ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/14(月)10:00:56 No.906385084
小説でリクエスト貰って納品してお金もらったけどこれで俺もプロってことでいいかな?
1 22/03/14(月)10:01:35 No.906385170
自分のモチベに繋がるならいいんじゃない…
2 22/03/14(月)10:02:19 No.906385284
それで通るなら同人作家全員プロになるじゃん
3 22/03/14(月)10:02:56 No.906385375
プロかはともかくすごいと思うよ
4 22/03/14(月)10:04:22 No.906385591
先生と呼んでやろう
5 22/03/14(月)10:04:31 No.906385608
次はフランス書院に持ち込もう
6 22/03/14(月)10:05:13 No.906385719
こいつの文章には金払ってもいいと思われたってすごいよね
7 22/03/14(月)10:07:01 No.906385972
自分の創作物に対して金銭のやり取りが発生するってそれだけ求められてるってことだから天狗にならない程度に誇っていいと思う プロかは知らない
8 22/03/14(月)10:07:07 No.906385986
何文字でいくら?
9 22/03/14(月)10:07:18 No.906386020
Skeb出る前にコミッション1枚1万円とってたらSkeb出た途端に 他にもっと安くて上手い絵かきが大量に現れてコミッションこなくなったわ 自業自得だけど完全に
10 22/03/14(月)10:08:27 No.906386206
>何文字でいくら? 9000文字くらいで6000円文字数に指定があったわけじゃないけど
11 22/03/14(月)10:08:51 No.906386264
差分なしで一万?それはまあたけえな
12 22/03/14(月)10:09:30 No.906386371
>差分なしで一万?それはまあたけえな 流石に差分有りだよ! でもまあどっちみち高いか
13 22/03/14(月)10:10:07 No.906386467
差分アリなら現状のskebでも普通だろ 腕前によるけど
14 22/03/14(月)10:11:11 No.906386640
文章書ける人は尊敬する 誇っていい
15 22/03/14(月)10:11:45 No.906386725
1万円で来なくなるってどんな絵描いてるんだい
16 22/03/14(月)10:11:47 No.906386732
>差分アリなら現状のskebでも普通だろ >腕前によるけど 俺より上手い人が5000円とかで依頼受け付けてる…
17 22/03/14(月)10:12:00 No.906386779
1万は大金だからふと我に返って投げられなくなる時があるけど怒らないでほしい
18 22/03/14(月)10:13:19 No.906387000
>俺より上手い人が5000円とかで依頼受け付けてる… その上手い人より君の絵の方が好きな人もいるさ
19 22/03/14(月)10:14:14 No.906387137
skebで依頼くるかは腕前もさることながらSNSでの性癖の出し方や性格も見られるぞ
20 22/03/14(月)10:14:38 No.906387196
それで食ってけるなら立派なプロだ
21 22/03/14(月)10:15:26 No.906387340
>俺より上手い人が5000円とかで依頼受け付けてる… リクエストする側だから良くわかんないけどそもそもみんな依頼の設定金額安過ぎる気がする… めっちゃ良い絵描いて貰って7000円!とか言われたとき正気か…?って思って一万出したわ
22 22/03/14(月)10:15:47 No.906387395
skebって繁盛したら確定申告とかしないとなの?
23 22/03/14(月)10:15:53 No.906387413
skebはやってるけどこっちのリクエストってどんな感じなの? どのみち渋に上げることを考えるとこっちでいいような気もしてる
24 22/03/14(月)10:16:04 No.906387441
プロ作家は安くで依頼受け付けるな高くで受けつけろとか言うけど あれ完全にプロ作家がもっと高くで依頼受け付けたいから言ってる事なんだよな…
25 22/03/14(月)10:16:11 No.906387463
>それで食ってけるなら立派なプロだ 絵でも文でもコミッションの相場で食ってくのは無理だな… 小遣い稼ぎにはいいんだけど
26 22/03/14(月)10:16:40 No.906387549
>skebって繁盛したら確定申告とかしないとなの? そりゃ所得が一定超えたらなんにせよ必要だ
27 22/03/14(月)10:16:43 No.906387559
>skebって繁盛したら確定申告とかしないとなの? 30万だか50万だか越えたら確定申告だったような
28 22/03/14(月)10:17:11 No.906387636
>skebはやってるけどこっちのリクエストってどんな感じなの? 進行中のリクエストと依頼文が第三者から確認できるよ
29 22/03/14(月)10:17:12 No.906387639
>skebはやってるけどこっちのリクエストってどんな感じなの? >どのみち渋に上げることを考えるとこっちでいいような気もしてる 金と内容出すだけだからskebとほぼかわらん
30 22/03/14(月)10:17:16 No.906387646
雑収入は20万まで それ以上は申告しなきゃだめよ
31 22/03/14(月)10:17:24 No.906387671
シコるときは同じ値段でも一枚絵よりSS1本の方がシコりやすいよね
32 22/03/14(月)10:17:56 No.906387749
>シコるときは同じ値段でも一枚絵よりSS1本の方がシコりやすいよね 想像力さえ働かせればいろんなシーンがでてくるからね絵はワンシーンだけど
33 22/03/14(月)10:18:41 No.906387861
60件ぐらい依頼しているけど1万越えるとうまい人多いから逆に切るとピンキリな印象
34 22/03/14(月)10:18:51 No.906387887
絵が白紙納品でもゆるされるなら小説も「あ」だけの納品が許されるんだろうか次が来ないのは当然として
35 22/03/14(月)10:19:19 No.906387951
コミッションサイトに限らずフリマとかでもちゃんとしたいい絵が すげー安く売られてるんだけど出版社とか画廊はやめてくれって思ってたりするのかな?
