22/03/14(月)07:12:42 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)07:12:42 No.906363517
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe78685bbf5050689798ecd3d29cf92c33b17e9
1 22/03/14(月)07:16:08 No.906363726
さりおす…の私!
2 22/03/14(月)07:17:00 No.906363780
なにか言ってくださいよデブ!
3 22/03/14(月)07:19:28 No.906363945
水曜の黒船賞から木曜の浦和桜花賞を通って3日間開催ですか これは財布がスッペンペンになってしまいます!
4 22/03/14(月)07:20:32 No.906364024
>水曜の黒船賞から木曜の浦和桜花賞を通って3日間開催ですか >これは財布がスッペンペンになってしまいます! もう既にスッペンペンな私には地獄のような1週間です
5 22/03/14(月)07:20:33 No.906364025
今日は浦和競馬場に行ってきます!
6 22/03/14(月)07:25:10 No.906364329
今日は銀玉入れと競馬を行ったり来たりです!
7 22/03/14(月)07:35:00 No.906365109
スプリングステークスはアサヒが人気して沈むことだけを期待しています
8 22/03/14(月)07:36:51 No.906365254
ikze弟さん厩舎あと2勝で200勝なんですか わりあいかなり早いペースじゃないですか?
9 22/03/14(月)07:38:55 No.906365435
>ikze弟さん厩舎あと2勝で200勝なんですか >わりあいかなり早いペースじゃないですか? スッペンにもある通りノーザンの期待馬バリバリ回されてる印象があるので納得ではあります でもヴィクティファルス君はマイルにやった方がいいと思うッス
10 22/03/14(月)07:41:47 No.906365664
>スプリングステークスはアサヒが人気して沈むことだけを期待しています あっチョウチョっす
11 22/03/14(月)07:45:10 No.906365976
松山君全治1ヶ月半見込みらしいですが これは少なくとも春天くらいまでは予定飛んじゃいましたかね
12 22/03/14(月)07:48:11 No.906366299
>松山君全治1ヶ月半見込みらしいですが >これは少なくとも春天くらいまでは予定飛んじゃいましたかね 治療の他にもリハビリとか復帰しても感覚取り戻すのにかかる時間とかもありますし 実質上半期潰れたようなものですね…
13 22/03/14(月)07:48:13 No.906366307
全治1ヶ月半なら二週間位で復帰でしょうかね
14 22/03/14(月)07:49:32 No.906366442
>全治1ヶ月半なら二週間位で復帰でしょうかね ネタだと思いますがそういうアレはあんまり言いにくいです私
15 22/03/14(月)07:50:51 No.906366593
>全治1ヶ月半なら二週間位で復帰でしょうかね タイツ算はやめなさい!
16 22/03/14(月)07:51:03 No.906366613
あんまり手があってなかったさりおすはともかく マカオンドールとかようやく復帰してくるだろうタクトちゃん辺りにタイミング合わないのはやるせないですね
17 22/03/14(月)07:52:01 No.906366708
松山君基本的に騎乗数こなすタイプな分 ここで復帰急いで下手なことしちゃったらシャレになりませんからね
18 22/03/14(月)07:54:04 No.906366914
遅くともダービーには間に合わせるでしょうね
19 22/03/14(月)07:54:06 No.906366921
松山君ここ5年くらいで急激に勝ち星増えてましたしこの流れ絶たれるのは痛いですね
20 22/03/14(月)07:57:29 No.906367285
無茶なイン突きの結果なので致し方ないところではありますが それでも春G1始まるこの時期に抜けちゃうのはトップジョッキーの一角としては寂しいです
21 22/03/14(月)08:00:07 No.906367602
騎手の勝利数についてはなんとなく数字と凄さの感覚が分かるようになってきましたが 厩舎の勝利数はまだわかりませんね かずおが異常な程勝ってたのはわかります!
