月)11:57:18 No.906404822
>近親者でがんになってる人いなきゃまず大丈夫だろ 爺ちゃん父ちゃん癌だった 父ちゃん手術してまだ生きてるけど
39 22/03/14(月)11:57:50 No.906404925
>ガン家系じゃないのに小児ガンになったとき 霊界通信やめて
40 22/03/14(月)11:58:34 No.906405063
>>まず「末期」って言葉の意味をよく考えた方がいいんだけど追い詰められてる人にはそういう冷静な判断が取れないって言う… >末期だからな >もう終わりなんだよな 死は避けられないってこと…?
41 22/03/14(月)11:58:49 No.906405104
スレ画が疑えてるのはまあ脅かされてるのが自分の命じゃないからだよね…
42 22/03/14(月)11:58:57 No.906405137
だいたいこの症状だとこれぐらい死ぬんだろうなってのは医者はもう何人も見てるからわかるんだろうなと思う
43 22/03/14(月)11:59:55 No.906405330
>今生きてるのは治ったから? 治ったという言葉が正しいのかわからないけど もう10年以上再発してないから順調って感じ 検査は今も続いてる
44 22/03/14(月)12:00:00 No.906405344
点滴するんだから医学と関係はあるでしょ いや医療行為に関わることと医学に関わることは別か?
45 22/03/14(月)12:00:07 No.906405371
アフラックの保険にかなり前から入らされてたけどうちの家系老衰ばっかなんだけど…
46 22/03/14(月)12:00:14 No.906405390
>スレ画が疑えてるのはまあ脅かされてるのが自分の命じゃないからだよね… 本人だよ
47 22/03/14(月)12:01:04 No.906405543
>スレ画が疑えてるのはまあ脅かされてるのが自分の命じゃないからだよね… 実際我が身になったら何でも縋りたくなるんだろうなぁとは思う 今はネットにそういう情報山ほどあるし危ない予感しかない
48 22/03/14(月)12:01:21 No.906405594
ガンで50代で死ぬ家系だったけどいま70代の叔父が胃を切除して再発せずに元気だから医学の進歩すごい
49 22/03/14(月)12:01:24 No.906405608
>>>まず「末期」って言葉の意味をよく考えた方がいいんだけど追い詰められてる人にはそういう冷静な判断が取れないって言う… >>末期だからな >>もう終わりなんだよな >死は避けられないってこと…? それを認めるんだ 大概の人は認めるんだけどもちろん自分の死(あるいは親族の死)を認められない人もいてだな
50 22/03/14(月)12:01:44 No.906405680
この人は絶望的な状況なのに冷静に分析してるから実際頭いい それが逆におつらい
51 22/03/14(月)12:01:45 No.906405688
>だいたいこの症状だとこれぐらい死ぬんだろうなってのは医者はもう何人も見てるからわかるんだろうなと思う でも余命宣告はあんましたくないって言う 当然ずれることあるし宣告より長生きしたらなんだなんだ藪だなって笑い話で済むけど 半年っすねって言ったのに入院直後半月で逝ったら医療ミス疑われるしろくなことにならなかったと
52 22/03/14(月)12:02:06 No.906405758
プラセボで極稀に長期生存しちゃったりするのでソレを実績として宣伝する
53 22/03/14(月)12:02:34 No.906405851
>大概の人は認めるんだけどもちろん自分の死(あるいは親族の死)を認められない人もいてだな 受け入れるの難しいね
54 22/03/14(月)12:02:37 No.906405858
がんは居ないけど母型の祖母が心臓病で死んだからちょっと怖い
55 22/03/14(月)12:02:40 No.906405870
>アフラックの保険にかなり前から入らされてたけどうちの家系老衰ばっかなんだけど… 別に死亡保険だけじゃないだろ 入院レベルの病気したら面倒なんだぞ
56 22/03/14(月)12:03:13 No.906405975
>まず「末期」って言葉の意味をよく考えた方がいいんだけど追い詰められてる人にはそういう冷静な判断が取れないって言う… じゃああなたもうすぐ死ぬので死ぬ準備してくださいねって言われるのと これ飲めばちょっと延命できるアルよって言われるのは 本人にとっては後者に縋るのも分かるしそっちの方が救いだから諦めろなんてとても言えないし言えなかった
57 22/03/14(月)12:03:18 No.906405994
末期になっても助かる方法はある筈だ!