36 22/03/14(月)10:19:29 No.906387975
いつも5千円で請けてくれる人に今回は2キャラだから1万円出して依頼したけど 依頼二つに分けて勘合貿易方式の方が良かったかな
37 22/03/14(月)10:19:40 No.906388006
>プロ作家は安くで依頼受け付けるな高くで受けつけろとか言うけど >あれ完全にプロ作家がもっと高くで依頼受け付けたいから言ってる事なんだよな… いやまあ無数のアマチュアがダンピング仕掛けてるような状況は本職困ると思うよ…
38 22/03/14(月)10:19:56 No.906388044
ノクターンでランキング上位に行くような人でも1文字1円がほとんどだからSSは効率いい
39 22/03/14(月)10:21:20 No.906388243
小説もリクエストとかあるんだ知らなかった
40 22/03/14(月)10:21:53 No.906388334
>進行中のリクエストと依頼文が第三者から確認できるよ >金と内容出すだけだからskebとほぼかわらん 基本は同じでも抱えてる件数が出るのはちょっといいなあ…
41 22/03/14(月)10:23:34 No.906388622
非公開にもできるから全部で何件抱えてるかはわからないんじゃないかな
42 22/03/14(月)10:24:11 No.906388729
>ノクターンでランキング上位に行くような人でも1文字1円がほとんどだからSSは効率いい そういう換算なんだ… めっちゃ書いてもらいてえ 絵より文章でシコる派だけど文章の有償リクエスト考えたことなかった ハマりそうだわ
43 22/03/14(月)10:25:14 No.906388921
飯食ってるシナリオライターでも1文字2円とかじゃないかな
44 22/03/14(月)10:25:23 No.906388946
>そういう換算なんだ… >めっちゃ書いてもらいてえ >絵より文章でシコる派だけど文章の有償リクエスト考えたことなかった >ハマりそうだわ 渋とかのリクエストは何文字書いてください!ってんじゃなくて内容叩きつけて十分な金額出した方がいいと思うけどね
45 22/03/14(月)10:25:37 No.906388993
一万字くらいがシコりやすいなと思ってるけど10000円くらいでいけるのか 確かに良いな
46 22/03/14(月)10:25:55 No.906389037
プロアマ問わず適切な値段を請求できる方がいいんじゃないかな
47 22/03/14(月)10:26:00 No.906389052
ノクタとかで十分に実力が見られないと依頼も怖いわね
48 22/03/14(月)10:26:18 No.906389111
>飯食ってるシナリオライターでも1文字2円とかじゃないかな 調べたら売れっ子小説家で400文字5000円 それでも月収25万(印税除く)だから大変
49 22/03/14(月)10:27:03 No.906389241
>ノクタとかで十分に実力が見られないと依頼も怖いわね 渋の好きなジャンルで検索してブクマ多い自分の性癖に合う人に叩きつけなさる
50 22/03/14(月)10:27:41 No.906389335
ありがとう天啓を得た 性壁を頑張って文字にしてお願いしてこよう…
51 22/03/14(月)10:27:44 No.906389347
つまり自分で金出して理想の小説や絵を描いてもらうのってそんなに難しいことじゃない…良い時代だ
52 22/03/14(月)10:28:03 No.906389402
男側が地の文くらいしか無いエロ好きだからpixivが個人的に強い
53 22/03/14(月)10:28:08 No.906389412
これがあぁしてあぁなって最終的にあぁなるやつください!みたいな依頼文をたくさん書いてるともういっそ自分でプロット書いてシコれるんじゃないか…?って錯覚するときがある
54 22/03/14(月)10:28:49 No.906389523
>これがあぁしてあぁなって最終的にあぁなるやつください!みたいな依頼文をたくさん書いてるともういっそ自分でプロット書いてシコれるんじゃないか…?って錯覚するときがある すぐに夢から目覚めるやつだ!
