虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/13(日)22:34:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)22:34:22 No.906274489

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/13(日)22:37:20 No.906275715

関係ねえ戦いてえ 戦って勝ちてえ

2 22/03/13(日)22:38:36 No.906276253

ねえねえ鳥さん捕まえたよ 可愛いね

3 22/03/13(日)22:52:01 No.906282125

坊主 戦ってのは独りでやってんじゃねぇ

4 22/03/13(日)22:54:01 No.906282910

>坊主 >戦ってのは独りでやってんじゃねぇ 老けたなあお前

5 22/03/13(日)22:54:49 No.906283240

>>坊主 >>戦ってのは独りでやってんじゃねぇ >老けたなあお前 ザシュ

6 22/03/13(日)22:56:52 No.906284118

バーサ九郎

7 22/03/13(日)22:57:52 No.906284571

こいつも危険だが周りも大概という回だった

8 22/03/13(日)22:58:26 No.906284805

このアニメ本当に面白いね

9 22/03/13(日)22:59:44 No.906285343

上総介もうじきバッサリだもんなあ

10 22/03/13(日)23:01:41 No.906286171

このドラマの義経は残忍な鎌倉武士の中でも頭抜けた悪人過ぎて こりゃあろくでもない最後が期待できる

11 22/03/13(日)23:02:05 No.906286335

まぁこの周囲だと雑魚の使えねぇ奴ら呼ばわりしても仕方ないかなって感じではあった

12 22/03/13(日)23:03:17 No.906286841

ただでさえ目をひんむいた演技してる小池栄子が膝枕で更にクワッってなって駄目だった

13 22/03/13(日)23:03:27 No.906286896

戦に関してはマジで天才なんだろうな…

14 22/03/13(日)23:03:40 No.906286989

母親と幼くして別れて温かみを知らず 義理の姉上に甘えたい悲しい弟なんですよ

15 22/03/13(日)23:04:10 No.906287206

夢でした…

16 22/03/13(日)23:04:38 No.906287408

>戦に関してはマジで天才なんだろうな… 他が >ねえねえ鳥さん捕まえたよ >可愛いね してる間に敵の射程しっかり測ってくるあたりレベルが違う

17 22/03/13(日)23:05:02 No.906287576

まともな教育受けてないから掟破りを屁とも思わぬ山出しの若造 ジャンヌダルクもこんな感じだったようだが

18 22/03/13(日)23:05:17 No.906287677

地形把握!敵兵の矢の距離把握! した上で作戦立案!だから只の狂人ではないんだよなぁ

19 22/03/13(日)23:06:17 No.906288087

戦では負けねえ

20 22/03/13(日)23:06:40 No.906288217

義盛殿は心が清らかだから小鳥も~とか 畠山が頑張って歩み寄ろうとしてて コイツ良いやつだな…ってなった

21 22/03/13(日)23:07:16 No.906288474

戦闘戦術特化型の殺人鬼

22 22/03/13(日)23:07:38 No.906288629

いやこいつが面倒なのは教養と礼節を知った上でガン無視するところ

23 22/03/13(日)23:07:49 No.906288704

いちおう顔立てて言うこと聞いてやったのに偉そうなこと言ってたやつが独断専行するし他はどいつもろくな案も出さず暢気に笑ってるしせっかく褒めてもらえそうだったのにいいところで終わっちゃうし…

24 22/03/13(日)23:08:48 No.906289109

ここまでしか矢が届かないから安全なここまで攻めこんで注意を引いてる間に山育ちの我々が崖登って後ろから攻めますって言ってたけど 終わった後現実の舞台になった西金砂山見たら急な崖すぎた

25 22/03/13(日)23:09:25 No.906289370

>義盛殿は心が清らかだから小鳥も~とか >畠山が頑張って歩み寄ろうとしてて >コイツ良いやつだな…ってなった あれは嫌味でねえかなあ…

26 22/03/13(日)23:10:38 No.906289877

佐殿は大事な神輿だから敬うしちゃんと担ぐけど 急に生えてきた弟?とかが急に上から目線で主君の一族めいた言動されたら 坂東武者がカチンと来るとか全然理解出来ないけど 戦の理はスッと分かっちゃう …秀衡さんはどんな教育してきたの?