22 22/03/14(月)08:01:45 No.906367837
カタログでスレ画の私見てさりおす…の事かな…と思ったらどうして無言なんですか私!デブ!
23 22/03/14(月)08:01:54 No.906367862
>騎手の勝利数についてはなんとなく数字と凄さの感覚が分かるようになってきましたが >厩舎の勝利数はまだわかりませんね >かずおが異常な程勝ってたのはわかります! 各種データベースサイトで毎年のリーディング見てみるのが手っ取り早いと思います 藤沢先生に関しては一時期の不調込みでもヤバいのは間違いないです
24 22/03/14(月)08:02:26 No.906367929
あんがい達成目前の記録が多くて楽しみですね!
25 22/03/14(月)08:04:51 No.906368264
そういやはまなかさんの事あまり知らないなと思って色々見てたんですが ダービーの時って12番人気をひっくり返して勝ったんですね
26 22/03/14(月)08:06:22 No.906368462
とりあえずデブの私見たらさりおす…って判断するのは酷くないです!?
27 22/03/14(月)08:06:44 No.906368521
フィリーズレビューは桜花賞に繋がらないと言われがちですけど昨日の馬群の中から抜けてきて末脚炸裂させたサブライムアンセムは割と面白い存在かなと思ってます レーヌミノルもikzeでしたし
28 22/03/14(月)08:06:55 No.906368554
>ダービーの時って12番人気をひっくり返して勝ったんですね まああの時は皆してアサマノイタズラ…?ばりにロジャーバローズ…?ってなってたんで中々味わい深かったですね
29 22/03/14(月)08:07:28 No.906368617
>とりあえずデブの私見たらさりおす…って判断するのは酷くないです!? 体重調整失敗してそうな存在は等しくさりおすです
30 22/03/14(月)08:08:14 No.906368709
ヴェロックスお手馬に出来なかった悲しみからのあれでしたよねはまなか
31 22/03/14(月)08:08:16 No.906368716
懐かしいですねお通夜状態の競馬ビート京都競馬場特設スタジオ 坂口先生の涙がなければ危うかったです
32 22/03/14(月)08:09:00 No.906368806
fu883400.jpg 春の中山競馬のページ見てたんですが手抜きCMの二人のポーズとたけしのポーズの組み合わせでなんか笑いました
33 22/03/14(月)08:09:01 No.906368809
>>とりあえずデブの私見たらさりおす…って判断するのは酷くないです!? >体重調整失敗してそうな存在は等しくさりおすです クールキャッツ!
34 22/03/14(月)08:09:02 No.906368811
体重増は成長分も考慮に入れてほしいんぬ
35 22/03/14(月)08:09:13 No.906368835
>>ダービーの時って12番人気をひっくり返して勝ったんですね >まああの時は皆してアサマノイタズラ…?ばりにロジャーバローズ…?ってなってたんで中々味わい深かったですね お通夜の競馬中継の中で1人感激してる坂口先生
36 22/03/14(月)08:09:18 No.906368847
>ヴェロックスお手馬に出来なかった悲しみからのあれでしたよねはまなか はまなかとばししゅーはそんなんばっかですね。
37 22/03/14(月)08:09:54 No.906368926
>ヴェロックスお手馬に出来なかった悲しみからのあれでしたよねはまなか 結果的にヴェロックスがあの後ものすごい転落馬生なので世の中というのは分かりません
38 22/03/14(月)08:09:56 No.906368931
>そういやはまなかさんの事あまり知らないなと思って色々見てたんですが >ダービーの時って12番人気をひっくり返して勝ったんですね あれはレース見てきてください サトル出遅れ たけし暴走 はまなか実質楽逃げ 完璧な競馬したのに届かなかった戸崎 ニシノデイジーガンバッタ!!!