58 22/03/14(月)12:03:23 No.906406019
>https://www.sunday-webry.com/episode/3269754496605687040 タイトルきついんだが
59 22/03/14(月)12:03:43 No.906406086
>末期になっても助かる方法はある筈だ! その時点で矛盾しておる 末期は末期
60 22/03/14(月)12:05:20 No.906406426
イギリス人は癌が少ないのでイギリス人の食生活を真似ような
61 22/03/14(月)12:05:34 No.906406477
冷水でウォシュレットしてると塩素で直腸ガンになるよ
62 22/03/14(月)12:05:46 No.906406528
ガンは誰にでもありうることってのがまず抜けてる いつだれが罹ってもおかしくはないし、もし罹ったら現代医学にまず縋ってそれでダメそうなら死ぬ前にやれることやる ってのが理想なんだろうけどまぁ諦めきれない人はいるんだろうな…
63 22/03/14(月)12:06:02 No.906406586
ほらタバコ吸いまくってコーラ飲んでるババアの方が長生きだみたいなの好きじゃん?
64 22/03/14(月)12:06:37 No.906406731
うちの親もいきなり発覚してもおかしくないくらいの歳だから心配なんだよね 健康診断とか勧めるべきなのかな
65 22/03/14(月)12:06:40 No.906406744
>ガンは誰にでもありうることってのがまず抜けてる まさか俺に限ってそんなことはないって考えてる人世の中に多すぎ問題
66 22/03/14(月)12:06:53 No.906406791
俺はガンを患っていないし鼻から胃カメラなりあるいはケツの穴をほじくられても腫瘍の一つも無い 綺麗な身体なのだがその事に関して医者に褒められた事は一度も無いなぁ…なぜなら俺は糖尿病だからだ! 医者って身体の欠点を指摘するのではなく嫌味を言うのが商売なのかね?
67 22/03/14(月)12:07:20 No.906406909
藁でもいいから掴みたい溺れてる人に 高値で藁を投げつけるのがこういう人の仕事
68 22/03/14(月)12:07:21 No.906406918
人は誰も死ぬぞい
69 22/03/14(月)12:07:35 No.906406970
家系にがん患者いるとがん保険入れなかったり保険料高くなったりするのかな
70 22/03/14(月)12:08:53 No.906407270
ガンは40代くらいまでのが発見遅れて転移してて~が多いのよね 年取ってると毎年健診受けてればガン=すぐ死ぬでもない
71 22/03/14(月)12:09:01 No.906407302
>イギリス人は癌が少ないのでイギリス人の食生活を真似ような 粗食 紅茶 皮肉
72 22/03/14(月)12:09:17 No.906407370
>俺はガンを患っていないし鼻から胃カメラなりあるいはケツの穴をほじくられても腫瘍の一つも無い >綺麗な身体なのだがその事に関して医者に褒められた事は一度も無いなぁ…なぜなら俺は糖尿病だからだ! >医者って身体の欠点を指摘するのではなく嫌味を言うのが商売なのかね? どこかの定型…?
73 22/03/14(月)12:09:38 No.906407433
>医者って身体の欠点を指摘するのではなく嫌味を言うのが商売なのかね? 欠点を指摘したのを嫌味だと思ってるだけだろう
74 22/03/14(月)12:09:45 No.906407460
>藁でもいいから掴みたい溺れてる人に >高値で藁を投げつけるのがこういう人の仕事 その藁売りに更に高額な藁を売る仕事があれば面白いと思う インチキだと分かってても案外縋るんじゃ無いか
75 22/03/14(月)12:10:19 No.906407602
糖尿って自分のせいでなるやつと気を付けてても全くどうしようもないやつの二つあるけどお前は前者だろうな
76 22/03/14(月)12:10:24 No.906407622
正直死んだ方が楽なのだろうか?と俺が子供の頃から世話になった祖母の死に際を見て思ったっけな 病棟に響き渡るほど辛いとか苦しいとか悲鳴をあげて最終的に楽には死んでいないだろうという感じだったけど 年月で換算すれば半年程度の苦しみだったので半年死ぬほど苦しめば死ねるとなったらそれもまた有りかなぁ
77 22/03/14(月)12:10:40 No.906407682
末期になってすがるならおっぱい大きいおねえさん医師がいいなあ
78 22/03/14(月)12:10:58 No.906407749
キンタマ癌はさっさと摘出しろ てめーのプライドと同じに無意味に肥大化してんだよ そう言い続けたのに死んだな…
79 22/03/14(月)12:11:04 No.906407776
>糖尿って自分のせいでなるやつと気を付けてても全くどうしようもないやつの二つあるけどお前は前者だろうな 馬鹿言うない!医者にも言われたけど遺伝だよ!
