虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/14(月)10:37:45 防御率... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/14(月)10:37:45 No.906390993

防御率悪そう

1 22/03/14(月)10:38:53 No.906391189

決め球無さそう

2 22/03/14(月)10:39:13 No.906391251

10勝しても10敗するキングは必要

3 22/03/14(月)10:39:53 No.906391359

引退セレモニーボロ泣きしそう

4 22/03/14(月)10:40:19 No.906391432

毎試合7回途中4失点ぐらいでまとめてくれそう

5 22/03/14(月)10:41:14 No.906391584

打たれても 打たれても 打たれても 首を振らなかった

6 22/03/14(月)10:41:31 No.906391636

一流の投球回数

7 22/03/14(月)10:42:25 No.906391801

防御率4点台で13勝10敗くらいしそう

8 22/03/14(月)10:43:00 No.906391884

オールスター後まで勝ち星なさそう

9 22/03/14(月)10:43:01 No.906391887

敬遠や消極策のサインには首を振りまくりそう

10 22/03/14(月)10:43:33 No.906391978

雨雨キング雨キング

11 22/03/14(月)10:43:43 No.906392008

>防御率4点台で13勝10敗くらいしそう 九里みたい

12 22/03/14(月)10:43:57 No.906392056

雨の中投げ続けそう

13 22/03/14(月)10:44:03 No.906392069

>敬遠や消極策のサインには首を振りまくりそう 敬遠した後泣いてそう

14 22/03/14(月)10:44:26 No.906392135

クイック遅そう

15 22/03/14(月)10:44:51 No.906392211

どうして私達のチームはこんなにへっぽこなのかしら…!

16 22/03/14(月)10:45:01 No.906392245

0点に抑えた名ピッチャーにこのコメント群よ

17 22/03/14(月)10:45:17 No.906392293

緩い球投げる時だけ緩急意識しすぎて変な顔なってそう

18 22/03/14(月)10:45:51 No.906392381

速球派右腕の先発投手としてドラ一で入団したけど結果が出なかったから技巧派のサイドスロー中継ぎに転向して28ホールドくらいしそう

19 22/03/14(月)10:45:55 No.906392387

投げっぷりが良いとか言われてそう

20 22/03/14(月)10:46:03 No.906392413

ドラフト1位入団でmax140km/hしか行かなそう

21 22/03/14(月)10:46:25 No.906392474

でも日本シリーズで人生初の完投勝利しそう

22 22/03/14(月)10:46:26 No.906392481

遅咲きのエリート

23 22/03/14(月)10:46:47 No.906392546

ファン人気がやたら凄くてオールスターには必ず選ばれてそう

24 22/03/14(月)10:46:53 No.906392561

防御率微妙な中継ぎなんだけどめちゃくちゃ連投出来るから外すに外せないタイプ

25 22/03/14(月)10:48:11 No.906392828

適正探して先発中継ぎ抑え全部やったことあるタイプ

26 22/03/14(月)10:48:35 No.906392898

立ち上がり不安定なのに中継ぎ起用されて打ち込まれそう でも殊勝なコメントしてそう

27 22/03/14(月)10:49:09 No.906393007

ローテがケガすると裏ローテで先発し 先発炎上時にはロングリリーフ それがキングヘイロー

28 22/03/14(月)10:49:11 No.906393015

>打たれても >打たれても >打たれても >首を振らなかった 監督ブチギレ案件じゃねえか

29 22/03/14(月)10:49:16 No.906393030

投手キングの捕手はスカイにやってほしい感ある

30 22/03/14(月)10:49:30 No.906393079

投手版新庄みたいな成績はそこそこだけどとにかく華のある選手

31 22/03/14(月)10:51:08 No.906393370

間違いなくパ・リーグ

32 22/03/14(月)10:52:01 No.906393538

適正不明

33 22/03/14(月)10:52:06 No.906393555

>速球派右腕の先発投手としてドラ一で入団したけど結果が出なかったから技巧派のサイドスロー中継ぎに転向して28ホールドくらいしそう 安楽…

34 22/03/14(月)10:52:43 No.906393679

直球はマジで速い 雨の日にすっぽ抜けた球がチェンジアップにカウントされてるのをいつまでも気にしている

35 22/03/14(月)10:53:03 No.906393733

右投げ左打ち

36 22/03/14(月)10:53:49 No.906393892

貴女向いてないわよ…

37 22/03/14(月)10:54:18 No.906393987

四球出すと崩れていくタイプ

38 22/03/14(月)10:54:26 No.906394009

普段DHで打席ないけど打撃は好き でも下手 交流戦で打席に入る時はすごいウキウキ でも派手に三振

39 22/03/14(月)10:54:36 No.906394042

(先発は勿論中継ぎ出来る器用さ無い上に敗戦処理も嫌がるんだから)帰ってきなさい

40 22/03/14(月)10:54:48 No.906394081

引退後コーチとしてそこそこ活躍

41 22/03/14(月)10:55:03 No.906394130

>普段DHで打席ないけど打撃は好き >でも下手 >交流戦で打席に入る時はすごいウキウキ >でも派手に三振 当たるとデカいわけでもないけど球場は超湧く

42 22/03/14(月)10:55:11 No.906394155

10勝13敗 防御率4.65 投球回246 2/3 登板30 完投14

43 22/03/14(月)10:55:14 No.906394159

スペちゃんは本当に松坂(日本西武時代)感ある

44 22/03/14(月)10:56:36 No.906394396

>10勝13敗 >防御率4.65 >投球回246 2/3 >登板30 >完投14 完投能力があるしかなり有能だと思う

45 22/03/14(月)10:58:03 No.906394641

打ち込まれはしたが自分としては投げている感覚は悪くなかった 課題通りにしっかりストレートを投げ込むことが出来たのでいい収穫になったと思う 次の登板ではもっと長いイニングを投げたい