55 22/03/14(月)10:29:04 No.906389567
>これがあぁしてあぁなって最終的にあぁなるやつください!みたいな依頼文をたくさん書いてるともういっそ自分でプロット書いてシコれるんじゃないか…?って錯覚するときがある 信頼できる人に投げるとそのプロットが何倍にも解釈されて膨らんで帰ってくるぞ
56 22/03/14(月)10:30:11 No.906389754
小説のリクエストは特殊性癖が結構通りやすいよ 絵と違って文字は自由がきくからな
57 22/03/14(月)10:30:14 No.906389759
小説のリクエストなんて来るのか…?と思って取り下げちゃったな 来るかどうかはともかくとしてとりあえず置いといてもいいんかね
58 22/03/14(月)10:30:29 No.906389796
>信頼できる人に投げるとそのプロットが何倍にも解釈されて膨らんで帰ってくるぞ これが可能なソフトの開発を急ごう
59 22/03/14(月)10:31:14 No.906389914
>これが可能なソフトの開発を急ごう ぱらぱらっぱぱーAIノベリストー
60 22/03/14(月)10:31:15 No.906389921
これ俺が書く必要ある?ってくらいしっかりしたプロットがあると依頼受ける側もやりやすいし、それを元に膨らませて形にするとこれがなかなかどうしてめちゃくちゃ喜んでくれるんだよな
61 22/03/14(月)10:31:20 No.906389933
>小説のリクエストなんて来るのか…?と思って取り下げちゃったな >来るかどうかはともかくとしてとりあえず置いといてもいいんかね 少なくとも置いてなきゃこない
62 22/03/14(月)10:31:24 No.906389940
ここで怪文書書いてる人でめっちゃ好みの人いるんだけどお外で受付てねえかな… 小説って中々好みの文体に出会えないから探す難易度高いよね
63 22/03/14(月)10:31:52 No.906390020
>ここで怪文書書いてる人でめっちゃ好みの人いるんだけどお外で受付てねえかな… 本人見つけた時に直接いうしかあるめえ
64 22/03/14(月)10:31:59 No.906390046
>ぱらぱらっぱぱーAIノベリストー 結局ワンパターンで限界がある 緩急の機微は理解してくれないし
65 22/03/14(月)10:32:09 No.906390073
プロが高い金額設定にしてるのは金額の上限としてクライアントから認識されかねないって部分もあるんじゃねえかな あるジャンルの同人イベントで毎回質も量もいいものをやたら安い値段で出してくる人がいたからそれが実質天井みたいな同調圧力があって辛かったみたいな話を聞いたことある
66 22/03/14(月)10:32:20 No.906390106
skebで小説やってるけど1文字単価で計算するとちょうど0.5円くらいになるな…というかみんな文字で決めてるのかすげえ大雑把にやってるわ
67 22/03/14(月)10:32:39 No.906390158
>ここで怪文書書いてる人でめっちゃ好みの人いるんだけどお外で受付てねえかな… >小説って中々好みの文体に出会えないから探す難易度高いよね その手のジャンルで探したみるとあれこの人…ってなるぞ なった
68 22/03/14(月)10:32:49 No.906390194
一応こっち限定の相乗りリクエストって機能があるけど 使いどころがピンとこないから一度も使っていない
69 22/03/14(月)10:32:54 No.906390204
>結局ワンパターンで限界がある >緩急の機微は理解してくれないし 人間に勝てるわけねえ!
70 22/03/14(月)10:33:20 No.906390277
AIノベリストは6000文字くらい超えた辺りでAIが限界起こして同じ文章繰り返したり展開がぐっちゃぐちゃになる欠点あったはず
71 22/03/14(月)10:33:22 No.906390285
>skebで小説やってるけど1文字単価で計算するとちょうど0.5円くらいになるな…というかみんな文字で決めてるのかすげえ大雑把にやってるわ 決めてないわそんなもん 何文字なんて調整きくわけないし
72 22/03/14(月)10:33:46 No.906390343
>本人見つけた時に直接いうしかあるめえ あんま見られるの嫌かなって 絵描きは時々画像検索とかしたり上手い人目立つからヒとかで見つけやすいけど文は本当わからん… と思ったら >その手のジャンルで探したみるとあれこの人…ってなるぞ なるほど ありがとう
73 22/03/14(月)10:33:47 No.906390347
書いてると興が乗って指定文字数をだいたい1割くらいはみでるんだけどだからといってその分削ると露骨に完成度が下がるからこいつはサービスだくれてやらぁ!ってなる
74 22/03/14(月)10:34:19 No.906390451
>一応こっち限定の相乗りリクエストって機能があるけど >使いどころがピンとこないから一度も使っていない 性癖にドンピシャな依頼見かけたら相乗りするとかそういう用途になるのかなあれ
75 22/03/14(月)10:34:37 No.906390510
>というかみんな文字で決めてるのかすげえ大雑把にやってるわ ランサーズみたいな請負のところは何文字いくらの指標でやってるから大体みんなそれに習ってる 相場より安すぎるのは己の信用を落とすのと同じだぞ
76 22/03/14(月)10:34:40 No.906390517
手の速さは人それぞれだから時給で考えてみるのもいいよ
77 22/03/14(月)10:34:45 No.906390529
>少なくとも置いてなきゃこない だよなあ 置いといてみるか…
78 22/03/14(月)10:35:13 No.906390597
例えば10万円で10万文字書いてもらえば 本屋で並んでる長編小説と同じ文量って考えると夢があるよね
79 22/03/14(月)10:35:54 No.906390706
小説一冊分の展開とストーリーを出さにゃあ書いてくれんだろう
80 22/03/14(月)10:36:21 No.906390797
>例えば10万円で10万文字書いてもらえば >本屋で並んでる長編小説と同じ文量って考えると夢があるよね 俺なら絶対受けないけどな!
81 22/03/14(月)10:37:52 No.906391011
>あんま見られるの嫌かなって >絵描きは時々画像検索とかしたり上手い人目立つからヒとかで見つけやすいけど文は本当わからん… ちなみになんのジャンル?
82 22/03/14(月)10:37:59 No.906391033
相乗りリクエストは作者が相乗り何件来たらこういう差分追加するよってやってるのは見たことある
83 22/03/14(月)10:38:54 No.906391193
渋の小説とか読んでる奴いるのか
84 22/03/14(月)10:38:59 No.906391214
>俺なら絶対受けないけどな! やっぱ1万文字いないとかじゃないと受ける気にならない?
