>ビジュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/14(月)01:09:53 No.906330374
>ビジュアルだけは良いよ
1 22/03/14(月)01:11:00 No.906330646
罠イラスト
2 22/03/14(月)01:13:32 No.906331184
メラファイター・かえんぎり(ギラ属性) デインキラー・いなずまぎり(イオ属性)
3 22/03/14(月)01:14:39 No.906331431
この場合だと剣は持っているだけなのが本当に酷い
4 22/03/14(月)01:19:52 No.906332593
剣と魔法を使いこなす最強戦士って言ってるだけで同時に使えるとは言ってないからな
5 22/03/14(月)01:20:12 No.906332687
魔法戦士と比べてパラディン強くない?
6 22/03/14(月)01:22:27 No.906333194
>メラファイター・かえんぎり(ギラ属性) >デインキラー・いなずまぎり(イオ属性) かしこさといい何考えてそうしたのかよくわからんな…
7 22/03/14(月)01:22:53 ID:pZkuBAAA pZkuBAAA No.906333279
まあ通常攻撃で火力だせるなら魔法はせいぜい回復系あればいいし贅沢を言うならバフ系あれば…って感じだよね どっちも中途半端とかだと…
8 22/03/14(月)01:22:55 No.906333287
>剣か魔法を使いこなす最強戦士
9 22/03/14(月)01:23:41 No.906333461
まあそもそもこの本持ってたら勇者に必要ないのわかるからまず目指さないよね
10 22/03/14(月)01:24:17 No.906333591
スレッドを立てた人によって削除されました コピペスレか
11 22/03/14(月)01:24:20 No.906333604
マヒャド斬りつよそー!
12 22/03/14(月)01:24:28 No.906333638
バイキルト覚えるし…ラミアスの剣でいいな!
13 22/03/14(月)01:25:19 No.906333864
>>メラファイター・かえんぎり(ギラ属性) >>デインキラー・いなずまぎり(イオ属性) >かしこさといい何考えてそうしたのかよくわからんな… 7なんかメラファイターでマホカンタ バイキルターでかえんぎりで更に意味わからんぞ
14 22/03/14(月)01:25:45 No.906333964
ステータス補正や職特性とか何とかならなかったのか
15 22/03/14(月)01:25:47 No.906333974
メラゾーマとか覚えるし… メラゾーマとか覚えるし…
16 22/03/14(月)01:28:01 No.906334463
>メラゾーマとか覚えるし… >メラゾーマとか覚えるし… というかメラゾーマしかない
17 22/03/14(月)01:28:04 No.906334469
メラミでいいから…
18 22/03/14(月)01:28:04 No.906334475
>メラゾーマとか覚えるし… >メラゾーマとか覚えるし… 山彦の帽子外せ
19 22/03/14(月)01:28:10 No.906334502
FF5みたいな魔法剣期待しちゃうじゃん
20 22/03/14(月)01:28:51 No.906334644
>しんくうはと岩石落としでいいから…
21 22/03/14(月)01:29:09 No.906334713
せめて属性斬りがもっと強ければな…
22 22/03/14(月)01:29:11 No.906334724
>メラミでいいから… これはさすがにねえわ
23 22/03/14(月)01:29:13 No.906334736
マヒャド斬り(マヒャドは覚えない)
24 22/03/14(月)01:29:33 No.906334810
まぁ一番アレなのはレンジャーだし…
25 22/03/14(月)01:30:06 No.906334938
>FF5みたいな魔法剣期待しちゃうじゃん FF5の魔法剣は1ターン準備しなくちゃいけないけどこっちは即使える!
26 22/03/14(月)01:31:20 ID:pZkuBAAA pZkuBAAA No.906335210
>戦力としてはとことん不遇だが、隠しダンジョンのためには誰かにマスターさせなければならない。戦力として期待しないのなら、魔法使いマスターの追加だけで就ける2軍キャラのテリー
27 22/03/14(月)01:31:56 No.906335356
属性剣覚えても属性耐性が基本マスクな上に独特すぎてよくわかんねえんだよ!
28 22/03/14(月)01:31:57 No.906335362
主人公ならバトマス勇者やった後になるのはありかもしれない パラディンのほうがいいな!