46 22/03/14(月)10:58:57 No.906394835

>打ち込まれはしたが自分としては投げている感覚は悪くなかった >課題通りにしっかりストレートを投げ込むことが出来たのでいい収穫になったと思う >次の登板ではもっと長いイニングを投げたい 4回6失点ぐらいで降板してそう

47 22/03/14(月)10:59:03 No.906394852

途中で打者に転向

48 22/03/14(月)10:59:10 No.906394871

どれだけ打たれても球筋は変えなかった

49 22/03/14(月)10:59:18 No.906394891

同じことジャック・アトラスも言いそう

50 22/03/14(月)10:59:35 No.906394940

>打たれても >打たれても >打たれても >首を振らなかった キャッチャー変えろ

51 22/03/14(月)11:01:10 No.906395185

9回2失点何がいけないの

52 22/03/14(月)11:01:28 No.906395242

>>打たれても >>打たれても >>打たれても >>首を振らなかった >キャッチャー変えろ キャッチャーはウララ

53 22/03/14(月)11:01:57 No.906395343

なんだかんだで最後の最後CSラストで勝ちそう

54 22/03/14(月)11:02:00 No.906395350

>>キャッチャー変えろ >キャッチャーはウララ バッテリーコーチは会長なのかな…

55 22/03/14(月)11:02:05 No.906395362

>9回2失点何がいけないの キングが9回2失点出来るイメージは全く無いわ

56 22/03/14(月)11:02:25 No.906395414

初期の吾郎かよ

57 22/03/14(月)11:03:15 No.906395558

もっと緩急つけられたらなぁってずっと言われてそう

58 22/03/14(月)11:03:31 No.906395599

例えばオグリやナリブがバッターだったとして打ち取れるイメージが微塵もない

59 22/03/14(月)11:03:51 No.906395665

ローテーション4番目の投手としては優秀

60 22/03/14(月)11:04:42 No.906395828

生涯成績は負け越してそう

61 22/03/14(月)11:05:12 No.906395905

キングなんだからヘルナンデスくらいはやってくれるでしょ

62 22/03/14(月)11:05:15 No.906395918

>例えばオグリやナリブがバッターだったとして打ち取れるイメージが微塵もない 力んでシュート回転かかった球で偶然抑えそう

63 22/03/14(月)11:05:20 No.906395932

でもファンは皆キングのこと好き

64 22/03/14(月)11:05:30 No.906395955

ネイチャのいるチームは大体3位

65 22/03/14(月)11:05:39 No.906395984

何かもう一つ変化球を覚えればと引退するまで言われそう でも引退できる位にはチームに貢献しそう 何だかんだであの年のチーム優勝には欠かせなったなんてファンには言われてそう

66 22/03/14(月)11:08:04 No.906396341

速球中心ノビBキレ○打たれ強さA回復B 四球一発短気クイックFピンチE

67 22/03/14(月)11:08:20 No.906396393

>打たれても >打たれても >打たれても >首を振らなかった 工藤公康かお前は

68 22/03/14(月)11:08:58 No.906396494

中長距離→先発やクリーンナップ 短距離ダート→中継ぎ抑え1~2番下位打線 的な

69 22/03/14(月)11:09:16 No.906396533

びっくりするほどクイックモーションが苦手そう

70 22/03/14(月)11:09:53 No.906396627

>何かもう一つ変化球を覚えればと引退するまで言われそう >でも引退できる位にはチームに貢献しそう >何だかんだであの年のチーム優勝には欠かせなったなんてファンには言われてそう 急遽だろうが間が無かろうが必要とならば時マウンド立ってくれたからな