39 22/03/14(月)08:10:31 No.906369018
>春の中山競馬のページ見てたんですが手抜きCMの二人のポーズとたけしのポーズの組み合わせでなんか笑いました たけしの一冠目サインが煽られてるように見えてだめでした
40 22/03/14(月)08:10:53 No.906369060
ロバ君真面目にダービー前もダービー後も殆ど霊圧感じない存在だったのでこれから産駒生まれてどうなるかちょっと楽しみですよね
41 22/03/14(月)08:11:38 No.906369148
>たけし暴走 リオンリオンたけしは作戦通りだと思ってました 肝太いなぁって
42 22/03/14(月)08:12:19 No.906369231
fu883402.jpg ヴェロックスは何というかズルズル落ちていってるって感じがしますね
43 <a href="mailto:ミッキー">22/03/14(月)08:12:49</a> [ミッキー] No.906369296
>>たけし暴走 >リオンリオンたけしは作戦通りだと思ってました >肝太いなぁって 逃げろとは言ったがあそこまでやれとは言ってない…
44 22/03/14(月)08:13:22 No.906369367
はまなかさんはいろいろあったということしか知らなかったのでwith佑で勉強しました
45 22/03/14(月)08:13:56 No.906369453
あのたけしの大逃げはレース終わった後サトルのファンに鬼の首取ったみたいに言われまくったのは覚えてます アイツがいなきゃダービー勝ってたんだって
46 22/03/14(月)08:14:28 No.906369534
私が買い目から外すと馬券内に飛び込んでくる三銃士が戸崎はまなかベータナです
47 22/03/14(月)08:14:46 No.906369594
>>>たけし暴走 >>リオンリオンたけしは作戦通りだと思ってました >>肝太いなぁって >逃げろとは言ったがあそこまでやれとは言ってない… たけしは調教師にこういうの言われてるの多くないですか
48 22/03/14(月)08:15:04 No.906369643
最も運のある馬が勝つという言葉は伊達ではないのかもしれないですね…
49 22/03/14(月)08:15:40 No.906369765
>ヴェロックスは何というかズルズル落ちていってるって感じがしますね 早熟だったのか走るのイヤになっちゃったのか…
50 22/03/14(月)08:15:42 No.906369767
>あのたけしの大逃げはレース終わった後サトルのファンに鬼の首取ったみたいに言われまくったのは覚えてます >アイツがいなきゃダービー勝ってたんだって サトルはその後考えるとあの逃げ抜きにしてもコースも距離も全く向いてなかったので 正直ダービー勝てる目はなかったとは思います
51 22/03/14(月)08:16:55 No.906369936
はまなか昨日のレース回顧で「落とせなかったレース」ってはっきり言ってて痛恨だったろうなあと伺えますね ナムラクレア乗り替わりになったら流石に可哀想なんですがどうなるでしょうか
52 22/03/14(月)08:17:07 No.906369970
孫は距離はともかくコースと言うか府中そのものが…
53 22/03/14(月)08:17:08 No.906369971
当時のサトルへの周囲の掛かりっぷりヤバかったですからね そのせいで鞍上コロコロ替わったんですが
54 22/03/14(月)08:17:24 No.906370012
今週はばんえいも2日連続G1で楽しみです
55 22/03/14(月)08:17:30 No.906370028
カタログで隣に和田バーガーが出てきたんでデブに私とも折り合いがつきましたね
56 22/03/14(月)08:18:05 No.906370104
>はまなか昨日のレース回顧で「落とせなかったレース」ってはっきり言ってて痛恨だったろうなあと伺えますね >ナムラクレア乗り替わりになったら流石に可哀想なんですがどうなるでしょうか あの騎乗割と内外からボロクソに言われちゃってますし 次の葵S辺りで挽回してほしいですね
57 22/03/14(月)08:19:06 No.906370229
2019ダービーとオークスはもし2021年なら帝王賞やJDDのような記憶から消去されるレベルの死屍累々だった記憶があります
58 22/03/14(月)08:19:28 No.906370275
機能岩田ワンツーあったんですね
59 22/03/14(月)08:21:41 No.906370576
サトルに関しては今くらいになってようやく冷静に話せるところはあると思います
60 22/03/14(月)08:22:38 No.906370728
