虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい男... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/14(月)10:00:01 No.906384966

    いい男になったな

    1 22/03/14(月)10:01:58 No.906385219

    かっこいいけど次回普通にボコられるギャグ展開もガッシュならありそうで

    2 22/03/14(月)10:02:26 No.906385306

    あくまで時間稼ぎっぽいし何とかなるだろう

    3 22/03/14(月)10:03:52 No.906385518

    あまりにもスイスイ見れて54pが秒で終わって54pってこんな少ないんだ…って思った

    4 22/03/14(月)10:04:17 No.906385574

    続きはいつなの…

    5 22/03/14(月)10:05:58 No.906385820

    本格的に連載するっぽいし月一ぐらいで読めるよね…?

    6 22/03/14(月)10:06:25 No.906385877

    すごい面白いけど年取ったからか小さい子が痛い目に遭ってるの見るの前以上に辛い…

    7 22/03/14(月)10:06:43 No.906385918

    人募集してスタジオ作ってるぐらいだしそんな低頻度とは思わないけどどうなんだろな

    8 22/03/14(月)10:07:12 No.906386003

    >あまりにもスイスイ見れて54pが秒で終わって54pってこんな少ないんだ…って思った 大ゴマも多かったからな いやこれは必要な大ゴマだからそれはいいんだけど

    9 22/03/14(月)10:08:07 No.906386156

    清麿いくつになってんだろう アラサーくらいかな

    10 22/03/14(月)10:08:38 No.906386234

    >すごい面白いけど年取ったからか小さい子が痛い目に遭ってるの見るの前以上に辛い… 小さい子がリョナられるの雷句の性癖だと思う あとジュビロの一門って大逆転のための惨敗大好きだから合わさって…

    11 22/03/14(月)10:10:16 No.906386491

    >>すごい面白いけど年取ったからか小さい子が痛い目に遭ってるの見るの前以上に辛い… >小さい子がリョナられるの雷句の性癖だと思う >あとジュビロの一門って大逆転のための惨敗大好きだから合わさって… 今回本による送還とか無いから本当に死ぬっぽいしな…

    12 22/03/14(月)10:11:55 No.906386767

    今の敵は魔物じゃないんだよね?

    13 22/03/14(月)10:13:22 No.906387008

    バウワン王時代にも別世界勢力から攻め込まれた事があるみたいだしそれだろうかね

    14 22/03/14(月)10:15:15 No.906387301

    アンサートーカーあろうが無かろうがなんとかしてくれるだろう感が凄い

    15 22/03/14(月)10:15:36 No.906387368

    親父と同じ考古学者か?

    16 22/03/14(月)10:15:46 No.906387393

    ガッシュ連載終了が14年前ぐらいだからそれに合わせてる場合は清麿29歳とか? 合わせる必要はないけど

    17 22/03/14(月)10:15:51 No.906387407

    >今の敵は魔物じゃないんだよね? なんかサイボーグっぽいよね お腹の中が見えるのも昔のサイボーグおもちゃに似てるし

    18 22/03/14(月)10:16:00 No.906387431

    清磨この子と一緒に戦うのかな

    19 22/03/14(月)10:16:49 No.906387571

    >バウワン王時代にも別世界勢力から攻め込まれた事があるみたいだしそれだろうかね 単にそれだと術を奪うっていう手段も前回と同じになるから何かしら別要素は加えてるはず

    20 22/03/14(月)10:17:19 No.906387652

    いいガタイになったな清麿…

    21 22/03/14(月)10:17:38 No.906387706

    やっぱおもしれえ漫画描くな…

    22 22/03/14(月)10:18:08 No.906387771

    恵の パートナーだ

    23 22/03/14(月)10:18:20 No.906387802

    当時中学生だったから伸び代はあるわな

    24 22/03/14(月)10:19:13 No.906387935

    ヌゥ…私の名前がタイトルなのに清麿が主人公のようだのう…

    25 22/03/14(月)10:19:19 No.906387950

    次回ギャグ挟む

    26 22/03/14(月)10:19:29 No.906387974

    次回いきなりヴェクター!って叫んでも俺は驚かないぜ

    27 22/03/14(月)10:19:42 No.906388011

    ガッシュの代の王様決める戦いは2年弱で決着とかスピード決着にも程があるよね…

    28 22/03/14(月)10:20:09 No.906388075

    >ヌゥ…私の名前がタイトルなのに清麿が主人公のようだのう… 前作もダブル主人公みたいなもんだし…

    29 22/03/14(月)10:20:40 No.906388143

    >ガッシュの代の王様決める戦いは2年弱で決着とかスピード決着にも程があるよね… 近代化して移動手段が段違いだからね

    30 22/03/14(月)10:21:00 No.906388199

    まじで次は夏だったら俺は辛い 耐えられない

    31 22/03/14(月)10:21:36 No.906388284

    >ヌゥ…私の名前がタイトルなのに清麿が主人公のようだのう… そもそもお前現時点だと死んでることになってるぞ

    32 22/03/14(月)10:21:44 No.906388308

    レインがやられてる絶望感ひどい

    33 22/03/14(月)10:22:24 No.906388423

    20歳ぐらいでいてほしい

    34 22/03/14(月)10:22:53 No.906388504

    つまりレギュラーメンバーは無事なわけね

    35 22/03/14(月)10:22:59 No.906388521

    余りにもかっこよすぎるからこの後すぐギャグ顔になっても驚きはしない

    36 22/03/14(月)10:23:21 No.906388592

    >次回いきなりヴェクター!って叫んでも俺は驚かないぜ 元のより悪質な使い方されるだろ!

    37 22/03/14(月)10:23:24 No.906388604

    魔本さんこんなことになる前に読み切りみたいに本を人間界に出してよと思うけど そもそも魔本が機能しない状態にされてるのか

    38 22/03/14(月)10:23:56 No.906388688

    アラサークラスじゃないと出せない貫禄だと思う

    39 22/03/14(月)10:24:17 No.906388753

    >余りにもかっこよすぎるからこの後すぐギャグ顔になっても驚きはしない あの敵にボコボコにされてビターンってふっ飛ばされるのもいつもの清麿って感じあるしな

    40 22/03/14(月)10:24:32 No.906388800

    >>次回いきなりヴェクター!って叫んでも俺は驚かないぜ >元のより悪質な使い方されるだろ! アンサートーカーレベルでギミック考えるとなるとライクが死ぬのう…

    41 22/03/14(月)10:24:38 No.906388816

    >魔本さんこんなことになる前に読み切りみたいに本を人間界に出してよと思うけど >そもそも魔本が機能しない状態にされてるのか そもそも魔界だと魔物の呪文って本なしでも出せるのに呪文封印されてるくさいから本とパートナーあってもダメな可能性あるよね

    42 22/03/14(月)10:24:48 No.906388847

    >魔本さんこんなことになる前に読み切りみたいに本を人間界に出してよと思うけど >そもそも魔本が機能しない状態にされてるのか 魔本の中の人も自分は駄目よされるかもしれないって言ってるので恐らくは

    43 22/03/14(月)10:24:49 No.906388849

    外伝あるのは知ってたけど無料公開されてるのは知らなかった… 王様とか魔界の危機になると手助けしてくれるのね魔本さん

    44 22/03/14(月)10:24:51 No.906388854

    本当かは次回以降で分かることだけど知った名前のキャラが死んでるの辛い…

    45 22/03/14(月)10:24:51 No.906388856

    王様の術で出すのがよりにもよってラシルドなのはなんなの…

    46 22/03/14(月)10:24:54 No.906388860

    どれだけ無印時代のパートナー出るか予想出来んが成長カイルはちょっと期待する

    47 22/03/14(月)10:24:56 No.906388868

    >アラサークラスじゃないと出せない貫禄だと思う 本編が中2から中3だぞ 大学生にでもなってればいくらでも出せる

    48 22/03/14(月)10:25:01 No.906388884

    ヌゥ…清麿もラシルドも頼りになるのう…

    49 22/03/14(月)10:25:08 No.906388903

    無料で読めるけど儲け出るの?

    50 22/03/14(月)10:25:11 No.906388909

    http://raikumakoto.com/archives/10442728.html スタッフ募集して決まったし ある程度安定してお出しできるんじゃなかろうか

    51 22/03/14(月)10:25:26 No.906388958

    もう少しやつれていたらスズメの可能性はあった

    52 22/03/14(月)10:25:34 No.906388987

    >アンサートーカーレベルでギミック考えるとなるとライクが死ぬのう… アンサートーカーでも答えを出せない未知の敵とかなら他が付いていけないしなぁ

    53 22/03/14(月)10:26:11 No.906389084

    術を瓶詰にして行使できるのいいよね…よくねえよなんでラシルドなんだ

    54 22/03/14(月)10:26:11 No.906389085

    >本当かは次回以降で分かることだけど知った名前のキャラが死んでるの辛い… 魔本さんが処されたけど魔物の魂回収したり的に裏で動いてて魔本さん解放と同時にやられた魔物たちも復帰とかそれくらいはしてくれるよきっと

    55 22/03/14(月)10:26:15 No.906389100

    清麿が出てきただけで期待感高まるの凄い

    56 22/03/14(月)10:26:16 No.906389105

    >無料で読めるけど儲け出るの? まあある程度まとまったら単行本なり電子書籍なりにするでしょ

    57 22/03/14(月)10:27:05 No.906389244

    いきなりザケルとかだと逃げる前に死ぬし…

    58 22/03/14(月)10:27:23 No.906389289

    >どれだけ無印時代のパートナー出るか予想出来んが成長カイルはちょっと期待する 今回は味方になる成長ヴィノーは見たいな

    59 22/03/14(月)10:27:28 No.906389304

    これ絶対敵がバオウザケルガ使ってくるやつじゃん…

    60 22/03/14(月)10:27:29 No.906389308

    瓶詰めギミックは面白いけどこれがメインウェポンになるのかな

    61 22/03/14(月)10:28:17 No.906389440

    何なら殺した死んだと思い込ませられる術使える魔物が居るだろう そいつの親友はワープ出来て退避用の異空間も作れるぞ

    62 22/03/14(月)10:28:31 No.906389481

    >これ絶対敵がバオウザケルガ使ってくるやつじゃん… これで敵が撃った後動けねー!ってなるのまで分かった

    63 22/03/14(月)10:28:50 No.906389528

    いきなり人間社会の負の側面をこれでもかとお出ししてきたのに変わらず熱血漢のままっぽいの本当に清麿だな…ってなった 人より頭良いから感じるものも人より多かっただろうにね

    64 22/03/14(月)10:28:55 No.906389533

    誰も新主人公?の話をしない…

    65 22/03/14(月)10:28:55 No.906389536

    というかガッシュ死んだ…嘘だろ…?

