22/03/13(日)22:46:00 オグリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/13(日)22:46:00 No.906279554
オグリの固有いいよね 笑顔がかわいい
1 22/03/13(日)22:48:41 No.906280736
なんかさあ…こう…なんか…怖
2 22/03/13(日)22:49:00 No.906280885
笑うという行為は本来
3 22/03/13(日)22:49:44 No.906281165
スーパーカサマツ人
4 22/03/13(日)22:50:26 No.906281468
ただこのオグリンまだ変身を2回くらい残してそうなんだよな…
5 22/03/13(日)22:50:39 No.906281564
この笑顔ならキタハラもイチコロだな!
6 22/03/13(日)22:51:02 No.906281716
この笑顔をタマに向けながら走り抜けてくれるんだよね?
7 22/03/13(日)22:52:54 No.906282478
グレイファントムいいよね
8 22/03/13(日)22:53:10 No.906282552
>この笑顔をタマに向けながら走り抜けてくれるんだよね? ウチ引退するわ…
9 22/03/13(日)22:53:23 No.906282666
アイススケート・・・
10 22/03/13(日)22:53:28 No.906282696
カタ闇堕ち
11 22/03/13(日)22:53:53 No.906282852
プリティにも二種類…
12 22/03/13(日)22:54:05 No.906282930
纏っているオーラに目をつぶればプリティーだろ
13 22/03/13(日)22:54:32 No.906283117
いちいち説明するのも面倒だ 後は勝手に想像しろ
14 22/03/13(日)22:54:54 No.906283275
カタターニャ
15 22/03/13(日)22:56:09 No.906283807
しかしどうしていつも目から屁を?
16 22/03/13(日)22:56:14 No.906283847
二つ名がプリティじゃない…
17 22/03/13(日)22:57:04 No.906284213
なんなのその半笑い
18 22/03/13(日)22:57:26 No.906284373
ずいぶんドス黒い屁だな…
19 22/03/13(日)22:58:00 No.906284614
ゾーン→ヘブン状態
20 22/03/13(日)22:59:47 No.906285373
グレイファントムから勝利の鼓動で2段ジェットだ
21 22/03/13(日)23:01:07 No.906285944
元々面白かったが今回の有馬は面白さが爆発してる さあウチとやろーや!は最高だった
22 22/03/13(日)23:01:21 No.906286028
いつシンデレラになるんですか?
23 22/03/13(日)23:02:54 No.906286685
オグリが幼少時脚悪かったの史実と聞いて驚いた
24 22/03/13(日)23:04:00 No.906287133
>いつシンデレラになるんですか? クソ田舎カサマツから中央所属になったからもうノルマ達成してる!
25 22/03/13(日)23:04:04 No.906287161
オラわくわくすっぞ!
26 22/03/13(日)23:04:47 No.906287468
>オグリが幼少時脚悪かったの史実と聞いて驚いた このパイセン調べるほど主人公エピソード多すぎる…
27 22/03/13(日)23:05:34 No.906287783
この後ホーリックス(仮)とラストランは絶対何かまた壁破るよなあ…
28 22/03/13(日)23:06:31 No.906288164
>この後ホーリックス(仮)とラストランは絶対何かまた壁破るよなあ… その前にバンブーとのMCSで壁を破りそう
29 22/03/13(日)23:06:39 No.906288212
生まれから引退まで徹頭徹尾ドラマの塊だからな…
30 22/03/13(日)23:06:57 No.906288357
プリティフィルター20%モード
31 22/03/13(日)23:07:04 No.906288400
ハツラツちゃんはプリティーだから…
32 22/03/13(日)23:07:21 No.906288512
>カンタンモードはプリティーだから…
33 22/03/13(日)23:07:43 No.906288667
だが牧場の人のケアと持ち前の食欲で他と変わらん体格になったとかいう 幼名ハツラツなど回収されなかった史実ネタもある
34 22/03/13(日)23:07:59 No.906288767
>この笑顔をタマに向けながら走り抜けてくれるんだよね? 文字通り死ぬ気で隣を走ってるライバルに向けて「楽しいな…」とか言っちゃうんだ…
35 22/03/13(日)23:09:17 No.906289299
当時の競走馬時代の頃の競馬ファンやオグリファンって小さい頃脚が悪かったエピソード知ってたのかな?