サトルは前評判とんでもなかったですからね
61 22/03/14(月)08:23:22 No.906370836
>あの騎乗割と内外からボロクソに言われちゃってますし アンカツ田原源氏パイとまーボロクソでしたね… ただ素人考えですがナムラクレアの能力考えたら多少のロスでも大外一気は安定の行動だった気もするんですよね ただ同じ差しでもikzeが完璧な騎乗して勝ったので引き合いに出されちゃってる感じがあります 勝負の世界なので仕方ないっちゃ仕方ないんですが
62 22/03/14(月)08:23:54 No.906370955
まあでも実際強かったのは強かったですしね孫 府中にオバケがいたのと同時代に化物牝馬がいたのが恵まれなかった部分も大きいです
63 22/03/14(月)08:23:57 No.906370963
ダービーもですがオークスも酷いですよ ラヴズ単勝買えた人以外は総流しじゃないと無理ですよあれ
64 22/03/14(月)08:24:13 No.906371002
2018年のダービーもダノンプレミアム周辺がなかなかのかかりっぷりでした
65 22/03/14(月)08:24:29 No.906371039
>fu883402.jpg >ヴェロックスは何というかズルズル落ちていってるって感じがしますね 見切りの早い方の川田にしては割と長く面倒見てましたね
66 22/03/14(月)08:25:06 No.906371120
サトルは何かウイポでの査定変動がヤバかったと聞きます この辺りは毎年出して現行馬も取り扱ってるゲームの醍醐味でもありますが
67 22/03/14(月)08:25:19 No.906371155
浜中は次の葵ステークスあたりでダメなら乗り替わり覚悟ですかね… なんとか奮起してほしいです
68 22/03/14(月)08:26:04 No.906371250
はまなかに関しては昨日のレースはもうちょいぶん回してなきゃ届いてただろ…斜行取られてるしってのはあります
69 22/03/14(月)08:26:12 No.906371272
>>あの騎乗割と内外からボロクソに言われちゃってますし >アンカツ田原源氏パイとまーボロクソでしたね… >ただ素人考えですがナムラクレアの能力考えたら多少のロスでも大外一気は安定の行動だった気もするんですよね >ただ同じ差しでもikzeが完璧な騎乗して勝ったので引き合いに出されちゃってる感じがあります >勝負の世界なので仕方ないっちゃ仕方ないんですが 俺が悪い馬は強かったってコメントを見ると頑張って欲しくなります
70 22/03/14(月)08:27:05 No.906371395
>2018年のダービーもダノンプレミアム周辺がなかなかのかかりっぷりでした 「フジキセキ寮長が現役続けてたif」とは当時も度々言われてましたが 今となっては意味合いが180度変わってしまいました
71 22/03/14(月)08:27:21 No.906371439
実際抜けてましたからねナムラクレアだけ あんなアホな競馬で届きそうになるのは頭おかしいです
72 22/03/14(月)08:27:55 No.906371528
2018年のクラシックメンツなんというか…影が薄いんですよね…
73 22/03/14(月)08:28:56 No.906371678
>2018年のクラシックメンツなんというか…影が薄いんですよね… 牝馬のほうが頭おかしかったにしてもまぁ早期引退早期引退馬主がアレですし…
74 22/03/14(月)08:29:36 No.906371768
あそこでかっさらっていくの本当にikzeェ!!って感じで好きですよ 藤原先生のレース後コメントほぼikzeのことしか話してなくて相当ご満悦なのが字面からわかります
75 22/03/14(月)08:29:58 No.906371815
>2018年のクラシックメンツなんというか…影が薄いんですよね… マン君はその後も春天勝ったり秋天で意地見せたりしましたが 他二頭はどちらかというと故障に早世と悲惨なイメージが強いです
76 22/03/14(月)08:30:12 No.906371855
>>2018年のダービーもダノンプレミアム周辺がなかなかのかかりっぷりでした >「フジキセキ寮長が現役続けてたif」とは当時も度々言われてましたが >今となっては意味合いが180度変わってしまいました フジキセキ達怪我がなければの名馬達もこうだったかもしれないってのは見せつけられましたね
77 22/03/14(月)08:30:28 No.906371906
>>2018年のクラシックメンツなんというか…影が薄いんですよね… >牝馬のほうが頭おかしかったにしてもまぁ早期引退早期引退馬主がアレですし… フィエールマンとワープレ間違えてません?