    66 22/03/14(月)10:28:56 No.906389542

    ベクターボールも好きだったけど清麿見ると好感持てる主人公って大事だなって

    67 22/03/14(月)10:28:58 No.906389551

    前も精神力的な回数制限あったしあんま変わらん気もする

    68 22/03/14(月)10:29:32 No.906389631

    気の早い話だけどゼオンのシン出るかな

    69 22/03/14(月)10:29:33 No.906389633

    バオウとバオウの撃ち合いって絵面はやってくれるよきっと

    70 22/03/14(月)10:29:38 No.906389648

    >何なら殺した死んだと思い込ませられる術使える魔物が居るだろう >そいつの親友はワープ出来て退避用の異空間も作れるぞ キャンチョメ便利すぎる…

    71 22/03/14(月)10:29:51 No.906389699

    >誰も新主人公?の話をしない… 性癖を感じるって話なら公開からたくさんされてるぞ

    72 22/03/14(月)10:30:10 No.906389750

    死んだら能力奪えるのだと思い込ませてるのかもしれない その上で第二の術

    73 22/03/14(月)10:30:15 No.906389761

    地続きな雰囲気がちゃんと出てて正式続編なんだなぁってすごい感じた

    74 22/03/14(月)10:30:45 No.906389840

    作者がアニメ終盤のリメイクは俺に言うなって愚痴ってて笑った

    75 22/03/14(月)10:30:48 No.906389847

    >気の早い話だけどゼオンのシン出るかな 出ないよ これは雷句のブログがソースでいずれシンに匹敵する術を覚えるって書かれた

    76 22/03/14(月)10:31:32 No.906389963

    >ベクターボールも好きだったけど清麿見ると好感持てる主人公って大事だなって 基本的に嫌なやつを主人公にするのは冒険し過ぎたね…

    77 22/03/14(月)10:31:37 No.906389978

    ブスネタさえしてくれなければ好きなままでいれそう

    78 22/03/14(月)10:31:59 No.906390042

    ジケルドも敵に奪われちゃったのか…

    79 22/03/14(月)10:32:04 No.906390060

    >>気の早い話だけどゼオンのシン出るかな >出ないよ >これは雷句のブログがソースでいずれシンに匹敵する術を覚えるって書かれた つまり今回がそのいずれかもしれないじゃん

    80 22/03/14(月)10:32:21 No.906390108

    清麿はブスをこきおろしたりしないし…

    81 22/03/14(月)10:32:42 No.906390164

    >ジケルドも敵に奪われちゃったのか… ガッシュの術って清麿並みのブレインないと割と雑魚というか…

    82 22/03/14(月)10:33:02 No.906390226

    久しぶりに読み返したけど改めて見ると清麿ってコネが物凄いことになってんな…

    83 22/03/14(月)10:33:04 No.906390234

    >つまり今回がそのいずれかもしれないじゃん シンに匹敵だからシンじゃないっぽいのがキモよね ジガディラスのウルがラピュタ語の王だしトゥエルとか付くのかも

    84 22/03/14(月)10:33:05 No.906390235

    「ジケルド」をお前に奪われたからだよ!!!

    85 22/03/14(月)10:34:05 No.906390403

    >「ジケルド」をお前に奪われたからだよ!!! 周りの被害を考えないなら街中で使ったら殺傷能力高い術来たな…

    86 22/03/14(月)10:34:06 No.906390408

    >誰も新主人公?の話をしない… 今の所術も出してないから根性ある以上の情報無いし…

    87 22/03/14(月)10:34:22 No.906390460

    おかかくんが敵に回ってたら清磨も苦戦するぞ

    88 22/03/14(月)10:34:28 No.906390476

    https://mobile.twitter.com/raikumakoto/status/406415760219594752 ごめんブログじゃなくてヒだったわ

    89 22/03/14(月)10:34:40 No.906390514

    >ガッシュの術って清麿並みのブレインないと割と雑魚というか… 覚醒後なら火力ヤバいし

    90 22/03/14(月)10:34:50 No.906390544

    出るか…ゼオ・ザケルガ…!

    91 22/03/14(月)10:35:05 No.906390577

    ガッシュ負けてるんならゼオンも負けてそう

    92 22/03/14(月)10:35:18 No.906390616

    いきなりレインとかいう最強レベルの魔物殺しちゃって大丈夫?

    93 22/03/14(月)10:35:21 No.906390623

    くそうデカいくせに屈んで的確に殴ってきやがって…

    94 22/03/14(月)10:35:24 No.906390634

    バンバン死人出てるけど最後の清磨で何とかなる感すごい

    95 22/03/14(月)10:35:40 No.906390676

    ガッシュは正直騙し討ち出来そう ゼオンはどうだろう

    96 22/03/14(月)10:35:47 No.906390690

    青年漫画みたいなガタイの良さ

    97 22/03/14(月)10:35:50 No.906390695

    >出るか…ゼオ・ザケルガ…! ゲーム初出のやつだっけ ジガ…は何だったんだって話になるけど

    98 22/03/14(月)10:35:50 No.906390696

    2話は来週?

    99 22/03/14(月)10:35:59 No.906390723

    >というかガッシュ死んだ…嘘だろ…? 死んだって事実だけ喋らせて嘘だろ…?って所で読者の感想をキープしてるから上手いと思う これで実際にやられてる姿描いてたらもうちょっと賛否分かれてた

    100 22/03/14(月)10:36:00 No.906390729

    わざと敗北演出する理由もないし普通に奪われて破れたんだろうなガッシュ 確かどうぶつの国に入ってた番外編でも術封じられたらほぼなにも出来なかったし

    101 22/03/14(月)10:36:06 No.906390744

    ゼオンと清麿のタッグ出してみよう

    102 22/03/14(月)10:36:11 No.906390760

    冷静に考えて魔界滅ぼした魔物相手に人間が太刀打ちできるわけないんだけど 清麿来た!これで勝つる!感がすごいのはなぜだろう

    103 22/03/14(月)10:36:28 No.906390814

    似顔絵はいつものあの顔かと思った ちゃんとかわいい顔だった

    104 22/03/14(月)10:36:57 No.906390879

    まあバオウとかシンを奪われて使われるだけでも対処ほぼ不能だからな バオウは暴れ馬すぎて敵が使ったらえらいことになりそうだけど

    105 22/03/14(月)10:37:25 No.906390951

    >まあバオウとかシンを奪われて使われるだけでも対処ほぼ不能だからな >バオウは暴れ馬すぎて敵が使ったらえらいことになりそうだけど 得意げに使って自滅する展開はありそう

    106 22/03/14(月)10:37:27 No.906390952

    そもそもピヨ麿も1回死んでるし

    107 22/03/14(月)10:37:37 No.906390975

    ガッシュ王様になってから弱くなってない? クリアの時はもっと素で強かった気がするが

    108 22/03/14(月)10:37:40 No.906390984

    ガッシュは清麿がいないと負けるのか…

    109 22/03/14(月)10:37:46 No.906390997

    レイン殺られてるだけで絶望感凄いんだけど…

    110 22/03/14(月)10:37:57 No.906391027

    清麿がアラサーになってたらそれに合わせて恵さんの年齢も辛いことになるからせめて清麿は23歳ぐらいにして……

    111 22/03/14(月)10:38:05 No.906391041

    >冷静に考えて魔界滅ぼした魔物相手に人間が太刀打ちできるわけないんだけど >清麿来た!これで勝つる!感がすごいのはなぜだろう ファウード編でそういう展開見たからな…

    112 22/03/14(月)10:38:26 No.906391119

    最後まで術使う時失神するの治らなかったよね?

    113 22/03/14(月)10:39:05 No.906391234

    >最後まで術使う時失神するの治らなかったよね? 王様になってからは平気

    114 22/03/14(月)10:39:28 No.906391296

    人質でも取られたらガッシュは無力だろうなとは思う

    115 22/03/14(月)10:39:31 No.906391305

    >清麿がアラサーになってたらそれに合わせて恵さんの年齢も辛いことになるからせめて清麿は23歳ぐらいにして…… 息の長いアイドルは30代になるまで交際を明かせないから許してくれるね…

    116 22/03/14(月)10:39:36 No.906391316

    骨折描写もとからこんなエグかったっけってなった

    117 22/03/14(月)10:39:42 No.906391329

    終盤はシン級かもしかしたらそれ以上が飛び交う戦場になるだろうから術奪われた上でそういうやつらが攻めてきてたらまあ負けるよね

    118 22/03/14(月)10:40:42 No.906391503

    やっぱ普通に描けば漫画うめぇわ雷句

    119 22/03/14(月)10:40:51 No.906391526

    >清麿がアラサーになってたらそれに合わせて恵さんの年齢も辛いことになるからせめて清麿は23歳ぐらいにして…… 女優転向とかで…

    120 22/03/14(月)10:40:57 No.906391545

    >骨折描写もとからこんなエグかったっけってなった 経験が活きたな

    121 22/03/14(月)10:41:25 No.906391620

    今の時代出版社通さなくても作家が独自の販路を持てるのが色々可能性を感じるな… いやガッシュ2なら普通に出版時でも企画通った気がするが

    122 22/03/14(月)10:41:47 No.906391688

    ライクは赤ちゃんを丈夫なゴムボールか何かだと思ってる節がある

    123 22/03/14(月)10:41:50 No.906391698

    ウヌゥ…やはり恵かのぅ…

    124 22/03/14(月)10:41:53 No.906391707

    >https://mobile.twitter.com/raikumakoto/status/406415760219594752 >ごめんブログじゃなくてヒだったわ 知ってたけどやっぱゼオンおかしいわあいつ

    125 22/03/14(月)10:41:58 No.906391724

    今更だけど王杖持ってると周りの魔物が魔法使えないせいでピンポイントで狙われて負けたんじゃ

    126 22/03/14(月)10:42:09 No.906391759

    ガッシュの頭身は上がって欲しくないけど成長したエリーとかカイルとかヴィノーは見たい

    127 22/03/14(月)10:42:21 No.906391790

    >やっぱ普通に描けば漫画うめぇわ雷句 設定捏ねすぎただけで基本そこは一貫してうまいと思う 制御しようとすると難しい性格が出るけど 制御されなかったらそれはそれでどうなるか気になる

    128 22/03/14(月)10:42:49 No.906391858

    ガッシュカフェで絵柄すげー可愛くなったなと思ってたから その絵で続編見れて嬉しいですよ俺は

    129 22/03/14(月)10:43:00 No.906391885

    恵と付き合ってるのかのぅ…

    130 22/03/14(月)10:43:07 No.906391902

    すずめはどうした清麿

    131 22/03/14(月)10:43:28 No.906391957

    魔界と人間界は時間の流れは同じだっけ?