71 22/03/14(月)11:10:10 No.906396674

先発やりたがる抑え適性

72 22/03/14(月)11:10:26 No.906396730

SFF2 カット2

73 22/03/14(月)11:11:35 No.906396891

珍プレー好プレーに毎回出てそう

74 22/03/14(月)11:11:45 No.906396917

>先発やりたがる抑え適性 でも引退後に結局本当の適正は何だったのかになる奴

75 22/03/14(月)11:13:19 No.906397196

黄金世代ローテはグラスとウンスがスペ体質だからな…

76 22/03/14(月)11:13:28 No.906397216

>貴女向いてないわよ… 金本監督のコメント

77 22/03/14(月)11:13:41 No.906397252

>珍プレー好プレーに毎回出てそう 珍プレー集でお馴染みになるほど凄い珍プレーを優勝年とかにやらかしてそうな印象

78 22/03/14(月)11:14:08 No.906397323

どのポジションでどの役割やらせてもできちゃうけど珍プレーやお笑いプレーが多すぎる枠 なぜかホームランも打てる

79 22/03/14(月)11:14:39 No.906397408

>キングが9回2失点出来るイメージは全く無いわ 6回4失点がデフォルト たまに7回2失点とかする

80 22/03/14(月)11:16:47 No.906397753

年俸7500万くらい

81 22/03/14(月)11:17:13 No.906397834

スポーツ王の常連

82 22/03/14(月)11:17:39 No.906397913

どんな時も全力のスライディングいいよね

83 22/03/14(月)11:18:16 No.906398017

>スポーツ王の常連 このキングのストレートで三振ですわ!とか言っちゃう

84 22/03/14(月)11:19:01 No.906398147

>珍プレー好プレーに毎回出てそう 専用コーナーできてそう

85 22/03/14(月)11:20:35 No.906398428

親がレジェンドで 面倒見が良くて人望はある 導きだされる答えは カツノリ

86 22/03/14(月)11:21:15 No.906398535

>導きだされる答えは >カツノリ 実績的にはキングのほうがマシじゃねえか…?

87 22/03/14(月)11:22:45 No.906398778

巨人で28ホールドしながら8本塁打打ってそう

88 22/03/14(月)11:23:01 No.906398813

先発で微妙な活躍してからリリーフで炎上型で大活躍しそう

89 22/03/14(月)11:23:52 No.906398965

ダルビッシュのゲームチャンネル 「キングさんを救いたい。」

90 22/03/14(月)11:23:56 No.906398980

発言やら珍プレーをネタにしたTシャツとか応援タオル作られる系

91 22/03/14(月)11:24:07 No.906399002

>>導きだされる答えは >>カツノリ >実績的にはキングのほうがマシじゃねえか…? キングは 先発で期待されたけど中継ぎ転向でホールド王 主軸として期待されたけど1~2番転向で最高出塁率 ぐらいのタイトルは獲っているからな

92 22/03/14(月)11:24:09 No.906399011

押し出し四球でずっと悔しい表情でいそう

93 22/03/14(月)11:24:54 No.906399134

>発言やら珍プレーをネタにしたTシャツとか応援タオル作られる系 キング 待機中

94 22/03/14(月)11:25:14 No.906399184

短距離得意は抑えのイメージ

95 22/03/14(月)11:25:36 No.906399234

マンガで適当な扱いされそうなやつ 山井とかそのへん

96 22/03/14(月)11:25:42 No.906399242

中継ぎなのにシーズン終盤先発もしてる 5回4失点くらいにはまとめる(勝ち負け付かず)

97 22/03/14(月)11:26:36 No.906399383

でも相手バッターや各方面からは凄く評判がいいんだ...

98 22/03/14(月)11:26:58 No.906399434

ドラ1で成績良くも悪くもないけどたぶん長く現役続ける

99 22/03/14(月)11:27:15 No.906399478

ルーキーイヤーは通年投げ通して7勝11敗45打点9本塁打18盗塁というファンも監督も起用に迷う活躍してほしい

100 22/03/14(月)11:27:23 No.906399496

キングちゃん電話~

101 22/03/14(月)11:27:54 No.906399580

ファンとか野球好きの人間と選手とで評価が全然違う人

102 22/03/14(月)11:28:23 No.906399645

なんでこんなにへっぽこなのかしらぁ…私たちバッテリーはぁ…!!

103 22/03/14(月)11:28:27 No.906399661

チーム事情から抑えやってセーブ数チーム一位になるけど防御率3,4点台

104 22/03/14(月)11:28:46 No.906399705

怪我をしない

105 22/03/14(月)11:29:24 No.906399802

>怪我をしない 界隈が変わってもアスリートにとっては一番大事なものきたな…

106 22/03/14(月)11:29:58 No.906399880

シーズン終盤には便利屋やってくれるので各所からの評価はそれなりに高い

107 22/03/14(月)11:31:48 No.906400174

力を抜いて投げる所も作らないとシーズン投げきれないって川上さんが言ってたよ

108 22/03/14(月)11:32:13 No.906400244

カワカミケンシン…

109 22/03/14(月)11:32:54 No.906400353

王者寿司

110 22/03/14(月)11:33:00 No.906400369

史実カワカミは藤浪感が有るわ…

111 22/03/14(月)11:33:14 No.906400414

新人の面倒見が良さそうだし 1年目の子達は皆「キングさんに準備の大切さを教えてもらった」って言ってそう

112 22/03/14(月)11:33:27 No.906400452

確実に言えるのは首降らないくせに制球悪い でも人格者

113 22/03/14(月)11:34:18 No.906400588

>新人の面倒見が良さそうだし >1年目の子達は皆「キングさんに準備の大切さを教えてもらった」って言ってそう 2軍生活中に半ばコーチみたいなことしてるベテランって重要だよね

114 22/03/14(月)11:34:25 No.906400610

コントロールE40で四球一発対ピンE

115 22/03/14(月)11:34:57 No.906400701

一軍と二軍を行ったり来たりしてそう

116 22/03/14(月)11:35:19 No.906400765

引退後は名コーチになるタイプ

117 22/03/14(月)11:35:28 No.906400789

ケガしないで10勝10負する投手とかどこだって欲しいわ

118 22/03/14(月)11:35:46 No.906400843

実際の競馬ってイメージ的にはダービーオークスが夏の甲子園って感じ?

