22/03/14(月)02:07:59 闇の力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)02:07:59 No.906342675
闇の力終了のお知らせ
1 22/03/14(月)02:09:11 No.906342890
この世の終わりだ
2 22/03/14(月)02:10:55 No.906343231
何があったんだ
3 22/03/14(月)02:11:12 No.906343288
嘘だろ!?
4 22/03/14(月)02:12:40 No.906343557
何が起きたかは明確にされていないけどVanced開発チームがDiscord・reddit・ヒで終了のお知らせを出した
5 22/03/14(月)02:12:55 No.906343598
マジか…
6 22/03/14(月)02:14:16 No.906343819
うーんまあFirefoxで見てるからいいけど…
7 22/03/14(月)02:14:19 No.906343831
最近3連広告も出てきたな
8 22/03/14(月)02:14:36 No.906343876
https://twitter.com/YTVanced/status/1503052250268286980 オオウ…
9 22/03/14(月)02:14:42 No.906343894
最近newpipeしか使ってないからええわ
10 22/03/14(月)02:14:59 No.906343949
更新止まるだけなら当分いいか
11 22/03/14(月)02:15:32 No.906344024
仕方ないけどnewpipeに乗り換えるか…
12 22/03/14(月)02:16:09 No.906344114
現行版はしばらく使えるだろうけどYouTube側がなんか対策したらそこでもう終わりか
13 22/03/14(月)02:16:09 No.906344115
つまり今後スマホを買い替えたら俺はプレミアムに入るしかなくなるのか… ダウンロードリンクが云々言ってるし
14 22/03/14(月)02:16:21 No.906344156
残念 まあNewpipeがあるから良いけど
15 22/03/14(月)02:16:36 No.906344194
闇の力を広めようとするからこうなる…
16 22/03/14(月)02:16:39 No.906344202
>Currently installed versions will work just fine, until they become outdated in 2 years or so. たぶん2年ぐらいは今のバージョン使えるってよ
17 22/03/14(月)02:16:45 No.906344220
>つまり今後スマホを買い替えたら俺はプレミアムに入るしかなくなるのか… >ダウンロードリンクが云々言ってるし apkファイル保存しとけばいいのでは…?
18 22/03/14(月)02:16:53 No.906344243
>つまり今後スマホを買い替えたら俺はプレミアムに入るしかなくなるのか… >ダウンロードリンクが云々言ってるし apk取っといたら良いだろたぶん
19 22/03/14(月)02:16:57 No.906344257
ひっそりと殺されたのか維持が難しくなったのかわからないやつ
20 22/03/14(月)02:17:59 No.906344445
これも紛争絡み?
21 22/03/14(月)02:18:53 No.906344581
アップデートされないならYouTube側が仕様変更したらアウトか
22 22/03/14(月)02:18:56 No.906344599
第2第3の闇が訪れるだろう…
23 22/03/14(月)02:19:39 No.906344713
これもウクライナで開発してたりしたのかもしかして
24 22/03/14(月)02:20:11 No.906344820
Adguardは大丈夫なんだろうか?