27 22/03/13(日)23:11:22 No.906290151

>終わった後現実の舞台になった西金砂山見たら急な崖すぎた あれ山育ちでどうこうできる奴なのかなあ…ってなる

28 22/03/13(日)23:11:52 No.906290324

上総介殿は斬られる覚悟決まってんなぁと思ったら 同時に斬る覚悟も決まってたな

29 22/03/13(日)23:12:54 No.906290765

>ジャンヌダルクもこんな感じだったようだが ジャンヌは完全にノリと勢いだけどこっちは戦眼があるから…

30 22/03/13(日)23:15:43 No.906291901

平家追討で活躍するのは3年後だっけ

31 22/03/13(日)23:15:44 No.906291909

fu882653.jpeg まさかここ登って攻め込んでくる気の人間がいるとは思わないな…

32 22/03/13(日)23:16:39 No.906292294

歴史上たまに現れる雑に強くて雑に敵を片付けて雑に死ぬ強キャラ

33 22/03/13(日)23:16:42 No.906292305

畠山重忠は清廉潔白で武士の鏡とまで言われた人だし 嫌味ではないと思いたいな…

34 22/03/13(日)23:16:59 No.906292423

ここってあのヒヨドリごえお場所でいいの?

35 22/03/13(日)23:17:08 No.906292491

>コイツ良いやつだな…ってなった 「」殿は心が清らかであらせられる

36 22/03/13(日)23:17:15 No.906292527

弁慶になんか駆け登らせたりするつもりだったのかな

37 22/03/13(日)23:17:33 No.906292673

>…秀衡さんはどんな教育してきたの? ヤクザはなめられたらしまいなんじゃあ

38 22/03/13(日)23:18:13 No.906292930

>いちおう顔立てて言うこと聞いてやったのに偉そうなこと言ってたやつが独断専行するし他はどいつもろくな案も出さず暢気に笑ってるしせっかく褒めてもらえそうだったのにいいところで終わっちゃうし… だから義姉の膝で泣くね

39 22/03/13(日)23:18:49 No.906293180

>>コイツ良いやつだな…ってなった >「」殿は心が清らかであらせられる こ つ 言 !

40 22/03/13(日)23:18:54 No.906293230

上総介めっちゃ優秀じゃない?

41 22/03/13(日)23:19:23 No.906293449

あんなに有能っぽくて真面目な畠山くんが行く行くは排除されるとか…

42 22/03/13(日)23:19:30 No.906293493

>平家追討で活躍するのは3年後だっけ するとなんだ それまでいろいろやるけど全部…

43 22/03/13(日)23:19:35 No.906293523

ジャンヌはただの下層階級の娘だけど こっちは一応本物の清和源氏なので厄介 粛清するしかない

44 22/03/13(日)23:20:28 No.906293874

>上総介めっちゃ優秀じゃない? お前老けたなぁ

45 22/03/13(日)23:20:41 No.906293947

>上総介めっちゃ優秀じゃない? もともと内通してたくせに佐殿や小四郎になんも話さない曲者じゃないか…

46 22/03/13(日)23:20:45 No.906293973

>ただでさえ目をひんむいた演技してる小池栄子が膝枕で更にクワッってなって駄目だった 膝枕だけならまだしも太腿さわさわはアウト過ぎた

47 22/03/13(日)23:21:30 No.906294299

範頼って平家追討の実質的な総大将って聞いてたのに肩身狭そうなやつなんだな

48 22/03/13(日)23:21:49 No.906294433

戦の才は秀衡のお墨付きだからな 援軍は要らんだろ…

49 22/03/13(日)23:22:22 No.906294636

お前のカーチャン遊女ー!

