22/03/14(月)08:30:17 初めてF... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)08:30:17 No.906371870
初めてFPSやったけど面白さがよくわからなかった
1 22/03/14(月)08:30:53 No.906371972
友達とやればわかるよ
2 22/03/14(月)08:31:56 No.906372113
友達とやって楽しいことは楽しいが結局しばらくは勝てないから大変なゲームだと思いながらやってる
3 22/03/14(月)08:33:49 No.906372379
ある程度勝てるようになると飽きるよ
4 22/03/14(月)08:37:49 No.906372955
初めてすぐだとロクに撃ち合いも出来ないのではないか そういう意味では入りづらいジャンルか
5 22/03/14(月)08:39:10 No.906373153
アクションゲームと違って硬直を狙うわけでもないからどうすりゃいいのかよくわからん
6 22/03/14(月)08:39:17 No.906373176
俺もわからなかったがそれはそうとしてボコられるだけなのにムカついて猛練習した 今は楽しめてるけど初心者には優しくないゲームだと思う
7 22/03/14(月)08:40:55 No.906373384
射撃訓練場でボットをひたすら撃つ
8 22/03/14(月)08:41:29 No.906373470
チュートリアル少なすぎない? 基本操作覚えるだけじゃん
9 22/03/14(月)08:41:37 No.906373483
初心者のうちは友達と散歩してる時間が楽しいゲーム 撃ち合い始まったらすぐ終わるからね
10 22/03/14(月)08:44:12 No.906373888
武器の種類おぼえらんねーよ
11 22/03/14(月)08:45:08 No.906374021
友人とCoDを始めたのが最初だから殺す以外に楽しみがなくてやりこむしかなかったな バトロワだと歩き回る楽しみもあるのか
12 22/03/14(月)08:46:06 No.906374196
ファームが一番楽しいまであるんじゃない
13 22/03/14(月)08:46:46 No.906374284
ボイチャ設定切ってなかったら暴言吐かれた 独り言みたいなのになんでボイチャしてるのオナニーなの?
14 22/03/14(月)08:47:44 No.906374414
余裕ができたら地形を覚えてけ!
15 22/03/14(月)08:48:05 No.906374473
でもバトロワ形式だと戦闘より移動時間の方が長いから戦闘経験なかなか増えないんだよね
16 22/03/14(月)08:48:08 No.906374480
FPSって最初素手で始まるから先に武器拾った方が強い運ゲーじゃん
17 22/03/14(月)08:48:52 No.906374596
>でもバトロワ形式だと戦闘より移動時間の方が長いから戦闘経験なかなか増えないんだよね アリーナやれで解決するな
18 22/03/14(月)08:49:37 No.906374690
アリーナやるくらいならapex以外のゲームのがいいよ
19 22/03/14(月)08:50:52 No.906374852
ガチの初心者はわけわかんないうちに死ぬの繰り返しでつまらんだろうから まずはBFとかで慣らした方がいいというか…
20 22/03/14(月)08:51:25 No.906374955
>アリーナやるくらいならapex以外のゲームのがいいよ APEXで撃ち合いしたいって話なのにAPEX以外のゲーム勧めてどうすんだよ
21 22/03/14(月)08:51:57 No.906375028
>ガチの初心者はわけわかんないうちに死ぬの繰り返しでつまらんだろうから >まずはBFとかで慣らした方がいいというか… 彼女が一緒にやろうって言ったから……
22 22/03/14(月)08:54:19 No.906375412
ヒーロー物のチーム制バトロワとか割と人選ぶ要素しかない
23 22/03/14(月)08:54:31 No.906375455
>彼女が一緒にやろうって言ったから…… ゲーム内ボイチャ使ってるところに遭遇したらぶち殺すから覚悟しておけ
24 22/03/14(月)08:55:14 No.906375570
俺はカップルがイチャイチャしながら遊んでるとこに挟まるの好きだからVCオンにしていいよ
25 22/03/14(月)08:56:13 No.906375710
敵が爆発しないから倒した感じがしない
26 22/03/14(月)08:56:34 No.906375763
APEXきっかけにFPS人口増えると思ってる人いるかもしれないけどそんなことはないから安心してほしい
27 22/03/14(月)08:56:45 No.906375798
>ヒーロー物のチーム制バトロワとか割と人選ぶ要素しかない そんなのやってて勧めてくる彼女怖くない?