80 22/03/14(月)12:11:06 No.906407781
がん細胞は体自体が異常だってわかるんでもちろん排除の対象なんだけど生きる意思がないというかポジティブでないとだいたい負けてるな がんを怖がるのが一番がんに悪いかもしれぬ
81 22/03/14(月)12:11:37 No.906407905
結局個人差がでかいから酒タバコ好きなだけやってストレス溜めないとか毎日○○を食べるとか言われても生存バイアスなんだよね…
82 22/03/14(月)12:11:38 No.906407912
>その藁売りに更に高額な藁を売る仕事があれば面白いと思う >インチキだと分かってても案外縋るんじゃ無いか コロナに効くエネルギーが出るテスラ缶とかいう中にコンクリ詰まったゴミが一時期200万くらいで売られてて 中身が石だとバレたら熱が冷めるかと思いきや石でもパワーがあるんだから自作できるって オリジナルのテスラ缶を作る流れになったのは面白かった
83 22/03/14(月)12:11:47 No.906407947
親父がステージ4の前立腺がんなんらしいがあまり説得力がない
84 22/03/14(月)12:12:41 No.906408167
スレ画初めて知ったから読んでるけど漫画上手いな… そしておつらい
85 22/03/14(月)12:12:46 No.906408186
>どこかの定型…? 定形って…仮にこんな馬鹿な定形を他で使う奴がいるのか?何処で使うんだよ
86 22/03/14(月)12:12:50 No.906408201
前立腺がん対策しかしてない
87 22/03/14(月)12:13:10 No.906408283
前立腺がんは弱い弱い言われても 癌なので転移がやばい
88 22/03/14(月)12:13:19 No.906408316
そもそも人間の身体はそんなに長生き出来るように出来てないし ガンだって発症は個人差あるんだから考えるだけ無駄というか 発がん性物質やウィルスでがんになったりするように外的要因になることを極力避けるのは前提としてだな
89 22/03/14(月)12:13:26 No.906408337
「」の年齢なら胃がん対策でピロリ菌検査は一度やったほうがいいと思う 可能性を1個潰せるのはメンタル的にでかい
90 22/03/14(月)12:16:08 No.906408989
前立腺とか位置が嫌すぎるよなあ
91 22/03/14(月)12:16:18 No.906409045
まあピロリは薬ちょっと飲むだけだしな 体質合わないと辛いらしいが俺はなんともなかった
92 22/03/14(月)12:17:54 No.906409455
癌の闘病は辛すぎて自殺する人もいる
93 22/03/14(月)12:18:11 No.906409534
健康に気をつけててもなるときはなるし毎回きちんと検診を受けるぐらいしか… タバコは論外
94 22/03/14(月)12:18:28 No.906409608
>そこまでして助かりたがる方が間違いってことに気がつけないからなぁ >周りも本人も 一番必要なのは麻薬とかそういうのなんだろうかね もうそういうのでしか幸せになれんだろ
95 22/03/14(月)12:18:40 No.906409662
とにかく体に違和感感じたら検査受けろなんだよな 俺は心臓が壊れたが確かに思い返せば予兆はあったよ
96 22/03/14(月)12:18:57 No.906409737
>そもそも人間の身体はそんなに長生き出来るように出来てないし >ガンだって発症は個人差あるんだから考えるだけ無駄というか >発がん性物質やウィルスでがんになったりするように外的要因になることを極力避けるのは前提としてだな その反応で思い出したけど女性の身体ってせいぜい30代が出産出来る年齢の限界でそれ以上は高齢出産という 誤魔化しが出来ないほど肉体的には負担がかかるのに結婚及び出産を先延ばしにするような女性はその先にある 子供の育成そのものが絶望的だという話は聞いた事があったな…俺は女じゃないのでその辺のコンプレックスは知らん
97 22/03/14(月)12:19:37 No.906409895
>それを認めるんだ 実際どうやって認めるんだろうな
98 22/03/14(月)12:21:26 No.906410430
癌スキャナーみたいなのでゲートくぐったら即見つけてるれるような装置ないかなあ 健診と言っても特定部位のものばかりで 全部やろうとすると金も時間もかかりまくっちゃう
99 22/03/14(月)12:21:31 No.906410445
医者にがーんって言う準備はしてる
100 22/03/14(月)12:21:42 No.906410490
若い頃に最低限入ったがん保険見直すか迷う 一応一族に癌はいないと思うが... なんか歳食ってから入ると高いのね
101 22/03/14(月)12:22:05 No.906410612
>とにかく体に違和感感じたら検査受けろなんだよな 風邪とか引くたびに行けってこと!?