50 22/03/13(日)23:22:41 No.906294743

>範頼って平家追討の実質的な総大将って聞いてたのに肩身狭そうなやつなんだな まあそこそこ優秀なんだけど 比較対象が佐殿と九郎殿だから…

51 22/03/13(日)23:22:41 No.906294746

奥州藤原がマツケンサンバとも内通してて そりゃ滅ぼすわな…

52 22/03/13(日)23:22:57 No.906294856

範頼は佐殿のペンフレンド

53 22/03/13(日)23:23:00 No.906294874

>戦の才は秀衡のお墨付きだからな >援軍は要らんだろ… 送るって言ってたのに…

54 22/03/13(日)23:23:09 No.906294922

史実だと頼朝の命を受けて斬ったらしいけど先制攻撃で戦の口火を切っておいてその後敵方を懐柔して戦を終わらせるのは怖いな…粛正しなきゃ…

55 22/03/13(日)23:23:15 No.906294959

田中泯が演じてるせいでヤクザテイストダダ上がりな秀衡殿

56 22/03/13(日)23:23:26 No.906295027

当時からしたらマジで外国レベルの遠さだろうしそりゃ返事だけして無視するよな秀衡さん

57 22/03/13(日)23:24:26 No.906295390

>奥州藤原がマツケンサンバとも内通してて >そりゃ滅ぼすわな… 内通と言うか独立勢力なんだからそりゃ双方から話来るよね

58 22/03/13(日)23:24:28 No.906295400

大庭さんが格下げずに亡くなったのが良かったけど 母ちゃんに助けられたあいつは何なの…

59 22/03/13(日)23:24:48 No.906295542

>送るって言ってたのに… 何時とは言うておらん

60 22/03/13(日)23:25:20 No.906295735

>大庭さんが格下げずに亡くなったのが良かったけど >母ちゃんに助けられたあいつは何なの… あの後いろいろあって90歳まで生きるらしいな

61 22/03/13(日)23:25:43 No.906295875

>史実だと頼朝の命を受けて斬ったらしいけど先制攻撃で戦の口火を切っておいてその後敵方を懐柔して戦を終わらせるのは怖いな…粛正しなきゃ… 有能過ぎて始末されるのは時々ある話だな

62 22/03/13(日)23:26:01 No.906295988

>大庭さんが格下げずに亡くなったのが良かったけど >母ちゃんに助けられたあいつは何なの… 小物ゆえに北条からまぁ生かしててもいいか…されて 自身も家も長く続くぞ!

63 22/03/13(日)23:26:13 No.906296069

勝手に進めてわけわからん成果あげて事後報告して褒めてくだされー!してくる方の弟と 判断が遅いしなんか地味だけど全部事細かに報告して相談してくれる方の弟

64 22/03/13(日)23:26:55 No.906296321

>fu882653.jpeg なんか木がでかくて原生林ぽいなと思ったら西金砂山保護林という貴重な森らしい

65 22/03/13(日)23:27:39 No.906296601

>母ちゃんに助けられたあいつは何なの… 命乞いしに来た山内首藤母に対して佐殿がわざわざ鎧を持ち出してきて「ここ穴空いてるのお前の息子が俺を殺そうとして撃った矢のせいなんですけど!?」ってやるエピソード 大泉洋で見たかった

66 22/03/13(日)23:27:53 No.906296678

大庭組長は最期までヤクザらしい死に様でよかった

67 22/03/13(日)23:28:00 No.906296739

自前の兵力一番持ってて自身の武勇も鳴り響いてて 自分の前でも敬う気配を感じない老けて三国連太郎に似てきたオッサンとか 恐ろしくていつか誅殺するしかねぇってなるよね