25 22/03/14(月)02:20:19 No.906344852
ウクライナ絡みだったとしたら俺はロシアを滅ぼさなければいけなくなる
26 22/03/14(月)02:20:54 No.906344948
一応apk保存しといた
27 22/03/14(月)02:20:57 No.906344956
言われてるけど2年ぐらいは使えるだろうからそのうち別のに移行するだけだな
28 22/03/14(月)02:21:18 No.906345016
まぁ月1180円払えばいいだけか
29 22/03/14(月)02:21:51 No.906345098
adGuardがウクライナなんだからこれもウクライナなんじゃないの
30 22/03/14(月)02:22:17 No.906345162
マジかよロシア最低だな
31 22/03/14(月)02:22:24 No.906345179
Google垢連携可能な次の闇がいつ出るだろうか 一応newpipeも入れてるが…
32 22/03/14(月)02:22:54 No.906345258
newpipeは微妙に使いづらいんだよな
33 22/03/14(月)02:23:37 No.906345377
グーグルから潰すゾ!されたのだろうか
34 22/03/14(月)02:24:10 No.906345450
初めて入れたけどnewpipeの導入めっちゃ楽だな
35 22/03/14(月)02:24:11 No.906345452
musicの方の代替はなさそうだ…
36 22/03/14(月)02:24:32 No.906345507
数日内にlink殺すぞって翻訳されたからapk早めに落としとくに越したことないな
37 22/03/14(月)02:25:20 ID:Qh2RhBFI Qh2RhBFI No.906345622
削除依頼によって隔離されました 月1000円も出せないのは大変だな
38 22/03/14(月)02:25:55 No.906345711
skytubeっていうのもあるらしいがそっちはどうなんだろう
39 22/03/14(月)02:27:54 No.906345957
>数日内にlink殺すぞって翻訳されたからapk早めに落としとくに越したことないな 俺が保存しなくてもどうせtorrentかなんかに流れるだろう…
40 22/03/14(月)02:28:44 No.906346079
ニコデスマン切ってこっちのプレミアムに入れば実質500円か
41 22/03/14(月)02:29:14 No.906346135
Manager経由のインストールは出来なくなりそうだし ちゃんと本体とGのAPKで持ってないといけないかな
42 22/03/14(月)02:30:15 No.906346276
ミュージック無しの値下げしたやつ早く出ないかな
43 22/03/14(月)02:31:18 ID:Qh2RhBFI Qh2RhBFI No.906346418
削除依頼によって隔離されました 月1180円くらい出せよ…
44 22/03/14(月)02:31:40 No.906346465
これが絶望だ
45 22/03/14(月)02:32:34 No.906346586
まぁブラウザで見るからいいけど垢BANされたりしないよね?
46 22/03/14(月)02:32:52 ID:Qh2RhBFI Qh2RhBFI No.906346629
削除依頼によって隔離されました >まぁブラウザで見るからいいけど垢BANされたりしないよね? 普通にされる
47 22/03/14(月)02:33:18 No.906346684
デスマンと同じでユーザーに不便強いらせてプレミアム入れようとするのが気に食わねえ それなら俺は闇の力に手を染める
48 22/03/14(月)02:34:58 No.906346929
>Adguardは大丈夫なんだろうか? VPNは接続先ごそっと減ってる
49 22/03/14(月)02:36:07 ID:Qh2RhBFI Qh2RhBFI No.906347093
削除依頼によって隔離されました >まぁブラウザで見るからいいけど垢BANされたりしないよね? されるし最悪訴えられるよこれ
50 22/03/14(月)02:36:27 No.906347143
うちだと最新版は何回かに一回映像が乱れて見れなくなる不具合で一個前のバージョンにもどしてるんだよな このバージョンで残しとくしかないかな…
51 22/03/14(月)02:37:06 No.906347235
>されるし最悪訴えられるよこれ 訴えるなら開発者だろ
52 22/03/14(月)02:37:45 No.906347324
訴えられるとか垢BANとかっていうのは何かそういう実例でもあったの?
53 22/03/14(月)02:38:06 ID:Qh2RhBFI Qh2RhBFI No.906347369
削除依頼によって隔離されました >訴えるなら開発者だろ ユーザーの個人情報握ってるし普通にある
54 22/03/14(月)02:39:10 No.906347528
>訴えられるとか垢BANとかっていうのは何かそういう実例でもあったの? BANはある
55 22/03/14(月)02:39:15 No.906347538
>訴えられるとか垢BANとかっていうのは何かそういう実例でもあったの? 無い
56 22/03/14(月)02:39:16 No.906347544
>訴えられるとか垢BANとかっていうのは何かそういう実例でもあったの? 無い
57 22/03/14(月)02:39:26 No.906347570
そもそも闇の力はクライアント側なのにグーグルわかるもんなのか?
58 22/03/14(月)02:39:27 No.906347571
ソースは?
59 22/03/14(月)02:39:54 No.906347640
Vancedのスレ毎回同じようなやつが出てくるから面白いな…
60 22/03/14(月)02:41:29 No.906347858
誰かこれ使ってる「」いる? https://skytube-app.com/
61 22/03/14(月)02:41:42 No.906347895
>Vancedのスレ毎回同じようなやつが出てくるから面白いな… 見えてるのか
62 22/03/14(月)02:42:13 No.906347959
>>Vancedのスレ毎回同じようなやつが出てくるから面白いな… >見えてるのか 俺を見たな!!!