29 22/03/14(月)01:31:58 No.906335367
山彦被れないキャラだとうまあじ大分減るよね
30 22/03/14(月)01:32:08 No.906335397
>まぁ一番アレなのはレンジャーだし… レンジャーは勇者に続く選ばれた職業だし… 選ばれなかったのとは違うし…
31 22/03/14(月)01:32:57 No.906335602
流石にメラゾーマは十分強いよ 6はボス戦比較的多いしメラ系はよく通るし
32 22/03/14(月)01:33:21 No.906335697
真のゴミはレンジャーだと思うの
33 22/03/14(月)01:33:23 No.906335702
魔法使いでマホカンタ覚えてから魔法剣士でマホターン覚えるのは意味が分からなさすぎる
34 22/03/14(月)01:33:50 No.906335810
>>FF5みたいな魔法剣期待しちゃうじゃん >FF5の魔法剣は1ターン準備しなくちゃいけないけどこっちは即使える! 向こうは状態異常必中や弱点4倍とかです…
35 22/03/14(月)01:34:05 No.906335865
レンジャー経験させるとAIが腐るのが一番の罠
36 22/03/14(月)01:34:10 No.906335888
マホターンもスフィーダでいいんだよな…
37 22/03/14(月)01:34:42 No.906335993
メラゾーマが最後の砦すぎる 無かったらマジで邪魔なだけな職業になっていた
38 22/03/14(月)01:34:53 No.906336039
隠しダンジョン行くのにマスターさせる必要あったっけ いやまあ中途半端にやめたところでそれもアレだけど
39 22/03/14(月)01:35:09 No.906336101
勇者にするまでに4つも上級職終わらせてると さすがにゲームも終わりかけてない?
40 22/03/14(月)01:35:12 No.906336108
>魔法使いでマホカンタ覚えてから魔法剣士でマホターン覚えるのは意味が分からなさすぎる 新呪文なのでありがたみを出してみました!
41 22/03/14(月)01:36:05 ID:pZkuBAAA pZkuBAAA No.906336306
>>>FF5みたいな魔法剣期待しちゃうじゃん >>FF5の魔法剣は1ターン準備しなくちゃいけないけどこっちは即使える! >向こうは状態異常必中や弱点4倍とかです… しかも終盤~隠しボス戦必須技能です…
42 22/03/14(月)01:36:17 No.906336353
>剣と魔法を使いこなす最強戦士って言ってるだけで同時に使えるとは言ってないからな ターン制のRPGで器用貧乏になりがちな理由 これがアクションだと遠近こなせたりするんだけど ターンでもSLGとかも
43 22/03/14(月)01:36:25 No.906336381
>隠しダンジョン行くのにマスターさせる必要あったっけ >いやまあ中途半端にやめたところでそれもアレだけど 隠しダンジョン行くだけなら熟練度5でいいよ
44 22/03/14(月)01:36:52 No.906336496
稼ぎほとんどせずに進めたら4つどころか上級職2つマスターしてるかも怪しいくらいじゃないか
45 22/03/14(月)01:37:12 No.906336567
AIは火柱大好きだからな… メラゾーマを覚えさせればAIがたしか火柱を使わなくなったはず
46 22/03/14(月)01:37:12 No.906336568
6で指摘されたバランスの悪い部分が7でさらに 狂っていくのよね...
47 22/03/14(月)01:37:33 No.906336642
10だと電池と呼ばれながら適当に弓撃ったり最強デバフもらったり忙しかったが今どうなってんだろ
48 22/03/14(月)01:38:14 No.906336779
かっこよさに全振りしたものの末路
49 22/03/14(月)01:39:37 No.906337078
無消費で全体攻撃とか普通なら偉い人がちょっとそれはおかしくない? って言いそうだけどヌルヌルのバランスがキッズの俺には助かった
50 22/03/14(月)01:40:06 No.906337180
かしこさが虚無ステなのリメイクでも直ってないの流石にどうかと思うよ
51 22/03/14(月)01:40:09 No.906337189
AIはなんでそんなムーンサルトだの火柱だのグランドクロスだの好きなの?
52 22/03/14(月)01:40:23 No.906337244
エンチャントして切ってるイメージなんだろうけど耐性がないやつに1.3倍は微妙すぎる
53 22/03/14(月)01:40:44 No.906337310
システム周りは完全に惰性で作ってたよね6~7
54 22/03/14(月)01:40:49 No.906337332
習得技とか属性とかフレーバーですらなくて何をどうしてこういう設定になったのか不可解すぎる
55 22/03/14(月)01:42:13 No.906337618
>無消費で全体攻撃とか普通なら偉い人がちょっとそれはおかしくない? でもよくよく思い返せば3の時点でベギラゴンやバギクロスが消費なしでうち放題なバランスだったしな… 4や5だとどうだったっけか
56 22/03/14(月)01:42:30 No.906337668
>無消費で全体攻撃とか普通なら偉い人がちょっとそれはおかしくない? >って言いそうだけどヌルヌルのバランスがキッズの俺には助かった DQもFFもボス戦までにMP消費するの嫌で逃げ回ったりしてたなぁ…
57 22/03/14(月)01:42:47 No.906337737
>AIは火柱大好きだからな… >メラゾーマを覚えさせればAIがたしか火柱を使わなくなったはず 無消費で期待値130は撃ち得!
