22/03/13(日)23:32:10 意外な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/13(日)23:32:10 No.906298201
意外なシナジーでものすごくうまい食べ物とかあったら教えて 画像はそうでもないなと思ったもの
1 22/03/13(日)23:33:47 No.906298803
みんな知らないと思うけど唐揚げにマヨネーズ付けると美味いよ
2 22/03/13(日)23:34:26 No.906299039
世間的には意外でも何でも無かったらゴメンだけど卵かけご飯にワサビは店で出たときこんなに合うのかとビックリした
3 22/03/13(日)23:35:08 No.906299310
スレ画は何がだめなの?
4 22/03/13(日)23:35:51 No.906299563
納豆は梅が強い
5 22/03/13(日)23:36:34 No.906299831
>スレ画は何がだめなの? 別メーカーの製品だけど納豆に切干大根混ぜたもので 酒のつまみやお茶漬けに良いよって書いてあったからただの納豆とは一線を画した味になるのかな? と思って食べたら納豆に切干大根混ぜた以上でも以下でもない味だった 切り干し大根の存在を無視すれば納豆としては美味しいよ
6 22/03/13(日)23:36:40 No.906299877
すごい美味いけどなサービスエリアでいつも買う
7 22/03/13(日)23:37:10 No.906300076
切り干しじゃない割り干し大根
8 22/03/13(日)23:37:56 No.906300322
エスプレッソコーヒーにココアを混ぜると美味しい カフェモカっていうんだけど
9 22/03/13(日)23:39:40 No.906300887
カレーに納豆とかそこそこ見るけど組み合わせとしては意外感ある
10 22/03/13(日)23:40:45 No.906301245
味噌カレー牛乳ラーメンは美味かったよ
11 22/03/13(日)23:41:31 No.906301490
おはぎとたくわん
12 22/03/13(日)23:42:00 No.906301653
じゃがバターに塩辛
13 22/03/13(日)23:42:38 No.906301871
ご飯に味噌汁
14 22/03/13(日)23:43:19 No.906302074
>おはぎとたくわん お茶請けとしてたくわんじゃなくて一緒に食うの?
15 22/03/13(日)23:43:30 No.906302135
ホワイトシチューライス+醤油から 最終的にホワイトシチューライス+納豆に行き着いた ホワイトシチューの一番美味い食べ方
16 22/03/13(日)23:43:33 No.906302155
鰻に梅干し
17 22/03/13(日)23:44:05 No.906302302
天ぷらとスイカ
18 22/03/13(日)23:45:33 No.906302757
トロたく巻きはシナジー効果あると思う
19 22/03/13(日)23:46:10 No.906302967
スレ画シナジーすごいじゃん納豆とも大根ともつかない味になる 納豆にネギ入れたときの次くらいに変わる お互いの感想言ったって水掛け論にしかならないけど俺はその変化に驚いた側だからスレ「」とは味覚が合わない
20 22/03/13(日)23:46:13 No.906302977
普通にはちみつとブルーチーズとかじゃないの
21 22/03/13(日)23:46:17 No.906302994
うどんにゴマ油
22 22/03/13(日)23:46:46 No.906303143
ウッチャンとナンチャン
23 22/03/13(日)23:46:47 No.906303149
みそ汁にワサビ 杏にからし醤油 バニラアイスにワサビ ギョウザにポン酢粒マスタード
24 22/03/13(日)23:47:02 No.906303234
>じゃがバターに塩辛 何があったらこの組み合わせを思いつくんだろう
25 22/03/13(日)23:47:03 No.906303237
ランジャタイ
26 22/03/13(日)23:47:22 No.906303328
水にタバスコ
27 22/03/13(日)23:47:27 No.906303359
カレーに沢庵 福神漬けより合う
28 22/03/13(日)23:48:16 No.906303596
>お互いの感想言ったって水掛け論にしかならないけど俺はその変化に驚いた側だからスレ「」とは味覚が合わない うーん納豆の味わいが強すぎて調和を感じなかったんだよね…大根が異物になってるというか 他メーカーのだと違うのかも知れない
29 22/03/13(日)23:48:20 No.906303613
ごはんに七味 ゆで卵に醤油
30 22/03/13(日)23:48:27 No.906303654
ポテトサラダに中濃とかウスターソース 味変にはありだと思う ものすごくうまい訳ではない
31 22/03/13(日)23:48:52 No.906303756
イカソーメンは七味醤油で食べると美味いゾ ホタテは辛子醤油で食べると美味いゾ 魚介はなんでもワサビ醤油だと思ってたから面白かった
32 22/03/13(日)23:48:53 No.906303768
>うどんにゴマ油 これはまずいわけない というかごま油が万能では?