    132 22/03/14(月)10:43:32 No.906391976

    ジガディラスはウル級扱いなんだな

    133 22/03/14(月)10:43:34 No.906391981

    フィールドワーク派だし困ってる人ほっとけない気質だしで清麿ってわりと父親似なんだな…と思った

    134 22/03/14(月)10:43:49 No.906392028

    >魔界と人間界は時間の流れは同じだっけ? 1000年が同じだったのでうn

    135 22/03/14(月)10:44:04 No.906392072

    ガッシュが父王みたいに巨大化してたらどうしよう

    136 22/03/14(月)10:44:07 No.906392078

    早く助けにきてくれビクトリーム

    137 22/03/14(月)10:44:11 No.906392096

    ゼオンがついてるはずのガッシュが殺されるって何があったのか

    138 22/03/14(月)10:44:14 No.906392103

    >フィールドワーク派だし困ってる人ほっとけない気質だしで清麿ってわりと父親似なんだな…と思った 生まれ持っての正義感と行動力はご両親の賜物すぎる

    139 22/03/14(月)10:44:28 No.906392140

    >ガッシュ王様になってから弱くなってない? >クリアの時はもっと素で強かった気がするが レイン倒せるような相手だとマントあっても体術はよくて五分だろうから術奪うのを的確に食らってたら負けるかな…

    140 22/03/14(月)10:44:29 No.906392141

    >ガッシュが父王みたいに巨大化してたらどうしよう 顔だけガッシュのままだとキモすぎる!

    141 22/03/14(月)10:44:49 No.906392205

    >>魔界と人間界は時間の流れは同じだっけ? >1000年が同じだったのでうn なら青年になったガッシュとかは見れ無さそうか…

    142 22/03/14(月)10:44:53 No.906392217

    魔本が燃えて送還じゃなくてジギーが五体引き裂かれて死亡するのが辛いのう… ちょっとハードさ上がりすぎてないかのう…

    143 22/03/14(月)10:45:09 No.906392267

    ガッシュは人質1つで止まると思う そのガッシュを人質にしたらゼオンもダメだろうな

    144 22/03/14(月)10:45:21 No.906392299

    漫画でここまでテンション上がったのは久しぶりかもしれん

    145 22/03/14(月)10:45:22 No.906392301

    清麿がどっちとファックしたのか明らかになるのか

    146 22/03/14(月)10:45:23 No.906392307

    非童貞の顔

    147 22/03/14(月)10:45:45 No.906392367

    どんなに実力差あっても魔本燃やす事で逆転出来てたから殺し合いになると逆転するのきついな

    148 22/03/14(月)10:45:51 No.906392380

    死んだ魔物を埋めるのでなんか笑ってしまう

    149 22/03/14(月)10:46:17 No.906392448

    何故かシェリーと付き合っている清麿

    150 22/03/14(月)10:46:17 No.906392449

    クリアくらい倒せないとやってけないよって基準だからな

    151 22/03/14(月)10:46:19 No.906392453

    >死んだ魔物を埋めるのでなんか笑ってしまう 夜中も居たけどなんでだよ!

    152 22/03/14(月)10:46:26 No.906392482

    この事件を鑑みるにガッシュ王朝?ってもしかしたら十年保たなかったのかな

    153 22/03/14(月)10:46:26 No.906392483

    >清麿がどっちとファックしたのか明らかになるのか なんか世界中飛び回ってそうだし疎遠とまではいかないまでもみんなとあまり会ってなさそうで

    154 22/03/14(月)10:47:12 No.906392633

    >清麿がどっちとファックしたのか明らかになるのか ウヌゥ…

    155 22/03/14(月)10:47:16 No.906392649

    >なんか世界中飛び回ってそうだし疎遠とまではいかないまでもみんなとあまり会ってなさそうで でも魔物のパートナーでネット上でネットワーク出来てそうだと思う

    156 22/03/14(月)10:47:24 No.906392676

    >>死んだ魔物を埋めるのでなんか笑ってしまう >夜中も居たけどなんでだよ! 笑いはしないけどまだいけるか?って思ったらすぐ死亡認定して即埋めしたのは驚いたよ

    157 22/03/14(月)10:47:32 No.906392698

    これで逆に恵さんとくっついてなかったらどうしよう

    158 22/03/14(月)10:47:32 No.906392700

    アフリカって今他に誰が居そうだっけ

    159 22/03/14(月)10:47:36 No.906392714

    たぶん今作もアポロが足として活躍するよ

    160 22/03/14(月)10:47:51 No.906392769

    >アフリカって今他に誰が居そうだっけ サンビームさんとシスターエルとか?

    161 22/03/14(月)10:47:58 No.906392787

    なぞなぞ博士は死んでそう

    162 22/03/14(月)10:48:05 No.906392809

    地球で戦うのか魔界に乗り込むのか

    163 22/03/14(月)10:48:14 No.906392838

    >>アフリカって今他に誰が居そうだっけ >サンビームさんとシスターエルとか? サンビームさんが犬とタッグになっちまうー!

    164 22/03/14(月)10:48:14 No.906392839

    この正義感も腐ってたほんの一時期があったんだからやっぱり孤独が人をボロボロにするんだなって思った

    165 22/03/14(月)10:48:24 No.906392865

    クズな人間しかいねーな! と思ってからのねーちゃん救援 すごいサンデー味感じる

    166 22/03/14(月)10:48:29 No.906392882

    博士の代わりにビッグ・ボインが頑張るよ

    167 22/03/14(月)10:48:47 No.906392935

    恵さんはわりとぐいぐい来るからな…

    168 22/03/14(月)10:49:00 No.906392976

    >>アフリカって今他に誰が居そうだっけ >サンビームさんとシスターエルとか? アリシエやニコルもアフリカじゃない?

    169 22/03/14(月)10:49:14 No.906393025

    恵さんまだアイドルやってんのかな

    170 22/03/14(月)10:49:18 No.906393042

    改めてカサブタって良い曲だよね

    171 22/03/14(月)10:49:28 No.906393070

    スズメには子供と家庭を守ってて欲しいのぅ…

    172 22/03/14(月)10:49:36 No.906393100

    >>清麿がどっちとファックしたのか明らかになるのか >ウヌゥ… やっぱり恵かのぅ…

    173 22/03/14(月)10:49:42 No.906393114

    本宮ひろしが漫画は次回のヒキが全てっていってたけど むっちゃ実感した

    174 22/03/14(月)10:49:57 No.906393151

    清麿はとりあえず考えるより目の前の困ってる人の為に立ちはだかるイメージあるからこの時点だとまだ作戦立てて無いよねカッコイイけど

    175 22/03/14(月)10:50:00 No.906393162

    >改めてカサブタって良い曲だよね 流石に今作はカサブタ似合いそうに無いぞ…!

    176 22/03/14(月)10:50:21 No.906393231

    >>>死んだ魔物を埋めるのでなんか笑ってしまう >>夜中も居たけどなんでだよ! >笑いはしないけどまだいけるか?って思ったらすぐ死亡認定して即埋めしたのは驚いたよ バラバラにされても動いたからそう言う魔物なのかなと一瞬思ったら 埋葬されててえ?死んだ?とはなったな

    177 22/03/14(月)10:50:28 No.906393247

    スズメが見た目美人な奥様になってポンコツやりながらも慈愛で子供たちに慕われてポンコツで舐め腐った態度取られてたら衝撃かもしれん

    178 22/03/14(月)10:50:47 No.906393308

    もうアイドルやるには年齢が… 今何歳かわからんけど

    179 22/03/14(月)10:51:03 No.906393348

    >改めて乳をもげって良い曲だよね

    180 22/03/14(月)10:51:12 No.906393384

    現状人類指折りの天才だろうしそいつに策で上をいけるわけもないしな…

    181 22/03/14(月)10:51:37 No.906393464

    大学生くらいに見える

    182 22/03/14(月)10:51:39 No.906393472

    >もうアイドルやるには年齢が… >今何歳かわからんけど 清麿の2個上じゃなかったっけかな

    183 22/03/14(月)10:51:56 No.906393524

    >スズメが見た目美人な奥様になってポンコツやりながらも慈愛で子供たちに慕われてポンコツで舐め腐った態度取られてたら衝撃かもしれん 見た目変わらないにしろイメージそんな感じだわ

    184 22/03/14(月)10:52:01 No.906393537

    >>改めてカサブタって良い曲だよね >流石に今作はカサブタ似合いそうに無いぞ…! いい加減大人になれって入れかねないのぅ…

    185 22/03/14(月)10:52:22 No.906393615

    学生のようにも見えるし教授とかやってそうにも見える

    186 22/03/14(月)10:52:27 No.906393632

    清麿20前後かのう

    187 22/03/14(月)10:52:28 No.906393634

    アンサートーカー残ってるならデュフォーも呼ばれるよな…

    188 22/03/14(月)10:52:33 No.906393647

    >>改めてベリーメロンって良い曲だよね

    189 22/03/14(月)10:52:36 No.906393659

    清麿が若いほどガッシュ政権が短命になってしまう……

    190 22/03/14(月)10:52:44 No.906393682

    妻は恵さん帰る場所はスズメという事でここはひとつ

    191 22/03/14(月)10:52:45 No.906393688

    そもそも本編が14歳に見えねえからな…

    192 22/03/14(月)10:53:06 No.906393743

    >清麿が若いほどガッシュ政権が短命になってしまう…… 時間の流れが同じとは限らないし...