36 22/03/13(日)23:09:32 No.906289414
ただ走るための領域から勝負に勝つための領域にランクアップすると熱いが
37 22/03/13(日)23:09:44 No.906289494
雑草でも平気で食ったのも事実だそうで…
38 22/03/13(日)23:09:59 No.906289588
>幼名ハツラツなど回収されなかった史実ネタもある ハツラツ!のコマはある
39 22/03/13(日)23:10:11 No.906289680
>この笑顔をタマに向けながら走り抜けてくれるんだよね? 何それ 知らん コワっ(逃げ躊躇い)
40 22/03/13(日)23:10:42 No.906289895
お父ちゃんがトウショウボーイになるかも知れなかったのもちょっと面白い
41 22/03/13(日)23:11:50 No.906290315
ハツラツって会長のルナちゃんみたいなやつ?
42 22/03/13(日)23:11:53 No.906290334
オグリは完全ドラマだからな…
43 22/03/13(日)23:11:57 No.906290359
勝利の鼓動もいいけど灰の怪物バージョンのオグリも欲しい アプリにコラボで来ないですかねぇ!
44 22/03/13(日)23:12:40 No.906290675
マジでシングレ版オグリ来ないかな…って悶々としてる もう演出の方向性とかモデルの質感とかアプリのノリと全然違うの
45 22/03/13(日)23:12:49 No.906290724
下級の生まれで辺境のローカルシリーズに飛ばされた大飯食らいの山育ちの野生児
46 22/03/13(日)23:12:53 No.906290758
来年前半は怪我で半年以上お休みだしその間温泉療養するからしばらくはプリティ路線かもしれん そして復帰してから例のローテが始まる
47 22/03/13(日)23:12:53 No.906290761
領域の演出が毎度バトル漫画みたいで好き でもこのオグリはこわいって!
48 22/03/13(日)23:13:40 No.906291091
>勝利の鼓動もいいけど灰の怪物バージョンのオグリも欲しい >アプリにコラボで来ないですかねぇ! ただしラスト直線の怖い顔も漫画準拠になります
49 22/03/13(日)23:13:50 No.906291147
怖さ=格好良さみたいなとこあるし…
50 22/03/13(日)23:14:01 No.906291217
>勝利の鼓動もいいけど灰の怪物バージョンのオグリも欲しい >アプリにコラボで来ないですかねぇ! カサマツバージョンとして考えるなら 芝BダートAの短距離AマイルA中距離C長距離E位で来そう
51 22/03/13(日)23:14:10 No.906291286
原作のオグリの地方時代はかなりヤバいので 2歳馬で古馬相手に楽勝して流石にここに所属してて良いのかと全員が思ったから
52 22/03/13(日)23:14:40 No.906291473
周りが必死に歯を食い縛って怖い顔してる中笑顔で走ってる怪物
53 22/03/13(日)23:15:55 No.906291982
>原作のオグリの地方時代はかなりヤバいので >2歳馬で古馬相手に楽勝して流石にここに所属してて良いのかと全員が思ったから しかも鞍上アンカツだからな…そのまま中央行っても勝てただろう
54 22/03/13(日)23:15:59 No.906292011
笑った方が速い奴は大体化物
55 22/03/13(日)23:16:33 No.906292240
>周りが必死に歯を食い縛って怖い顔してる中笑顔で走ってる怪物 固有(領域)覚醒前は歯食いしばってたし… どっちにしろ顔が怖い!
56 22/03/13(日)23:16:41 No.906292300
マイルCSの領域は勝利の鼓動であって欲しいと思う面倒なオタク
57 22/03/13(日)23:16:52 No.906292375
髪の描き込み増えた?
58 22/03/13(日)23:16:59 No.906292413
>ラストランの領域は勝利の鼓動であって欲しいと思う面倒なオタク
59 22/03/13(日)23:17:06 No.906292473
固有と領域は同じじゃないよ
60 22/03/13(日)23:17:33 No.906292677
>髪の描き込み増えた? JCの辺りで描き込みが減ってたから増やしますとか言ってたはず
61 22/03/13(日)23:18:14 No.906292939
>周りが必死に歯を食い縛って怖い顔してる中笑顔で走ってる怪物 ディクタさんも笑ってなかった?顔面血まみれではあるけど
62 22/03/13(日)23:18:22 No.906292989
領域の変化ってか進化もありそうでいいよね
63 22/03/13(日)23:21:16 No.906294206
fu882680.jpeg ぷりちーなんだが?