102 22/03/14(月)12:22:07 No.906410626
ガン告知は陽気な性格な人ほど反動でぽっくりなんてのがあるから怖い
103 22/03/14(月)12:22:30 No.906410712
>医者にがーんって言う準備はしてる 医者も聞き飽きてるだろう
104 22/03/14(月)12:22:37 No.906410752
>風邪とか引くたびに行けってこと!? 今ならコロナの疑いあるから…
105 22/03/14(月)12:22:43 No.906410779
これ読んでるけど多分実録風だよね
106 22/03/14(月)12:23:10 No.906410905
癌になったけど転移なしだったので経過観察中だわ 安楽死日本でも認可されないかと本気で願うようにはなった
107 22/03/14(月)12:23:11 No.906410919
親父が去年前立腺やって全摘した ほぼ完治したけど今でも念の為に尿パッド付けてゴルフ行ってるわ
108 22/03/14(月)12:23:17 No.906410954
>健康に気をつけててもなるときはなるし毎回きちんと検診を受けるぐらいしか… >タバコは論外 すぎやまこういち氏は生涯通じて喫煙家で他の病気ならともかく肺がんみたいな病気で死ぬなら本望!とまで 言っていたけれど肺がんでは死ななかったんだよな…こういう例え方は良くないのは承知の上で言うけど どんな病状であれ死ぬ時は死ぬんだなぁとは思った
109 22/03/14(月)12:23:18 No.906410958
>>とにかく体に違和感感じたら検査受けろなんだよな >風邪とか引くたびに行けってこと!? いつもの風邪と違うなって思ったら行くとかだろ
110 22/03/14(月)12:23:19 No.906410963
男の側にしても加齢とか給料考えたら結婚無理だな…ってのあったり年行ってからになると障害率増えたりみたいなのあるからなあ 実際にお腹痛めるかどうかって部分はでかいんだろうけど
111 22/03/14(月)12:23:42 No.906411069
今スレ画の漫画見たけど辛すぎない?
112 22/03/14(月)12:23:59 No.906411151
>藁でもいいから掴みたい溺れてる人に >高値で藁を投げつけるのがこういう人の仕事 藁がないよりはあるだけマシだよ
113 22/03/14(月)12:24:05 No.906411180
スレ画の人表現が上手ね MRIのシーンの騒音の感じわかるわかるってなった
114 22/03/14(月)12:24:12 No.906411215
>祖母はガンで死んだし月末親父が4回目の手術だ >俺も多分癌で死ぬ ステージ低かったら治る病気だよ 検査怠らないでね
115 22/03/14(月)12:24:53 No.906411396
癌は手術しても2、3年で再発するのがな…
116 22/03/14(月)12:24:57 No.906411414
正直死亡宣告されたら普通鬱病にならない?
117 22/03/14(月)12:25:01 No.906411434
>親父が去年前立腺やって全摘した >ほぼ完治したけど今でも念の為に尿パッド付けてゴルフ行ってるわ こうやって何かしに行くか!ってなる元病人が強い
118 22/03/14(月)12:25:08 No.906411467
ガンは早く見つかればまだ希望はある
119 22/03/14(月)12:25:24 No.906411548
がん家系じゃないからがん保険は未加入だけど 20代のうちに掛け捨てで入っとこうかな…
120 22/03/14(月)12:25:25 No.906411553
これ罹ったの2019年で2022年現在も更新されてるってことは延命は出来たの?
121 22/03/14(月)12:25:40 No.906411631
>正直死亡宣告されたら普通鬱病にならない? それはもう死んでるならない
122 22/03/14(月)12:25:57 No.906411704
今は他の臓器が駄目になるか癌で死ぬかの二択みたいなもんだしそんな気にしすぎてもという気はする 薬剤療法非薬剤療法両方ともかなり発展して罹ったら死ぬ病気ではなくなったし
123 22/03/14(月)12:25:59 No.906411710
>癌になったけど転移なしだったので経過観察中だわ 転移無いなら大体の場合治療適応じゃないのか 手術の日程待ちとかならわかるが
124 22/03/14(月)12:26:02 No.906411724
>癌スキャナーみたいなのでゲートくぐったら即見つけてるれるような装置ないかなあ 近いのは全身PETかなあ 金は掛かる
125 22/03/14(月)12:26:14 No.906411784
ガンを完全に克服できたら人類は自然に勝ったと言ってもいいかもしれない
126 22/03/14(月)12:26:45 No.906411925
タバコとかの影響は個人で比較するより10万人くらいの単位でタバコ吸う群と吸わない群でどういう差が生じるかを見ないといけない タバコに関してはそういう単位で比較して100%体に悪い影響があるっていう結論が出てるが
127 22/03/14(月)12:27:51 No.906412221
血液検査で安心しちゃダメだよ 絶対見逃してるから
128 22/03/14(月)12:28:01 No.906412267
うちの親父はステージ4だったけど出来た場所が良かったから治ってまだ生きてる 右目は失明したが
129 22/03/14(月)12:28:33 No.906412393
癌克服したらほぼ死ななくならない?