78 22/03/14(月)08:30:42 No.906371944
>>2018年のクラシックメンツなんというか…影が薄いんですよね… >牝馬のほうが頭おかしかったにしてもまぁ早期引退早期引退馬主がアレですし… それ2019年じゃないです?
79 22/03/14(月)08:31:46 No.906372092
可能性は無限大とは言え実際に走ってないのにあまり持ち上げられるのも…とは思う部分はありますよね 競馬は産駒の事もあるのでその辺が割と意図的に混同されがちなんですが
80 22/03/14(月)08:32:00 No.906372118
2019年はある意味キャラが濃いですからね 牝馬も含めて
81 22/03/14(月)08:32:13 No.906372151
18年はエポカ ワグ マン・アイちゃん 19年がサトル ロバ ワープレ・グラン ラヴズ クロノですね
82 22/03/14(月)08:32:55 No.906372253
>あそこでかっさらっていくの本当にikzeェ!!って感じで好きですよ >藤原先生のレース後コメントほぼikzeのことしか話してなくて相当ご満悦なのが字面からわかります 鞍上の選択もテキの仕事の一つですからね あんだけ綺麗に代打決まったら気持ちよさそうです
83 22/03/14(月)08:33:05 No.906372280
ダノンプレミアムとサトルはそれぞれ寮長とタキオンさんに被ります
84 22/03/14(月)08:34:16 No.906372443
はまなかの悪いところが致命的に出ちゃったんでうーんってなりましたよ昨日 これで省みて治るとかそういうのは無いんですけど
85 22/03/14(月)08:34:33 No.906372478
プレミアムくんは皐月前の負傷とダービー強行で全て狂いましたね
86 22/03/14(月)08:35:16 No.906372587
>可能性は無限大とは言え実際に走ってないのにあまり持ち上げられるのも…とは思う部分はありますよね >競馬は産駒の事もあるのでその辺が割と意図的に混同されがちなんですが アグネスタキオンが最強格みたいな扱いになってるのはたしかにそうですね…
87 22/03/14(月)08:35:28 No.906372624
はまなかは以前ここで「若い頃から才能だけで乗ってる」とかえらい辛口な私がいましたが そこまで若い頃すごかったんですか?