    193 22/03/14(月)10:53:09 No.906393762

    キッドが成長する程度の年月は流れてそうだがのう…

    194 22/03/14(月)10:53:11 No.906393771

    最近の再ブームでまた作曲家の代表曲からチチをもげを追い出す目標が遠のくやつ

    195 22/03/14(月)10:53:17 No.906393793

    スレが並列してるせいでちょいちょい王様が混じってる

    196 22/03/14(月)10:53:23 No.906393810

    >清麿が若いほどガッシュ政権が短命になってしまう…… 魔物の国との時間の流れが違うということで

    197 22/03/14(月)10:53:47 No.906393882

    >妻は恵さん帰る場所はスズメという事でここはひとつ まぁ二人とも食ってても許…許…うーn…

    198 22/03/14(月)10:53:51 No.906393897

    >最近の再ブームでまた作曲家の代表曲からチチをもげを追い出す目標が遠のくやつ ハッピージャムジャムレベルは早々出ねえよな…

    199 22/03/14(月)10:53:52 No.906393899

    >妻は恵さん帰る場所はスズメという事でここはひとつ 清麿がそんなことするかーッ!! フォルゴレはする

    200 22/03/14(月)10:54:32 No.906394025

    不安だったけど1話はまったく問題ないな

    201 22/03/14(月)10:54:33 No.906394026

    >>清麿が若いほどガッシュ政権が短命になってしまう…… >魔物の国との時間の流れが違うということで 1000年前の戦いはこっちと同じだったしおそらく…

    202 22/03/14(月)10:54:46 No.906394077

    魔界の1000年前と人間界の1000年前は同じだよ

    203 22/03/14(月)10:54:48 No.906394079

    清麿は中学生の時から中学生って感じの雰囲気じゃないから年齢がわからないのぅ…

    204 22/03/14(月)10:54:59 No.906394117

    無印の頃には無かった骨折れとか死亡表現ふんだんに使ってくるな…

    205 22/03/14(月)10:55:06 No.906394142

    >>清麿が若いほどガッシュ政権が短命になってしまう…… >時間の流れが同じとは限らないし... 千年前が同じだから…

    206 22/03/14(月)10:55:27 No.906394198

    清シェリ!清シェリ!

    207 22/03/14(月)10:55:32 No.906394213

    今見返してもせめて高校生だろって感じだ清磨

    208 22/03/14(月)10:55:38 No.906394235

    少年漫画ではなくなったな……

    209 22/03/14(月)10:55:43 No.906394246

    年数によっては大人ガッシュがお披露目されるのか… 見たいような見たくないような

    210 22/03/14(月)10:55:44 No.906394247

    >不安だったけど1話はまったく問題ないな マジで前作戦った100人の魔物の子供全滅だと大分荒れるけど逆転の布石だと思えば耐えられる マホンリニンサンがなんとかしてくれてるんだよな…?

    211 22/03/14(月)10:55:51 No.906394271

    >無印の頃には無かった骨折れとか死亡表現ふんだんに使ってくるな… 骨折はともかく死亡はほんとに死んでるのか怪しいと思うのだ

    212 22/03/14(月)10:56:01 No.906394301

    シェリーは女傑ゴリラすぎるし…

    213 22/03/14(月)10:56:10 No.906394331

    銃とか効くのかなって長年の疑問が地味に解決された

    214 22/03/14(月)10:56:19 No.906394359

    読んだ! 見た目小児の骨がボキボキ折れたり四肢切断されてるんだけど!!

    215 22/03/14(月)10:56:35 No.906394393

    前衛のシェリーと後衛の清麿がいればなんとかなるだろうなとは思う

    216 22/03/14(月)10:56:41 No.906394407

    >>不安だったけど1話はまったく問題ないな >マジで前作戦った100人の魔物の子供全滅だと大分荒れるけど逆転の布石だと思えば耐えられる >マホンリニンサンがなんとかしてくれてるんだよな…? 最初絶望させてからの大逆転は師匠譲りだから…

    217 22/03/14(月)10:56:50 No.906394432

    いくらなんでも魔界の戦力低すぎるだろ あんなに強いんだぜ?

    218 22/03/14(月)10:56:50 No.906394433

    何人か死んでて生き残りがいるよりは安心できるよね全滅って

    219 22/03/14(月)10:56:56 No.906394448

    魔本とは別の何かでパートナー必要な展開になるのかな 頭脳とか身体能力だけでも来て欲しいやつちらほらいるが

    220 22/03/14(月)10:56:56 No.906394454

    恵さんさんじゅうさいは見たくないので20歳位で頼む

    221 22/03/14(月)10:57:01 No.906394473

    >シェリーは女傑ゴリラすぎるし… おめえこっちは赤ちゃんだぞ… 棘付き鉄球て…

    222 22/03/14(月)10:57:16 No.906394523

    >銃とか効くのかなって長年の疑問が地味に解決された まあこいつが普通に硬いだけだと思う 当たったら効くのがいるのはダニーでわかるし

    223 22/03/14(月)10:57:23 No.906394539

    中3でアンサートーカーは神童過ぎる

    224 22/03/14(月)10:57:43 No.906394585

    >恵さんさんじゅうさいは見たくないので20歳位で頼む 俺は見たい

    225 22/03/14(月)10:57:48 No.906394596

    マジで早く続き読みたいマジで

    226 22/03/14(月)10:57:55 No.906394619

    そういえば清麿も本編で手足折れて死んだ事あったね…

    227 22/03/14(月)10:58:02 No.906394639

    人間だけでパーティ組むとシェリー前衛になるの酷くない?

    228 22/03/14(月)10:58:16 No.906394688

    恵さん30代であのフリフリ衣装はちょっと…

    229 22/03/14(月)10:58:17 No.906394689

    清麿の指示でモーニングスター振り回すシェリーはギャグとシリアスの境界線上だな…

    230 22/03/14(月)10:58:23 No.906394715

    多順で並んでる…

    231 22/03/14(月)10:58:34 No.906394747

    この登場からボコボコにされる清麿は見たいようで見たくない

    232 22/03/14(月)10:58:47 No.906394795

    >清麿の指示でモーニングスター振り回すシェリーはギャグとシリアスの境界線上だな… どれが魔物だ…?

    233 22/03/14(月)10:58:50 No.906394812

    >人間だけでパーティ組むとシェリー前衛になるの酷くない? タンクフォルゴレ アタッカーシェリー サポート清麿

    234 22/03/14(月)10:58:59 No.906394837

    リオウの一族のファウード転送したやらかしがここに来て魔物の最後の希望を送り出すのに活用されたのかと思うとすげえな

    235 22/03/14(月)10:59:02 No.906394850

    月刊より遅いと話題が続きにくくて作品自体の評価も下がりがちだし安定はさせてほしいね

    236 22/03/14(月)10:59:22 No.906394904

    >>恵さんさんじゅうさいは見たくないので20歳位で頼む >俺は見たい 婚期に焦る恵さんとか見たいのか? いやちょっと見たいな…

    237 22/03/14(月)10:59:22 No.906394907

    術が無くても馬鹿強い魔物もいっぱいいたはずなんだけど大体死んでるのかなりヤバいんだが 清磨ならなんとかしてくれるだろう感が凄い

    238 22/03/14(月)10:59:23 No.906394912

    魔物の攻撃に耐えた人間も何人かいるからな…

    239 22/03/14(月)10:59:36 No.906394943

    >この登場からボコボコにされる清麿は見たいようで見たくない いつものダバダバ走りして逃げるシーンはほしい

    240 22/03/14(月)10:59:41 No.906394958

    親父みたいに出張続きでたまに帰ってラブラブ子作りしてるような家庭見たいのう…

    241 22/03/14(月)11:00:04 No.906395024

    素で強いレインが負けてるのかなりヤバイな

    242 22/03/14(月)11:00:17 No.906395055

    ガッシュ成長してるのかな

    243 22/03/14(月)11:00:22 No.906395067

    シェリーケツアゴになってたりしないかな

    244 22/03/14(月)11:00:43 No.906395110

    恵が清麿以外の男で妥協できるかのぅ…

    245 22/03/14(月)11:00:56 No.906395145

    >ガッシュ成長してるのかな 前王みたいにデカくなってるかもな…

    246 22/03/14(月)11:01:00 No.906395159

    恵とはまだくっついて欲しくない スズメの出番がなくなる

    247 22/03/14(月)11:01:09 No.906395183

    自分の読み方が甘いのかもだけどもしかして魔物狩りのワイグとギルは非魔物なんだろうか?

    248 22/03/14(月)11:01:23 No.906395225

    >前王みたいにデカくなってるかもな… どんな成長率だよ!?