64 22/03/13(日)23:22:02 No.906294509
>元々面白かったが今回の有馬は面白さが爆発してる >さあウチとやろーや!は最高だった ディクタストライカは原作だと名前が正直ダサい寄りだと思ってたけど 末脚そのものに名前が付いたって言い回しにされるとすごくカッコいいね…
65 22/03/13(日)23:22:40 No.906294734
>fu882680.jpeg >ぷりちーなんだが? えげつない加速がプリティじゃないやつ
66 22/03/13(日)23:24:32 No.906295428
お前ゲームだと光・風属性って感じなのに…
67 22/03/13(日)23:24:39 No.906295480
グレイファントムことノーザンダンサーも最高レベルのアイドル馬だからな
68 22/03/13(日)23:24:39 No.906295481
毎回言われてるけどシングレのタイトルにはプリティ―もダービーも無いしな 両方チヨちゃんが担当してるし
69 22/03/13(日)23:24:56 No.906295593
アプリのオグリはなんかほんわか田舎娘してるよな シングレとのギャップで余計に感じる
70 22/03/13(日)23:25:02 No.906295625
毎日王冠でイナリワンとオグリが領域入るのは分かるけど アルダンは入れるのかな?
71 22/03/13(日)23:25:28 No.906295786
>お前ゲームだと光・風属性って感じなのに… タマと完全に被るな
72 22/03/13(日)23:25:44 No.906295886
まぁ来年から中央来るイナリがプリティーは担当してくれるだろう…
73 22/03/13(日)23:25:46 No.906295900
>グレイファントムことノーザンダンサーも最高レベルのアイドル馬だからな ネイティブだよ
74 22/03/13(日)23:25:59 No.906295975
領域は歴史を変えるウマ娘が到達する域らしいので……
75 22/03/13(日)23:26:19 No.906296110
>>グレイファントムことノーザンダンサーも最高レベルのアイドル馬だからな >ネイティブだよ ノーザンだと理事長のお父ちゃんだった!
76 22/03/13(日)23:27:10 No.906296424
可愛いにも…
77 22/03/13(日)23:27:14 No.906296448
走るために生まれてきたはウマ娘の名言で一番好きかもしれない 脚が曲がって生まれてきた子が言ってるのかと思うと俺の脳も破壊されてしまう
78 22/03/13(日)23:28:08 No.906296793
クリークもすでにちょっと瞳孔に気配があるし三強は確実に入るよな
79 22/03/13(日)23:28:47 No.906297015
ウマ娘は走るために生まれてきたってアプリでも…アニメでも?言われてたから 覚醒理由がそれなの主人公にも程があるんだよな
80 22/03/13(日)23:29:02 No.906297109
つまり理事長の父ちゃんのじいさんでありオグリのじいさん
81 22/03/13(日)23:29:38 No.906297345
タマが異名通り真っ白な領域なのにオグリ領域出す前から怪物じみた描写が漆黒の闇みたいなオーラなの怖い
82 22/03/13(日)23:30:05 No.906297484
黒領域ってまだ完成度高くないイメージあるから更に一段階上がりそうな気もするオグリ領域
83 22/03/13(日)23:30:28 No.906297620
ワイルドジョーカー格好良かった
84 22/03/13(日)23:30:34 No.906297652
>タマが異名通り真っ白な領域なのにオグリ領域出す前から怪物じみた描写が漆黒の闇みたいなオーラなの怖い ここから更にシンデレラグレイになる為の白のオーラもいずれ会得するのだろう… 光と闇が合わさって最強に見える感じの
85 22/03/13(日)23:30:49 No.906297732
同じ芦毛なのに……
86 22/03/13(日)23:31:22 No.906297924
スーパーカサマツ人
87 22/03/13(日)23:31:41 No.906298018
最終回でシンデレラグレイのスキル発動なんだろうな多分…
88 22/03/13(日)23:32:29 No.906298298
おべいさんは単行本の裏表紙の本来の勝負服も雰囲気違って良かったな
89 22/03/13(日)23:32:44 No.906298398
どこかの誰かの未来のために地に希望を天に夢を取り戻そう 我らはそう、走るために生まれてきた
90 22/03/13(日)23:33:57 No.906298869
>同じ芦毛なのに…… オグリ現役時代は汚い感じの色してるし…
91 22/03/13(日)23:34:08 No.906298938