88 22/03/14(月)08:35:29 No.906372626
ダノンは古馬になってからの取捨選択に悩みますね…
89 22/03/14(月)08:35:38 No.906372648
>可能性は無限大とは言え実際に走ってないのにあまり持ち上げられるのも…とは思う部分はありますよね >競馬は産駒の事もあるのでその辺が割と意図的に混同されがちなんですが 吉田氏も会報で種牡馬ビジネスは夢を売る仕事って言うくらいには虚業です
90 22/03/14(月)08:35:43 No.906372661
初勝利のせーなちゃんに笑顔で手を差し出す→kmi… お家芸のテン乗りからの完璧な競馬で重賞制覇→kmi♥ とikze尽くしでしたね…
91 22/03/14(月)08:36:17 No.906372740
壺でリュージの買い方のコツが書かれていたんですが信憑性あるんですかね ・6人気以下の時に2着や3着付け、複勝も可 ・1人気の時は疑う、2人気や3人気は完全に切る ・ダートで若い馬に乗ってる時も切り ・右回りの芝は長ければ長いほど買い ・川田がいる時は同じ位置取りをしたい時が多いが大体先に取られて負けるのを考慮する ・後ろから行く馬の場合は力3割減
92 22/03/14(月)08:37:03 No.906372842
>ダノンは古馬になってからの取捨選択に悩みますね… プレミアムがああなった一方で何かと括られたり比較されがちだったスマッシュやキングリーはむしろ古馬になってやってのけたタイプなので何ともですね 今年だとベルーガ君はどうなるでしょうか
93 22/03/14(月)08:37:42 No.906372941
>壺でリュージの買い方のコツが書かれていたんですが信憑性あるんですかね >・6人気以下の時に2着や3着付け、複勝も可 >・1人気の時は疑う、2人気や3人気は完全に切る この辺ははい >・ダートで若い馬に乗ってる時も切り ここは正直わかりませんね >・川田がいる時は同じ位置取りをしたい時が多いが大体先に取られて負けるのを考慮する >・後ろから行く馬の場合は力3割減 この辺は痛いところではあります ついでに付け足すのならユーイチが居たら負けます
94 22/03/14(月)08:38:38 No.906373068
リュージも若干体力落ちてきてるのでは…と思うときはあるのでちょっと絞っても…
95 22/03/14(月)08:38:51 No.906373094
>はまなかは以前ここで「若い頃から才能だけで乗ってる」とかえらい辛口な私がいましたが >そこまで若い頃すごかったんですか? リーディングも取ってますし凄いんですよ ただ致命的なやらかしを致命的なときにやらかすのが多いというか…応援してるんですけどね
96 22/03/14(月)08:38:54 No.906373103
>はまなかは以前ここで「若い頃から才能だけで乗ってる」とかえらい辛口な私がいましたが >そこまで若い頃すごかったんですか? 身体能力がすごくて馬上の体重移動で馬を制御できる割と日本人離れした騎手で技術が備われば いつかスミヨンやムーアになれると思ってましたけど落馬負傷でできなくなっちゃたって感じです
97 22/03/14(月)08:38:58 No.906373116
馬じゃなくて騎手見てそんな買い方しなきゃいけないならもう切ったほうが早いですよ
98 22/03/14(月)08:39:11 No.906373155
>壺でリュージの買い方のコツが書かれていたんですが信憑性あるんですかね >・6人気以下の時に2着や3着付け、複勝も可 >・1人気の時は疑う、2人気や3人気は完全に切る >・ダートで若い馬に乗ってる時も切り >・右回りの芝は長ければ長いほど買い >・川田がいる時は同じ位置取りをしたい時が多いが大体先に取られて負けるのを考慮する >・後ろから行く馬の場合は力3割減 このコピペの作成者はこれわかってるのに頭和田さんで買って負けてしまうってオチがあるのでネタの部分も大きいと思います
99 22/03/14(月)08:40:05 No.906373275
でもリュージの1番人気が信用出来ないのはまあ事実ですし…
100 22/03/14(月)08:40:06 No.906373277
>初勝利のせーなちゃんに笑顔で手を差し出す→kmi… >お家芸のテン乗りからの完璧な競馬で重賞制覇→kmi♥ >とikze尽くしでしたね… 最小限のムーブで最大限のikzeを発揮してましたね
101 22/03/14(月)08:40:45 No.906373361
割とそうかもって思える内容ですよ だからといって買わないとか応援しないって訳ではないです
102 22/03/14(月)08:40:53 No.906373380
ダノンはなんかことごとく本命のクラシックや古馬中長距離G1勝てないイメージがありますね 大体がマイルか前哨戦で高いスペック発揮しちゃって…って感じなような
103 22/03/14(月)08:41:01 No.906373401
リュージに関わらずですけど何で1番人気になってるのかを見極める必要があるってだけでは…?