    249 22/03/14(月)11:01:25 No.906395233

    >恵が清麿以外の男で妥協できるかのぅ… 妥協できず生き遅れるのもまた美しいのぅ…

    250 22/03/14(月)11:01:26 No.906395236

    人間界には単純にフィジカルおかしい連中以外にもマジョスティック12みたいなルーツがよく分からない超能力者も結構いるしな

    251 22/03/14(月)11:01:33 No.906395256

    恵さんが清麿以外とくっついてたらどうしよう

    252 22/03/14(月)11:01:47 No.906395313

    やっぱシェリーとくっ付いたのかな

    253 22/03/14(月)11:02:04 No.906395360

    >自分の読み方が甘いのかもだけどもしかして魔物狩りのワイグとギルは非魔物なんだろうか? 人間の世界と魔物の世界があるように 他にもいろんな世界があるのは既に完全版で示唆されている

    254 22/03/14(月)11:02:17 No.906395401

    人間サイドで火力が必要になったら進一連れてこよう

    255 22/03/14(月)11:02:24 No.906395413

    俺はもうキャンチョメとフォルゴレが再会しただけで泣くと思う

    256 22/03/14(月)11:02:27 No.906395418

    でも清麿はボロボロになってからが本領発揮だし…

    257 22/03/14(月)11:02:31 No.906395432

    >自分の読み方が甘いのかもだけどもしかして魔物狩りのワイグとギルは非魔物なんだろうか? ワイグは魔物の皮被ってる異世界の者でギルは裏切った魔物とかそんな感じがするけどまだ全然分からない…

    258 22/03/14(月)11:02:32 No.906395433

    >やっぱシェリーとくっ付いたのかな それ言うほどやっぱかなあ!?

    259 22/03/14(月)11:02:42 No.906395465

    >自分の読み方が甘いのかもだけどもしかして魔物狩りのワイグとギルは非魔物なんだろうか? 多分他の世界の敵だろうし呪文打たないワイグは魔物じゃない気がする ギルは自分の術あったから魔物かも

    260 22/03/14(月)11:02:53 No.906395495

    ベクターボールがあれだったし結構稼いでたからもう描かないと思ってた

    261 22/03/14(月)11:03:05 No.906395524

    >>やっぱシェリーとくっ付いたのかな >それ言うほどやっぱかなあ!? シェリーに釣り合うほどの男って限られてくるし…

    262 22/03/14(月)11:03:09 No.906395533

    魔界さんはクソ立地世界なので定期的に他所の世界から襲撃を受けるんだ それに対抗する為に心と体の質を上げる為の試みでもあるのが王を決める戦いなんだ

    263 22/03/14(月)11:03:17 No.906395568

    無傷で大勝利!アントカ鬼つええ! って展開にならないことだけは断言できる

    264 22/03/14(月)11:03:20 No.906395573

    魔物の殲滅が目的だからクリアみたいなバグを除けば今回の敵は侵略者である可能性は大いにあるよね

    265 22/03/14(月)11:03:41 No.906395633

    シェリーの好みのタイプはモロにブラゴだ

    266 22/03/14(月)11:03:49 No.906395661

    子供が居ると昔みたいに体張れないからどうかな 准教授でまだ結婚前くらいがいいな

    267 22/03/14(月)11:04:04 No.906395694

    >無傷で大勝利!アントカ鬼つええ! >って展開にならないことだけは断言できる なんならこの先敵が使ってこないとも限らないし…

    268 22/03/14(月)11:04:11 No.906395713

    フォルゴレは実家に帰れたのかな…

    269 22/03/14(月)11:04:12 No.906395716

    外部からの侵略者だろうね今回の敵は 前から示唆されてたし

    270 22/03/14(月)11:04:14 No.906395722

    >>>やっぱシェリーとくっ付いたのかな >>それ言うほどやっぱかなあ!? >シェリーに釣り合うほどの男って限られてくるし… ブラゴにどんな顔して会えばいいんだ

    271 22/03/14(月)11:04:18 No.906395739

    >魔界さんはクソ立地世界なので定期的に他所の世界から襲撃を受けるんだ >それに対抗する為に心と体の質を上げる為の試みでもあるのが王を決める戦いなんだ そんな魔界と人間世界が魔界機械で移動できる程度に繋がっちゃったの地味にやばくね?

    272 22/03/14(月)11:04:19 No.906395741

    第2話は!?第2話はいつなの!??

    273 22/03/14(月)11:04:50 No.906395846

    >でも清麿はボロボロになってからが本領発揮だし… そういや無傷に勝利ってイメージしにくいなこいつ

    274 22/03/14(月)11:04:51 No.906395850

    >子供が居ると昔みたいに体張れないからどうかな >准教授でまだ結婚前くらいがいいな 恵なのかスズメなのかどっちなのかのう

    275 22/03/14(月)11:04:53 No.906395856

    ブラゴシェリーは作中一きぶれるパートナーだと思います

    276 22/03/14(月)11:04:57 No.906395867

    ベクターボールで被った汚名をなんとか巻き返して欲しい・・・ 雷句の漫画やっぱ面白いよ

    277 22/03/14(月)11:04:59 No.906395870

    ダウワン統治時代にクリア級つまり魔物全消滅の危機レベルの厄災が3回あったそうで 魔界マジ過酷

    278 22/03/14(月)11:05:20 No.906395930

    >第2話は!?第2話はいつなの!?? 夏

    279 22/03/14(月)11:05:36 No.906395974

    この清麿はすずめ殿とよろしくやってるのかのう

    280 22/03/14(月)11:05:53 No.906396020

    続き読みてえ やっぱ漫画描くの上手いなあ

    281 22/03/14(月)11:06:02 No.906396047

    >ベクターボールで被った汚名をなんとか巻き返して欲しい・・・ 雷句の漫画やっぱ面白いよ 流石にベクターボールと違って積み重なったものが雷句的にも違うだろうからおふざけのレベルは決まってると思う

    282 22/03/14(月)11:06:06 No.906396055

    >>第2話は!?第2話はいつなの!?? >夏 …マジで?

    283 22/03/14(月)11:06:09 No.906396063

    恵さんもそうだけどシェリーの生き遅れてそう感は信頼できる 女傑すぎて釣り合う男がいないんだ

    284 22/03/14(月)11:06:10 No.906396067

    ベクターボールも面白いっちゃ面白かったし…ちょっとノイズがでかすぎるだけで…

    285 22/03/14(月)11:06:42 No.906396142

    清麿は次回ボコられても圧勝してもキャラ的に納得できるからズルいよな

    286 22/03/14(月)11:06:51 No.906396168

    >夏 そんなに待たされんの!?

    287 22/03/14(月)11:06:55 No.906396177

    前作キャラが人間も魔物もみんなどうなってるか気になりすぎる… 予想外のキャラとかが活躍しそう…

    288 22/03/14(月)11:06:55 No.906396178

    テッドの身長が高校生ぐらいだからそんなに成長してないのかもしれない

    289 22/03/14(月)11:06:57 No.906396181

    >>>第2話は!?第2話はいつなの!?? >>夏 >…マジで? 事実じゃないけど不定期な以上それより先かもしれん 待とう

    290 22/03/14(月)11:07:38 No.906396270

    ここから夏まで展開なしはキツイけどまあ仕方ないか…

    291 22/03/14(月)11:07:40 No.906396274

    隔週くらいでお願いできないかのぅ…

    292 22/03/14(月)11:07:54 No.906396310

    ガッシュはいつ出てくるの?

    293 22/03/14(月)11:07:55 No.906396312

    ブス曼荼羅!!

    294 22/03/14(月)11:08:00 No.906396327

    毎日読ませてくれ

    295 22/03/14(月)11:08:09 No.906396355

    夏ってどっかに情報元あるの?

    296 22/03/14(月)11:08:12 No.906396366

    >週刊くらいでお願いできないかのぅ…

    297 22/03/14(月)11:08:17 No.906396378

    >ガッシュはいつ出てくるの? ウヌゥ…

    298 22/03/14(月)11:08:21 No.906396396

    立派な青年に成長したカイルとレインの再会凄く見たい…

    299 22/03/14(月)11:08:26 No.906396412

    せめて月一でお願いできませんか…

    300 22/03/14(月)11:08:30 No.906396428

    贅沢言わないから週二で読ませて

    301 22/03/14(月)11:08:38 No.906396448

    隔週か月一ぐらいのペースを期待してる

    302 22/03/14(月)11:08:44 No.906396457

    >夏ってどっかに情報元あるの? なにも情報ないしそれくらいは覚悟しようねってだけじゃないのしらんけど

    303 22/03/14(月)11:09:05 No.906396507

    待ちきれないから2の最終話まで見させて

    304 22/03/14(月)11:09:17 No.906396536

    >せめて月一でお願いできませんか… >贅沢言わないから週二で読ませて >毎日読ませてくれ あんたにあげるものはないよ!あっちいきな!

    305 22/03/14(月)11:09:35 No.906396587

    ベクターボールは物質出せる奴ら利用してビックリ処刑器具作ったりはすげえいいと思うよ でもあれ色々仲間揃ってきちゃうと何でもありすぎてキツそうだし最初から長期にはできないんじゃないかなってギミックだと思う…

    306 22/03/14(月)11:10:01 No.906396644

    子供を預かる余裕ないとか言ってるし何人かこっち来たのを保護してそう

    307 22/03/14(月)11:10:05 No.906396658

    クソでかい魔物って噛ませ感半端ないな

    308 22/03/14(月)11:10:08 No.906396670

    立ち上げた会社で雇ったアシや秘書やらにお給料出さないとだし月間以上のペースで配信するんじゃね

    309 22/03/14(月)11:10:18 No.906396700

    王様死んでんじゃんゼオン何してんの

    310 22/03/14(月)11:10:31 No.906396740

    俺が死ぬ前に完結してくれ!

    311 22/03/14(月)11:11:31 No.906396879

    >クソでかい魔物って噛ませ感半端ないな 王を決める戦いの上位に結構いたような…

    312 22/03/14(月)11:11:33 No.906396883

    >子供を預かる余裕ないとか言ってるし何人かこっち来たのを保護してそう 余裕ないって言ってたけどその子供が魔物っぽいと分かって会うと言い出す 悪いやつに売りに来た少年が最近家のない子供家出してる子供いないんだよ的な話してる と思うと普通に孤児への支援してたんじゃないかなと思う

    313 22/03/14(月)11:11:47 No.906396922

    制作体制は出来てるみたいだしある程度のペースでは出してくれるとは思う というか出してくだち…

    314 22/03/14(月)11:11:55 No.906396954

    うぬぅ… このキヨマロは恵かのう?

    315 22/03/14(月)11:12:19 No.906397020

    ラスト「王様のパートナーだった人間だ」じゃなくて 「王様のパートナーだ」なの激アツじゃない?