68 22/03/13(日)23:28:10 No.906296802

スレ画と佐殿が絡む鶴岡若宮宝殿上棟式事件やるかな

69 22/03/13(日)23:28:32 No.906296935

>勝手に進めてわけわからん成果あげて事後報告して褒めてくだされー!してくる方の弟と >判断が遅いしなんか地味だけど全部事細かに報告して相談してくれる方の弟 これだけなら2人共かわいい弟なんだよなぁ

70 22/03/13(日)23:28:40 No.906296979

まあ九郎なら一人でなんとかなるだろ…なった

71 22/03/13(日)23:29:02 No.906297113

お前三國連太郎に似てきたな…

72 22/03/13(日)23:29:12 No.906297183

上総さんがまだ武衛って言っててダメだった

73 22/03/13(日)23:29:18 No.906297212

>ねえねえ鳥さん捕まえたよ >可愛いね 『ヒヨドリ』かなあ?

74 22/03/13(日)23:29:23 No.906297247

上総介は毎回毎回凄味のある格好いい演技やセリフととんでもねえ馬鹿っぽい演技やセリフを交互にお出ししすぎだ

75 22/03/13(日)23:29:36 No.906297330

>>母ちゃんに助けられたあいつは何なの… >命乞いしに来た山内首藤母に対して佐殿がわざわざ鎧を持ち出してきて「ここ穴空いてるのお前の息子が俺を殺そうとして撃った矢のせいなんですけど!?」ってやるエピソード >大泉洋で見たかった 水どうで見たことある気がする!

76 22/03/13(日)23:29:38 No.906297342

>お前三國連太郎に似てきたな… ザシュ

77 22/03/13(日)23:30:05 No.906297486

ヒゲの人小鳥好きとか好感度めっちゃ上がった

78 22/03/13(日)23:30:25 No.906297610

いつの間にか上総介殿しゅきになってたわ

79 22/03/13(日)23:30:46 No.906297712

>ヒゲの人小鳥好きとか好感度めっちゃ上がった 戦の最中なんですけおおお!!!1!!

80 22/03/13(日)23:31:08 No.906297842

いやこいつがわるい

81 22/03/13(日)23:31:09 No.906297848

戦の経験の有無やっといてコレだ

82 22/03/13(日)23:31:17 No.906297893

ハタケヤマ オマエ タダシイ

83 22/03/13(日)23:31:20 No.906297912

上総介殿は新選組!の時とキャラかぶってない?

84 22/03/13(日)23:31:23 No.906297930

>ヒゲの人小鳥好きとか好感度めっちゃ上がった でもあいつ最期まで粗忽で粗野で怒りっぽくて 挑発に乗って乱起こす絵に描いたような坂東武者だぜ?

85 22/03/13(日)23:31:26 No.906297944

つまんねー事言いやがったら基本ザシュ!なのか…

86 22/03/13(日)23:31:38 No.906298013

仲間に加入させる時も梶原とバッティングはさせるわわざと遅参して頼朝があそこで怒らなかったら殺してたとか曲者だったからな…

87 22/03/13(日)23:31:40 No.906298017

大体芹沢鴨

88 22/03/13(日)23:32:14 No.906298221

>つまんねー事言いやがったら基本ザシュ!なのか… 舐められたらザシュ!

89 22/03/13(日)23:32:20 No.906298255

>九郎殿はおんな領主の時とキャラかぶってない?

90 22/03/13(日)23:32:26 No.906298281

>大体三國連太郎に似てきた芹沢鴨

91 22/03/13(日)23:32:30 No.906298303

気に入らねー奴はザシュ

92 22/03/13(日)23:32:39 No.906298362

書き込みをした人によって削除されました

93 22/03/13(日)23:32:44 No.906298400

大庭「お前もその内こっち側になるぞ」

94 22/03/13(日)23:32:55 No.906298462

なんでもかんでもザシュ!で解決しようとすんな!

95 22/03/13(日)23:33:38 No.906298740

貴重な平田広明が一瞬でザシュられた

96 22/03/13(日)23:33:49 No.906298819

>なんでもかんでもザシュ!で解決しようとすんな! ザシュ!

↑Top