119 22/03/14(月)11:36:40 No.906400978

ウララちゃんとかいう投げるたびに負けるピッチャー

120 22/03/14(月)11:36:48 No.906401000

>実際の競馬ってイメージ的にはダービーオークスが夏の甲子園って感じ? そんな感じ

121 22/03/14(月)11:37:24 No.906401105

>ケガしないで10勝10負する投手とかどこだって欲しいわ ほんとかー?

122 22/03/14(月)11:37:36 No.906401137

甲子園で燃え尽きたチヨちゃん…

123 22/03/14(月)11:37:45 No.906401161

>ほんとかー? いやほしいでしょ…

124 22/03/14(月)11:37:46 No.906401164

ナリタブライアン投手は権藤みたいな感じで一年でぶっ壊れた…

125 22/03/14(月)11:37:57 No.906401196

>ほんとかー? めちゃめちゃ欲しいわ!

126 22/03/14(月)11:38:03 No.906401210

ケガで引退余儀なくされた後輩とかはもうぐしゃぐしゃに泣きながら見送ってそう

127 22/03/14(月)11:38:10 No.906401238

>>ケガしないで10勝10負する投手とかどこだって欲しいわ >ほんとかー? どう考えても欲しいわ

128 22/03/14(月)11:38:22 No.906401273

>>ケガしないで10勝10負する投手とかどこだって欲しいわ >ほんとかー? いらないならくれ!!

129 22/03/14(月)11:38:36 No.906401320

そういや失踪した門倉は何してたんだっけ

130 22/03/14(月)11:38:37 No.906401321

>ナリタブライアン投手は権藤みたいな感じで一年でぶっ壊れた… 何を考えたの最後は中継ぎ転向させるしな…

131 22/03/14(月)11:38:56 No.906401384

ローテきっちり守って毎年何かしらのタイトル争いをするダイワスカーレット投手!

132 22/03/14(月)11:39:20 No.906401439

黄金世代ローテの谷間投手で苦戦しつつも中継ぎとして開花

133 22/03/14(月)11:39:22 No.906401442

ブライアン投手は毎登板出涸らしまで全部マウンドに置いてくる覚悟で投げてくる

134 22/03/14(月)11:39:23 No.906401443

>そういや失踪した門倉は何してたんだっけ もう1回失踪したんじゃないっけ

135 22/03/14(月)11:39:26 No.906401454

>そういや失踪した門倉は何してたんだっけ また失踪した

136 22/03/14(月)11:39:29 No.906401465

直球は速いけど本当に変化球に恵まれないしその直球も一番速い記録が試合で出ることはあんまりないし でもとにかく頑丈で翌日にはメンタル戻って来るからね

137 22/03/14(月)11:39:44 No.906401499

一応このイベントでは一失点でその後完封したよ!

138 22/03/14(月)11:39:53 No.906401528

イニングイーターの価値は過小評価されがちだよね

139 22/03/14(月)11:39:58 No.906401544

今10勝しても10負する投手はいらないって言えるチームどこだ…

140 22/03/14(月)11:41:10 No.906401770

私達 熱烈歓迎エル者

141 22/03/14(月)11:41:18 No.906401798

>今10勝しても10負する投手はいらないって言えるチームどこだ… 多分無い

142 22/03/14(月)11:41:36 No.906401858

勝ちパターンに乗れるかどうかが重要なタイプ

143 22/03/14(月)11:41:44 No.906401887

すみません中継ぎで出てきたオグリキャップ投手なんですけど一昨日先発してませんでした?

144 22/03/14(月)11:42:06 No.906401938

>イニングイーターの価値は過小評価されがちだよね メジャーは評価されている 雄星なんか防御率4点台半ばでも3年41億だしな

145 22/03/14(月)11:42:21 No.906401985

>すみません中継ぎで出てきたオグリキャップ投手なんですけど一昨日先発してませんでした? オグリオグリタマオグリ

146 22/03/14(月)11:43:00 No.906402078

10勝10敗を20年続けられればレジェンドになれるぞ

147 22/03/14(月)11:43:04 No.906402096

優勝争いの終盤戦に10回2失点敗戦投手みたいな試合作りそう

148 22/03/14(月)11:43:04 No.906402100

>すみません中継ぎで出てきたオグリキャップ投手なんですけど一昨日先発してませんでした? 明日は7回からロングクローザーの予定なんだが?