    316 22/03/14(月)11:12:42 No.906397071

    続きが待てねぇ!

    317 22/03/14(月)11:13:07 No.906397145

    ガッシュのお嫁さんも気になるのぉ…

    318 22/03/14(月)11:13:09 No.906397150

    王様が自分で話す武勇伝大半が清麿だろうしな…

    319 22/03/14(月)11:13:35 No.906397239

    エジプトに居そうな前作キャラって誰だろう?とか考えてたら清麿が出てきた

    320 22/03/14(月)11:13:51 No.906397288

    全滅となると復活するのは確定みたいな所あるから安心できる

    321 22/03/14(月)11:14:03 No.906397306

    >立ち上げた会社で雇ったアシや秘書やらにお給料出さないとだし月間以上のペースで配信するんじゃね アシは仕事期間中に連載決まって独立はやめてねとか正社員化あるよとか描いてあるから極悪企業じゃなければロングスパンの仕事になる…はず

    322 22/03/14(月)11:14:11 No.906397329

    基本的に魔界送りになるだけだった前作と比べて負けたら死なのが怖い

    323 22/03/14(月)11:14:22 No.906397358

    魔界で三面魔物顔になる人間として語り継がれているキヨマロ

    324 22/03/14(月)11:14:24 No.906397361

    サンビームさんとシスターの子供がおがめるだろうか…

    325 22/03/14(月)11:14:28 No.906397376

    チェリッシュ殿がまた死んでおられるぞー!みたいな気持ちにはなった

    326 22/03/14(月)11:14:55 No.906397448

    >全滅となると復活するのは確定みたいな所あるから安心できる 直接やられてるところが描かれて子どもたちが苦しめられてるデッドチェリッシュレインは最高にスカッとする復活を果たしてほしい…

    327 22/03/14(月)11:15:20 No.906397510

    ブラゴとバリーは何してんだよ!

    328 22/03/14(月)11:15:35 No.906397544

    チェリッシュはいくらでもボコボコにしてよいものとする

    329 22/03/14(月)11:15:36 No.906397548

    清麿を怒らせると大抵ろくなことにならないからやめたほうがいい もうキレてそうだけど…

    330 22/03/14(月)11:15:39 No.906397558

    生身なのに清麿ならなんとでもしてくれそうなのが凄い 実績があり過ぎる…

    331 22/03/14(月)11:15:41 No.906397563

    >サンビームさんとシスターの子供がおがめるだろうか… こいつらシスターから襲ったんだ!

    332 22/03/14(月)11:15:45 No.906397575

    本命コルル 大穴パティ

    333 22/03/14(月)11:15:45 No.906397576

    清麿と恵はガッシュとティオが居なくなった隙間をお互いで埋めるように距離が近くなるんだろ?

    334 22/03/14(月)11:15:50 No.906397586

    ダウワンパパのパートナーもカフェの数コマだけでこいつの冒険見てえ~ってなった 今回の清麿もそういうオーラを感じる…歴戦のパートナーいい…

    335 22/03/14(月)11:15:59 No.906397604

    週刊でやってくれないかな…

    336 22/03/14(月)11:16:00 No.906397606

    >直接やられてるところが描かれて子どもたちが苦しめられてるデッドチェリッシュレインは最高にスカッとする復活を果たしてほしい… >デッド し、しんでる…

    337 22/03/14(月)11:16:04 No.906397620

    骨のある奴は大好きだ!まったくだ… でシビれない奴いる!?

    338 22/03/14(月)11:16:12 No.906397647

    >デッド 死ィ~!

    339 22/03/14(月)11:16:25 No.906397692

    >清麿を怒らせると大抵ろくなことにならないからやめたほうがいい >もうキレてそうだけど… 次回自分がいかにして魔物どもをぶっ殺して回ったか清麿の前で丁寧に説明してくれるぜきっと!

    340 22/03/14(月)11:16:30 No.906397702

    毎日更新してくれるんだろ?

    341 22/03/14(月)11:16:37 No.906397722

    清麿に現地妻が…

    342 22/03/14(月)11:16:46 No.906397746

    >週刊でやってくれないかな… 週刊は辛いだろうしなぁ… 隔週…いや月刊でもいい

    343 22/03/14(月)11:16:55 No.906397775

    >>清麿を怒らせると大抵ろくなことにならないからやめたほうがいい >>もうキレてそうだけど… >次回自分がいかにして魔物どもをぶっ殺して回ったか清麿の前で丁寧に説明してくれるぜきっと! 鬼麿になるやつだコレ

    344 22/03/14(月)11:17:05 No.906397800

    > 次回自分がいかにして魔物どもをぶっ殺して回ったか清麿の前で丁寧に説明してくれるぜきっと! あの顔になる清麿

    345 22/03/14(月)11:17:22 No.906397861

    令和にガッシュでまた燃えるとは思わんかった

    346 22/03/14(月)11:17:30 No.906397887

    敵も敵で骨のあるやつは大好きだ!のあとにだから精々いたぶってやる!じゃなくて苦しませずに仕留めてやる!なのが敵なんだけど若干好感持てたぞ

    347 22/03/14(月)11:17:36 No.906397903

    本当はダメだけど… 明日続きが来てほしいぃ!

    348 22/03/14(月)11:17:37 No.906397909

    キッドだのデッドだの…

    349 22/03/14(月)11:17:40 No.906397917

    息継ぎしてやがる…

    350 22/03/14(月)11:17:44 No.906397935

    なんか魔界に関係する財団とか研究所立ち上げてそう

    351 22/03/14(月)11:17:56 No.906397964

    清麿に最初会わせなかったってあたりなんかの顔役だか果たしにエジプト来てるのかな

    352 22/03/14(月)11:18:07 No.906397992

    月間どころじゃない待たせ方を二本並行でやってる久保帯人も居るんですよ!

    353 22/03/14(月)11:18:11 No.906398000

    早く清麿がザケル撃ってたおしてほしい

    354 22/03/14(月)11:18:28 No.906398053

    ファウードの転送装置?が魔界を救う(筈)のが個人的にはかなり嬉しい

    355 22/03/14(月)11:18:40 No.906398081

    ゼリィを売ったクソガキも100パーの悪意とか利己じゃなくて何割か善意が紛れてそうなのがいやなリアリティだなってなった 少なくとも死なずには済むだろ…みたいに思ってそうなのが

    356 22/03/14(月)11:18:46 No.906398105

    ピヨ麿って例の顔はともかく構成されるパーツがそこまで特徴的なところないのに妙に格好良く見える不思議

    357 22/03/14(月)11:18:56 No.906398135

    >早く清麿がザケル撃ってたおしてほしい ウヌゥ…清麿はザケルは撃てな…いや清麿なら…

    358 22/03/14(月)11:18:57 No.906398140

    >早く清麿がザケル撃ってたおしてほしい まあ清磨なら気合いでザケル撃てるかもしれんが…

    359 22/03/14(月)11:19:10 No.906398172

    季刊という噂もあるけどそれは辛すぎるので隔月くらいでなんとか…

    360 22/03/14(月)11:19:26 No.906398222

    この作者ちょっとリョナの趣味あるよな

    361 22/03/14(月)11:19:33 No.906398245

    ちょっと?

    362 22/03/14(月)11:20:05 No.906398346

    だから 獄頣鳴鳴篇の 続きは 無え

    363 22/03/14(月)11:20:13 No.906398370

    少なくともゼオン以上の胆力がないと清麿に臆せずに立ち向かうのは不可能

    364 22/03/14(月)11:20:16 No.906398376

    >ゼリィを売ったクソガキも100パーの悪意とか利己じゃなくて何割か善意が紛れてそうなのがいやなリアリティだなってなった >少なくとも死なずには済むだろ…みたいに思ってそうなのが 寝るとこぐらいはできるだろで納得させようとするのが生々しい

    365 22/03/14(月)11:20:20 No.906398387

    >ファウードの転送装置?が魔界を救う(筈)のが個人的にはかなり嬉しい 以前は敵が使ってきたシステムがこっちの逆転のきっかけになるのいいよね

    366 22/03/14(月)11:20:23 No.906398395

    >ちょっと? 師匠が誰かの時点で肉体的にも精神的にも好きなの分かるよね…

    367 22/03/14(月)11:20:35 No.906398430

    >月間どころじゃない待たせ方を二本並行でやってる久保帯人も居るんですよ! BLEACH……おわり

    368 22/03/14(月)11:21:15 No.906398536

    テオザケル!

    369 22/03/14(月)11:21:18 No.906398543

    やっぱりこの漫画好きだわ…

    370 22/03/14(月)11:21:48 No.906398624

    担当編集みたいなアドバイザーポジションの人なしでやるのかな

    371 22/03/14(月)11:22:08 No.906398673

    1時間しか眠れてなくて仕事ガタガタなんですけお! サイフォジオくだち!

    372 22/03/14(月)11:22:17 No.906398697

    清麿のザケルって電線使ったりして感電させるやつでしょ

    373 22/03/14(月)11:22:26 No.906398724

    全巻読み直すか

    374 22/03/14(月)11:22:54 No.906398794

    清麿ならザケルくらい撃ってくれる安心感はある

    375 22/03/14(月)11:22:55 No.906398798

    >清麿のザケルって電線使ったりして感電させるやつでしょ 見てぇ~~~

    376 22/03/14(月)11:23:05 No.906398822

    電子配信だし良いところでカラーページになるの2話以降も期待してる

    377 22/03/14(月)11:23:18 No.906398867

    少年誌じゃなくなった途端に一話開幕からバラバラに殺されるキャラ出すの見ると今までは抑えてたんだろうな

    378 22/03/14(月)11:23:24 No.906398885

    敵やダメージ表現のグロさがどうぶつの国やベクターボールから引き継がれてるのを感じる

    379 22/03/14(月)11:24:48 No.906399115

    まあバラバラになっても手が動いてたからグロというより分裂に近く見えたからそこまで精神的ダメージはない 民度の方がひでーなって思った

    380 22/03/14(月)11:24:54 No.906399132

    今までの死にはしないってセーフティが何も機能しないのが絶望感あるけど清磨来たから大丈夫だろうって気持ちも強くてワクワクする

    381 22/03/14(月)11:25:35 No.906399232

    >王様死んでんじゃんゼオン何してんの ゼオンが影武者したのかもしれん ラシルドもゼオンのものだった可能性も考えられる

    382 22/03/14(月)11:25:47 No.906399251

    あんな邪悪な王様の決め方で最後いい感じにまとまってたのが嫌だったので続きは楽しみだ

    383 22/03/14(月)11:25:57 No.906399273

    ジギー死んだのかな…バラバラ状態で装置操作してたし機能停止になってるだけでいい感じのタイミングで復活したりしません?