85 22/03/14(月)10:39:47 No.906391341
イラストだけど商業で描いてたプロが5000円で受けてて依頼したら相乗りで3人ぐらい来て結果20000円になってたな
86 22/03/14(月)10:39:53 No.906391361
差分ってもう一つ書くようなものだから大変だよな絵にしても文字にしても…
87 22/03/14(月)10:40:02 No.906391382
ノベリストは数行で破綻したりするので長くなればなるほどワンパターンになるので息抜きに使うならともかく常用は無理だなってなる 特にエロに弱すぎるこいつ
88 22/03/14(月)10:40:45 No.906391512
>小説でリクエスト貰って納品してお金もらったけどこれで俺もプロってことでいいかな? そうとも言えるしそうでないとも言える
89 22/03/14(月)10:40:54 No.906391539
>渋の小説とか読んでる奴いるのか 読んでるよ ノクターンのエロは男性向けの濃いの多いけど渋は二次創作とか女性向けくらいの多いから使い分けみたいな感じかな
90 22/03/14(月)10:41:01 No.906391559
>やっぱ1万文字いないとかじゃないと受ける気にならない? ご要望の内容に10万字ちゃんとお応えできる人なら何倍か取るんじゃないかな
91 22/03/14(月)10:41:16 No.906391588
>やっぱ1万文字いないとかじゃないと受ける気にならない? 文字数というか常識的な内容の範囲でならやるけど2万文字とかしたことあるし 明らかに糞長長編書いてみたいなのはモチベとか日常生活考えたら無理
92 22/03/14(月)10:41:18 No.906391594
>やっぱ1万文字いないとかじゃないと受ける気にならない? 10万文字は文庫一冊分の長編なんでよほど書き慣れてないと途中でエタる イラスト描きに「漫画描いてくだち!」するようなもの
93 22/03/14(月)10:41:35 No.906391651
ノベリスト勝手にメイン登場人物生やしてルート分岐しだす
94 22/03/14(月)10:42:23 No.906391796
二次創作もお願いできるんだろうか 小説の二次創作ってキツそうだけど 本人が扱ってる作品ならいいのかな
95 22/03/14(月)10:42:31 No.906391812
>やっぱ1万文字いないとかじゃないと受ける気にならない? 俺は10万は…無理!ってなる 何文字以内とかは金額次第だと思う
96 22/03/14(月)10:42:58 No.906391876
1万字前後の短編なら書ける人は多いと思うけど 10万文字超える長編書ける人は少ないんじゃ
97 22/03/14(月)10:42:59 No.906391877
>二次創作もお願いできるんだろうか >小説の二次創作ってキツそうだけど >本人が扱ってる作品ならいいのかな 渋かskebなら当然に二次創作もあり
98 22/03/14(月)10:43:56 No.906392052
ノクタ専門ハーメルン専門の人も多いけど 一次はノクタ二次はpixivで使い分けてる人が一番多いと思う
99 22/03/14(月)10:44:02 No.906392065
リクエスト3000円7000字前後の人重宝してるけど毎日更新しつつリクエストも投げたら翌日にはできてて化け物…って思いつつ依頼してる
100 22/03/14(月)10:44:04 No.906392073
連載10万字続いたことないわ 1万文字は短距離走だけど連載が続くと長距離走になる 長くなると本来書きたくないこと書かなきゃいけなくなってモチベ保つの難しくなったりする
101 22/03/14(月)10:44:30 No.906392144
Web小説の連載でもエタらず10万文字超える人はかなり少ないだろ? つまりはそういうことだ
102 22/03/14(月)10:44:34 No.906392151
キャラの関係性を理解してないといけないから二次小説は間口狭そう
103 22/03/14(月)10:44:36 No.906392153
音声作品の文章みたいな奴多いからpixivの小説の方が個人的に抜きやすい
104 22/03/14(月)10:45:08 No.906392264
短編書くのはそれはそれで難しいからな…
105 22/03/14(月)10:45:11 No.906392270
>キャラの関係性を理解してないといけないから二次小説は間口狭そう なのでそれぞれのスペシャリストに依頼する あれもこれもみたいなやつに出すと違うよクソ!ってなるぞ
106 22/03/14(月)10:45:16 No.906392287
>リクエスト3000円7000字前後の人重宝してるけど毎日更新しつつリクエストも投げたら翌日にはできてて化け物…って思いつつ依頼してる 向こうも納品したらすぐに注文してくる…化け物…っと思いながら書いてるよ多分
107 22/03/14(月)10:47:37 No.906392717
>>キャラの関係性を理解してないといけないから二次小説は間口狭そう >なのでそれぞれのスペシャリストに依頼する 自分が想像してるキャラと書いてるやつが想像してるキャラが必ずしも対称してるとは限らないからな 解釈違いってなったら目も当てられん だから好みの文体と妄想してるやつを探す いねえ
108 22/03/14(月)10:47:45 No.906392752
小説の二次依頼は絵の数倍まずこの作品知ってますか…?って悩むよね
109 22/03/14(月)10:48:38 No.906392912
ちょっと前にゲームのエロSSをノベリストに書かせるから設定のチェックしてくれ!って立ってたスレで参考に同じゲームの手動の小説を上げた人にAIあればおまえなんていらないんだよ!ってキレにキレまくってたのいたけどAIにどんな夢見てたんだろうあいつ…
110 22/03/14(月)10:49:02 No.906392984
一人称違ったりしたらもう他の何がよくてもしこれないからな
111 22/03/14(月)10:49:41 No.906393111
>小説の二次依頼は絵の数倍まずこの作品知ってますか…?って悩むよね 原作分の料金を上乗せして依頼文にそのこと明記すれば断られたことはないな 作品が布教出来る上に二次創作が増えて一石二鳥だ
112 22/03/14(月)10:50:08 No.906393188
絵は原作知らなくても描けるけど小説はキツい
113 22/03/14(月)10:50:57 No.906393332
このゲームのキャラの作中のデートイベントのときの…ってなるとプレイヤーじゃねえと無理になる
114 22/03/14(月)10:51:11 No.906393379
原作付きの受けたら知ってても一通りチェックするな…ソシャゲだとセリフ一覧載ってる攻略wiki見たりする 意外と覚えてるようで記憶違い多いし
115 22/03/14(月)10:52:13 No.906393583
エロCG集みたいなIQ低めの世界観の依頼をしたいと思ってたが結局自分で書いた
116 22/03/14(月)10:52:29 No.906393638
二次創作は人称ミスることが多い
117 22/03/14(月)10:52:33 No.906393645
>絵は原作知らなくても描けるけど小説はキツい Wikiとか見るにしてもボイスの情報はあってもシナリオでの細かいあれこれないしな… 自分も二次創作やってるけど今えっちなの書いてるキャラの二人称が何なのかって1年以上経ってようやく公式から出された
118 22/03/14(月)10:52:44 No.906393684
>エロCG集みたいなIQ低めの世界観の依頼をしたいと思ってたが結局自分で書いた 偉い!