130 22/03/14(月)12:28:40 No.906412429
確率的に少なくともがんだけは保険かけないとやってられん
131 22/03/14(月)12:28:50 No.906412473
手術して内臓スッカスカにされてた時代と比べると本当に致死率下がったよ まあ当時は麻酔技術も未発達だったし手術器具も今とは比べ物にならないから当然といえば当然だけども
132 22/03/14(月)12:28:57 No.906412508
こういう言い方は医者に対して不公平だとは思うけど数か月おきに病院まで予約した上で受診してその都度に 医者からこのままでは死にますよ!と言われて最初のうちは改善しようと努力したけれどそれでも医者は 死ぬ死ぬ死ぬ!って言い方しかしないとなったら高い金払って嫌味言われに行くようなもんで嫌になった 仮に俺が死んでも葬式に来る訳でもない人間が俺の生死を否定するって何なの
133 22/03/14(月)12:29:04 No.906412550
辛い漫画だけど周囲に結構恵まれてるなとも思う
134 22/03/14(月)12:29:10 No.906412581
スレ画の漫画は現状じゃなくて過去を描いてるから少し安心する 色々乗り越えた後なんだと思える
135 22/03/14(月)12:29:17 No.906412605
最初に励ましの言葉をかけてくれたのはその病院だった…のスレ画の漫画の独白おつらい 臨床データも取れてないし医師も看護婦も怪しいしって冷静に信じてないのに暖かい言葉に飢えてるんだな
136 22/03/14(月)12:29:30 No.906412657
>転移無いなら大体の場合治療適応じゃないのか >手術の日程待ちとかならわかるが ああごめん腫瘍摘出してその後経過観察
137 22/03/14(月)12:29:31 No.906412666
エコー→造影CTはそこそこ信頼できる それで俺も判明したし
138 22/03/14(月)12:30:01 No.906412798
>仮に俺が死んでも葬式に来る訳でもない人間が俺の生死を否定するって何なの 医者だからだよ
139 22/03/14(月)12:30:01 No.906412801
がんはなりにくくなる生活習慣ってのがまずあるからそこに気を使うこととそういう生活をしててもなることがあるが早期に発見できれば十分治療できるので検査を定期的に行うこと 今のところその2点に尽きるな
140 22/03/14(月)12:30:17 No.906412866
>仮に俺が死んでも葬式に来る訳でもない人間が俺の生死を否定するって何なの 病院向いてなさすぎる
141 22/03/14(月)12:31:08 No.906413091
下痢が多くて内視鏡とかしたけど中は綺麗でストレスだねって言われた…
142 22/03/14(月)12:31:13 No.906413118
>確率的に少なくともがんだけは保険かけないとやってられん どのぐらいのに入ってる?
143 22/03/14(月)12:31:22 No.906413169
うちのおふくろは腎臓に癌ができてまだ小さかったから切断したけど5年間の経過観察後に治ったと思いきや頭や肺に転移してたなぁ…
144 22/03/14(月)12:31:54 No.906413300
症状が出てる時点で結構なダメージ入ってるんだからちゃんと検査しような!
145 22/03/14(月)12:32:00 No.906413332
医者の言うことをきけないやつは好きにしろとしか
146 22/03/14(月)12:32:48 No.906413531
「」は健康的な生活も検診もしてないだろうから 高ステージのと同居してるのも結構いそう
147 22/03/14(月)12:33:04 No.906413602
>どのぐらいのに入ってる? ローン組むときにがん団信入れなかったからそれを補助する意味で収入保証的なやつと 治療費が全額出るやつ 合計月6000円くらい
148 22/03/14(月)12:33:28 No.906413702
抗がん剤とかもかなり性能上がったよなぁ 20年後くらいには更に薬の性能上がったり身体へのダメージが少ない画期的な治療法が確立されてると思う
149 22/03/14(月)12:33:40 No.906413751
癌検診は早めに受けようと思いました
150 22/03/14(月)12:33:44 No.906413762
医者が怪しげな医療を勧めてるの見ると頭おかしくなる
151 22/03/14(月)12:33:45 No.906413765
オカルトにすがる人は最初から頭沸いてる人もいるけど正規治療でどうにもならなくてワラにもすがる思いの人も沢山いるからね
152 22/03/14(月)12:33:52 No.906413791
>タバコとかの影響は個人で比較するより10万人くらいの単位でタバコ吸う群と吸わない群でどういう差が生じるかを見ないといけない >タバコに関してはそういう単位で比較して100%体に悪い影響があるっていう結論が出てるが タバコによる脳内物質の影響に関しては言わないんだから卑怯なモンである 今の時代ではタバコを推奨するような発言をする時点でこいつアホだ死ね!となるのは仕方ないし 結局のところタバコはドラッグなのも分かるがタバコの功罪という面は説明しないよなコイツら
153 22/03/14(月)12:34:21 No.906413905
鳩尾や背中が慢性的に痛いとかはマジでやばいから気をつけて!