33 22/03/13(日)23:49:45 No.906304037
>ポテトサラダに中濃とかウスターソース >味変にはありだと思う >ものすごくうまい訳ではない これ毎回なんとなく掛けちゃうな 飽きたら黒コショウ掛けてる
34 22/03/13(日)23:50:01 No.906304114
>>じゃがバターに塩辛 >何があったらこの組み合わせを思いつくんだろう 北海道ならジャガイモもイカも沢山採れそうだし なんか余ったから足してみるか…で生まれたんじゃない?
35 22/03/13(日)23:50:21 No.906304226
>ゆで卵に醤油 半熟だとやるけど固ゆでだと珍しいかも
36 22/03/13(日)23:50:31 No.906304275
>>じゃがバターに塩辛 >何があったらこの組み合わせを思いつくんだろう たぶん呑兵衛が考えた
37 22/03/13(日)23:50:56 No.906304393
>というかごま油が万能では? そう思って玉子焼き作る時に使ったら吐きそうになった
38 22/03/13(日)23:51:14 No.906304489
アル中おじさんイチオシのきんぴらゴボウ+粉チーズ 確かにワインに合う味だった
39 22/03/13(日)23:51:32 No.906304589
>>というかごま油が万能では? >そう思って玉子焼き作る時に使ったら吐きそうになった 気をつけるわ…
40 22/03/13(日)23:51:48 No.906304663
卵焼きに春菊
41 22/03/13(日)23:52:14 No.906304795
>半熟だとやるけど固ゆでだと珍しいかも 固茹での黄身にかける感じでやると美味い 水分足されるからか味が濃い気がする
42 22/03/13(日)23:52:33 No.906304885
炊飯器でご飯炊く直前に味の素添加 単純にうまくなる
43 22/03/13(日)23:52:35 No.906304900
いぶりがっこにマヨネーズ
44 22/03/13(日)23:52:41 No.906304933
>うーん納豆の味わいが強すぎて調和を感じなかったんだよね…大根が異物になってるというか >他メーカーのだと違うのかも知れない そう思ったんなら俺にはそれを否定することはできないよ 天狗納豆もそぼろ納豆作ってる中では代表的なもんだからね ただ俺はこれのファンでもあるからこうやって自分の感想と真逆に槍玉に挙げられたらスレ「」の中ではそうなんでしょと言いたくなる
45 22/03/13(日)23:53:00 No.906305026
お茶漬けに黒コショウ
46 22/03/13(日)23:53:21 No.906305125
納豆に砂糖で甘納豆は天才…って思ってたら納豆じゃなくて豆だったわ 納はどこから来たのだ…?
47 22/03/13(日)23:53:29 No.906305172
>天狗納豆もそぼろ納豆作ってる中では代表的なもんだからね >ただ俺はこれのファンでもあるからこうやって自分の感想と真逆に槍玉に挙げられたらスレ「」の中ではそうなんでしょと言いたくなる ごめん俺食べたのは画像と別のメーカーなの…
48 22/03/13(日)23:53:35 No.906305203
うどんに6Pモッツァレラチーズ
49 22/03/13(日)23:53:58 No.906305307
>炊飯器でご飯炊く直前に味の素添加 >単純にうまくなる 味太郎来たな… 俺は違いがあまりわからなかった
50 22/03/13(日)23:54:37 No.906305535
色々試してみたけどピンと来る組み合わせってなかなかなくて 世にある美味しい組み合わせはもう発見しつくされたのでは…?ってなる
51 22/03/13(日)23:54:41 No.906305564
ポップコーンに塩シナモン
52 22/03/13(日)23:54:53 No.906305617
>俺は違いがあまりわからなかった 安い米だと美味くなる 既に美味い米だと追加しても微妙 うま味ってそういう奴だから…
53 22/03/13(日)23:54:55 No.906305629
納豆つながりでいくと鳥取のスタミナ納豆は気になってる 鳥ひき肉+納豆+ニンニク生姜で 成功は保証されてると思う
54 22/03/13(日)23:54:56 No.906305640