58 22/03/14(月)01:42:49 No.906337743
最近のはともかく昔のDQってステータスとか属性とかふわっとしてるからな…
59 22/03/14(月)01:43:07 No.906337812
ムーンサルトは別に弱くないし…
60 22/03/14(月)01:43:48 No.906337954
火柱は失敗さえなけりゃ結構強いと思うのになぁ
61 22/03/14(月)01:44:01 No.906338001
>ムーンサルトは別に弱くないし… 殺戮の神が使う技だぞ
62 22/03/14(月)01:44:58 No.906338186
>エンチャントして切ってるイメージなんだろうけど耐性がないやつに1.3倍は微妙すぎる はやぶさぎりでいいかな…
63 22/03/14(月)01:45:28 No.906338307
ドラゴンボールのインフレと似たような感じのバランス
64 22/03/14(月)01:45:44 No.906338350
せいけんづきが当たらない時にあたふたしないで済む神特技たち
65 22/03/14(月)01:47:23 No.906338703
きあいためと併用するんだ!
66 22/03/14(月)01:47:33 No.906338740
とび膝蹴りとか正拳突きとか雑に1.5倍もらえてるのに どうしてこんなに微妙な感じになってしまったんだろうか…
67 22/03/14(月)01:47:38 No.906338756
>せいけんづきが当たらない時にあたふたしないで済む神特技たち >はやぶさぎりでいいかな…
68 22/03/14(月)01:48:30 No.906338949
職業でバランスとるつもりがあったら耐性とか倍率もっと早く見直してただろうしなあ
69 22/03/14(月)01:48:47 No.906338999
わりと硬い敵多いからメラゾーマは強い方
70 22/03/14(月)01:48:57 No.906339027
最高にかっこよさそうな職業だから速攻で主人公に目指させるじゃん 攻略でえらい目にあったよ…
71 22/03/14(月)01:49:26 No.906339130
せいけんづきは肝心な時(真ムドー)に役に立たなかったせいで信用しなくなった
72 22/03/14(月)01:49:43 No.906339180
最強戦士 最強戦士かあ……
73 22/03/14(月)01:51:15 No.906339511
勇者になれるのとなれないのがあるってゲーム中で説明とかあったっけ…
74 22/03/14(月)01:51:53 No.906339635
ムーンサルトは単体に使うと確定で2倍ダメ入るからな 割と主力足り得る
75 22/03/14(月)01:52:11 No.906339691
>勇者になれるのとなれないのがあるってゲーム中で説明とかあったっけ… ダーマ神殿で聞けた気がする
76 22/03/14(月)01:52:37 No.906339786
この前にFF5でバッツで魔法剣士やったんだもんそりゃ主人公魔法剣士にするよね
77 22/03/14(月)01:52:51 No.906339841
耐性しかなくて弱点の概念なんかないのに 属性技作っても仕方ないよね
78 22/03/14(月)01:56:40 No.906340577
メラギライオ炎系って分かれてるけど全部火炎属性ですよね
79 22/03/14(月)01:56:56 No.906340623
>耐性しかなくて弱点の概念なんかないのに >属性技作っても仕方ないよね いや魔法戦士のとくぎはちゃんと敵によってダメージ倍増してるよ! 増加率がクッソしょぼいだけで!