119 22/03/14(月)10:53:19 No.906393801
>意外と覚えてるようで記憶違い多いし 特定キャラが別のキャラに呼びかけるときの名前とか些末なのに違ってると違和感すごい部分とか時間をすごい食う
120 22/03/14(月)10:54:10 No.906393959
>二次創作は人称ミスることが多い お嬢様キャラでどのキャラにもさん付けかと思ってたら本当に特定のキャラにだけ呼び捨てするの混じってて危なっ…ってなったことあるなぁ
121 22/03/14(月)10:56:28 No.906394376
神羅万象チョコで2次創作頼まれたことがあったけどなにせ公式情報が断片的すぎるから独自解釈で膨らますしかないよねって認識で一致した
122 22/03/14(月)10:56:43 No.906394412
pixie百科がやたら人称詳しいのは作る人のためにあったのか
123 22/03/14(月)10:56:45 No.906394417
ノベリストは一部がもてはやしてるほど夢のツールではないよね 予想以上にポンコツだわあれ
124 22/03/14(月)10:57:51 No.906394604
>ノベリストは一部がもてはやしてるほど夢のツールではないよね >予想以上にポンコツだわあれ 瞬間的な動のエロは人間に迫るものがあるが結局わびさびはAIには理解できないんだなあってなる
125 22/03/14(月)10:58:10 No.906394672
イラストは最悪その1枚で破綻がなければいいけど 小説ってなると文字数内で破綻したらだめだからな…二次は小説のが難しいわ
126 22/03/14(月)10:59:21 No.906394902
俺は健全ネタで依頼受け手というのはできそうない…
127 22/03/14(月)10:59:40 No.906394953
台詞いりで一人称や口調ミスってるけど絵のうまさで誤魔化してる二次絵結構あるからな
128 22/03/14(月)11:00:21 No.906395065
>ノベリストは一部がもてはやしてるほど夢のツールではないよね >予想以上にポンコツだわあれ めちゃくちゃ細かく調整すれば短編に限れば思ったようなものが出力されるようだけどその労力で書いた方が手っ取り早くない…?ってなる
129 22/03/14(月)11:02:02 No.906395356
>ノベリストは一部がもてはやしてるほど夢のツールではないよね >予想以上にポンコツだわあれ だから何度もトライさせる たまにすごいのがお出しされる 本当にたまに
130 22/03/14(月)11:02:16 No.906395399
まぁポンコツという認識を得るためにはみんな1回は使ってみたということだ
131 22/03/14(月)11:02:59 No.906395512
渋にのべりすと産エロあげてる人結構いるけど伸びてるのは見たことないな
132 22/03/14(月)11:03:15 No.906395556
結局自分に刺さるのは自分で書いたほうが早いのは確かだし自分じゃ出てこないエッセンスとかが欲しいからAI使う感じなんじゃないのか
133 22/03/14(月)11:03:54 No.906395668
正直エロでもうn… 長くなればなるほど怪しくなるし同じフレーズ使い始めるし
134 22/03/14(月)11:04:17 No.906395732
性癖がニッチなので自給自足しよう!って事で自分で書いたら他のネタよりそのニッチなネタの時だけ閲覧数の伸びがいい…
135 22/03/14(月)11:04:32 No.906395794
展開を考えてもらうというよりどうやって繋げるかの参考程度にするのが一番いいよねAI君
136 22/03/14(月)11:05:28 No.906395950
どう頑張っても書けないって人には試行回数で殴ればたまにまともなものをお出ししてくるだけ夢のツールではある 書ける人ならさっさと自分で書いた方が早い
137 22/03/14(月)11:05:34 No.906395967
AIに絵を描かせるソフトも絵描き嫌いの奴がこれでお絵かき共廃業!ってすごい勘違いして煽ってたけどあれも入力された大雑把な絵を学習させた中で近い絵柄に補正してるだけだからな
138 22/03/14(月)11:05:35 No.906395969
AIくんに任すとすぐ気を失わせて知らない天井ださせる…
139 22/03/14(月)11:05:56 No.906396026
文章って脳内に映像が出てきてそれを文章で出力する感じなのでちくしょう!上手く表現できねぇ!って自分の語彙力の低さに悶絶する
140 22/03/14(月)11:06:30 No.906396112
>文章って脳内に映像が出てきてそれを文章で出力する感じなのでちくしょう!上手く表現できねぇ!って自分の語彙力の低さに悶絶する そのうちに脳内の映像の種類の少なさに絶望する した
141 22/03/14(月)11:06:32 No.906396120
>展開を考えてもらうというよりどうやって繋げるかの参考程度にするのが一番いいよねAI君 その繋ぎ方はねえよ…みたいなのちょいちょい出してくるのがネックね
142 22/03/14(月)11:06:43 No.906396144
そもそも愚直に映像出すのがいいわけじゃないからね 文字にすると読みやすさやテンポも意識しなきゃいけないし
143 22/03/14(月)11:06:52 No.906396173
ニッチすぎると多少好みと違っても作品が存在するだけでありがたいんだ
144 22/03/14(月)11:07:03 No.906396194
俺は文章書きだけど脳内で映像を思い浮かべたことないや 間取りとかは考えることあるけど
145 22/03/14(月)11:07:27 No.906396244