149 22/03/14(月)11:43:30 No.906402182

>すみません中継ぎで出てきたオグリキャップ投手なんですけど一昨日先発してませんでした? 投球数も天気もローテーションも問題ない 夢さえあれば投げれる

150 22/03/14(月)11:43:31 No.906402185

先発中継ぎ抑え分業は 競馬の距離適正別にレースに出すに凄くリンクしている

151 22/03/14(月)11:43:48 No.906402230

やっぱり好きなんだわ…外野…

152 22/03/14(月)11:43:59 No.906402265

シーズン90登板イクノ

153 22/03/14(月)11:44:53 No.906402424

>優勝争いの終盤戦に10回2失点敗戦投手みたいな試合作りそう それでもキングは下を向かないんだ

154 22/03/14(月)11:44:57 No.906402436

先発中継ぎ抑えを行ったり来たりしたまま引退して最後まで適性がなんだったのかわからなそう

155 22/03/14(月)11:44:59 No.906402441

夏の甲子園で優勝してドラ1で入団するも直後からケガに泣かされ6年位で引退しそうなウマ娘 サクラチヨノオー

156 22/03/14(月)11:45:19 No.906402502

>シーズン90登板イクノ 鋼すぎる…

157 22/03/14(月)11:45:21 No.906402507

スタミナ豊富で100球越えても全然球速落ちないのにゾーンにガンガン投げ込んでくるから早打ちせざるを得なくて相手打線のペースが崩れてく マックイーン中々のエースだな

158 22/03/14(月)11:45:44 No.906402580

>シーズン90登板イクノ これで入団前は怪我しそうって言われてたんだよね

159 22/03/14(月)11:45:49 No.906402598

競馬で二刀流って何に当たるんだろ

160 22/03/14(月)11:45:50 No.906402601

イクノイクノ雨イクノ 雨雨イクノ雨イクノ

161 22/03/14(月)11:45:56 No.906402617

>>優勝争いの終盤戦に10回2失点敗戦投手みたいな試合作りそう >それでもキングは下を向かないんだ 首は振れ

162 22/03/14(月)11:45:58 No.906402623

>シーズン90登板イクノ こういう中継ぎたまにいる…

163 22/03/14(月)11:46:38 No.906402746

>先発中継ぎ抑え分業は >競馬の距離適正別にレースに出すに凄くリンクしている 強い相手エースの試合にエースをぶつけず回避するあたりもなかなか

164 22/03/14(月)11:46:52 No.906402784

言っとくがキングヘイローはちゃんと凄い馬で 「」が例えに出すのは評価に困る選手だからな

165 22/03/14(月)11:46:58 No.906402800

名球会まで届かないものの長年チームを支え続けた

166 22/03/14(月)11:46:58 No.906402802

>>シーズン90登板イクノ >こういう中継ぎたまにいる… 元阪神の久保田思い出す

167 22/03/14(月)11:47:16 No.906402853

3イニングを3回零封すれば先発完投したも同じ!

168 22/03/14(月)11:47:22 No.906402870

マックイーンは現役終盤になって段々スタミナもたなくなってきたと思ったら球速とキレが増してておかしいだろ!って言われるからな

169 22/03/14(月)11:47:30 No.906402895

>夏の甲子園で優勝してドラ1で入団するも直後からケガに泣かされ6年位で引退しそうなウマ娘 >サクラチヨノオー まあ一軍登板はしているから… 防御率7点ぐらいのズタボロだけど

170 22/03/14(月)11:47:39 No.906402934

>競馬で二刀流って何に当たるんだろ アプリでは芝ダート走ると二つ名「二刀流」が取れるね

171 22/03/14(月)11:47:58 No.906402998

>言っとくがキングヘイローはちゃんと凄い馬で >「」が例えに出すのは評価に困る選手だからな キングの凄いんだけど評価に困るんだけどやっぱりすごい感は丁度思い当たる選手いるけど名前出すとめどいからやめとこ…