28 22/03/14(月)08:57:47 No.906375972
>>ヒーロー物のチーム制バトロワとか割と人選ぶ要素しかない >そんなのやってて勧めてくる彼女怖くない? 他人に人殺すゲーム勧めてくるって冷静に考えるとやばいよね
29 22/03/14(月)09:14:49 No.906378445
>APEXきっかけにFPS人口増えると思ってる人いるかもしれないけどそんなことはないから安心してほしい 基本的にAPEXしかやらないよねこういう人達
30 22/03/14(月)09:15:56 No.906378585
FPS自体初めてだと乗り越えるハードルが多すぎてめんどくなるのは仕方ない ソロキャンペーンのあるゲームで感覚を養ってみたらどうか
31 22/03/14(月)09:16:15 No.906378636
>他人に人殺すゲーム勧めてくるって冷静に考えるとやばいよね ゲームと現実区別してない思考の奴の方がヤバいと思う
32 22/03/14(月)09:24:57 No.906379888
最初から対戦やってたら余裕なく殺したり殺されたりで面白いかどうかも分からんだろう
33 22/03/14(月)09:29:02 No.906380473
l4dとか一人用のfpsも並行して遊んだ方がいいよ
34 22/03/14(月)09:29:59 No.906380606
歳取ってると難しいだろうな
35 22/03/14(月)09:30:08 No.906380621
日本に限れば全盛期のCODとかBFと比べてもよっぽど一般層に浸透してるだろapex
36 22/03/14(月)09:30:13 No.906380639
他所のFPSやってもAPEXの半分くらいしか体力無くて殺され続けるから慣れてないと面白くない
37 22/03/14(月)09:30:56 No.906380739
APEX以外のFPSいらないよね 人口分散して邪魔
38 22/03/14(月)09:34:06 No.906381185
>APEX以外のFPSいらないよね >人口分散して邪魔 お前いらないよね
39 22/03/14(月)09:35:41 No.906381394
こういう人がいる一方新規がじゃかじゃか入ってる現実もあるから エペは初心者向きなのでは?という感も否めない
40 22/03/14(月)09:38:21 No.906381707
>こういう人がいる一方新規がじゃかじゃか入ってる現実もあるから >エペは初心者向きなのでは?という感も否めない 初心者向けの解説動画が充実してるのはいいよね
41 22/03/14(月)09:38:45 No.906381760
FPSの中では最も初心者にやさしい部類
42 22/03/14(月)09:40:35 No.906382045
実際Fortniteよりはずっと優しい… 建築わからん…
43 22/03/14(月)09:41:00 No.906382113
コントローラーが強いから初心者向け
44 22/03/14(月)09:43:10 No.906382424
ヴァロラントとかは飛び道具的なものがapexよりさらに弱いからちゃんと索敵とaimできないといつまで経ってもクソみたいな民度と付き合うことになるからな
45 22/03/14(月)09:43:13 No.906382428
>お前いらないよね ?
46 22/03/14(月)09:45:15 No.906382735
>APEX以外のFPSいらないよね >人口分散して邪魔 もうAPEX以外のFPSは現状過疎って死に体だから安心してほしい
47 22/03/14(月)09:46:20 No.906382878
どれが良い武器かって覚えるしかないの?
48 22/03/14(月)09:46:40 No.906382937
APEXの初めてのキルは拳だったな… 拳だけで3キルした
49 22/03/14(月)09:46:41 No.906382940
FPSダメならVRでも触った方がいいよ まだ超うまい人という概念がほとんどいないから
50 22/03/14(月)09:46:51 No.906382970
APEXはFPSが得意かどうかより隠れんぼ好きか嫌いかで初心者は残ると思う
51 22/03/14(月)09:47:01 No.906382997
>どれが良い武器かって覚えるしかないの? とりあえずディボーション握るのが良い
52 22/03/14(月)09:47:21 No.906383052
刀とかないのこのゲーム
53 22/03/14(月)09:47:37 No.906383090
しばらくやってキル出来るようになると楽しい 友達とバカみたいな話しながらチャンピオン取ると更に楽しい
54 22/03/14(月)09:48:09 No.906383164
>もうAPEX以外のFPSは現状過疎って死に体だから安心してほしい(国内に限る)
55 22/03/14(月)09:48:16 No.906383183
>刀とかないのこのゲーム アッシュさんがULTで使う
56 22/03/14(月)09:48:24 No.906383203
>APEXはFPSが得意かどうかより隠れんぼ好きか嫌いかで初心者は残ると思う 突撃ー!