卵焼きと大根おろし まぁ思いつきやすい方だとは思う
55 22/03/13(日)23:55:12 No.906305720
>ごめん俺食べたのは画像と別のメーカーなの… なるほど…それなら結構違いはあるよ 違いは特に切り干し大根の大きさで感じる
56 22/03/13(日)23:55:39 No.906305868
>卵焼きと大根おろし >まぁ思いつきやすい方だとは思う 繁盛してる定食屋とかでちょくちょく見掛ける
57 22/03/13(日)23:56:28 No.906306125
>納豆つながりでいくと鳥取のスタミナ納豆は気になってる 作ってみたけどおいしかったよ ただし納豆はひき割りじゃないと一体感が出ない
58 22/03/13(日)23:56:41 No.906306204
酸っぱくて固いキウイにマヨネーズ
59 22/03/13(日)23:57:12 No.906306359
玉子焼きにおろし+醤油いいよね… 思い出して食べたくなってきた
60 22/03/13(日)23:57:41 No.906306502
>安い米だと美味くなる >既に美味い米だと追加しても微妙 >うま味ってそういう奴だから… ドン・キホーテやスーパーの低ランク米をまぁ食えるレベルにはもっていける 味太郎は味の素の回し者だけど嘘は付かないぞ
61 22/03/13(日)23:57:48 No.906306546
長芋千切りにポン酢マヨ
62 22/03/13(日)23:57:48 No.906306549
バニラアイス(スーパーカップ)に塩とオリーブオイル
63 22/03/13(日)23:58:01 No.906306622
おくらと山芋と納豆とか絶対悪ふざけスタートだと思う
64 22/03/13(日)23:58:33 No.906306773
>おくらと山芋と納豆とか絶対悪ふざけスタートだと思う ネバネバの暴力…
65 22/03/13(日)23:58:34 No.906306781
>>卵焼きと大根おろし >>まぁ思いつきやすい方だとは思う >繁盛してる定食屋とかでちょくちょく見掛ける ここ3年ほど居酒屋行ってないから忘れてたけど 確かによく出てきたな…
66 22/03/13(日)23:58:35 No.906306789
納豆+キムチとか発酵食品にはシナジーあるよな つまり納豆+ヨーグルトでアド取ってくのがいいと思う
67 22/03/13(日)23:58:48 No.906306861
罰ゲームで生まれたタコわさびなんかは成功例だよね
68 22/03/13(日)23:58:50 No.906306874
さつまいもとマヨネーズ
69 22/03/13(日)23:59:41 No.906307119
豚汁にサツマイモ 俺は好き
70 22/03/13(日)23:59:58 No.906307192
食い物同士じゃないけどレモン水みたいな感じでキュウリ水がアメリカにあって 普通に飲みやすくて美味しいしちょっと感心した アメリカのキュウリ消費量調べたら結構多かったのも納得だった
71 22/03/14(月)00:00:13 No.906307290
家系ラーメンに白米
72 22/03/14(月)00:01:15 No.906307646
キムチと牛丼 キムチだけだと苦手寄りだから何かがある
73 22/03/14(月)00:01:25 No.906307706
最近納豆をご飯にのせて食べるならひき割りが良いのかなぁと思い始めた 粒が大きいと滑り落ちる
74 22/03/14(月)00:01:42 No.906307800
納豆だとからし以外にワサビやマスタードでも割と美味いのよな
75 22/03/14(月)00:02:27 No.906308042
>食い物同士じゃないけどレモン水みたいな感じでキュウリ水がアメリカにあって >普通に飲みやすくて美味しいしちょっと感心した ホメオパシーとか健康派ママとか丁寧な暮らし系っぽくて怖いな… 常温において酵素発生させてそうな雰囲気ある
76 22/03/14(月)00:02:36 No.906308087
書き込みをした人によって削除されました
77 22/03/14(月)00:02:44 No.906308136
>つまり納豆+ヨーグルトでアド取ってくのがいいと思う 納豆チーズトーストおいしかったからそこはチーズにしない?