63 22/03/14(月)02:42:32 No.906347993
スレ立つたびにBANされるぞおじさんは見えてくる…
64 22/03/14(月)02:43:33 No.906348155
>スレ立つたびにBANされるぞおじさんは見えてくる… 1180円も払えないのかおじさんも…
65 22/03/14(月)02:43:45 No.906348180
newpipeは導入自体は簡単なんだけどアプリそのものの使い勝手が少し悪くて…
66 22/03/14(月)02:44:19 No.906348263
スポンサーブロック便利なんだけどな…こればかりはプレミアムでも無理だし
67 22/03/14(月)02:47:02 No.906348640
ロシアのAdGuardの会社だからこっちも終わりそう
68 22/03/14(月)02:47:05 No.906348646
スポンサーブロックの使い方はよくわかってない
69 22/03/14(月)02:47:22 No.906348689
死んだときはfirefoxに移行すればいいかな ピクチャーインピクチャーも使えるし
70 22/03/14(月)02:47:31 No.906348707
文字通りAdvancedだからプレミアムより優れたアプリなんだけどな…
71 22/03/14(月)02:47:56 No.906348761
使えなくなったらその時考える
72 22/03/14(月)02:48:09 No.906348787
どっかあとを継ぐとこが出そうな気はする
73 22/03/14(月)02:48:17 No.906348803
公式アプリは画質の選択をよくわからない括りで無理矢理悪くしたりし出したのがな…
74 22/03/14(月)02:48:19 No.906348809
3年ぐらい使ってるけど垢BANされてないから垢BAN云々はどっから出た話なんだ
75 22/03/14(月)02:48:30 No.906348833
BANされるぞおじさんは1180円も払えない林檎ユーザー…ってコト!?
76 22/03/14(月)02:53:01 No.906349390
brave使え
77 22/03/14(月)02:53:04 No.906349397
>死んだときはfirefoxに移行すればいいかな >ピクチャーインピクチャーも使えるし ChromeやSafariと比べてFirefoxでつべ見る利点ってあるんだろうか スマホでも広告ブロックする拡張機能が使えるとか?
78 22/03/14(月)02:57:23 No.906349916
>ChromeやSafariと比べてFirefoxでつべ見る利点ってあるんだろうか >スマホでも広告ブロックする拡張機能が使えるとか? うn ublock使える
79 22/03/14(月)02:59:27 No.906350174
しばらくは闇の残滓でなんとかしながら移行先見つけるかな…
80 22/03/14(月)03:00:51 No.906350326
ymusicも死ぬのかな
81 22/03/14(月)03:01:12 No.906350370
>まぁ月1180円払えばいいだけか そういう「月〇〇円程度」のやつが他にも生活の中にいっぱいあってトータルで金のかかる暮らしを強いられているんだ!
82 22/03/14(月)03:01:45 No.906350430
泥版firefoxはublock origin入れると他のブラウザと比べて要素隠蔽がかなりきれいに効く 林檎の場合はたしか拡張なかった気がするからbraveとかになるかな
83 22/03/14(月)03:02:02 No.906350467
pipe入れてみたがクソ不便だなオイ
84 22/03/14(月)03:02:26 No.906350513
Vancedはただプレミアムの機能付けただけじゃなくてVanced独自の機能もあったから単に金払えば代替できるって話でもない
85 22/03/14(月)03:02:33 No.906350526
>ID:Qh2RhBFI エスパー検定7級練習問題ってところですかね…
86 22/03/14(月)03:02:53 No.906350554
>pipe入れてみたがクソ不便だなオイ 入れてから結構経つけどまだ完全に慣れきった感じはしないわ…
87 22/03/14(月)03:03:18 No.906350605
書き込みをした人によって削除されました
88 22/03/14(月)03:03:18 No.906350607
入れてみただけで何言ってんだ
89 22/03/14(月)03:03:28 No.906350624
決まったチャンネルの新着動画あるかチェックして見るのにはNewPipe便利
90 22/03/14(月)03:04:31 No.906350715
pipeはクセあるからvancedのUIになれてる場合ブラウザ経由でみたほうがいいかも
91 22/03/14(月)03:07:13 No.906350998
俺がAndroid使う理由の内の一つが消えてしまった