57 22/03/14(月)09:48:40 No.906383244
>刀とかないのこのゲーム 未来のスーパー武器使っての殺人バトロワショーなのでボクシング以外はだめ
58 22/03/14(月)09:50:50 No.906383577
>APEXはFPSが得意かどうかより隠れんぼ好きか嫌いかで初心者は残ると思う 大日本帝国魂が入ってる俺には無理だな
59 22/03/14(月)09:51:43 No.906383703
えぺは割とハイドやりにくくない?
60 22/03/14(月)09:53:27 No.906383943
>実際Fortniteよりはずっと優しい… >建築わからん… そもそもFortniteはTPSだ……
61 22/03/14(月)09:54:57 No.906384201
APEX初心の内は旅ゲーくらいの気持ちで良い マップを歩いて旅して行き着いた先で殺されるのも割とドラマ
62 22/03/14(月)09:55:58 No.906384362
>もうAPEX以外のFPSは現状過疎って死に体だから安心してほしい(国内に限る) これほんとに悲しい エペ面白いからいいんだけど他のも流行れ
63 22/03/14(月)09:56:59 No.906384515
久しぶりにぱぷじーやる?
64 22/03/14(月)09:57:33 No.906384605
CoD流行ったときにFPS初心者がCoDキッズ呼ばわりされてたのがAPEXに代わっただけ
65 22/03/14(月)09:57:51 No.906384649
初心者だとそもそも誰にやられたかなんか見ないだろうけど 正直カジュアルもランクもスマーフばっかりで今からはじめるのは全然おすすめできないゲームになってしまった
66 22/03/14(月)09:58:14 No.906384698
ゲーム散歩でUIがよくできてる話あったけど初心者にウケてるのってこういうのもあるのかなって思ってる 実際俺もハマったし
67 22/03/14(月)09:58:42 No.906384787
気づいたら3年もやってた
68 22/03/14(月)10:00:08 No.906384979
キャラの掛け合いが好きだから続けてる
69 22/03/14(月)10:00:18 No.906384995
apexは隠された仕様が多すぎる…初心者は覚えるの大変だよ
70 22/03/14(月)10:00:39 No.906385041
軍人とか兵士だらけのゲームと比べるとキャラクターが個性的で取っつきやすかった
71 22/03/14(月)10:01:40 No.906385186
こういう広すぎるワールドでいつどこから狙われてるかわかんないってのが俺には無理だった… BFとかCodとかなら相手のリスポンの場所からなんとなく向こうにいるなってのがわかるけど
72 22/03/14(月)10:02:25 No.906385302
いうて他のFPSも覚える事たくさんだぞ
73 22/03/14(月)10:02:35 No.906385324
最近始めたけどマウス感度どうすりゃいいのかさっぱりだ デフォルトの設定でも全く当たらないわけでもなく上げても下げても変わってない気がする…
74 22/03/14(月)10:03:18 No.906385435
オーバーウォッチに興味あるけどApexとの違いってどんな感じ?
75 22/03/14(月)10:03:56 No.906385530
>BFとかCodとかなら相手のリスポンの場所からなんとなく向こうにいるなってのがわかるけど スレ画も初動の降下とか銃声とか物資の箱の蓋開いてるかリスポーンの船飛んできてるかとかで索敵できるから似たようなもんよ
76 22/03/14(月)10:04:49 No.906385662
>オーバーウォッチに興味あるけどApexとの違いってどんな感じ? 責任が重い 味方弱いとどうしようもない
77 22/03/14(月)10:05:12 No.906385714
PUBGなんて音と目視しか敵の居場所わからんからな 神経めっちゃ削れる
78 22/03/14(月)10:05:43 No.906385794
>こういう広すぎるワールドでいつどこから狙われてるかわかんないってのが俺には無理だった… マップ覚えて敵がどこから出てきそうか…って考えれるまではビビりながらやってたわ
79 22/03/14(月)10:06:02 No.906385830
>apexは隠された仕様が多すぎる…初心者は覚えるの大変だよ その仕様コロコロ変わるから初心者じゃなくても大変だよ
80 22/03/14(月)10:06:02 No.906385831
もう3年前のげーむだからね
81 22/03/14(月)10:06:14 No.906385857
そもそも論としてある程度負けることによって覚えてくゲームだからいきなり面白れー!とかは絶対にならないと思う CS系とかエイムできない奴はゲームに混ぜてもらえないレベルになっちゃうから初心者としてはそっちの方が辛そうだけど
82 22/03/14(月)10:06:33 No.906385894
荷物管理がめんどくてやめちゃった
83 22/03/14(月)10:06:39 No.906385905
>オーバーウォッチに興味あるけどApexとの違いってどんな感じ? OWはMOBAに近い
84 22/03/14(月)10:06:46 No.906385927
激戦地を覚えるまでが大変よね
85 22/03/14(月)10:06:53 No.906385953
まあ覚える事多いのはそうだけど初心者には優しいと思う 他のゲームにはほぼ活かせないと思う
86 22/03/14(月)10:08:07 No.906386157
1試合1キル出来れば満足できる性格だから長続きしてる
87 22/03/14(月)10:09:06 No.906386317
バトルロイヤルゲー最近出て無いの?