78 22/03/14(月)00:03:50 No.906308506
>>食い物同士じゃないけどレモン水みたいな感じでキュウリ水がアメリカにあって >>普通に飲みやすくて美味しいしちょっと感心した >ホメオパシーとか健康派ママとか丁寧な暮らし系っぽくて怖いな… >常温において酵素発生させてそうな雰囲気ある ええ…急にすごい偏見ぶち込んできたな
79 22/03/14(月)00:03:54 No.906308530
>納豆だとからし以外にワサビやマスタードでも割と美味いのよな マスタードは受け付けなかったな俺は カラシに似てるじゃんって代わりに使ったら思いの外マスタードマスタードしてた 最初からカラシの代わりじゃなくマスタードとして使えば違うかも
80 22/03/14(月)00:04:18 No.906308672
乾いた駄そうめんや駄そばには引きわりを混ぜ込んだつゆをぶっかけると喉ごしが一気に改善され味が完全に上書きされるので消費しやすくなる
81 22/03/14(月)00:04:28 No.906308726
ご飯をそのまま食べるより 手で丸く握って塩つけて食べるとおいしいよ 焼き海苔で巻くのもあり
82 22/03/14(月)00:04:42 No.906308812
>納豆だとからし以外にワサビやマスタードでも割と美味いのよな 納豆は酢とか足しても酸味がマイルドになるからマスタードは合いそうだな…
83 22/03/14(月)00:05:38 No.906309124
牛丼に紅生姜山程のっけて七味もドバドバ掛けて食べる
84 22/03/14(月)00:09:08 No.906310357
バインミー ソフトタイプのフランスパンを割ってバター塗って 紅白なます+レバーパテ+パクチー 意味がわからない組み合わせだけどこれがウマい
85 22/03/14(月)00:10:19 No.906310764
コンビーフとわさび醤油 ねぎとろ丼が食べたい時に代用したらむしろこちらにハマってしまった
86 22/03/14(月)00:10:21 No.906310777
コーラと牛乳 チャイっぽくてうまい
87 22/03/14(月)00:10:53 No.906310981
>エスプレッソコーヒーにココアを混ぜると美味しい >カフェモカっていうんだけど ミロでもいい?
88 22/03/14(月)00:11:06 No.906311064
半熟の目玉焼きにねり梅添えるとご飯何杯でもいける
89 22/03/14(月)00:12:00 No.906311420
そうめんのつけつゆに油を沢山使った半熟の炒り卵を入れる
90 22/03/14(月)00:12:16 No.906311518
意外という程でもないけど餃子にタバスコは合う チポートレイもいい
91 22/03/14(月)00:14:00 No.906312176
冷凍のチャーハンに豆腐
92 22/03/14(月)00:16:53 No.906313312
カルピスをコーラで割る 暴力的な甘さがたまらん 焼酎のココア割りも好き 鬼殺しでやってたから仲間内では鬼ココアって呼んでた
93 22/03/14(月)00:18:00 No.906313704
佃煮海苔と梅干し 海苔の甘さがマジで倍増してご飯パクパク
94 22/03/14(月)00:18:11 No.906313774
焼きそばにお好みソース 同じ方向性と思うなかれ
95 22/03/14(月)00:18:39 No.906313968
チキンナゲットにピーナツバター
96 22/03/14(月)00:18:43 No.906314000
ゆで卵か煮卵を刻んでチャーハンに混ぜる
97 22/03/14(月)00:19:04 No.906314122
日本酒と飲むヨーグルト混ぜると美味いよ 飲みやすすぎるから若干危険だけど
98 22/03/14(月)00:21:41 No.906315146
>ゆで卵か煮卵を刻んでチャーハンに混ぜる 炒飯の具だとサラミ刻んだのが好きだな 食感がチャーシューとかよりはっきりしてていい 味も強いから味つけほとんどしなくてよくなるし油も出るからそっちもいらなくなる
99 22/03/14(月)00:22:09 No.906315336
卵焼きと紅しょうが 冷やし中華とかで一緒になる事があるのでポピュラーかもしれん
100 22/03/14(月)00:24:50 No.906316402
紅ショウガだと牛丼屋なんかの薄いみそ汁に紅ショウガ突っ込むの好きだな 個人的に直接食べるより汁に酸味がある形の方が牛丼に合わせやすい
101 22/03/14(月)00:30:15 No.906318555
>日本酒と飲むヨーグルト混ぜると美味いよ ヨーグルト風味の酒は鉄板だしにごりに近い感じになるのか