領域持ちがこんだけ揃ってしのぎ削り合うなんてそうそうないだろうから会長と激マブが凄い羨ましそうに見てそう
92 22/03/13(日)23:34:30 No.906299069
敵のサイコパスが覚醒した感じの顔
93 22/03/13(日)23:34:47 No.906299168
あかん…主人公の覚醒とかウチ負けフラグやで
94 22/03/13(日)23:35:13 No.906299343
fu882734.jpg 有馬の貴重なプリティ要素
95 22/03/13(日)23:35:32 No.906299452
サラブレッドが走るために生まれてきたというか作れられたからな
96 22/03/13(日)23:35:37 No.906299475
芦毛に限らないけど毛の色はその時々で変わるから…
97 22/03/13(日)23:35:38 No.906299478
真っ黒な闇の中から獲物を狙う怪物が如く目だけが覗いてるオグリの描写めちゃくちゃ好き
98 22/03/13(日)23:35:56 No.906299595
ただひたすらひたむきに走り続けて道を作ったウマ娘が言うから尊いんだ
99 22/03/13(日)23:36:20 No.906299747
唯一抜きん出て並ぶ者なしすぎる
100 22/03/13(日)23:36:24 No.906299772
>だめだ…主人公の覚醒とかわたしの負けフラグだぞ…
101 22/03/13(日)23:36:44 No.906299904
タマは敗北なんてしないし、引退なんてしないし やること全部がメチャクチャストイックじゃないといけないんだが?
102 22/03/13(日)23:36:52 No.906299953
fu882738.jpg これはプリティ?
103 22/03/13(日)23:37:52 No.906300298
ここで走るために生まれてきたを拾うの良すぎる ヤンジャン読んでて泣きそうになった
104 22/03/13(日)23:38:24 No.906300475
>fu882738.jpg >これはプリティ? ママがプリティ
105 22/03/13(日)23:39:05 No.906300706
>領域持ちがこんだけ揃ってしのぎ削り合うなんてそうそうないだろうから会長と激マブが凄い羨ましそうに見てそう ボロボロになったシービーとかが相手してくれた会長はまだしも激マブはね……
106 22/03/13(日)23:39:26 No.906300818
黒いオーラは不完全な領域なのかな
107 22/03/13(日)23:39:44 No.906300901
fu882751.jpg
108 22/03/13(日)23:39:48 No.906300925
原作の展開知らんからマジで毎週ハラハラしてる
109 22/03/13(日)23:40:36 No.906301202
闇堕ちして自らクソローテを選ぶと言う展開かも
110 22/03/13(日)23:40:45 No.906301241
>>元々面白かったが今回の有馬は面白さが爆発してる >>さあウチとやろーや!は最高だった >ディクタストライカは原作だと名前が正直ダサい寄りだと思ってたけど >末脚そのものに名前が付いたって言い回しにされるとすごくカッコいいね… あまりにもヒーロー列伝まんまの領域!!
111 22/03/13(日)23:40:48 No.906301257
オグリローテとかどう扱うのか……
112 22/03/13(日)23:41:45 No.906301574
走るのが…走るのが楽しい! 私は走るために生まれてきたんだ、だからもっと、もっと走るんだ!みたいにオグリローテルートに闇堕ちするのかも
113 22/03/13(日)23:41:50 No.906301604
>あまりにもヒーロー列伝まんまの領域!! こっからタマ側もさらに覚醒して「風か光か」ってやるのか
114 22/03/13(日)23:41:54 No.906301625
>原作の展開知らんからマジで毎週ハラハラしてる この後芦毛が勝つよ
115 22/03/13(日)23:41:57 No.906301642
>原作の展開知らんからマジで毎週ハラハラしてる その状態でパイセンのスレ開いたらネタバレ食らうぞ
116 22/03/13(日)23:42:58 No.906301966
タマが白い稲妻だから白いだけな気もするんだよな ディクタは黒だったと思うけどトニビアンカは何色だっけか
117 22/03/13(日)23:44:22 No.906302407
メガネマスコミにつきまとわれて調子崩すのもやるのかな…
118 22/03/13(日)23:44:31 No.906302462
fu882767.jpg これ思い出す
119 22/03/13(日)23:44:55 No.906302584
>メガネマスコミにつきまとわれて調子崩すのもやるのかな… メガネは付きまとわんだろ原作的にも