154 22/03/14(月)12:34:21 No.906413908
>がん細胞は体自体が異常だってわかるんでもちろん排除の対象なんだけど生きる意思がないというかポジティブでないとだいたい負けてるな >がんを怖がるのが一番がんに悪いかもしれぬ 実際その通りで癌と鬱を併発することもあって鬱治療すると癌の治療成績も向上するという研究結果もある 自分も白血病になったけどなんかあの時は死ぬもんかとか考えてポジティブだったな
155 22/03/14(月)12:34:35 No.906413985
そろそろがん保険に入ろうか考えてる 母親ががんで死んだし
156 22/03/14(月)12:35:03 No.906414132
むしろ癌が見つかることを期待して検査受けてる
157 22/03/14(月)12:35:07 No.906414153
俺が癌宣告された後は平凡な生活だったが人生のスパイスになっていいかもいやそんな訳ないだろふざけんなって謎の思考になって笑った笑えない
158 22/03/14(月)12:35:09 No.906414160
>鳩尾や背中が慢性的に痛いとかはマジでやばいから気をつけて! 気になる…
159 22/03/14(月)12:35:11 No.906414170
>抗がん剤とかもかなり性能上がったよなぁ 高性能なのでもどんどん保険適用されるようになってるし いい時代ではある
160 22/03/14(月)12:35:43 No.906414317
親族で癌の話は聞かないけど自分が第一号になる可能性もあるしな…
161 22/03/14(月)12:36:05 No.906414411
タバコはタール含んでる時点でどうしようもない ニコチンだけ取るならともかく
162 22/03/14(月)12:36:06 No.906414419
>抗がん剤とかもかなり性能上がったよなぁ >20年後くらいには更に薬の性能上がったり身体へのダメージが少ない画期的な治療法が確立されてると思う 制吐剤の性能も上がったしな でも毛髪抜けた等のアピアランスはまだ課題だな
163 22/03/14(月)12:36:36 No.906414535
親が癌になっちゃって在宅で治療してたけどしんどそうだった コロナに罹らないよう家族も苦労する
164 22/03/14(月)12:36:49 No.906414594
癌は半分寿命だから
165 22/03/14(月)12:36:54 No.906414618
去年町医者で胃カメラ受けて何もないって言われたけど 症状がずっとあるから総合病院で今年胃カメラ受けたら 軽度だけど色々見つかったからマジで大きい病院に感謝したよ…
166 22/03/14(月)12:37:07 No.906414689
まあ医者の言うこと聞けない奴も民間療法に頼る奴も現実を正しく受け入れられないと言う意味では似たようなもんだな
167 22/03/14(月)12:37:07 No.906414693
>>どのぐらいのに入ってる? >ローン組むときにがん団信入れなかったからそれを補助する意味で収入保証的なやつと >治療費が全額出るやつ >合計月6000円くらい はいれなかったってがん家系とか?
168 22/03/14(月)12:37:17 No.906414753
まあ元々ビタミンCは発見した人物が妻のガンをなんとか治せる薬はないかと色々探した結果発見された物質ではあるけれども… 妻さん死んじゃったけどね…
169 22/03/14(月)12:37:24 No.906414777
この漫画の夢だったかもいや夢じゃないはすげーリアルだわ 完全に同じ事思ってた
170 22/03/14(月)12:37:34 No.906414834
光免疫療法ってやつに期待してる 今はまだ限定的な使い方しかできんけど治験が進めば色んな応用が効くはず
171 22/03/14(月)12:38:10 No.906415005
親父が胃がんで胃を切って胃が小さくなったら すぐに腹減るけど少量でお腹いっぱいになるから日に何度も食ってたな
172 22/03/14(月)12:38:11 No.906415011
あんまり話すのも憚られる話題だし親族で話を聞かないだけで実は結構癌にかかってるというパターンはあると思う
173 22/03/14(月)12:38:19 No.906415048
ジョブズが民間医療で死んだのを思い出すと保険適用の治療が正義だと思う
174 22/03/14(月)12:38:27 No.906415084
>はいれなかったってがん家系とか? 多分その時健康診断の数値が一部悪かったからだと思う
175 22/03/14(月)12:38:33 No.906415110
>病院向いてなさすぎる 予約時間から2時間くらい待たされて10分で診察終わってその際に前向きなアドバイスもうけられず次回の診察日を 淡々と言われるだけの人生を何年も何年も続けたらこの医者殺してぇ…!とは一度ならずは思うよ お前は仕事だから必要最低限の事を言えば済むからいいよな!俺はそのために毎回硬いビニール椅子に座ってるんだが!
