22/03/14(月)02:34:57 パチン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)02:34:57 No.906346928
パチンコやめたから貯金が増えるぜー!と思ってたら使わなくなった金をそのまま別の趣味に回すようになってこれは…
1 22/03/14(月)02:38:20 No.906347395
ギャンブル辞められてよかったね
2 22/03/14(月)02:38:34 No.906347431
すごい健全じゃん よかったね
3 22/03/14(月)02:38:41 No.906347445
じゃあパチンコやろっか!
4 22/03/14(月)02:40:02 No.906347658
金があるならやることは一つ!
5 22/03/14(月)02:40:55 No.906347777
死んだら金は使えないんだ 生きてるうちに全部使わないとな!
6 22/03/14(月)02:49:46 No.906348999
ソシャゲもギャンブルの一種だからやめとけよ
7 22/03/14(月)02:49:56 No.906349028
>No.906347777 >死んだら金は使えないんだ >生きてるうちに全部使わないとな! パチンコで溶かしてそうなゾロ目でダメだった
8 22/03/14(月)02:51:08 No.906349163
何かをやめるってことはその分隙間が空くわけだからな
9 22/03/14(月)02:52:42 No.906349354
してその別の趣味とは?
10 22/03/14(月)02:56:10 No.906349762
釣りと遊戯王とジーコです…
11 22/03/14(月)02:58:03 No.906349994
遊戯王は実物のカード扱ってるなら辞めた後で売れるし 釣り具もそこそこの値段で買い取られるからよかったじゃん
12 22/03/14(月)02:58:06 No.906350007
どんどん経済を回せ!
13 22/03/14(月)03:04:11 No.906350691
俺もパチンコやめてはいないけど少し頻度減ったよ 競馬を始めたからね
14 22/03/14(月)03:14:45 No.906351839
パチンコ意外の趣味は金が増えることはないけどパチンコは金が増える可能性がある パチンコに戻ろう
15 22/03/14(月)03:23:31 No.906352739
タバコとパチスロやめただけで月平均15万くらい余るようになったのでsteamゲー買ったり美味しい物食べるのに使うようになったな
16 22/03/14(月)03:25:23 No.906352902
いい歳したおっさんがカードゲームやるのとパチンコやるの 世間的にはどっちがマシなのかな…
17 22/03/14(月)03:25:35 No.906352918
おれも地方の低所得者なのにパチンコ辞めたら年100万近く貯まったから安心してパチンコで散財出来る様になったよ
18 22/03/14(月)03:26:10 No.906352968
アニメゲームマンガ!を一般的と言っていい時代になったのかね
19 22/03/14(月)03:46:47 No.906354675
>俺もパチンコやめてはいないけど少し頻度減ったよ >競馬を始めたからね 競馬はじめてパチンコ辞めたけど 家から一歩も出なくてもお金使えちゃう…
20 22/03/14(月)03:57:00 No.906355356
遊戯王は買う店間違えなければ結構な確率で買った分くらいは帰ってくるからパチンコより遥かにマシだ…
21 22/03/14(月)03:59:02 No.906355505
いっそMtgを…
22 22/03/14(月)04:11:26 No.906356262
>いい歳したおっさんがカードゲームやるのとパチンコやるの >世間的にはどっちがマシなのかな… その比較だとカードゲームの方が敬遠される気もするな…
23 22/03/14(月)04:13:12 No.906356371
どっちが公言できるかというとパチンコだわな
24 22/03/14(月)04:21:17 No.906356798
まぁ…その辺は公言する場にもよるんじゃないかな…?