92 22/03/14(月)03:07:23 No.906351020
>Adguardは大丈夫なんだろうか? ロシア製だし使うの怖い
93 22/03/14(月)03:07:44 No.906351055
もう一個立ってた方のスレでも1000円言ってるのやつがID出てるから完全に一人で…
94 22/03/14(月)03:08:13 No.906351113
ロシアの会社らしいから制裁関連だろうか adGuardも使えなくなりそう
95 22/03/14(月)03:09:43 No.906351290
FireStickTV4kに入れてるやつも使えなくなるのかなぁ
96 22/03/14(月)03:10:00 No.906351315
newpipe入れてみたけど登録チャンネルのインポートでCSV読もうとするとエラー吐くな…
97 22/03/14(月)03:11:19 No.906351461
公開停止するけど最低2年は動作するらしい
98 22/03/14(月)03:12:15 No.906351563
2年もあれば制裁解除されるかな…
99 22/03/14(月)03:13:58 No.906351751
>公開停止するけど最低2年は動作するらしい 今の仕様ならまあ2年は使えるんじゃない?って話でvanced殺す用の仕様変更する可能性だってある
100 22/03/14(月)03:14:09 No.906351774
つくづく戦争って迷惑だな…
101 22/03/14(月)03:14:38 No.906351831
Vanced Managerのapkじゃなくて本体を保存しとかないと駄目だよねやっぱ
102 22/03/14(月)03:14:50 No.906351848
Googleの要請だって開発者がディスコで言ってたって話を見かけたけどほんとかどうかはわからん
103 22/03/14(月)03:15:17 No.906351897
>Vanced Managerのapkじゃなくて本体を保存しとかないと駄目だよねやっぱ 流石にファイル鯖残してくれる理由は無いだろうから そういう意味でも近いうちにDL出来なくなるって言ってると思う
104 22/03/14(月)03:15:29 No.906351917
>Vanced Managerのapkじゃなくて本体を保存しとかないと駄目だよねやっぱ マネージャーは単なる更新確認ツールだからマネージャーのAPK保存してもどうにもならんぞ
105 22/03/14(月)03:15:36 No.906351932
今更感あるしロシア絡みなんかね
106 22/03/14(月)03:15:44 No.906351949
世の中どんどん不便になるなあ
107 22/03/14(月)03:17:17 No.906352115
マネージャーのフォルダにapkが残ってるはずだよ さっき確認したけど残ってたから
108 22/03/14(月)03:17:18 No.906352117
そのへんの怪しい野良サイトでもいいなら今後もapkは残り続けるよ もちろん安全かはわからんが
109 22/03/14(月)03:17:51 No.906352181
戦争許さねぇ!
110 22/03/14(月)03:18:51 No.906352286
戦争反対
111 22/03/14(月)03:20:03 No.906352405
まあ多分なんJの人が何かしら対応策書いてくれるだろう
112 22/03/14(月)03:21:29 No.906352543
>マネージャーのフォルダにapkが残ってるはずだよ >さっき確認したけど残ってたから nonrootフォルダの中身全部とっとけばいいのよね?
113 22/03/14(月)03:23:24 No.906352723
>>マネージャーのフォルダにapkが残ってるはずだよ >>さっき確認したけど残ってたから >nonrootフォルダの中身全部とっとけばいいのよね? microgも必要だからfilesの中身全部じゃない?
114 22/03/14(月)03:24:20 No.906352811
>>>マネージャーのフォルダにapkが残ってるはずだよ >>>さっき確認したけど残ってたから >>nonrootフォルダの中身全部とっとけばいいのよね? >microgも必要だからfilesの中身全部じゃない? あっそっか 中身のapkっていくつかあるけどインストールする時どういう順番で開けばいいんだろ
115 22/03/14(月)03:24:44 No.906352842
microGも一応Vanced用に回収されたやつなので残した方がいい 他のアプリで素のmicroG使ってるならそれでもいいだろうけども
116 22/03/14(月)03:25:54 No.906352947
使ってなかったけどmusicもせっかくだから入れとくか…
117 22/03/14(月)03:26:06 No.906352961
splitうんぬんのは結合前の分割ファイル?
118 22/03/14(月)03:26:19 No.906352982
インストールされてるアプリからAPK作るソフトなかったっけ?