172 22/03/14(月)11:47:58 No.906403003

ギリ超一流になれないけど壊れないイクノはものすごいペースで酷使されつつヘイトも集めそう

173 22/03/14(月)11:49:04 No.906403208

>言っとくがキングヘイローはちゃんと凄い馬で >「」が例えに出すのは評価に困る選手だからな つっても選手だってプロ野球選手になるだけで凄いし…

174 22/03/14(月)11:49:38 No.906403305

護摩行して変な顔撮られて欲しいキング

175 22/03/14(月)11:49:48 No.906403327

>3イニングを3回零封すれば先発完投したも同じ! 投手に分業制をもたらして時代が変わったとか後になって言われる

176 22/03/14(月)11:50:05 No.906403382

>つっても選手だってプロ野球選手になるだけで凄いし… そもそもプロ野球選手のそれも一軍に出てる時点で超上澄みだもんね…ぴったりだ

177 22/03/14(月)11:50:10 No.906403399

ぶっ壊れるけど戻って来るたび高パフォーマンスを見せるテイオーは本当に色々言われそう

178 22/03/14(月)11:50:44 No.906403505

委員長は先発転向したがってる最強ストッパーって考えると何かしっくりくるな

179 22/03/14(月)11:50:48 No.906403517

古馬の1年って人間で言ったら4年ぐらいか 5年連続投手3~4冠のオージ

180 22/03/14(月)11:51:17 No.906403617

キングはどっちかというと負け運とかムエンゴなイメージ

181 22/03/14(月)11:51:37 No.906403680

>古馬の1年って人間で言ったら4年ぐらいか >5年連続投手3~4冠のオージ 沢村賞:テイエムオペラオー が延々繰り返されるやつ

182 22/03/14(月)11:52:10 No.906403802

オージは単純に凄いんだけど一番やばいのは登板数

183 22/03/14(月)11:52:34 No.906403879

オペラオーにエースを当て続けるテイエムオペラー包囲網

184 22/03/14(月)11:53:02 No.906403968

オペドトはダルマー論争思い出すな

185 22/03/14(月)11:53:12 No.906404001

前時代的なローテで投げつつファンサもするキタちゃんはやっぱり人気出そうだな

186 22/03/14(月)11:53:47 No.906404099

オペラオーは24勝0敗キメるだろうな…

187 22/03/14(月)11:54:00 No.906404147

頑丈な投手ってだけでやっぱりありがたい気がしてきたな

188 22/03/14(月)11:54:00 No.906404150

>委員長は先発転向したがってる最強ストッパーって考えると何かしっくりくるな 増井はどっちがやりたい人なんだっけ…

189 22/03/14(月)11:54:07 No.906404174

ボーノとタイキめっちゃ打ちそう

190 22/03/14(月)11:54:25 No.906404246

>増井はどっちがやりたい人なんだっけ… 憎井さんは抑え大好きマン

191 22/03/14(月)11:54:41 No.906404304

チームメイトに慕われているので打線の援護は凄い

192 22/03/14(月)11:55:25 No.906404448

>ボーノとタイキめっちゃ打ちそう 図体の割に小ずるい打ち方も出来てドカンとホームラン打つかと思いきや犠牲もやるタイプ

193 22/03/14(月)11:55:31 No.906404479

2年連続沢村賞獲るけど地味扱いされるロブロイ 実際にこんな投手居るっけ?

194 22/03/14(月)11:55:41 No.906404507

レギュラーシーズンの成績にはあれこれ言われるけど 代表戦のエースやった分で伝説化されてるスペちゃんとかしっくりくるな スペって名前は野球的には不吉だけど

195 22/03/14(月)11:55:43 No.906404513

>>増井はどっちがやりたい人なんだっけ… >憎井さんは抑え大好きマン ありがとう スリルがいいんですよとか言ってたんだっけ

196 22/03/14(月)11:56:40 No.906404701

シーズン200イニングもシーズン二桁勝利複数回もめっちゃ凄いから割とトントンじゃないか

197 22/03/14(月)11:56:44 No.906404720

真っ直ぐだけでバンバン抑えそうな子は誰だろ

198 22/03/14(月)11:56:54 No.906404749

>2年連続沢村賞獲るけど地味扱いされるロブロイ >実際にこんな投手居るっけ? すげえのになんか同世代だと地味っていうと金子のちーちゃんあたりが浮かんだけど あれで地味って言うと怒られそうだ

199 22/03/14(月)11:57:00 No.906404766

7番レフトフクキタル

200 22/03/14(月)11:57:03 No.906404781

>レギュラーシーズンの成績にはあれこれ言われるけど >代表戦のエースやった分で伝説化されてるスペちゃんとかしっくりくるな >スペって名前は野球的には不吉だけど 国際試合めっちゃ強かったな上原…

201 22/03/14(月)11:57:05 No.906404786

>レギュラーシーズンの成績にはあれこれ言われるけど >代表戦のエースやった分で伝説化されてるスペちゃんとかしっくりくるな >スペって名前は野球的には不吉だけど 本当に松坂感有るわ …渡米後?知らんなぁ

202 22/03/14(月)11:58:01 No.906404961

メジャーでタイトル取りかけたエルコンドルパサー

203 22/03/14(月)11:58:19 No.906405004

>7番レフトフクキタル 打率.777開幕三連戦で離脱

204 22/03/14(月)11:58:35 No.906405066

>真っ直ぐだけでバンバン抑えそうな子は誰だろ マックイーン

205 22/03/14(月)11:58:52 No.906405116

この話見かけるたびに戸川がモーリス煽りされてたの思い出して笑ってしまう

206 22/03/14(月)11:58:53 No.906405119

フクは夏強いんだろうな

207 22/03/14(月)11:59:12 No.906405188

>真っ直ぐだけでバンバン抑えそうな子は誰だろ 先発ならマックイーン? 逃げ系が速球派のイメージあるよね

208 22/03/14(月)11:59:16 No.906405204

>>7番レフトフクキタル >打率.777開幕三連戦で離脱 7本77打点7盗塁

209 22/03/14(月)11:59:19 No.906405213

闘将サンデーサイレンス

210 22/03/14(月)11:59:37 No.906405266

>7本7打点7盗塁

211 22/03/14(月)11:59:53 No.906405319

>>真っ直ぐだけでバンバン抑えそうな子は誰だろ >先発ならマックイーン? >逃げ系が速球派のイメージあるよね でもセイちゃんは肩弱い肘脆いイメージない?

212 22/03/14(月)12:00:06 No.906405364

ハルウララは?

213 22/03/14(月)12:00:27 No.906405430

>ハルウララは? 四国独立リーグ

214 22/03/14(月)12:00:59 No.906405528

>でもセイちゃんは肩弱い肘脆いイメージない? 球が速いのと肩肘が脆いのは両立できるぞ!

215 22/03/14(月)12:01:16 No.906405576

1番投手ツインターボ!

216 22/03/14(月)12:01:25 No.906405612

>ハルウララは? https://kochi-fd.com/

217 22/03/14(月)12:01:55 No.906405721

やっぱりアタシが(打順)1番なんだから!

218 22/03/14(月)12:02:29 No.906405835

>1番投手ツインターボ! ツインターボの先発はここで終わり!