104 22/03/14(月)08:41:25 No.906373456
>リュージに関わらずですけど何で1番人気になってるのかを見極める必要があるってだけでは…? 押し出し人気か否は大事ですね
105 22/03/14(月)08:41:26 No.906373460
カワーダリュージは利用しつつされつつなイメージです アルデバランSの時はリュージがカワーダ利用してましたし
106 22/03/14(月)08:42:00 No.906373557
21歳で菊取って24歳でリーディング取った時点でもう凄いんですよはまなか
107 22/03/14(月)08:42:06 No.906373565
リュージが1番人気になるのは押し出しなパターン多いですよね…
108 22/03/14(月)08:42:11 No.906373577
>リュージも若干体力落ちてきてるのでは…と思うときはあるのでちょっと絞っても… 実際じりじり勝ち鞍減ってますからねウチパクとよく似た曲線してます ただそこらへんは剛腕系騎手は仕方ないというか本来もう引退してるのが普通の年なんですよ44は
109 22/03/14(月)08:43:10 No.906373733
リュージにはほぼないですけど ルメール乗ってるから馬のこと知らんけど強いんやろ→1番人気みたいな場合もありますね
110 22/03/14(月)08:43:19 No.906373755
体力といえば昨日のでした。はもう多数騎乗は辛いのかなってなりました
111 22/03/14(月)08:43:35 No.906373797
次の競馬会の顔は浜中で川田は2、3番手だなんて言われてた時期がありました
112 22/03/14(月)08:43:51 No.906373833
誰であろうが1人気信用出来るならスッペンペンになる私はいなくなりますよ!
113 22/03/14(月)08:44:00 No.906373857
最近オッズはわりといい加減なことに気付きました
114 22/03/14(月)08:44:52 No.906373984
ウチパクは5Gの括りに入ってないだけでもう50行ってますからね …5Gって何なんでしょうね
115 22/03/14(月)08:44:55 No.906373988
才能だけで乗ってるって言われてんのは滅茶苦茶な斜行やったのもありますね 要は技術や周り見てないだろお前って言ってます
116 22/03/14(月)08:45:25 No.906374072
リュージの1番人気は割と納得できる物も多いんですよ ただそれでも吹っ飛んだりするもんですから疲れが溜まってたのかな…?とか結果論の推察しか出来ないという…
117 22/03/14(月)08:45:25 No.906374073
身も蓋もない事言えば「私はこう思います!!!!!!」の集合体がオッズですからね オッズは確実な事は何も担保してくれません
118 22/03/14(月)08:45:35 No.906374108
>体力といえば昨日のでした。はもう多数騎乗は辛いのかなってなりました 先週の弥生賞もあれだけ歴代回数勝ってるジョッキーにしては偉い精細欠いてたなとは思います
119 22/03/14(月)08:45:52 No.906374150
>壺でリュージの買い方のコツが書かれていたんですが信憑性あるんですかね >・1人気の時は疑う、2人気や3人気は完全に切る これはむしろ逆で2~3番人気の方が買いに思います 何故なら未勝利戦や平場とかだと能力的には最上位の馬が評判の違いで二番人気三番人気に甘んじてることが体感多いからです 新馬戦でその人気なら切りますが >・後ろから行く馬の場合は力3割減 これは後ろからの競馬で勝ってきた馬だとあんまり信用できませんが最後方付近から上がり上位の脚出して届かないをやってきた馬ならむしろ買いです 物理的に届かない距離で競馬することがまずないので上がり上位ではなくなるけど馬券に絡む率は上がります
120 22/03/14(月)08:46:24 No.906374248
ikzeとかの一日1~3鞍の割り切りは好きです その代わりお手馬居なくなりますけど…
121 22/03/14(月)08:46:48 No.906374293
ユーイチもビシバシ追わないといけない馬だとだいぶ厳しいのかな…って感じになってきますし皆年齢が…
122 22/03/14(月)08:47:14 No.906374346
>ユーイチもビシバシ追わないといけない馬だとだいぶ厳しいのかな…って感じになってきますし皆年齢が… 日本人騎手は30代が空白です!どうしてこうなった!