88 22/03/14(月)10:10:08 No.906386471
前シーズンから始めたけどワールズエッジが恋しい…
89 22/03/14(月)10:10:38 No.906386557
>PUBGなんて音と目視しか敵の居場所わからんからな >神経めっちゃ削れる ホラーゲームやってるみたいでめっちゃ楽しい
90 22/03/14(月)10:11:41 No.906386714
>バトルロイヤルゲー最近出て無いの? いっぱい出てるよ 話題聞かないのはつまりそういうことだ
91 22/03/14(月)10:12:08 No.906386805
そもそもバトロワはね 人気がね 出ないのよ
92 22/03/14(月)10:13:02 No.906386949
バトロワは基本無料と相性いいからやたら多いだけでそれ自体が面白いってわけではない
93 22/03/14(月)10:13:54 No.906387082
2042がひどいことになってるのは知ってる
94 22/03/14(月)10:14:55 No.906387245
近接オンリーバトロワ出ないかとずっと思ってる
95 22/03/14(月)10:15:09 No.906387286
>2042がひどいことになってるのは知ってる バトロワじゃないのにコケてるから違うとこの問題なんだそれは
96 22/03/14(月)10:15:27 No.906387341
何がウケたか後知恵的にしか分からないから売れるバトロワは作れない
97 22/03/14(月)10:15:49 No.906387401
ブラハとかシアとかお手軽にサーチできるキャラは初心者に優しいと思う
98 22/03/14(月)10:16:20 No.906387490
>近接オンリーバトロワ出ないかとずっと思ってる NARAKAじゃだめ?
99 22/03/14(月)10:16:20 No.906387492
>近接オンリーバトロワ出ないかとずっと思ってる NARAKA
100 22/03/14(月)10:16:36 No.906387536
バトロワっていうか無料のFPSが流行ってるだけじゃね
101 22/03/14(月)10:16:39 No.906387543
>近接オンリーバトロワ出ないかとずっと思ってる ちょくちょくあったはず
102 22/03/14(月)10:17:02 No.906387607
長い時間探索してやられるのは一瞬で虚無になるのに初心者にバトロワはおすすめできないと思う
103 22/03/14(月)10:17:30 No.906387686
サブ垢がある以上初心者はカモでしかない
104 22/03/14(月)10:18:15 No.906387789
APEXはアーマー固いから撃ち合いできるのはいいよ 撃ち合い長引くと他所からどんどん敵が寄ってくるのはアレだけど
105 22/03/14(月)10:18:35 No.906387846
WASD移動に慣れない俺はゴミだよ
106 22/03/14(月)10:18:51 No.906387886
コントロールは下手くそも初心者も楽しめたいいモードだった だから早く常設して…
107 22/03/14(月)10:20:23 No.906388111
パッドというかCS勢だけどボタン足りないくらいで割とやれるぞ
108 22/03/14(月)10:21:13 No.906388233
キーマウでやってるけどPadの方がやりやすそうだなと思う事がたまにある
109 22/03/14(月)10:22:21 No.906388415
両刀だけど死体漁りはマジでキーマウのがやりやすいから困る
110 22/03/14(月)10:23:06 No.906388545
>キーマウでやってるけどPadの方がやりやすそうだなと思う事がたまにある ダイヤ以上になるとPadにボコボコにされ始める
111 22/03/14(月)10:24:26 No.906388779
キーマウをPadに変換してエイムアシストしてくれるの買ってみたけど なんかそこまで必死にやるもんでもないなって部屋の片隅に転がってる
112 22/03/14(月)10:24:32 No.906388801
キルタイム早いゲームのほうが初心者も不意打ちワンチャンあるから良いみたいなことも聞くけど 撃たれる方は理不尽に一瞬で死ぬんだからウケづらいよなと思う
113 22/03/14(月)10:25:02 No.906388886
新規だったら絶対パッドでやるべき よっぽど他ゲーでエイム力磨いてない限りはキーマウより当たりやすさも上達の速さも全然違うし
114 22/03/14(月)10:25:25 No.906388953