219 22/03/14(月)12:03:00 No.906405946

ターボは5月くらいまで元気そうだけどその後はお察しって感じかな

220 22/03/14(月)12:03:17 No.906405992

逃げ→速球派 先行→本格派 差し追い込み→なんか凄い決め球持っている系

221 22/03/14(月)12:03:17 No.906405993

GOLDSHIP

222 22/03/14(月)12:03:25 No.906406027

>ターボは5月くらいまで元気そうだけどその後はお察しって感じかな 夏が終わるとターボも終わる

223 22/03/14(月)12:03:44 No.906406087

>ターボは5月くらいまで元気そうだけどその後はお察しって感じかな ライスとの投げ合いの時に輝きをみせそう

224 22/03/14(月)12:04:00 No.906406150

>1番投手ツインターボ! 3回まで無失点とかならまだ使いようはあるんじゃないかな… 専用のローテーション組むのが面倒くさくなりそうだが

225 22/03/14(月)12:04:03 No.906406155

大事な試合に限って勝手に盗塁して失敗するスペとブエナ

226 22/03/14(月)12:04:27 No.906406233

>>>7番レフトフクキタル >>打率.777開幕三連戦で離脱 >7本77打点7盗塁 3試合で77打点!?

227 22/03/14(月)12:04:54 No.906406328

>7本77打点7盗塁 三倍打点ニキがぶちギレちゃう

228 22/03/14(月)12:05:26 No.906406445

ターボはスタミナ無いくせに中継ぎ抑え適性も無いめんどくさい奴だこれ

229 22/03/14(月)12:05:34 No.906406481

>逃げ→速球派 完全試合の景色は譲らないスズカさんか… >差し追い込み→なんか凄い決め球持っている系 キングにも決め球があるんだな

230 22/03/14(月)12:06:25 No.906406693

>キングにも決め球があるんだな インコース低めに決まりそう

231 22/03/14(月)12:06:40 No.906406741

スズカさんは1番センターで爆走してるイメージ

232 22/03/14(月)12:06:57 No.906406810

スペは大一番で3塁ベース踏んでなくて例の顔見せてくれそう

233 22/03/14(月)12:07:00 No.906406824

デビューからしばらくは大活躍するけど故障一発であっさり離脱してしまうタキオンか…

234 22/03/14(月)12:07:03 No.906406836

キングは散々やらかした末にFAでチーム出て行ってやっと古巣相手に開花するんだろうな

235 22/03/14(月)12:07:23 No.906406925

競馬場適性ってどこがどこに対応するんだろう 札幌ドームは人工芝薄くて地面がカタいとは聞いた事があるけど

236 22/03/14(月)12:08:24 No.906407149

夏場の大試合を前に高熱で倒れる1番ダイワスカーレット

237 22/03/14(月)12:08:43 No.906407216

>キングは散々やらかした末にFAでチーム出て行ってやっと古巣相手に開花するんだろうな FAは絶対無理でしょ トレード

238 22/03/14(月)12:08:46 No.906407225

マウンドでこけて鼻血出すマチタン

239 22/03/14(月)12:09:15 No.906407360

バクシンとかほぼ2球種だけで抑えるタイプのクローザー感あるよね 剛速球とフォークみたいな

240 22/03/14(月)12:09:53 No.906407495

>札幌ドームは人工芝薄くて地面がカタいとは聞いた事があるけど 他ドームと同じでイベントとかやるんで下コンクリなんだけど人工芝が巻き取り型なんでペラペラ スパイクとかで走ると膝痛める選手もいるし守備はシューズでもいいって言われてる

241 22/03/14(月)12:10:00 No.906407530

>https://kochi-fd.com/ こんなどこの球団かすぐ分かるモチーフ使ってるのか…

242 22/03/14(月)12:11:01 No.906407759

親父がCMでよく見かけるのは分かる

243 22/03/14(月)12:11:26 No.906407866

甲子園春夏連覇してルーキーで新人王とった後になんか長い谷間の期間があってボロクソ言われるコンさん…

244 22/03/14(月)12:11:31 No.906407886

中央出れるのがプロ野球デビューだとしてキングはどれぐらいの強さになるんだ…?

245 22/03/14(月)12:11:37 No.906407904

短距離抑えのイメージのしっくり感すごい 他ってボーノとかカレンちゃんだもんね

246 22/03/14(月)12:11:40 No.906407919

ウオッカはよくわからない理由でよくわからない使われ方をして防御率が上がってそう

247 22/03/14(月)12:11:53 No.906407967

キングは目立ちたいのに井端みたいな役割やってそう

248 22/03/14(月)12:12:16 No.906408054

>中央出れるのがプロ野球デビューだとしてキングはどれぐらいの強さになるんだ…? タイトルと縁はないけどずーっと一軍にいるタイプだと思う

249 22/03/14(月)12:12:36 No.906408145

圧倒的な戦績の持ち主かつ人気もあるが誤審問題で話題に出しづらくなったプイプイ

250 22/03/14(月)12:12:43 No.906408175

テイオーステップあるから華麗な内野守備見たい

251 22/03/14(月)12:12:52 No.906408208

でもコーチとしては優秀だったよね

252 22/03/14(月)12:13:01 No.906408239

移籍した年に初のチーム優勝してそう

253 22/03/14(月)12:13:46 No.906408416

テイオーの3番遊撃手感は凄い

254 22/03/14(月)12:14:04 No.906408491

G1は取ってるし当時は人気あったらしいしポジションとしては金本ぐらい?