119 22/03/14(月)03:27:09 No.906353072
生放送のアーカイブとかマジで路線図くらい広告あってしんどい 3、4個にしてくれ
120 22/03/14(月)03:27:11 No.906353074
年貢の納め時だな プレミアム入るか...
121 22/03/14(月)03:33:14 No.906353572
>中身のapkっていくつかあるけどインストールする時どういう順番で開けばいいんだろ 多分microg.apk→dark.apkだけでいいと思う
122 22/03/14(月)03:34:13 No.906353644
>>中身のapkっていくつかあるけどインストールする時どういう順番で開けばいいんだろ >多分microg.apk→dark.apkだけでいいと思う split_config.ja.apkとかはいらないのか?
123 22/03/14(月)03:34:50 No.906353697
フルAPKだと80MBで初期設定のカラー系も全部入ってるからdark.apkは人によるのかな
124 22/03/14(月)03:35:11 No.906353736
マネージャーのフォルダってどう見ればいいんだ? 泥ってエクスプローラー的なものあったっけ
125 22/03/14(月)03:36:18 No.906353832
不安なら今使ってるスマホでVanced消してapkで1からインストールすれば良いんじゃないか 今ならミスってもmanagerから再インストールできるんだし
126 22/03/14(月)03:36:26 No.906353839
乗り換え先としてNewpipe薦めてる人も多いけどnewpipeはアカウントとの同期が死ぬほどめんどくさいのがなぁ…
127 22/03/14(月)03:37:13 No.906353909
>マネージャーのフォルダってどう見ればいいんだ? >泥ってエクスプローラー的なものあったっけ それは流石に泥知らなさすぎるから野良アプリぶっこむ前に覚えるべきことがあると思う
128 22/03/14(月)03:37:18 No.906353917
apk云々の話でフォルダの確認出来ないのはどういうスキルツリーしてんだ
129 22/03/14(月)03:41:03 No.906354216
泥11だとアプリフォルダ見れねぇっぽいからapk抜けないな
130 22/03/14(月)03:42:32 No.906354337
11だけど権限つけたらちゃんと見れるよ
131 22/03/14(月)03:42:48 No.906354356
システム見るのはファイラーアプリにフォルダ読み取りの権限出すだけでは?
132 22/03/14(月)03:42:58 No.906354368
>泥11だとアプリフォルダ見れねぇっぽいからapk抜けないな 11だけど普通に見られるよ ファイラーに許可出してないとかそのへんじゃないの
133 22/03/14(月)03:43:19 No.906354396
なんというかその程度でもこのアプリ入れられるんだな…
134 22/03/14(月)03:44:49 No.906354524
>なんというかその程度でもこのアプリ入れられるんだな… 野良アプリって言ってもシステムの誘導に乗ってたらサクッと入れられるしまあそんな不思議でもない
135 22/03/14(月)03:47:56 No.906354752
apkはどうせどこかにアップされるだろうから退避とかは別にやらない 逆にWeb上ですぐapkが見つからないような状況なら これ使ってる人がかなりの少数派になるだろうからそもそも避けた方がいいと思う
136 22/03/14(月)03:48:48 No.906354812
>そういう「月〇〇円程度」のやつが他にも生活の中にいっぱいあってトータルで金のかかる暮らしを強いられているんだ! サービス使うなよ
137 22/03/14(月)03:51:13 No.906354974
>システム見るのはファイラーアプリにフォルダ読み取りの権限出すだけでは? こっちのなんかがおかしいみたい許可の設定オンオフしてやり直したけど見れねぇ 何が原因やろ
138 22/03/14(月)03:51:45 No.906355002
cedの開発が待たれる
139 22/03/14(月)03:52:37 No.906355075
apkは抽出するアプリもあるからディレクトリ見れないならそっち試したら?