ニッチがやれるってブランドは大事だからな… 俺はエロでは金もらったことないがリョナなら固定客いる
146 22/03/14(月)11:08:00 No.906396325
俺の思うエロさを全然表現できていない!って自分の文章が嫌になる時はある
147 22/03/14(月)11:09:17 No.906396537
変に描写しすぎてしまう 情景描写で内容かさ増ししてるだけだと自覚してショックだった…
148 22/03/14(月)11:09:24 No.906396565
pixivじゃないけどここでエロ文だしたらすごくエロくてシコれるねチャHで鍛えたのかな?みたいな誉められ方をしてなんとも言えない気持ちになった
149 22/03/14(月)11:09:38 No.906396597
嫌になることの方が多いけどまあたまに俺天才だろ…ってなるような地の文書けて絶頂したりするからトントンかもしれん
150 22/03/14(月)11:09:43 No.906396606
>俺は文章書きだけど脳内で映像を思い浮かべたことないや >間取りとかは考えることあるけど 人によって色々あるよね 俺はなんか脳内に映像があってゲームのフリーカメラみたい視点を自由に動かしてここ!みたいな視点の描写を文章にする感じ
151 22/03/14(月)11:09:44 No.906396609
情景描写のためにキャラが今いる場所やキャラ同士の配置を考えることはあるけど脳内アニメーションは一度もしたことないなぁ 文字にするときも絵にした時の動きの映えよりも読んでる時の語感を重視するし
152 22/03/14(月)11:10:22 No.906396716
一昔前にラノベは風景とかを写実的に描写しすぎ!って叩かれてた時期あったけどたぶんそういうの書いてた人は頭の中にちゃんとビジュアルあって出力してただけだと思うんだよな
153 22/03/14(月)11:10:29 No.906396735
1~2万くらいの小説を欲望のままに書いて載せたりしてあなたの作品大好きです待ってます!って言われるの嬉しい… 一度お金取ってリクエスト受けないの?とかあったけど自分の力量でお金取るのはおこがましいよな…って思って今日も一人書き書きしとる
154 22/03/14(月)11:11:01 No.906396802
>pixivじゃないけどここでエロ文だしたらすごくエロくてシコれるねチャHで鍛えたのかな?みたいな誉められ方をしてなんとも言えない気持ちになった その人の人生経験で得た言葉って考えたら良い気持ちになるだろ
155 22/03/14(月)11:12:07 No.906396984
多分金取ると楽しく書けなくなるから書いた後に応援で金くれるみたいなのが理想だ…
156 22/03/14(月)11:12:17 No.906397016
>pixivじゃないけどここでエロ文だしたらすごくエロくてシコれるねチャHで鍛えたのかな?みたいな誉められ方をしてなんとも言えない気持ちになった それぐらいなら「違うけどありがとう」ぐらいでありがたく受け取れるかな 感動しました!まさかシータとパズーが兄妹だったなんて!みたいな的外れな感想でなければ
157 22/03/14(月)11:12:49 No.906397097
>多分金取ると楽しく書けなくなるから書いた後に応援で金くれるみたいなのが理想だ… 金払われてシチュ叩きつけられると自分ではやらないだろうなってのを書くモチベになって楽しいよ
158 22/03/14(月)11:13:23 No.906397207
渋なら月額100円とかで設定できるんじゃないの詳しくないけど
159 22/03/14(月)11:13:45 No.906397265
お金で依頼が来たらもちろん嬉しいだろうけど俺は感想をもらいたい… ここが良い!とかここはちょっと…とか客観的な評価がほしい
160 22/03/14(月)11:14:15 No.906397341
>ここが良い!とかここはちょっと…とか客観的な評価がほしい そういうのは甘えだ 自分で試行錯誤するしかない
161 22/03/14(月)11:14:25 No.906397365
感想書くのって難しいから… めっちゃいいとは思ってもレビューできるかは別なんだ
162 22/03/14(月)11:15:09 No.906397485
>お金で依頼が来たらもちろん嬉しいだろうけど俺は感想をもらいたい… >ここが良い!とかここはちょっと…とか客観的な評価がほしい よほどのものでなければここはちょっと…って感想は出さない いいね!って感想もそもそも感想をくれる人がまれ なので良い物を書くしかない
163 22/03/14(月)11:15:14 No.906397496
客観的な意見は難しいからな 他人が見たものでもそれあなたの個人的なこだわりですよねってのが多い
164 22/03/14(月)11:15:16 No.906397501
「感想欲しい!」って言う奴が実際に他人の作品に感想書いてるところは滅多に見れないので そういうもんだなって
165 22/03/14(月)11:15:31 No.906397535
親しい趣味の合う友人とかになら見せるとここはちょっとくどいかももう少し減らすと読みやすく感じるかなとかあるかもしれないあったかもしれない
166 22/03/14(月)11:16:24 No.906397687
ここが好き!ってのは別に他の部分は好きじゃないとか気にならなかったって意味じゃないのでネガらないで欲しい…
167 22/03/14(月)11:17:07 No.906397808
批評家が作家になれるとは限らないように作家も批評家とはスキルが別物なんだ
168 22/03/14(月)11:17:19 No.906397849
そもそも客観的な意見なんかないよ 素人の感想なんてどこまでいっても主観的な意見だから
169 22/03/14(月)11:17:20 No.906397852