25 22/03/14(月)04:27:03 No.906357088
カードゲームが悪い趣味であるはずもないんだけど一般的なご父兄からの視線はまあかなり厳しいよね…
26 22/03/14(月)04:30:36 No.906357247
カードゲームは表情のおかしい人がいるからな…
27 22/03/14(月)04:33:31 No.906357385
カードゲーはキレイに保存しとけば使った金わりと戻ってくるからな
28 22/03/14(月)04:33:58 No.906357405
俺もカード好きだけどあのカードバトルブースに行く気しねえしな
29 22/03/14(月)04:35:51 No.906357495
>まぁ…その辺は公言する場にもよるんじゃないかな…? じゃあスレ画みたいに職場で新人から趣味聞かれた時は?
30 22/03/14(月)04:36:46 No.906357539
子供の付き添いでカードショップに行ってカード趣味に絶望感を覚えるカーチャンは多いと聞く
31 22/03/14(月)04:36:47 No.906357540
今の若手相手ならカードでも別に言えるんじゃねえ
32 22/03/14(月)04:37:37 No.906357580
カードショップの対戦ブースがアレすぎる
33 22/03/14(月)04:40:22 No.906357722
普段人付き合い無い人でもカード趣味なら対戦には他人が必要だからな…
34 22/03/14(月)04:40:43 No.906357743
imgよりはカードゲームの方が公言しやすそうではある
35 22/03/14(月)04:42:51 No.906357835
>imgよりはカードゲームの方が公言しやすそうではある それはそうだ
36 22/03/14(月)04:43:59 No.906357885
まずimg言われても通じないし説明するところから始めるとか…
37 22/03/14(月)04:56:43 No.906358430
>カードゲームは表情のおかしい人がいるからな… あのおばあちゃんの手紙が全てだよなあ…顔の変な人がやってるっていう
38 22/03/14(月)04:58:04 No.906358477
より正確にいうと変人が居つくせいで一般人が消えるループ
39 22/03/14(月)05:00:20 No.906358587
>子供の付き添いでカードショップに行ってカード趣味に絶望感を覚えるカーチャンは多いと聞く 永続的に結構な金かかる上に世間体も悪いからな…
40 22/03/14(月)05:02:02 No.906358649
かかる金考えたらガキがやるもんじゃないよね 最近のブームのやつは
41 22/03/14(月)05:32:29 No.906359749
変な奴が下手に手を出せないから日本のMTGはいまいち流行ってないのかな…
42 22/03/14(月)05:38:18 No.906359942
一般人はカードゲーム界隈のあれこれなんか知らない
43 22/03/14(月)05:48:28 No.906360263
パック剥くのってギャンブルみたいなとこあるよね
44 22/03/14(月)06:16:47 No.906361148
オリパはパチンコと変わらないよね
45 22/03/14(月)06:23:26 No.906361382
あおいさんそれの何が面白いんだ
46 22/03/14(月)06:27:11 No.906361506
>あおいさんそれの何が面白いんだ ネジ外せばマジで楽しい 今日は10万まで負けるぞー!ってスイッチ切り替えれば
47 22/03/14(月)06:38:30 No.906361920
貴族様かよ
48 22/03/14(月)06:59:34 No.906362833
>すごい健全じゃん >よかったね 健全であることにつまらなさを感じたら病気
49 22/03/14(月)07:19:03 No.906363916
>今日は10万まで負けるぞー!ってスイッチ切り替えれば 10万まで負けるぞー!(貯金ゼロ)(電車賃すら払えない)パチンコ仲間から給料日に金借りる!
50 22/03/14(月)07:21:26 No.906364074
貴族様では間違いなく無いから… スリルジャンキーでしか無いから…
51 22/03/14(月)07:32:53 No.906364933
まあこっそりやる分にはいいんじゃね 釣りに至っては堂々と公言できる趣味だし
52 22/03/14(月)07:37:27 No.906365307
>じゃあスレ画みたいに職場で新人から趣味聞かれた時は? 大体の人はカードゲームやってますって言ってもふーんでおしまいだよ そこから変な踏み込みしてくるやつもいるけど
53 22/03/14(月)07:40:51 No.906365584
コミュニケーションとってナンボのTCGでコミュニケーション取れない奴がいるのは池っちが証明してるからな