    384 22/03/14(月)11:26:35 No.906399376

    >ジギー死んだのかな…バラバラ状態で装置操作してたし機能停止になってるだけでいい感じのタイミングで復活したりしません? 埋める描写は確実に復活のフラグだろう

    385 22/03/14(月)11:27:00 No.906399436

    気づいたけどワイグはちょっとゴーレンみたいなデザインなんだな…

    386 22/03/14(月)11:27:03 No.906399443

    >ジギー死んだのかな…バラバラ状態で装置操作してたし機能停止になってるだけでいい感じのタイミングで復活したりしません? 映画好きだしやられ方がエイリアン2のビショップっぽいから復活はありそうな気もする

    387 22/03/14(月)11:27:13 No.906399468

    鬼滅やチェンソーとかで最近のキッズはグロ耐性増えてるからこんくらい平気平気

    388 22/03/14(月)11:27:28 No.906399507

    ジギーの芽が生えてくるよ

    389 22/03/14(月)11:27:34 No.906399527

    ラシルド活躍してるの20年振りに見た

    390 22/03/14(月)11:27:36 No.906399533

    コイツら誰なんだよお…誰か助けてくれよお… と50ページ辛い話見て出てきたのがスレ画ってだけなのに安心感がすごい

    391 22/03/14(月)11:27:46 No.906399559

    ジギーゾンビっぽいしまだ死んでない埋めるなのギャグ描写の伏線かも

    392 22/03/14(月)11:27:48 No.906399572

    土に埋めたのも埋葬じゃなくて何かああすることで土食って復活する生態なのかもしれない いやないか

    393 22/03/14(月)11:28:01 No.906399595

    しかしいきなり三下臭がすごい敵達だ

    394 22/03/14(月)11:28:01 No.906399597

    ジギーは何埋めてんだオメーーーー!!でキレながら這い上がって欲しい

    395 22/03/14(月)11:28:02 No.906399600

    >気づいたけどワイグはちょっとゴーレンみたいなデザインなんだな… 最初見た時ゴーレン!?ってなった

    396 22/03/14(月)11:28:15 No.906399629

    ラシルドって悪いやつだったんだな…

    397 22/03/14(月)11:28:22 No.906399644

    ジギーは僕っ娘なのかピエロメイク要素が入った男の子なのかどっちなんだいキャプキチさん!

    398 22/03/14(月)11:29:01 No.906399740

    >あんな邪悪な王様の決め方で最後いい感じにまとまってたのが嫌だったので続きは楽しみだ まああの戦いについてはカフェでもガッシュパパから魔本へアホほど突っ込まれてたし…

    399 22/03/14(月)11:29:03 No.906399747

    敵の変身前デザイン好き 変身後も好き

    400 22/03/14(月)11:29:50 No.906399861

    >ラシルドって悪いやつだったんだな… 力量上回れてないと止められて電撃まとった攻撃が跳ね返ってくるって怖い術だよね 力量上回れてたらそんな術時間稼ぎにもならねえぞ!でブチ破れるけど

    401 22/03/14(月)11:30:41 No.906399979

    命がけで戦ってたからの本燃やしてのエスケープとか甘えと言わんばかりだ

    402 22/03/14(月)11:30:46 No.906399992

    パワーアップ版のラシルドじゃなくて良かったな

    403 22/03/14(月)11:30:59 No.906400025

    ラシルドさん後半目隠し役しかやってない…

    404 22/03/14(月)11:31:16 No.906400086

    絵柄で誤魔化されてるところがあるだけで無印ガッシュのころから割とグロいよね

    405 22/03/14(月)11:31:35 No.906400132

    電子書籍ストアで読めるとあるけど入れてたアプリで軒並み読めなくて泣いてる マガポケだと読めるのかな

    406 22/03/14(月)11:31:52 No.906400187

    それじゃまるでラシルド破られてばかりのガッシュが力量足りてなかったみたいじゃん

    407 22/03/14(月)11:32:22 No.906400272

    死者多くない?

    408 22/03/14(月)11:32:24 No.906400281

    ゾフィスとデモルト辺りは敵側の軍門に降っててもおかしくない

    409 22/03/14(月)11:32:39 No.906400319

    >電子書籍ストアで読めるとあるけど入れてたアプリで軒並み読めなくて泣いてる >マガポケだと読めるのかな Amazonだとブラウザで読めたな

    410 22/03/14(月)11:32:41 No.906400326

    隔週位で頼みたい…

    411 22/03/14(月)11:32:42 No.906400327

    体が気軽に分割されてて大して反応してないのもそれっぽい気はする

    412 22/03/14(月)11:32:59 No.906400367

    >Amazonだとブラウザで読めたな アマゾンでも読めるのかありがたい…

    413 22/03/14(月)11:33:41 No.906400485

    >ゾフィスとデモルト辺りは敵側の軍門に降っててもおかしくない バリーやウォンレイやアシュロンは死ぬまで戦ってそうなのが不安だ…

    414 22/03/14(月)11:33:49 No.906400506

    隔週だったら滅茶苦茶嬉しいけどよくて月刊の気持ちでいる

    415 22/03/14(月)11:34:54 No.906400688

    なんならアンサートーカーなしでも清磨ならなんとかしてくれるという実績が凄い

    416 22/03/14(月)11:34:59 No.906400705

    >ゾフィスとデモルト辺りは敵側の軍門に降っててもおかしくない リオウの設備が活用されたりしてるしゾフィスも魔物滅ぼす相手に従ってどうすんだテメー!ってブチキレて戦ってくれたかもしれない

    417 22/03/14(月)11:35:35 No.906400814

    これくらいの描き込み作り込みだったら小分けして出すよりまとめて出してもらった方が変に一喜一憂しなくて済むかな

    418 22/03/14(月)11:35:35 No.906400816

    清麿死ぬほどかっこいいけどこのあと死ぬほどボコられそうでもある

    419 22/03/14(月)11:36:46 No.906400995

    清麿ならボコられてもかっこいいし…

    420 22/03/14(月)11:36:56 No.906401026

    術頼りにならず殴り合い滅茶苦茶強い魔物もかなりいたはずなんだけどその辺はどうやって負けたんだろうか そういう点でも続きが気になり過ぎる

    421 22/03/14(月)11:37:33 No.906401129

    fu883612.png

    422 22/03/14(月)11:37:57 No.906401195

    顔パンパンに膨らませた清麿が目に浮かぶ

    423 22/03/14(月)11:38:01 No.906401208

    >術頼りにならず殴り合い滅茶苦茶強い魔物もかなりいたはずなんだけどその辺はどうやって負けたんだろうか >そういう点でも続きが気になり過ぎる レイン辺りはまさしくその枠なんだけど まああの辺だって術喰らうと只事ないよ…防御術出せないし…

    424 22/03/14(月)11:38:27 No.906401293

    幼女ボコり過ぎィ!

    425 22/03/14(月)11:38:55 No.906401379

    清麿はあの戦いで身体能力大幅に向上したからな…

    426 22/03/14(月)11:39:31 No.906401471

    >清麿はあの戦いで身体能力大幅に向上したからな… 反復横跳び以外は大体勝ってるからな…

    427 22/03/14(月)11:40:19 No.906401601

    清麿ってイケメンと男前の融合みたいな顔してていいよね

    428 22/03/14(月)11:40:21 No.906401612

    >術頼りにならず殴り合い滅茶苦茶強い魔物もかなりいたはずなんだけどその辺はどうやって負けたんだろうか >そういう点でも続きが気になり過ぎる 単純に ワイグの多腕と武器使った戦い方が上手いんだろう あそこ子供たちいるからわざわざ人質作戦まで行かなくてもレインたちは盾にならないといけないだろうし