140 22/03/14(月)03:53:38 No.906355151
>こっちのなんかがおかしいみたい許可の設定オンオフしてやり直したけど見れねぇ >何が原因やろ 別のファイラーアプリインストールしてそっち試してみるとか
141 22/03/14(月)03:54:06 No.906355184
>apkは抽出するアプリもあるからディレクトリ見れないならそっち試したら? あれで抽出するとMicroGは抽出→再インストールできたけどVancedはインストールできないんだよな なんかの必要なファイルが足りてないっぽい
142 22/03/14(月)03:55:50 No.906355288
まじか
143 22/03/14(月)03:56:52 No.906355348
VancedはManagerできる前は複数のファイルを結合させてインストールって手順だったからな 多分なんかちょっと変わったことやってる
144 22/03/14(月)03:58:32 No.906355468
>>こっちのなんかがおかしいみたい許可の設定オンオフしてやり直したけど見れねぇ >>何が原因やろ >別のファイラーアプリインストールしてそっち試してみるとか これだったわ別のファイラ入れて権限与えたら見れたわ 普段使いのなんか最近権限周りの知らせ表記したアプデやってるっぽいからそれでなんかおかしくなったっぽいな
145 22/03/14(月)03:59:42 No.906355554
>VancedはManagerできる前は複数のファイルを結合させてインストールって手順だったからな >多分なんかちょっと変わったことやってる dark.apkの他にsplitが3つあるしどうなってんだか
146 22/03/14(月)04:01:03 No.906355648
マネージャーのフォルダのdark.apk叩いても再インストールできないぞ…? Splitの2つはそもそも解析できませんでしたってでる
147 22/03/14(月)04:01:36 No.906355687
野良で転がってるのが全部入りでobbファイルもまとめてくれるxapkだから マネージャーの方でも多分フルインストールする時にまとめてくれてるんだと思う
148 22/03/14(月)04:02:16 No.906355715
https://www.reddit.com/r/Vanced/wiki/index Mirrorから各種直接落とせるけど今重い
149 22/03/14(月)04:02:59 No.906355754
redditからあとで落としとくか…
150 22/03/14(月)04:07:24 No.906356019
まぁマネージャーが登場する前みたいにapkとsplit合わせてインストールする手順がそのうちどっかで公開されるだろう…
151 22/03/14(月)04:08:03 No.906356056
vancedは興味ありそうな動画を表示してくれて助かったんだけどなぁ
152 22/03/14(月)04:08:16 No.906356071
>マネージャーのフォルダのdark.apk叩いても再インストールできないぞ…? >Splitの2つはそもそも解析できませんでしたってでる 個別にインストールするんじゃなくて全部まとめて一つのファイルにして外部ソフト使ってインストールのはずだけど詳しい手順流石にわからんな
153 22/03/14(月)04:10:10 No.906356184
>個別にインストールするんじゃなくて全部まとめて一つのファイルにして外部ソフト使ってインストールのはずだけど詳しい手順流石にわからんな 昔はやきうの兄ちゃん達のwikiに記載されてたんだがな マネージャーでたから旧手順として記載がなくなった
154 22/03/14(月)04:10:36 No.906356211
fu883263.jpg
155 22/03/14(月)04:11:15 No.906356249
単純に純正つべが不便すぎるのがいけない
156 22/03/14(月)04:14:28 No.906356433
プレミアム始まってバックグラウンド機能削ったんだっけ
157 22/03/14(月)04:17:04 No.906356564
無課金だとmusicがバックグラウンド無理なの舐めてんのかってなる Spotifyに勝つつもりないの…?
158 22/03/14(月)04:17:08 No.906356567
そういや一度apkダウンロード済だとマネージャーから新規DLせずインストールもできなかったっけ
159 22/03/14(月)04:17:25 No.906356588
プレミアムにできてスレ画できないのはダウンロードとTouTubeMusicのサブスク部分ぐらい
160 22/03/14(月)04:17:26 No.906356589
別に払ってもいいと思えるならプレミアムでも入るけどさぁ入ったところで使える機能大したことないじゃんっていう
161 22/03/14(月)04:17:33 No.906356594
うわああああああ
162 22/03/14(月)04:18:58 No.906356670
以前は結合にSAI使ってたよね 今が同じ仕組みかわからんけど
163 22/03/14(月)04:19:31 No.906356700
fireタブレットでgoogle fire入れずに簡単にyoutubeクライアントに入れるのに町長してた
164 22/03/14(月)04:20:00 No.906356724
町長すな
165 22/03/14(月)04:21:22 No.906356803
manager.apkも保存しておいてフォルダ構造再現して各種apk置けばインストールできたよ
166 22/03/14(月)04:21:26 No.906356806
newpipe登録チャンネルのインポートできないんですけお!