123 22/03/14(月)08:47:19 No.906374359
リュージの買い方のコツ ・タンショウ ・フクショウ ・軸 ・ウッ
124 22/03/14(月)08:47:44 No.906374416
>>ユーイチもビシバシ追わないといけない馬だとだいぶ厳しいのかな…って感じになってきますし皆年齢が… >日本人騎手は30代が空白です!どうしてこうなった! これに関してはほぼ短期のせいでは…
125 22/03/14(月)08:48:13 No.906374493
>>ユーイチもビシバシ追わないといけない馬だとだいぶ厳しいのかな…って感じになってきますし皆年齢が… >日本人騎手は30代が空白です!どうしてこうなった! 正確にはアラサーあたりですね35超えると20期がいます
126 22/03/14(月)08:48:38 No.906374554
今の30代は10~15年くらい前の短期外国人ブームで一番割食った世代でしょうし
127 22/03/14(月)08:48:47 No.906374577
おのれ短期外人…
128 22/03/14(月)08:48:52 No.906374591
今の30代くらいの騎手達皆若手の頃に短期外人の猛威に晒されましたからねぇ
129 22/03/14(月)08:48:54 No.906374601
>ユーイチもビシバシ追わないといけない馬だとだいぶ厳しいのかな…って感じになってきますし皆年齢が… ユーイチは昔からズブい馬とか苦手な方だと思います 歳取って更に顕著になって来てるとは思いますが
130 22/03/14(月)08:49:30 No.906374678
やたら有能な中途採用と派遣でやっていけてた会社がいざ派遣取れなくなったときに新卒採用育成してなくて会社やべーはまさしく私の職場と一緒です!
131 22/03/14(月)08:49:47 No.906374714
今の25~30くらいは本当に辛いと思います 覚えてるのかずおだけですもん
132 22/03/14(月)08:49:49 No.906374723
>ikzeとかの一日1~3鞍の割り切りは好きです >その代わりお手馬居なくなりますけど… むしろ他の騎手応援してる身としてはお手馬候補ガンガン当てがわれてるなと羨ましく思いますよikze それに足るだけの実績と技術あるんで文句もないですが
133 22/03/14(月)08:49:53 No.906374735
今のたけしとか35期とかの台頭とコロナ禍は間違いなく因果関係ありますからね もちろんそれが全てとは言いませんが
134 22/03/14(月)08:50:14 No.906374776
ユーイチは普通に強い馬に乗るとめっちゃすごいですが癖のある馬は…っていうイメージです
135 22/03/14(月)08:50:46 No.906374840
>ikzeとかの一日1~3鞍の割り切りは好きです >その代わりお手馬居なくなりますけど… ロボのスレ見てるとむしろikze割と騎乗してんなって思いました 1日6-7鞍くらいが平均ですね
136 22/03/14(月)08:50:46 No.906374842
短期外人来なくなったら若手出てきましたもんね
137 22/03/14(月)08:50:58 No.906374863
>ユーイチは普通に強い馬に乗るとめっちゃすごいですが癖のある馬は…っていうイメージです ぶっちゃけ気性難は昔から変わらず下手です
138 22/03/14(月)08:51:06 No.906374888
>今の25~30くらいは本当に辛いと思います >覚えてるのかずおだけですもん かずおも単にノリの息子って印象しかなかったです 年齢のわりに微妙でしたし
139 22/03/14(月)08:51:07 No.906374896
若手はとにかくある程度良い馬回してもらえないと勝てないですからね…
140 22/03/14(月)08:51:23 No.906374944
いくらリュージフクショウとはいっても今回ぐらいは確勝してくれないと先々のG1戦線が不安になります…