255 22/03/14(月)12:14:32 No.906408604

>>中央出れるのがプロ野球デビューだとしてキングはどれぐらいの強さになるんだ…? >タイトルと縁はないけどずーっと一軍にいるタイプだと思う 晩年に最優秀中継ぎ投手のタイトルとってそう

256 22/03/14(月)12:15:05 No.906408734

ピッチャーとしても大人気だが引退後解説や地方ローカルでの活躍で愛され続けるタマ 放送事故の様子がインターネットで広まりしょっちゅう話題に上がる

257 22/03/14(月)12:15:14 No.906408778

>G1は取ってるし当時は人気あったらしいしポジションとしては金本ぐらい? 金本舐めんな

258 22/03/14(月)12:15:25 No.906408824

>G1は取ってるし当時は人気あったらしいしポジションとしては金本ぐらい? あの人って人気とんでもないタイプだからなあ

259 22/03/14(月)12:15:50 No.906408922

晩年こそ…だったけど金本はレジェンド級だから…

260 22/03/14(月)12:16:05 No.906408978

>G1は取ってるし当時は人気あったらしいしポジションとしては金本ぐらい? 骨折ってもホームランうつやつと一緒にするのは

261 22/03/14(月)12:16:11 No.906409006

ドーベルは左ピッチャーには滅法強いけど右ピッチャーには完封される 終盤チャンスで回ってくると必ず右ピッチャーをぶつけられる

262 22/03/14(月)12:16:17 No.906409042

>G1は取ってるし当時は人気あったらしいしポジションとしては金本ぐらい? さすがに全然違う 実績があまりにも違いすぎ

263 22/03/14(月)12:16:31 No.906409093

金本トリプルスリーだかんな 晩年はアレだけど

264 22/03/14(月)12:16:55 No.906409193

金本は実働年数と記録のとんでもなさでいうとオジュウチョウサンぐらいなんだけど 障害は注目度が低いから悩ましいな

265 22/03/14(月)12:17:32 No.906409356

(名球会入会条件の2倍の成績を残した方か…?)

266 22/03/14(月)12:17:32 No.906409357

次の育成シナリオは甲子園優勝か…

267 22/03/14(月)12:17:44 No.906409413

>金本トリプルスリーだかんな >晩年はアレだけど 一番お気に入りの成績はあんまり併殺がないことだっけ?そういうとこちょっと好き

268 22/03/14(月)12:18:12 No.906409541

キングは実績だけ見ると川相かなあ… 生い立ちとか来歴とかは真逆だけど

269 22/03/14(月)12:18:25 No.906409593

>スペは大一番で3塁ベース踏んでなくて例の顔見せてくれそう 多分サヨナラ満塁ホームラン打って塁上でエルと抱き合って回って喜んでアウトにされそう

270 22/03/14(月)12:18:29 No.906409615

>次の育成シナリオは甲子園優勝か… えっ?桃鉄やりながら甲子園を目指すって?

271 22/03/14(月)12:19:01 No.906409754

>多分サヨナラ満塁ホームラン打って塁上でエルと抱き合って回って喜んでアウトにされそう 抱き合って回転しちゃうとランナー追い抜き判定になるんだっけこれ…

272 22/03/14(月)12:19:17 No.906409810

>抱き合って回転しちゃうとランナー追い抜き判定になるんだっけこれ… うn 新庄がやらかした

273 22/03/14(月)12:19:35 No.906409882

キャッチャーフライなのに物凄い勢いで寄っていくキング

274 22/03/14(月)12:19:42 No.906409927

元中日の山井感が凄い

275 22/03/14(月)12:19:52 No.906409979

移籍先のわけのわからなさはアグネスデジタルビッグボスになるな

276 22/03/14(月)12:20:27 No.906410129

>元中日の山井感が凄い フライアウトね…からのスペちゃんずっこけてロジン落とすキングか

277 22/03/14(月)12:20:41 No.906410205

>移籍先のわけのわからなさはアグネスデジタルビッグボスになるな ポジションどこでも行ける変態

278 22/03/14(月)12:20:48 No.906410236

先発中継ぎ抑え色んなところでどこでもそこそこやって首脳陣もファンも頭を悩ませる

279 22/03/14(月)12:21:41 No.906410482

>>元中日の山井感が凄い >フライアウトね…からのスペちゃんずっこけてロジン落とすキングか 絵面が想像できすぎて駄目だった

280 22/03/14(月)12:22:09 No.906410634

>>移籍先のわけのわからなさはアグネスデジタルビッグボスになるな >ポジションどこでも行ける変態 それだけだとオリ五十嵐っぽいけど全然レジェンド感がない

281 22/03/14(月)12:22:22 No.906410688

山井のアレのせいでマエケンの腕組みのやつがセイちゃんで再生できたわ

282 22/03/14(月)12:22:36 No.906410746

>G1は取ってるし当時は人気あったらしいしポジションとしては金本ぐらい? 金本はだいぶすごいぞ

↑Top