感想もらえると嬉しいのは俺もそうだから読んで良いと思ったものには絶対感想投げるようにしてる
170 22/03/14(月)11:17:59 No.906397967
感想なんて 〇〇ちゃんが可愛かったです だけでいいんだ…
171 22/03/14(月)11:18:17 No.906398021
お客に評論を求めるのは筋が良くない 同じジャンル書く仲間を見つけるのが大事だな 好きあらばいいとこ盗もうと目を光らせてるから解像度が高い
172 22/03/14(月)11:19:35 No.906398250
感想書くのは実際難しい 気を使って書いてもちが…って事故がたまに起きる なので感想はつけてない
173 22/03/14(月)11:20:16 No.906398377
感想と言うと敷居が高くなるんだ もっと大雑把にリアクションが欲しいんだ 渋の象のスタンプみたいなのだって貰ったら嬉しいでしょう 誰かが見てる証明だし
174 22/03/14(月)11:21:22 No.906398550
感想いっぱいくれる人だとこちらも名前とか覚えていつもありがとう!なって親しくなれるきっかけがあったりする
175 22/03/14(月)11:21:22 No.906398554
感想がもらえればうれしいけれど なろうならブクマ評価とか渋ならお気に入りとか なんならヒのいいねでもいい 読んでくれた人がいてその人がポジティブな反応をしてくれたという事実が分かれば
176 22/03/14(月)11:21:55 No.906398641
>渋の象のスタンプみたいなのだって貰ったら嬉しいでしょう ごめん俺あの渋のスタンプ文化嫌い
177 22/03/14(月)11:22:27 No.906398726
渋ランキングに入ると今回はウケたなってなる
178 22/03/14(月)11:22:30 No.906398730
渋のスタンプはヒで画像レスもらった時と同じぐらい反応に困る…
179 22/03/14(月)11:22:58 No.906398805
文章での感想は嬉しいけどスタンプはあぁまぁありがとうねってなるな
180 22/03/14(月)11:23:26 No.906398892
感想何度も書いてくれる人いたけどこういう展開どうですかみたいに提案されるのは少し困る…
181 22/03/14(月)11:23:55 No.906398976
>渋ランキングに入ると今回はウケたなってなる 今の渋ランキングトップなんか漢字だらけで中国に乗っ取られてるのかと思った
182 22/03/14(月)11:24:23 No.906399048
>感想何度も書いてくれる人いたけどこういう展開どうですかみたいに提案されるのは少し困る… だんだんその人しか感想かかなくなっていって…
183 22/03/14(月)11:25:58 No.906399280
スタンプだってワンアクションしてくれてるんだから感謝してるよ
184 22/03/14(月)11:25:58 No.906399281
>渋のスタンプはヒで画像レスもらった時と同じぐらい反応に困る… エモーションにはエモーションで返す程度で深く考えずに流しちゃっていいと思う
185 22/03/14(月)11:26:13 No.906399326
最近書き始めたばかりだけど閲覧数伸びると嬉しい ブックマークといいねが伸びるともっと嬉しい
186 22/03/14(月)11:26:26 No.906399359
展開予想と展開希望はすごい困る 特にその通りの展開を想定していた時がすごく困る なまじそのままだと「予想通りだったでしょ?」とか「僕の意見参考にしてくれたんですね!」ってなるし かといって外すために展開考え直さないといけないし
187 22/03/14(月)11:30:08 No.906399895
俺も渋で書き始めるかな… 閲覧用に登録してるだけだったわ
188 22/03/14(月)11:30:29 No.906399947
>最近書き始めたばかりだけど閲覧数伸びると嬉しい >ブックマークといいねが伸びるともっと嬉しい そのうち閲覧数とブクマの比率に病むぞ☆
189 22/03/14(月)11:31:24 No.906400106
エタってしまったのは放置して別の書いてもいいかな…
190 22/03/14(月)11:32:21 No.906400268
最初はたった一人二人でもやった!ブクマだ!とか点数付いた嬉しいだった人が有名になってたった100人しかブクマしてくれない少なすぎ止めようかな…みたいな呟き見ると遠い目をしてしまう
191 22/03/14(月)11:32:40 No.906400323
>なまじそのままだと「予想通りだったでしょ?」とか「僕の意見参考にしてくれたんですね!」ってなるし アニメとかでもネットの意見で脚本変わったんだ!みたいなのもあるくらいには 厄介なのだとどっちに転んでも自分の意見が参考にされたと思うから無視して当初の通りでいい
192 22/03/14(月)11:33:04 No.906400383
>エタってしまったのは放置して別の書いてもいいかな… いいよ… 沢山作品観れるのが何より嬉しい
193 22/03/14(月)11:33:06 No.906400388
>エタってしまったのは放置して別の書いてもいいかな… 仕事ならともかく趣味なんだし今書きたいのを書くのが精神衛生上にも良いよ ただあんまりエタらせまくると書き上げられなくなるからそれは留意した方がいいよね
194 22/03/14(月)11:33:14 No.906400413
やっぱ描くなら純愛やNTRなんかのオーソドックスなやつよりニッチな性癖の方がウケるの?
195 22/03/14(月)11:34:10 No.906400563
>ここが良い!とかここはちょっと…とか客観的な評価がほしい 今このスレにうpすればいいじゃない!