167 22/03/14(月)04:21:40 No.906356823
FireだとGMS使うほどじゃないけど電子書籍や動画専用って用途だとAPK便利よね
168 22/03/14(月)04:22:49 No.906356879
まあ無いならないでブラウザ版でもそこまで困らん 一応バックグラウンド再生できるし
169 22/03/14(月)04:24:44 No.906356979
fu883273.png ググルリニンサンからの要請らしい
170 22/03/14(月)04:25:48 No.906357027
逆に今まで要請されてなかったのか……
171 22/03/14(月)04:27:12 No.906357094
多分これまでも大なり小なりは来てただろうけど 今回は逆らえないレベルの脅しもしくは札束ビンタが来たんだろう
172 22/03/14(月)04:28:13 No.906357142
newpipeもどうも使いにくいしプレミアム入るかな…
173 22/03/14(月)04:28:16 No.906357146
ということはVanced潰しのアプデがすぐに来ても不思議じゃないな 使えなくなるまでは使うけどよく頑張ってくれたよ
174 22/03/14(月)04:28:53 No.906357176
プレミアム入るくらいなら動画見る頻度落とすわ
175 22/03/14(月)04:29:22 No.906357199
他のアプリも滅んだら公式アプリ使って再生だけ共有からAdGuardに送るかな…
176 22/03/14(月)04:32:30 No.906357335
せめて500円ぐらいにしてくれ
177 22/03/14(月)04:33:22 No.906357379
要請されても2年はサポートしてくれるって大丈夫なのか…?
178 22/03/14(月)04:34:51 No.906357444
>多分これまでも大なり小なりは来てただろうけど >今回は逆らえないレベルの脅しもしくは札束ビンタが来たんだろう 屈したならadguardもやばそうだなぁ
179 22/03/14(月)04:35:01 No.906357456
AdGurdもロシアとかいうゴミカスのせいで下手したら死ぬしマジで嫌な時代になってきた
180 22/03/14(月)04:36:54 No.906357549
アドガは一応フィルターの書式高が流用できるやつを新たに作ればいいんだろうが…
181 22/03/14(月)04:37:39 No.906357581
プレミアムに年間14,000円も払う価値はねえなぁ 他のサブスクサービスと比べて内容が薄すぎる
182 22/03/14(月)04:38:09 No.906357607
>アドガは一応フィルターの書式高が流用できるやつを新たに作ればいいんだろうが… やきうの兄ちゃんに任せる
183 22/03/14(月)04:38:36 No.906357630
>プレミアムに年間14,000円も払う価値はねえなぁ >他のサブスクサービスと比べて内容が薄すぎる 月300~400円くらいならまあ出してもいいかなと思うけどな…
184 22/03/14(月)04:41:01 No.906357752
ニコデスマンみたいに凋落してくれー
185 22/03/14(月)05:08:39 No.906358924
newpipeって再生リストのインポート出来ないのか… なんか変に不便だな
186 22/03/14(月)05:12:09 No.906359061
>ニコデスマンみたいに凋落してくれー youtubeにそれ言う!?
187 22/03/14(月)05:13:53 No.906359124
>>多分これまでも大なり小なりは来てただろうけど >>今回は逆らえないレベルの脅しもしくは札束ビンタが来たんだろう >屈したならadguardもやばそうだなぁ モロつべ公式アプリ流用してるスレ画とアドガはまた別の話だと思う
188 22/03/14(月)05:31:11 No.906359711
アドガといいこいつといいウクライナは広告に対して憎しみ強すぎない?
189 22/03/14(月)06:20:24 No.906361279
AdGuardは本社キプロスとあったけどロシア産なのか
190 22/03/14(月)06:22:58 No.906361365
>プレミアムに年間14,000円も払う価値はねえなぁ >他のサブスクサービスと比べて内容が薄すぎる Musicもあるから価格自体は妥当だと思うけど俺はMusicいらねえんだ!
191 22/03/14(月)06:27:12 No.906361507
PlayMusicを返してくだち… YTMusicは使いにくすぎる
192 22/03/14(月)06:29:04 No.906361586
マネージャーじゃないほうのDLリンクてまだあるの?
193 22/03/14(月)06:49:07 No.906362362
結局クロームキャストには繋がらないバク治らないままか
194 22/03/14(月)06:53:22 No.906362558
誰も広告見なきゃいけない約束なんてしてないしな