80 22/03/14(月)01:58:27 No.906340910
自分が子供のころはゲームと一緒に最速攻略本を買うのはセットみたいになってたけど 買ってない人は勇者になれないこいつを1番に目指したりしちゃった人もやっぱりいるのか
81 22/03/14(月)01:58:49 No.906340976
ドラクエに弱点付かせるプレイが浸透させてなかったのが悪い
82 22/03/14(月)01:59:23 No.906341077
弱点は付かれるのに
83 22/03/14(月)01:59:56 No.906341176
初回プレイでレンジャーかこれ目指した人は少なくないはず
84 22/03/14(月)02:00:57 No.906341373
だって魔物使い主人公にしたらレンジャー目指すしかないし…
85 22/03/14(月)02:01:48 No.906341529
転職システムあるドラクエって基本的に職格差あるよね
86 22/03/14(月)02:02:04 No.906341575
>耐性しかなくて弱点の概念なんかないのに >属性技作っても仕方ないよね 素の倍率が高くて軽減中ぐらいまでなら普通に殴るより強いから意味はあるよ 技として使うなら5最強武器の吹雪の剣式で良かった気はするけど
87 22/03/14(月)02:02:16 No.906341611
初回プレイレンジャーだったおかげで ひばしらを駆使して何とか牢獄の町まで行けたぞ HP1MP0だからしょうがないよな
88 22/03/14(月)02:03:16 No.906341806
>自分が子供のころはゲームと一緒に最速攻略本を買うのはセットみたいになってたけど >買ってない人は勇者になれないこいつを1番に目指したりしちゃった人もやっぱりいるのか むしろVジャンの最速攻略本だかにこれが載ってたから目指した記憶があるぞ…
89 22/03/14(月)02:03:22 No.906341818
>ムーンサルトは単体に使うと確定で2倍ダメ入るからな >割と主力足り得る 1,5倍です
90 22/03/14(月)02:03:49 No.906341909
やはりばくれつけん…
91 22/03/14(月)02:05:21 No.906342159
>1,5倍です ごめんリメイク版は2倍なのね
92 22/03/14(月)02:06:12 No.906342337
上級職も満足にとってなくて強引に進んではざまの世界でついに進めなくなったな HP1にされてもう終わったと思ってやめてしまった
93 22/03/14(月)02:06:17 No.906342354
>だって魔物使い主人公にしたらレンジャー目指すしかないし… 前作主人公が魔物使いだったからしちゃう人結構居ただろうな
94 22/03/14(月)02:06:27 No.906342384
てんちらいめいし=弱い
95 22/03/14(月)02:06:35 No.906342411
まほせんはカッコいいからな…
96 22/03/14(月)02:07:29 No.906342580
>初回プレイレンジャーだったおかげで >ひばしらを駆使して何とか牢獄の町まで行けたぞ >HP1MP0だからしょうがないよな もうちょっと人の話聞いた方がいいと思う
97 22/03/14(月)02:08:15 No.906342723
5がわりと緩々なバランスだったせいで6は余計にきつく感じるからな…
98 22/03/14(月)02:08:45 No.906342806
なんか初プレイで迷いなく主人公をスーパースターに目指してた記憶があるからVジャンのやつにスーパースタールートが1番早いって書いてたんじゃないかと思うけど流石に覚えてないや
99 22/03/14(月)02:09:25 No.906342942
職業特性がないの酷すぎません? バトルマスターの打ち払いとかパラディンの即死とか賢者の消費MP減少とかある中でこいつだけ何もなし
100 22/03/14(月)02:09:48 No.906343015
>なんか初プレイで迷いなく主人公をスーパースターに目指してた記憶があるからVジャンのやつにスーパースタールートが1番早いって書いてたんじゃないかと思うけど流石に覚えてないや 実際スーパースターが一番勇者にいくのに早い
101 22/03/14(月)02:11:54 No.906343423
>6で指摘されたバランスの悪い部分が7でさらに >狂っていくのよね... 6の時点ではきつかった勇者にあっさりなれる上 最短で行くと勇者で覚えるスキルあまり活きないのいいよね…
102 22/03/14(月)02:12:29 No.906343524
>てんちらいめいし=弱い げんま召喚は使えるぞ
103 22/03/14(月)02:16:48 No.906344229
主人公スーパースタールートは正解の一つではあるけど早い段階で最終装備が揃うという主人公最大のメリットが腐るのがちょっと問題
104 22/03/14(月)02:21:55 No.906345111
スーパースター便利だけど主人公じゃなくてよくない?ってなるのがなんとも 特技は腐らないんだけど主人公のステータスと噛み合わないというか…
105 22/03/14(月)02:23:32 No.906345360
バトマスルートだと特技使いやすいんだよな…
106 22/03/14(月)02:23:54 No.906345418
勇者のステと特技が素晴らしいから勇者になれる速度は圧倒的なメリットではあるけどそれを知ってる2週目プレイだとそもそも上級職一つもマスターしないままクリアしてしまう
107 22/03/14(月)02:25:55 No.906345710
>バトマスルートだと特技使いやすいんだよな… ぶとうかはもちろんだけど戦士の特技もなかなかヤバいというかむしろぶとうかより強いまである…
108 22/03/14(月)02:33:11 No.906346667
これをリメイクすればいいのに
109 22/03/14(月)02:38:51 No.906347475
10の魔法戦士で杖で距離測ってるポーズは軍師っぽくて割と好きだった
110 22/03/14(月)02:51:05 No.906349156
漫画やアニメだとここぞという時に活躍するが いざゲームで魔法剣や魔法戦士を実装しようとするとバランスや性能が微妙になりがち
111 22/03/14(月)02:56:23 No.906349798
8や11のかえんぎりは便利だったから問題は同時期に他により手軽で強い攻撃方法があるかどうかだと思う