176 22/03/14(月)12:38:48 No.906415183
>スレ画の漫画は現状じゃなくて過去を描いてるから少し安心する >色々乗り越えた後なんだと思える タイトルの元ネタ的に遺族が過去の漫画を発表した可能性もあるんじゃないか かなり時間が経ってるし
177 22/03/14(月)12:39:06 No.906415271
>>はいれなかったってがん家系とか? >多分その時健康診断の数値が一部悪かったからだと思う 団信って診断必要なの?
178 22/03/14(月)12:39:17 No.906415320
>結局のところタバコはドラッグなのも分かるがタバコの功罪という面は説明しないよなコイツら 功より罪の方が大きいからダメだしされてるんだぞ? まあ結局は煙草吸う人間の遺伝子次第で耐えられるかどうかは決まるが 耐えられる人は恐らく少数派なので排斥されるのだ
179 22/03/14(月)12:39:32 No.906415373
>お前は仕事だから必要最低限の事を言えば済むからいいよな!俺はそのために毎回硬いビニール椅子に座ってるんだが! 死んでよー
180 22/03/14(月)12:39:39 No.906415404
>>鳩尾や背中が慢性的に痛いとかはマジでやばいから気をつけて! >気になる… 体験談だけど腰がえらく痛くなったのが白血病の初めての自覚症状だった その後ぶつけた覚えないのに青あざできたり熱がちっとも下がらなかったりで大病院行ったら即日入院
181 22/03/14(月)12:39:42 No.906415424
認知症とか頭が先に壊れる家系で辛い
182 22/03/14(月)12:40:00 No.906415488
>タイトルの元ネタ的に遺族が過去の漫画を発表した可能性もあるんじゃないか >かなり時間が経ってるし そんな…
183 22/03/14(月)12:40:01 No.906415493
>団信って診断必要なの? 直近の健康診断の結果とかで何かあれば申告が必要だったりするよ
184 22/03/14(月)12:40:16 No.906415571
>あんまり話すのも憚られる話題だし親族で話を聞かないだけで実は結構癌にかかってるというパターンはあると思う 俺は癌だが言ったところで親が治す訳でもないので黙っている
185 22/03/14(月)12:40:18 No.906415582
親族でがんになった人いないんだけどいきなり心臓が止まって朝起きてこないんで見に行ったら死んでたみたいな死にかたが多い がんと比べてどっちがいいんだか
186 22/03/14(月)12:40:47 No.906415736
まさに漫画の中でもやってるけど 医者は患者に寄り添う存在じゃなくて病気に対処する仕事だし 大勢の患者を回すためにシステムを組むからその一方で不親切なところも出てくるし待ち時間も長くなるよね
187 22/03/14(月)12:41:10 No.906415837
母が癌だったな手術して目が覚めなかったわ
188 22/03/14(月)12:41:22 No.906415896
こういうのが突然待合室で叫ぶおっさんとかの考えなんだなー ああなったら終わりだなと思いつつ眺めてる
189 22/03/14(月)12:41:31 No.906415933
>死んでよー よし!お前が俺を殺すなら俺は構わん! だが人を殺したお前がそんな風に気取れるのかは知らんな!
190 22/03/14(月)12:41:49 No.906415989
>お前は仕事だから必要最低限の事を言えば済むからいいよな!俺はそのために毎回硬いビニール椅子に座ってるんだが! もうちょっと医者の方の気持ちになって考えたりしてみなよ
191 22/03/14(月)12:42:12 No.906416082
そのころしたい医者が居なくなったら下手したら別の医院に引き継ぎしてまた何時間も待つ羽目になるかも知れないのに 医者が受け持ってる患者の量も考えないで馬鹿だなぁ
192 22/03/14(月)12:42:20 No.906416113
良くも悪くも死ぬための準備ができるのは癌の特徴
193 22/03/14(月)12:42:32 No.906416166
>>医者にがーんって言う準備はしてる >医者も聞き飽きてるだろう 割と多いらしいね言う人
194 22/03/14(月)12:42:53 No.906416271
>医者は患者に寄り添う存在じゃなくて病気に対処する仕事だし >大勢の患者を回すためにシステムを組むからその一方で不親切なところも出てくるし待ち時間も長くなるよね 理想は患者一人一人に寄り添って...だけど現実問題無理なんだよな 特にメジャー科は医者1人に対する業務が多すぎる
195 22/03/14(月)12:43:08 No.906416333
最近ケツ痛いし肛門科行ったほうがいいかなって気になってきた
196 22/03/14(月)12:43:42 No.906416497
>お前は仕事だから必要最低限の事を言えば済むからいいよな!俺はそのために毎回硬いビニール椅子に座ってるんだが! お前の相手させられる医者が気の毒だからもう行くなよ
197 22/03/14(月)12:43:51 No.906416537