196 22/03/14(月)11:34:37 No.906400639
>やっぱ描くなら純愛やNTRなんかのオーソドックスなやつよりニッチな性癖の方がウケるの? それぞれに大家がいる ニッチやるとニッチ好きがあつまってはくるが良くなきゃ離れてくし 自分が一番理解してるのやるのが一番よ
197 22/03/14(月)11:34:42 No.906400652
>やっぱ描くなら純愛やNTRなんかのオーソドックスなやつよりニッチな性癖の方がウケるの? ニッチだと思ったら意外と伸びるとかこれはメジャーだろと思ったのが伸びないとかある 作品の出来と言われたらそうですね…
198 22/03/14(月)11:35:33 No.906400804
地の文のエロさってどうやって出すんだろう たまにすごい自分好みの地の文書く人いるけどマネできる気がしない
199 22/03/14(月)11:36:09 No.906400908
マネをする
200 22/03/14(月)11:37:28 No.906401118
なんか昔書いた文章の方がうまく思える現象がある
201 22/03/14(月)11:38:49 No.906401359
>なんか昔書いた文章の方がうまく思える現象がある 脳は日々劣化するからな…
202 22/03/14(月)11:39:41 No.906401493
>やっぱ描くなら純愛やNTRなんかのオーソドックスなやつよりニッチな性癖の方がウケるの? なんともいえねーぜ 描写が美味いという別レベルの話があるぜ
203 22/03/14(月)11:40:47 No.906401690
文章が上手い人は 絵も上手い 凄い
204 22/03/14(月)11:41:37 No.906401862
渋に限って言えばあそこは検索がクソという前提があって その上でニッチなのはその属性が好きな人が検索してくれるけど テンプレ的というか王道なものだとランキングに乗らないと埋もれやすいってのある
205 22/03/14(月)11:42:42 No.906402038
自分好みの人がいたらとにかくその人を真似るしかない 絵だってこの人みたいに描きたいってなったらその人の塗りとかをお手本にするでしょ
206 22/03/14(月)11:42:59 No.906402076
ここに投げる分には気楽でいいんだけど垢制のとこで名前と紐付けされて見られるの苦手… ましてや金が絡むとウッってなる
207 22/03/14(月)11:42:59 No.906402077
怒らないで聞いてください NTRはニッチです
208 22/03/14(月)11:43:34 No.906402191
>ましてや金が絡むとウッってなる そこんところに責任をもつというのはデカいんだ 出すものもしっかりしなきゃとなる
209 22/03/14(月)11:43:53 No.906402246
>ここに投げる分には気楽でいいんだけど垢制のとこで名前と紐付けされて見られるの苦手… >ましてや金が絡むとウッってなる 踏み出したまえよ ここのは所詮一瞬の泡沫だから いや楽しさもあるんだけどね俺はどっちもやるし
210 22/03/14(月)11:46:12 No.906402672
硬い感じの文でエロやってもいまいちなのかなって書いてて不安になる
211 22/03/14(月)11:47:09 No.906402828
昔書いてた寄生乗っ取り人体改造物今評価してもらってもいい?
212 22/03/14(月)11:47:13 No.906402845
おしこり報告だけが信じられる
213 22/03/14(月)11:47:37 No.906402926
>昔書いてた寄生乗っ取り人体改造物今評価してもらってもいい? 感想でるとは限らないけど
214 22/03/14(月)11:47:44 No.906402950
>昔書いてた寄生乗っ取り人体改造物今評価してもらってもいい? ニッチすぎる…
215 22/03/14(月)11:47:51 No.906402975
あと15分で落ちるし別スレ立てたら
216 22/03/14(月)11:47:54 No.906402985
状況説明するだけじゃなくてプラスαのエロさがある地の文いいよね
217 22/03/14(月)11:49:23 No.906403253
>硬い感じの文でエロやってもいまいちなのかなって書いてて不安になる そういうのが好きな人もいるからいいんだ 例えば俺
218 22/03/14(月)11:49:34 No.906403287
セリフとかカタカナ言葉とか避けて地の文特化にさせると自然と空気感がしっとりするよ 文字数稼ぎとは無縁になるがな!
219 22/03/14(月)11:51:48 No.906403716
むしろ台詞多いとバカっぽいなってなってしまうのが俺だ
220 22/03/14(月)11:52:24 No.906403847
バカっぽいな…簡単に読めそうだ…読もう これで勝てる
221 22/03/14(月)11:53:45 No.906404096
てか今の時代AIが文章書いてくれるんだからそれちょちょっと直すだけで金貰えるってことじゃん いや違うか金出さなくても良質な文章をタダで見れるってことなのか
222 22/03/14(月)11:54:13 No.906404197
ちょっとレス数おおいけどAIの能力限界については語られてるから読み返してね!
223 22/03/14(月)11:54:20 No.906404231
AIで満足できるならそれでいいんじゃないかな
224 22/03/14(月)11:54:51 No.906404334
そこにAIはあるんか?
225 22/03/14(月)11:56:00 No.906404567
>てか今の時代AIが文章書いてくれるんだからそれちょちょっと直すだけで金貰えるってことじゃん >いや違うか金出さなくても良質な文章をタダで見れるってことなのか それでほんとに満足できるならリクエストなんて文化死んでるんやな
226 22/03/14(月)11:57:37 No.906404884
いま一番認知されてるであろうノベリストですら実用は限定的かつ精度低いからなぁ そりゃ自作でAI作れればあれかもしれんけどそれ出来る人は書いた方が早いよ