パッドでボタン足りないと感じたことはないけど 回復アイテム1スタックまとめて落とせないのはちょっとだけ不便
115 22/03/14(月)10:25:32 No.906388975
30過ぎたオッサンにはきついぜ
116 22/03/14(月)10:28:02 No.906389396
なんであんな豆粒サイズの敵にバシバシ当てられるの…
117 22/03/14(月)10:28:39 No.906389498
キーボードで全ての操作を正確に行うなんて無理だった 絶対変なキー押して取り返しのつかないことになる
118 22/03/14(月)10:29:31 No.906389624
パッドは右スティック押し込みで格闘暴発するのが一生治らない いっそ格闘の割り当て外したいけど出来ないんだよな…
119 22/03/14(月)10:31:46 No.906390003
FPSとしてはスナがそこまで人気ないよねえぺ
120 22/03/14(月)10:32:03 No.906390059
>パッドは右スティック押し込みで格闘暴発するのが一生治らない >いっそ格闘の割り当て外したいけど出来ないんだよな… カスタムから出来るでしょ…外すのが惜しいとかそういう話?
121 22/03/14(月)10:32:39 No.906390156
>パッドは右スティック押し込みで格闘暴発するのが一生治らない >いっそ格闘の割り当て外したいけど出来ないんだよな… 力みすぎだろコントローラーの寿命縮むぞ
122 22/03/14(月)10:32:40 No.906390161
>なんであんな豆粒サイズの敵にバシバシ当てられるの… マウスは設定で感度を下げることで精密に狙えるんだ パッドにはエイムアシストがついていて照準が少し敵へ吸い付くんだ
123 22/03/14(月)10:34:08 No.906390413
>FPSとしてはスナがそこまで人気ないよねえぺ 牽制には良いんだけどそもそもそこまで距離取る理由が無いのと弾の融通の問題もあるね
124 22/03/14(月)10:34:30 No.906390485
俺なんて右スティック押し込みをアビリティ発動にしてるぞ 人からおかしいってよく言われる
125 22/03/14(月)10:34:38 No.906390511
団体って人の解説を見てる
126 22/03/14(月)10:35:04 No.906390572
モンゴリアンの調整で四苦八苦してる
127 22/03/14(月)10:35:07 No.906390583
>FPSとしてはスナがそこまで人気ないよねえぺ チャージセンチネルが一発99ダメージになったら使うわ
128 22/03/14(月)10:35:54 No.906390707
>チャージセンチネルが一発99ダメージになったら使うわ 頭に当てなよ
129 22/03/14(月)10:35:58 No.906390721
>マウスは設定で感度を下げることで精密に狙えるんだ >パッドにはエイムアシストがついていて照準が少し敵へ吸い付くんだ 豆粒までいくとアシストつかないんじゃ…
130 22/03/14(月)10:36:10 No.906390756
>なんであんな豆粒サイズの敵にバシバシ当てられるの… 弾がいっぱい出るからどれかが当たる 当たったらそこに合わせる ねっ簡単でしょ
131 22/03/14(月)10:36:32 No.906390823
>FPSとしてはスナがそこまで人気ないよねえぺ うんちねる!
132 22/03/14(月)10:36:39 No.906390842
>FPSとしてはスナがそこまで人気ないよねえぺ ヘッショでワンパンとかの性能じゃないならこのゲーム近づいて殴った方が強いし…
133 22/03/14(月)10:38:00 No.906391034
チャージライフルは積極的に使ってる
134 22/03/14(月)10:38:44 No.906391166
ダウンしても起こせるし詰めるにしても距離あるから詰めにくいし近中距離が一番戦闘距離で多いからスナ微妙だよね ダメージ稼ぐのは楽しいけど
135 22/03/14(月)10:39:02 No.906391220
遠距離でダウンさせてもすぐ起こされちゃうし 開けた場所でやりあってるところに横槍でおこぼれのキルポ拾うみたいな地味な運用になっちゃう砂
136 22/03/14(月)10:39:41 No.906391328
嫌がらせチャーライのヘイトすごい…
137 22/03/14(月)10:41:28 No.906391628
PUBGでスクアットで男2女1の友達同士っぽいパーティに突っ込まれた時は地獄だった