>医者が受け持ってる患者の量も考えないで馬鹿だなぁ 人なんて勝手な物だからね 特に苦しみの渦中にある時は 他にもお前より大変な人は一杯いるとかいわれても「そんなの知ったこっちゃねえ! 俺が世界で一番不幸なんだ!」くらいの意識よ
198 22/03/14(月)12:43:57 No.906416563
ノリもうざいし自分本位の極みだし最悪の患者だな
199 22/03/14(月)12:43:58 No.906416566
なんか空気読めてない糖尿病の人やばいね
200 22/03/14(月)12:44:14 No.906416649
腕のいい医者には感謝してる 藪はいらない
201 22/03/14(月)12:44:18 No.906416668
癌治療中に抗がん剤とかで免疫力落ちて違う病気で死ぬパターンもある うちの父親がそうだった
202 22/03/14(月)12:44:23 No.906416689
病気抱えたことで優しくしてほしいならメンタルクリニックの仕事だと思う もしくは家族
203 22/03/14(月)12:44:31 No.906416730
>まさに漫画の中でもやってるけど >医者は患者に寄り添う存在じゃなくて病気に対処する仕事だし >大勢の患者を回すためにシステムを組むからその一方で不親切なところも出てくるし待ち時間も長くなるよね その上で問題になってくるのは地方性だな 田舎住まいなので他に行くあてもないから来ているのにシステマチックに対応されたらつらい
204 22/03/14(月)12:44:56 No.906416837
なんで癌の話してんのに糖尿病自分語りが暴れてんの…?
205 22/03/14(月)12:45:08 No.906416887
>最近ケツ痛いし肛門科行ったほうがいいかなって気になってきた 単なる痔だとしても行くといいよ 苦しみが軽減されるし不安もなくなる …単なる痔ならね
206 22/03/14(月)12:45:48 No.906417076
>癌治療中に抗がん剤とかで免疫力落ちて違う病気で死ぬパターンもある 日和見感染症は怖いな サイトメガロウイルスとか
207 22/03/14(月)12:46:15 No.906417198
母が癌で65で亡くなってしまった 心配かけまいとギリギリまで隠されてたから逆に生きてる間になんもできんかったわ いつまでもあると思うなだぜホント
208 22/03/14(月)12:46:34 No.906417282
いやだああああ 不老不死になりたいいいい
209 22/03/14(月)12:46:56 No.906417367
人体って結構切り取ってもどうにかなるのすごいよね
210 22/03/14(月)12:47:00 No.906417382
>いやだああああ >不老不死になりたいいいい 不死は嫌かな…
211 22/03/14(月)12:47:04 No.906417404
うちの父親の担当医がプライベートでもやり取りあったりしたのいい関係の医者に当たったんだなあ 10年以上身体を持ちこたえさせてくれたし
212 22/03/14(月)12:47:43 No.906417597
苦しまないなら長生きしたい 苦しむならとっとと死にたい
213 22/03/14(月)12:48:50 No.906417887
いつ死んでもイイやと不摂生続けてたけど 今は死にたくないなて心境の変わることがあって 今は以前の不摂生の仕返しが怖くて怯えてる…検診は近いうちに受けるつもり
214 22/03/14(月)12:49:05 No.906417950
ちゃんと人体もデバッグして
215 22/03/14(月)12:51:24 No.906418551
>癌治療中に抗がん剤とかで免疫力落ちて違う病気で死ぬパターンもある 親戚が抗がん剤止めてたのに担当の医者変わったら勝手に再開して亡くなったみたいで怖いってなってる…
216 22/03/14(月)12:51:38 No.906418605
ガンってやっぱりストレスも原因あるのかな
217 22/03/14(月)12:54:09 No.906419248
まだ医師免許ないけど癌になったら予後理解しちゃいそうで微妙に怖い とりあえずお酒と煙草には一切手を出してないけどそれでもなるときはなるよね…
218 22/03/14(月)12:54:47 No.906419414
http://www.ecoparadise.com/liquid.html 親父がこれにハマってる 正常な判断力があったら一発で怪しいってわかるものが死に直面したらわからなくなるから恐ろしいね
219 22/03/14(月)12:57:04 No.906420002
糖尿病でもなんでもいいから死んでほしい
220 22/03/14(月)12:57:41 No.906420174
ガンでせん妄になってたおじのことばかり思い出す… 従兄弟はその頃に鬱病になっていまも引きこもりだ…
221 22/03/14(月)12:58:45 No.906420453
>まだ医師免許ないけど癌になったら予後理解しちゃいそうで微妙に怖い >とりあえずお酒と煙草には一切手を出してないけどそれでもなるときはなるよね… 親とか親戚に癌になったことある人は可能性高いと思っていいので検査とか定期的に受けた方がいい