    429 22/03/14(月)11:40:33 No.906401653

    ここで清麿が死んだら本当に絶望だとは思う 大丈夫だとは思うけど…

    430 22/03/14(月)11:40:40 No.906401677

    >清麿はあの戦いで身体能力大幅に向上したからな… ああいうのなんかいいよね ちゃんとリアルに反映されてるの

    431 22/03/14(月)11:40:54 No.906401713

    ゼリィが2の主人公役なら今後もボロボロにされ続けるんだろうな…

    432 22/03/14(月)11:41:00 No.906401731

    魔物を倒せば倒すほど強化されるみたいだしなワイグたち

    433 22/03/14(月)11:41:13 No.906401774

    >ここで清麿が死んだら本当に絶望だとは思う >大丈夫だとは思うけど… ウヌウ…清麿は死んでも生き返るのだ…

    434 22/03/14(月)11:41:25 No.906401823

    てっきり1話無料の1巻売りかと思ったら違うんだな 商業ウェブ版みたいに毎週1話ずつ無料公開するのだろうか まあ現物コミックも発売するみたいだし

    435 22/03/14(月)11:41:46 No.906401892

    主人公=ボロボロにされるなのか…

    436 22/03/14(月)11:41:50 No.906401905

    ワイグは何かの力を間借りしてるのが主体っぽいというか見た目も何か継ぎ接ぎっぽいのが気になる

    437 22/03/14(月)11:41:55 No.906401915

    >ゼリィが2の主人公役なら今後もボロボロにされ続けるんだろうな… 主人公じゃなくても出番があるならボコられるぞ 雷句の漫画だからな

    438 22/03/14(月)11:42:07 No.906401947

    切られてから動いて機械使ってたし埋葬されたけど普通に生きててギャグ展開しそうだよね

    439 22/03/14(月)11:42:21 No.906401982

    2話から有料でやるんじゃない? 流石に1巻出るまで無収入はきつそうだし

    440 22/03/14(月)11:43:01 No.906402088

    >主人公=ボロボロにされるなのか… ガッシュも清麿もそうだったし…

    441 22/03/14(月)11:43:15 No.906402136

    あの術使えるアイテムはキヨマロに持たせたらクソ便利な奴だよね…

    442 22/03/14(月)11:43:48 No.906402231

    ほぼ常に格上とマッチし続けたからな… まあ狙われてるからなんだけど

    443 22/03/14(月)11:43:51 No.906402240

    カニ味されてるから変な方向行ってもダメージ少なくて安心

    444 22/03/14(月)11:44:08 No.906402290

    使いきりっぽかったのが気になるな

    445 22/03/14(月)11:44:19 No.906402329

    ガッシュ負けたってことはゼオンもどうにかしてきたのかこいつら

    446 22/03/14(月)11:44:23 No.906402338

    前作は言わば魔物の蠱毒で今作は魔物が狩られる側で…ってあまりにも世界が魔物に厳しすぎるのでは?ってなった

    447 22/03/14(月)11:44:29 No.906402366

    王様の術なの見てわかるくらいには有名なんだな

    448 22/03/14(月)11:44:59 No.906402439

    >前作は言わば魔物の蠱毒で今作は魔物が狩られる側で…ってあまりにも世界が魔物に厳しすぎるのでは?ってなった 厳しいから蠱毒しないと行けなかったのだ

    449 22/03/14(月)11:45:07 No.906402464

    web配信だと最近は3話まで無料が多い

    450 22/03/14(月)11:45:14 No.906402486

    >前作は言わば魔物の蠱毒で今作は魔物が狩られる側で…ってあまりにも世界が魔物に厳しすぎるのでは?ってなった 魔物倒しにきてるのはまた別の世界の奴らなんじゃね チビが自分で言葉発して自分でライト照らしたりしてたし

    451 22/03/14(月)11:45:17 No.906402495

    なんかガッシュ2に合わせてファンに嬉しい報告あるって話を昨夜聞いたが何かわかった?

    452 22/03/14(月)11:45:21 No.906402508

    >ガッシュ負けたってことはゼオンもどうにかしてきたのかこいつら 呪文無効化が存在するのは王様の杖で出てるからなぁ

    453 22/03/14(月)11:45:33 No.906402551

    まぁクリアより強くないと物語にならないし クリア級の危機なら実際ガッシュパパが何度も解決してるって設定じゃなかった?

    454 22/03/14(月)11:45:36 No.906402561

    >なんかガッシュ2に合わせてファンに嬉しい報告あるって話を昨夜聞いたが何かわかった? ヒを見れば秒でわかるんじゃないですかね

    455 22/03/14(月)11:46:02 No.906402635

    >2話から有料でやるんじゃない? >流石に1巻出るまで無収入はきつそうだし 雷句はもうアホほど金あるっぽいからどうだろう

    456 22/03/14(月)11:46:03 No.906402641

    夢かなって王様になれたのに1話で死亡ってナルトじゃねーんだから

    457 22/03/14(月)11:46:32 No.906402726

    竜族が殺されてるからゼオンもやられててもおかしくはないんだよな

    458 22/03/14(月)11:46:37 No.906402745

    >夢かなって王様になれたのに1話で死亡ってナルトじゃねーんだから まぁキヨマロだって一回死んでるし

    459 22/03/14(月)11:47:08 No.906402827

    >夢かなって王様になれたのに1話で死亡ってナルトじゃねーんだから どっちも死体はまだ出てないし…

    460 22/03/14(月)11:47:24 No.906402877

    >>主人公=ボロボロにされるなのか… >ガッシュも清麿もそうだったし… なんなら師匠もそうだし…

    461 22/03/14(月)11:47:34 No.906402911

    1話から子どもがひどい目にあってる! いや…王様の幼少期もこんなだったな…

    462 22/03/14(月)11:47:36 No.906402922

    >竜族が殺されてるからゼオンもやられててもおかしくはないんだよな 純粋な力使っても敗けしてるぽいのが絶望感あるよね

    463 22/03/14(月)11:47:37 No.906402927

    >まぁクリアより強くないと物語にならないし >クリア級の危機なら実際ガッシュパパが何度も解決してるって設定じゃなかった? 子供だからクソ強く感じただけで大人連中からしたらザコなのかクリア・・・

    464 22/03/14(月)11:47:56 No.906402993

    魔物ってパートナーいる方が術バンバン打てるから上振れるんだよね

    465 22/03/14(月)11:48:40 No.906403139

    >前作は言わば魔物の蠱毒で今作は魔物が狩られる側で…ってあまりにも世界が魔物に厳しすぎるのでは?ってなった 隣の世界がこんな修羅の国なのに地球は平和だなって

    466 22/03/14(月)11:49:42 No.906403316

    小物1匹逃したせいでキヨマロにぜんぶびっくり返される魔物侵略側は今から泣いていい

    467 22/03/14(月)11:49:48 No.906403326

    キャンチョメとかどうしてるんだろうな

    468 22/03/14(月)11:49:50 No.906403333

    >子供だからクソ強く感じただけで大人連中からしたらザコなのかクリア・・・ 雑魚ではないよ けどクリア以上かもって危機が何度もあったのは事実

    469 22/03/14(月)11:49:58 No.906403353

    >>ガッシュ負けたってことはゼオンもどうにかしてきたのかこいつら >呪文無効化が存在するのは王様の杖で出てるからなぁ ゼオンは呪文使えなくても化け物じみてるが流石に限界はあるか

    470 22/03/14(月)11:50:03 No.906403372

    いろんな意味でフォルゴレ出ないかもと覚悟はしてる今のご時世はモゲないだろう

    471 22/03/14(月)11:50:16 No.906403425

    >キャンチョメとかどうしてるんだろうな 術奪われたらヤバイ筆頭だからなぁ…

    472 22/03/14(月)11:50:21 No.906403441

    人間の心の力はエネルギー源+エンジンみたいな感じだったけど 魔物の心の力はどう作用してたんだろう…術の発展性だけかな?

    473 22/03/14(月)11:50:22 No.906403446

    少なくともガッシュとゼオンはパートナーがいた方が確実に強いよ あとパートナーがいれば冷静に後ろから術タイミングを見計らえるのはでかい ただし足手まといが増えるデメリットもあるけどね

    474 22/03/14(月)11:50:28 No.906403470

    >小物1匹逃したせいでキヨマロにぜんぶびっくり返される魔物侵略側は今から泣いていい しかも決定的に逃したわけではなくきっちり人間界まで追撃かけたのにである

    475 22/03/14(月)11:50:46 No.906403512

    >小物1匹逃したせいでキヨマロにぜんぶびっくり返される魔物侵略側は今から泣いていい この先読者に舐めプした戦犯として記憶され続けることになるであろうワイグとギル

    476 22/03/14(月)11:50:51 No.906403526

    >>まぁクリアより強くないと物語にならないし >>クリア級の危機なら実際ガッシュパパが何度も解決してるって設定じゃなかった? >子供だからクソ強く感じただけで大人連中からしたらザコなのかクリア・・・ 魔界の危機の話は魔本リニンさんがお助け入ったからなんとかなったらしいし大人でもきっつい

    477 22/03/14(月)11:51:25 No.906403645

    >魔界の危機の話は魔本リニンさんがお助け入ったからなんとかなったらしいし大人でもきっつい 今回攻めて来てるのがその魔本リニンさん関係だったりしてな

    478 22/03/14(月)11:51:49 No.906403718

    遠い人間界からでも一度ならバオウザケルガ唱えられる男だ 面構えが違う

    479 22/03/14(月)11:52:06 No.906403779

    >すごい面白いけど年取ったからか小さい子が痛い目に遭ってるの見るの前以上に辛い… どうぶつの国からベクターボールを経て悲惨な目に遭うのの鋭さがめっちゃ冴えてるから今作も気の触れたギャグ混ぜないとだいぶ辛いことになりそうだ

    480 22/03/14(月)11:52:07 No.906403786

    暴力はちゃんと描きたいんだろうな そこからの再起を描くためには

    481 22/03/14(月)11:52:39 No.906403896

    魔本さんも魔本さんで魔物に肩入れしすぎじゃね?で処されるかもねって立場だから魔本さんと同格以上の存在が魔本さん封じて別世界を魔物の世界にぶつけに来た可能性があるのが酷い

    482 22/03/14(月)11:52:46 No.906403917

    赤ちゃんが普通に気持ちわるくて不快なのなんとかしてほしい

    483 22/03/14(月)11:53:03 No.906403970

    そういや今のところギャグ一切無いな状況が状況だから当たり前だけど

    484 22/03/14(月)11:53:15 No.906404009

    >赤ちゃんが普通に気持ちわるくて不快なのなんとかしてほしい 現地民来たな…

    485 22/03/14(月)11:54:16 No.906404214

    >魔本さんも魔本さんで魔物に肩入れしすぎじゃね?で処されるかもねって立場だから魔本さんと同格以上の存在が魔本さん封じて別世界を魔物の世界にぶつけに来た可能性があるのが酷い 上位存在の介入がテーマになったりするのかな

    486 22/03/14(月)11:54:41 No.906404301

    魔物の術をエネルギー化できるならそりゃ侵攻されるよなって 便利じゃん

    487 22/03/14(月)11:55:30 No.906404472

    ゴーレンが復活して敵に回ったら絶望的だな

    488 22/03/14(月)11:56:18 No.906404623

    >ゴーレンが復活して敵に回ったら絶望的だな ゴーレンは親父が肉体与えなかったんだっけ 魂を他所が回収して使ってくる可能性もあるのかな

    489 22/03/14(月)11:56:41 No.906404705

    続きかい? 来週に掲載されるよキッド!

    490 22/03/14(月)11:57:17 No.906404817

    >続きかい? >来週に掲載されるよキッド! 本当!?